5月8日
アルビレックス新潟vs東京ヴェルディ
今日も勝つぞ!
エイエイオー!
[5.8 J2第15節](デンカS)
※14:00開始
主審:中村太
ダ・ゾーン中継
解説:戸川健太 実況:鈴木健 インタビュアー:小野響子
[アルビレックス新潟]
先発
GK 1 小島亨介
DF 5 舞行龍ジェームズ
DF 25 藤原奏哉
DF 31 堀米悠斗
DF 50 田上大地
MF 6 秋山裕紀
MF 14 三戸舜介
MF 20 島田譲
MF 22 松田詠太郎
MF 33 高木善朗
FW 7 谷口海斗
控え
GK 21 阿部航斗
DF 15 渡邊泰基
DF 35 千葉和彦
MF 8 高宇洋
MF 10 本間至恩
MF 13 伊藤涼太郎
FW 28 矢村健
監督
松橋力蔵
[東京ヴェルディ]
先発
GK 31 高木和徹
DF 2 深澤大輝
DF 15 馬場晴也
DF 23 谷口栄斗
DF 26 加藤蓮
MF 4 梶川諒太
MF 7 森田晃樹
MF 9 杉本竜士
MF 10 新井瑞希
MF 17 加藤弘堅
FW 27 佐藤凌我
控え
GK 21 長沢祐弥
DF 3 ンドカ・ボニフェイス
MF 14 石浦大雅
MF 18 バスケス・バイロン
MF 19 小池純輝
MF 20 阿野真拓
FW 29 河村慶人
監督
堀孝史
うおおおお
ドキドキしてきた
大量得点も大量失点もあり得そうで期待と不安がある
最近youtubeでライブ実況するユーチューバー出てきたな
ヤンは休む時間多かったのに先発じゃないということは
まだまだ万全じゃないということなんだな
緑はあまりターンオーバー出来ていないんだな
その辺突けるかもな
>>14
状況によっては使う
温存出来ればそれでオッケーな感じだな まだ首位にならんで良いよ
追いかける立場になると調子狂うことがある
首位になって町田と戦うのなんか嫌だ
日付も同じ5月15日だし
実況解説、何故ヴェルディ側の人間なんだ
新潟勢はどうした
アルビの中村太主審の試合は
17試合 3勝4分10敗で勝率17.6%だそうだ
相性悪すぎ
谷口が背中から突き飛ばされてもノーファールになりそう
GW最終日明日から仕事の憂鬱な俺を勝利でアゲアゲにしてくれ
>>28
テニーのウンコよりずっとマシだろ(´・ω・`) この主審の場合は0-1からキックオフしてるつもりで観た方がよさそう
>>28
新潟側でも日テレだと新潟を悪く言うからなあ >>20
必ずしも首位である必要はないしな
大事なんは2位以内 1おつ
ヴェルディキラーのスリードア太郎頑張って👍
なんだこの実況?ホームは新潟だぜ?ヴェルディ目線ガイジか?
>>42
ポジション違うから分かるだろ(´・ω・`) ボール持つのが得意な緑相手でも
ずっと新潟が持っているな
ボーイスカウトというかサバゲーみたいなユニ配色だなヴェルディ
スワンサポすごい叫んでたな
審判にどんどん圧力かけろ
どちらか判断が難しいのはすべて緑有利になると思っていた方が良いな
VARのある世界に行きたい・・・
もう2022年だというのに
>>116
実況解説ヴェルディ関係者だからしゃーない 今見始めたけど思ったより実況がベルディに寄ってるな
小島とマイケルのパスは殆ど相手へのパスになってるな
>>136
で主審もベルディー寄り
これ本当にホームか? 囲い込みが素晴らしいってファールやん。アホか解説者
>>111
まあ寄りというか元ヴェルディだからなw 12年仙台戦のプレーよかPKだったな谷口のやつ
スワンでPK取るのビビってんのかもな
今日はキーパーの位置でダメそうなら中途半端に蹴るんじゃなく素直に大きく蹴ってほしいな
>>148
さすがに解説がアウェイ贔屓してちゃやばいでしょ ホーム寄りになり過ぎないように配慮した結果アウェー寄りになってるアトム兄パターン…とは違いそうやな
>>153
ぜんぜんアウェイひいきでいいと思うけど(´・ω・`) >>159
アルビひいきも好きじゃないしな
理想はどちらでもない感じにして欲しい >>153
昔サカつくで俺のチームのプレーの時クソみたいな解説(北澤)にキレた思い出 秋山ってすっげえ良いシュート打つけど
なぜかGKのところへカーブするシュート多いw
どの会場も点入ってないけど、ここは前半で入りそうだな
守備も良くなればマジで
島田高秋山でローテーションできるようになりそうだな
実況
また打ってくる!!!
って言うほどのはっきりしたシュートじゃなかっただろw
>>211
良い攻撃ができてるし
相手の攻撃も良いからねー 日テレだったらいっそ選手のお母さんが毎朝早起きして弁当作ってた的なエピソードぶっ込んで来いよ
>>232
最近点が取れてないことかな
得点ランク2位に落ちちゃったし まあヴェルディ後半確実にバテるな
最初から激しく来すぎ
ミトこの前はシュート狙いまくってたのが判断良くなってるやん
なんか色々シュートチャンスあるのに
結果ミドルシュートが多いな
簡単なステップだけで相手がよろけて消えていく三戸の動きよ
本間だけじゃなくて三戸も忍者みたいな動きするんだな
ほんとに人間かよ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ヴェルディはこれで今季3兄弟全員に決められたことに
これが高木豊の遺伝子や、!!!!!!!!!!!!!!!
次男きたあああああああああああああああああああああああ
ヨシくんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
高木の決定力って半端ないよなー
枠外行くことほとんどない
ベルディ相手に高木3兄弟コンプリートきたあああああああああ
高木ってやっぱ神だわ
もっと高木ユニ着てるやつ増えてもいいのに
守備嵌められてから回避して崩して仕留める。綺麗な流れだったわ~
松田完全移籍してくれ
マリノス戻っても出番ないやろ
>>375
良い選手いっぱい育てて恩返しされまくるって可哀想だな キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今日の秋山めっちゃいいな!セカンド秋山が拾ってくれたから生まれたゴールだわ
素晴らしい
秋山も谷口のシュートまでの流れでいい仕事してた
シュートタイミングが早くて
キーパーも反応が遅れたな
上位ベルディー相手にここまでやれるのはいいな
今J2で一番勢いあるわ
マイケルは細かく繋ごうとせず、大きくクリアでええよ
解説はバランス取ろうとしてるけど実況露骨すぎな
新潟の試合見るの初めてなんだろうな
アルベルト時代には考えられないくらいみんなでPAに侵入してるな
秋山後ろでいい所によくつめてくれてたわ
>>442
しかも下り坂のタイミングじゃないもんな
町田にも期待 >>474
アルベルトは攻め上がりを制限してたもんな キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
マイコーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
マイコーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
珍しいのが決まった。これは藤原のファインゴールも期待できるか
今日観に行ったやつ勝ち組すぎるな
ゴールシーンどれも良い形
対緑
7-0
3-1
3-0 試合中
最高の相性になったな
松田完全移籍してくれ
マリノス戻っても出番ないやろ
>>463
昔、市陸にアルビとヴェルディ(まだカズがいた)の試合見に行ったけど当時も上手かったぞ
木澤とか まだ油断するな!横浜FCはこの後3点取られて追いつかれたことがあるんや。4点目取るまでは浮かれませんぞ
>>554
ホームはみんなスワンに行ってるからこれでいいだろ(´・ω・`) 秋山が良すぎて
今後
秋山&高か
秋山&島田
で良いんじゃねって思えてきたw
>>577
オレもそー思うだよね?ホームは相手目線でいいよ これ緑が酷すぎなのか新潟が強すぎなのかどっちだろ
緑が酷すぎなら調子が来るってしまうからやめてくれ
主審も少しずつ点差に応じた東京補正かかってきてるなぁ
しかし3-0から追いつかれた1位のクラブがあったばかりだし
油断せずに4点目を
>>589
CBみたく3人で回せればええやんええやん 秋山まで覚醒させたらいよいよ名将力蔵って言っていい
秋山に目処が立つとすごい楽になるな
あとはゲデスとでんや
岩手、琉球にあれだけ苦しんだチームと思えんな
緑が攻撃してくれるから楽になっているのかな
緑は仙台に勝ったおかげで調子に乗ってくれたから良かったのかも
層の薄さが心配されてたCBとボランチを3人ローテできるようにして且つ勝てるようにして、更に昨シーズンの良くないところ改善してる松橋もしかして名将?
谷口に点とって欲しいのも分かるけど
直接フリーキックでのゴール見たいな 田上でも良いけど秋山が打てたら見たいな
松橋解任しろって騒いでた連中は今どうしてんだろうな
しかし守備になるとピンチは多いな
秋山と高足した選手おらん?
秋山は突然、出過ぎずバランスのとれる選手になったな
猪みたいに突っ込むばかりだったのに誰が教えたんだろ
ヴェルディポケットに広大なスペースあるからチャンスかなり作れるな
横浜も群馬に3-0から追いつかれてたから気抜かないでやれよ
この大量得点で勝っていても
守備の集中切れていないの素晴らしいな
>>652
前半だけ見てたけどほぼ秋田ペースだったからなあ >>671
横浜は内容微妙でも勝ってたんだけど、内容がちゃんと結果に反映されるようになったんだと思う 今目立ちたくないから首位になりたくないんだけどなー
田上に続いて秋山にも目処が立ったならあとはやっぱり谷口の代わりか
鈴木がスペじゃなければいいだけの話なんだがなあ
>>699
このまま終わると
横浜FC+7
新潟+11だぞ >>702
秋山はっきりしたプレーしてくれ、
一点もの、せーh 安全なプレイに逃げてるのにミスしてこれだからな、もっと前出した方がいいんだよウチは
中村、ヴェルディの攻撃が終わるまで待ったな
憎たらしいやつだ
横浜FCの3-0→3-3あったから
マジで後半もしっかり集中しながら体力も温存しながらやって欲しいな
ヴェルディのプレッシャーがよわい、秋山の守備はまだまだと感じる
油断したところは力さんが締めてくれるでしょう。とりあえず後半早々に追加点入れて息の根とめたいな
攻めなくていいじゃんの時が弱過ぎるんだよな、無理しなくなるからずっと自陣で回してパスミスしてカウンター食らってる
もう昇格間違いないでしょ
嬉しすぎるあとからビール買おう
連戦で酷使してしまった谷口を早めに替える
至恩とヤンの調整
泰基を実戦で慣らす
後半これでお願いします
まだ目立たないように首位までいかなくてもいいんだけどな
太ある意味ジャッジの統一性は取れてるんだな。ほかの審判ならファールなのも取らないから。あとは試合壊さないでくれよ
やはりアウェー秋田は相当難しいんだよな
遠い上にあのピッチだから
この時期の首位なんてマークされるだけで何もいいことないだろ、去年思い出すから横浜まだ上でいいぞ
横浜どうした
去年のうちみたいに対策されはじめたか?
俺がヴェルディサポの女性Vtuberをたまに観ているのは秘密だ
やっぱ、勝ち点が取れなくなってきて下が追ってくるとプレッシャーも凄いからなぁ
信州ダービー観てたらこの途中経過
やっぱ俺が観てない方が勝てるな
また試合終わった頃に来るわ
恐らくターンオーバーを早めに始めていたおかげだろうな
そのおかげでサブ組も連携が取れ、試合になれてきていて
ハードスケジュールで花咲いた
逆に他クラブはそれが出来ていないから連戦で落ちたんだろう
jリーグ的にも横浜FCよりこれだけの観客動員数あるチームに昇格してもらった方が嬉しいだろう
新潟楽しいサッカーしてる。
選手もここでサッカーしたいと思ってもらえそう。
太ジャッジで2失点ぐらいさせられる想定するとまだ1点差リード
守りには入らんで欲しいな、それで守り切れた試しがないし
>>808
それ
もう横浜FCとか町田とか緑とかより
共に上がってきてるところを見た方が良いな
山形、甲府、岡山
それに大分徳島はルヴァン終われば上がってくるだろう
その終わったタイミングでうちと対戦なの損だよなー >>826
GW最終日。やっと休めた今日。
辛かったけど最高過ぎる! U23アジアカップというものがあるのか
楽しみだな
新潟の選手は誰か絡めないかな
後半出だしで緩まないで集中してくれよ~
頼む~勝ってくれぇ!
で、今日の客入りは前節と比べてどう?
多そう?
フレッシュな選手4人投入はプレスキツくなりそうだな
早めに4点目入れて追いつかれるモードなくしてほしいな
>>822
磐田時代は東京五輪のエースと期待されてたんだけどね
レンタルされて伸び悩んだ このバスケスバイロンの高校サッカー青森山田の実況
このアナウンサーで何度も聞いた記憶あるわw
何でフルネームやねんって思ったw
ヴェルディ後ろの選手ずっと谷口のユニ引っ張ってるな
試合楽になってアルビ選手がある程度休めれば良いけどな
ウチらはレアルでもリバプールでもねえんだよ
油断してんなよボケ
この悪い流れからシュートからのコーナー 水戸ナイスです
相手0点だとちょっと可愛そうに思えてくるが
これで思う存分攻撃してほしいと思えるな
スーパーゴールだったししゃーない
落ち着いて行けば終盤にはまた攻勢にでられるぞ
J1時代前半3-0から後半3失点した広島戦を思い出す。
前半3-0後半0-3は過去にあったよな
確かイグノに決められた
lud20220618183602ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1651984713/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「アルビレックス新潟実況スレvs東京V YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
・アルビレックス新潟実況スレ(vs東京V)
・アルビレックス新潟実況スレvs大分
・アルビレックス新潟実況スレvs岡山
・アルビレックス新潟実況スレvs徳島
・アルビレックス新潟実況スレvs水戸
・アルビレックス新潟実況スレvsいわて
・アルビレックス新潟実況スレvs琉球
・アルビレックス新潟実況スレvs大分 ★2
・アルビレックス新潟実況スレvs水戸★2
・アルビレックス新潟実況スレvs栃木 ★2
・アルビレックス新潟実況スレvs山形 ★2
・アルビレックス新潟実況スレvs町田 ★2
・アルビレックス新潟実況スレvs熊本 ★2
・アルビレックス新潟実況スレvs琉球 Part2
・アルビレックス新潟実況スレvsいわて Part2
・アルビレックス新潟実況スレ(vs東京ヴェルディ)
・アルビレックス新潟実況スレ(vs東京ヴェルディ) Part.2
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ
・アルビレックス新潟実況スレ vs千葉
・アルビレックス新潟実況スレ VS栃木
・アルビレックス新潟実況スレ(vs湘南)
・アルビレックス新潟実況スレ vs秋田
15:37:30 up 85 days, 16:36, 0 users, load average: 7.61, 11.77, 11.86
in 0.046178102493286 sec
@0.046178102493286@0b7 on 071204
|