こいつは主人公のヒロインではないやろ
にしのやか三年生セッターか田中かエースかって感じやったし
谷地ちゃんがヒロインやろ
潔子さんはみんなの憧れマネージャー
主人公とくっつけてたら
腐女子錯乱するやろ
穏便なホモ友情エンドでええわ
田中はあの幼馴染みとくっつくかと思ったけど意外やったな
ワイにまだ女子の知り合いがいたころきよこさん好きって言ってる子がおって
男キャラは忘れたけど誰かがすき言っててじゃあその二人くっついたらええなって言ったら
それはちょっと違うって言われて何が違うんかよく分からんかった
大地かスガとくっつくかと思った
田中は幼なじみとくっつくかと思った
あんま覚えてへんけどキャプテンとか控えセッターとかの方がアリちゃうんか?
幼なじみはやっぱ勝てないんやね…どうせうるかちゃんも負けるぞ
菅原はまんさんに人気あるから潔子さんとはくっつけられなかったんやろな
アニメは可愛かったけど原作はやっぱ絵が下手すぎてな
そもそもこいつヒロインだったか?
なんかもう一人ちっさい女いなかった?
この作者まんさん人気あるキャラは女と絡ませるの慎重に避けてるよな
しょうようには同学年のマネ?
あの広告会社かなんかに入ったか入るかしてるやつ
でもスポーツインストラクターとスポーツショップ店員じゃ生活厳しくね?
マネージャーは県庁職員っぽいのに
ハイキューは男にも人気ある!
ヒロアカは男にも人気ある!
鬼滅は男にも人気ある!
正直潔子さん高嶺の花すぎて30手前まで独身ってイメージがあったわ
田舎だからすぐ結婚してもうたんか
まじか!
作者男だと思ってた、別にショックはないけど意外だ
なんか全員くっつく漫画のあれか
身内界隈で全部つながってるあつ
ショップ店員かよ…
頭良さそうだからもっとええとこなんやと
>>52
勉強会とかヒロインムーヴはしてたやろ
肝心のストーリーが試合だらけだから目立たないけど いやわざわざ幼馴染の展開作っといてこれはないやろ
そうなるならあのくだりいらんかったろ
なんでまんの作者ってサブヒロインやライバルキャラを適当にくっつけるんだろうな
>>46
2年生キャラ人気なら西谷と比べると無いに等しいやろな お前ら別に大して誇れない人生のくせに漫画キャラの学歴とか気にするよな
カミソリの切れ味が落ちてないかとかほざいてたのが黒歴史になってしまったか
>>65
一応本誌で読んで追ってるのに
名前も外見もまるで思い出せないがなんかいたのは確かだと思う もう誰も読んでないから早く切れよ
膣の呼吸の使い手達も別漫画のオナニーに忙しいやろ
>>68
あの幼馴染は最終的に振られてたし田中がなんだかんだ潔子一筋なことを描写するために出されたんやろな
可哀想なキャラやで >>74
七つの大罪は最初からカップルありきのストーリーじゃないか
まん作者はまったく必然性のないくっつけ方するから 清水は3年の誰かと結婚で良かったろ
あの幼馴染なんやねん
三大ジャンプ腐豚漫画の内ぼくひでとハイキューは捨てられたからな
もう鬼滅一強や
>>94
3年は割と腐の主戦力が固まっとるからな
荒れないのはホンマに田中くらいや >>100
で男はブレ無かったんやろ?
ならむしろ逆では 誰と結婚してようがどうでもいいけど頭良い系のキャラが小売業界の店員になってるほうがキツいわ
>>95
多分プロ入りしたんやろけどあのキャラは消息不明の方がリアル感ある まあでもこれで天内とくっついてたら田中があれだけ潔子さん好き好き言ってたのはどうすんねんということになるからなぁ
まあ西谷も言ってたけど
>>109
好きなことを選んだと描きたいにしても
もうちょっとなんかあるやろと 谷地仁花
これや
って画像見ても「こんなんだったっけ…」感が拭えない 田中が叶歌に靡く=叶歌が好きな真っ直ぐな龍ちゃんの否定に繋がるから誰かとくっ付くなら田中は潔子さんやとは思ってたで
結局誰ともくっ付かないが1番可能性高いというか穏便やとは思ってたけど
ていうかスラムダンクみたいにスパッと終わらせたかったけどアニメ1月から始まるからそれまで続けてくれってパターンじゃないの
>>118
キャラ立ってる女がメガネしかおらんもん >>122
見てると公言できんけど毎週楽しく見てる >>118
やっちゃん描いても特に特徴ないし埋もれるからな >>1
うわ流し読みしてたから普通に姉だと思ってたわこれ
きよこさんだけ取っておいてるんだと思ってたからショック >>122
もう終わるやろしせっかくだからと最後まで見るつもりではいる これ今は第二部プロ編ってことでええんか?
それか後日談でもう終わるんかどっちや
実際今の影山対日向終わってオリンピック編までは行けるやろ
普通に代表戦見たいわ
男は見てない漫画ハイキュー
なかよしかちゃおでーやれよ
>>122
ブラジルで及川とたまたま会ってチーム組むのとかおもしろかったで >>109
あれだけ憧れの対象として描かれた小さな巨人が何者でもないただの大学生になってた時点でなあ >>135
旦那や家族に似てくるってやつやろ
冴子姉さんと仲良くやって影響されてんじゃないかな? ワイ「リボーンテニプリハイキュー鬼滅が好き!」
敵「はいまんこ」
むしろ人妻っていうエロい属性が増えたんだと
前向きに捉えたいものよね
腐女子に配慮しただろうけどワイは許さんからな😡絶対にや😠
潔子が部活帰りにハイエースされて写真撮られまくって脅されながら毎日ヤラれる同人が抜ける
ハイキューなんざどうでもええけどヒロアカがまんこに群がられて男いまいちになったのホンマ糞
そのせいでエロい女キャラ多いのに同人はホモエロばっかや
谷地さんっている意味あった?
スタンドでリアクション要員してた以外になんかやったっけ?
その役割も音駒のライバルカップルと田中姉に取られてたし
結婚させるのはどうでもいいけどキャラ変わりすぎだよね
一気に時間飛ばしてこれだと名前が同じだけの別人にしか見えんのだが
【悲報】ジャンプ電子版のワンピース嵐コラボ、何がなんだか分からない
>>156
田中が好きな女には一途であるべきやと苦悩してた時に据え膳食わぬは男の恥と言うとったからなあいつは
残念でもないし当然 潔子さんにNTR属性が付与されたと思えばアリなんちゃうか?
>>158
同人だけの話だよな?
堀越は相変わらず性癖丸出しだと思うが 言うほど美女か?
アホなん?
ヒロアカでも王道カップリングにしたのに
今のシリーズに西谷出てたっけ?
出てないならプロになってんのかな?
>>163
これほんと草
いつまで時代遅れなことやってんねん >>171
まじこれ
脱落者一人もいなくてリアル感ないわ >>171
未来の明るい少年達に闇を見せつける必要ないから >>122
ワイ途中からでキャラ詳しくないけど楽しんで読んどるで 今の過去キャラオンパレードは面白くないが >>165
そういやあったなそんなん
デザイン会社に入るのもそういうことか >>187
多分そろそろ終わりやで
日向と影山戦わせてるし 田中って試合でも大して活躍してないのにマジでなんでよりによってこいつなんや
>>187
微妙な所やな
日向が海外行って戻って来て影山のチームと戦うって感じの話やからこれで終わってもおかしくない >>187
いやこれが最後の試合だからエピローグや それこそ結婚早そうなキャプテンや控えセッターに何もないから気を使ってそう
10巻ぐらいの内容までしか知らんけどかなり意外な展開やな
下の画像だけみたら姉やと思う
腐から人気ないキャラと腐からヘイト溜めてるキャラをくっ付けたんやろ
>>187
むしろダラダラ2年生編とかやらず、すっぱり卒業させてそこからの今の展開の方が断然面白いで >>192
まんこが精一杯自分を美人にしたかのようなキャラやな 頭良さそうなのになんでスポーツ店の店員なんかやってんのや
今プロ(大人)編なの?そんな引き伸ばせるほど人気あるんか
ヒロインに魅力ないな
>>176
デク←→お茶
雷←→耳
轟←→桃
確定はこんくらいか?
アシドは色々ありそうやけどようわからんな >>191
あの娘は東京でデザイン会社やから東峰とくっつきそう >>195
って言うかサブタイで「ラスボス」って明記された以上ほぼ確実にこの試合で終わりやろ これスラムダンクで彩子さんとリョータが結婚したみたいな感じやろ
>>198
キャプテンは女バレのキャプテンとフラグ立ってるはずなんやけどなぁ… 影山とかいうどんどん月島に人気奪われてったキャラ可哀想
とんでもないプレイを見た時にやっちゃんがヒュンッっていう謎の効果音出すけどあれ何なんやろな
みんなの将来の中で一番可哀想やったのは宮治や
おにぎり屋て.......おにぎり屋て.......
>>207
ゲームでラスボスのあと裏ボスはお約束やん >>100
マジでなんで登場させたんや…
作者は幼馴染に恨みでもあるんか? >>212
繁盛してるならありやろ
おにぎりなんて原価次第やけどボロいで >>187
全国準々決勝で敗退
↓
日向ブラジルでビーチバレー修行編(かなり評判良かった)
↓
日本代表になった影山牛若チームと実業団として戦う日向の試合開始が今週号
多分この試合で連載終わり >>208
ハイキュー知らんけど、そういう事か
ならええやん >>194
いや田中は試合でめっちゃ活躍してたやろ 言うてバレーのプロとおにぎり屋ってどっちが勝ち組か微妙やん
ハイキューの作者本来ホラー畑だよな
四谷怪談とかああいうの描いて欲しい
日向172cm超えてて草生える
日本の平均身長超えてるやんけ!
>>219
何年と続くような商売でもないしなあ
現実味無くとももうちょいマシな職業で良かったやんけ そこは幼なじみとくっつけよ
>>216
侑の方がほんのちょびっとだけバレーを愛しとるからと本人が言ってるからしゃーない >>163
草生える
ページごとカットした方がマシやん >>212
可哀想も何も治は元から飯の事ばっか考えるし飯が大好きだったんやし本望やろ >>225
四谷先輩懐かしい
誕生日ありがとうの話めっちゃ好きやった >>224
バレーのプロってどこかの実業団所属やろうし普通に引退しても社員としてやっていけそう もうジャンプ読んでないんだけどマンコ枠漫画補充されてんの?
ハイキュー終わったら鬼滅とヒロアカだけ?
ビーチバレーはダラダラやってる大会よりよっぽどサクサク夢に向かってて良かったよ
あと優秀な敵が味方になった時の爽快感
>>226
伸びすぎやろって思ったけどあいつ高1やったな 割とリアルよな
大学なったらこんな感じなっとる真面目系何人かいた
>>237
出てきてるで
日向死なないでって言うくらいの出番やけど >>212
身長ちょっと足らんけど限定条件下ならマイナステンポのトス上げられるスパイカーとかくっそ需要ありそうやけどな 日向流石に160cm台でプロは厳しいもんな
背伸びて良かったね
スポーツショップ店員てところがミソやな
非正規雇用や
>>100
こいつだと思ったわ、髪もショートになってるししっくりくるやろそっちの方が ワイにめちゃくちゃ画力があれば次のコミケで天内が田中寝取る本出すのになぁ
絶対誰も書かんやろ?
>>205
その3つで合ってるけどお茶子以外は恋愛描写ないからなー
あとは拳藤がものま鉄鉄のどっちとくっつくか >>252
出て来て仲間としてプレーしたしこれ以上絡みなさそうや 田中って最初の朝練にも付き合ってくれたりめっちゃいいやつなのに腐人気ないんやな
あいつら男見る目ないやろ
>>237
今は月島とか山口と一緒に観戦してる
新章入ってからもちょいちょい日向のこと心配してる場面あったからフラグがないこともない 正直今のハイキューは面白いけど試合始まったらまたダレるんやろうなって思うわ
>>252
ブラジルで日向に会ってチーム組んだやん
スペインだかのチーム入ってるから日本におらんしもうでないやろ ハイキューまともに読んどらんけど田中って坊主やからホモに人気あるイメージやったわ
ていうかもう終わるん?
>>265
良い奴やけどカッコよくはない
ただの良い奴はモテない 今春高のとこ読んでんだけど日向達が2年以降の話ってやってんの?
田中はどうでもええけど田中の姉ちゃんのエロ同人誌すこ
目隠しで彼氏以外とヤるやつ
>>100
結構初期の方から顔出しは無かったけど出てきたんだよな
出した意味ないやんか スポーツ漫画は30巻くらいにまとめてくれないと試合部分飽きてくる
潔子さんはソーマのコラボで脱がされてるシーンが好きだわ
>>271
アルゼンチンのチームや
そこで憧れの選手が監督やってたから 3年だと腐が荒れるっていうけど言うほどやろ
澤村と東峰は言うほど腐付いてへんし菅原も序盤は人気凄かったけど中盤以降は出番激減してカプで発狂するような濃いのが残ってるとは思えん
澤村は元々女バレの部長とフラグ立ってたけど
潔子さんがただのまんさんだったのが悲しすぎる
ワイのマドンナは何やったんや?
潔子さんなんて別にキャラとして好きでも嫌いでもなかったのに、"23歳"で"人妻"になったと思うとなんかえらいショックや
ワイ作者と出身地同じやで
あんな超ド級クソ田舎からよくヒット作家出したな
時系列的に今の試合が2018年11月らしいから東京五輪はやるやろ
>>280
ノヤは主人公チームで日向影山に続くくらい才能あったしプロなんちゃうか >>100
もはや何のためにこいつ登場させて何のために描いたのかわからんな >>282
妹から貰った財布落とした日向を元気付けたんや
良い役もらったやろ DQNとくっつく女子マネってNTRとは違うダメージがあるわ
この眼鏡女1ミリも興味なかったけど画像見たらめっちゃショック受けた
今週ので終わるかとおもったらちゃんと試合を描くんやな
なんか珍しいわ
メガネ→コンタクト
ロングヘア→ショートヘア
スパッツ→素足
清楚→田中の姉っぽく
もう別人やん…NTRやん…
>>284
寝取られてる男が陽キャ臭い坊主ってパターンたまにあるけど慣れないわ 3年の大地あたりと結婚させとくべきだったな
流石ま~ん脳な漫画やわ
気持ち悪すぎる
既定路線やん
でもバレー部の女とくっついて欲しかった
>>304
澤村とフラグ立ってると思ったのになぁ… これマネージャーはバレー部の肉便器でその事実を知らない田中と結婚した後もバレー部との肉体関係は続いてて誰の種か知らない子を産むんやろ?
>>275
1年終わったら一気に卒業後の話に飛ぶ
しかし田中は幼なじみのバレー強豪高校の娘と一緒になると思ってたのにあの娘振ったのかあ >>301
自販機みたいにあったか~いとつめたーいの色んなもの出せる個性か 卒業後編の唯一の楽しみだったのに一気に萎えたわ
田中とかまじで釣り合わんお釣りで家が買えるレベル
>>321
カルーアミルク好きなのすごく陰キャっぽくてすき >>308
あいつ女バレと仲いいやついたやろそっちのがおかしいわ ま~ん作者って貧乳チビ女をヒロインにするの多いよな
谷地とかまさにソレやん
気持ち悪すぎる
>>315
春高の時やっぱ私失恋したわとか言ってたやん ハイキューはみんな定職についていてリアリティがない
あんなにたくさん面子がいれば3割は無職かフリーターであるべき
>>320
いかにも腐女子が好きそうってキャラになっとるな 腐用語交えハイキューぼくひでで盛り上がる地獄のようなスレ
スポーツ系って高校以降やるとたいてい尻すぼみになるやろ良う続けるな
対抗っぽい子もいたけど最初から田中はブレて無いしええやん
中途半端なラブコメ主人公より男らしいわ
>>321
作者出身の仙台要素って本編にも出てくるの? ハイキューはもう終わるで
畳みに入っとる
最後に日向と影山の対決で終わるのは、初期の展開考えればカタルシス最高やん
腐マンさん湧いたのと、試合展開マンネリしてきて辟易しとったが、まとめて見るとスポ根漫画として名作やと思うで
アニメしか知らんけどヒロインは谷地ちゃんちゃうんか
潔子さんがスポーツショップの店員ってヤバイやろ。どんだけ転落しとんねん
研磨の肩書きが一番キッツイわ
こいつゲームがちょっと得意なくらいやろそんなに賢かったんかよ
>>332
だとしたら田中にそっけなかった眼鏡マネとくっついてるENDのが意味不明やろ >>343
これな
最初からずっとブレてないし既定路線やろ
対抗の子は結局フラれた感じなったんやし >>344
舞台がもろ宮城やし
モデルになった高校とかもあるで >>359
ヒロイン出したらめちゃくちゃ叩かれたぞ
谷地さんっていう1年マネ 恋仲になると思った天内さんはプロになってんだろうな
>>337
唯一消息が判明してないノヤに期待しよう >>243
呪術が燻ってるからアニメ次第で多分まんこブーストかかる 星海がいい奴すぎてすこ
ハンデ克服した奴には魅力を感じる
>>350
それはアタックが実ったんだなで終わりやん作中で描かれた関係性準拠かどうかで大きく違うぞ >>337
フリーターや無職になるような奴はOB会来ない定期 >>352
聖おにいさんのイエスやん
やっぱりこういうキャラ好きなんやな 敵の強キャラが味方になったり
日向と影山がちゃんと戦ったり
ハイキューってわりと普通に少年漫画してるよな
てか最近のジャンプで友情努力勝利してるのこれぐらいちゃう?
>>369
菅原は元から陽キャ感あったから間違ってない >>370
そこまでうざいキャラでもないのに叩かれてるんか… >>351
初期は松本大洋明らかに意識してたからその影響やろ
でも今の絵柄は雲田はるこに影響受けてそう
ジャンプの女作家って影響受けてる漫画家分かり易すぎるの多いわ >>227
実家の近くに40年続いてるおにぎり屋あるからなんとも これだけで女作者って分かる気持ち悪さ
最近のハイキューテンポ良すぎて終わらせにかかってる感が凄い
>>353
牛若と影山と星海VS日向と宮と木兎
影山の方が強くね? まぁ、最近の展開は文句ない程面白い
むしろこの試合の後にオリンピックやっても大変そう
>>349
youtuberプロゲーマーだけならまだわかるけど
会社立ち上げたりする行動力は無かったよな >>344
東北高校の校舎使ってたで
体育館とかもそうやろ確か >>350
素っ気無いけど田中のことちゃんと見てるって描写はあったし最後の試合の後の後鞄持ちますって田中の好意に初めて甘えてるからな
唐突ではあるけど全く予兆がなかったわけでもない メガネが結婚したのはビビったけど東峰がアパレルデザイナーとかなってるのもビビったわ
いやそんな要素どこにあったんや
>>385
そうなんか
3年マネは菅原あたりとくっつくんかと思ってたわ 田中が幼馴染とくっつかんかったのは>>123の1行目で全部説明がつくはずや 一方ぬ~べ~
ハイキューなんかろくに試合もせずにすぐ終わりそうな雰囲気あるけどきちんと進めるんかね
>>396
全員ほんの少しだけ負けてる感じやな
牛若>木兎 影山>宮 日向>星海 >>382
修行パート省くために眠れるギフト持ちにするパターンの方が増えてるからな
ワイもワートリ修くらいまで遡らんと思い浮かばんわ >>396
日向サイドにサクサが来たぞ
なお話題を全て潔子さんに持っていかれた模様 研磨とかいういかにもマンさんが好きそうなキャラ出てたのって作者マンさんだったからなんやね…
やっぱ作者まんさんってショックかも
この漫画のピークは
及川が覚醒するところか
牛若を月島が止めるとこのどっちかだわ
>>396
というより空いた期間で劇的な要素ないと後者は宮以外下位互換やんけ まんさんって明かさないのが恥ずいよな
何やねん春一って
ハイキューって白鳥沢とやってるとこまではなんだかんだ見てたわ
13巻くらいがピークやった
>>428
なんやかんや宮兄弟の試合も面白かったで
キャプテンの北とか個人的にクッソ好きやったわ 久しぶりに見たけど
なんかアイシールド最終回の大学対決を描く感じになってるんやな
>>428
稲荷崎戦で日向がレシーブ上げるとこやぞ >>446
北好きは分かるわ
アイツええキャラやプロには絶対なってないやろうけど >>428
日向が稲荷崎との試合でレシーブ決めるところも捨てがたいわ >>350
一番大事なのは積極性やぞ
だからお前は童貞なんちゃうか >>444
ワイも違和感あったけどファッション好きとか描写あったんかな
見た目自体はそういう感じではあったけど よくわからんけどなんで未来のことやってるんや?
あひるの空パターンか?
潔子さん→不穏分子
田中→ハゲ
在庫処分完了ってところか?
日向チームにサクサいるなら影山チームにもすごいのおるんちゃうか?
>>447
ただ元々日向の目標は影山を倒すことやったから意外と違和感なく繋がってるわ
正直、東峰や大地さんおらんくなった後の高校時代はキツかったやろし英断やと思う >>399
4年開けてるからまだありやろ大学でなんか変わったんだなって想像の余地はあるし
なんjのキャラ固定信仰ってちょっとおかしいわ 田中姉ぐうえっち
>>460
プロになった奴ら以外は全員在庫処分やぞ >>452
潔子さんは男に合わせて髪短くして服装ラフになるようなキャラじゃなかった!!ってまんさんめっちゃ怒ってるで >>453
ヒロインの谷地が東京でデザイナーってのは作者の自己投影やろな
気持ち悪すぎる >>451
ハイキューの中であいつほど卒業後ぜったいバレーの仕事してへんやろなと思うキャラおらんな あれ、岩手の英雄二十山親方と同姓同名の女子おらんかったか?
谷地仁みたいな名前の
このヒロイン糞ほどかわいくなかったよな
取り巻きの男と女王様みたいなノリも糞寒い
>>453
山口アイリスオーヤマにでも就職したんかな ハイキューもついに終わるのか
ジャンプのスポーツ漫画ではめちゃくちゃ長く続いた部類だよな?
中だるみもあんまなくておもろかったわ
メッチャ最終章って感じでオモロイわ
誰だか分からんキャラも結構おったけどw
クール系やけどお高くない感じでええ塩梅のキャラやった思うわ
>>470
デザイナーは親がそうやったし普通やろ
東京なのはまぁコンプやろな こんなにきちんと終わらせる作品ってなかなかないやろ
かわいそう
>>470
言うて元々高校時代から既に一定の能力あったし親とかプロやん
東峰とか未経験のはずなのにあの年でアパレルデザイナーやぞ ちらみしかしてないけどラスボスが影山で終わる感じ?
>>485
むしろ春高編中だるみしまくりやったやろ 作者仙台出身の田舎者やろ?世間が狭いことしか描けんのや
小さな巨人ってもうバレーやめてたんよな
あれだけ引っ張ってたのに拍子抜けした記憶
サムライ8「ハイキュー終わるしまだ打ち切られへんで~」
女の腐ったような作者って絶対正ヒロインを自分のお気に入りとくっつけるよな
ヤバイな
影山チーム
影山、牛若、星海、昼神兄
日向チーム
日向、木兎、宮侑、サクサ
日向チーム防御力足りてなさそう.......
>>485
確かにジャンプのスポーツ物でとんでもじゃないのによく続いたわ いつのまにかジャンプのスポーツ漫画では歴代レベルになってたな
>>490
デザイン会社とかあるのは東京ばっかりよ >>505
そこ変な現実感ださんくてえーわってなったわ >>505
しかも寄りにもよって星海の試合で出てきて星海こそ真の小さな巨人であいつはイキってただけみたいな対比なのキツいわ >>495
バレーではいくら人に嫌われても構わんって面の皮の厚さなのにツッコミ捌き切れず心折れそうになってる宮すこ >>512
伊達工の怖い顔のやつとかプロなってないんかなぁ むしろシュタインズゲートとか僕だけがいない街とか男性作者でもこんなん普通にある話やん
ことさら女性作者を強調するのはイッチの視野が狭すぎるだけやで
ワイはスポーツ漫画で主人公を追い詰めた強敵達が味方にって展開あんまり好きじゃないわ
ドリームチームより部活のちょっと劣った戦力で強豪と戦う話の方が読んでて面白いと思う
春高編は音駒とか梟谷とかの敵チームの試合は面白かったけど烏野の試合はほんまに退屈やった
そもそも主要男キャラが全く結婚していない中で
女キャラ結婚させてるのがまん臭い
そんなんより呪術やばない?
五条先生封印されてまうの?
>>534
お前らいつもジャンプの漫画スレに寄生してんな 3強のワカメ髪の奴って高校の時試合描写あったっけ?
NARUTOの最後余ったやつ適当にくっつけたみたいノリより全然マシやろ
>>520
カモメ台とかいう落合中日みたいなチーム >>512
プロのチームやし普通に年上の人らおるから大丈夫やろ >>539
鬼滅の件があるからまんこ避けしてるんやろ ハイキューとか一切知らんが陰キャそうな女が卒業して派手になるとこがリアルやな
>>534
逆に何で五条が封印されないと思うんや既定路線やろ
あんなん味方にずっとおって乙骨までおったら虎杖たちいらんやん 世界で一番レベルの高いリーグ持ってる国てどこや
イタリア?
>>505
どうせならこの先生の死に別れた弟が小さな巨人にでもしときゃ盛り上がったのにな
そしたらバレーに対する情熱も説明がつく
明かさないのは伏線なのかと思いきや急に出てきてバレー辞めてました~は作品として終わってるわ (地名)がないキャラは作者どうでも良さげ感すごい
だからマネも田中もどうでもええ奴ら同士でくっつけたんやろな
日向VS影山ってなんの話?
まさかプロになったん?
>>547
高校の時は眼鏡で地味な感じやったのにいつの間にかヤンキーと付き合って派手になって23でもう結婚までしとる
なんかエロ漫画でありそうやなそういうの >>100
ええやん
腐女子に叩かれたから止めたのか? >>512
上が最京
下が炎馬やん
ほんまアイシールドみたいやな >>541
まさかの主人公カップルが余り物で草生えた
映画のインタビューで思い入れないとかよう言えるわ ワイ的強さランキング
1影山
2ウシワカ
3黒尾
4ボクト
5及川
6サクサ
7星海
>>517
日向が憧れた方の小さな巨人はどこからも声がかからなかったしそんな大した奴じゃなかったという Vリーグの平均年収って400万くらいだから実質社会人が趣味でバレーやってるみたいなもんだよな
プロ行かない奴が大学で競技やめるとかは割とある話やろ
別にそこに違和感はないわ
潔子さんがハイエースされる同人誌抜けたから耐性ついてたわ
大学生でディビジョン2のプレーヤーって
ツッキーはバレー選手としてけっこうイケてるほうなんか?
>>553
ブラジル編どころか稲荷崎との試合でユース監督が「宮が影山の役割はこなせる」って趣旨の発言しとったやん
やから試合後もお前にトスを上げる発言とかもあってユース編やるんやろなって当時ずっと言われとった これの何が話題になってんのか、本気で分からん
幼馴染みどこいったとは思ったけど
やっぱりジャンプのヒロインはパワーじゃな!!!!!!
>>579
これが話題というかただハイキュー語りたいためだけのスレやぞ 月島がプロ2部にいるのに来年就職するのは掛け持ちなのか引退するのか
>>567
黒尾は上に持ってきたくなるキャラやなあ
実際は正直そこまで強いキャラじゃないんやろけど >>578
ユース編やと星海いるから日向代表になれへんやん >>585
今から五輪まで日向vs影山続けて終わらせるんやろ >>570
とっくに雑魚扱いやし及川の上位互換みたいな奴がいま日向のチームにいる 潔子さん優等生のフリして夢も目標も特になかったんやな草生えるわ
>>588
こいつマジで途中からまったく音沙汰なくなったよな・・・ >>570
影山がチート過ぎるだけで作中ではまだ普通にトップクラスのセッターやと思う >>593
お前まんこの絵見る度にそればっか言ってんな
男性作家も各所でこんな絵見せるのに >>571
野球で言う独立リーグレベルしか稼げんのやなバレーボールて