ワンボランチツートップに戻そうや
満田トップで、シャドーに川村でええやん
ワントップだとずっと押し込まれっぱなしじゃん
>>11
普通にドグだと一人だけプレスいけないからだと思うぞ ウチの試合担当するのはバカしかいねぇのか
審判の質って・・・
満田掴んで他の誰や
ほんとチンピラ球団やな
J2から帰ってくんなよ
コイツゴミで有名なやつじゃんプレーオンの後戻したら意味なさすぎ
>>26
主審「相手監督がダイブって言ってるからファールじゃない」 審判怪しくねーよ
アドバンテージ取ってたじゃねーか
>>22
プレス関係ないやろ
全部ロストしてんのに 福岡は荒くて良くて、
こっちは上手くプレイしたら苦言を呈されるのか
頭おかしいんじゃないのw
ドウグラススタメンだとキープもそんな出来ないしプレスもかけないしかなり微妙じゃね
ボール巡っての競り合いでもなんでもない
ただの体当たりじゃねーかよ
福岡、こんなのばっかだよ
なんの抗議やねん
どう見てもイエローだろ
頭おかしい
隼人にーちゃんw
いやまぁせっとぷーからの流れだからなぁ
ヴィエイラFWだと、簡単に放り込みをやり過ぎな感じもあるな
そもそも3-6-1で前からプレスって無理があんだろ
前に人数いないんだから押し込まれるに決まってるやん
トランジションのとこならまだしも
森島と満田が近くにいない状態でヴィエイラにロングパス出し過ぎなんじゃ
ドグ、競り合いにもまったく勝ててないな
味方の動きやボールへの反応も遅いし
後半途中から出るドウグラスは屈指のFWだけどスタメンのドウグラスは
ドウグラスが全く機能してない。いつまでスタメンで使うんや。
>>89
シャドウご守備に戻るんだからどうやってもこうなる 満田をもっと高い位置で見たいわ
ツートップでええやろ
福岡相手に重心こんなに下げる意味ないやろスキッベ
怖がってライン上げられないのか、そういう指示なのかわからんな
川村もボランチとしては散らせないし守備できないし
やばいぞ
拓夢のシュートが跳ね返った後、拾ったのは柏か
蹴り損ねか
川村きれてるなぁー!
てかササショーのパスうますぎ
ドグはスタメンじゃダメだろ…
ほんとスキッベ意味わからん
マジで今年の佐々木のパス凄いな
去年まではここまでじゃなかった気する
今、競り合いにいかなかったな
そこ入らないといる意味ねーよ
カウンター回避のためにササショーとシオの位置がいつもより低いね
>>136
ワントップやるならパトでも連れて来いって話よ
なんでこだわるのか理解出来ん む実は森島と川村のポジション逆のほうがよかったりしない?
今年で契約満了のドグを酷使して次のチームのためにオファーあるように使ってやってるのか
>>144
それ思う
モリシならガクトの相方つとまりそう >>143
まずプレスいけないプレイヤーとか一番ワントップに向いてないしな セレッソ嫌だなー
最後の最後でリベンジされそうで怖い
>>151
3-6-1で前プレがまず無理
リトリートしか無くなる 審判がヒドくて本当に勘弁して欲しい
なんでウチばっかりクズが担当してんだよ(´・ω・`)
アビスパの連中
すぐ主審に『VARに聞け』みたいなリアクションするけどイエロー対象じゃないの侮辱行為で
>>163
オフサイドディレイとかいうしょーもない制度の弊害かな >>168
いつもワントップにして押し込まれてるだろニワカ 野上はよくやってるけど
ドウグラスはなにひとつ効いてないんだがくどいようだが何でスタメンなんや?
ドグが幽霊だし前でボールキープできない
全然攻撃に厚みがでんし相手の保持時間が長くなる
本当にこれ、先制点がどっちに入るかで戦況大分変わるな。
>>203
ナッシムのほうがプレスはしっかりかけてくれる分マシなんだが >>199
ナッシムなら何ができる?
ナッシムもいつも空気だぞ まじで今年少し活躍してくれたけどドウグラスは使い道ないですわ。さよーなら
>>203
いや、キーパーや相手ディフェンダーのフィードの限定はしてくれてるだろ
それだけで全然違うよ ワントップにプレス求めても知れてるだろ
未経験ばっかなんかここは?
>>214
けどナッシムスタメンでいつも得点リードできてないじゃん >>215
主審「だって相手監督が広島のはダイブっていうし・・・」 >>208
けどリード取れてないよね
いつもドウグラス出てきてからの逆転だよ >>218
明らかドウグラススタメンの時よりナッシム、満田、森島の時の方が連動してたよ >>226
だったら尚の事ドウグラス途中からでいいじゃん 途中からなら機能してるんだから ほんまに酷いサッカーになったわ。8月どーやって連勝したんやって位躍動感ない
>>237
その理屈なら分かるよ
けどドウグラスのプレーそのものにケチつけるのと起用法は関係ない やっぱリーグ戦無理になったモチベ低下がそうとうあるのだろうか
どれだけスキッベの実績がすごかろうがここに断言する
ドグスタメンは失敗だと
>>245
ドウグラスや川村途中から出してからだよね 浦和後3点取らないと無理か?
セレッソ確定かよ・・・
満田トップに入れろよ
エゼでもええわ
裏がない状況でドグに全部収めろってのも無理があんだよ
近くにサポートもいないのに
適当にやってても福岡に2点差で負けることにはならなそうだな
>>257
だからナッシムスタメンで途中から出したほうがいいだろって言ってるじゃん ここ数試合ドウグラス先発で出して何もできてないことばっかだろ 今月のシグマ倶楽部でドウグラスがなんでスタメンじゃないんやみたいな記事書いてあったけどそれでスタメンで使われてるんやないのか?
もー明らかなのはさっさと吹いて欲しいわ
そういうようにして欲しい
ベンカリのコンディションが著しく低下してんだろう
藤井も酷いコンディションなんだろうと思ってる
違うなら知らね
ドウグラスのコンディションより酷いとか終わってね?
ドグ役立たずvsドグいると点入る で喧嘩起きてるな
VARとオフサイドディレイのせいで審判の質下がりすぎだろ
後でみりゃいいや的な責任逃れが横行してる
>>269
それは結局ドウグラスの力じゃん笑笑
ドウグラスが居ると点が入るっていうね >>292
そのために発言したってのはあるだろうしな おいおいアビスパはマスコットを使ってカメラに圧かけてくるのか
ドグの家族か?
ただのサイコパスだろうけど会話にならない人間がいるな
>>299
「あ、見逃した。まぁカメラあるから良いか」みたいな感じなのかもなw >>308
カメラにクマがカットインしたら大事件じゃねえかw 前に枚数増やすかライン思い切って上げろよ
どういうプランなんだよ
>>306
それにまんまと乗せられるのも酷いけどな
しかも、相手のはファール取らないという ショルダー、みたいなゼスチャーしながらわろとるけど
どう考えても手で突き飛ばしてるだろバカか福岡の連中
笑いながらノーファールアピールするようなプレイかよ
カードなきゃラッキーで強引にプレスかけて勝負に来てるね
痛そうにしてる腕をタップするアビカス
ほんと相手を破壊することしか考えてないのな・・・J2落ちろって
敬介が最終ラインで対応出来てるのは良いんだが
そこまで前に人数掛けてせっとぷーに行く意味があんのか・・・?
バランスをかんがえるべきだろ
>>345
ゼロトップ見てことある?
例えになってないよね 結局、福岡の選手が下手で技術ないから暴力に頼ってるだけだわな
アビスパがJ2レベルの繋ぎだから助かってるけど結構ストレス溜まる試合やで
なんなん福岡の選手たち
ファールしまくっても当然という感覚なんだろな
ノーファールアピクソすぎボール触ってないのによく出来るな笑
後ろから行って広島の選手倒して笛吹かれてるのに
コッチと審判を馬鹿にするような振る舞いってオマエら・・・
アビスパがド下手だから助かってるけど、プラン的にはここまで完敗だろ
こっちのプレスが中途半端だから、相手に精度の高いロングパス出されてるなあ
>>360
『VARに聞け』見たいなリアクションもしてたし
全くリスペクト無いよな
監督の考え方からそんな感じなんだろ もう試合開始からずーーっとドグの位置取りとオフザボールの動きが悪すぎる
味方のパスが出てから動いてばっかりだ
ええんやで内容なんてなくても今日は引き分けでも勝ちやぞ
塩谷はあと1年くらいかな
いろいろと質がかなり落ちてる
確かにこの感じなら川村シャドー森島ボランチの方が上手く回りそうだな
クロスの競り合いに勝てるのが野上サイドのいいところだな
こういうとき藤井がいたほうが絶対助かると思うんだが
>>386
修正出来るんかこれ
勝った試合も最近ずっとこうやん J2レベルの三國に何もさせてもらえないドグはもうええわ
川村松本よりもりしのほうがボランチの仕事できそうだよな
プレイ終わりに掴んで引き倒してノーファウルはないわ
目ついてんのかこの主審
ドグは全く動き直ししないのはもうできないのか?
それならスタメンでは絶対使えないだろ
オフサイドだけどそれにしてもドウグラスのプレイ選択何狙いだったんや
マジでパス来るまで何にもしてねぇ
受ける前段階で勝負しないとダメだろ
川村も松本も得点力だけで大した差はないな。これなら野津田はキツいけどワンボランチでツートップにした方がいいわ。
誰が見てもドウグラススタメン機能してないのに、練習ではええんかね
ドグは引退確定やね
延長しなかったらどこからもオファーないでしょ
相手の方が疲労してるって状況じゃないとイーブンじゃ今のドウグラスはきついな
後半の90分の戦いって意味ではこの戦いでもいいのかな
こんどは競りに行くと見せかけて自分で倒れ込んでファウルゲットか
もうなんなんだこの連中・・・
>>420
ギリシャ相手に勝つナショナルチームのエースストライカーだぞピエロスさん ナッシムよりはおさめられるけど相手が元気なうちはドウグラスもキープできないね
ドウグラスセットプレーのストーン役としては優秀なとこ見せたw
福岡何であと2点必要なのに前半から時間稼ぎしてんのw
長谷部は算数ができないのかな?しょうがくせいからやりなおしまちょうね
福岡ヤクザなんぞに負けるなよ
正義は勝つってのを教えてやらんと
>>446
言いたい事の意味はよく分かるが
そのままだと文意が通らんww なんか最近の試合見てると夏に勢い落ちると言われてきたけど結局秋に疲労が来るパターンなのかなあ
まあ引き分けでも勝ち残れるしそれ見越してかもしれないけど
アオのパスやっぱ欲しいなと思いつつ守備面がなあ・・・
二点とらないといけないのに福岡のキーパーめっちゃ時間稼ぎしてるの草
監督はアレな発言するし、みんな頭悪いんかな?
>>451
マジでFKもGKもえらくゆっくりやってるのなんなんだろうなw2点必要なのに こんな奴らにファール基準で文句言われるとか
ほんとむかつくんで、引き分けでいいとはいえ
勝って欲しいわ
まぁ0-0が長ければ長いほどいいんだから
前向きに見ようや
>>456
佐賀が一時消滅してた頃の人なのかもしれんぞ?w ドグスタメンは失敗だといい加減スキッベは反省してくれ
後半は頭からナスがいいなぁ
にしても相変わらず福岡クソみたいなプレーだらけだな
これで相手のプレー非難だからなぁ
絶対に負けたくない
スキッベは超データ重視派でドグ投入時の得点率を見てるのかもしれんぞ
それぐらい思わんと納得できんだろ
>>442
まあそもそも明確にマークされる1topは
よほどの選手じゃない限り潰されて終わりだと思うよ?
特に相手が元気な間は 埼スタは0-2でセレッソがリード
セレッソが勝って西日本対決の方がやり易いかな
このままでは後半どこかでファンマ出てきてパワープレイ発動してくるな
ナッシムスタメン
65-70分からドグ
なぜこれをやらなくなったのか
藤井の件より謎
後半福岡が荒くなってくるとまたドグが怪我しそうで心配
スキッベはサントス1トップもそうだけど決めたらどんな出来でも変えない
広島では成績いいからあれだけど
近年1年で解雇されてたのってチームがうまく行ってなくても一切変えなかったんじゃ?
>>476
決勝でそのパターンのために今日はドグ先発だろうと前向きに考えてみる 後半、どう選手交代するかな?
ドグ→ナス、野上→チャジにして
右チャジ、左柏、ボランチ川村にしてくれたらな
ドウグラスのキープから得点取るけど
あれ、残り15分20分だから出来るだけで、スタメンだと競わない納められないでええとこない
前半は野上の方が柏より良い
そしてこういう時に後半でゴールを決めてくれるのが柏なので期待したい
なんでヴィエイラスタメンなんだってのもあるけど、最近はコンディションもあんまり良くないんじゃ
良い時はアバウトなロングパスも収めて起点作る動きもっと出来てるぞ
>>480
ここで言われてたケーキorソーセージorビール盗み食い疑惑が真実味を帯びてきたなw リーグ3位の監督の采配になんの文句がある
1戦目勝ったんだからそのまま行くのは普通だろ
>>482
グラスホッパーでのデータ見たけどそれで最終的にサポに批判されてたのは確か 久々にスカイAで観てるけどガンガンガン速のCMもうやってないのかな
スタートダッシュ決めたチームは前半戦終わるころには対策され出してるみたいなさ
今年は時間差でダッシュしだしたから、そろそろ難しくなって来る頃合いなんだろう
>>485
これなんだよね
柴崎もだけどもスタメンで出れる体力ないでしょ スプラッシュちゃんたちは健気でかわいいわね(´・ω・`)
あと福岡の宮とかいう人荒すぎ
偉そうに監督批判多いが黙って応援するのが今は必要だろ
森島と満田揃ってるんだし1トップにナッシムでプレス行ってボール奪取
疲労で強度落ちてくる時間帯にドウグラスで陣地回復のほうが理に適ってそうだが
ドグが出てる時はなんだかんだドグが競ってこぽれをシャドー他がなんとかするみたいな感じでドグが単独でなにかした記憶は最近ないからな
監督もそんな感じの使い方だろ
>>488
それは衰えだろ
ただそれでも後半終盤から効いてたのは事実 お前らえらそうにスキッペ采配文句あんなら表にでろよ!
>>501
そこまでいったら、もう移籍するしかないじゃねーかw >>500
満田コロナから完全復活したら元の形に戻すと思ったんだがなー >>502
先発で出てるとそれすら起きんからな
相手が疲れてからなら機能してたのに なんだかんだ言ってほぼ勝ってるんだしやり方は変えないわな
今日に関してもこのまま終わるなら結果には何にも問題ない
>>503
いや、今年も最初に復帰していきなり得点決めてた時はそういう動き出来てたよ
衰えによってコンディションが安定しないのかもだけど たぶん先制されるだろうからそこでチャジとナス投入かな
まあナスはどんな展開でも使うだろうから、今日はエゼキエウと茶島に期待したいかな
>>491
いやいやその3位までの過程を今絶賛ぶち壊し中だからみんな驚いてるんや 0-0でええんやで後半ロスタイム相手キーパー出てきた所に川村のロングシュートお見舞いやぞ
ゆーて八月は出来過ぎだったろ
劣勢の試合の方が多かったのを、フィニッシュのクオリティでなんとかしてきた
割とマジで今ならサントス欲しいわ
ツートップなら
後半頭から選手代える時もあるけど、考えがよく分からんなー
マジかよ
試合終わってから全治1が月とかのバターンか
なんかで浩司も言ってたがホント強いシュート撃てるんだよなぁ満田
こいつらこんなにいっぱいカード貰っといて相手にケチつけるんだから面白いよな
もうイエロー持ってるやつに仕掛けまくって退場させてやれや
仮に決勝行ったとしてこのままセレッソだったらフラグバッキバキで怖いわw
ドグの落下予測がなんか狂ってない?キョロキョロして目測誤ってる
今のは野上のファールとってさっさと野上の状態を確認すればよかったのに
>>594
普通に負けてもおかしくなかった試合ばかりだもんね こっちがじれて妙なミスしそうで怖いわ
落ち着ける場所というか時間が欲しい
ルキアンサボらないなぁ
あれをドグにもやってほしいわ
キーパーに下げるのやめろよ
前に蹴り出して相手のボールの繰り返し
>>617
お疲れはあるかもねぇ
相手かなり代えてるわけだし 森島のああいう人任せなプレー良くないよ
余裕でキープ出来たでしょ
ドグが全くキープできない競合い勝てないのがほんと厳しい。なら鮎川でええやろと。
どう考えてもボールに届かない7番がアフターで大迫潰しにきた
パスを受けに入ってきたやつのあとに来たから大迫無防備にやられた
ドグにポストプレイ求めてんならそれこそプランが悪いだろ
そういう選手じゃない
ドグのスタメンはキツそうだし森島はE1後くらいから心ここにあらずって感じのプレーが多い
満田もまだ試合感100%戻ってきてるわけじゃなさそうだしそもそも前線が全員調子良くなさそうだよな
内容ひどいなんてもんじゃないな
負けるんじゃねこれ
また何でもかんでもクリアしだしたぞ
失点の前兆だろ
これで勝ち進んだらいいとか言ってるやつはまじ終わってるわ。
ここ数試合全部こんな試合でハイプレスなし、ダラダラパス回しだからな。
ソティリウって割と頑張ってたんだなって思うドグの酷さ
ドグにポストプレイさせる方がバカだろ
永井の方がまだマシだわ
今の野上は素晴らしいわ
この状況で簡単に茶島へは変えられないな
野上だとああいうリスクあるよな
クロスがほぼ相手へのパスになる
中盤スッカスカだな
こっちがJ2なんじゃないかって思わせる
大迫も適当に蹴飛ばしすぎだろ
まったく余裕がないな
正直川村も松本も適正はもう一列前だよなってプレーしかできてないよな
もう相手はロングボール大作戦だからそれだけ凌げばええんやで
まったく追えてないなドグ
ヨタヨタしてじーさんかよ
点を取ってはいけない指示でもあったのか
みんなシュートに消極的
相手ディフェンダーからいいようにパス出されてるからこうなる
目の前の相手がボール持ってるのに
詰めずになんかチラチラ味方見てるのなんなのだ・・・
味方に上がってきて欲しいんだろうけど、その為にもまずオマエが率先してプレスにいけよ、と
こっちのCBはすぐにプレスされ、相手のCBはフリーでボール出せる
なんでDF背負ってるFWにフリーのやつがヘッドでパス出すんだ?
>>735
身長活かしたセットプレーの守備は一番や 札幌のときもそうだったがこういうとき保守的になるんだな。そんなに前からガツガツ行くなって指示なんだろうか。いつも通りで良さそうだが。当たり前の戦い方だが面白くはないね
ドウグラスある日を境に全く運動量もプレッシャーも無くなったよな
どうしたんだろうか
うーん
ダイレクトも悪くない選択だが、トラップした方がより良い選択できたとおもう
それダイレクトで蹴るよりも他の選択肢の余裕あったろ
よしササショー
獲れないまでもスピードを上げさせない位置取りだった
この前の中山見てたら代表の左佐々木でええやろ
前がドリブラーなら活きるだろ
福岡の助っ人はほんま荒いな。これでダイブとかよく文句言えるわ
現状に変化つけるためにも交代枠使うべきだと思うんだけど
悪い時のポイチ並にスキッペも頑固だな
>>806
身体の入れ方上手いわ
怪我しそうで怖いけど プレー的に効いてる効いてないは別にしても
もう明らかに電池切れてる(まぁ前半からそうでもあったが)ので
交代せんのだろうかドグ
外人監督らしく、勝ち上がり最優先で0-0で良いって考えなんだろか?
ドグがまったく相手DFと駆け引きしてないで歩いてるだけなので
縦に入れることが出来ねぇ・・・
凄いなあ。
ここまでリーグ3位、残り二冠も射程内の監督に文句を垂れるとはなあ。
全ての試合完璧じゃないと気が済まんのかな。カイジの社長レベルの減点法やん
佐々木の守備エレガントだわ
マルディーニじゃんもう
相手ぶっ倒してヘラヘラヘラヘラ
マジでJ1から消えて欲しい
今日は0-0でおkだから
そういう試合運びしてるだけじゃね?
得点取りに行く必要も無いし
>>843
こういう権威主義的フィルターあると
今の試合のレベルも正直に語れないとかあわれすぎ >>857
ロシアとのクオーターとかじゃなかったか >>843
今この試合の出来を語るのに過去の戦績など何の関係ない 頭の負傷の可能性もあるから止めたのかもしれんが・・・なんだかなぁ
>>863
それを語った上で「まあこういうケースが考えられるが…」とかならええけど、ただ叩くだけやん。誹謗中傷一歩手前やで。 >>863
今目の前で起きてることで評価しろよな
ここ数試合ほんま酷いぞ ずっと倒れとけ
ってか音声ガビガビになりはじめたな
相手ゴール前ならもやっとするけど
まぁこの位置なら
これは福岡相手に0-0にして、決勝であたるであろうセレッソを油断させる作戦なのかもしれん
まさかとおもうが自分たちボールだとでも思ってたのかコイツら・・・
ぶっちゃけ今日スタ行こうかと思ってたけど、行かなくて正解だったみたいだな
>>860
ここで70回も書き込むくらいなら応援行けばええのに。
金は落とさんのに口は出す。1番役立たんやん。 >>890
セレッソはそうとう研究してくるだろうから、そこで藤井エゼの投入か
まぁ、なんの変更も無いんだろうが >>893
名古屋戦みたいに返すふりしてゴール狙いっしょ 思った以上に客が入ったので、嫌がらせでつまらんサッカーしてるのか
>>896
序列が下がったまま
この前はピエロスの枠が空いて茶島が怪我だったからベンチに入れた >>884
ここ5chだぞ?
あと、ただ叩いてるだけとは俺は感じないけどな
チームが好きで、その不出来に憤慨してるからこそだろ たぶんヴィエイラあたりは見切りをつけるために敢えて変えてないんじゃないかな。
…とかみたいに、普通は色々考えた上で批判するもんだよ、誰に言ってるわけでもないけどw
>>897
じゃあお前はここで選手ほめとけば?
いいじゃん??それで? もろに蹴り入れて何キレてんだこいつら
頭はJ3レベルなのか?
最初から0-0で行くつもりだったので最後までウチのペースに持ち込めた。で終わりか?
あのファール判定に異議ってマジでびっくり!
福岡って…
>>910
サンクス。普通に見たいわ。試合に変化もたらせる選手でしょうに >>934
監督に広島のは全てダイブって刷り込みされてんだろなw >>946
いない選手を神格化するいつものパターン >>943
じゃあここでお前は常に前向きに応援しとけって >>943
まぁ合ってないよ
嫌な想いするなら見ない方が健全だよ ここで入れてなんになるんや?ジェラいれるならわかるが
>>955
まあ落ち着きんさい。
折角8年ぶりの決勝が目の前なんやけん、考えの違いはあれど、喧嘩腰になるのはやめましょうや。 めっちゃ引っ張ったけど
前の試合で交代後の失点が
気になってたのかな?
>>965
もう勝つためじゃなくて、時間稼ぎ的な意味だろな 国立に行くには0-1で負けまではゆるされるんだっけ?
前回3-1だったらもうちょっと戦い方が違ったのかもね
ロスタイムに1点入れられて微妙な空気で勝ち上がりとかやめてくれよ
ガミ乙
悪いところが無いわけじゃないが、強さを生かした守備では効いてた
lud20220926015353ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1664093192/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑ 」を見た人も見ています:
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑ ★3
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑ ★2
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑ ★2
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑ Part.2
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑ Part.2
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑ Part.2
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑磐田戦
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑ Part.2
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑ ★2
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑ ★2
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑マリノス戦
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑ Part.2
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑ Part.2
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑ Part.2
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況4↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況3↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑サンフレッチェ広島実況2↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑ ★2
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑ ★2
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑ ★2
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
・↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
09:10:45 up 85 days, 10:09, 0 users, load average: 10.92, 10.09, 9.67
in 0.042709112167358 sec
@0.042709112167358@0b7 on 071122
|