まぁセレッソが4点とるならウチもやったらなあかんよな
セットプレーの跳ね返しヨウインとしては一番やなドウグラス
今日、NHKでJリーグやってたのか、広島はBリーグだけど
浦和、これでアジア獲ったらウケるわw
頑張ってくれ
チャジが藤井を明確に上回ってるのはコーナーの後ろ残る要員としての働きだな
藤井はあれ毎回怖いレベルだったからw
クロスに飛び込む方としてはあれをダイレクトで入れてくれるのは助かる
城福の時なら間違いなく止めてたな
しかし相手ながらショルツの綺麗な守備が気になるわ
荒いプレーは駄目だがもっと激しくいかないとドグからしたら楽でしょうがないだろ
>>44
ダイレクトで完璧なコース上げれるのはモリシの実力だよなぁ 回線が5分止まっとるうちに2点目入っとった(´・ω・`)
満田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!すげえwwwwwwwww
ふぅうううううううううううう
すげええええええええええ
オレのDAZN今きたあああああああああああ!!!!!!
川村さん、課題の縦へのパスも向上
松本の出番なんてねーわ
>>80
ばかやろう!!!
来季いっぱいはおってほしいね( ´・ω・`) シュートって簡単なんだと
勘違いしてしまうプレーw
浦和はマジで何がやりたいんだろうか
プレスを交わす策があるわけでもなく網の中にボールを入れて奪われるの繰り返してたけど
浦和DFもちんたらしてたがあっさりかわす満田すごいわ
満田の3点目で俺のウィナーズおわた
まぁ嬉しいから良いけどもw
>>108
せ、せめて新スタで11番背負って寿人チャント継承を… リーグ戦逆転優勝は無理だけど
賞金的に2位で終わりたいなぁ
>>128
そうやな!!!そうやそうや
やっぱ欧州は行かんでよろし >>135
シュートもトラップも寿人と遜色ないやろ >>132
しかも左足でだからな
こんなん相手止められんわ 大迫も大変だな
前半太陽でまぶしくて
後半陰でボールが見にくい・・・
後ろのミスばっかなのになんで浦和はDFラインで無理やり回そうとするんやろ
ショルツとかめちゃくちゃ足元下手だからゴールキック普通に蹴りゃいいのに
JFKサッカーから一年でこんなに別チームになるとは
浦和先発した人らは全然プレスこなかったのに途中からの人はプレスかけるね
連動できてないからいまいちだけど
>>139
来週神戸行くし人多そうだから敬遠して損したわーw
しっかり味わってな 大迫ビッグセーブキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
大迫すごすぎ
ハイボールの処理も上手くなったし足元も問題ないし弱点ないじゃん
これはしゃあない
大迫の神セーブのあとだけに勿体無いが
集中切れてたな
あっさりすぎて浦和サポも気付いてない可能性も微レ存
集中切れてたな
誰も寄せずにショートコーナーされてる
>>226
一応得点はチェックするんじゃなかった? 手前のオフサイドポジションの選手の関与を確認したのだろうけどまあ無いよな
オフサイドポジションの浦和の選手がDFに触ってたところか
うーん、浦和が前に来てるからプレスも無効化されてる感
2-0だったらここで慌てるから3-0で良かったな
つか福岡戦も3-0から2点返されてるし
交代ミスかね?
>>249
天皇杯でナス使いたいからドグ引っ張ってるんじゃない? 怪我明けだから仕方ないとしても、茶島下げるの早かったかもな
ドグが倒れて痛がるの見飽きたな
今のはファールほしいとこだけど
うっわ、、、、決めたら最高だっただけに
残念だわー
エゼ早いんだけどストライドがなさすぎてあんまり早くない w
決定力不足だな、決定力の差って、選手によって本当に残酷なほどに違う
まあ野上もよく走ったわ
こぼれ球だし合わせるの案外難しいやつ
>>301
エゼのスピードも考えたら本当によく走ってたんだけどね…w >>306
契約延長するんかな?
今シーズンでラストだけど 浦和サポの友人から今日ご飯奢るから時間作ってよってLINEきた(´・ω・`)
愚痴聞いてほしいんだろうな。何奢ってもらおうかな。
野津田川村ほんまええわ
チャレンジアンドカバーできてる
エゼほんまスーパーだわ
守備に目瞑っても使うべきやろこれ
満田そのコース見えてんのルーキーとは思えない冷静さ
ほんと末恐ろしい選手だわ
きたああああああああああああああああああああああああ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!
満田、直接FKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!! なんだそれ、神かよwwwwwwww
アカン、今日で完全に欧州に目をつけられた・・・・・・
満田足腰強すぎだろ
あの助走であのキックってえぐいわ
西川騙してるわけだし
かつて三笘を羨ましいと思ったが
こんな選手がサンフレッチェにいるとはな
>>390
逆光ならミドル狙ってほしいな、とはここでもあったもんな
まさかあの距離直接決めるとは思わなかったが
満田ドグ乙乙乙 >>401
それはあるね
あの助走の入り方てまさか直接打ってくると思わなかったんだろう ベンカリさんきたあああ!
俺のベンカリ
満田とドグ乙乙乙
11番やろなー
売れるやろなー
すぐ海外やるなー…
強いキックが蹴れるってのも本当に才能だよなぁ
マコ&ヴィエイラおつかれ
シバコー茄子イン
両足蹴れてシュートは抜群
でも本領は運動量に物を言わせた泥臭いプレスってどんなバケモンやねん
ルーキーにフリーキックの駆け引きでかまされる西川君なんて哀しいね
>>426
それでいてサッカーIQも高いと言う
良くこんな選手育てたよ >>401
小柄な体格、軽い助走やステップであの威力のボール飛んでくるの詐欺すぎるな 完全に手で押しのけてんじゃねーか
なんの競技してんだよオマエ
この浦和の外国人FWすごい人なの?そんな感じしないけど
>>448
熊本で活躍してたまでは追ってたけど何してんのかな 何でレッズだけワールドカップ板で実況しよん?いつからや?
>>440
ついでに献身性と流経でキャプテンシーも身に着けてる この時間帯にこの肉弾戦
ほんと去年とは全然違うチームになったな
>>453
菓子パンが大好きだったんだよなあ。節制できなくてパンパンだったなw シバコーは身体能力落ちてるけど、仕事は完全に理解してるから、試合クローザーには最適
野上SBは上手く行かなくて
野上WBはそれなりというね
>>453
鳥取サポとしてはJ2入れ替え戦で
当時讃岐の高橋にやられた記憶が最後 満田森島いなくなると誰もシュート打たないwwwwwwwwwwww
引退前だったか後だったかは忘れたが、寿人も
「5分10分休めるだけでもかなり違う」ともいってたしな
まぁこの状況だと休ませて正解だろう
もっとシンプルにエゼキエウに任せてもよかったと思う
誰も撃たなくて草
エゼあたり自分で撃ってもよかったんやで
いい攻撃だった
柴崎が落とす感あったから松本は感じてほしかった
>>485
シュート打てよおじさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! >>501
泰志のパスはエゼに取らせてあげたそうな感じあった気がした 大迫の課題はハイボールの処理くらいか
今日は文句ないけど
>>508
ただズレてんだよなあ
だから体勢良い柏に出した 無様とか死ぬ気でとか、レッズサポって自分に酔いすぎだよね
終わってみれば大差ついたな
浦和もいつからかまったく怖さとかいやらしさがなくなった
正直福岡の方が強かったね
浦和よくこんなゆるゆるで最小失点やってたな
西川に相当助けられてんじゃないか?
>>516
よそ事だからそこらへんは別にいいけどアウェイでマスクもしないのがわらわらいるのはちょっと… 勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
あのピロピロやってるようじゃ勝てないな
負け犬じゃん
松本柴崎で緩めるのやめろよ
川村のが走ってんじゃん
勝ち点3
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!
>>525
個人的にはMOMは大迫か森島だな
満田は言うてダメ押し点だったから 寿人NHKの解説は個室でモニター見ながらやらされてた
結果的に危なげなかったなー
いやー、リーグ戦久々のケチャドバでカップ戦二冠に向けて弾みのつくいい勝利だったんじゃね
終盤のエゼ
最後のナッシム、タイシもよかったし
これ一体感すごいな!
いつの間にか浦和はすっかり普通のチームになっちゃってたな
なんなら残留争いしそうなチームくらい無策だった
客がたくさん入った試合で勝ったのって、いつぶりだw
今日の満田見てるとコロナ明けで完調でなかったのかもしれんね
>>578
言われてみればそうやな
お客さん多い、中継あり、俺も見てるのにこんなすばらしい展開で勝つとは >>581
まじか
どこまで負け犬なんだよあいつら ブーイングは円陣になの?
大敗した選手らにではなくて
酒井のユニフォーム強奪したのは誰かな
エゼキエウかしら
ブーイングはあのとき浦和の選手がゴル裏にいたからそれだよ
ブーイングは自軍の選手、特に西川くんに対してだったわ
最後西川くんが残ってブーイング受けてるところに満田のフリーキックに関するインタビュー被さってきてさらにブーイング
いやあ
気持ちよかった
流川や薬研堀に行くよりよっぽど気持ちいい日だわ(´;ω;`)
>>599
快勝の後に行けばもっと解消できるのでは? >>599
乙でした!
帰り大変かもですがお気をつけて 今日は美味い酒が飲めそうだ
森島が得点という形で報われてホント良かった
マコは来年給料3倍くらいにはなるんじゃないかこれ
今シーズンベストゲームって今のところやっぱホーム鞠戦?