22222../cacpdo0/2chb/247/48/livebase175194824721755919694
【D専】Part.2 ->画像>1枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【D専】Part.2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1751948247/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
スレ立て時には本文1行目にこれを入力
※前スレ
【D専】
http://2chb.net/r/livebase/1751813767/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
666が2軍落ちさせたり嫌味言ったりして影響受けた頭の弱い障害味噌が
ビシエド要らねってなった
そういった666の異常行動前まではHR二桁OPS.8前後の優良ファーストだった
ご自慢のアジタニ?ての
何が良いんだこれ
ファームHR0 OPS.461
横浜ってあのメンバーで借金て三浦が相当酷いだろ。筒香の贔屓とか無能な所が多い。中日と戦力差えぐいのに
それを言ったら阪神の藤川もな。
マトモな監督ならマジック点灯しとるわ。
負けてでも若手を使えなんて誰も言ってない
選手はいつか終わりが来るんだから
ベテランを見切って若手を使っていかないと将来がないぞ
ベテランが終わったら球団が終わりなんか
若手なんて勝手に出てくる
活躍するやつはいきなり活躍する
みたいな考えのやつらはこのチームの歴史をどうおもってんねんと
そんなの30年間ぐらいやってんのか
身売りしろさっさと
ベテランを見切って若手を使って負けても文句言わないんだな?オレは言うぞ。
>>8おまえらっていつまでも見切ることをしなかったけど
若手はどの段階で使うべきなんかね
そんな都合よく若手出てくるか?
>>11 こんだけ長い間弱いのにベテランばかり使ってること自体間違ってるよ
一軍に上がってきたばかりの若手は結果出せないし
その時にベテランと比較なんてしてたらいつまでも上回らないだろ
まぁ若手を使います!と言って生え抜き若手ばかり使うとするじゃん。絶対に1年でクビになるぞ。
新庄みたいにはいかないんよ。名古屋はOBもファンもマスコミも我慢できません。
>>21 新庄はそもそも、ハムが若手育成激うまだからそこにのっかってるだけで
中日でやったらなんもできないのは明らかやぞ
落合監督時代みたいに優勝争いするチームが
アライバみたいな選手が離脱した時に
未知数の土田田中よりまだ計算立つ板山本使うのは分かるが
板山本使い続けても永遠にチーム力は上がらん
>>15 一軍は年齢関係なく結果が全てってだけやぞ
結果も出てないのに4番石川固定とかアホじゃなく
>>22 ダメなのは当たり前じゃない?
むしろ使うのを拒否してきた過去がやばくね?
ハムは先日清宮万波野村スタメン落ちさせても勝てる選手層
>>21 ベテラン使っても負けてんだから
1年でクビにしろよ
なによりおまえらがこうやれ実力主義だとか言って
若手もいないチームで負けまくってきたのが高木から与田時代だろ?
ベテランを重用するなら勝ちが絶対。
あまり若手を使わなかった落合も勝てたから許された。ベテラン重用=勝利至上主義なんだから負けたらクビだわ。
>>37 そりゃ立浪の最初で選手がみんな落ち目になったからな
>>33 チャンスをもらっても結果を出せない奴が何故育つと思うんだ?w
むしろスタートで躓く遅れる素材としても低レベルってだけで
低レベルの奴を育てたって上限は知れてるよねw
最近の中日で語るのがほんと嫌なのが5位だらけの時が成功体験のように語る人たちが多いこと
666だめだ、逆のことをやれって言ってるけどそれで5位だらけの時代のやり方なわけ
ちょっと興味出てきたので聴いてみるけど、じゃあ今のメンバーで未来を見据えたスタメンならどんなのか言ってみてくれよ。
>>40 て言うかその理屈だと落合時代が1番勝ってたのでベテランを使うべし、という結論にならないか?
>>39 チャンスもらって結果出せない人を打線がいい時に何人か使うの大事なんだろ
てかベテランが結果出して30-40歳にピークが来るなんて選手が落合時代にたまたまいただけであって
他の時代もそうに違いないと言ってやろうとしてどうもならなくなったのが2010-2020くらいの中日だとおもうよ
いつもの人が暴れ過ぎ
素直に村松(龍空)と田中の二遊間を見てる方が楽しいですって言えば多少は可愛く見えないこともない
周平京田岡林細川とかずっと使われてるだろ使われない連中はそれ以下の実力不足なんだよ
いま、落合時代のドラフトを見返してきたけど、野手は確かにビミョーかもな。
育った(?)のは、平田、堂上、大島、高橋、ぐらいか。
藤井や野本圭もいたな。
ちびっこ内野手多すぎ
ちびっこばっか集めんなよ
そりゃちびっこじゃ長打出なくて点とれねえよ
>>50 微妙どころの騒ぎじゃねーだろ
むしろ知らずに上手く行ってたとか言ってる連中は何者やねん
落合時代に活躍した生え抜き選手のほとんどは90年代にとった野手なのに
二千年からのドラフトの野手はほとんど大成してない
使われもしてない
強い時代はそれはそれでいいけど低迷期も続いてるからやべーんだよな
選手を長く使うが多すぎるからドラフトの失敗はそんなに扱われなくなってる
それはそれでいんだけど長く使ってチームが強いならいいけどずっと弱いからそのやり方正しいのか?は疑問になるわ
ビシエドの日本人にするまで使うも
ずっと弱いのに4番一塁でずっと固定もどうなん?て感じだし
昼寝してたらビシエドベイスは草
中日戦しか打たないの目に浮かぶなw
ビシエドがドラゴンズスレイヤーとして戻ってくるとか胸熱
中日の得意分野
恩返し、新人初勝利、カムバック勝利、天敵、被マダックス。
4時間後のお前ら
→なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
→これは恐竜打線www
→名将イケメンw
→はい、お前らごめんなさいは?
先週の巨人102102
この3連戦は打線爆発するんだろうな()
>>64 西舘に抑えられてるイメージしかわかんけど
>>4 かと言って広島巨人と比べたらそこまで戦力あるって訳でもないからな
何だかんだで中日が戦力の割に勝率キープしてると言っていい。
メキシコで3割行かないとか日本だと1割代レベルでしょ
金丸は前半戦で勝ち星上げる最終チャンスだよな
来週は阪神相手でおそらく才木と投げあうことになるし
たまには10点取れよクソ打線!
どんだけ金丸見殺しにしてるんだ?
二桁得点なんて去年2回有っただけでその前は与田時代から年1回ペースなんだよな
今年も序盤に相手の先発崩すのは何度か有ったがその後出て来た敗戦処理から思うように点取れてないし
福元も打撃だけなら同じ世代の中村しょうせーくらいやれそうだが
いかんせん守れないからどうにもならん
細川が横浜から現ドラに出されたのが6年目24歳のオフ
石川が今年その年齢なんだよな
中日・石橋康太、巨人戦の試合前練習に合流、そのまま出場選手登録される見込み
news.yahoo.co.jp/articles/39c6db0c3f125ae868fe86f73181d956bdb4866c
ビシエドに打たれるドラゴンズの投手を予想するスレはこちらでよろしいですか
松葉、しみたつオールスター選出おめでとう!
よかったな
>>90 ビシエドかNPBの投手を打てるわけないよ
石橋の扱いなんか雑だな
上げたり下げたり
とりあえずキャッチャー以外出来るようにならんとな
根尾は球団職員もできそうにないし自分で勉強して進学して進路を決めたらよいわ
医師は無理だろうからレントゲン技師や看護士にでもなれば
宇佐見と石橋の入れ替えは
涌井が宇佐見を指名していたと考えることにした
三塁コーチャー平田の好判断で龍空生還
一軍コーチと入れ替えや
7/8(火)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
リチャード(G)
東妻純平(DB)
林琢真(DB)
関根大気(DB)
田中陽翔(S)
石橋康太(D)
【出場選手登録抹消】
茂木栄五郎(S)
日本野球機構(NPB)
@npb
【先週の記録回顧】
▼初本塁打が満塁本塁打
井上 絢登(DeNA)
7.2 対中日13回戦(横浜)
1回二死 投手・髙橋宏
※2023.8.9北村(ヤ)以来、プロ野球94人目、セ・リーグ35人目
この前代打でヒット打ったからってこれで中田翔上がってきたらヘイト尋常じゃないだろうな。
大将ともてはやしてる暴力信者の気持ち悪い連中ぐらいしか喜ばない
福元もどれだけ打っても守備がダメだから一軍無理とか。それならそもそもなんで指名した?
少なくとも指名時は守れたから
今は守りにつけないんだから支配下にできる訳がない
涌井がいないから宇佐美も落ちたんか
石橋は試合の出番はなくただの数合わせかよ
福元シートノックでは送球も解禁したんよな
キャッチボールもしてる
試合で守備につくのはいつになるかねぇ
根尾もウォルターズも結果0だったから良いと言ってられない内容だった
なんだかんだでウォルターズ無失点でおもろ
四球出さない程度でいいからコントロール良ければいい投手になれそうなのにもったいね
山形に山形駅からバスで行こうとしてるやつ渋滞酷くて1時間かかるからな
5時頃行っても試合開始間に合わなくなるから早めに行けよ
四球多すぎ
終盤は締まらない試合だったな
さすがに柳はもう上がるかな
立浪が石垣を山形遠征直前で2軍に落としたことを絶対に忘れない
石垣がいたらサードの問題なんかなかったんや
帰ってこい!
根尾もウォルターズも1イニングで3人フォアボール出したのに無失点で抑えてて草
>>137 対ピン 対ランナーの経験値取得イベントかよ
>>137 清水は先発時に1イニング4四球無失点で抑えてたぞ
この二年はより打低になったからビシエドは確実にきついとおとう
Xだけでなく経営権も乗っ取られた方が良い気がするわ
1中岡林
2遊村松
3右上林
4一ボスラー
5左細川
6二山本
7三佐藤
8捕石伊
9投金丸
x.com/hochi_giants/status/1942496801837449495
スポーツ報知 巨人取材班
@hochi_giants
山形
スタメン
【巨人】【中日】
9丸 8岡林
8オコエ 6村松
4吉川 9上林
3増田陸 3ボスラー
5坂本 7細川
6泉口 4山本
7キャベッジ 5佐藤
2岸田 2石伊
1西舘 1金丸
井上がBKとグルテンと龍世に打撃指導してるな…
コーチに任せろよ…
無能を選手に近付かせるな…
イケるか?🙄
7/9(水)の予告先発
(G-D)井上温大×髙橋宏斗
(S-DB)奥川恭伸×バウアー
(C-T)大瀬良大地×大竹耕太郎
しかしまぁゴールデンルーキーに地方球場の巨人戦やらせるとはなぁ
ホームで投げた事あったっけ?って
一度しか規定到達したことない打者が指導の真似事かよ笑わせんな
>>142 なぁに確実に1球団に対しては打ちそうだしなぁw
時代はウエスタンリーグ
セリーグとかいうゴミは時間の無駄
慣れない地方球場で守備もポロポロしそうな中
未だ勝ちがついていないルーキーを初めての中6で投げさせる首脳陣よ
どうしても2番を小兵にしたいんだな。
脳に欠陥があるのかな。
また佐藤
西館なのに板山でなく佐藤
金丸なのに佐藤
ほんとズッコケは今日もズッコケてるな
>>156 あるよ
投手ゴロ取れずにセンターに抜けて決勝点取られて負けた
中スポで打順を見直せと書かれてたろ
井上は中スポも読んでないの確定だわ
うるせぇ!と思ってるのかな
人のアドバイスを頭ごなしにウルセェと思うようになったら終わりよ
岡林上林
上林岡林
正解はこれしかないんだろうけど
どっちの方がいいんや?
2番
田中 12勝17敗
山本 7勝9敗
村松 3勝2敗1分 ←今日
板山 4勝1敗
上林 0勝4敗
鵜飼 2勝1敗
樋口 2勝1敗
辻本 0勝3敗
ブライト 1勝1分
カリステ 1勝1敗
大島 1勝1敗
ボスラー 0勝1敗
駿太 0勝1敗
岡林 0勝1敗
おっさんは涼しいバンテリン
若手は蒸し暑い屋外ビジター
前者がちょっと良いピッチングしたからっておっさんらを見習えとは口が裂けても言いたくないな
2番村松やるのか
1~4番全部左になるの嫌がってたのかと思ったわ
>>168 ゴールデンウィークか。キャンプしてた時だ、ありがとう。ってか2失点しかしとらんのに・・・・
>>167 井端は小技「も」出来るだしなぁ
BKはスタメンじゃないんだな
ズッコケが打撃指導したグルテンは2番だし龍世は7番でスタメンなのに
井上の最初の構想は2番村松でバントさせない方針
さぁ今日はどうするか
俺は井上割と擁護寄りだと思うけどグルテンはちょっとどうかと思う(センスとか色々)
もうワイの石橋コンバートしてくれんかなー
絶対活躍するわ
>>177 出たいならファーストかサード挑戦するしかないよ
2番に村松とか田中の自動アウトじゃあかんのよ
山本じゃだめなのかね
2番に繋ぎという名の打てないやつ置くのはもう井上の意地なんやろうな
石川4番細川6番とかやるやつだからもう感覚が常人とは違うんだろう
悪い意味で
村松2番は相手が右投手だからって理由でしかない
左なら田中2番にしてる
1~4番左、5~8番右だと
相手もリリーフ出しやすいだろう
あんだけ記事でわーわー言って結局2番に1割バッターが入るのな
誰が入ってもドラゴンキラー四天王の井上だから変わらないから大丈夫
二番に低打率打者おかないと死ぬ呪いにでもかかっているのか井上は
>>172 打率バージョンないっすか?みんな打ってないだろうけど
吉見一起「山本、右方向の打球が強くなったんですよ。僕は7番じゃなくてもっと上位に置いた方が良いと思って井上監督に聞いたんですよ。そしたら下位打線が弱くなる、事を起こせるバッターを下位に置きたいんだと言ってましたね」
コトヲオコス為にも打席多く回ってくる上位のが良くね?
>>193 今季中に必ずまたやるだろうね
バカにされたままでは終われないと思ってるだろうから
なにげに村松が一番贔屓起用されてるw
代打で出てきて平然とど真ん中見送るやつがスタメン、しかも2番!
大抜擢の188!!
下位打線が弱くなるのを避けるせいで上位打線も弱くなってるくらい小学生でも分かりそうなもんだけどなあ
実際下位の石伊から作ったチャンスとかで2番がことごとく凡退してるわけで
そもそも、2割5分超えてるのが控え含めても2人しかおらんという
どんな選手層やねん
村松はバット替えるか、走り打ちやめるか、まあアッパースイングやめないとどーしょーもねーわな
フライボール革命とかに影響された勘違いマン
リーグ平均打率が.230くらいだから贅沢言うな
.240打ってる奴は一昔前の.280くらいに見るんやぞ
あれだけ何十億と金使って補強できる巨人打線はよっぽどヤバいがな
自分自身が下位打線安定だったから下位打線への思い入れがすごいんだろ
立浪もショートさえ固定出来れば他の諸問題が連鎖的に解決していくと信じてやまなかったしな
普通の外野手ならレフトフライなのに
キャベジンさあ
バヤシ2ベースヒット キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
打たせるみたいだな
まあ村松なら右へのゴロも多いし
な、バントさせた方がマシだろ?
こいつら小兵のくせにこう言う場面で転がさないんだよ
ジャイアンツやドラゴンズに山形にゆかりのある選手やコーチはいるのか?
カスムラ こいつなんで2軍落ちしないの
土田爆打ちしてんだけど
ホームスタジアムがドームの
巨中の対戦で何でクソ暑い屋外で
試合やらにゃならないんだと
ボスラーこういう高く上がりすぎて届かないの多くない?
岡林→上林→ボスラーの並びだったら1点入ってたやん・・
今中に言われたばかりなのに何故また2番にゴミを入れるのか
ボスラーは2アウトじゃなければ犠牲フライしまくってくれると思う
>>301 バントさせると打たせろよと何やっても怒るヤツ
上林もボスラーも打ててないし
なんなら岡林も普通ならレフトフライだったのに
ヘイトが集中する村松
てか巨人打線も悲惨だな
ギリギリOPS7なのが丸吉川キャベだけって中日に毛が生えた程度
金丸よ
1点取られたら負けて当然やからなこのチームは
岡林、上林、細川、ボスラーの並びが正解やろ
5番はヤスか佐藤か石伊でええわ
どこも地方開催というかフランチャイズから遠くて客席少ない球場での主催試合減らしてるのに巨人だけは熱心だな
バントさせるなと騒ぐ人はバントから点入った時だんまりするから幼稚
上林のスーパープレイ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
6試合投げてwhipが1切ってるのに0勝の金丸子ちゃん頑張れ
そろそろ金丸勝たせたれよ
何試合かはちゃんと作ってるだろ
いらんとこでバントして必要なとこでバントしない井上……
あれ?オコイって日ハムじゃなかった?
誰かと間違えてる?
オコエちゃんと走らないでありがとう
吉川も早打ちありがとう
いかに2.3球で凡退してくれる打者がありがたいか。
細川成也さん??!?!??!?!?!?!??!?!?!?!!
>>417 おまえの顔の方がキモくてブロックするわ
金丸「先制点が入るんですか?!?!?!??!?!?」
フロントガラスバキバキなんだけどどこに文句言えばいいんな
細川きたあーーーーーーーー
オイオイオイオイ
ドラゴンズ!
>>461 先制点入るだけなら初登板の時だってあったんだよなあ
場外場外場外場外場外場外場外場外
オイオイオイオイオイオイオイオイ
ドラゴンズ!
この選手をクリーンナップにおかないだの、わがままだの、言ってる首脳陣がいるらしい。
>>466 狭いなあ
もう1本くらいは打ちそう細川
>>479 ほとんどの試合が援護1点だったからなあ
だからソロになるし細川5番に置くなや
3番に置け
出塁率高い上林と岡林と離すな
両翼100だからバンテリンとフェンスの高さ違いだけ
巨です
幻の巨人山本の応援歌使ってください
著作権は知らんけど
>>509 兵庫
阪神ファンかオリックスファンのどっちかだった記憶
>>501 ビジターでも行ってなかったっけ?
まあ今日は山形やしな…
>>514 関西か
まあ新幹線で行けなくはないけれど暑すぎる屋外だからな
テレビで観てるんじゃないかな
龍世そろそろホームラン打ってくれや
このままじゃ板山がサード安定になる
井上が個別指導したと言われてる村松竜世ブライトに注目だな
現地の中日ファン
全然おらん
東北って中日ファン少ないのか?
2番 要望があったので打率とかも
田中 12勝17敗 .154(124-16) OPS.444
山本 7勝9敗 .211(57-12) OPS.505
村松 3勝2敗1分 .095(21-2) OPS.326
板山 4勝1敗 .118(17-2) OPS.294
上林 0勝4敗 .200(15-3) 1本 OPS.769
鵜飼 2勝1敗 .182(11-2) OPS.364
樋口 2勝1敗 .000(8-0) OPS.111
辻本 0勝3敗 .000(12-0) OPS.000
ブライト 1勝1分 .143(7-1) 1本 OPS.905
カリステ 1勝1敗 .286(7-2) OPS.661
大島 1勝1敗 .125(8-1) OPS.250
ボスラー 0勝1敗 .000(3-0) OPS.000
駿太 0勝1敗 .000(3-0) OPS.000
岡林 0勝1敗 .250(4-1) OPS.500
>>530 カトリーナおばさんか?
人気はねえよ
俺はあいつの顔がムカつくしうるさいから大嫌いだわ
正直、ここはアウトのほうが良かった
ノーアウトで岡林から始めたい
>>545 少ないんちゃう?
中日ファンが多い要因もないし
金丸は何でドラフト前に中日を拒否しなかったのか
わからんわ
巨人に連勝すればAクラスまで2.5に縮まるし大事な試合やぞ
夢斗は打撃センスは無さそうやな
まあルーキーやから許せるが
最近、そうめんに梅干し入れると美味いことに気づいた
>>564 一応、左腕を育てるのは上手いとされてるし
ガラガーラ
地方の巨人戦なんて満員が当たり前だったんじゃないのか
細川の後ろ2人全然合ってないから余裕で歩かされるかもな
>>581 巨人戦のBS送りで地方の30歳から下が興味ないらしい
>>571 いれてる
チューブの練り梅でもうまいぞ
>>581 平日地方はプレーボールこんなもんじゃ
仕事終わりで徐々にってよく見るが
>>576 草
たしかにジャーマンとかマスターファンの東北在住中日ファンは少数はおるかも知れんな
金丸が読唇術使えたら阿波野が何言ってるかわかっちゃうな
>>584 ベンチにおるだけならええやろ
代走で出たら怒れ
>>613 ドラゴンズファン同士で喜んでて微笑ましいのう
というか巨人打線も何気に酷いな
ネームバリューだけで見て申し訳ないけど
球審が野球をつまらなくするよな
よくすることはないくせに
カメラはレフト側からの角度ついてるからコースはあまり分からないね
>>613 すげえなあ バンドならブランコがぶち込んだ5階席レベル
キャベツも出だし良かったがボスラー数字追いついて来たな
巨人も岡本がいないと4番を打てる器の選手がいないんだな
翔さん返してあげればいいのに
どの監督もバント大好きだよな
井上だけがバカなんじゃなくて全員バカ
助っ人を序盤の成績で当たり外れ判定するのは悪い癖だな
長い目で見ないとわからんだろ ボスラーなんて序盤で切ってたらとおもうと
>>683 でもキャベッジって中日戦がダントツで打ってる
巨人も岡本抜きだからなあ
そう考えるとドラゴンズなんも上がり目ねえ 福永くらい
>>676 そう考えると間違ってるのは間違いなく素人の我々なんだよな
巨人はエルナンデスがもったいなかったな
手首の怪我は可哀想だった
また阪神が勝ってるな
あそこ1強って意外とつまらない
ファンが面白いだけ
キャベッジは試合前までの成績だと中日戦4割超えという
>>711 そう!山形遠征の前日に立浪が2軍に行かせてたのは酷すぎたわ
石垣を返してほしい
岡林上林細川ボスラーで固めて少しでも相手に圧かけるようにして井上がスクイズとかずっこけしたいなら下位打線で
1番岡林
2番石垣
3番上林
だったらよかったのに
3年前に山形の試合を見てドラファンになるとは奇特な人だな
祖父江勝野マルテ「金丸!7回以降は俺たちに任せろ!」
ニゴロでいい時に打たないでどうでもいい時に打つアホ
そういえば石垣は今日一軍登録されてたね
ちらっとロッテを見たらベンチみたいだけど
>>755 戦力外の集まりみたいなチームじゃないの しらんけど
弱いチームで名を上げるのがいいのかもしれない オガスァあらは予想通りダメっぽい
村松ってマジでダメダメになったな
去年がマグレだったか
ロッテの山本大斗もう10本も打ったのか
交流戦で対戦した時は2本とかだったのにねぇ
グルテンはゴロ打ち練習の成果が出てるな
井上にも指導されてたし効果バッチリだ
>>773 昔みたいに毎試合テレビで放送するわけじゃないだろうから
もう巨人の地上波やらないからね テレビの影響はデカかった
ある一定以上の年齢以外の人からすると、特別感はない アンチにもにならない
>>780 育成なんだな
やっぱメクラのスカウトが推すちびっこ内野手じゃなく
でかいやつ取らなきゃあかんよ
何年か前の地方球場で岡本が中日ベンチにバット吹っ飛ばしたよな
驚いた岸田かわいくて敵ながらちょっと好きになったw
>>822 そうそうそれそれ
あれはちょっとドン引きだった
確か立浪1年目だったかな
ちょっと帽子のつばに手をやるだけでも印象違ったのになとは思う
つーか虚は露骨なジャンパで優勝諦めてねえなら珍戦でやりまくればええのにな
小笠原は2年くらいアメリカ旅行してその後は横浜かソフバンなんかな
ツーストライクまではストライク取るのに三振の場面だとボール
>>835 岡本
バット振った拍子にベンチにバット吹っ飛んだんだよ
>>840 阿部がダボハゼだから巨人もちょっかい出すだろうなあ
>>843 最速で全員がテンパイに持って行くけどツモ
には時間が掛かる雀鬼みたいだな
>>844 前奏の部分がいいのにこの部分だけだとイマイチやな
今のがストライクかよ
球審熱中症か?
集中力欠如してんな
吉川に回すなと思ったがオコエもけっこう当たってるんだな
石伊くん、オシャレすればかなりのイケメンになりそう
石伊どうなのかと思ったけど現スタメン3位の打率なのか
中日の右打者なら外角スプリットで空振り三振なんだが
金丸も投げろよ
>>849 それ言ってんのどべごんずだけで当該球団は欲しがってない
やはり金丸はストレートと肩を並べる変化球欲しいよなあ
贅沢いいすぎやが
今日は審判もかなりの敵になりそうだな
ルーキーいじめるなよ
どうせ援護は打ち止めと思ってるだろうからどうしても球数が嵩む
岡林と上林ゴールデングラブあるかな
上林のライト上手いわ
カネユメは体が少年
あれじゃシーズン通して持つわけない
>>911 巨人、球審、首脳陣、野手と敵多いな...
オコエ界最強みたいな扱いだった広島アドゥワも何かパッとしないんだな
とりあえず4点差は欲しい
3点差までだとどうしても松山セーブ取れたながよぎる
>>854 6/10(火)楽天(山形市)○1-3マラー、橋本、清水、松山 - 石伊
ビニールシート敷いて野球観戦なんて昭和みたいでのどかやな
>>924 ビシゲ取りまくってベイスファンをイライラさせたいなw
>>924 マジか?
まぁとりあえず決まればいいな
何でビシエド取ったんだろ
オースティン今年はもう無理なのかな
ボスラーは、ザ・2割バッターって感じ
忘れたころにしか打たないな
>>924 いくらなんでももう駄目やろとしか思えん
立浪1年目は活躍したけど2年目からは低空飛行だったし
>>958 全然似てねえよ
フォームとかも全く違う
>>956 ビシエド一人でウォーミングアップしていた京セラの試合前が忘れられない
なお、その試合でタカヤは大怪我した
>>974 審判の嫌がらせで選手生命終わってるしな
>>705 阪神に関係なく1弱1論外は確定してるけどな
大魔神に金丸に勝ちがつかないのは野手の責任ってハッキリ言うてワロタ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 50分 55秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250712110516caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1751948247/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【D専】Part.2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【星星星星】寺原専【De集合】
・【ハロプロOG】柴崎田中碧の嫁専【地獄】
・【ラジオ】小野塚アナ専【今夏最初で最後】
・【ラジオで】小野塚アナ専【ハイテンション】
・【ラジオで】小野塚アナ専【ハイテンション】
・【甲子園では】小野塚アナ専【ハイテンション】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
23:28:16 up 128 days, 27 min, 0 users, load average: 12.35, 20.92, 30.82
in 1.4964020252228 sec
@1.4964020252228@0b7 on 082312
|