延長いったら打線地獄だぞ
ヤクルト勝て勢
ヤクルト
阪神
巨人
広島勝てる?勢
広島
ヤクルト阪神より広島のほうが勝率ええのに本気出してくるんやな
>>21
今までありがとう會澤
もう出てこないでくれ >>24
ヤクファンやがCS広島がええから広島勝てやぞ 分かりきったストレートでも打てないんやから引退するしかないよな?
先頭抑えたらマクガフのセーブ率高そう
ちなみに中日ドラゴンズだけ5球団で唯一広島応援してるぞ
琉球スプリンター
ヘイサン!比屋根ー
打てよ比屋根
飛べよ比屋根
大空へ
つーか5番松山とか5番糸原よりひでーだろ
佐々岡河田頭大丈夫か?
捕手内山だから低めとってない時の配球がややみえてない感ある
堂林って広島に帰る度に髪切ってるよな
鈴木誠也もそうだった
>>63
オスナに代打ホームラン打たれるやつが悪い ヤクルト勝て
阪神 cs
巨人 cs
横浜 苦手
広島勝て
広島 cs
中日 セーブ王
今日のマクガフやばいなもう消化試合やしどうでもええけど
野間サヨナラツーランwWWWWWwwwWWWWWWWWWWWwwWWwwwwWWW
内山の諦めっぷりたいしたもんやわ
ケムナの馬鹿の成績を見たら38イニング投げて与四死球20って終わってんだろ
>>61
ワイもCSどうでもええがAクラスは入ってほしいからそれでええのに高津が広島ぶちのめしにくんねん >>114
可変やから決まったストライクゾーンなんか無いぞ >>113
つか低め全然とってくれんな、内山も高いの投げてアンパイアの目線あげるとかやってないし
その辺はまだまだ 栗林の時ボールストライクにしたから白井は狭くしておくかと
>>75
大瀬良は前半頑張ってたしいうほど戦犯ではないと思う >>116
これでええんや
マクガフの球なら連打はそうそう打たれん >>116
嶋と中村がそれぞれ通ってきた結果やっぱりこうなるんやって答えやな >>116
内山「(ど真ん中ストレートだけ投げろ)」 何が入ってて何が入らんのか俺等にはわからん
白井にしかわからん
>>163
九里は今年くらいが多分平常営業なんやろな やっぱりサードショートセカンド人並みにできる奥村って使い勝手ええわ
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
オッケ━━━━━━(ゝ〇_〇)━━━━━━イ!!!
>>196
リード広げたら牽制で死ぬからどっちにしろ終わりや >>201
これこそユーティリティプレーヤーって感じするよな xyが99なら菊池ホームラン
00:00:00.xy
>>163
まあ九里は通年でいいところあんまなかったね
おつかれさまでした~ >>201
何よりオスナダンスを踊る時の満面の笑みがかわいい ストライク取るとアイー言わなあかんから後半狭くなるんやで
勝っちゃた
なんか2015の二日酔いで勝ってしまった時のような複雑な気分
まだこっからCS出たが奇跡感あるからな
佐々岡の作戦や
ヤクさんおつやで!
やっぱ優勝チームはクッソつえーわ
もはや敵なしって感じで日本一いけそうやんな
やっと佐々岡の顔を見なくて済むのか
長ったわほんま
おい
何で広島負けるねん
マジで何やっとんや!!!
正直今日勝つとは思わんかったちなヤクは怒らないから手を挙げなさい😡✋
奥村とか宮本みたいのいるとほんま助かるよな
性格も良いみたいだし
広島さんスマンな
日曜日は小川登板予定だから勘弁してくれ
明日の山下は存分にボコってええぞ
強くもなくネタになるほど弱くもない影の薄い1年になりそうやな広島
ヤクルトさん明日は打てる投手出してね
左腕とか初物みたいなのはカープ打てへんからそういうのはやめようね
オープンハウスの製品不買運動しようぜってスレで不覚にも草生えた
>>271
宮本はレギュラーでつかったら打撃もうちょっと上がりそうなんよな 會澤と心中して最後まで負け続けたシーズンやったな
さっさと見限って磯村中心でいけば3位やったね
9勝ってまたチームトップタイか?
すげぇな木澤
おれたちのKIZAWA
>>253
PFは2塁打以外セリーグの6球場中3番目か4番目 松山はほんまにいらんな
佐々岡と一緒におらんくなってほしい
山下は頑張ってほしいけどカープが得意なタイプじゃないかなあ
佐々禍やっと終わるんか
ついでに會澤と中崎も引退しろ
>>279
山下whip2.57やぞ
打てない方がおかしい 負けたのか
残り2試合勝って阪神が負けるのを祈ってるで
>>286
會澤とかいうシーズン全体の戦犯どうしてくれるんや一体 >>268
フェンスの高さふくめて
広すぎる 甲子園 バンテリン
普通 マツダ 横浜
狭すぎる 神宮 東京ドーム
って感じやな >>298
松山が数試合4番座っとるのほんま恐怖
来年38やぞこいつ このチームヤクルトに逆転スリーラン打たれすぎじゃない?
まぁ佐々岡のベテラン偏重起用のせいで負けたな
會澤は出んなよ
>>306
あんなチェンジアップ投げたバッテリーサイドに問題がある 序盤でリードしても、先発が5,6回で怪しくなって追い上げられて継投で逆転される
今月だけで何回目よ
>>290
来季以降見据えるなら坂倉中心が正解やろ
ショート矢野でサードは上本か小園
小園ショートを軸で考えたのがそもそもの間違いだった >>290
どうせ誠也いないし正捕手坂倉にして心中でよかったんや >>291
9勝 サイスニード、木澤
8勝 高橋、小川
7勝 高梨、原樹理
6勝 石川
10勝まで辿り着けない高橋情けないわ
コロナや怪我?があったみたいやけど >>318
それが最適だったろうけどそれなりに成績残してる小園からシーズン中にショート剥奪は無理やろな オスナって英語話せるんだな
ラテン系て話せないやつ多いのに
これほんまに何も残らんシーズンやな
西川もどうせ残留やろし無駄に運使い果たしただけやん
>>318
いや、守備要員で考えてた矢野が意外と打撃悪くなかったのは計算外だったと思う