>>1 乙
天下無双のサンフレッチェを見せたれ!!! 明治安田生命J1リーグ 第10節vs.FC東京
【スタメン】
GK:林
DF:和田、野上、水本、佐々木
MF:川辺、青山、吉野、柏
FW:パトリック、ティーラシン
【SUB】
中林、稲垣、松本、シウバ、柴崎、渡、工藤
明治安田生命J1リーグ 第10節
vs. FC東京
【スタメン】GK:林、DF:和田、野上、水本、佐々木、MF:川辺、青山、吉野、柏、FW:パトリック、ティーラシン【サブ】中林、稲垣、松本、シウバ、柴崎、渡、工藤
広島
スターティングメンバー
GK 1 林 卓人
DF 33 和田 拓也
DF 2 野上 結貴
DF 4 水本 裕貴
DF 19 佐々木 翔
MF 36 川辺 駿
MF 6 青山 敏弘
MF 23 吉野 恭平
MF 18 柏 好文
FW 39 パトリック
FW 31 ティーラシン
控えメンバー
GK 34 中林 洋次
MF 10 フェリペ シウバ
MF 15 稲垣 祥
MF 30 柴﨑 晃誠
MF 32 松本 泰志
FW 20 渡 大生
FW 9 工藤 壮人
FC東京
スターティングメンバー
GK 33 林 彰洋
DF 2 室屋 成
DF 3 森重 真人
DF 5 丸山 祐市
DF 25 小川 諒也
MF 39 大森 晃太郎
MF 18 橋本 拳人
MF 8 髙萩 洋次郎
MF 38 東 慶悟
FW 9 ディエゴ オリヴェイラ
FW 11 永井 謙佑
控えメンバー
GK 1 大久保 択生
DF 29 岡崎 慎
DF 6 太田 宏介
MF 27 田邉 草民
FW 15 久保 建英
FW 17 富樫 敬真
FW 20 前田 遼一
引き分け狙い、負けで上等なら、高校生にも勝てないルヴァンのメンバー中心で良かった話
ガチメンだすなら意地でも勝たないとアホ
味スタのやっつけ仕事
長崎戦まで頑張ればあとはホーム3連戦なんで少し身体は楽になるはず
今日だけ頑張れ
>>20
リーグ面白くさせようと
ミエナイチカラジャッジが怖い そういや今日も代表のコーチが卓人を見に来てるんだっけ
サンフレ愛ある限り戦いましょう!
命燃え尽きるまで!!
(>_<)
またササショーやらかしたなぁ、林また助けてくれるかな?
佐々木のカスって攻撃面での貢献が0で守備もカス
なんなのこいつ
さぁ!さぁ!
逆転!
ここからゴールは許さない!
さぁ!さぁ!
逆転!
ここからサンフレの花道!!
(>_<)
余裕で先にボール触れたと思うけど
何で触らなかったんだろう
鹿島戦 ○(卓人ストップ)
横鞠戦 ×
瓦斯戦 ×
ササショー今季3PK献上
ササショーが去年の稲垣化してるな...
さすがに今日のPKは擁護できん。
あそこで足出す必要無かっただろ。
審判の呼びかけに応じないなら即カード出せ、顔が不快だし
なんで前に蹴らなかったんだ
いつもはあの状態なら蹴るのに
さすがに今日は無理かな?
こっから逆転できたらもう優勝だわ
このまま縦ポンサッカーで終了かな
守備は猟犬稲垣いないとこのザマかよ
この前の元気丸のインタビューもササショーは舐め腐った態度だったからな
むしろ今年始めての展開でここからどうなるのか見ものだな
ったく何やってんだい
コンディションの悪さはホームとアウェイくらいの差じゃねぇか
前十字靭帯断裂2回があるから復活させたいのは分かるんだけどさすがにもう佐々木は夏の補強対象確定だな・・・
男なんだろう?
グズグズするなよ!
胸エンジンに火をつけろ!
まあまだ時間たっぷりあるしとりあえ前半の内に一点返してくれ
>>165
ひたすら前に蹴るだけになってたあのころのウエミーか 佐々木って1対1負けまくりだからな
過去の試合でもピンチのシーンはほぼ佐々木のところから
佐々木佐々木しつこすぎ。去年のずっと高橋高橋言ってたのもそうだけど、試合中ぐらい落ち着いて見ようよ
ほんと、川辺って期待外れと言うか、居るだけ無駄だな
これ攻めてないじゃん
攻撃のキーマン補強しないとこう言う展開になると厳しい
川辺って浦和戦あたりまで救世主みたいな扱いだったのに、何があったんだ
このデキのササショーなら馬渡にもチャンスが…とは思うが
馬渡は馬渡でササショーとは違うベクトルで守備が怪しいからなぁ
前半何とか1点差にして終えてちょうだい
そしたら追いつけるかもしれんがパトは相当引っ張ることになりそうだな
馬渡は抜かれない守備をしてくれるならいいよ
佐々木のバカは無闇に突っ込んでPK与えたり簡単に入れ替わられたりアホ
良い攻めの形は出来てるんだよな
安い失点さえなければ
特に2点目
>>189
勝ってると不安で仕方ないが、負けてると追いつける気がしねえ どこかで今年初めて見に行くから晴れろってレスしてた人いたが疫病神だったか
ちょっとカープがおもろ過ぎて来るの遅れたわ
さて逆転しようか
川辺は起用法とかそういう話じゃないわ
与えられた仕事が出来ないのなら、不要
洋次郎のチャントはソウルでも流用されてたしもう固有のものになってるな
チャンピオンシップ1stlegを思い出すような安い失点だったなあ
関東全戦良い思いしてたのに負けるの見るの嫌だなあw
>>240
ちょっと前にPA外のファールでもPKにされたのがあったしな >>237
なるほど
ロスタイムで逆転か
相手に韓国人はいるのかな? このチームに最も必要なのはパトでもアオでも無くゴローだった(´・ω・`)
サンフレッチェって自前のユース卒が育たない環境なのだろうか
川辺は442のサイドに置くには突破力も守備力もなんも足らん
いままで運よく失点しなかった分が一気に取られただけだろ
きにするこたーない
>>266
ボランチの選手をサイドハーフで使ってもなぁ 川辺が酷すぎる。なんであんなの使うんだよ、邪魔だわあれ
>>267
よくよく考えるとその通りなんだよな・・・ 実況「広島はすでに昨年の勝利数に並ぶという…」
恥ずかしいから言わないでくれ
それにつけても俺たちなんなの?
達也ひとりにキリキリ舞いさ!
ダッシュダッシュダッシュ
キッス・アンド・ダッシュ!
いつか決めるぜ!稲妻シュート
そんとき俺は書類送検!!
ビルドアップがお粗末なレベルなのがバレてるな
結果を出せば当然放って置かれないし当たり前か
今日は負けの日だから怪我とカード蓄積と疲労蓄積しない
負け試合にするだけだな
当然失点もこれ以上しないようにな
すべて勝つのは無理だしリーグ機構がいい顔しないだろw
最後に勝てば良いのだし降格もしない1年で終らせる
>>273
今のチームだと使いどころがないからなあ
ポゼッションするときの4231トップ下専用 >>296
4-4-2だったらFWの方が良さそう川辺 選手も2点負けても首位なんだから余裕持ってほしいね
>>304
そこなら割と合いそう
ただFWは数だけ見れば足りてるしティーラシン押しのけて使うほどでもって感じかな… 後半から松本君使って欲しいな
それと渡にリーグ戦での得点取らせたい
まあ、ぶっちゃけ失点しなかったのは運の面が強かったから、こんなもんかもな
こういう時はフェリペのファンタジー炸裂に夢を見たくなるけど現実はそんなに甘くないんだろうな(´・ω・`)
あの膝蹴り、キーパーならキャッチングしようとしたらあの体制になるわな
ヒザ立てて接触するのファウルとられないのかな
あぶないし
>>331
そんな流れ変えられるならコンスタントに試合出てるわな・・・ 柏もCSですべての運使い切ったようにゴール決まらんね
まだ点取れてないんだー
じゃあの!
後半に渡かクドーちゃんで同点ゴールまでいって欲しい
洋次郎に老獪さのスキルが身についたなwwwwwwwwwwww
都並って指導者として何も成し遂げてないのによく自信満々に話せるな
生きてて恥ずかしくないのか
点取れそうでとれないなー
いつもは取れなさそうで取るから今日は負けの日だな
今日はこういう日だな
開き直って後半松本君INしろ
今のはアオちゃんの対応も怖い
今日は佐々木に出したらいかんわ
瓦斯も強いけどチャンスが無いわけじゃないからまだまだいける
当然分析はされてるんだけど、どっちかつうと自滅に近いな
全然楔のパスが入らんな
あまりに最初のPKが早すぎたわ
あれでリズムガタガタなって建て直す前に失点重ねた感じだな
今日はパトリックにとりあえず競らせるハイボールがかなり少なかったな
どういう意図で後ろから繋ぐことにしたんだろう
>>431
暑いからな。
って相手も同じじゃ!
今日はダメダメだな。
後半から稲垣投入ありえそうだわ。 後半はゴロちゃんしばこー温存で松本君とフェリペ使って
青ちゃんと吉野あうとでスタミナ温存してください
負けてる展開で攻撃的SBがベンチにいないのは痛いな。
今日のは完全に自滅の2失点
攻撃の形も作れてるし今のところ相手の対策は関係ない
自分達の自滅
攻撃がまったくアカンな
あまり見たくないけど一か八かでフェリペ出すしかないのか
またPKだったんか。まだ10試合目なのに何回与えてんの
今日フレスタ行ったら工藤が頑張ります言うとったのはフラグなはず
本当にいらんPKだったな
バタバタしてなけりゃ要所でもう少しパスもしっかり繋がったろこれ
>>438
まぁよく2点だけで済んだって感想。
バタバタしすぎて4点くらい入ってもおかしくなかった。 吉野もちょっと悪かったから川辺をボランチにしてシウバ投入でどうだろう
こんな展開じゃなきゃシウバ使うとこないし
なんで馬渡入れてないんだろうな
勝ちに行きたいときの想定が足りてない気がする
ディエゴもだけど東もだよね、カード
青ちゃんへのファウルは2回目だよな
今年のスタイルはタックル系のプレススタイルだから
カードもらいやすいしフェアプレイ賞は無理だな
PKも当然出されやすい
ルヴァン見た感じフェリペはあんま期待できんけど、今日はもう撃ち合いに持って行くしかねーわ
とりあえずカードが怖いから吉野はアウトかなあ
>>452
今の所、バタバタするキッカケ+PK献上で文句なしにササショー。 日曜日に街でシウバと握手したからな!
俺のパワーでシウバが活躍するはず
都並が言うように柏は確かに効いてるんだけど、得点力ないのがちょっと厳しいんだよなあ
青ちゃんがクリア要因に行ったんだからガミが詰めに行かんとなー
>>472
レフェリーの落ち度ないから帳尻PKは無いぞ。 今日は勝ち運ないから2点差追いついて引き分けたら御の字
これ以上の失点だけはして欲しくない
PKのシーン見返しても体入れるだけでよかったよなあ
なんで足出しちゃったんだろ
>>474
隙間に体をねじ込むフィジカルがあればもっと抜けてシュートも打てるんだが 立ち上がり早々のPKが全てだな
いくらなんでも守備が軽すぎだよ
強いチームは同点に持ち込めるはず
後半頑張ってくれ
PK献上は仕方ない
D・オリヴェイラがほんの僅かに速かっただけ
いかんのは2失点目
ヒートマップ見ると、パトリックが右サイドに流れるってのがないな
PKの1失点はいかんけど、それ以上に2失点が駄目だわ
ピンチでも何でもないとこからミスってる
川辺もムイも消えてんだよな
良い形でボール貰えてないこともあるけどな
鳥栖戦みたいな、辛抱強く繋げるシーンもないな
もっと前後の出し入れしないと、相手の守備ラインを崩せんぞ
>>489
久しぶりにしょーもない失点パターンを見た感じだわ。
去年はいくらでも同じようなのは見たけどさ。 佐々木一人でPK荒稼ぎ。
川辺はボランチ、サイドは馬渡です、監督
今期PK4回も与えてるのに4点しかとられてない!
とポジティブに考えるわ
逆転やら追いつかれて勝ち点落とすわけじゃなし
今日は0でも諦めます
怪我しないように頑張れー
2失点目、ど真ん中がガラ空きだったもんな
CB二人はどこ行った???って感じだったわ
>>497
パス回すために広がってたからな
あそこでミスされたら間に合わないわ 2トップのコンビネーションは東京のがいいな
パトムイが淡泊なのも、攻撃に幅がでない要因な気がする
川辺は磐田戦の後磐田に帰ってインフル貰ってきてからおかしくなった
今のうちが3点取って逆転てのは想像出来んもんな~
・・・と思ってたら、まさかのフェリペ躍動!!
・・・まぁ、無いな
ハーフタイムの練習見てるが久保はボールの扱い遠目でも上手いの分かる
フェリペが2点に絡むとは、この時は知るよしもなかった
吉野CBに下げてミズ左SB川辺ボランチでシウバin
>>501
あれはプロとして失格だと思う。
コンディション落ちてしまった。 >>508
軸足付けてからのフェイントがダメなんだよ
助走のフェイントはいくらしてもあり >>508
完全に止まらなければ問題ないらしい。
都並か実況が小刻みにステップしてたって解説してた。 ムイも全然ダメだったな。
途中からの方が生きるのかなあ
得失点もあるんだ
優勝目指すなら点取れ点取られるな
同じ守備に問題ある選手ならクロスある分馬渡のほうがマシなのでは
今日何点取られても長崎戦はゼロゼロスタートとかありがてえな!
3点目とられる前に動かないといけなかったのに耐えられなかったなあ
後出しで言うのもあれだけど、好調な勢いが止まる時は大量失点だろうなとは思ってた
城福さんは負け試合の消化を上手くこなせるのかどうか
今日の交代で知れるな
ムダに次節に影響する交代は避けて欲しい
結果論だが、日程詰まってるしナビスコ組中心でも良かったのに
ハイプレスと左サイドの裏という攻略法をこれから他チームもガンガンやってくるだろうな
前半の失点の仕方があまりにもマヌケ過ぎて、さすがに今日はどうにもならんわ
ササショーは2年のブランク分試合勘の復活が必要なんじゃないか
故障だけ再発して欲しくないけどさ
3点取られたのは去年のホーム川崎戦以来か
あれもひどい試合だったなぁ
大雨だったし
ジェットストリームアタック
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ここに稲垣、あそこに稲垣
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
川辺はトップ下に入ってから少し良くなった
さっきのスルーパスも良かった
なんでそんな博打なスライディングすんだよ!!!!!
来たなwwww
ゴローちゃん使った意味は出た
けど無駄な出場キャップより疲労考慮で連戦意識して欲しい
野上もイライラし過ぎだろ。
あんなん絶対交わされる。
ウチの選手って間に合わない時って、一か八かのスライディングする事が多い気がする
ここから3点取って大逆転したら今季はマジで優勝できそうだ
この流れだとパト変えにくいなぁ
アオちゃんをFWのどっちかと帰る感じかな
よく考えたらシウバはあんまり使ってないから元気有り余ってんだよなw
川辺って短時間より90分使って活きるタイプかも知れんね
>>730
毎試合終わった後に
サポの目の前でダッシュさせられてたからな 野上はあっさりクリアしすぎだろ
千葉にポジション奪われるぞ
今日は東京に対して442でスタートしたことが裏目に出たね
あと今シーズンなかった序盤の失点でプランが狂ったか
今まではシステムや起用がハマってきたがうまくいかない日はこんな感じか
東京みたいにうちと同じ戦い方するチームには4231がいいかもな
林キック上手くないぞ
工藤ちゃんプレッシャーかけまくれ
工藤とフェリペで大逆転勝ちなんてした暁には
掌が630度ぐらい回転してしまうで
おまえらには判らんだろうが、この交代が城福マジックなんだよ
30分後に土下座しろよ
オリベイラそろそろカード出せよ
危なすぎだろこいつ
前節、稲垣より吉野がいいと思ったけど、やっぱ稲垣のほうがいいな
80分までに1点
90分までに1点
ATで1点
逆転や
パト
(大差)
ムイ
工藤 渡
工藤が決めれば2番手まで上がれるのにねえ
>>785
今日はもう敗戦濃厚だし、メンタル的に楽なのもあるでしょ
いっつもこれが出来ればレギュラーだよ
出来ないから評価されない パトリックはふんわりクロスでいいから正確なの頼むわ
スタメンに稲垣、ベンチに稲垣、吉田で留守番してる稲垣の3人がいれば優勝出来るな(´・ω・`)
今日の瓦斯相手なら、稲垣が中盤にいて狩りまくらせた方が良かったんだろな
フェリペはなんでこんなに中に切り込めるの?
敵が全然取りに来ないよね?間合いが上手いの?
>>793
10人の稲垣と1人の林がいたら優勝できる?(´・ω・`) >>808
・ファンサ対応の良さ
・メディア対応の良さ
・SNSでの発信力
・広島を気に入っている度合
どうだいっぱいあるだろう >>808
オフザボールの動きとかポジショニングとか言われてるけど
足の遅さが全てを台無しにしてる よし後1点ワーワーじゃ入らんからヘディングで直接入れたれ
そんなわけないんだけど
工藤はわざと相手にぶつけているとしか思えない
残り10分足らずか
まぁ一点差までなんとか追いついて面目を保って敗戦
こんなとこかな
下が負けまくってるから降格圏との差は縮まらず
なんとかポジるしかない
ゴリゴリでペナ侵入の攻撃くり返すかセットしかないな
ダゾーンのスイッチングのヘタクソさは
本当に治らんな
相手が引いてる分だけこっちの支配率は上がるからな
でもシュート打って点にならんとどうにもならん
もう瓦斯は完全にブロック作って守り固めることしか頭に無いな
あとはこっちが自滅して引っかけてカウンター
これ以外考えてない
これでサンフ対策が完成したな
これから地獄が始まる
うーん。工藤投入はどうゆう意図で入れたんだろ
この交代は失敗としか思えない
ボックス内にいる工藤にボールが行けば面白いんだけどな~
そんな状況作れないか・・・
>>879
対策も何もササショーの裏なんて2節か3節の時点でもうバレバレだったじゃねえか 双方とも疲れ切ってるから
片一方が守りだけ考えて行動すれば
自然と試合を殺せる状態だな
こりゃ正直厳しい、いや無理くさい
少しはドリブルで相手引き出してパスしろや!
パスしかないって見え見えなんだよ!
フィードボール放り込んで混戦の高さからとる戦術しかないかな
ぶっちゃけこの工藤なら皆川と大差ない
給料が安い分だけ皆川の方がいいかもしれん
そろそろパトリックにパワープレーで良いだろ
今の工藤に出来るのはそのこぼれ球を蹴りこむことだけ
ゆーて工藤がそんなスーパーストライカーなら争奪戦になってるわな・・
ミナガーはくまモンさんとこで
ちょっとだけもっさりから卒業しつつあるからな
あと何だかんだ言ってデカいは正義
くどーちゃんは上手く自分で決めすぎようとし過ぎてる
泥臭くいかないとダメだ
ボール保持できてようがろくなシュートまでいってないんだよな
工藤あかんな。
もう点取る場面で使い所がないだろ。
まぁ今日はお疲れ、瓦斯の方が上だったってこと。
「広島に慣れたら」
「広島のサッカーに慣れたら」
「顔の怪我の恐怖から回復したら」
「スタメンで使ってみたら」
「まず1点取れたら」
次は何のレバタラにしようか…
フェリペが良いんだからボール集めてやろうぜ(´・ω・`)
>>908
こんだけブロック作られちゃなー、放り込むしかないしな なんでもかんでも放り込みとか無茶な縦パスはともかく
ATに余計なバックパスは要らんとおもうぞ・・・
これフェリペはスタメンで見てみたいなぁ
パトワントップにフェリペ増やしてもいいんじゃない
ムイがジョーカーで
フェリペがジョーカーでもいいけどなぁ
今日はクソ試合だけどフェリペが見れたのが良かったわ
クドーちゃんストライカー習性なんだろうけど悪い方向になってる
泥臭くプレーして欲しい
佐々木と工藤が、やっぱりダメですね
ってのが良くわかったな
スタメンで稲垣使っとけば……という試合になったなぁ
前半10分までをやり直せたらいい試合になったのにな
>>937
あれがなかったら1-1だもんな
まあ今更言ってもしょうがないけどさ 東京バテバテだし、前半耐えてたらもっとマシな展開だったろうな
まぁしゃーない
全部は勝てん、改めて和田さんやべーわ
絶対欠かせない選手だよ
工藤はキープが一切出来ないのにポストした気になってるのが謎
後ろからの組み立てやフィードを考えると城福が結局千葉を選択したのも分かる気がする
>>927
スタメンかは置いといて重宝するべき選手だと思うわ
20試合は出すべき なんで余計な一手間入れようとするかな
工藤が崩しに絡むとまったく意味が無くなる・・・
もう小手先のテクニックとか上手さを見せつける時間じゃねーだろ
ブチ込め!たたき込め!という話だ
瓦斯の日程見たら次はホームでどん尻の名古屋か
ホーム連戦の上にびりっけつと試合できてええのぉ
工藤は皆川枠だな。
勝ってる時に落ち着かせる為のクローザー以外ではもう使えないってのがはっきりした。
開始10分で2失点したらね~
そりゃ勝てませんわ。
収穫はフェリペがリーグ戦組なら使えそうなとこだけだな
>>952
これ
柏時代はもっとシンプルに怖かった気がするんだが フェリペは上手いし局面も変えられるてわかったくらいか
試合の入りに問題があったね。
毎回耐える前半、巻き返す後半の戦い方の弱点を突かれた
そして、再三PKを与えていた佐々木を突いた
瓦斯の選手が寝まくるからATがとんでもないことになったな
工藤何かした?
マジで頭から使って守備してもらう以外の使い道ないな
川端 暁彦 @gorou_chang
J1第10節
FC東京 3-1 サンフレッチェ広島
試合終了。ディエゴ・オリヴェイラ×2+永井謙佑で2位・FC東京が首位撃破。広島は今季10戦目にして初黒星も、依然として首位はキープ(2位とは6差)。
4月25日(水) 20:58:00
DAZNでカープ戦見ながら帰る。チキショーやっぱり悔しい
今日はおつかれさん
負けるべくして負ける試合だったな
佐々木は走って帰れ
まあ1-0で負けるより
3得点されたほうがスッキリするな
まぁ今日はしゃーない
ボクシングで言えば、序盤で綺麗にワンツーもらって深刻なダウン喰らって
そっからは終始相手のペース
終盤はガード一辺倒で粘られフルラウンド判定負け的な感じ
まけたー悔しいな
課題と収穫でたし次に繋げれるかだな
二点目がもったいなさすぎたかな
どうしようもない負けではなかったし、次だな次
さすがに10戦で3つもPK献上している佐々木は擁護できんだろ
あれで全部崩れた
1点目の失点は、青山自身が埋めなければいけないスペースを空けて侵入されている!!
工藤ちゃんはストライカーの基本に立ち返ってシンプルに
力のみで枠内へ打ち込んで相手DFがシュートコースブロックしても
コーナー取るぐらいの気持ちでいいと思う
ゴローちゃんが決めたように自分もストライカーとして
上手く決めようと考えなくてよいと思う
lud20220830133001ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1524649339/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑ ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況2↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島 実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島 実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑ Part.2
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況2↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況2↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島 実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況3↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況2↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑ ★2
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑ ★2
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑ ★4
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑ Part.2
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑ ★2
・↑↑↑サンフレッチェ広島レジーナ実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島 実況 Part.3↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島 実況 Part.2↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑磐田戦
・↑↑↑実況 サンフレッチェ広島↑↑↑
・↑↑↑実況 サンフレッチェ広島↑↑↑
・↑↑↑実況 サンフレッチェ広島↑↑↑
・↑↑↑実況 サンフレッチェ広島↑↑↑
・↑↑↑実況 サンフレッチェ広島↑↑↑
・↑↑↑実況 サンフレッチェ広島↑↑↑
・↑↑↑実況 サンフレッチェ広島↑↑↑
・↑↑↑実況 サンフレッチェ広島↑↑↑
・↑↑↑実況 サンフレッチェ広島↑↑↑
・↑↑↑実況 サンフレッチェ広島↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑実況 サンフレッチェ広島2↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑実況 サンフレッチェ広島↑↑↑
・↑↑↑実況 サンフレッチェ広島↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ 実況 サンフレッチェ広島 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島 実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ 実況 サンフレッチェ広島 ↑↑↑
・↑↑↑ 実況 サンフレッチェ広島 ↑↑↑
17:50:27 up 85 days, 18:49, 0 users, load average: 10.51, 11.11, 10.79
in 0.040109157562256 sec
@0.040109157562256@0b7 on 071206
|