ヴィエイラ先発と満田の右はなんかもったいない感じがするが新しい発見が見られるのか
名古屋はまだミズノがユニフォームサプライヤーなんだな
日本のトップ企業として日本のメーカーを大事にしてる
>>16
サンフレッチェも昔はミズノだったんだぜ(´・ω・`) ダブルボランチの2トップか
>>17
今スタメン表見た 審判団の名前を見てがっかりるけど、もう名前だけで安心するレフリーはいなくなったな
>>20
あくまで予想フォーメーションだから始まってみないとなんともいえんかな >>27
ミズノの最終年は背ネームとかいろいろぶっ飛んだユニになったなあと思ってたら
翌年のナイキ初年度に怪人ユニが来てもっとぶっ飛んでんなと思った
アレも10年以上前か(´・ω・`) >>30
北海道で打ち上げられてたシャチをヒグマが食ってるのテレビでやってた 今日も審判が底なしのマヌケだなぁ
これはまた苦労するわ・・・
相馬きゅんW杯に一番近いJリーガーなのにJリーグだと微妙なんだよな
>>49
言うてホームの時は凹って勝ったからな
アウェイの時は…JSがご乱心だったから仕方ない 良い動きだった泰志
やはり攻撃時の、ああいう上がりは上手いわ
>>58
今のチームに川辺がおったら今頃首位だったかもしれんな(´・ω・`) 今のジュビロ杉本なんかをスタメンに出さざるを得ない状況だし
川辺はマジでこのサッカー合いそうだよな
ていうか城福時代も個でこのサッカーしてたし
稲垣の謎の得点力懐かしいな
この試合では出さないでくれよ
>>63
あれならFWコシェレフの方が期待できる(´・ω・`) 満田は右サイド慣れてないんだろうなあって感じの動きだな
普段と比べて動きがかなりぎこちない
スキッベならハイネルでもそれなりに戦力化できたかもしれないという思いと
JSを見限ったスキッベならハイネルにはやっぱり匙投げそうという思いが同居している
まあたらればだけど
>>71
何年先になるかわからんが見てみたいよなぁ(´・ω・`)
今の野津田なら絶対うまくいくだろうし スタメン起用しないのは分かるんだが
藤井をベンチ外にするのはなんでなんだろうなぁ
数だけのクロスは全く評価しないってことなんだろうか
松本そこで行く意味あるんか?
何年ボランチやってんだよ
満田がサイドの守備で奔走してるのもったいねーな
相馬相手だし走れる満田を選んだんだろうけど
>>77
そもそもが病み上がりでインタビューで体調不良に言及あったあたり満田より深刻だったんだろ
個人としての評価下げたわけじゃないって他ならぬ監督が言ってるんだから腐らなきゃまたチャンスくるだろ >>77
攻撃は柏の左で上手くいってるから、クロス以上に藤井の守備とか繋ぎの部分に不満があるのかもな 今日藤井がいないのは相馬が対面だからだと思うわ
前回あまり良くなかった記憶がある
シオはどーもイカンなぁ
相変わらずの身体の強さやキックの精度自体はあるんだが
たまーにプレイが雑になる
ってガッツリハンドだったようにも見えたが・・・
塩谷いると、ああいうパスコース作る動き出来るのはデカいな
松本低い位置だともっさり
高い位置だとキレキレ
なんで?
>>112
海外移籍した日本人選手がサイドやらされるパターン >>95
あぁ、そうだったのね
知らなかったありがとう
満田が覚醒してくれるといいけどサイドのイメージが・・・
>>96
とはいえ満田じゃない気するんだよなぁ
とはいえ茶島やらモリシかと言われると微妙だけど シュートうまい満田をサイドで守備させるのもったいないだろ
>>118
密集で前向く技術がない
飛び出しは良いし、やっぱ一個前の選手なんよ 満田がシャドーにいないとプレッシャーも迫力がないな
稲垣はウチにいた時はキャプテンのイメージ無かったなぁ
茶島不在がこんなに響くとは
満田が中央にいないのは勿体無いよなあ
まぁWBは補強が欲しいとこだね
柏もあんま効果あるように見えなかった逆サイド移動やらなくなって良くなったけど年齢考えるとね
ベンさんええね
けどドグとベンカリファだとどうしてもスピードが
昔から名古屋はクリーンなサッカーしてるイメージないし何を今更感が
ドグとナスじゃあフィニッシュムリだな
満田か森島がからまないと
>>156
森島と森下の対面ってのも紛らわしいよなw 今日の主審はカレーちゃんと出すから、名古屋がこんなことやって持つわけない。
そういやホームの時は藤井とバチバチやってたな
相馬も大変ねw
名古屋ふざけんなよ
野津田怪我とか、洒落にならんぞ
なんか酷い絵面をみた
稲垣それはあかんぞ
怪我もんだろ
めちゃくちゃ荒いな名古屋
寿人の言うとおり打撲で済めば良いんだが
ガクトの膝が心配になるレベルの接触だったが
その後ろで倒されてる満田は笑ってしまった
野津田の左なら絶好の位置だったのによぉ!
戻れたか、よかった
野津田無理させんでええぞ
来週のルヴァンに比べたらこんな試合無価値や
なんか知らんがジュビロ磐田が同点になってる
セレッソの勝ち点削ってくれ
森島のああいうミスは、満田だと滅多にやらないプレーだよなあ
カレーだせや佐藤、名古屋やりたい放題になってくんぞ
そこまでファウルには見えなかったが
ナス落ち方こえーよ受け身してくれ
>>235
言うてもう二枚出てるからな
荒いプレーやめようとしない名古屋がks ズル休み貰うようなチームに品行方正を求めるのは野暮か・・・
奪った後早く攻めあがりたいな
引かれるとスペースがない
ビエイラあかんなあ
相手の強度の差もあるかもしれんがよくないわ
ドグはスタメンだともう厳しいんじゃないか
前線でもっさりすぎて勢い出ない
今の永井のバスケのピックアンドロールみたいなの良いなw
大迫は毎回名古屋アウェイでやらかすよな
レクサスでも貰ってんのか?
満田もあそこの守備は右だとやっぱり軽いよな
左の時はそんなに感じなかったけど
>>270
軽いつーか守備の慣れがなさそうな動きしてる
ただでさえFWの得点力がないチームだし
得点力のある選手をゴール前から遠ざけるのもったいねえわ ハイボールの度に暴力
サッカーやめてラグビーでもやったら?
ドウグラス先発だと競り合いにも勝てんし微妙だな
後半から出たほうがいい
稲垣ウザすぎるな
大嫌いになりそう
ルパン一味になるとここまでクズになるのか
>>275
やらかしとかミスとか言うほどじゃないけど
あそこにしか弾けないなら出るべきじゃない 何に対して吠えてんだ味噌カツ民は
ガッツリとユニ掴んでたろうが
名古屋サポうるせぇ
クソプレー何度もかましてんのそっちだろうが
倒れたナスが手出したのはイカンが
名古屋の積み重ね見てると何も言えんわ
暴力しかしてないやん
ハイプレスと、暴力は違うよ
イメージわかないなら、シンプルにクロスとかミドルでもええで
満田が消えてるの本当にもったいねえ
素直に藤井を使って満田をシャドーにすればいいのに
何を頑固になっとるんやスキッベは
しかしつまらない試合だな
どうやって点を取るんだか
引き倒された森島がノーファールwwwww
有り得なさすぎるやろwwwwww
名古屋というか長谷川健太のチームと試合すると
大体こういう眠い試合になるんだよな…
持ち場放棄してボール受けることもできん密集でフラフラする意味あんのか?
ドグもナスも一歩の足が出ないな
おっさんプレーヤー
>>328
堅守速攻の極みみたいなチームを作るからな >>334
去年までの城福-健太対決は
スタに行っても半分寝ながら見てたわ >>331
しっかりビルドアップに関与してから前に飛び出して欲しいわ
あれじゃあそこで使う意味ないわ 名古屋サポさん何故に豚小屋?
サッカーよくわかってないのかな
満田が中央にいないのが本当に勿体無い
森島とポジション入れ替えても良いんじゃ
この前の川崎と比べるとアタッキングサードの攻撃の精度が低すぎる
今シーズンの残り試合は城福サッカーをやっておわり、みたいな感じなのかな
先発でドウグラス使うとドウグラス自身のプレーもだし後半からのギアチェンジも出来なくなるのが辛いな
グランパスさんいくら払ったん?
あと、鯱サポさんうるさいわマジで
満田に不得意な守備ばっかりさせてどうするんだ
スキッベ無能すぎ
>>340
それを個人レベルの高いJ1でやるから破綻が少ないのよね
>>341
エンタメ性無いからな(´・ω・) 森島うまいんだけど一個余計なプレーが多いんだよな
あれで相手整っちゃう
ボールボーイが露骨に広島のとき邪魔して遅いな
名古屋のせいじゃないけど感じわるい
>>366
守りから入るサッカーは手堅いけど
結果が出ないと心底つまらんからな(´・ω・`)
ポイチ時代はそれでも勝てたからよかったが… >>356
監督が細かく攻撃の指導してなさそうだから
選手のコンビネーションの熟成に期待するしかない 名古屋にまともなFWがいたら失点してたわ
カップ戦が不安になる弱さだぞこれ
岳人に無理させたらチーム自体が壊れるので
怪我の程度によっては後半頭から交代あるな
しかし、名古屋が体当たりしたりユニ掴んで引き倒してるのに
ブーイングってマジで理解不能なことするよな鯱サポ(´・ω・`)
>>377
遠いとわからんからこれはしゃーない
うちのバッドボーイとかもくっそ適当にヤジッてるし 川崎また勝ちそう
ハンドで得た勝ち点が余計にムカつくな
ドウグラス・ヴィエイラは後半途中から投入する方が効くんじゃないか
本人は嫌かもしれないが
ナッシムエゼ森島のセットのがいい気がする
ドグは…
満田の右サイドは勿体無いな
しかも守備に不安があるし
シャドーの位置の方が守備も攻撃も前へ行くようになると思うんだけどな
各選手のプレースピードが成長して各駅停車から快速ぐらいにはなったのに
ドグは未だに路面電車みたいな速さだからな
相馬はキレキレっってもボール持ってそのまま突進されたらやばいとこ
いったん切り返しするからこっちの守備が間に合うんで助かる
野津田と住吉入れ換えて塩谷ボランチにしよう野津田のコンディション重視
>>389
ハンドで勝ち点取ったのはあいつらの名古屋戦だよ >>391
満田も右サイドでの守備は良くないから、何ともだな 名古屋は後半落ちるだろ
とはいえやっぱり満田のサイドはもったいないなあと
>>395
シオボランチはもうきついと思うわ
いつだったか相当酷かったし >>391
森島わ松本のとこだな
松本は前にあがりまくってるけどボールもらっても逃げの選択しかしてねえ ドウグラス先発で使ったらいつも微妙
ピエロススタメンで慣らしたほうがいい
>>373
結果が正義だからね(´・ω・)
ミシャとかスキッベくらい躍動感あれば負けても楽しかったから仕方ないかと思って帰れるが サイドが弱い相手なら満田でもいいんだが
相馬相手だと相馬に引っ張られて全く攻撃できん
2トップ1シャドーにしても、前線で起点になることが少なくて
シャドーがサイドに回ったりすると、バイタルのこぼれを相手に拾われがちになるな
後半、頭から交代はないだろから、どこかで2シャドーにするんじゃないか?
相馬対策考えるとやっぱり満田なんだろうな
カード1枚取ったのが効いてくるかどうか
広島サポと名古屋サポのカップルか
珍しい組み合わせだな(´・ω・`)
磐田の鹿沼よくやった
抜け出してたら勝ち越されてた
もしかして川村左サイド
森島ボランチ、満田シャドー、柏右サイドかな?
今日の泰志けっこう良かったのに、下げるのか?
カウンター対策かな
>>407
その方がナッシムも森島もまだやりやすそうなのよね ポジション指示あるってことは川村サイドで満田中に入るのか?
川村さっさと成長してフルで出られるようになれよ
松本マジで物足りないんだよ
>>428
ボランチに落とすなら森島で落とさないなら野津田アンカーかな 松本、そんな悪くなかったと思うけど
前半で痛んでたときあったから、ひょっとしたらそれもあるのかもしれん
2トップ1アンカーか
ファイアーフォーメーションだな
スタミナ的にタフなところを変えるのもったいないと思ってしまうけど川村には期待
ファークロスで折り返しを何とかって形が一番点取れるイメージがある
>>467
違うだろ
ちゃんとボランチとしてのプレイを期待してんだよ ミドル打てば相手も寄せざるえないからギャップ出てくるよ
川村が中でちゃんと組み立てに絡めば満田がスペースで持てる機会も増えるだろ
シオキャノンの性能がササショーに移動した印象がある
>>478
引かれてるからボランチとしての仕事もそんなに今日多くないけどな 満田冬に海外移籍の可能性あるから抜けても影響少ないサイドに置いてる説
敬介ヨシッ!
というかまたモリシの軽さか、最初は?
GK出てきてクリアしてくれた状況でそのプレーは無いわシオ
馬鹿なのか
ぶっちゃけ相手選手がしょぼくて助かってるだけだな
8月の強さどこいったんや
相手中2日だけどこっちはヴィエイラ使ってるから運動量負けてるやん
仙頭のシュート下手で助かってるけど
もうちょい右をなんとかしたい
満田シャドーにしないと、どうにもならんのじゃないか
1番の強みの満田の個性を殺す采配
スキッベ頭イッたか?
>>568
前なら奪い切ってんだろうな
イメージに身体が追いついてない やっぱツートップが機能してないのが明らかだな
松本は関係ない
川村の弱点が出てるな
こいつはビルドアップできない
ナイスガイだし効いてる時は本当に大助かりなんだが
さすがにもう今季いっぱいで終わって欲しいなドグ
同じお値段(年俸)でより働ける選手は間違いなくいる
って旧ゴロー、オマエカード要求するような仕草してんじゃねーよド阿呆が
まあ稲垣はこれが仕事だしな
バカ主審がカード出さない限りはやり続けるでしょ
ソティリウは今日が終わったら代表で国に帰るから
ルヴァンで使えるFWの頭数が一つ減るんだけどなあ…
そんなにドグを使い倒していいのだろうか
ピエロスさんってスキッベのリクエストじゃねーのかよなんで使わないんだ
ダメだコリャドグ
電池も切れてるし、プレーの強度も皆無になってきた
>>635
そうだったな
豚小屋の間違いだったごめん ドウグラスがいつもの様にポストプレーできてないからしんどいな
せっかくの相手のミスを活かせずそのまま相手にボールをお返しとか
ってあぶねぇぇええええええええええええ
プレス行くならもっとライン上げろよ
簡単に躱されてスカスカじゃねーか
シオ、じゃねぇや塩谷
オマエふざけんなよこの馬鹿が
この大迫を谷より下に見たやつがどこかの代表監督らしい
去年の後半の名古屋戦も塩試合だった
浅野のナイスシュートで勝ったけど、あの勝利は大きかった
シオ川崎戦休んだのにこれなのがなぁ
今日やばすぎるぞ
野津田ってレオシルバと一緒になったことあるっけ?仲良さそうだったけど
大迫のナイスプレーなかったら、負けてるぞ
こっちは全然決定機作れてないし
>>720
新潟にいた時に一緒だったんじゃないかな(´・ω・`) エゼキエウがけっこう良い動きしてるの見ると、やっぱり今日の森島何にもしてないわ
満田はあのわけわからん前への強さというか一歩目の速さはなんなんや
名古屋も謎に強度あるしCK、FKからは入る感じないね
お前ら散々ハンド見逃してもらっといてww
森島が不憫だ
>>741
E1にアホほど呼んでクソ采配振るう人に配慮とかないやろ 見てくれはパトとウタカを足して2で割ったような人だな
満田真ん中に持っていくとしたら相馬が下がったら野上入れて森島下げるとかか
うーん
もしかして代表でちゃんと返さないといけないからあんまりソティリウ出しちゃいかんのか?
ピエロスが入って決めて勝つ流れなんだ
そう思い込みながら見ることにする
もはや弱過ぎてもう負けで良くなるレベルだな
カップ戦は頼むでほんと
>>785
ああ そういうことか
何本打っても可能性がないシュートばっかりじゃなぁ… まあ名古屋が前に出てきてくれてるからチャンスは作りやすい
交代今度から逆の方がいいな
ドグは途中から出た方がいい
ドグ後半の切り札に戻してほしいな
満田のサイドは今のチーム事情で仕方ないって割りきってるから
雑に打つんじゃなくて可能性の高い折返しを選ぶのはイイネ
懐かしいね(´・ω・`)
>>840
ダイレクトボレーぶち込んでくれたらそれはそれで良いけどね
フォワードだし 今までだって楽勝の試合なんてないからな
負けそうなの逆転したってのがほとんど
無理目のところに強引に飛び込んでファウル受けた形にするの
本当に上手いな
当たり屋かよ
試合終わる前にいうのもなんだけど、なんだかんだ川崎の敗戦が後ひいてるな
2本目まではつながるけど3本目のパスがつながらんな
この時間帯から今年のサンフレッチェは点とるので
期待してるよ
相手に獲られるまでずーーーーーーっとボール保持するのは
なんかそういう指示でも出てんのか?
青山があと3歳位若かったらピエロスとセットで使えたんやろうなあ
>>884
ベリーシャを見た時も雰囲気はあったからな…(´・ω・`) どうみても試合はこっちに傾きかけている
得点はもうすぐなのに今年の何見てたの???
>>891
吉田の妖精記憶に残るほど試合出たっけ… せっかく敵陣で押し込めてるんだからそういう時こそシュート打たんと
>>895
その立役者のヴィエイラはもういないからなしんどい
やっぱりヴィエイラは後半から出て欲しいね >>899
初年度は割とそこそこ出てたんだ
2年目は全く使われずに終わったけど(´・ω・`) は?
相馬ウザイんだが
審判へのリスペクト無さすぎんか・・・
好きだったのに
引っ掛かって靴脱げるくらい珍しくもないだろ
なんでそれでキレてんだよ相馬
頭悪いのか?
シオのパフォーマンス落ちすぎ
これならジェラのほうがいいかも
疲れなのか衰えなのか
もうシオ本当にダメだ
この一試合だけじゃないもの
>>948
無得点のまま終わったらそうだけど川崎の前も点取るの大体このくらいの時間だったっしょ 惜しーーー
しっかしどの角度からどんなシーンを見てもピエロスのイケメン具合エグいわ
もう全員判断遅いし悪いし、とにかくプレーの精度が全くない
lud20220918105127ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1663407799/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑ ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・サンフレッチェ広島 実況
・サンフレッチェ広島 実況
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況
・サンフレッチェ広島 実況 2
・サンフレッチェ広島 実況 1
・サンフレッチェ広島 実況 ★2
・サンフレッチェ広島 実況 ★2
・サンフレッチェ広島専用実況スレ
・サンフレッチェ広島 実況 ★3
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・サンフレッチェ広島実況スレ ★2
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況3↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況2↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況1↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑ 2
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑磐田戦
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島 実況↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑ ★2
・↑↑↑実況 サンフレッチェ広島↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島 実況↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑実況 サンフレッチェ広島↑↑↑
・↑↑↑実況 サンフレッチェ広島↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑実況 サンフレッチェ広島↑↑↑
・↑↑↑実況 サンフレッチェ広島↑↑↑
・↑↑↑実況 サンフレッチェ広島↑↑↑
・↑↑↑実況 サンフレッチェ広島↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
10:08:37 up 82 days, 11:07, 0 users, load average: 41.75, 72.83, 47.66
in 0.036286115646362 sec
@0.036286115646362@0b7 on 070823
|