◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1752145455/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
はません ★5
http://2chb.net/r/livebase/1752067385/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
低脳でノータリンな馬鹿「横浜のリリーフはクソ!横浜のリリーフだけクソ!」
🤣
オールスター前の9ゲーム差であきらめたりネガってる奴ら、マジでファンやめろや
まだ逆転できる差だろうが
最後まで応援出来ない自称ファンの屑共こそが最大のゴミ
消えて欲しい
阪神の連勝を止めるのがどのチームなのかめっちゃ気になる
普通に100勝しそう
阪神にとっては抜かれそうな場所にいた横浜が交流戦一緒に連敗してたから気持ち的にかなり楽になっただろうな
>>8 本当に空席増えたな
ハマスタも飽きられると空席が増えるんだろうな
チーム打率
阪神
.248
広島
.243
巨人
.242
DeNA
.229
中日
.221
ヤクルト
.222
中日ヤクルト抑えたからってバウアーはnot合格点
低脳でノータリンな馬鹿「阪神に3連敗するなんてありえない!横浜はクソ!横浜だけクソ!暗黒!」
巨人も広島も変わんねーじゃねーか😂
今日このまま終われば2位と0ゲーム差
横浜は人口だけは多いからCS商法に愛想尽かしてもまた別の新規がやってくるから問題ない
阪神は次ヤクルトなんだよな
苦手な吉村と当たらない。高橋怪我で抹消
負けまくってる外人Pが先発では3つとも勝つな
>>15 座席の色があれだから目立ちにくいけど、かなり空席多いね
まあ阪神戦7連敗中だから見に行く気にもならんか
佐藤なんであれがあんなに飛ぶんや
もう冗談抜きで藤浪取って活躍してもらうしかないわ
前スレの渡部の話だけど
本命外したら、ポジションが被っても残ってる中で一番評価してる選手にいってほしいよね
補強ポイント優先でバランス考えて質の落ちる選手取らなくていい
どんだけ負けても2位が全く追い付かないんだもんな
どんな強いチームにも一回はある不長期を2位のズッコケで終わらせられたんだからそりゃ突っ走るよね
>>26 藤浪晋太郎が殺しにかかるのは右打者だからな
スナイパー藤浪取っても近本中野佐藤みんな左だからなあ…
森下大山ではちょっと
>>7 オールスター明けに首位に立っても優勝出来へんかった2年前もう忘れてて草
今年の阪神はその時より強いし横浜はその時より弱いのに
冷静に考えてもう2位狙いの方がいい
阪神戦は捨てローテでそれ以外にエース級を当てるべき
巨人も阪神には良い投手を当ててないしな
しかし本当に藤浪なんか穫るつもりなのか?
一応調査してるってだけだろ?
あんなノーコン獲ったってマイナスじゃねえか
阪神は来年球団史上初の連覇を達成するだろうな
これで連覇なしは楽天ロッテ横浜だけになる
2位から借金になるな
交流戦で-20してるのが響いてるw
>>34 それで日テレアナウンサーが相変わらず「伝統の一戦」とか言ってるの草
>>36 話題になりゃ良いのでは
そういうフロントだから
広島の防御率0点台と1点台セットアッパーがバッピと化してるの怖すぎる
島内森浦を打ち込むんだから別格だわ
文句なしの阪神優勝だ、ギブアップだ
今年優勝する為にバウアー、竹田獲得したと思った時が僕にもありました。
>>40 話題になるっつーか、失笑を買うだけだと思うがね…
この打線相手に好投してるケイも球数稼がれるから7回までに下ろされるし
>>27 「ポジションが被っても一番評価してる選手」
まんま竹田やん
>>20 暗黒時代のあのガラガラぶりみたら
限度超える弱さだと普通に前みたいに戻りそう
中日は中京圏の人気を確保できてるからあの弱さでも人が集まるけど
ベイスターズは巨人と商圏被るからそうはいかない
最速で来週火曜日にベイスターズは自力優勝消滅
オールスター前に終戦です
>>52 その「自力優勝」って概念は意味ないよなと毎年思う
>>51 なんか頑張ってイベントに力入れてるから大丈夫だと思うよ
マスコットも可愛くなってるからそれ目当ての女も多く来てるし
先週のケイの阪神戦は勝てる可能性あったのになぁ
山本に代走出さず、京田にスクイズサイン、代打筒香の試合
>>37 1937,1938年に1リーグの優勝(日本一決定シリーズに勝利)は連覇だが
>>27 極論言ったら、2年連続立石みたいなのを指名してもいいと個人的には思うわ
野手で他球団との差を生み出せる選手はそれだけでクッソ貴重 もちろん、立石がそれに値する選手であることが前提だけど
>>27 ウチは立石外したら森とシノケンの後輩ストーリーで松下いくから安心しろ
>>58 監視してて草
あのね1リーグ制の出来事は連覇って言わないの
そういうの大体カッコ書きで1リーグ制って書かれてるからw
>>63 マジでVやねん2025出してほしい
あのときの再現なるか見てみたい
今日の阪神広島は、なんか甲子園で常連の強豪私学と地方公立校がやってるのを見てる気分だわ
地方公立校が途中ちょっとリードし、これはもしやと期待を抱かせ、それを無情にも踏み潰すように逆転するパターン
>>30 ヘッドショットで本当に殺しにかかるのは右打者だけだけど左打者には足元をスナイプしてる印象ある
阪神「2位争いうぜーなぁ…せや!」
巨人●●●
横浜●●●
広島●●●
これが現実よ
カープどうこうじゃない。阪神戦がただただ罰ゲームなんだよこれ
>>69 四死球連発で藤浪が苦しんでるんだから突っ立ってりゃ歩けるのに空振り三振した戸柱を思い出した
とりあえず阪神以上に巨人に全く勝てない現状2位はまずありえない
セ・リーグの灯が消えたな
ぶっちゃけ初戦で逆転食らった岩尾伊勢のせいだと思う
昨日のヤクルト戦は勝っておかなきゃいけない試合だったわな
阪神読売に勝てないんだから中日ヤクルトで勝ち星あげていかなきゃどうしようもないのに
まあ入江を責める気にはならないけど
広島は年々野手の高齢化が進んでるな
矢野でさえ使ってないし
>>49 スカウトが忖度なく竹田が一番良かったと思ってるなら深刻すぎるよね
>>59 賛成
>>61 松下は評価高いから、まだ納得できるけど法政なのが若干きになる
>>54 そうだといいんだけどねぇ
阪神が独走しちゃえばあとは2位3位争いにしか注目が行かないから
目立てるよ
2023年も立浪ドラゴンズに注目が集まってたような
これで阪神今年立石指名の可能性高いんでしょ
もし立石抽選で当てたら黄金期来そうだな
どんでんからの藤川で伸び伸びやってる
一度ベイスターズも老害野球で縛ってみては?
全てはこの前の対阪神初戦だよ
あそこ取ってれば逆にこっちの3連勝もあった
岩尾の責任
阪神てドラフトが上手いのか育成力があるのか選手が育つよな
坂本もケイの勝ち消して勝利投手になってたな
野球がクソスポーツたる所以
>>89 近年のタニマチどもがたるんでるんだよ
もっと主力選手たちを飲みに連れ出さないと
島内てベイで言うと伊勢くらい頼りの勝ちパターンだよね、うーん…
立石外したら早稲田の伊藤とか行きそうなのがウチのドラフト
>>88 どこかで勝利投手の権利をえたらその後同点に追いつかれたあと逆転した場合、勝ち星は投権利を得た選手につけらばいいのではって意見はいいと思った
阪神 伊原(25) 5勝2敗
横浜 竹田(26) 5敗0勝
>>74 つまり三浦のせいか
三浦じゃなくて野球を知り尽くしているどんでん・工藤・原辰徳なら今シーズン5勝くらい上積みあったよな
2023年は三浦のせいで優勝できなかった
>>89 近本も森下も外れでとれてるのがすごいよね
>>98 下は二軍ってオチなのがもはや笑うどころかドン引きなんだよなあ
土曜日石川おじさんらしいけどさすがにもうボコられると思う
>>99 7回裏ノーアウト1、3塁無得点があった
三浦でありつる岡の責任は重い
島内こいせんでよく鳥肉って書かれてるの見るしそこそこ打たれてた気がする
横浜が打った記憶はない
ぶっちゃけ阪神はセリーグ新記録の18連勝とかしでかしそう
史上初の8月優勝まである
それぐらい異次元の強さ
>>108 ベイスターズ戦では島内はいつも完璧ってイメージ
去年のドラフトは金丸外した時点で無理して投手を1位指名しなくてもよかったよな
渡辺聖弥とか残ってたわけだし
>>102 金丸竹田見るとどの球団に入るかが大事かわかる
さっさと優勝決めてからのCSボロ負けで阪神ファンがCSなんて無意味!ってワーワー騒ぐのを期待するしかないわもう
まあ交流戦見たらセリーグは1普通4弱1論外って感じ
阪神が日本一になったら謝ります
>>118 今年の日本一は日ハムでしょ
新庄監督の総決算だもの
>>89 育てる能力が必要な高校生野手ドラフト一位指名した
藤原のクジを外して近本、同じく高校生浅野の一位指名クジ外して大学生森下を獲得したら
どっちも育てる必要がなく即戦力だったので結果的にツイていた
阪神優勝ならしかたないけど、横浜だけ2023年のように善戦してあとの球団は大きく負け越してくれ
広島三連覇のときに唯一勝ち越した2017年横浜、2018年中日みたいな戦績は無理にしても1つ負け越しか5分くらいで
金丸も中日に入ったばっかりに並みの投手に見えてきた
金丸はウチか巨人がくじを引いていれば間違いなく新人王だった
>>123 いや実際大したことないでしょ
下位打線にもふつうに粘られるもん
>>96 そうすると、前半戦終わらない時点でコレはショックだろうね
>>105 細かい野球というかベイスターズじゃ実現できない野球だよな、カープヤクルト巨人に行ったタクローが教え込んでもできないんだから無理だろうな
勝ち方を知らない横浜家族で固めてるから、まともな監督コーチを呼ばないと取り返しがつかないことになりそう
>>113 金丸と竹田を並べるのはちょっと…
金丸は投げてる球はいいよ
竹田君の1軍デビューも近いと思うけどね
バウアー復帰したからまたしばらくないと思うけど
いやほんと無死一三塁無得点症候群なんとかして
内野ゴロゲッツーの間に1点、も無いという
>>123 近年の大学生は2年目に伸びる人がそこそこいるからまだわからない
自主性がほんと癌
今永くらい自分にシビアな奴以外絶対に緩むし若手なんて尚更だわ
三浦「山崎伊織・グリフィン・赤星の事を考えるとストレスになる」
>>131 なんでもやりようがある状況だから無駄に動いて結局ダメのパターン多すぎるわ
>>136 常識がきくからね
奇抜なカッコなんか絶対して来ないだろうし
>>121 ちゃんと本命外した後もリカバリーできてるのがスカウトフロントがしっかりしているということ
ウチはハズレ一位で竹田だからその時点で論外
1位で渡部を取れてたら黄金期来てたな
竹田くんは2軍レベルで被安打多すぎ 普通に捉えられてる
1軍でデビューさせようにも相手中日とかじゃないと悲惨なことになりそう
>>132 隅田の例もあるし来年以降分からんな
このまま眠っててほしいが
>>143 そもそも今の時点でもQS連発してるからちゃんと援護できる強い打線なら一気に最多勝エースになるだろあれ
>>133 ほんとそれ思う
自主性にまかせていいのは東、宮﨑ら佐野みたいに結果と実績残した人だけでいい
ドラフトって外れ1位で微妙な投手行くくらいなら野手に切り替えるべきだな
石井はドラフト8位なんだよな…こんな掘り出し物があるとは
竹田何が悲惨ってオイシックスにも通用してないところ
モンテロバットぶち壊してて草、そんなボールだったか?普通に入ってたように見えたけど
しかし広島の排他主義どうにかならんの
DAZNで見れねえから試合で何が起こってるか何も分からんわ
>>105 そこら辺よくわからないんだよね
7月1日にベイスターズベンチが見える席で観戦したけど
代打やら交代は監督と靏岡がそばにいてやっていた
でも攻撃の時に監督と靏岡はベンチの後ろに下がっていてサインは出していなくて、三塁の河田コーチャーが打者とランナーに待てだのバントだの盗塁だののサインを自身で考えて指示しているように見えたよ
8位だけど四国でとんでもない成績残してたしな あれが椎葉大谷若松より下の順位とは情勢も変わった
>>147 筒香が自主性の申し子みたいな感じだから引退しても関わらないでほしい
しかし石井やべーなビタビタすぎる
広島は未だに上本とか出てる時点でまずいと思う、よくこれで順位争いしてる
北川や石井みたいなのが下位で竹田がズバリ一位指名ってこれ何か裏で美味しい思いしてる奴らがいるタニマチ指名な可能性があるよな
ピンチをしのいだからどうせ近本が出塁してまた追加点とるんだろこれ
近本打ち取っても中野とかいう犠打も厭わない3割打者がいるから強いわけだわ
>>141 阪神も一位クジ外して宮城や井上温大に行かずに西純也とか、他に1位外して大勢、赤星スルーして森木とかやっている
いきなり抑えならともかく、リリーフでドラ1位は失敗ドラフト
森木はコロナで死んだ世代だからなあ
特に高卒BIG3は全員地雷扱いされた
よく小園はプロ初勝利できたよ、風間森木はたぶん今年クビだから
■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' .■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''
あっさりダブルプレーw
11連勝って勘弁してくれよ
マツダの広島すら勝てないんじゃ優勝は決まりか…
まあ広島巨人もスイープしてくれたから2位狙いするには助かるけど
あほちんまた打たれたのか
この産廃にドヤ顔で長期契約結んだ無能荻原
低脳でノータリンな馬鹿「阪神に3連敗するなんてありえない!横浜はクソ!横浜だけクソ!最弱!暗黒!」
巨人も広島も変わんねーじゃねーか😂
2位と0ゲーム差
うちの11連勝って何年前なんだろ
阪神は前回が2年前らしいが
ここまで強いチームは3連覇の時のカープ以来かもなあ、鈴木誠也にタナキクマルに松山新井エルドレッドや會澤とか今考えても最強だわ
今のカープに鈴木誠也丸西川マエケンいたら強いよな
珍が強いというか他が雑魚過ぎてな
巨人は岡本いないのが痛すぎるわな
>>191 どう考えても強いだろ
warも12球団断トツ
そこ認められないのは負け惜しみが過ぎる
>>184 勝ち投手田中健二朗で倉本にも打たれてるの草
実は藤浪が楽しみ
甲子園で阪神の右バッターにビンボール連発したらと思うとワクワクする
今の阪神は、どこが強みなのかっていうよりはどこがちょっとした弱みかって感じだな
それ以外は全部圧倒的な強みって印象
どっかのアホ
「阪神はここから交流戦開始まで表ローテと当たりまくるから落ちてくる!」
結果余裕で勝ち越しw
阪神すげえわ
しかも全部ビジターだろ
てか甲子園よりやりやすいか
返す返すも中日戦でナメプして堀岡出してウイックまで使って阪神戦でウイックを使えなくした事
阪神初戦で1-0でもう勝った気になってナメプして普段やらない京田のスクイズ失敗とか代打筒香三振で完全に阪神の流れになっちゃったね
とりあえず中日広島と3位争って今年も裏街道狙いかね
>>184 山﨑長期契約は三原の置き土産だと思ってたが違ったかな
なんか最近、どこもスタンドが、ガラガラになってきてるな
こんな独走ではくそ面白くない
俺も興味失いつつある。
つまらんわ
>>194 そんなんだからベイスボウルとバカにされるんやな
おまえら明日からハマで三つまけたら切腹だろ?ミウラア
十分じゃねえよハゲどこが十分なんだよ
近本中野サトテルにも効かなきゃ意味ねえだろ
うちみたいに牧佐野さえ封じてれば点入れられないようなチームじゃねえんだぞあっちは
>>187 2位と0ゲーム差(借金1)で首位と9.5ゲーム差で浮かれてる低脳でノータリンな馬鹿がいるの聞いて
>>189 三連覇して3度とも日本シリーズやクライマックスシリーズで敗退したから、全盛期広島はレベルがちょい低い頃のセのリーグ戦だけで強かったのかなあ
>>204 別に藤浪はベイスターズ以外でも全然問題なし
かつてどれだけ迷惑してたの知ってんだろ
>>207 あれは短期決戦の采配がうんちすぎたのもあるんやないか
>>24 カツオで負けるよ
鼻をすすりながらカツオが勝利インタビュー
藤浪君はパリーグで頑張ってくれればいいよ
乱闘あんま好きじゃない
>>123 ドラフト指名された時の顔が微妙
全てを物語ったってるえっ中日
うーん仕方ないけどうーんだよ
もう阪神さんにドンドン勝ってもらって他に勝てばCSいけるな
昨年みたく運よければ日シリに行ける?
フロント補強頑張れ、バカにされてもいい
藤浪と年齢の近い関西の選手なんかベイスターズにいたっけ
縁もゆかりも無いって感じだな
ドラフトの年に入札したのは東浜だったしなぁ
>>209 だからリーグ戦だけ強かったかなという話
マツダで8勝1敗とか控えめに言って頭おかしいわ(´・ω・`)
阪神は外様が殆どいないのがすごい
黄金期長そうだわ
>>214 規律が厳しくない、大阪、森友哉がいる、金払い良し
オリックスはとても合いそうなのよな、出番があるかは置いておいて
まあ野手をドラフト上位で指名してそれらをモノにしたら強くなるよ
近年はアマチュアだって野手不足なわけだし
>>201 もうターゲットは変わったね
今年もまた下剋上狙い
>>221 そうね今更どんなモチベーションでNPBでやるんだろうって思うわ
自分からオリックスに売り込んだけど断られたとかはあったかもなー
セでガラガラになってるのはマツダぐらいじゃ
他はほぼ埋まってると思うが
予算無いのか負けにいってんのか知らないけどさ
藤浪、フォード、ドリスって流石に酷くないか?
>>224 オリックスが断ったかなんて分からねえだろアホかニワカ
普通にここから獲得来る可能性十分ある
なにベイスターズで決まった気でいるんだ?
>>226 ドリスなんて獲得してない
ビシエドとドリス間違えるとかバカじゃねえのニワカ
12球団の2025ドラフト1位入札予想【アオジュンさん】
ダウンロード&関連動画>> サラスカが去年のドラフトはヤバいって竹田をディスってるぞ
>>225 ガラガラと言ってもチケットは売れてるみたいだから別に球団としてはいいんだろアホかニワカ
「"阪神"の藤浪じゃないと認めん!」とか「ビシエドのいる中日で優勝したかった」とか言ってSNSで騒いでる阪神や中日のファンは愛着というか思い入れが優ってて制球力が向上せずに無駄に歳食った藤浪や腹が出てスイングスピードが衰えて内角球が捌けないビシエドの今の姿が目に入ってないんだよ
セリーグで阪神抑えられる先発ピッチャーがケイしかいないからな
>>184 内容ひどすぎるな…
くふうハヤテ相手に
1点リードの9回に
1/3回4安打2失点でサヨナラ負け
今季1軍復帰はないな
今の山﨑はパワプロで表すとアバウトなストレートと変化量3のスプリットだけで勝負してるようなもんだしな
>>234 投手に4枠使っててディアスとマルセリーノがいてとるわけない
そういう発想にならないところがお前本当ニワカだよな
藤浪は阪神復帰だと思うけどな
藤浪側にベイスターズに行く理由が無さすぎる
もちろん阪神からオファーがあればの話だけど
阪神は貯金18あるから残りは捨て試合作りながら5割でいけば十分なんだよな
広島読売横浜は現在借金1から阪神を上回るのはもう絶望的
今年の優勝は阪神でもう決まりだよ
阪神が広島巨人を3タテし続けてはしゃいでる低脳ガチ草
その3チーム内の勝敗はどうなってますか?んん?w
>>243 阪神だと出番がないから
出場機会を求めるのならば弱いDeNAが頃合いだろう
>>244 いやそんなの広島戦始まるまえから言われてたけど、今更アホかよニワカ
阪神が圧倒的すぎてなんかどうでもよくなってきたな(´・ω・`)
いつも通り伊織グリフィン打てなくてもそこまで腹立たんと思う
>>246 そもそもその2択しかないのか分からないだろアホかよニワカ
>>235 それDeNAの筒香に拘ってたここの人間にブーメランだろ
また「俺達は諦めが悪い」的なスローガン発動するのかな
三浦は好きな選手だったから、やっぱり優勝して胴上げされるとこ見たかったけど。とりあえず今年はもう無理
そんでもう来年はいい加減に新監督でやらないとダメ
毎年同じ事を繰り返してる
5球団が27年で最低3回優勝出来るリーグでも優勝に掠りすらしないって逆に凄いね
>>243 DeNAに来る理由はないね
でも多分阪神からの声も無さそうってことでパリーグかなって気がするわ
古巣のみんなが優勝で盛り上がってるなか同リーグの下位球団とか絶対嫌だろ
DeNAに来るとしたらDeNAからしか声が無かった時
優勝争いすらしたことがないって本当にすごい
どんなに頑張ってても絶対8月で息切れする
やっぱりリーグ優勝の方が難しいし価値がある
阪神相手に一点リードから負けたのが今年の分かれ目だったな
三浦は毎年勝負どころで負けるよなヤクルト阪神全部3タテで負けてる気がする
>>255 まあ下剋上にも感動はあったからな
少なくともラミレスには出来なかったことを三浦は達成したし
ばんてふ「オールスターまで○勝○敗!!」
またやんの?
>>254 ベイスターズは最悪な親会社TBS時代の10年を無駄にしたからな
DeNAに変わったって中畑時代はリハビリみたいなもんだったし
もう極力阪神関連の話題だすのやめたほうが良さそうだな
>>260 三浦がその手の目標掲げると必ず下回るから何も言わないほうがいいな
山口俊をフロントが手放さなければ優勝できてた
2023年に三浦がゆるキャンしなければ裏で大貫浜口石田がそこそこやって活躍できてた
2023年にあほ珍がいなければ平和なチームで軋轢も生まれず優勝できてた
TBSはマルハとニッポン放送がアホやらかして
急に球団保有を持ちかけられて事情がよくわからないまま親会社になった事情はちょっと気の毒
藤川監督は、打線の援護について「野球ですから。そういうゲームになったということですね」と語り、「選手たち個人個人もお腹が空いてる状態というかね、現状で満足してない選手たちがグラウンドでその表現が出てるので、非常にいい状態だと思います」と首位独走でも選手のハングリー精神が強いと強調した。
7回は豊田の四球から攻撃がつながった。
「先頭であろうが、ツーアウトであろうが、10点差であろうが、プレーヤーとして戦いの中に入っていってるし、自分がなりたい道筋というか、それがすごく大事。それを4時間のゲームの中では、チームとしてみんなでいくというところですから。よくやってる、とはまだ言いたくない。みんな当たり前です」と藤川監督も決して手綱は緩めなかった。
>>268 マルハは急な身売りが無理ならあと一年やるって言ってた
まぁ規律が緩く遊べる関東圏って意味ではベイスターズも候補にはなるだろうけど
めちゃくちゃ関西のタニマチと仲良いらしいしまずはオリックスが第一だろ
慣れ親しんだ大阪で、オリックスも規律緩くタニマチと選手はズブズブで中嶋が匙投げだくらいだし
下剋上はもう生きてるうちにリーグ優勝を見ることはないと悟った60代以上の高齢者は泣いて喜んでただろうね
ケイジャクソンは阪神回避でいいんじゃね?
勝てるところから勝つ
Amazonとかで売られてる98年のホームやビジターユニフォーム(石井琢とか)って基本的に中古で誰かが着たやつだよね?
下は1万円前後、2-3万はザラで
最高値で10万とかもあるけど
>>273 三浦ってそういうことが出来ないんだよなあ
アホみたいに正攻法でいこうとする
7月
阪神◯◯◯◯◯◯◯◯◯ 9勝0敗
広島△◯●●△◯●●● 2勝5敗2分
巨人●●●◯△●◯● 2勝5敗1分
横浜◯◯◯●●●◯△ 4勝3敗2分
中日●●●◯●●●◯ 2勝6敗
東京△●◯●◯◯●△ 3勝3敗2分
エースをカード頭から外したり表ローテ下位に当てたりってそれこそAクラス戦略だろ
そんな発想する奴が優勝語るとかお笑い
>>274 そんなのは売り先によるとしか言えねえだろアホかよニワカ
阪神だけ何もかもやることなすこと上手く行って本当に本当に本当にムカつく(# ゚Д゚)
イ・イ・イライラ~♪オデコに付いてるイカリマ~ク♪
>>262 半分以上珍カスだからなここ
もうここのファンはみんなとっくにそうしてる
珍カスは他所のファンのフリして何が楽しいのかさっぱりわからんが
>>261 TBS時代が最悪だったのは確かだが
大洋時代も38年間優勝してなかったし
DeNAになってから14年経つのに未だ優勝してないわけで
すべてをTBSに押しつけるのはいかがなものかと思う
この負け犬チーム煽ると虚カスだの珍カスだのケロカスだの顔真っ赤にして勝手に認定されるんだよな
どれだよ
予想だけど萩原はクビ切られると思う
いろいろ失態多い
田中マーという大当たりがあったとはいえ、楽天よりは早くDeNAで優勝できると思ってた
リーグ優勝1回もしてないのに常勝軍団云々はもう苦笑しかなかった
>>278 あと言い忘れたけど97-98年からのファンだからな
>>284 284に即反応してるの糞笑った
これからそうするよ
山尾のXクソきもいな
小5が夫婦別姓、女系天皇望んでるってw
DeNAになって戦力は整ってきたんだろうけど毎年毎年2.3球団は大きく勝ち越すのに他に大きく負け越すチーム作るからなあ、だから優勝できん
16年は阪神、17年は巨人阪神、18年は阪神ヤクルト、19年は巨人阪神、20年は中日、21年は中日以外の餌、22年はヤクルト広島、23年は広島巨人、24年は巨人広島
>>290 じゃあお前自身おっさんだし、そんなジジイなAmazonの使い方くらいこんなところでいちいち聞かないで身につけろよバカじゃねえの気持ち悪い、ニワカ以前にただの時代においてかれてる老耄
2~4位が立て続けに3タテ喰らうとかおかしいだろ
もうペナント打ち切れよ
さすがにCSもやらなくていいわ
>>275 三浦が一人で決めてるわけじゃないからでは
ローテは大原や小杉が決めてそう
バウアーに中4日やらせたら他の投手のローテが狂うから調整が大変だとかはませんではいわれてた
ローテ変えたからって勝てる保証もないから基本中6でローテ組むことに特に不満はないな
ここまで圧倒的でCSで阪神が敗退したら阪神ファン狂いそうで面白いけどな
>>297 バウアーは契約で中4が守られてる可能性ある事いい加減気づけよニワカ
もうここまで来たら次世代の育成を考えたプランB(バウアー)で行こう
バウアーを中継ぎ待機でフル回転させてローテはご自慢のコゾケン吉野竹田庄司篠木健太郎を育成していこう
>>300 さっきから滑ってるの気づいた方がいいよ気持ち悪い奴だな
何がヤバいってご自慢の分析班のデータ()が上位チーム相手に全然通用してないっぽいところ
自慢の動作解析で若手投手の球速をアップさせてほしいけどそういう使い方は全然してないね
広島との相性がどうなってるか気になるわ
全然試合してなかったからな
ケイがいつもいつもこっちが0点になる相手にばかりぶつけられて可哀想
>>302 データ班は無能である
データ班は有能だが現場が使いこなせない
データ班は実在しない
どれなんだ
>>303 ひょろひょろだからな、西武の投手育成を見習うべき
西武のコーチを呼ぼう
はませんトレード候補の一人羽田は左で159出したからな
森下武田とは才能が違う、うちもコントロールとか言ってないで筋トレさせろ
DOCKも完成して5年経つけど成果らしい成果は出てないな
あの中一応最新鋭の設備入ってるんだろ?
>>313 外野コーチが居ない時期もあったから
育てる側も割と論外だぞ
>>313 楽しくエンジョイして美味しいご飯食べで夜は街に出かける
由宇みたいな田舎がウチには必要だった
ドックがあるのに林はゴールドジムで身体鍛えてるのが理解できない
日大藤沢のドラフト候補・半田南十は2安打1打点 ヤクルトスカウト「走攻守3拍子そろっている」 (スポニチアネックス)
日大藤沢の主将で今秋ドラフト候補の半田南十(3年)は「3番・遊撃」で出場。2安打1打点1四球で、チームは11―0で5回コールド発進した。
打者一巡で迎えた2死三塁では中越え三塁打。躍動感のあるフォームで50メートル6秒2の俊足を飛ばした。
「シートノックから(選手の動きが)堅くて、初戦の独特の雰囲気があった。難しかった」と半田。それでも力の差を見せつけて大勝した。
ネット裏のヤクルト・橿渕聡スカウトは「一番は走攻守の三拍子がそろっていること。長打を打てる選手であることも注目ポイント」と高く評価。
半田自身は小学生の時にベイスターズジュニアでプレー。
プロ入りは「小さい頃からの夢」で「高卒支配下で指名されたい。(プロ志望届を)出すつもりです」と明言した。
>>318 お遊び感覚のアマチュアがいるから同じ空気吸ったらくさるんやろ、本物の意識高い奴らは外部に行く
やったべ
さあ山崎伊織グリフィン赤星に無抵抗で余裕の3連敗決めていこうぜw
ID:ERId/fJy0
うっかり関西弁出ちゃってるよ
削除されたXの投稿
【スポニチ速報】先ほど誤字がありました。再掲します。試合後小杉投手コーチ「バウアーについては試合前に球数に制限をつけないことを監督に提案させて頂いた。7回の場面は本人も代打が出ることはわかっていたと思う。中4日もこちらでコントロールしていく。状況をみながらですが」
ベイスターズはひたすらウエイトして身体でかくすることが大事だと気付いてる選手が少ないよな
目に見えて身体でかくなったなみたいな若手がほとんどいない
林は非力の課題わかって力強さ増して結果出始めてるのがいいな
>>326 横浜ベイスターズの化身
ダボハゼ守備下手たまに一発
鯉だけど、星ファンの気持ちが分かりました
今の虎に勝てません
9億3千万円さんは
防御率12球団で圧倒的ワースト、被本塁打も圧倒的ワースト、被打率も与四級率もワースト
大金出して契約して全く結果出せてないのに異国の人間の言う事を聞き入れ過ぎ
全ての権限は監督にある、それは伊勢リリーフ望んだけど三浦が却下してリリーフ起用でシーズン望ませた
あんだけ酷い数字なのにまだ自分は能力高くて特別な人間とでも勘違いしてるのかね?
起用法の問題以前に防御率2点台後半まで下げる方法を考えたほうがマシ
中4日とか完投とか、それ以前に戦力になってないって本人理解出来ないのか?
伊勢リリーフじゃなくて先発の間違い
本来、起用法に関しては選手なんか一切口出し出来るモノではない
監督がチーム構成考えてどうする事が最善なのか考慮して監督が決める
それをいちいち完投とか、中4日とか、最低でも7回8回まで投げさせろとか
こんなのを口に出して要求してる事自体がおかしい、選手ってのは監督の指示に従う事しか出来ない存在なのに
乙坂とか少し前の村田透とか諦めないでマイナーやメキシカンでもやってたら捨てる神いれば拾う神もいるもんなんだな
藤浪他に動いてるとこなさそうだし決まりそうだな
なんだかんだ決まれば面白そうだ
誰もが飛ばし記事だと思ったよね最初w
調査に動いてるのは事実とすぐ球団認めてあらびっくり
青柳も戻って来たら獲りそうだよな
藤浪獲って阪神戦で先発させれば話題性も集客効果もあるし
リリーフ陣手薄だからリリーフでも使えるしな、未だに球速は150後半出るらしいから
今のNPBのボールで150後半投げて通用してない投手って居る?
藤浪と青柳獲得するなら誰か育成にするとか、トレードしないとビシエド、フォード、藤波で70人になる
海上の孤島に二軍施設を作ってそこで練習だけさせよう
補強するなら交流戦終わりに発表する位でないと それでも10日前後はかかるやろうに
山崎、筒香、三嶋、森原、投手の森、バウアー、オースティン
捕手の伊藤、神里、投手の佐々木、浜地と
高年俸でオフにリリース出来る選手大量に居るから、今のうちに藤浪獲得ww
森原も年齢考えて球速戻る事は厳しいから
筒香山崎は残りの契約の年俸分はどうせ払うしかないんだから、育成落ちで70人枠空けるとかしろよな
ルール上は可能だし、梶谷は高年俸の複数年契約中に育成落とされて70人枠外された
乙坂横浜しか行かんと言ってたのに読売はちょっとガッカリだが
だからといって今さらうちには要らんしどうでもいいわ
筒香、度会、梶原、蛯名、桑原と
外野手全員成績酷すぎるから関根は助かったな
年俸5000万オーバーで高いけど今の外野の酷い状況だと100%残留だろ
筒香、山崎は育成落とされたらさすがに奮起するだろ
育成落ちだけは絶対無いって思ってる2人だから
それ位の事やらないと復活しないだろ、育成落としたからと言って復活するとも思えないけど
梶谷の場合は大怪我して療養の為の育成落ちだから、故障でもしてないと育成には落とせんだろ
>>340 200キロ投げられてもストライク入らなかったら試合にならん
破壊神藤浪→守護神入江豪華リレーやなあ
藤浪で人を壊し入江が試合を壊すまさに風神雷神
さすがに藤浪のために19番を空けるなんてことはねえな
まあ藤浪かくとくはいかにもイベントに選手を駆り出して盛り上げたいベイスターズらしいと思ったよ
ビシエドは知らん
>>54 おっちゃんたち向けにはディアーナイベント増加とデーゲームキッズチア大量導入で対策してるもんな
阿部も何が悲しくて乙坂なんか獲るんだよ
あんなのの為に生え抜き干すとか有り得ん
流石にこれ以上ゴミ拾い続けたら巨人ファンもキレるんじゃね
>>306 オールスター前の9ゲーム差であきらめたりネガってる奴ら、マジでファンやめろや
まだ逆転できる差だろうが
最後まで応援出来ない自称ファンの屑共こそが最大のゴミ
消えて欲しい
榊原球なら藤浪の160キロはそうまともに打たれないのでは
四球で自滅パターンは可能性高いけど
藤浪が横浜で乙坂が巨人なのか
巨人で活躍する乙坂をイメージしようとしたが無理だった
巨人乙坂は横浜戦だけ活躍して他は一切打たずに消えていった秋広みたいになりそう
せっかく三軍まであるんだから自チームの若いやつ使いなよジャイアンツ
>366
巨に4試合連続完封負けは89年以来の記録らしいぞ
伊織グリフィン赤星にまた完封負けくらいそうだな
巨人に6戦連続完封負けのレジェンド記録作りそう
そもそももう同じローテとしか当たらんし今季1点も取れなさそうなんだが
>>370 古葉監督時代以来かよやべえな
あの時は巨人にめっぽう弱かったから仕方ないっちゃそうなんだが
これは日程も悪いし、阪神には都合良い日程になっとる
倉本は別に不祥事で辞めた訳じゃないから読売も要らんだろ
あそこは田中マーとかオコエとか石川とか脛に傷のあるヤツしか獲らん
よくここのフロントがミソクソに言われるけど、乙坂の報道を見る限りどこも似たようなもんだとわかる
別に悪いわけではなく、取れる選択肢が少ない中で何とかしようと奔走しているということ
どうせ傷物獲るならワンダーフランコとかウリアス行ってほしい
パニック補強対決は完敗だな
さすがに乙坂の発想はなかった
>>380 14年リーグ優勝出来てないのはクソだよ
舎弟筆頭乙坂が帰国したら
筒香も発奮するんじゃないかなとちょっとだけ期待してる
乙坂って肩が弱くて、打率の低かった乙坂だろ
ラミレスには気に入られて東京ドームの試合にゃよく出てたけど
そんな大きく変わるかねぇ
>>351 筒香もヤスアキも奮起して何とかなるならとっくに奮起してるだろ
いくら複数年のぬるま湯でも2年続けてあの成績なら
普通にヤバい
たぶんもう通用しないんじゃないか?
>>373 高木豊が試合後なぜ巨人に勝てないのかと
ベンチで一人涙流してたのもあの頃だな
あのコロナ禍夜遊びがなきゃまだ残留してた可能性はあるな
乙坂はチャンスの打席は5回に1回は結果出していた印象だから相手としては厄介
CSでホームランやタイムリー、サヨナラホームランも打っていた
>>377 草
しれっと石川いれるなよ
特に脛に傷はないだろう
>>397 倉本のほうが選手としてマシじゃなかったか?
不祥事なくてもクビになってた気がする
>>384 今の時点でほぼ確定
打つ走る守るのに問題があるような故障がテストで出たら落ちるだろうけど
スカウトが見た時には問題なかったから獲得に動いたという事だろうし
打率低い肩弱かったよな
ラミレスには好かれて東京ドームはよく出てた印象があるが3ツールみたいなプレイヤーじゃないのでテストしても受からないんじゃないか
>>400 乙坂は代走、代打、守備交代役で柴田の外野版みたいな控えポジション、しかも筒香一派で横浜高校だからまだ居た可能性はある
村田の逆転打の後の9表
乙坂がチャンス広げた後の桑原グラスラ再逆転思い出した
>>403 筒香と仲良かったけどウィキ確認したら桑原と同期入団だったんだな
不祥事あるなしの差だけではない気がするが
読売も大した実績があるわけでもない今年32の選手をよく獲る気になったな
枠が余ってるからって変な動きをしてる球団多いなw
フォードビシエド藤浪
ほんとに馬鹿な球団だねdenaって
フォードでもビシエドでも藤浪でもなんでもいいけど来るならはよ来いよ、オールスター明けからとか舐めたこと言ってんな
細川様捨てて乙坂捨てて競合ドラ1でドゥアイか
涙止まらんね
ラミレスはネタオーダーよくやってたな
横高5人スタメンにしたりw
ドラフト然り小学生がやってるんじゃないかってくらい酷いわ編成
藤浪の補強はいい補強だろ
負けゲームの敗戦処理に藤浪が投げれば勝ちだし
虎やけど高木豊は横浜OBなのに阪神の話題触れる事の方が多いよな
横浜ファンは悲しい気持ちになってんの?
まあ夜遊び大好きオコエ取ってんだから乙坂ぐらいどうってことはないわな
>>417 選手や選手情報のSNSは見るけど高木豊に限らず解説者の動画はほぼ見ないから高木豊が何か言ってるか知らん
試合の中継見てた方がいい
しかしあの藤浪がベイスターズの一員になるとは一昔前には想像できなかった
藤浪の報道って観測気球っぽいな
NPB復帰するけど興味ある球団おるかー?だろ
DeNAは言いように名前出されただけだな
本命オリックス対抗パリーグのどっか▲阪神が藤浪の希望か
藤浪がNPBに復帰した場合嫌な順に
1セの他球団に入団(打てない上に当てられる可能性がある)
2横浜に入団(少なくともぶつけられることは回避できる)
3パに入団
藤浪が来たら1は避けられるから獲得に反対ではない
ここから優勝とか27年優勝してないチームがいきなり長嶋巨人になれると思ってるのかねぇ
選手ももうAクラス目標でしょうよ
高木豊がYouTubeチャンネルで阪神ばっかとりあげてて悔しんだろ
悔しいって言えよ
解説者は特定球団に詳しくないし視聴者受けを狙いつつ個人的な意見言ってるだけなんで面白くないんだよ
褒められたい阪神ファンが喜んでみてるならそれでいいじゃん
実は一ヶ月に一回横浜の動画を撮るって話はしてたんだよな
けど横浜の動画だけ露骨に再生数出ないからやめたんだよ
まあ横浜ファンが悪い
AAA藤浪
14.2回 防御率7.36 17奪三振 21四球 9被安打 7暴投 3死球
優勝へのラストピースってどの口が言ってんの
まずは貯金二桁やってみろよ
巨人広島広島にカモられるから借金10のほうがはえーよ
高木豊についてはむしろ関わらないでくれたほうが嬉しい
高木豊とやくみつるの名誉外様二大巨頭や
>>439 巨人のユニと帽子w
これは決まりだなw
>>440 ユニじゃなくてTシャツ
さすがにユニまでは着ないな
関根よりは乙坂のほうが使えてたのに結果乙坂戦力外は痛かった
フォード鈍足すぎるだろ‥おまえらにクソミソ叩かれる未来しか見えない
乙坂イラネ
なんでも欲しがるはませんでも一度も乙坂待望論なんて出なかったw
サードなら無難な守備だった倉本待望論ならまだ分かる
巨専覗いたら想像以上に乙坂の話題で盛り上がってたw
乙坂獲得との対比で横浜の補強が羨ましがられてたw
>>448 細かいことできないぶん回す横浜らしい打者だからな 高齢外野ドングリが増えるだけ
どんぐりの背比べだけど、1シーズン規定到達した関根のほうが上に見える
乙坂も1軍ではじめの3年目は期待してたけど
【高校野球】横浜大勝発進 スーパー1年生左腕・小林鉄三郎が初戦先発 4回無失点の快投 DeNAスカウトも熱視線
https://news.yahoo.co.jp/articles/10c30d93d5e402f3ecb97e58093a327e3c02a0dc 視察したDeNAの永池スカウトは「両サイドのコントロールに優れ、キレのあるボールを投げている。今後がすごく楽しみです」と将来性に期待した。
誰を見に行ったんだろう 横浜高校だからとりあえず視察した感じか
巨人とうちで中古のゴミの取り合いワロタ、新しい物探すとかしないの?
低脳でノータリンな馬鹿「横浜のリリーフはくそ!横浜のリリーフだけクソ!最低最弱!
」
→巨人も広島も阪神も勝ちパ失点しまくり
→巨人と広島とは救援防御率も誤差レベルの差しかなく堂々
🤣
>>459 2年生ショートの池田じゃね?
阿部は進学だし奥村もまだ投げんだろうし
阪神とのCSで代打乙坂のサヨナラHRを現地で見たときはここ数年の現地観戦で1番テンション上がったわ
どうなの?
【高校野球】大師・大竹倖太郎に6球団スカウト熱視線 直球の回転数はプロ級/神奈川
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202507090002106_m.html 春季神奈川大会で春夏通算5度の甲子園出場を誇る桐光学園を相手に1失点完投勝利し、一躍注目を浴びた。
この日の最速は138キロながら、地元DeNAの永池スカウトは「昨夏から球速が上がり、真っすぐがとても良い」と直球の質の高さを評価する。
今年に入って最新機器ラプソードで投球動作を解析。真っすぐの1分間の回転数は2300と、オリックス吉田輝星や中日根尾昂の高校時代にも引けを取らない。憧れはオリックス山崎颯一郎で、真っすぐと変化球で緩急をつける投球を参考にしている。
高校2年時にプロ志望届提出を決意しており、試合後に明言。けが知らずの右腕は、154球を投げても「肩肘は大丈夫です」と笑うタフネスぶり。今夏、全国にアピールする。
>>466 来年には鈴木泰成か佐藤幻瑛欲しいに変わってるよ
藤浪は23年に阪神からアスレチックス入り。同年途中にオリオールズに移籍し、昨季はメッツ傘下のマイナーでプレー。今季はマリナーズ傘下3Aで21試合に登板して2勝1敗、防御率5・79。6月17日に自由契約が発表された。藤浪に近い関係者は「DeNAが興味を示しているのは間違いないが、まだどことも合意には至っていない」と複数球団が関心を持っていると明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/60bb1cfa4c86d10ddbad6e47d8a7a270470412b7 報知によると他の球団も関心持ってるらしい
乙坂がこのままじゃ巨人にとられるが動かなくていいのかうちは
一番最初に声をかけてあっちが有利だが、金銭面で巨人の2倍ぐらいのオファー出して誠意あるオファーすればこっち来てくれると思うが
>>468 森友哉のいるオリックスや投手の居ないヤクルトかな
ママーに慰めてもろたのね
917sage (ワッチョイ 13c8-d21E [123.218.80.2])
垢版 | 大砲
2025/07/11(金) 12:23:19.71ID:zpYF3gLM0
度会は休みの日に実家に帰り
母親と回転寿司に行ってきたと言っていた
おー横浜の誇り胸に抱いて
道を切り開けニコ
ゴウさんも行ってればなあ
乙坂獲るぐらいなら若い勝又や東妻使ったほうがいいだろう
乙坂より同世代以下の年齢だと神里関根蝦名梶原と桑原以外もセンター守れる選手は何人かいる
オイシックスかハヤテの誰かのほうが乙坂より使えそうな気するけど
>>465 177cm61kg 右右 MAX139km スライダー・カット・カーブ・フォーク・チェンジ育成ならギリって感じだなあ こういう素材が横浜じゃ育つかどうか
ラミレスの寵愛受けたのも分かる常にぶん回しのラミチルらしい打者だったな乙坂
CS阪神戦のホームラン懐かしい
>>478 指名すら無理だと思う
去年支配下指名確実みたいに言われてた吉岡と金渕すら育成だったし
MAX139とかどこも取らねえだろ
育成でも下位だわ
藤浪を阪神戦の右打者3人並ぶ所で中継ぎ登板させたい
ビシエドの件、一向に公式発表されないのだが実際どうなんだろうな
補強とかは各社報道があったら翌日には公式発表のイメージがあったんだが
>>482 実際には一軍で頭部にぶつけたことないので多分四球連発するだけだと思うぞ
>>484 頭部じゃなかったらいっぱいあるからええやろの精神
ペナントの趨勢がほぼ決まったのにドラフトの話題で盛り上がらないのは去年のドラ1竹田のせいもあるよな
サラスカも去年のドラフトについてまあこれ以上喋るのはやめときましょうとか避けてるし
阪神相手だと球速いだけじゃ通用しないだろうし四球でランナー溜めてガツーンだな
>>487 実際は相手が警戒するから打者が避ける
だからヒットマンとしては使えない
>>488 色々候補を調べても1位が誰だと議論しても竹田の一言で無に帰すからね
去年のドラフトは本当に罪深い
篠木加藤田内が失敗したら目も当てられん
>>494 関係あるぞ
竹田が2軍ですら使えない状態だから投手を今年も多めに取らんといけないし今年もまた繰り上げ高掴みされる可能性がある
去年竹田指名を強行した奴らはまだ残ってる
>>497 それならどの投手が1位にいいか話せばいいやん
>>499 だから1位投手の話をしても竹田の様に3位以下クラスの投手をねじ込まれる可能性が有りますよと言うお話
今年も同じことをされたら議論は無意味だよねと言う編成に対する嫌味や
何が最悪かって抑えても打者をビビらせて踏み込めなくしたみたいに言われてケチがつくとこだな
>>370 やべえなこれ
ゴウさんと中山のトレード頼む
今年はドラ1のサプライズ指名はやめてくれよ
あの柿田は上位指名候補だったから活躍しなくてもしゃーないけど、竹田は6位候補をサプライズ1位したからな
ドラフト有識者界隈がこれほどのサプライズは思い当たらないって言ってた
>>478 とるなら育成ぽいけど
大学行ったほうが良さそうに思えるね
柿田とか大ハズレだけどアレは1位じゃなきゃ取れない選手ではあった
竹田は本当に1位じゃなきゃ取れなかったのか?八馬が指名漏れ2回したのに同情したんじゃないだろうな
ハズレを指名した事よりよっぽど問題あるわ
入札竹田ならかなりのサプライズだけど入札は金丸だからね
メキシカンリーグで無双してた9億さんNPBではサッパリなんだから
乙坂なんてたかがしれてる
また今日から3連戦スコアーボードに全て0を並べるのか
それだけしてよく野手コーチ陣が安泰で居られるのかが謎のチーム
>>511 メキシカンリーグは超打高だから期待されてるよなあ
はませんで竹田は触れたらいけない子みたいな扱いになってるな
ドラ1でワクテカする喜びを奪った編成部を許すな
竹田は来年せめて去年の吉村くらいはやってもらわないと困るね
不作年とはいえ一位確実だった吉村と比較するのも可哀想だが
>>426 はませんでラストピースとかよくアホみたいな使い回ししてたけど、マスコミがラストピース藤浪とか言ってたら流石に乾いた笑いしか出てこないな
巨人が、乙坂が必要って発想になるのがわからん
戦力的にも興行的にも
西武が獲ったデービスって三塁か
ベイもサード守れる外国人が良かったなあ
竹田に関しては本人は全く悪くない
ベイスターズが1位で指名してしまったからそりゃ過剰な期待をされている
>>519 俺も今年の序盤は来年吉村みたいにやってくれたらいいと思ってたんだけどね
吉村は1年目に1軍で60イニング投げて4勝してるのよね
竹田は2軍で45回を0勝5敗
流石に無理だわコレってなった
>>521 巨専見るとオコエと丸ぐらいしかまともなセンターがいないらしい
神里関根蝦名梶原レベルもいないのか不思議なんだが
悪いのは竹田本人ではなく八馬と藤田和男
まぁでも竹田もそのおかげでドラ1の契約金貰ってんだからそれなりに働いてもらわんと
>>523 >>526 なるほど。阿部は何を見てるんだ
センターのバックアップかショートセンターは見つけるの大変だけれども
てか吉村は解禁年に何故か指名漏れしたんだよな
ドラフト前結構無双しててネットスカウトの間では上位確実と言われてた
吉村も去年のドラフトだったら入札あったかわからんけどな
同じ大卒社会人3年目指名だから頑張ってそこは目指してほしい
1年目
吉村 11先発 4勝2敗 防御率4.33
竹田 11先発 0勝5敗 防御率3.80
スマホだから確定か分からんかったたけどやはりミニ保菌か
IDコロコロしてもすぐバレる
>>535 改めてひどいな
竹田もファンから叩かれてるの知ってそうだから、メンタル面が心配かも
エゴサーチしたらおわる
吉村の使命漏れは謎だったなエネオス相手に圧倒して完封してたし
度会は高卒1年目でその日の吉村打っててモノ違うなとも思った
ケイは前回登板オコエに一球失投しただけで負け投手になってるからな
山崎伊織も無駄な四球や失投が無いわけじゃないのでそこを上手く突けたらワンチャン
ハマスタ前にスーパーマン見てきます🎞🦸♂
伊織はなあ
TJ無かったら競合レベルの投手だったからね
>>542 ここはお前の日記じゃねえんだよ
さっさと死ね
阪神の黄金期はあるかもしれないが、多分2位3位争いを常にするチーム、あと20年は優勝しないから安心しろ。
阪神
1985優勝
2003優勝
2005優勝
2023優勝
2025優勝
2043優勝?
竹田は単純にアマ時代のほうが球速出てたからフォーム改造でもミスったんだろ
伊織今年ベイス相手に3試合投げて0.00は草
グリフィンと赤星も2試合で0.00なんだっけ?何このチーム
藤浪は2022の与四球率2.83くらいで収まってくれれば普通に使えるよ奪三振能力は相変わらずあるし
山崎伊織にまた勝ちを献上する雑魚狩りゴミカスチーム
今日もお前ら発狂やろなあ
結局井上がサード出来ないのがきつい
サード三森ではなぁ
>>553 そりゃ打率2割切ったら外されても仕方ない
度会だっているしな
>>546 左打者出されたらただ四球連発する投手になるがいいのか…?
なんだもう井上2割切ったのか
結局最初だけだったな
>>555 就活サードじゃなくて、本職の選手を取らないといけないってことだね
藤浪晋太郎のDeNA入りが目前か 米メディア「自らの力を証明し再びMLBを目指す可能性」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7883d61b4dfc87aeeb6c428631983e2907d7c88f 電撃帰国が秒読みのようだ。マリナーズ傘下3Aタコマを6月末に解雇された藤浪晋太郎投手(31)と、獲得に強い関心を寄せているDeNAの契約が間近に迫っていると有力誌「スポーツ・イラストレイテッド」など複数の米メディアが報じている。
全国にいるゴミ売りファンのために大正義が執行されるな
山崎伊織攻略出来ず9勝目をプレゼント
藤浪みたいなノーコンは計算しづらいわな
投げてみなきゃ分からないし
>>546 四球稼ぎと球が速いだけの棒球打ちが得意な阪神にとっては藤浪は大好物だがなw
立ってるだけで塁が埋まって押し出し、棒球をゾーンに投げ込んだらホームランで大量得点w
>>565 つーかいつ投げさせるんだ?
コントロール悪すぎてリリーフなら敗戦処理が関の山だと思うけど
ただ本人が先発やりたいという意欲が強すぎてリリーフに納得してもらえるか不明
藤浪のノーコンはどうにもならなさそうだな
入来さんでも無理でしょう
井上は打撃内容が微妙になってきたからな
今のままでレギュラー定着は難しいだろう
林の打順を上げてみるか?
佐野以外鈍足レス打線
中 桑原
遊 林
一 佐野
二 牧
右 度会
捕 山本
左 関根
三 三森
投 ケイ
藤浪は50m5秒78の阪神で1番の俊足で打撃練習でも柵越え連発するパワーの持ち主だった
藤浪の打席も楽しみだ
ノーコンじゃないのに四球出すよりは覚悟ができてる分いい
死球1個でも出した瞬間に全球団からネットで煽り荒らしが毎日来ると思うと何ともいえんわ
阪神が5年とか6年かけて解いた呪いを自分から受けにいくのはさすがに萎える
度会はプロスペクトだから勝負の終わった今年はどんどんスタメンで使うべき
ただしバントサインとか出すな
6番7番あたりで自由にやらせていい
>>575 俺はクラスター爆弾ってのをどっかで見たけど
この球団の若手がすぐ成績落とすのは打つべき球間違えてるからだよな
ちゃんと選球してれば四球もあるのに
2-0や3-1からのアプローチがね
2025年7月11日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
阪神タイガース 投手 14 岩貞 祐太
広島東洋カープ 外野手 50 中村 健人
東京ヤクルトスワローズ 外野手 46 太田 賢吾
出場選手登録抹消
阪神タイガース 投手 18 伊原 陵人
広島東洋カープ 内野手 7 堂林 翔太
※7月21日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
【支配下選手登録公示(7/11)】 横浜DeNAベイスターズ 内野手 99 M.フォード
https://npb.jp/bis/players/03205159.html >578
いい意味なのか悪い意味なのかどっちなんだろうな
YouTube見たら50個ぐらい異名つけられてたわw
そんな中でも「ワサビ」が結構よかった
「涙が出てくるほど酷い有様だがクセになる」ようだよ
竹田ドラフトYouTubeのドラフトオタクみたいなのにも驚かれてるしなんでこんなのプロの球団が指名したんやろ
YouTubeのドラフトオタクによると竹田は4位とか5位予想の選手らしい。もうYouTubeのドラフトオタク雇った方がマシなドラフトするやろ
今日は得点圏2塁ベースは踏めるかな?
少ないチャンスをモノにしないといけない
出塁も難しいか…
一応言うと竹田は3~4位クラスの投球は去年やってた
それでも1位指名は意味不明だが
ドラフト有識者の西尾はドラフト直前予想で竹田は6位と言っていたぞ
去年のドラ1豊作の年って言われてるのによりにもよって竹田指名するの責任問題でしょ
>>590 西尾は自分のお気に入りに結構肩入れするタイプ
>>591 ルーキーとはいえ防御率1点台を休養させる余裕って凄いな
>>593 それにしても大卒3年目の大して目立ってない社会人が上位になるわけないってことで6位予想してたからね
横浜スカウトがいかに常軌を逸した指名したかがわかるよ
>>588 少ないチャンスでバント失敗して完封負け
やっぱりジェームズガン最高だな
最強スーパーマンではなく、強さよりむしろ弱さの方が目立つがそれでも人間臭く、誰もがヒーローになれるっていう持って行き方はうまい
>>595 今年竹田指名に絡んだヤツが責任取らなかったらもうおしまいだ
グリーンランタンが出てきてあそこまで活躍するのは想像してなかったから笑ったわw
スーパーガール、ジョンシナも出てきて最高だったな
あとやっぱりガンの弟も出てくるんだよなw
>>545 偉そうに
おまえら21世紀優勝したんかねwインチキ5割が
スカタンベイスファンごときが
よくまあ珍だのゴミ売りだの言えるわ
おまえらゴミ以下のカスマゾなんわからんかな
横浜頂戴www
藤浪晋太郎のDeNA入りが目前か
news.yahoo.co.jp/articles/7883d…
獲得に強い関心を寄せているDeNAの契約が間近に迫っていると有力誌「スポーツ・イラストレイテッド」など複数の米メディアが報じている。
なんだかんだワクワク感はすげえわ、本当こいつのストレートの威力はすごいからなあ
筒香がまぐれで甲子園のバックスクリーンに打ったのいまだに覚えてるわ
補強進めるDeNA...元中日・ビシエド、藤浪晋太郎の獲得調査報道でも話題に 即戦力となるか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6e53c6e501d336fa5320ee70c022b99626d10fb スポーツ紙記者は「ビシエドは日本人枠で起用できるメリットがありますが、36歳という年齢を考えると全盛期の活躍を求めるのは酷です。
藤浪は制球力が課題でストライクを取ることが計算できない。1軍で高いパフォーマンスを持続できるかというと厳しい」とシビアな見方をする。
昨年はCS、日本一を勝ち上がって日本一に上り詰めた。
首位・阪神に9.5ゲームの大差をつけられているが、ビシエド、藤浪の獲得が実現するか注目される。
藤浪は一軍より二軍にいることの方が多くなりそうだし
来年から再編される二軍で巨人中日は上でも下でも対戦することになる
中日に関しては藤浪の阪神時代も二軍でたくさん対戦して若手をぶつけられる恐怖に怯えていたから1番ダメージがでかいと見られる
ソトが藤浪から放った変態ホームラン好き、藤川から和田一浩が放ったセンター前かと思えばそのまま伸びた低ライナーを思い出した
【スポニチ速報】三浦監督試合前、7連敗中の対山崎投手に対し「苦手意識とか、結果が出てないとそう言われてしまいますよね。結果でかえすしかないです」#三浦大輔
草
今日も無策に困ったら出来ないバントしてアウト献上して完封負けだな
ビシエドと藤波が来るとなったらそれで枠埋まるか
毎年支配下枠残してる横浜にしては珍しいな
おーおーおー
雑魚ハマベイスボウル♪
今日からまたオマエラの発狂みれて嬉しいよ
なんかの日本記録なんちがうか?対巨人無得点記録はwww得点力は知能と比例するからなw
Fujiきたら横浜在籍の歴代Pで最速やん
歴史が変わるな
>>615 ???「メッセンジャーのことを考えるとストレスが溜まる」
藤浪といえば甲子園でブランコが
売ったバックスクリーン逆転満塁弾
ディアス解雇すればすぐに一枠空くからな
すぐに育成から上げたい選手も居ないし
>>623 ディアス・森唯斗・三嶋を残したフロントの努力を無碍にするなよ
康晃は厚労省とはいえ長期契約しすぎたな。3年だろせめて
今年は何の迷いもないクビ候補が'20人はすぐ思い浮かぶ
横浜DeNAベイスターズ @ydb_yokohama (2025/07/11 17:00:03)
本日 #フォード 選手が来日!👏
#baystars
>>628 じゃああげてみろよニワカ
そんなにいるわけねえからあほか
>>629 welcome back Mr. Princeton!!
>>629 マイクラキャラみたいな写真だな
思ったより絞れてるのかな
>>630 草
たしかに
もう来日したのか
しばらく二軍の試合に出るのかな?
>>601 優勝どころか二桁貯金もありませんwww
>>635 前所属からはリリースはもう6月頭にされてるんだし別に早くはねえだろアホかニワカ
>>629 ハマの救世主ハーパーみたいになってくれ!
>>636 そういう事言うと今度はベンチ仕事しろってくらい何もしなくなる予感w
>>632 ゴウさんヤスアキ↔︎安田東妻
お互い納得のトレードだ
>>632 どうしても枠空けたきゃ即ディアス切ればいい
でも枠空けてまで支配下にしたい選手も居ないし3人取ったらそれで補強も終わりだろう
支配下候補筆頭だった笠谷とか音沙汰ないし
7/12(土)の予告先発
(DB-G)大貫晋一×グリフィン
(D-C)大野雄大×玉村昇悟
(T-S)デュプランティエ×石川雅規
(F-B)加藤貴之×九里亜蓮
(E-H)瀧中瞭太×上沢直之
(M-L)種市篤暉×與座海人
てか藤波本当に入るのかな?
大したソースがないとXで見かけたが
負け神大貫はもういいよ
小園に機会与えたほうが有意義
わざわざ同一カード3連完封負けを現地に見に行く人ってこの世で一番暇人だな
大貫は6回3失点で仕事した感だけ出してそのまま負けるパターンばかり
そんな内容じゃ今は勝てないのよ
1(右) 関根 大気
2(中) 桑原 将志
3(一) 佐野 恵太
4(二) 牧 秀悟
5(捕) 山本 祐大
6(左) 度会 隆輝
7(遊) 林 琢真
8(三) 三森 大貴
9(投) ケイ
1(右) 丸 佳浩
2(中) オコエ 瑠偉
3(二) 吉川 尚輝
4(三) 坂本 勇人
5(一) 増田 陸
6(遊) 泉口 友汰
7(左) キャベッジ
8(捕) 甲斐 拓也
9(投) 山崎 伊織
まあけっこう絞れているか
一番関根なのか
サノクワはどうしてもくっつけたかったのだな
5番山本は得点圏打率を評価されたのかな
打順どうこうより伊織から点取れそうにないしな
さあ山崎伊織に無抵抗でボロ負けして発狂していこうぜ
大貫の前回登板は度会の糞守備と井上の糞守備両方が関係してるからなぁ
試合見てない奴は数字だけ見て叩きそう
かなり打線弄ってきたな
息絶え絶えの番長の断末魔が聞こえてくるようだ
一番関根久しぶりに見たけど笑っちゃうわ、ヤクをシバいただけとはいえ妥当なんだが
ウチに秘めた思い 一打に賭けろ
走り出すその先には 大貴の夢がある
関根さんはホカホカのうちに使い潰して確変終わったらすぐ落とすのがベストな使い方
甲斐で勝たせて自身付けさせようってのが見え見えだな
ナメられてんな
丸オコエ吉川坂本泉口キャベツあたりに長打ホームラン打たれそう
関根1番は2023年にダメだと分かっただろ
なぜ学んだことをすぐに忘れるのか
山崎伊織に合うかも知れんのに井上
すでに使って駄目だった三森度会とかアホか
同じことするから負けてんのに
貧打に苦しんだ23年から2年経って打線が何の進化も遂げてない事実に絶望
虎やけど何やこのスタメンは
打順含めて笑わせにきてるんか?
不調松尾もそうだけど山本戸柱を
そのまま上位に置くのやめろよ
今まで干してた2軍上がりに切り込み役任せるとか作戦放棄だな
関根は伊織からホームラン打ったことあるからな
ハマの大谷翔平になれ関根
ヤクルト戦は見られなかったから見せてもらおうか意識高い系のプレーとやらを
>>678 馬鹿がいて草
合うかもしれんのに()
井上のサード守備率もしらないだろ
井上サードスタメンはロースコアゲーム予測でやれる策じゃねぇわ
>>693 ええやん
逆転優勝するためには一個一個逆転現象起こさないと
手始めに伊織は今日から得意投手にしよう
横浜戦の伊織
広島戦の大竹
どんなに調子悪くても必ず勝てる相手がいるってのは良いよね
ケイ調子良さそう!崩れるのは味方のエラーからだな!
日ハムはどうやって伊織を打ったんだ?
爆破してたよな
>>719 打者のレベル違うのと、ハムの野手対策とれてなかったのかな?
村田がいうには山崎対策でシュートやカットを逆方向にファールしていくていってたけど誰もできてないな
なんもできないね
せめて球数粘ろうとか一ミリもない
ライマルと大勢まで残り6回w
勝てるわけがないねw
伊織の日は小園とか投げさせた方が良いわ
どうせ打てねえし
さすがに今日からの三日間は結果だけ確認で良いだろ
ハプニングが起きて勝ったとしても1-0とかなのは確実だし
>>737 東にカモにされる中日の気持ちがわかるよ…
>>724 確かに交流戦は好投手でも爆発することあるから対策しきれなかった可能性があるな
そりゃ初回三者凡退にして出てくるのがさ
坂本じゃきついわな
阪神だったらサトテルだろ
セ・リーグは牧とサトテル以外4番打者がいないんだよな
でも山崎伊織がWBCの日本のエースと考えると頼りないよな
フォード獲得 分かる
ビシエド獲得 へ?
藤浪獲得 は?
今日のケイは球数少ないなと褒めようとしたら増えてきた
>>751 出来うる厚みの確保としては悪くないんでね?
去年3位から日本一になれたのが何故かを考えてみると良い
リーグ優勝したいんなら違うかもだが
>>749 想像してみたけど嫌すぎる
次回は宏斗がエースになると思ってたのに宏斗のヴァカ!
うちピッチャー多すぎなんだよな藤浪来たら38人だろ今年何人切られるんだろ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
きたああああああああああああああああああああああああああああ
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
伊織の苦虫を噛み潰したような顔を見られただけでもう満足した
やっぱりホームランしかないよね
滅茶苦茶制球いいピッチャーからつないで点取るなんて無理だよ
(´・ω・`)オレがチャンネル替えた瞬間ホームラン
じゃまたチャンネル変えてベイの攻撃の時に帰ってこよう(逆だったら…)
なんか今日は勝てる気がする
入江が一発食らわなければ
なんでホームランバッターでもない奴がぶんぶん振り回してんだよこいつら
>>791 今年は立石筆頭に大卒野手豊富みたいだから2人はいいのがほしいね
>>800 まず入江が投げる展開までもっていきたいよね
(´・ω・`)しまった!オレがチャンネル替えてたら度会もホームランだったのに
やっぱり牧個人軍か
そりゃあ相手も牧にだけはそうそう甘い球投げないわな
>>805 裏で日米野球やってるね
松下や大塚もいい
パワーが無いなあ
大谷ならあの当たりがホームランになるのに!
>>887 守備も打撃もあんまり指標がよくないな今年は
もっといい選手だと思うけど
>>880 そりゃ最近援護少ないし、後が打たれるからね
やっぱり牧のホームランの後に何も考えずに初球打って凡退した山本がちょっとなあ
ああいうところで何球か粘れれば後々で違ってくるのに
ケイさんここのところ不運だが今日は調子も良さそうだな
ヤクルトは阪神に勝つ必要が全くないからかノンプレッシャーで挑んでるな
我が軍の外国人投手は守備がうまいな
ジャクソンもケイもバウアーも
そりゃジャンピング土下座で残って欲しいが
たぶん無理でしょ
フォード来日したんか
オースティンと仲良かったから焼き肉でも食べに行ってんのかな
巨人はビジターで5カード連続負け越し、この間の勝敗が1勝12敗1分
異常なまでのビジターの弱さ
さっさと大量点獲って3タテしないとカスなレベル
>>958 それだよね
何とかしようなんて思ってないから「勝てたらいいなあ」ぐらいでやってそう
ただ、これでリードのまま終盤にいくとプレッシャーかかってきそうだけど
ヤクルトが勝つわけないわ
100%ド派手に逆転されるよ
阪神は甲子園で弱体化するからな
巨さんは甲子園でも勝てないけど
こいつらシーズン終わってから本気出してんじゃねーぞ
最初からやれや
やっぱ飛ばないボール恩恵をかなり受けてるピッチャーだよな…
引っ張らずにみんな素直にバット出しとるな
これが攻略法攻略法か
関根の役目は球数投げさせることに尽きるんだから常にフルカウントまでいかないと
関根の役目は球数投げさせることに尽きるんだから常にフルカウントまでいかないと
関根の役目は球数投げさせることに尽きるんだから常にフルカウントまでいかないと
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 37分 53秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250712050129caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1752145455/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はんせま
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はんせま
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ5
・はまんせ2
・はまんせ4
・はまんせ4
・はまんせ5
・はまんせ5
・はまんせ2
・はません3
・はません
・はません2
・はません3
・はません
・はません
・はません
・はません3
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません4
・はません2
・はません
・はません
・はません6
・はません2
・はません5
・はません2
・はません
・はません
06:18:22 up 123 days, 7:17, 1 user, load average: 78.82, 98.90, 82.95
in 0.15665102005005 sec
@0.15665102005005@0b7 on 081819
|