ドラとクレしん国民的アニメから脱落しそうなレベルやな
そんなに酷いんかと思ったらどんぐりの背比べやんけw
スパイファミリーは鬼滅からの流れで年齢高いファミリー層まで入ってるもんそら無理よ
全体的に低い
オワコンだった鬼滅でさえ9%くらいとってたろ
チギュ「百合で大バズり!大成功!ガンダムジジイきっしょw」
どうすんのこれ
テレビ見てないから告知してても知らないんだよね🙄
JとGやってなかったら日5で始まるとか知らなかったよ
視聴率低いと言われてた明日のナージャより余裕で下やんけプリキュア...
本作品は、児童層を対象とした狙いが外れ、番組放送開始から終了まで一貫して低視聴率に苦しみ、既存の本放送枠の視聴者から受け入れられない結果に終わった。8月の平均視聴率が5.2%と日曜8時30分枠のアニメの過去最低記録を更新し
ファミリーは絶対見ないだろうしいつものキモオタ向けガンダムやね
毎日必死にステマしてるけど
これが現実よな
鉄血と同レベルかそれ以下になるよ
サザエさんでも5%か
もう地上波でアニメやる必要あんまないな
ガンダムスレええ加減うざいんやがアメコミ映画スレみたいに発達障害煽りや幼稚煽りで二度と語れんくらいに潰せんかな
プリキュアの個人視聴率と世帯視聴率の乖離が他と比べて極端に少ない
つまり独身プリキュアおじさんがメイン層ってことやな
>>19
鬼滅はオワコン煽りされとったけど
あの枠でアニメで9%は普通に化け物レベル >>25
時代が近いすぎるやろ
今季のプリキュアは10日で映画5億やし普通に好評やで 実際見てはない
面白そうだからネット配信でみようと思う
ソニーミュージックが絡んでるからステマ部隊はソニーが担当してんのかな
ガンダムおじさん「ガンダムは若者にも人気なんだ!水星で初めてガンダムに触れた人がたくさんいるんだ!」
↓
視聴率3%
悲しすぎるやろ…
もうガンダムシリーズをリアルタイムで追うのは止めようかなとすら思う
争いが辛い
Gガンみたいなもんでしょ?
最初は受け悪くても最後には高評価になる
たぬきがそういうとる
サザエさんってもう10%ないのか
ずっと20あると思ってたわ
そもそもわざわざロボットに乗って戦う意味が分からない
AGEと鉄血より高いやんけ
まぁ平均やからここから落ちる可能性は十分あるが
ぶっちゃけアニメの出来だけで見たらスパイファミリーとモブサイコがダントツ
ガンダムは大したことない
チェンソーマンに期待や
スパイとか若者は大概飽き気味やけど
若者流行に乗りたいおっさんおばさんがテレビで見てるんちゃうの?
>>47
好きなコンテンツのスレを見てはいけないのは5chの常識やろ 謎の勢力「SPY×FAMILYなんて誰も見てない!ガンダムは社会現象!」
↑こいつらの正体
ヒロアカコナンと倍違うやん
コナンバフなかったらどこまで落ちるんやろな
めちゃくちゃ宣伝売って渋谷とか新宿ジャックしてたのに3%は低すぎやで
録画はトップや😤
サブスクガーとか言うけどサブスクの利用者なんか最大手でも1000万に満たないしテレビと比べるとゴミすぎる
そもそも若者が入ってきてもプラモはおじさんが買い占めてるからね...
視聴率って今どきどうでもいいだろ
10年ぐらい前から来たんか?
やっぱアーニャがいないとダメなんよ
今すぐ引き抜いてこーい
>>47
アフィカスやムクガイジの建てたスレなんか見なくてええやん え、あんだけ騒いでたのは全部ステマだったってこと?
今時ロボットアニメなんて特撮オタクみたいな社会不適合者しか観ねえよ
中身まだ知らんけど結局百合ガンなら男児にも女児にも刺さらんやろうね
まあ少子化の現代でそいつら当てにできないけど
正直食卓で見るにはプリキュアチックだから
サブスクか録画で見るでしょ
ちょっと気まずいよね
ガンダム煽るためにスレ突入おじさん
プリキュアの数字で死す
>>47
ワイはもうやめてるし何なら好きなガンダムの話は仲のいい人間としかリアルでもネットでもせんようにしてるわ
匿名の場所とかやと絶対アンチに叩かれるし動画とかもコメント欄で必死に粗探ししてるガイジばっかやからそこだけ見ないようにしてるで >>71
全サブスク合わせた契約数でそれに届くかどうかやし実際その作品を見てる数は相当少ないやろな
TVer最多視聴数のロンハーが100万再生くらいやし10万とか行けばいい方やろ ガンダムおじさん
↑いうほどこいつら絶賛してるか?
あの1話を絶賛してんのは百合百合言って喜んでる萌えヲタやろ
YOASOBIのOP主題歌も再生数全然伸びてないんだよな
そもそもガンダム界禁じ手のまんさん主人公でテレビアニメをやっちまったので
むしろイッチがいうガンダムおじさんのガノタの方が視聴避けとるという
ガノタはガンダムブランド崇拝してる権威主義者やからいつも最初は持ち上げるんよ
だんだん内容が擁護できんようになって最終的に愚痴コンテンツになるんも毎度恒例
>>44
SEEDが6%超えてたから当時は微妙扱いやったんや 今どき視聴率なんかって言うけど待望の日5枠一発目でこれはいかんでしょ…
コナン一時期視聴率やばいみたいな話出てたけどこれ見ると全然ええ方やな
ガンおじが絶賛してはないやろなってのはわかる
ファンネル操作したからスゲーはないわ
これじゃなんGで覇権覇権大騒ぎしてたガノタ共がバカみたいじゃん
もうツイッターでは話題消えてるし
一週間持たないなら今期の他のアニメに全て塗り替えられるわ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きっしょいおっさんが興奮してるだけwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>90
トレパク騒動でガンダム関係なしに落ち目やからそこはしゃーない >>98
待望というかガンダムっていつも日5ちゃう? >>58
今回からプリキュアも配信スタートしたしね
だからリアタイする層には影響あるかもな >>103
なんG民は煽るためならどんな数字でも利用するぞ 水星の魔女信者が喧嘩売ったアニメ
・過去の全ガンダムシリーズ
・少女革命ウテナ パクリ元
・スパイファミリー 同期のライバル
・チェンソーマン 同期のライバル
・リコリスリコイル 百合アニメのライバル
調子に乗りすぎた結果めちゃくちゃ敵増やしてて草
>>61,86
心の大松が「閉じコン!エコチェン定期!叩かれるのが怖いだけ!アンチから逃げてるだけ!」って騒ぐからワイは好きなコンテンツのスレほど見るようにしとる 放送前はガノタしか興味なかったのが
一話放送後にウテナウテナ百合百合言われて注目されたんだから一話は低いだろそりゃ
CD売上とかはもう下がりきってて意味ないとか言われとるのに視聴率はあんまそんな事言われんよな
予備知識なしでガンダムだと思って見て百合やん!ってなったとき
反応は大きく分かれたと思うわ
ワイはあり
ジャンプアニメなら6%は無条件で取ろうや
再放送とアニオリしかないコナンですらそのくらい余裕やぞ
まあ話題になったの一話のラストの展開やからな
これで二話で上がらんかったらもうアレやけど
視聴率って低かったら今どき視聴率なんてって言えるし高かったらそれでポジれるし都合いい指標だよな
>>97
最高9%記録したこともあるからな
裏番組のNHKのMAJORのアニメやったから結構キツかった中よくやってたんや
後の番組はMAJORに視聴に勝てないから土6から日5に移ったという経緯もあるから抑えておいて Gレコなんかも最初は最近のアニメとは格が違うだの
富野節は今の安易な萌えアニメオタクには難しいか~とか言ってニチャリまくってのあれやからな
全く学習がない
チェンソーマンって火曜深夜のテレ東のみって視聴率出るんか?
>>129
尊敬せんでええわ
ただの意地っ張りやぞお前のが余程強いわ スパイファミリーOP→7日で700万再生
ガンダムOP→3日で200万再生
ガンおじどうすんのこれ
>>94
鉄血も最初は絶賛されてたもんな
ガンダムオタクって毎回同じこと繰り返してて成長しないよな 俺若者理解できてますよみたいな面してるおっさんがこれが若者向けなんだあああああああああって連呼してるだけだし
若者はガンダムなんて見ねえよ
歳を取ると脳が新しいものを受け付けなくなるんや
一生ファーストとゼータやっときゃええねん
1話放送後にバズったんだから1話の視聴率に影響ないこと理解できますか?
なんかこれガンダムおじのステマ酷かったよな
失敗してよかったわ
>>90
ガンダムのネームバリューで100万再生されてるけど
それより前に上げてるボーカルのカバーの再生数しょぼい >>143
逆になんでなろうはあんなにウケてるんやろうな 御長寿組はもちろんやけどコナンもすげえな
ワンピもようやっとる
>>130
今はテレビ付けてたら
DASHへの備えでバンキシャ流しとるかBSで大河見ちゃうかが結構多いんやないかな? 水星の盛り上がり方って視聴率上がるタイプやないやろ
絶対鉄血みたいにオタ内で盛り上がるけど数字はボロ糞みたいになるやろ
>>143
ジャンプ系も人気あるやろ!
まあガンダムは伸びないやろうけど ヒロアカとスパイが互角なのがビックリだわ
スパイ圧勝ちゃうんかい
プロローグはアマプラで観たわ、面白かった
GUND-ARMでガンダムなん?
>>139
ヨルシカってとっくに旬が過ぎたバンプ以下なのけぇ… >>118
AKBジャニーズがトップだからネットで対立煽りし辛いせいやぞ
円盤売上とか視聴率は擦られる >>134
動画配信って売上データとかあるんやろうか? >>157
夕方と深夜やぞ
夕方の方が上に決まってるやろ 新作ガンダムって叩くと老害扱いされるから叩けんよ
面白いね楽しみだよね今はこういうのがうけるんだよな
って言うしかない
結局キモオタだけが盛り上がってるパターンやったか
王道から逃げたツケやね
主題歌の祝福の再生回数が終わってるからステマなのは分かってた
単に曲が悪いだけか?
こんな視聴率でもフジテレビのバラエティには勝ってそう
いい歳したおじさんが騒ぎたてるコンテンツなんて賢い子供たちは避けるわ
BFで散々思い知っただろ
サイパンみたいに見てる人は評価するみたいになればええんちゃうかな
明らかに今年の覇権アニメなのに世間じゃ誰も知らんやん
>>139
スパイの曲そんな良くないのになあ
コナンとすみっこぐらしよりはマシだけど ガンダムって宇宙世紀大好きおじさんのせいで閉じコンになったもんな
鉄血や00語りたいなぁってなっても宇宙世紀おじさんがやってきてボロっカス言ってくる
これのせいでガンダムが好き=ファーストガンダム視聴済みって感じになってしまった
>>170
女主役で百合とかほんまに新規層開拓しようとしてたんか? こりゃ1クールでいいわ
さっさと呪術の続きやれ枠潰れるぞ…
>>146
ほんまそれな
ネットでid変えてポチポチ連投し続ける陰キャ百合豚が本当の戦犯や
あと電通 >>168
同じ曲なのに公式配信が複数あってバラけとる 鉄血と違ってネット配信でリアタイしてない分TVで観てる割合は多いんじゃねえの?
女主人公だと男の子供は見ないんじゃねーかな
見てるだけで揶揄われる
>>154
初回だけで勢いのスパイクがあるとかあっという間に消費され尽くす悪い典型な気はしてる なんでテレ東カバー率ゴミなのにチェンソーBSで同時にやらねぇの?
ガンエボの機体の見た目もっと区別しやすくしろや
ファンじゃ無い人間には全部同じに見えんのに慣れたと思ったらスキンでまた混乱させるとか馬鹿なのか
>>116
羨ましいわ
ワイは昔種死関連でレスバした時に相手がいかにも未視聴やろってやつやったのに周りが「種死好きってガイジやろ」みたいな感じで相手に加勢してるの見て心折れてもうやめたわ >>175
ボロカスに言われる位に設定と演出が甘い製作陣が悪いやんそんなん 1話やから新作ガンダムの期待値なだけでは🤔
あんまり騒ぎ過ぎると逆張りおじさん発生するからアカンな
水星は主人公が好きになれないタイプやわ
オドオドした感じの主人公ほんま無理
エヴァのシンジとかまどマギまどかみたいなのホンマ嫌い
視聴率はもうあんま関係ないけど金出してくれるマンさん層が食いつかないのは痛いだろ
一話まだ観てないけどファンネル使うんか?
プロローグであんな最後に出てくるような武器使ってビックリしたわ
ガンダムおじさん「水星盛り上がりすぎwwwww今期覇権確定や!!!」
ガンダム
相手
>>175
ガンダムに限った話じゃないけどオススメ知りたがってる新規に1stみたいな絵がきったねえ古い作品勧める障害者めっちゃ多くて草生える 1ヶ月後
【悲報】水星の魔女もう百合豚さんしか見てない😩
こういうスレが立ってるはず🐽
>>190
顔真っ赤にして売上棒振りかざして同レベルに落ちなかったなら君の勝ちや 最近のオリジナルストーリーアニメ格付け
鉄血はどの位置になるやろな
S オッドタクシー ホモスケボー アクダマドライブ 井戸 サイバーパンク
A ダイナゼノン vivy デカダンス サニーボーイ 体操ザムライ メガトン級ムサシ
B グレートプリテンダー ゲキドル エンゲージキス
C ゴジラsp バックアロウ
D 電池少女 アクアトープ リコリス・リコイル
E タクトオーパス サクガン シグルリ トライブナイン 境界戦機 ゾンサガ2期
F ワンダーエッグプライオリティ 天晴爛漫 海賊王女 アイプラ セレプロ
G 神様になった日
>>189
そもそも売れないし
男と絡んでほしいと思ってる男視聴者と
イケメン男キャラ多数!が目当ての女視聴者が見ない >>195
プラモでおじさんが金を出すから大丈夫🙆♂ >>188
同じガンダムやしええかなって
すまんな まあでもリコリコの件があるからな
逆神なんGかもしれん
>>200
バンナムはそうだろうけど覇権アニメとか言ってる奴らはそうじゃないんじやないでしょ
視聴者は面白い方がええ >>197
ファンネルが自動で盾になってくれて自動で敵を撃ちまくって戦闘不能してくれるで 水星コケたら古参ガノタが叩いたからって歴史修正されるんやろな
誰も叩いてないから安心しろよ
コケたら作品のせいやからな
>>193
再放送と比較し始めたら終わりやぞ
枠自体が死にかけなのはわかるけど 視聴率出るまで百合に否定的なのはじじいって煽り散らかしたなぁ
まだ一話やのに全ての百合アニメを過去にしたみたいな事言うてるオジジ
マジで臭かったからええ気味や
3%って00くらい?
00って視聴率もっと良かったっけ
鉄血が酷いのは知ってるが
今サザエさんそんななのか…
俺が子供の頃は20%越えてたと思ったが…
>>159
ヨルシカとYOASOBI間違えてて草
年齢出てますよw >>211
宇宙世紀でよくある行けっ!ファンネル!みたいなのはないんか? プラモだけで年に数100億の市場だから
売れりゃいい
そもそも百合豚はあんなブッサイクな女たちの百合で盛り上がれるんか?
麿眉たぬきの主人公は言うまでもなく白髪ヒロインの方もだいぶ微妙なツラしとるで
>>219
一応主人公しかファンネル使いこなせない設定らしいわ
4歳の頃にパイロットとして登録されちゃったからな 1話がピークでどんどんつまらなくなっていきそうだな
>>202
子供の頃に毎週楽しみに見てたくらいで売り上げなんて知らんし てかおい
視聴率低い→ガンダムおじさん絶賛の水星の魔女大爆死!
視聴率高い→批判してたガンダムおじさん死亡!
ガンダムおじさん逃げ場ねえじゃねぇか!
これから配信人気とかでちょっとずつ化けの皮剥がれていくからな…
竿役候補の乗るガンダムファラクトには機動性活かしたファンネル撃墜を機体しとる
>>203
リコリスリコイル2話ぐらいで止まってるけどバックアロウよりおもんないなら見ないぞ
バックアロウよりおもんないか教えてくれ 主題歌もなぁ
主人公機に人格があってそれ目線の歌とかちょっときしょい
>>230
1話終わって絵を描く奴も少ないしなあ
リコリコみたいにイナゴが来ないならダメかも 女主演で男キャラも女顔だし
最初から女に媚びたアニメだろ
戦争で人殺す百合の物語とか親が子供に見せたくなる要素なんもないやん
ほい円盤売上
■2022夏アニメ 1巻売上
26,950 リコリス・リコイル 【全6巻】
12,761 ラブライブ!スーパースター!!【全6巻】
*1,616 異世界おじさん 【全3巻】
*1,584 Engage Kiss 【全6巻】
**,327 東京ミュウミュウ にゅ~ 【全3巻】
**,187 転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました 【全4巻】
**,*** 異世界薬局 【全3巻】
**,*** シャドーハウス 2nd Season 【全6巻】
**,*** 神クズ☆アイドル 【全3巻】
**,*** オリエント「淡路島激闘編」 【全3巻】
「女主人公ガンダム!百合!プラモ買えません!」
これで一般向け(特にキッズ)はさすがにキツいやろ
>>154
数字の話で言えば鉄血は良かったぞ
ガンダムにおける最重要な数字は売り上げや >>203
ヴィヴィとかいう雰囲気アニメ
終盤投げやりすぎて笑ったわ これ見るとTwitterトレンドの無意味さよくわかるな
あれだけ盛り上がってたのに
中国父さん→種に夢中
アメップ→Wぐらいしか知らない
海外人気はどうなるか
視聴率3%って300万再生くらい?
結構すげえじゃん!
あとはもう大河内が全盛期の引きを何回連打できるかにかかってる
普通に考えてこれからやと思うが
話題になって興味持ったやつがサブスクで追い付いてって感じやん
>>245
アニ豚が「今は配信やサブスクで見るから誰も円盤なんか買わないんだ!」って言ってるけど
それはそれで終わってるよな
ファンなら特典ついてる円盤くらい買ったれよ >>116
一応念押ししとくけどワイは好きなコンテンツのスレが気になってしょうがない飛んで火に入る夏のバカだからな
間違ってもワイに感化されるなよ >>203
エンキスとか円盤爆死の上に設定ガバイのがBは有り得ないw >>253
そらそうよ
あそこなんてなんもニュース無いときは2000ツイートでトレンド入るで ポケモンはアニメ以外の数字はええのにアニメの視聴率だけはゴミやな
海外人気も宇崎に負けてて草 >>253
Twitterとか人離れすぎてもうオタクのおっさんしかおらんやろ
そらエコーチェンバー状態になる >>259
冷静に2~6話入ってるだけで特典微妙なブルーレイに1.5~2.5万円払うやつ怖いやろ😨 夏の時から他で言うてきたんやけど、
ガンダムの切り札であるファンネルを0話から出すし、
世界観も0話で全部説明してまうのってセンス無いと思うんよ
ジャンプ作品て、切り札や本当の世界観って、話の終わりの方に全部出すやん
この差が出てるんやと思うで
売りスレ民ですらTV版鬼滅の円盤売上見て考えを改めたのにアフィカスはさあ
日5ってなんで呪術再放送から始める暴挙に出たんだ?案の定視聴率死んでたし
>>233
途中で書き込んでしまったわ
子供の頃毎週楽しみに見てたくらいで売り上げなんか知らんし出してないわ
「前半主人公が降板された挙句ラスボスに負けた唯一のガンダム」とか言ってたからキラとアスランとシンの3人が主人公やし後半まともなムーブしてたのどっちやみたいな反論したらそうなったんや 例えば閃光のハサウェイって興行収入22億でこれも最近の異常な興行収入からしたら低く見えるがガノタは10億行けばいいほうだと思ってた
ガンダムおじさんたちは閉じコンなのを前提で話してるから他アニメの基準と同じに考えちゃアカンのやで
販促アニメやからプラモ売れたらええだけやしな
ポケモンアニメって何であんなにつまらんのだろうな
映画は観れるのそこそこあるけど
最初に絶賛してた奴が見続けていくうちにアンチに反転する流れすこ
鉄血の視聴者は8割そんな感じだったもんな
>>245
エンキスとリコリコでここまで差が開いたけど散々対立煽りしてたエンキス豚息してるの? 絶賛ですよ
>>243
ちゃうでガンダムなんか特に女が男キャラに食いついてたコンテンツや >>260
なおなんJ民は毎週「もう誰も見てない」とかいう煽りスレを立ててた模様 >>259
円盤とか特典ついて利益率いいからな
逆に配信なんて利益しょっぱい上に、複数タイトル視聴のやつだと利益も分散されるからなぁ >>273
まぁ大河内やし
ギアスもこんな感じやったろ もうロボットアニメの時点で子供に受けねえんだろうな…
そもそもガンダムって視聴率低いだろ
一番とったのはファーストの再放送だけど、当時あのぐらいとる
アニメは一杯あったわけで、だけど玩具が圧倒的に売れるのもガンダム
>>260
相当宣伝やってたのに同時期の深夜ドラマと対して変わりない視聴率やったからな
今まで信者が国民的連呼してたのが悪い >>273
ジャンプは後付けでなんとでもできるけど2クール以下のアニメは放送前からほとんど設定や展開が固まってしまうから難しいやろな >>282
しかも反転するのが2期の終盤だから
時間だけ奪われた模様 >>284
これ一話の放送前よな
一話を見たオッチの感想が聞きたい サザエさんってほんの10年くらい前は視聴率15%ぐらいあった気するけどこんな下がりまくってんのやな
今の子はでかいものにもロボットにもロマン感じないからな
何でも小型化よ
やっぱSEED劇場版が起爆剤になるしかないか
ギリ10億行けるかどうかな感じは擦るけど
>>245
円盤売れん売れんて聞くけど売れるやつは今でも売れてんのやな ヒロアカ惰性で見てたけど5期ぐらいから普通に面白くなってきてない?
>>284
落合記念館にスレッタちゃんのプラモが並ぶんやね >>299
そもそもみんなテレビ見なくなってきてるししゃーない ワイだったら変化球なんか投げずに火の玉ストレートでイケメン主人公とイケメンライバルと美少女でスタメンを固める
ファンネルはアムロみたいな熟練された才能あるパイロットしか使っちゃいけないんだよ
なんであんなメスガキが操れんねん
ふざけんな
なんか評判いいみたいだから視聴率も上がっていくでしょ
一話見たけど結構面白かった
アマプラにポケットの戦争みたいなのきてたけどおもろいん?
いや、若者も見てるよ
俺のハタチの息子も、Amazonプライムのアカウント共有してるんだけど、それでガンダム見てた
俺も昔のガンダムをよく見るから、オススメがガンダムまみれになったのも、あるかもな
>>282
それも覚悟してるから今回は落ち着いてみれるわ
鉄血の時は一喜一憂して最後には発狂したけど 鬼滅が誰も見てない扱いされたのも歴代記録更新したコンテンツが9%なのはショボないって感じやろうな
時代や時間帯考えたらすげえ数字やけど
1話で持ち上げられるオリジナルアニメは間違いなくダメになっていく
主人公機パットしなさすぎじゃね?今までで一番なにがやりたいのかよくわからんデザインだわ
>>306
それでええよなあ
ガノタの求めてるのはそれなんやし 日曜夕からはじまる
鉄糞→アー糞→おもんな城主うん虎
の最強継投
サブスクなんて人気のNetflixとディズニーとアマプラ全てでガンダムやってねぇんだよ
だからテレビで見なきゃいけないのにこの視聴率は結構まずいと思う
UNEXTやアベマプライムなんて入ってるの少数でしょ
>>293
スパイファミリーもわざわざドラマ枠潰してまで放送してるのに普通に下がっとるしな
アニメだけ低視聴率でもすごいすごいホルホルされててドラマが可哀想や >>314
結局数字って解釈次第でどうとでも取れるもんやしな >>298
前回の反響で次回少し跳ねそうやな
この波やと次回の出来がクソやと新規大量獲得失敗しそう >>282
これ最高のファンの裏切り方だよな
エンタメ界の教科書に載せるべきや 内容がオタク臭すぎてキッズ受けしないだろうな
ガンダムってついてなかったらその辺の深夜ロボアニメと変わんねえわ
ポケモンは作画監督が総集編嫌なら過去話見ろとかお前らのために作ってるのに文句言うなとかぶちギレながら製作現場の内情Twitterで呟きながら頑張ってるのに何があかんのやろな
>>289
ロボットがダメじゃなくて
戦場のリアルな人死を描ける奴が居ないのがダメ
少し非現実感を入れためのロボなのに、
ロボがメインになり過ぎているから誰も観なくなる 女が嫌いな女が出てくるからガンダムは女人気無いんだってじっちゃんが言ってた
しんちゃん並に避けられてるじゃん…
しんちゃんみたいにケツ出してないのに何故…
メイン武器がファンネルやとガンダムがガンダムの形してる意味ないのがね
機能美を感じたい
>>331
WとSEEDとOOは女が支えたガンダムじゃなかった? エアリアルはかっこええけど他は今のとこダサくないか?
>>327
そういう意味なら宇宙世紀以外のやつはガンダムである必然性なんで別に無いからな >>317
・・・「おっさん主人公!任務に忠実で殺すのに躊躇なし!量産機が主役機!泥臭い打撃戦中心!色恋なんて浮かれたものはなし!」 百合豚は後半で地獄見てほしいからマジでVガンダムみたいにならないか期待してる
>>311
ワイもそうやったけどそんな感じで親の影響なきゃ若者は見ないの間違い 女性主人公で女ファンがつく!と思ってたら大間違いやで
女が見たいのはイケメン男や
だからWやSEEDや00は女に人気だった
水星で喜んでるの「百合尊い…」とか言ってるきらら豚みたいな萌えおじさんだけやろ
水星は結構おもろいと思ったんやがな
まぁワイは見るけど
>>195
いやガンダムでまんさんが金出すとしたら円盤くらいやが、今日日それも望めん
期待するとしたらクチコミ力やろ
しかしジャンプ系やコナンのブームが続いとるし
種00の頃みたいな取り込み方は厳しいと思う >>303
マジ?
作画どんとんショボくなって見るのやめたわ >>294
でもジャンプ主人公が終わりの方で覚醒するパターン、もうずっと天丼やけど観てておもろいやつは、おもろいやん
こういう事やと思うで >>344
まあ放送する前に何度もプロローグ配信してたからな プロローグあったのに1話放送終了まではネットですらたいして話題になってなかったからな
2話以降どうなるかやろ
水星の魔女は新規取り込むためのアニメ
否定するやつは時代の流れについていけないじじいって散々煽ってたのにこれは草
だいたい内容一昔前のラノベ+百合にしか見えんかったし
百合はどうでもええけどエアリアル君が好きやから見るわ
>>347
女狙ってるとは一言も言ってない
狙ってるのは海外や ファンネルだけじゃなくハモニカ砲みたいなん出せよ?
>>338
そのへん女人気あるっていってもやっぱり見てる大多数は男なんや テンポ最悪で原作でも評判悪い2ワノ国のワンピに負けるって…
>>344
まあプロローグは先行が配信だったからって言い訳できるけどプロローグの評判いいのに1話の視聴率低いのはアレやな 女パイロットでやっていけるのか?
レズンやシーマやハマーンみたいな屈強なキャラやとなんか違うし
ネットだけの盛り上がりってあるわな
鉄血も視聴率惨敗やったし
デザインも世界観もモビルスーツも設定も好きだけどキャラのあざとさがキモい
声優がキモいのか?主人公とツンデレのやつがマジでキモい
萌えキャラかよ
土日の夕方にアニメなんか見ねえだろう
テレ東でさえ夕方6時は平日だぞ
いきなりファンネル出してくるってことは
次世代の武装について自信あるんちゃう?
>>361
まあ女はジンクス30機買ったりしないしな >>359
これはそうだろうな
海外のアニメファン層に刺さるシリーズが欲しいんだろうな >>361
というかアニメをメインで見るのが男の方が多い プロローグとは雰囲気変えてガチレズなろうになった結果どうなるか気になる
盾が武器になるとかガンダムを冒涜してるの?😡
リアルさがなくなるでしょ😡
主人公のどもりとかボソボソがキモすぎてすぐ消したわ
スパイファミリーってあんなに宣伝にしてこんな低いんやな
ガノタは水星の擁護しろよ!
いつものようにファンネル飛ばしてさぁ!
>>330
ロボットアニメなのにロボが適当な戦闘しかしてなかったシンエヴァがどうしようもないクソだったからロボをメインから遠ざけるのが正解だとは思えんわ まあプラモ売れたらそれでいいからね
エアリアルは売れてるから好調や
あの時間は鉄血の1年前のアニメのせいで死んでるからな
>>372
最初にファンネル戦出したユニコーンは最後はビスト神拳… いきなりファンネルは萎えるよな
ゴリゴリの武闘派の勝ち目ないやん
ファンネルの撃ち合いとかおもろないねん
>>388
おっさんと量産型は満たせてない……なくない? ちなまだガチレズではないで、これからや
Lynn ミオリネにとって、現時点ではグエルよりスレッタが花婿候補になっている方が都合がいいって、その程度の相手なんですよね。
だから「余計なことはしないで。私の邪魔をしないで」っていう温度感。
けれどスレッタのエアリアルの操縦技術に関しては第1話で目の当たりにしていますし、
多分ミオリネもこれから認めていく部分はきっとあって、
自分にはないものを持っていることに気付かされていくんじゃないのかなと思います。
https://thetv.jp/news/detail/1105787/ >>377
目赤くなるしそれに近いものかエヴァの暴走みたいなのはありそう アニメってもうとっくにオバサン向けになったのにオタクはいつまでも自分達が中心だと思ってるよな
泥臭いのが滑ったから女まみれって極端すぎないか
SEEDくらいの割合でいいのに
>>62
ワイかな
スパイファミリーなんて名前しか知らん 実況板のなんGで言うのもどうかと思うけどテレビの視聴率なんて指標として意味あるんか?
スパイファミリーって深夜放送やろ?じゃあしょうがない気もする
鬼滅が凄すぎたんや
まあこっちの日5とかいう微妙な時間やけど
そらきららアニメが呪術廻戦とかスパイファミリーになれる訳ないやろ
女はロボも戦争も興味ないからな
好きなキャラできたら見るけどプラモは好きなキャラが乗った機体すらあんま買わん
>>393
日曜の鬼滅と違って土曜日なんか大したこと無いやん ガチレズでも友情でもええけど露骨なレズセ匂わせとか全裸事後シーンとかはTVガンダムじゃやめてほしいわ
盛り上がりそうではあるけど
>>380
日曜朝のワンピースと張り合ってる時点で相当だと思うが? >>28
1話しか放送してないのに名作確定!とか言ってんの笑えるわ
ほなら鉄血も名作やな >>85
チェンソーキッズってほんとにこんな感じなんだ ガンダムって戦争するんでしょう?
ロシアウクライナが戦争しているのに受けるはずないですわ
Gガンみたいに熱血感動ラブラブ路線でないと
鉄血以下か
おじさんは仕事中でテレビ見れない
男の子は女主人公見ない
女の子はガンダム見ない
>>400
実際名前だけとか動画の切り抜きだけは知ってるってのが大半なんだろうな 多分求められてるのはイケメンガンダムなんやろうけど
こういう挑戦は大切やろ
ただ古臭いガンダムだけはもういらん
いうてククルスドアンも逆シャア超えてるのか
マニアック過ぎなのに謎
むしろスパイファミリーが凄すぎるわ
定期の番組枠でもないのに
>>69
はえ~今は録画でも出せるんやな
パナソニックの機械だけかな 大人っぽくて戦闘シーン良くてってのが観たいならマクロスプラスでも観たらいいのにって思う
>>402
アニメ枠減らされる可能性はあるんちゃう
配信だけのアニメもあるけどあんま盛り上がらんのよな
あれなんなんやろな 鉄血はヤクザが出てきて家族云々語りだしたところでくっさしねってなって観るのやめたけど、後にあれだけのネタアニメになってて後悔してる
連続もののドラマやアニメって初回が一番視聴率高いんだよなあ
だからこれ以上は上がらんで😲
>>415
Gガン陰鬱な雰囲気のガチガチの戦争ゲームやぞ >>421
アニメのできよくないとプラモも売れんぞ >>321
前番組よりは下がってるのか
厳しいなあ >>419
あれほんま謎やわ
オリジン本編にすら存在しない付け足しエピソードなのに何をそんな引き付けられたのか ファンネルって基本敵の武装でいいよな
もうあまり言われなくなったけど
でもジャンプラだと
スパイファミリーよりダンダダンの方が面白いよね?🤔
ガンダム史上いちばん人気あるのってSEED?無印?
>>425
もったいない
あのライブ感を味わえないなんて人生損してるで >>418
2クールだからこういう挑戦も許されたんだろうな
2クールで終わりって明言されてないのは好評だったら4クールまで作る気あるんだろうけど クソオワコンって死ぬほど叩かれてた鬼滅の刃2期の再評価路線、あるか?
1話 9.2%
2話 8.7%
3話 8.5%
4話 7.4%
5話 7.7%
6話 7.5%
7話 8.3%
8話 7.5%
9話 8.2%
10話 8.5%
11話 9.1%
>>430
安彦関わるの最後かもしれん言ってたから見に行ったわ ほんとガンダムとかプリキュアがいつもTwitterトレンド一位になるのなんなん?
でも視聴率は3パーとか2パーとかどういうこと?
ガンダムはプラモとゲームが強いだけでアニメはいつも糞雑魚やろ
ガンダムIPがもうあかんぽい
タイトルにガンダム付けるのやめたほうええんやろか
>>390
福井は所詮富野の真似したがりな所がアカンわ、それやると劣化品でしかない
まぁ尺の都合もあるんやろうけどシナンジュと決戦しないのは萎えた >>440
そもそも比較対象がドラマやからな
当時のアニメならトップクラスや配信も人気あったし ステマってソニーばっか言われるけど
ヲタ関係だとバンナムの方が酷いよな
>>442
Twitter利用してるのがそういうの好きなキモオタしかいないってだけや ガンダムのプラモならなんでも買うんじゃないんか、知らんかったわ
>>400
興味ないやつでも名前は知ってるってのがもう凄いことやけどな ファーストの映画でシャアとアムロが出るよって宣伝だったからな
コナンからの逆輸入で今はシャアアムロ好きな若者すごい多い
実際シャアは悪夢で数秒見ただけだったけど
>>442
放送終わった瞬間放送局のサイトで無料で見れるからな 深夜アニメに負けるヒロアカさんw
タダで読めるスパイファミリーに負けるヒロアカさんw
また社会現象コンプレックスに拍車がかかるねえw
tbsって呪術もガンダムもあんまCMやってなくない?
テレ東はBLEACHとチェンソーのCMこれでもかと流してるのに
>>448
百合厨女の好みてマリ見てとか少女漫画やし >>442
FGOが更新したらトレンド席巻するような場所がTwitterやぞ
あんなん狭ーい狭ーい界隈でしかないわ ガンダムって一番大切なのはプラモの売り上げなんやろ?
そこは今の所どうなんや?
アルスラーン戦記と同レベルって考えると納得する数字ではある
>>460
百合豚もマリみて好きやから、多少はね? >>462
今はガンプラならなんでも売り切れるレベルのブームだからそこは問題ない
売上抜きにしてもルブリスエアリアルは出来ええで >>459
呪術は変わりに腐る程番宣してたやろ、ゴールデンの番組に毎度の様に声優出てたぞ
木村昴とかジャイアン差し置いて呪術声優扱いで出まくりやった いままでのガンダムとは違う、初見歓迎みたいな雰囲気をタイトルに出さなあかんと思うわ
硬派なかんじをタイトルから消し去ってもええ気がする
中身やなくてガワの問題やろ
マジで水星の次は種がやったような1stなぞった王道やらんとヤバいと思うで
>>462
年に何百億も売れてる
主人公機体なんて発売日午前中に売り切れてもう買えないんだ😰 >>470
その点で言えば水星の魔女はかなりそれ意識してるように見えるけどな >>468
鉄血のは株主総会で議題に上がるくらい売れなかったぞ >>442
Twitterにオタクしかおらんからや
でもテレビ局は若者もテレビを見ているという証明欲しさにトレンド入りを目指す
その結果ゴールデン帯の番組にやたら声優が呼ばれるという事態になっとる >>442
調べてみたらデータ古いけど1%あたり118万人だった
Twitterは元々層が偏ってるけど350万人が同時に見てるならトレンド1位くらい取れるんじゃね ヒロアカはコナンとの相乗効果もあるからわかるけど
女が土曜の深夜にアニメ見るの意外すぎる
スレタイ皮肉入ってていいね
ガンダムおじさん「おじさんが水星の魔女叩いてる」
…という事かw
>>462
転売ヤーが値段倍以上に釣り上げても買われてる >>462
主役機の売れ行きはマジで凄い
もうちょいしたら売れ行きに関してバンダイが何かコメントするかも
鉄血も最初の主役機は完売したんやが今回のが入荷多いと思う
明後日発売のかませMSはあかんかもな
指標になるかも >>440
スパイは翌日みんな休みの土曜の23時からだけど、これは翌日仕事の日曜の23時過ぎだったんよな
なんでこの謎時間に放送したんやろ 初代からシードの間が23年やから次の初代リメイクは3年後くらいやぞ
プラモもエアリアル以外売れるんか?
なんかダサい機体しかなかったけど
>>475
インスタとTikTokメインにしたら良いのに >>473
女主人公
タイトルが「魔女」
主題歌がYOASOBI
これだけやってオッサンしか見てないの悲しすぎる リアルタイムに見てるやつなんてニートぐらいやろ
普通配信サービスで見る
鉄血とヒロアカのせいで終わった枠を呪術と水星で復活させたのに
ヒロアカでそれを煽るのか……
>>474
巣ごもり&転売で売上と品薄が加速したのは20年上半期からやぞ
鉄血には重なってない 最近人気のアニメのタイトル見てみたらわかるけどオシャレさ皆無で概要がタイトルになっとるんや
そこに走るのも手やろ
おっさんが作り、おっさんが見て、おっさんが褒め、おっさんが叩く
>>470
タイトル水星の魔女めっちゃ目立ってる
フォントも >>486
ガンプラなら出せばなんでも売れる状態だから売れてるで 鉄血はバルバトスがゾイドみたいになったのもあかんのとちゃうか
あれガンプラ人気あんの?
>>483
翌日休みの土曜は遊んでるやろ普通は
日曜夜のほうが在宅率たかそう ステマやろって言われてたけどガチでステマやったんやな
祝福って普通にいい曲だと思うんだがガノタには評判悪いんだな
>>480
おじさんが同士が賛否両論するのがガンダムだからな ガンプラ売りたいならビルド系プッシュでええんんでないの?
>>442
売り上げ200位~300位台が定位置のスパロボDDっていうソシャゲですらちょいちょいトレンド上位行くからな
よく分からんけど1000人くらいがツイートするだけで乗るやろあれ 弊社の製品より
未完成のプラモの方がよっぽど売れてて草
視聴率が低かったりしたらなんかお前らに影響あるんけ?
>>476
ガンダムシリーズ全体なら邪道側かな
ホワイトベースの面々は一兵士以上にならなかったし主役メカの乗り換えも強化もなかったと言っていい バンナムはプラモ爆売れで今頃ウハウハやろうし視聴率なんて気にしてないやろ
10/4にコンビニでエアリアルが入荷されたらしいけどもう売ってないらしいな
コンビニで入荷されるってこと知ってたら探しに行ったのに
>>501
最初はめちゃ売れた、以降はあかん
一期の少しずつ強化するコンセプト余計やったな
末期はワゴン常連やった
安く買えたで
相変わらずめちゃくちゃやろ
そんなに欲しいか? 今日無料配信の更新日だからこれから1話見るって層もいるんだろうな
一話が一番高いやろしこれ割と詰んでるやろ
AGEよりちょいマシ程度の失敗になるんやないかな
まぁガンダム作品を絶賛してるのも、叩いてるのも、どっちもオッサンやろな
>>523
そもそもageの頃と時代が違いすぎるやろ >>524
そらスパイファミリーやヒロアカにガンプラはないからな
ガンプラで比較したら覇権や >>513
視聴率低い
↓
ガンダムの人気が落ちる
↓
新作が出ない
↓
困る バルバトスはタイプ別の機体が分かりにくいわな
フリーダム ストフリくらいならわかるのに
最近のは政治的な会話とスタイリッシュな戦闘だけで進んでいく生活感の無いガンダムばっかりだからもっと現実味のある兵站とか補給の回とか入れろ
化けの皮剥がれるの早くない?
日曜の夕方なんて超好条件じゃ誤魔化しが効かないよね
まぁ今期の覇権はこれで決まっとるから
すまんな
学校内のランクマッチとか世界が狭すぎなんだよw
ここから戦争とか壮大な話しになっていくんだよな?
あと今更YOASOBIとか使うのもセンス無さすぎなんだよ
>>523
ガンプラがガチで売れなかったAGEと同じにするのは流石にNG お前らGレコにも触れろよ
映画もやってるはずなのに全く話題にならんぞ
ロボットアニメなんておもちゃ商法みたいなもんちゃうの
なんかファンネル飛ぶとこ見たけどなんでサイキンのガンダムはああいうなんか臭いセリフと雰囲気作って覚醒みたいな場面作りたがるんや
逆シャアぐらいまでそんなんないやん
>>498
いきなりウテナウテナって言い出したから何の話やと思って調べたら25年前の作品でたまげたわ
なんでそんな昔の作品の名前がサラッと出てくんねん ガンダムは閉じコンとは言ったもんだ
ここから視聴率落ちていく一方じゃないか
>>533
二期の話全く聞かないけど連載してるの? 1話くそつまんなかったしガンガン落ちそう
あんなチープなのガンダムじゃなきゃ誰も見ないわ
>>203
オッドタクシーって最後殺されて終わり? ガンプラの人気もMGバルバトス辺りから測れなくなったよな
転売屋のせいで数字のでないガンプラはイマイチ読めんわ
しかしまだ1話でもう終わった扱いにされるのすごいな
ガンダムってそんな恨みかってんの?
>>523
OOから落ちる一方のガンダムの視聴率がageくらいまで伸びるなら成功じゃね もうロボの戦闘描けるアニメーターいないんだよ
だからファンネルびゅんびゅんになる
人材枯渇のガンダム
dアニメのランキングでも6位でリコリスの1個上とかやったな
見ようと思ってたけど大したことないんか
バンナムが増やしたいのはガンプラ収集オタでガンダムアニメ評論家じゃないからね
転売ヤーからしたら神アニメやろ
ガンプラ2倍の値段でも売れるんやから
>>537
映画は良かったぞ
総集編5作見るのは余程の好き者と言われれば反論できんけど YOASOBI使ってこの程度なのか
同じく若者人気のyama使ったスパイファミリーに完敗やんけ
>>549
ほんこれ
今何出しても売れるから滅茶苦茶やで ガンダムおじさんがado持ち上げてYOASOBI叩いてるのエグすぎて草
>>550
逆張りガイジだらけだから
そもそもテレビ離れ進んでサブスク充実してるのに当時の日5より良い数字出てる 頭悪い奴が多いけど
この盛り上がり方は明らかに後乗りでどんどん人気高まってくパターンだろ
>>542
なんG民もふたば民笑えないレベルのおじいちゃんってことや >>559
どうせどっかで男が割り込む展開になりそうだから
そこで脱落かもな >>550
今季覇権や!とか言って他アニメ叩いたり過去作のガンダム叩いてたからやろ >>557
オリスト枠なら近年でもトップクラスで面白いわ
ゲームのサイパン買っちまった >>558
ガンプラ収集家とガンダム評論家であまりにも好み分かれすぎなのが草 >>513
鉄血終わってからのガンダムのTVアニメのブランクが過去最高
映画とかガンプラのアニメとかSDのアニメはちょいちょいあったから全くないって訳じゃないけど
ガンダムのアニメはよく叩かれるから業界の人間的にはやりたがらないらしい
基本的に4クールなのに今回は2クールで終わるかもしれない
評判悪いともっとTVアニメの展開が悪くなるかもしれない 転売屋からも見向きもされなくなったら本当の意味で終わりやな
今時ガンプラ売れないことないやろ
トリスタンすら転売屋で在庫なくなったんやで
>>567
プラモ売り切れまくってるのにネットだけとはどういうこと? 一社提供ならともかくスポンサーがいるんだからガンプラさえ売れればいいって訳にもいかない
今の20年代に視聴率10%越えられるのなんてもう社会現象になった作品だけだから
小説読んだけどさウテナよりブレンパワードの方が近くない?
>>203
【悲報】ラピスリライツさんランクに入れてもらえない あんな百合アニメでも3%の人間に見られてるのは凄くね
お上の事情で引き伸ばされたり路線変更強いられたりするのはやめてほしい
好きなように作らせてやってくれや
>>521
最近じゃ投機の商材として人気なんやで
ガチ勢は中国のブローカーとチームワークするし チェンソーは懸念されてたCGも問題なさそうやし覇権やろな
プラモ置いてなさ過ぎるだろ
鉄血のキットすらないってどういう事や!?😡
Twitterのトレンドって自分の見てるツイートに合わせてくるからあまり外で言わんほうがええで😨
>>580
それが日本全国で起きてしばらく持続して大反響って言えるんやで
局所的に短期間発生するのは大反響とは言わん プラモもそんなに売れてるなら倍の値段にしたら良いのに
なんもしなくても付いてくるいつものガンダムおじさんが騒いでるだけで新規が注目してるとかなんにも聞かないからいつものパターンやろな
百合豚なんてのは数にも入らん
>>550
アニオタの中で一番輪をかけて暴力的でキモいのがガノタやからね
とにかくボロカスにこき下ろすのが習性みたいなもん >>573
叩いてたガンダム作品って鉄血くらいじゃね
もしかして相当コアな鉄血ファンが切れてる可能性あるっていうこと!? 確かガンダムは映画が20億程度なんやしむしろワンピやヒロアカと並べる方が凄くね
そもそもアニメをテレビで観る時代が終わったんや
時代はサブスク
何かド直球の百合展開過ぎてちょっと引いた
1話で同性愛全然ありってお前
なんG民には関係ないけれどなんJってところでは映画公開前鬼滅が一挙再放送あったときなんJで並行してたごちうさ実況スレの方が伸びてたから
その日のうちに「鬼滅はやっぱり誰も見てない!」と騒いでスレ乱立させた黒歴史がある
数日後にごちうさ視聴率1%以下(鬼滅14%)とバレたんやがたかが匿名掲示板のスレの伸びだけでコンテンツを語ってはいけないという教訓がそのとき周知されたはずでは
だからといって視聴率だけでもコンテンツを語ってはいけない
ワイも水星の魔女好きになりそうやから大きな声の厄介なファンは大人しくしてほしいと思う特に百合たまんねぇ~みたいな奴
>>474
なのに誰も知らない外伝機体をプレバンでも無く店頭販売で出し続けるのは何なんや… >>556
見たらトップ3全部なろうっぽいアニメで草
次いでスパイ、アトリエもどきで6位ガンダム
もうガンダムなんか今の時代求められてないんやなって >>606
間違いじゃないやん
狭ーい範囲でブーム起きとるだけ >>610
鉄血もド直球のホモあったやん
最後は誰得レズエンドやし 境界戦記とガールガンレディは誰のために店に並べてるの?
>>615
鬼滅エヴァ呪術でバグったけど深夜アニメの映画とかなら公開規模とか予算にもよるけど5億で万々歳な映画も多いしなぁ
インフレが激しすぎる >>615
今時深夜アニメでも10億くらい行くやろ ガンおじが持ち上げてるだけで若者はガンダムなんて見ねーからw
チェンソーマンってスプラッタシーンはどうすんのや?
内臓ドバドバは地上波では無理やろ
>>612
ごくごく普通にVtuberの名前は飛び交うのに、そいつらよりは遥かに人気のテレビタレントは誰?誰?いう場所や5chなんて
一般世論からは隔絶された障害児ばっかりやとワイらは自覚した方がいい >>474
鉄血ガンプラは売れたって信者おるけど
実際バルバトス以外余ってたしな
そんでMGで転売需要重なった まず配信サービスある今、テレビの視聴率なんか二の次
ガンダムは所詮プラモの販促PVだからおもちゃ売上さえあれば新作も続く
なにを煽る必要が?
>>597
ウテナがトレンド入りしたって騒いでるオッサンおったけどそういうことか ガンダムも枠移動すればみんなが見てくれるってことやな
今の時代アフィカスに好き勝手言われるから大変だよな
このスレまとめのもどうせアニゲーあたりだろ?
>>614
コンコドル効果や
ウマ娘より開発期間長いアプリとか未だに出てないからな
プラモもMGはたった1種類やし 今回1クールづつで合計2クールらしいからなんとか完走できそう
ガンダムって大体1年とかやから18話くらいで飽きちゃうんだよね
今こそ原作に準拠したZガンダムやればウケるんちゃう?
見た目美少女過ぎてレズ煽りされてるカミーユ少年が曇りまくった挙句に死ぬとかオタクの大好物やろ
ぶっちゃけプラモも転売ヤとそれにビビった既存客が慌てて買ってるだけで新規層が買ってるイメージないけどな
正直あの1話だけじゃ先が読めないから
成功が約束されてたり展開をあらかじめ知っている原作つきアニメと違ってどうなるか分からんよね
てかガンダムとか若い世代は絶対見ないだろ
それ見越してYOASOBI起用したんだろうが秋はチェンソー、スパイ、ヒロアカと若い世代に大人気の作品が目白押しだからなぁ
まぁおじさんにどれだけ流行らせるかじゃね?
>>621
そいつらも並べないとガンプラ売らせてもらえないんや >>631
それは他のアニメもそうだからやないか
同じ条件で低くてなんなら時間的優位あって下ならそら言われる >>563
若者はYOASOBIなんて興味ないよ
その時に流行ってる物に乗っかるだけなんだから ガンダムは視聴率稼がなくてもオモチャ売れればOKやろ
正直水星の1話の出来は酷過ぎるわ
1話バルバトスあんなカッコよかったのにエアリアルのぴゅんぴゅんファンネルで死ぬ程萎えた
17時ってのも悪いわ
競馬のメインレースの余韻込みで16時に終わるとしてガンダムが17時とか時間が中途半端でどこにもいけないし何もできない
せめて18時にしろ
思うんだけど最初から英語コンテンツで作れば良くない?
最初からグローバルに作らない意味がわからん
>>643
若い世代よりおじさんのほうが圧倒的に多いからなあ
金もあるし 20%超えが当たり前だったサザエさんがこんなになってたのか
>>631
地上波放送でトレンド入りして受けてるって騒いでたくせに視聴率なんか関係ない!とか大草原 エアリアル買ってもいい?🥺
サザエさんやらもすっかり視聴率取れなくなってんだなと思って寂しくなった
ようやっとる方か
>>646
他のアニメはガンダムみたいに稼げてますか?(笑) そろそろ水星の魔女はぶたば民に人気だからコケたことにしないか?
>>625
この手の過激な表現が多いアニメはサイパンみたいにネット配信独占にしてほしいよな >>631
配信含めるてしまうと他のアニメはさらに見られとるで >>662
すまんアスペやったわ恥ずかC
当時大人気の種ですら6%ってことか
それは確かに意外や ガンプラって転売屋に目をつけられるまでは30%オフとかで売られてたんやろ?転売屋って小売店的には有難い存在よな。定価で買ってくれるんやから
>>662
あんな人気っぽいのに6%とかしかないんやなって意味や >>651
いや1話のおかげでエアリアルが売れまくってるのに酷すぎってなんやねん 深夜アニメかと思って見逃してたわ😅
Abemaで見たけど
>>656
呪術は過去編が最後の花火やから外せんやろな 視聴率サザエさん>水星
つまり面白さもサザエさん>水星ってこと?
視聴率低いならプラモ買えるようにしてくれよ
ガンプラ売り切ればかりなのに境界線機ばかりスペース取って邪魔なんじゃ!
ガンダムなんやからプラモデルの売上でバトルすりゃいおのに何故視聴率
しかもてめーら所詮オタクやから円盤とかで語れよ
>>661
お菓子コーナーに隠れてて草
有能店やな >>612
実況民は新作優先するんだよ
その鬼滅は再放送やん
既に本放送で見てるやつばっかでしょ >>665
ガンダムシリーズ単位で争うのは
ワンピスパイヒロアカチェンソーで連合組んで争うようなもんや >>641
ホビーか
ガンダムとは無関係か良かった >>684
当たり前やん
つまらなかったら50年も続かないわ >>653
今だともっと低いやろな
種って02年やしまだPCネット普及しきってないからTVの時代やった >>547
猿が待ち伏せとって女取り押さえられて逮捕 >>684
サザエさんに勝てる漫画がどんだけあるんや 今はジャンプアニメ黄金期なんよ
映画化すれば50億超えする作品をいくつも抱えている
>>684
それは本当に国民アンケとったらそうなるんちゃう >>662
あれも何やかんやSDの足元にも及ばんし初代リバイブルブームの時に一緒にプラモ買った奴多かったんや
円盤は当時のアニメとしては売れたけど6万とかでサブスク全盛期の鬼滅の半分くらいや
ガンダムとしては上の方やけど実際はそんなもんや 現行の戦争でも圧倒的に無人兵器活躍してんのに
未だにパイロットが乗ってガチャガチャロボット操作とかアホかよ
初代ガンダムならミノフスキー粒子とかとんでも設定で無人兵器使えなくしてたけど
Zガンダムも6%やし90年代のガンダムはもっと低い
ガンダムはファースト以外世間にヒットしてない
やっぱSEEDって凄かったなー
一大ブームだったし
あれくらいの盛り上がりはもう生み出せない
>>706
ガンドアームは人乗らんでもええんやないかって思うな ネットで予約できないって擁護したところで配分が少ないのを購入BOTで取りあってるだけだし店頭も情弱転売屋が朝イチで並んで1個買ってるだけやしな
>>711
種は土曜なのが強かったんや
日曜夕方が枠として弱すぎるんや >>703
SDって何作品も出てて今じゃプロデューサーにすら売れないのに執拗なファンが多いって馬鹿にされるレベルやぞ
種単独で1000万個プラモ売れてるからリバイバルとか関係無いぞ
リバイバルで売れるんやったら∀は何やったんや
後鬼滅って円盤TVシリーズ12万も売れてないやろ >>709
ファーストも打ち切りだしおもちゃが本体で映像はクソどうでもいいって事やな いつもの深夜アニメやと思ってたら日曜5時にやってるんかよ
まるカス見る前の暇つぶしにみるわ
信者ご自慢のガンプラが売れ残りまくってるのバレたのほんま草 ガンダムはファン層に若い世代を入れたい!←まあわかる
だから女主人公で学園物で百合要素入れるで!←???
これで釣れるのってガノタと大して世代変わらん別ジャンルのオタクだけやしキッズは逆に離れるやろ
まだ鉄血の方が企画として筋通ってるレベル
主なジャンプアニメ映画国内興行収入
404.3億 鬼滅の刃 無限列車編
162.5億 ONE PIECE FILM RED
138.0億 劇場版 呪術廻戦0
*68.5億 ONE PIECE FILM Z
*55.5億 ONE PIECE STAMPEDE
*51.8億 ONE PIECE FILM GOLD
*48.0億 ONE PIECE FILM STRONG WORLD
*40.0億 ドラゴンボール超 ブロリー
*37.4億 ドラゴンボールZ 復活の「F」
*34.3億 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション
*29.9億 ドラゴンボールZ 神と神
*26.2億 BORUTO -NARUTO THE MOVIE-
*24.9億 ドラゴンボール超 スーパーヒーロー
*20.0億 THE LAST -NARUTO THE MOVIE-
*19.0億 銀魂 THE FINAL
*17.9億 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング
*17.2億 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄~
*17.0億 劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ
*14.6億 ROAD TO NINJA -NARUTO THE MOVIE-
*12.1億 劇場版HUNTER×HUNTER 緋色の幻影
*10.7億 劇場版銀魂 新訳紅桜篇
*10.6億 劇場版黒子のバスケ LAST GAME
**8.5億 劇場版HUNTER×HUNTER -The LAST MISSION-
**7.6億 劇場版BLEACH The DiamondDust Rebellion/もう一つの氷輪丸
**7.0億 劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ
**6.1億 劇場版BLEACH 地獄篇
**6.0億 こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE
**4.0億 こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE2 UFO襲来! トルネード大作戦!!
**3.6億 劇場版テニスの王子様 二人のサムライ The First Game
**1.8億 劇場版トリコ 美食神の超食宝
言っちゃ悪いがガンダム自体オタク以外興味ないし
ジャンプだけや受け入れられてるの
てか今さっき普通にアマゾンでエアリアル定価で買えたし買えないは甘え
ガンダムってほぼ鉄道だろ
アニメはずっと人気無い
プラモだけ異様に売れ続けてる
ワイら古参はあんなのをガンダムとは認めてないし
絶賛してるのはきっしょいアニ豚百合豚だろ
一緒にすんなや
>>703
鬼滅って円盤びっくりするぐらい売れてないで
どんぐらいかっていうと普通にリコリスリコイルに勝つか負けるか争ってるレベル プロローグおもろかったから見るけどプロローグ無かったら1話切りしてたかもしれん
アニメでホルホルしたいみたいやけどどれも目くそ鼻くそやん
こどもはまだ外で遊んでる時間やししゃーない
こんな時間にテレビでアニメ見てるなんて碌な奴じゃない
ワイdアニメで見たんやがやっぱみんなリアルタイム視聴するもんなんか
>>723
いつの画像やねんそれ
もうそんなに売ってねーよ >>709
ファーストはファーストでオモチャの売上げ悪くて打ち切り食らったって聞くが
コンテンツとして大きくなったのは本放送の後からやろ プロローグみたいな話になるのを信じて視聴やぞ
このまま学園メインやったら切る
時代はテレビよりサブスクって言うけど配信人気ならなおさらスパイチェンソーには逆立ちしても勝てんやろ
>>723
流石にこの後完売したんやないの
エアリアルって始まる前から品薄や >>725
トリコを改悪しまくってぶっ壊したジャンプ編集部と東宝を許すな >>723
これいつなのかは言えないんだよね
今もう一回見に行ってみいや プリキュアは年々売上右肩下がりで
特にガクッと落とした去年は「鬼滅が強すぎただけだから…」って言うてたけど
今作はその前作を遥かに下回る売上しか残せてないからもう普通に死にそうやで
バンダイ「アカン、水星の魔女のプラモの生産が追いつかない」
これが現実
>>731
知らんかもしれんけどオタクと違って一般層って円盤買わないんだよ鬼滅はその一般層がメインだから比べるのがまず間違い >>689
これ鬼滅にいた実況民がスレでまんさんまんさん煽り散らした後ごちうさ行くわつって全員ごちうさラブライブスレに流れた結果鬼滅スレが平和進行になったって流れありきやからな >>742
鉄血以外の番組も全部低視聴率やから実は鉄血だけのせいってわけではない
元からお荷物 >>732
プロローグの不穏さを爽やか学園ものっぽい雰囲気で詐欺ろうとしてるの笑うわ >>746
スパイアマプラ1位いつまで続けるんだろう >>723
置き的に元は倍くらい置いてあったんだろうしむしろすごい勢いで売れてる途中に見える スパイファミリー、最初は面白いと思ったんだけど古城貸切の茶番でげんなりしてシーズン1見終わったら飽きてた
バカ向けだと思う
ガンダムは最初から見る気が起きない
>>752
つまらん上に女児も毎年同じじゃねってすぐ卒業されてんだろうな
実況してるおっさんがおもちゃ買わないからすぐワゴン入ってるし食玩も 大河内ってウテナの小説書いてなかった?
わざわざパクりなんて言わずにオマージュでええやろ
ラブライブスーパースターとかいうラブライブ界の遊戯王アークファイブ
なんでこんなことになってしまったんや・・・
初回は高い傾向にあるからこれから悲惨なことになっていくだろう
夕方アニメを子供が見ないって言われてからめちゃくちゃ長いからね
>>744
自分に刺さる言葉を発するのが悪口やからね >>752
プリキュア終わるなら終わるで最後にプリキュア版ディケイドとかゴーカイジャーみたいなんやらないかな >>731
円盤買う層と違うやろ鬼滅とかスパイファミリーって >>762
作者がアンチだからな
売れる作品を頼まれて描いてるだけで思い入れはありませんとか言ってる >>678
ガンプラが売れてるのは転売屋とブームに乗せられたミーハーのおかげやろ >>756
まぁごちうさ楽しんでる系のアニオタからしたら、鬼滅みたいなパンピーがやたら持ち上げてた手垢付きまくりテンプレ少年アニメとか鬱陶しくて仕方ないからしゃーない >>765
アークファイブならええやろ
ゴーラッシュになってから騒げ >>765
でも虹ヶ咲と同じくらい円盤売れてるから
13802 22/9/28 ラブライブ虹
12761 22/9/28 ラブライブ星 >>753
境界線機の生産ラインを水星に回してくれや ワイの記憶だと老舗アニメの視聴率はピークだとこの3倍やな
ドラマもバラエティーもそんな感じなんやろな
この前ドラえもんがゴールデンでスペシャルやったけど視聴率は3.8%しかなかったな
鬼滅でもない限り10%超えは無理や
映画はヒットしてるのにヒロアカ以下のワンピースも大概やろ
まあたしかにサザエさんってあらゆるターゲットが見てるしそれだけのもんがあるわな
>>768
なんGやっとる上にジジイ煽りが刺さるジジイとか終わり過ぎやろ…
おじさん煽りしてるのがおじさんってのと同じ位地獄絵図やな 安っぽいHGのプラモなんか欲しいか
MG以上待つわ
種もリマスターは1万前後であぁその他大勢になったなと思ったわ
このラインをリアタイで超えないのが今のガンダムやけど
>>772
そんなガンプラの売上は健全じゃないとか言い出したらもう着地点ないやん >>776
境界のロボを水星のアニメにゲストで出せばいいのでは? >>723
じっさいいまかえないやろ
今注文しても来年の4月入荷予定ってなってる こんなもんじゃないの?
昔から誰もガンダムなんて見てないでしょ
>>779
夕方に放送時間を移してキッズが離れてしまったな サザエさんですら滅茶苦茶落ちてるしほんまリアタイテレビはオワコンやな
>>784
MGの前にフルメカニクス出るからもしかしたらMG出んかもしれんな >>781
マスオが銃持ってる画像がバズってたしなんかやるだけで面白いからな え?サザエさんってこんなに落ちてるん?
ワイがテレビ見てた頃は20%超えとったやん
終わりだよ日本のテレビ
ちなみにちむどんは平均視聴率15%もとってるからか
これで歴代最低なんやで
子供はSDガンダムがすき、おっさんはファーストガンダムがすき、女はシードがすき
水星→🤔
>>771
ひでぇ作者だなw
少々気持ち悪くても鬼滅の女みたいに作品に思い入れ示しておけばいいのに コナンはともかくサザエさんちびまる子ちゃんが下の方の作品より面白いと思ってるやつって本当にいるのか?
作品のクオリティがちゃうやろ
>>772
むしろそれ成功と言っていいのでは?
境界線機見てみろや やっぱZZが一番かっこいいな
子供の時からスマホやタブレットで動画見てた子供たちがテレビの前に決まった時間にきてみるなんかないからな
>>786
メルカリに大量に出てて大量に売れ残ってますが >>771
実際端々で「こういうのやっとけば受けるんやろ」感出てるしな アニメでレスバするにしても視聴率で戦おうとする発想は中高年にしかないやろな
オールドタイプや
日5なんてなんでもありやからタフアニメ化してやればいいと思うッス
海外じゃあと10年でテレビなくなるとか言われてるからな
日本じゃ20年はかかると思うが
むしろプリキュアの低さにびっくり
もう国民的な地位築いてると思ってたが
これくらい売れなくなってから騒げや
>>799
大河内のスタンスが自己犠牲だからな
どこまで原作準拠にするか知らんが相当振り落とされるよ >>799
ガンダムの主人公は死なない不文律があるから ぶっちゃけWみたいにイケメンキャラばっかだった方が話題になってたな
百合は好き嫌い別れるやろ
>>808
タフなんかアニメ化する位なら彼岸島やれ >>795
あまりにひどいというから普段見ない俺が見てた
三浦大知の曲くらいしか褒めるとこ無いのが逆に面白かった >>653
種の時はBSが普及に貢献してテレビ局からめっちゃ褒められたんやぞ >>804
大量に出てるってせいぜい20くらいちゃう?
ガンプラの生産数3500万でうち半分が国内出荷やし >>790
ずっと金曜19時やったのがここ数年視聴率ゴミになったから土曜日夕方に移したんやけどな
ちさ子一茂良純の番組のほうがよっぽど視聴率いい ドラマとか視聴率高めなのになんGとかで全然視聴率煽りとかないけど
視聴率とか売上みたいな数字気にするのってオタクだけなんか?
>>802
水星で久々にあのあの時間帯のテレビ見たらCM長すぎてビビったわ
普段はYouTubeと深夜アニメしか見ないから広告はないかすぐ終わるものやと思ってたのに >>796
ファースト好きは流石にもうおじいちゃんやろ
ほぼほぼ45年前の作品やぞ スパイファミリーは薄味すぎるなとは思ったけど作者が無理やり描いてたんか
やっぱダンダダンのが明らかに面白いよな
プラモとかガノタが飽きるまでは手放しで売れるからどうでもええんや
ゲームとアニメの人気をどう継続させるか
ゲームアニメに予算かけなくなったら完全におじさん趣味に堕ちる
>>823
せやで
世の中の大半の人は視聴率とか売上とかそもそも調べんしな ドラクレしんが落ちてコナンが国民的4皇入りは感慨深いわ
転売ヤーに流れてるだけのものを売れてる扱いってps5かよ
>>819
死んだやつなんておらんぞ
アムロ行方不明
ガエリオ 生きてた
マフティーはまだわからんな、原作と変わらんとは思うけど 1話目から棒立ちとかいう鉄血以下のゴミ手抜き戦闘やってたらね
>>835
もうこれ青山剛昌が死んでも続きそうやな >>823
そもそもオタクは数字でバトルしすぎや
Vtuberのスパチャや同接でガイガイしてるし >>823
さすがに同枠比較で酷いのはスレ立つぞ
ちむどんどんとかいだてんとか 日曜17時って新しい枠なんか?
ならこんなもんやろ今の時代
>>823
普通の人間は自分が面白いと思うものを見てるだけやろうし >>835
元々映画も視聴率も馬鹿強かったし当然やろ
ただ続いてるだけのドラえもんが格落ち感あるわ
クレしんは映画が評価高いし ガンダム見るようなやつって日曜の5時にリアルタイムで見んやろ
夜中に配信サイトで視聴がベタや
>>844
消滅してた枠が復活した
この後ギアス新作もやるやろ >>799
スレッタ「色々学んで水星を豊かにします」
ミオリネ「トマトを育てています」
どう考えても水星で育てたトマトを二人で齧ってエンド >>838
フリットくらいは最終回時点で往生してるやろ(適当) バルバトスのイミフさを考えるとエアリアルは全然アリや
プロローグの過去編を2クール目まで引っ張ってたらヤバかったかもな
先出ししたのは名采配や
ちむどんどんはちむどんどんが酷すぎて蔑称が作られなかった
>>837
確かにSDですらニッチやなキッズは興味なしが正解か >>849
そう言えば新作やるって言ってから全然続報ないな
まどマギの映画も種の映画も続編ないしやるやる詐欺多すぎや >>850
スレッタが畑いじりしてミオリネが経営するでええよな >>849
ギアス新作もガンダム以上にあかん雰囲気ぷんぷんだわな
時代が変わってしまった >>712
最近やってたトップガンでも有人兵器は無人兵器に将来とって変わられるって言ってたしなぁ
こんだけSF設定なのになぜ未だにパイロットが乗ってるのか違和感凄い >>854
○○はちむどんどんスレが立てられてもはやちむどんどんが駄作の蔑称になってるの草 >>804
お前普段メルカリ見てないやろ
二倍以上の値段なのに売れまくりやろ
視聴率煽りする奴はジジイ!って言うけど、百合豚は地上波放送でトレンド入って大騒ぎしてたよね
>>860
終末のイゼッタみたいに片方車いす生活になるぞ >>839
パイロットが初心者だからじゃないの
OW2でも初心者は動かないし ガンダムこれ控え目に言って爆死やん
コケとるやん…
ガンダムはそれだけで知名度あるから導入に対する気合いが無いよな
1話で切られるって緊張感が無いから完結した時に面白ければええって考えな感じがする
ギアスはいつの時代でも夕方というか一般受けはせんやろ
同じオタクアニメでもガンダムとは素地が違う
>>826
「スパイは売れそうなもん狙って描いただけで本当はワイの描きたいもんとちゃうねん」って作者がぶっちゃけたんだっけか
でもずっと読んでると確かにそういう心持ちは伝わってくるよな
表面的な面白さはあるけど芯までは響かんというか >>847
クレしんよりドラカスのほうが映画の興行収入倍くらいいいけどな
コナカスは爆発物オーケー銃撃戦オーケー死体オーケーで見栄えええからな
ドラカスやクレしんじゃそうはいかない 正直無駄にステマしてるの逆効果やと思うわ
一応見てるけど話に入るんだったらステマのレス見てレズって前情報で雑談できるレベルでステマが説明臭い
サザエさんの落ち方えぐくない?
ちょっと前まで二桁あったやん
今のご時世録画が配信で見るからリアルタイムでの視聴率ってどの程度価値があるんやろかな
SDガンダムは種おじさんよりもさらに上のおじさんにしか人気ない
>>839
まあ作画的には利点だよな
近接武器メインだと動かさないといけないから
そうなると鉄血みたいに戦闘自体が減る
ただでさえ線の多いデザイン動かさないといけないから仕方ないことだけど エアリアルは来月にも再販が確定してるのに
転売に飛びつくのは情弱ちゃうか?
>>863
日5の過去の数字見ればそれが普通や
水星はさらにここから上げてくる 境界のプラモの気合をクロスアンジュやコードギアスやバディコンに使ってほしかったわ
>>857
ロボが好きとかいう希少種のキッズはガンダムには行かないやろな ガンダムは売れ続けてるからそれに胡座かいて舐めた商売してんのは今に始まった事ではないから
スパイファミリーって深夜アニメなのにワンピース並に取ってんのか
>>888
キッズ関連で言うならシンカリオンっていうレジェンドがおるし >>857
バトアラはキッズ向けだったぞストーリーは
難易度と参戦msがこどおじ向けだったが ガンダムは気合入れた神ゲー出すだけで十分蘇るから…
>>889
視聴率超絶うんちやったやん
そういうことやで チェンソーマンに蹂躙されることが確定してるゴミだしどうでも良いやろ視聴率なんて
エアリアルあの出来で1400円だからそりゃ買えないわ
>>892
宣伝エグいし
チェンソーマンも同じくらい宣伝してるから視聴率いいやろうな >>837
昔はSDが子供人気一番やったんやけどなあ >>875
余計な事を言うエンターテイナーの屑
荒木の言いたい事あるなら漫画にぶつける精神見習って >>835
元々クレヨンしんちゃんよりコナンのが格上やろ lud20221110055926ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1665032540/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】ガンダムおじさん絶賛の「水星の魔女」 視聴率3%でヒロアカやスパイファミリーにボロ負け ニコニコ動画>1本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】水星の魔女さん、最終回の視聴率が1.4%で終わる...
・【水星の魔女】 デリングはガンダム禁止おじさんかわいい
・【悲報】作家「水星の魔女見始めました!」ガンダムおじさん「?!」シュババ
・落合博満氏 機動戦士ガンダム新シリーズ「水星の魔女」TV初の女性主人公「現代にマッチしている」
・【朗報】 「機動戦士ガンダム 水星の魔女」よりスレッタ・マーキュリーがフィギュア化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
・【悲報】「機動戦士ガンダム 水星の魔女」、ほんのりとクソアニメ臭が漂いはじめる…
・結婚(仮)状態だったアニメ「ガンダム水星の魔女」のスレッタとミオリネ、コミケのスタッフ本でウエディングドレス姿が無事描かれる!
・【悲報】アニメ「チェンソーマン」の視聴率、スパイファミリーどころかおしり探偵に負けて数字が出ず
・【急募】「ガンダム水星の魔女」のエロ同人に出す竿役の最適解
・【マターリ】機動戦士ガンダム 水星の魔女 第11話「地球の魔女」【2】
・【朗報】セブンイレブンで赤いきつねと緑のたぬきが「ガンダム 水星の魔女」とコラボキャンペーン!!スレッタ可愛いよぉ!!
・【テレビ】TBS社長が絶賛の「水曜日のダウンタウン」意外な不振!?視聴率6・9%
・機動戦士ガンダム水星の魔女は虚空を恨み始める糞アニメ36
・機動戦士ガンダム水星の魔女はポリコレ拗らせた糞アニメ37
・機動戦士ガンダム水星の魔女はキャラと脚本が最悪の黒歴史糞アニメ33
・水星の魔女のガンダムエアリアルさんwww
・機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ21
・機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ22
・【朗報】ガンダム水星の魔女さん、異常に面白い
・機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ24
・機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ17
・【悲報】機動戦士ガンダム水星の魔女さん、放送休止が決まってしまう
・ガンダム水星の魔女にロボアニメに興味ない百合豚が群がって来てイラつく
・ガンダム水星の魔女にロボアニメに興味ない百合豚が群がって来てもイラつかない
・ワイ古参ガンダムファン、水星の魔女とかいう萌えアニメが本当に許せない
・【朗報】ガンダム水星の魔女、ガチで社会現象になりそう。普段アニメ見ない層まで見てる
・ガンダム水星の魔女のミオリネ・レンブランさん、いらないことが視聴者にバレつつある
・【朗報】中川翔子さん「水星の魔女きっかけでファーストガンダム全話見ました! シャアかっこいい!」
・【朗報】今や覇権アニメの『亀頭戦士ガンダム水星の魔女』、パチンコで有名なSANKYOが猛烈後押し!CR化待ったなしでパチモメン大歓喜!
・機動戦士ガンダム 水星の魔女63
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 3
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 304
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 308
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 330
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 375
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 263
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 136
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 321
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 337
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 137
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 143
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 553
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 306
・機動戦士ガンダム 水星の魔女384
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 A.S.23――
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 A.S.36――
・【TBS】機動戦士ガンダム 水星の魔女 ★3
・【TBS】機動戦士ガンダム 水星の魔女 ★23
・【TBS】ガンダム水星の魔女(まったり) ★3
・【TBS】機動戦士ガンダム 水星の魔女 ★13修正
・【TBS/BS】機動戦士ガンダム 水星の魔女 その23
・【TBS】機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2 ★3
・【TBS】機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2 ★3
・【マターリ】機動戦士ガンダム 水星の魔女 第3話「グエルのプライド」【1】
・ガンダムの売上が爆増!年間売上が過去最高の1320億円!水星の魔女ブー厶の効果か!
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 第1話 🈟 A.S.3 (ワッチョイ有1000で止まるスレ)
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2 第17話「大切なもの」 A.S.3 (ワッチョイ有1000レスで停止スレ)
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2 第13話 🈟 A.S.2 (ワッチョイ有1000レスで停止スレ)
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2 第22話「紡がれる道」 A.S.3 (ワッチョイ有1000レスで停止スレ)
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 第3話「グエルのプライド」 A.S.4 (ワッチョイ有1000で止まるスレ)
・新ガンダム『水星の魔女』第1クールは12月まで 第2クールは来年4月から 1~3月は『ハサウェイ』『サンダーボルト』『NT』
・機動戦士ガンダム 水星の魔女
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 12
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 20
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 457
00:57:16 up 94 days, 1:56, 0 users, load average: 7.49, 8.05, 9.27
in 2.7849199771881 sec
@2.7849199771881@0b7 on 072013
|