左膝パンパンに水溜まって立つのがやっと
【あの有名人も使ってる?!】初心者でも一気に月収100万円を目指す方法
インジケーターは一切不要、”4つの成功パターン”をパパっと覚えるだけでOK。FXど素人(1ヶ月目)が
月に100万円以上を稼ぎ出した、笑いが止まらないほどにシンプルな勝ちパターンの情報が、今から60分間だけ、無料公開中!
http://inx.lv/gaa
↓こんなFX初心者さんは必見です!
「FXで稼ぎたいけど、
勉強するための時間がない・・・」
「正直言えば、すぐに稼ぎたい!」
そんなあなたの悩みは今日を限りに消え去るでしょう。なぜならFXって、“ある4パターン”を覚えるだけで、大きな利益を、十分に狙えるからです!
(なんと、月収100万円以上というレベル)
その"4つの勝ちパターン"を、こちらの動画で是非確認してみてください^^ローソク足4つの勝ちパターン"無料ページを見てほしいと思います!
http://inx.lv/gaa
※簡単すぎてビックリです!
【10秒で人生を変える方法】
※資産0からの人生大逆転!
1日10秒で月400万円!!”何も考えない”で「資産0」からでも日給10万円を稼ぎ続ける。
■しかも挫折者0、再現率100%
■1日10秒だけ!思考すら不要
・労力・経験・スキルが不要なのはもちろん「思考」すら全く不要で、本当に稼げます。
http://inx.lv/gaY 抜いてもらったのがこれ
171cm90kなんやがやばいか?
ちな毎日酒タバコお菓子食っとる
>>25
抜いてもらった後は当たり前だけどへっこんだ
>>28
尿酸値は?
どっちかっていったらそれ糖尿病か? 気温が上がってくると発作起こしやすいからワイもそろそろ気を付けないと
痛風ってこんなふうになるんか怖杉内
足の指とか痛くなるんやろ確か
>>34
いくつやったっけな忘れた
ただ軽度の脂肪肝で気をつけろ言われたわ
あとたまに足の小指がピリピリしとる ワイも尿酸値8.8でこれ以上上がったら薬らしいわ
ちょいちょい関節痛むし
>>39
すまん
どんだけ飲んでたか参考までに教えてくれんか?
気を付ける指標にしたいんや >>40
仕事に影響出るから膝は勘弁
くるぶしとか足のこうはロキソニン三錠くらい飲んで靴下二足履いて加圧してやり過ごせる それ偽痛風ちゃうの
ワイも通風持ちでそれになってややこしかったけど
痛風とかなった事ないけどならん人はならんのか?
ちな酒タバコしない29
>>51
医者に確定診断されたんやけどなぁ
高尿酸血症だから、フェブリクでとりあえず7~6くらいまで下げてるところ >>53
体質によるしなあ
プリン体カットしようがアルコールはアカンらしいし ワイ右の足の親指4回くらいやったから結節気味やで
慢性的な違和感あるわ
ラーメンとか食いまくってたらなるな
あと水分補給してたら余裕よ
町中でかっくんかっくん歩いてる健常者寄りの障害者はお前ら?
>>53
酒タバコやらんけど痛風持ちやで
完全に食生活が原因 >>56
ワイも整形で水抜いてもらったときは「通風発作やね」って言われたけど、すぐ後に薬なくなったからかかりつけ医に話したら「うーん、偽痛風!」とか言われただけやから確信持てんけどな 毎日ビール1L飲んでるけど痛風なった事ないで
健康診断もオールAやけどアル中に限りなく高いからカウンセラーなのかセミナーなのか毎年勧められてる
>>72
マジかぁ
よく唐揚げとか揚げ物食べるんやけど控えた方がええんかな >>61
起きるやつは起きるし起こらないやつは起こらない
神様のいたずらみたいなもんやで 脂っこいもんがあかんのか
野菜好きすぎてさっきトマト5つ食ったとこや
痛風も尿路結石も経験無いけど野球民の感想よく聞くから
なった時が恐ろしいわ...
>>82
8の時にできた結石みたいなんが流れてくるから起こる
その後徐々になくなっていくのか、どうなるかはワイには分からんが、6に落としてるから他に対応のしようがない
ただ痛風っぽくなっても1日で終わるし痛みも大したことない 痛風がやばいのは寝返りとかできんし
痛さで起きるからストレスやばい
>>75
ワイの場合は高尿酸血症だからまずは正常値まで尿酸値下げてみるわ
それでもなったら別の医者行ってみるかな まあ何故か知らんが自力で6に落としたけど、たぶん痛風はずっとついて回ると思うで
一度なったら終わりや
ワイは尿管結石や
体重ガッツリ落として食事も気をつけてフェブリクも飲んでたのに
「最近忙しかったし久々にジム行くで~」で6キロジョギングしたら無事再発
ホンマもう死ぬまで逃れられないのを悟ったわ
>>106
運動って痛風の天敵やなかったか?
細胞が死んでプリン体大量発生 プリン体とかいう謎の物質
やっぱプリンに多く含まれてるんか?
>>117
結石の破砕手術した直後のオシッコだから血が混じってる
そこの砂みたいなのが砕けた結石 >>113
尿酸から作られる結晶がある
それはモーニングスターみたいな形をしてる
それが関節に溜まる
イタイイタイなのだった... >>105
ハーパン履いてハイソックスのスニーカー履くとワンポイントでいいかなって18の時入れた >>114
薬飲んでるやつは多分てきめんに影響でるようになると思うぞ
ワイは自力で落したから筋トレしまくっとるけど、筋トレのあとに軽い有酸素とトレーニング中は水分ガバガバのんで対応しとる 酒飲んだらたっぷり水飲まなきゃあかんで
ワイとの約束や
痛風ってわりと歴史上の人物がかかったりして昔からあるのにいまだに根治療法ないんか
>>120
低付加筋トレでなるってもう末期やないか
医師に相談したほうがええやろ ワイ尿酸値9で、何回か足の甲がめっちゃ痛なって革靴はくのもキツいし仕事も足引きずってやっててんけど、あれ痛風なん?
足の甲になるん?
盲腸、痛風、尿管結石を全部経験したことあるけど質問ある?
>>106
ワイも水泳で2ヶ月で七キロ落とした
飯も野菜中心にしてるけどやっぱ酒だなぁ >>123
尿酸が多すぎると血液中で結晶になって関節とかに貼り付くんや
それを白血球が敵だとおもって全力で排除しようとして炎症か起きる >>123
腎臓でトゲトゲの物質が生成されて血管とおってきて足の付け根とかにつきささってイタイイタイなのだ
実際は足に影響出てるけど、腎臓が悪いから尿酸値落とさないと腎臓壊れる ワイ尿管結石二回経験
1回目は耐えられず車で病院に運んでもらった
2回目は自力で病院に行った
>>131
お薬は継続して飲んでるわ
今度数値はかるからそれ次第やね 痛風でタクシー運転しとったころは客の荷物持たれんかったから客に入れさせてたわ
そもそも運転席から降りられん
お前等とワイの痛風jのレベル違うみたいやな
ワイは寿司食ってもならん
週5で運動しとるからかもしれん
2回とも若い可愛い巨乳ナースにケツに座薬突っ込んでもらった
2回目は痛みより興奮して勃起したわ
>>127
多分水分とらんかったのがアカンね
久しぶりやのにいきなりやり過ぎたわ >>127
ワイ酒は飲むくせに日中水飲まんの
医者には最低二リットル飲めって言われて二リットルの水筒に水入れて会社行くけど飲めん 捻った記憶ないのにいきなり足首痛くなって整形外科行ったら痛風だったことあったわ
>>135
来るぞ明日の朝に来るかも
何時来るかわからん >>160
水分とることが重要やで
安易に痩せようして汗かきまくって痩せようとか考えたら逆に死ぬで >>160
せやな
シンプルに有酸素運動と食事改善や 痛風「ほうれん草食うと良いぞ!」
尿管結石「ほうれん草食っちゃダメ!」
ワイ痛風結石持ち「どうすればいいんや…」
痛風って体質80パーセント食事20パーセントくらいやろマジで
>>160
脂肪が多いとプリン体が排出されにくくなるからダイエットは必要やけど、必ずしも落ちるわけではない >>167
膝に来るって末期に近いぞ
大体初期は足の親指に来て、足がパンパンになる
歩けないっていうやつもいるけど、ワイは歩けるレベルの痛さやったわ >>165
尿管結石で出た石持って行って成分調べてもらった
こういう食事控えてね~ってリスト見たけど
カレーとかラーメンとかばっかりで
こんなん食えなくなるくらいなら
5年に1回再発する方選ぶわってリストやったわ 通風って食事が質素で良く動く人は絶対ならんから貴族の病気なんよな
痛風って健康診断で異常なしって言われてたら大丈夫?
>>170
へーそういう事か親指はよく聞くからなんで膝なんやて思ったけど納得やわ 酢は効いたな
ダイエット中にリンゴ酢飲んでたけど
美味しいしお肌ツルツルなるし最高やったわ
>>175
なるぞ
何を勘違いしとるんか知らんが6割ぐらいは体質やぞ 痛風って不摂生が原因なのにそれで仕事休まれるのムカつくわ
1回目は許すけど2回3回と痛風で休みますとか生活改めてないやんって思う
>>173
段々耐性ついて耐えられるからへーきへーき
また可愛いナースにアナル差出せると思えばさらにヘーキ >>176
数値が低くても発作がおきる人はおこる
逆に数値が高くても発作が起こったことないは結構いる >>175
むしろ99パー体質やろ
運動しまくってる人もなるし ワイ尿酸値9台やったが健康診断前に体重10kg以上減らしたら肝臓や心臓の数値は改善したが尿酸値は2桁突破したわ
>>180
そら体質やろけどスイッチ押すのは美食と運動不足やろ >>170
そうそう
足の甲、くるぶし、膝ってどんどん上がってきてる
透析は勘弁だし結婚も考えてるから今こそ酒止めないと ワイもたまに出るけどこんな酷いことなったことないわ
>>176
尿酸値が正常範囲(7以下)なら心配せんでええわ >>187
スイッチなんてないぞ
体質のやつはどんなことやっててもなる
どこから聞いた知識やお前は 俺は足の親指付け根やったけど膝の痛風発作て初めて聞いたわ
関節つう関節に来るのやな
四回目の発作の時は痛くて眠れなくて大の大人が夜中にメソメソ泣きながらいろんな人にずっと謝ってた
20kg痩せたら再発しなくなったけど運が良かったんやな
>>193
そう
重いから下に下に溜まってくけど、上がってくる ワイ尿酸値11まで上がって、半年かけてようやく8.6になったわ
発症しなくて運が良かった
尿酸値落とせばええと思ってたけど、一度なったらなるもんやね2年連続6台やけど、この前ちょっと足晴れたし
まじかワイも尿酸値高いから気をつけなあかんわ
運動がええんか?
>>197
大丈夫なの?
薬治療始める前のワイやん 知り合いの痛風のおっさんはアルカリ性のものがいいからってワインをラッパ飲みしてたぞ
(______ _____________________________
V
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?黙ってろデブw
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |)
一度やるとリーチかかったみたいなピリピリくるやつが死神の足音感あってスリリングや
>>199
いやわからんで
現にワイ発作きたわけやし 珍しいな
大体足の親指らへんが痛くならへんか?
ちな尿酸値13
>>204
「食べ過ぎ」「ストレスが多い」「酒を多く飲む」といった生活習慣の乱れや、「エネルギッシュで手抜きができない」「激しい運動をする」といったことが大きく影響
美食と運動不足なんて書いてないが? 夏がヤバいんよな
汗かくから尿の排出量が減って尿酸が代謝されないで濃縮される
やっぱデブがなるもんなの?
痩せてても痛風なる可能性ある?
24歳酒飲まんタバコ吸わん、なのに尿酸値11超えって何が悪いんや……
スーパーの牡蠣や鰹食いまくってたのがアカんのかな……
>>212
激しい運動と運動不足は両立する。ここがミソやな。
痛風なるやつは、「運動のし溜めをしとこう」とばかりに、たまにガーッと運動してまうねん。 >>220
お前がふざけた解釈しとるだけやん
運動定期的にしとるやつでもなるんや痛風は
お前みたいな勘違いしてるやつって爺婆の世代やぞどんだけ古い知識をひけらかしてるん? >>206
んー、でも梅干しとかアルカリ性の物を摂って小便のペーパー上げるのはいいんじゃない?
この前会社のビーカーに小便ためてポータブルペーパー計で計ったら6.8やった ワイ、発作起こすと一晩おきくらいで痛みが移動してくで
左足の親指スタート→左爪先→左足の甲→左くるぶし→左足首
左足が一段落すると→右足首→右足の甲→右親指みたいな
酷いときはワンモア左足まである
全部収まるまで2週間~一ヶ月やな