氷菓 十七話「クドリャフカの順番」 第1,889回実戦投入
戦力一覧
A-4Nスカイホーク イスラエル軍対地攻撃機 30機
仕様
諸元
乗員: 1 (2:TA-4J,TA-4F,OA-4F)
全長: 12.22 m (40 ft 3 in)
全高: 4.57 m (15 ft)
翼幅: 8.38 m(26 ft 6 in)
翼面積: 24.15 m2 (259 ft2)
翼型: NACA 0008-1.1-25 root, NACA 0005-0.825-50 tip
空虚重量: 4,750 kg (10,450 lb)
運用時重量: 8,318 kg (18,300 lb)
最大離陸重量: 11,136 kg (24,500 lb)
動力:プラット&ホイットニーJ52-P-408Aターボジェットエンジン(推力5.08t)×1基
性能
最大速度: 1,077 km/h=M0.88 (585 kt)
航続距離: 3,220 km (1,700 nm)
実用上昇限度: 12,880 m (42,250 ft)
上昇率: 43 m/s (8,440 ft/min)
翼面荷重: 344.4 kg/m2 (70.7 lb/ft2)
推力重量比: 0.51
武装
* 固定武装 DEFA 30mm機関砲 ×2門
ミサイル
AIM-9P サイドワインダー × 4
AGM-45A シュライク対レーダーミサイル × 2
AGM-65B マーベリック空対地ミサイル × 2
AGM-62A ウォールアイ誘導滑空爆弾 × 2
AGM-12A ブルパップ空対地ミサイル × 2
ロケット弾
5インチ(127mm) ズーニー × 16発(LAU-10 4連装ポッド × 4基)
爆弾: 4,150 kg (9,149 lb) 外部ハードポイント × 5
ロックアイ Mk.20 CBU
ロックアイ Mk.7/APAM-59 CBU
Mk.81 汎用爆弾 (250 lb)
Mk.82 汎用爆弾 (500 lb)
Mk.83 汎用爆弾 (1,000 lb)
Mk.84 汎用爆弾 (2,000 lb)
A-4N:A-4Mを元にしたイスラエル空軍向け。DEFA 30mm機関砲を装備。A-4Hと同様にエンジンパイプを延長。117機生産。
大日本航空
一五式水上機
フォッカー スーパーユニバーサル
中島 AT-2
高性能機三菱 MC-20
ダグラス DC-2
ダグラス DC-3
ロッキード L-14
立川 Y-39
三菱 MC-21
九七式輸送飛行艇
ダグラスDC-4E
川西H6K4-L
川西晴空
川崎キ56
国際キ59
三菱K3M3-L
中島キ6
昭和・中島L2D2
立川LO
立川Y-59
>>2-5
大日本帝国憲法と同じ数字である意味をもって
ナトリウムあかんな 主人公すげえなあ
このキャラ名探偵コナンの世界でも立ち回れそうだぞ
折木奉太郎・・・のちに青山先生からも一目おかれる名探偵です
すげー賭けだな
曲がりなりにも、
揉み消したい火事の過去あるのに
>>16
伏線の撒き方、回収の仕方が見事としか家ない 昔、南原が水の入ったドラム缶にナトリウム投入したら爆発してたな
ドラム缶が変形してた
A-4Nスカイホーク イスラエル軍対地攻撃機 1番機
* 固定武装 DEFA 30mm機関砲 ×2門
ダララララララララ
ダララララララララ
読み手視聴者視点の、文化祭の前の話からこれってのがエグいよな
うーんどうなんだろ
原作だと気づいてる描写は特になかった気がする
>>17
ちゃんとコナンの単行本の世界の探偵ファイルに奉太郎が掲載されてる 帝丹高校か不動高校なら、文化祭のたびに人が死んでるから平和だな(´・ω・`)
A-4Nスカイホーク イスラエル軍対地攻撃機 2番機
AIM-9P サイドワインダー × 4
ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
いやそりゃ二人のさっきの話通り気付きはするけど
思いまでは
>>67
アニメではそれっぽく書いてあるな 原作は違うらしいが ああいう意味深なやり取りってわからないようでわかると思う
A-4Nスカイホーク イスラエル軍対地攻撃機 3番機
AGM-45A シュライク対レーダーミサイル × 2
ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
先輩ちょっとびっくりしたわ
コスプレしてないと大分印象違う
貴重な先輩の普段の姿
これでますみんの声も聞き納めか・・・
>>16
米澤 穂信(よねざわ ほのぶ、1978年 - )
日本の小説家、推理作家。岐阜県出身。岐阜県立斐太高等学校、金沢大学文学部卒業
2001年 - 『氷菓』で第5回角川学園小説大賞(ヤングミステリー&ホラー部門)奨励賞受賞。
2007年 - 『心あたりのある者は』で第60回日本推理作家協会賞(短編部門)候補。
2008年 - 『インシテミル』で第8回本格ミステリ大賞(小説部門)候補。
2010年 - 『追想五断章』で第63回日本推理作家協会賞(長編および連作短編集部門)候補、第10回本格ミステリ大賞(小説部門)候補。
2011年 - 『折れた竜骨』で第64回日本推理作家協会賞(長編および連作短編集部門)受賞、第11回本格ミステリ大賞(小説部門)候補、第24回山本周五郎賞候補。
2014年 - 『満願』で第27回山本周五郎賞受賞[16]、第151回直木三十五賞候補。
2015年 - 『満願』で第12回本屋大賞候補(第7位)。
なろう作家とは違いますよ・・・ A-4Nスカイホーク イスラエル軍対地攻撃機 4番機
AGM-65B マーベリック空対地ミサイル × 2
ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
摩耶花が好きな同人誌 夕べには骸にとボディトーク
さてボディトークの作者は誰でしょう
このシーンが一番好きだわ
才能ある人間なのに圧倒的才能に挫折する感じが
A-4Nスカイホーク イスラエル軍対地攻撃機 5番機
AGM-62A ウォールアイ誘導滑空爆弾 × 2
ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
森川は年々声が若返ってる感じがする・・・
>>125
どうとでも取れる演出じゃない? >>149
しかし既存作品放り出して新規作品作る悪い癖がある A-4Nスカイホーク イスラエル軍対地攻撃機 6番機
AGM-12A ブルパップ空対地ミサイル × 2
ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
A-4Nスカイホーク イスラエル軍対地攻撃機 7番機
5インチ(127mm) ズーニー × 16発(LAU-10 4連装ポッド × 4基)
シュポポポポポポポポポポ
シュポポポポポポポポポポ
シュポポポポポポポポポポ
シュポポポポポポポポポポ
>>154
校舎の壁に白骨死体隠したりな、、
校長はPTA会長と不倫してるし、、 A-4Nスカイホーク イスラエル軍対地攻撃機 8番機
ロックアイ Mk.20 CBU 5発投下
ヒュルルルルルルルルッルウ
ヒュルルルルルルルルッルウ
ヒュルルルルルルルルッルウ
ヒュルルルルルルルルッルウ
ヒュルルルルルルルルッルウ
>>149
我孫子武丸が後書きに割と真面目にプンプンしてたの好き しかもマンガ部でもない素人同然の会長が絵書いたらなww
この話と関係ないけど
もう終わりに向かってる漫画を途中で読むのやめてるのたまにある
洒落にならないな
けど合作だし
誰に負けたと思ったんだ
>>175
言いたいことはそういうことじゃないんじゃね?
面白いということが本の中に確かに存在するのか,それともそれを見る人間側にあるのか A-4Nスカイホーク イスラエル軍対地攻撃機 9番機
ロックアイ Mk.7 5発投下
ヒュルルルルルルルルッルウ
ヒュルルルルルルルルッルウ
ヒュルルルルルルルルッルウ
ヒュルルルルルルルルッルウ
ヒュルルルルルルルルッルウ
>>147
どれ読んでもいいぞ
高校生主役の話もいくつかある 高校からその部活始めたやつがメキメキうまくなるやつだ
>>215
事情があるんだろうけど事実だからしゃーなし 漫画ばっか読んでるやつが面白い漫画書けるわけがなかろう
>>149
インシテミルはクソ映画だったなぁ…原作は知らんが この流れは原作者が自分を棚に上げてる感じでたいへんキモチワルイ
河内先輩もう少し髪のばしてほしい
あんまり短いと蓮舫や福島瑞穂や辻本みたいでいやだ
1番以外は敗者なのか
二位に価値を見出せるのか(・ω・`)
A-4Nスカイホーク イスラエル軍対地攻撃機 10番機
APAM-59 CBU
ヒュルルルルルルルルッルウ 5発投下
ヒュルルルルルルルルッルウ
ヒュルルルルルルルルッルウ
ヒュルルルルルルルルッルウ
ヒュルルルルルルルルッルウ
先輩絵がうまい
さすがドージンワークでリアル同人作っただけのことはある
>>149
アニメ化しそうなのはないのかな?
原作読んだ方がいいか・・・
京アニじゃなきゃここまでのクオリティはならないだろうし >>236
いやいや
面白さは千差万別人それぞれだけど、100万部売れた小説は100万人が面白いと思ったわけだよ 福山もサトシも副部長も異なるエピソードなのに期待と嫉妬に帰結した
先輩もそれなりに才能あるからこそわかってしまうんよね
>>241
英海軍が発祥だっけ?
艦これアニメが京アニだったら評価変わってただろうな 続きは,「わたしたちの伝説の一冊(いまさら翼といわれても)」で
名作(ISUCA)は最初から名作として生まれてくるんです(ISUCA)
>>279
えーこういう後ろが少しボサボサな感じのショートがいいんでしょうよ A-4Nスカイホーク イスラエル軍対地攻撃機 11番機
Mk.81 汎用爆弾 (250 lb)
ヒュルルルルルルルルッルウ 5発投下
ヒュルルルルルルルルッルウ
ヒュルルルルルルルルッルウ
ヒュルルルルルルルルッルウ
ヒュルルルルルルルルッルウ
>>16才能だ >>260
原作はミステリなのにB級サスペンスにした時点でお察し 先輩の方が上手いのに、それでも才能の差に諦めてしまったって事か?
自分が懸けてる分野での天才がホントに身近にいるとキツいもんなんだな
譲れない一線に固執するのは悪いことではないが
そういうのめんどくさいと思う。だっておっさんだもの
>>289
別に面白いと思って買う層ばっかりじゃないと思うが >>281
二位でいい世界もあるよね(´・ω・`) >>287
インシテミルの実写映画見てみなさい(*‘ω‘ *) >>289
その意見は正しい
ただ,彼女らが話してるのはそういうことじゃない この話嫉妬ばかりだな
サトシが谷くん嫌ってたのは自分と同じで大したことないのに身の程弁えてないのが気に入らなかったってことでいいの?
A-4Nスカイホーク イスラエル軍対地攻撃機 12番機
Mk.82 汎用爆弾 (500 lb)
ヒュルルルルルルルルッルウ
ヒュルルルルルルルルッルウ
ヒュルルルルルルルルッルウ
ヒュルルルルルルルルッルウ
ヒュルルルルルルルルッルウ
>>281
悪目立ちしないから、二位か三位のポジションがいいです(´・ω・`) ナコルル先輩の闇とデータベースの闇
似ているからこういう構成なのか(´・ω・`)
すっごいエロい話だって言えばだいたい黙るから大丈夫だよ
>>176
ストーリーの途中で止まっちゃうラノベとかでよくあるパターンじゃないからそんなに気にならない A-4Nスカイホーク イスラエル軍対地攻撃機 13番機
Mk.83 汎用爆弾 (1,000 lb)
ヒュルルルルルルルルッルウ
ヒュルルルルルルルルッルウ
ヒュルルルルルルルルッルウ
ヒュルルルルルルルルッルウ
ヒュルルルルルルルルッルウ 5発
>>126
ほうたろ摩耶花本が一杯出ると思ったけど世の中はそんなに捻くれた人がいなかった… >>340
オンラインじゃ1位にこだわってたらハゲるしな
ほどほどが丁度いいんだよ >>332
固執できるうちはガキであり青春(・ω・`) ほーたろーも氷菓を氷菓として売り切ることに対しては妥協したと
>>309
京アニでゲーム原作のアニメはない・・・・ A-4Nスカイホーク イスラエル軍対地攻撃機 14番機
Mk.84 汎用爆弾 (2,000 lb) 5発
ヒュルルルルルルルルッルウ
ヒュルルルルルルルルッルウ
ヒュルルルルルルルルッルウ
ヒュルルルルルルルルッルウ
ヒュルルルルルルルルッルウ
>>310
鬼滅に隠れたヒロアカを見ればわかるかと 我々がその気になれば10年後20年後も可能ということ
>>293
クドリャフカの順番はそれに尽きるよね
さとしにおける奉太郎
えるたそにおける入江先輩
摩耶花におけるナコルル先輩
副会長における生徒会長
ナコルル先輩における安城 >>289
通常攻撃が2回攻撃の売上1巻と2巻の差はいったい… >>344
俺にはよくわかんないんだよな
漫画が面白いのは俺って観測者がいるからじゃん
俺が面白いと思うから面白いに決まってる >>293
考えてみたらこのスタッフはその葛藤と向き合ってきた秀才達だったのかもしれない
だけどその秀才達の努力を何一つ評価せずガソリンをまいたやつも居る 創作の才能があるのとそれで食っていく才能は別だからな
実況でたまに才能に溢れた変態レスを繰り返している人に遭遇することが
ここら辺のすべての要素が収束する流れほんと凄まじいな
>>366
こだわり続けるものだけが最前線でやっていけるのだ
大人になると自分の限界に気づいてしまうがな >>381
京アニがパワプロのOPやってたことはあったな >>341
クソすぎて面白いと言う突き抜けた映画(・ω・`) 貧乏人には金持ちの気持ちはわかるが
金持ちには貧乏人の気持ちはわからない。
空知なんとか先生も言ってたぞ「描いた人だけが勝つ」とか何とか
>>293
難しいなぁ
たくさんそれが散りばめられてるな >>477
そうなんだよねぇ
気付きたくないものだな
いつまでもガキでありたい(・ω・`) >>448
その意見は正しい
ただ,それは認知主義的であるということは理解しておいて欲しい
我々が脳を通して外界を認知しているのだという主義ね
実はその他の主義もあったりするのだ >>440
えるたそといりすたそのはそういう感じじゃないと思うんだよな ますみんは声分かるけど進藤尚美は某ゲームで聞いてた声と全然違って分かんねえな
なんかもう正の字をみるだけで勃起するようになってきた
ごめん何いってるのかわからんかった
所詮凡人ってことか(´・ω・`)
γ ::::: ゝ
/ ::::::::::: ::::::::::::::::::::: ;;;; )
( ::: ;;;;;; \__ __/|; ;; ;; λ
γ :::::::::::: (tワ)> <(tワ)¨フ::: :;;;;;; ゝ
( :::: ; ;;;;;;;::` ̄ ̄  ̄ ̄´;;;;;;;;; )
( :::::::: :::::::::: ____: ;;;;;;;; )
( ::○ :::::: :::`ー―‐'′ ○;; ::: メ 木はいいぞぉ
乂;;; ,,,;;;;:::__;;,○;;|_,,,,、; ;;::::: ) おまえも木になれ!
.~~" ヽ !;;l;:;:lili|;;;;::;;;;_ノ
..|;;l;;::|lii|/゙
(○) |;;|;l;::i|i|
ヽ|〃 ,/,,;|::,ijj|iiヾ Ψ
近い近いw
そんなきれいな顔でいきなり近づかないでくれw
>>458
嫉妬してたんだから評価はしてたでしょうよ
アプローチの仕方が才能どころか人間として問題のあるレベルだっただけで なんで顔を近づけるのこの子
チューしていいってこと(・ω・`)?
>>381
そういえばなかったな
えるたそは今見てもかわいい │: : : : : : : : : : :|: 廾/‐トミ: : : : : :| :/ |:/: : : : : : : |
| : : i : ヽ: \ : :|:八 弌ラト∨ : : : |云二:∨ : : : : :
| : : |: : / \l\| ` ¨ /ノ}八ノ└'ノ /: :ノ:ハ :/
ノ | : |:ノ{ /:::{ 〉 // / .}/ おいおいやめないか
|:ハ: : :ゝ_ー / 从/
/⌒}\/⌒} 入 ,
┌─/ /‐ァ ./ァ⌒ :┐ ⊂二7 / :─:─:┐
i./^ヽ / ./ / / / :::ト. /  ̄ ̄ ::/:| /⌒l /⌒}
/ / / , / / /| |:::| ニ=- / ./::/ :| / / / / /ヽ
/ / /./ / / /:::| |:::ト .. __` [:. /::/|:::| / / / / / /
/ / // { / /l::: |_|:::|.........../::/ ハハ::. /::/ |:::| / / / / / //ヽ
/ ノ / .|::/ 〉........./::/./77ハ:. /::/ ::::|
>>511
王様ゲームが古本屋で並んでたから調べてみたけど
帯の数字が年間100万部ペースで増えてたわ >>614
よく覚えてるな
1行も覚えてないわ(・ω・`) >>335
売れてるから買おうって思うやつも居るな 僕はウィルキンソン無糖炭酸グレープフルーツ(@_@)
オワタ
次は心当たりのあるものはだっけ
あれ大好きなんだ
通販分は総務が買い取ったから売れたことになってるのか
>>645
100万部wwwwwwwwwwwwwww王様ゲーム800万部の0.125倍wwwwwwwwwwwwwwwww 犯人との共謀や会長との話は話せないし
そのへんはでっち上げかなあ
忘れずにオチが見れてスッキリした
よかったよかった
あと6話ぐらい何やってたんだっけか
最終回と山は覚えてるけど
>>487
AT-Xで氷菓やってた枠でCLANNADはじまったけど、この枠でもCLANNADやるんやろか これで文化祭回も終わりか
この後見てないから見たかったけど裏被りがなぁ・・・
>>663
お料理研の部長がいつの間にか紛れ込んでそう >>579
基本的に一般よりの青春ものってなんかほろ苦いのを良しとする傾向があるような木がする カンヤ祭の話は面白いけどなんとも、しこりの残る感じの話だった
連邦は晴れているかってどんな話だったっけ
トリックは別として
>>710
クドリャフカの順番が名作過ぎるだけでここからも良作続くよ 才能ってのは必要がないやつに転がってくるもんだよな
おれサッカー部だったのにバスケのシュートがめっちゃ遠くからでもバンバン入れれた
サッカーのシュートは全然入らないのに・・・
舞台の設定だけじゃなくて
ちゃんと地域活かした話があるのはいい
実況せずに観てたはずなのに真相がいまいち理解できなかったわ今回の話
声優育成ゲーじゃなくて、アニメ制作会社育成ゲーだして
なんか歳食ってからの方が刺さるかも氷菓って(・ω・`)
>>716
映画でも漫画でも後払いだから興行や売上は結局のところ広告が上手いかどうかでしかないな
中身が良くてもタイトルのセンスが悪かったり広告費が足りないだけで終わる >>729
ミステリーの動機はそういうのが多いしね この後の話1話を劇中内1ヶ月でやっていくから
毎日会ってるのに1ヶ月越しで「この前の話~」って会話すんのが気になる
売り上げの話は
結局コーラとハンバーガー理論になるよね
>>768
ヴァイオレットエヴァーガーデンの新作はもう出来てるんや・・・ >>667
そんなー
>>680
奉太郎 いい文化祭だった!皆もさぞ満足してるだろう
とおめでたいオチだったかな >>768
ヴァイオレットの劇場版見ちゃったらもう当分は見れないのかな・・・ >>672
大抵はそうだろ
何百万部も売れているから作者に知名度があるから本屋に並んでいるから
そんな適当な理由で売れるものは売れる
逆にマイナーな雑誌に連載されているマイナー作品はどうやってもある程度しか売れない >>771
奉太郎にアグレッシブさを+したようなもんだからな そういえば京アニって
今どうなんだろう?
折角のヴァイオレット・・の新作も
コロナで公開延期だし
ディスカバリー傑作選、ずっと同じCMやってるけど放送してるのか?
>>754
文化祭でモブが出まくってた弊害かこの後のはなんか面白かったイメージがないんだよな
全部見てないけど途中まで見てただけに雰囲気の代わりっぷりだけは印象に残ってる >>768
スクリーン開けば劇場版ヴァイオレットちゃんやるよ(´・ω・`) >>781
どのキャラに感情移入するかで印象がガラッと変わるな >>766
改変してもOKですよと言われたらあのスタッフはどう仕上げただろうか >>764
前の話で生徒会長とか総務委員長に出会ったときちゃんとフルネームを紹介してたじゃん >>768
一軍の多くは失われたが別にスタジオ機能自体は分散しとるからなぁ 「心当たりのあるものは」は氷菓の中で最高傑作だと思う
>>516
イリスはエルについては変な女に育って欲しくないのか、
それとも下手に身につけると強敵になるから嫌がったのか
どっちだろうか 火曜アニプラオワタ
来週からこの時間帯どっち見ようか迷うな
監督 - 武本康弘
キャラクター原案・デザイン・総作画監督 - 西屋太志
色彩設計 - 石田奈央美
でももう続編は見れないんですよね・・・
>>775
学園祭を面倒だと考えるから
実況民は陰キャ揃いなんだろうな >>790
それだけ?
犯人とか解決法とかは同じだよね? >>784
まあ原作や監督の信用度は広告では買えないけどな >>692
> 結局クドリャフカの順番って何だったんだ
クドリャフカはロシアの宇宙開発で宇宙船内で死んだ犬の名前だから
クドリャフカの順番は宇宙船内で殺人事件が起きる順番というSFものだろう >>817
入須たそはえるたそに真っ当な人間になってほしいと思っている 残り全部1話完結だけどバレンタイン以外の話はみんな好きだな
>>813
短編のミステリでいえばあれ以上の完成度ある作品なかなかないわ >>804
心あたりのあるものはは氷菓の中でもトップクラスの出来だけどな(´・ω・`) >>817
前者じゃね
えると争う機会ってなさそうだし >>812
新人教育の人まで犠牲になったんだっけか
まぁ時間はかかるだろうが早く人材復旧できるように頑張って欲しいね >>817
古典部(主に奉太郎に)対して若干の罪悪感がある上での行動なんじゃないかと思ってる >>813
キャスト二人だけであれだけ引き込まれた話は他にないな >>822
京アニスタッフを育成してた主軸の人ももう… >>784
まぁ昔と違ってネットの口コミでロングラン上映や数年前の作品がいきなり売れるとかもあるし >>823
うん
前回とは挫折したのが入れ替わってるけど
奉太郎は気づいてなくて読者が分かってる構図 千反田えるは原作では並の顔なので人に物を頼むのは簡単にはいかないはず
アニメだと超絶美少女だからなんで??みたいに思うけど
>>817
前者かなあ
家の繋がりあるからちょっとした妹感ありそう >>784
今ってあまりにも情報拡散速度が速すぎて作品評価を他人に委ね過ぎな気はするなぁ
自分の目で判断する経験も大事だと思う キャラクターのことがさらにわかるこの先の話も好きだよ
京アニ作品のアンケートでヴァイオレットにダブルスコアで氷菓は負けたけど
こっちの方が好きだな
>>817
えるたそといりすたそは卒業後も家と家との間も含めて付き合いを続けていく関係だし、
変な方向に導いてしまうのはまずいなという思いはあっただろうね。
個人的に言いたいのは、別にえるたそはいりすたそのようなふるまいができないからとて、そこに劣等感は抱いてないし、
上に書かれた他の組み合わせのような優劣みたいなものはないと思うんだよね。
単なる向き不向きの話でしかないかと >>846
最近のエスマは挿絵も外注だし弾はそこそこありそう >>844
ネットでつぶやくかレビューする人も増えたんだから
相対的には増えてると思うけどな よくよく考えれば2番手という連中が1番になれない俺つれえわーと言っているだけの流れだぞ
四畳半神話大系とよく似ている
>>841
ほうたろうわからなかったのか
じゃあ文集の残り部数どうやって売ったのか >>849
氷菓が京アニ最高傑作だと信じて疑わない >>854
データベースにすらなれず
実況すらまともにできず
実況民はここでかわいてゆけ >>849
あのランキングはあんま意味ないね
作品としての質よりも、別の思いで投じられた票が多いように感じる。 >>849
まあ京アニっぽいのはヴァイオレットの方
武本監督の作品は京アニでも異端だしね これはスマホゲー原作でアニメ化も予定されている「アイ★チュウ」って女性向けアイドルアニメのキャラなんだが・・・
POP'NSTAR(ポップンスター)のメンバー
この3人な・・声優でわかるだろうが3人とも男なんだ・・・ >>849
まぁヴァイオレットちゃんは毎週放送のテレビアニメであれだけの作画クオリティをやったから順位高いのはしゃーなし
氷菓は隠れた名作のポジションである意味美味しいのかも知れない あ、今更誤字に気付いた、察してもらえたようだが「後払い→前払い」だなスマン
>>862
アニメのアンケートって新しい作品ほど票が入るからあんまし意味ない >>868
それと映画公開が控えてるってのもあるんだろうな >>865
ランキング上位に新しい作品多いしそもそも昔の作品見たこと無いキッズが多いのでは 空想女子高生なら、けいおん!だし
美麗アニメなら、バイオレットだし
静かな物語なら、氷菓だし
傑作映画なら、聲の形だし
頭狂ったもの観たいなら日常……
>>871
最新の作品の方が印象強くなっちゃうのは仕方ないとも思うけどね >>870
事件後初めて公開された作品がヴァイオレット外伝ってのもあるかと
あれは本編見てなくても自己完結できるいい作品だったし >>872
日常のはかせパート全部削ったのがいいです(´・ω・`)
まぁ、自分のレコーダーにある日常はチャプターづけして、ハカセパートが始まったら次のパートに飛ばせるようにしてあるけどね(´・ω・`) >>872
BSで放送かEテレで再放送してくんないかな
今でも焼き鯖のケンカ回はリピートするほど好きなんだ バイオレットはいい作品だと思うし、
各話みても中にはほんと泣かされるけど、
これがいざ物語全体の評価として考えると割と頭抱える
9月入学になったら氷菓も一気に前時代的な遺物になってしまうんだろうな
>>878
週明けにも学校再開する地域も多いから9月入学にはならん気がするよ >>879
聲の形は、原作とはやや違うんだけど
凄く綺麗にみんなの関係をまとめて映画にしてたのが
清々しくて映画作りの腕を感じた >>877
これは分かる
1話完結ものとしては話や作画から完成度高いけど
1クールの作品としての1つの大きな流れを見ると正直微妙になるわ 最近の作品だから印象が強いというよりも、ヴァイオレットちゃんとユーフォってのは、今の「悲劇の京アニの中心作品」という部分での票がだいぶ入ってるんだろうなと思う。
無意味とまではいわないけど、そのへんは割り引いて考えるのが妥当。
>>880
捨ててはいないw
一応飛ばせるようにしてあるだけ >>881
浅はかの極みだったね
地方首長がガン首揃えて国政動かそうとしたのか……
大阪の吉村知事は今回素晴らしい仕事だと思うけどアレは傷だったな
東京の小池知事は国会議したせいで欲があったのかな?
東京が一番問題なのに >>877
泣ける話系なのは分かるが実際そこまで感動するほどの話だったっけ? >>883
あれは、ヴァイオレットとは違う意味で、動画の傑作……
動画漫画というアニメを極めたかのような無駄遣い作品だと思う >>888
死にそうなおかんが娘に手紙かく話は泣いた
あざといけど、そりゃ泣くわっていう >>888
劇場版で話が完結するのでそれ見ないとなんとも >>881
地方は学校再開し始めるだろうから結局変わらないと思うけど
メディアも比較的好意的だったしこれを機に一気にやってやろうぜみたいな雰囲気にマジで吐気したから
ちょっと気になってね >>891
あのギミックって叙述トリックみたいに初めて見ると凄くくるものが確かにあるな >>888
まあ、つまりそう言われると結構そうなるのよ
テーマはあるし、そのテーマで成長していくのもわかる
母親の代筆とか大好きだし
ただ後半、まさかの軍事技術でなんとかしちゃうあたりとか
テーマ打ち壊しかねないので 別に変えるのもいいんじゃねとは思ったが
コロナに関しちゃまだまだ何度も自粛を挟む可能性が高いんだから
今から9月入学制に変えて何か意味あるのって思ったな
やれるスキがあるのなら、7月でも8月でも遅れを取り戻すべきだし
>>891
あれ、もうわかりやすい定番ネタではあるんだけど
それをヴァイオレットが担当するのがいい
本当いい
なお
かくしごと
見てもわかる通り母親の遺産は、テーマの一つではある >>898
一部の人間が言ってたのだが
どうせやるにしても今年じゃなく来年からにして
今年のカリキュラムは来年の夏までかけて終わらせればいい
には納得した 今見直し始めたが、もう魚雷跳びのところはのっけの動きからして最高におもろい
どうなん最近の関東近辺の地震の多さは
東日本大震災のときもこういうそこそこの強さの地震が頻発して結構デカいの1回挟んで本震きたけど
氷菓って4,5年前のアニメだろと思ったら8年前ですってよ奥さん……
>>909
タイムシフトで確認したけど流れてないな >>900
それなら分かるね
いずれにしてもコロナの状況次第でやるべきで
9月変更ありきでやるのはおかしいけどね >>892
ちゃんみおが棒高跳びしようとしてゆっこに人間魚雷アタックする奴だっけ? >>915
京アニ事件からもうじき2年なんか…
封切りの天気の子を見に行って
アニメーションなのでどうしてもちょいちょい事件を思い出して
微妙に鬱ってたのを思い出すわ 鬼平犯科帳'71 第25話「礼金二百両」
2020年5月6日 水曜 16:59-18:00
横田大学:川辺久造
千代太郎:高野浩幸
山中伊助:戸浦六宏
もよ:山田はるみ
木庄:田中宏
喜兵衛:瀬良明
谷善左衛門:増田順司
芳乃:堀越節子
又太郎:清水紘治
殿様が知らないだけで、既に骨董類も殆ど金になってるとか?
平蔵の性分に合ってるのは、久栄もよく分かってるんだろう
九里虫太郎ことヤプール人間体がキリエルの使途をかどわかす話です
電撃隊の司令官ジョーカーと結託しています
権現様よりご拝領の家宝・国光が紛失したとなったら
確かに家の存続に関わるな~
千両もの大金、準備できたとして
誘拐犯たちはどうやって運ぶ算段してるんだろ
舟かなー
大八車だと目立って仕方なさそうな
>>940
没年不明
生きてたら100歳オーバーの婆様 なるほど、ご内証が苦しかった長谷川家に大金の御礼が
斉王の非業の死が告げられる→ショックを受ける媚娘
からの
ジンジンジン こうらいにんじん♪
レオタード来たお姉さんでも出さないと視聴率取れないぞ
ここはどこ
今ここ
穴毛のアン
ぼえみっと
ソウナンだー
トマトマイケル
総グッド
みちょえい
だっさい
ごりごりら
さもさも
でっぱいえい
おんぽちょ
もうんりょ
ぺっぺぺ
お前だよ
>>967
そうなんだ
誰にしゃべったのかわからない 緋弾のアリアAAやってた頃(´・ω・`)
2015年秋BS深夜アニメ早見表
>>971
この時代に戻りたい
今のアニメはだめだ 緋弾のアリアか
これもそこそこ売れたのに2期やろうとせんな
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
くぎゅうううううううううううううううううううううううううううう
lud20230126035734ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1588694549/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS11 29883 ->画像>66枚 」を見た人も見ています:
・BS11 29063
・BS11 36313
・BS11 42173
・BS11 34923
・BS11 23073
・BS11 33513
・BS11 42613
・BS11 40723
・BS11 36553
・BS11 29453
・BS11 42033
・BS11 34513
・BS11 29373
・BS11 29523
・BS11 32953
・BS11 34823
・BS11 35033
・BS11 36213
・BS11 42473
・BS11 37903
・BS11 24693
・BS11 25813
・BS11 25413
・BS11 23533
・BS11 26453
・BS11 23633
・BS11 23943
・BS11 31033
・BS11 41993
・BS11 34703
・BS11 34423
・BS11 36103
・BS11 37773
・BS11 42653
・BS11 28903
・BS11 40853
・BS11 42593
・BS11 36033
・BS11 34463
・BS11 42603
・BS11 25183
・BS11 22553
・BS11 24993
・BS11 26263
・BS11 25103
・BS11 23693
・BS11 25973
・BS11 31743
・BS11 35333
・BS11 35573
・BS11 32733
・BS11 26283
・BS11 23843
・BS11 22393
・BS11 36573
・BS11 25323
・BS11 24843
・BS11 25443
・BS11 25103
・BS11 24943
・BS11 25543
・BS11 23033
・BS11 24273
・BS11 36903
・BS11 37813
・BS11 43003
01:01:27 up 117 days, 2:00, 1 user, load average: 19.02, 16.65, 16.09
in 0.30390095710754 sec
@0.30390095710754@0b7 on 081214
|