◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんで東京で働いてる関西人って方言直さねえの? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1595476571/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2020/07/23(木) 12:56:11.62ID:hI6wOCKBx
きめえことに気付け

2風吹けば名無し2020/07/23(木) 12:56:46.31ID:aLQQv53Q0
本人に言えばいいのに

3風吹けば名無し2020/07/23(木) 12:56:59.89ID:DFx7k274p
直せない

4風吹けば名無し2020/07/23(木) 12:57:15.71ID:a+zwFmdta
関西アクセントで標準語喋ってる奴の方が遥かにキモイ

5風吹けば名無し2020/07/23(木) 12:57:15.76ID:1hJzi3Ox0
いや~ん
バカンス娘たちよ

6風吹けば名無し2020/07/23(木) 12:57:19.34ID:DFx7k274p
あと関西人は標準語キモいと思ってるからなおさないよ

7風吹けば名無し2020/07/23(木) 12:57:54.09ID:wX/McfoGa
関西やとオタクみたいなキモい奴しか標準語話さんから自分が標準語話すのに抵抗でもあるんちゃう?

8風吹けば名無し2020/07/23(木) 12:57:58.69ID:9rMHWbmNr
知能が低いから容量が足らんのや
許したれ

9風吹けば名無し2020/07/23(木) 12:58:29.23ID:DFx7k274p
>>7
オタクでも標準語話さんぞ

10風吹けば名無し2020/07/23(木) 12:58:39.05ID:/aOFq67XM
なんで関東で働く東北人って方言直すの?

11風吹けば名無し2020/07/23(木) 12:58:56.86ID:3hJ2lHBf0
わかる
関西弁の自分に誇り持ってそうで気持ち悪い

12風吹けば名無し2020/07/23(木) 12:58:57.11ID:0qOfnXYU0
しゃーないやんけなおらんのやから

13風吹けば名無し2020/07/23(木) 12:59:20.31ID:a+zwFmdta
>>10
察しな(アカン)

14風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:00:29.05ID:+7YjG83x0
関西人でもアナウンサーと女優は東京で直してるな
男の俳優はそのままやけど

15風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:00:57.54ID:YsSQ+5YF0
最近は福岡の奴が方言辞めないってマジ?

16風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:00:59.18ID:DFx7k274p
でもワイも関ジャニ村上みたいな関西弁はほんま無理や

17風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:01:29.92ID:Eoz36TNud
そもそも関西人って時点で終わってるやろ
東京に来ないで欲しいわ

18風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:01:37.52ID:J1zBaPW1d
関西に限らず地方の汚いツラの猿土人どもは東京にくんなや

19風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:01:43.89ID:0qOfnXYU0
ばり~とか言ってる関東人のほうが気持ち悪くないか?

20風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:01:55.29ID:6VCs58vO0
標準語の男って女々しく感じるわ
芸能人はいいけどその辺におるやつは無理

21風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:02:25.68ID:+7YjG83x0
>>18
地方の優秀な人材がないと成り立たないくせに

22風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:02:31.06ID:nW7fFmUN0
別に通じるし直す必要ないで
関西弁以外も通じれば地元の方言バリバリ使うてええんやで

23風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:03:05.98ID:c3WR2i9c0
もう東京の人のほうが少ないやろ

24風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:03:18.47ID:qt9rRrcB0
>>14
アナは直さないと怒られるから

25風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:03:51.79ID:jsMqdgGt0
そうなの?

26風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:03:54.29ID:ZF5waT0XF
???「これほっといて」
ワイ「???」

27風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:03:54.53ID:+7YjG83x0
関西弁は東京でも通じるけど
東北や九州南部の方言は何言ってるかわからんから

28風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:03:56.42ID:EpV1gDil0
直さねえの ← これどこの言葉?どういう層が使う言葉?

29風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:04:36.36ID:Eau6/irna
ワイ大阪から上京組
東京弁で 話してるわ
でも関西弁でしらんで使ってしまう
サシとかなおすとか

30風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:04:58.58ID:/LFu4Nbc0
まんさんはモテる

31風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:05:10.50ID:6VCs58vO0
男「~しようよ」
男「~じゃない?」
この時点で無理やわカマっぽいというか弱々しいというか

32風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:05:12.84ID:DFx7k274p
>>29
ようなおせるな
無理やったわワイは
大学で変になって嫌になったから関西弁使ってた

33風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:05:40.21ID:3ZsJlrGH0
松本は変な標準語使うよな

34風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:05:42.14ID:lbegrHLI0
関西の人ってなんでどこ行っても関西弁のままなのかが分からない
他の地方の人って違う地域へ行くと方言じゃないのに

35風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:05:59.57ID:Q3CtGDvUd
>>21
そいつらは許したるわ
大半はゴミみたいな連中やんけ

36風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:06:01.49ID:0qOfnXYU0
実際東京で関西弁使ってると舐められんから便利や

37風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:06:03.82ID:B4Wq/VZf0
>>17
これ

38風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:06:03.98ID:Eau6/irna
>>32
関西人嫌いなやつ多いし虐められると思ったから直したで

39風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:06:07.47ID:MrqOxvkD0
上海出身の中国人も世界中どこに行っても上海訛り直さないんよ
政都に対抗する商都としての共通性やろな

40風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:06:09.32ID:C3xv0GxXd
むしろなんで他の地域って東京で方言直すんや?
てか地方も標準語に侵食されてるよな
方言が消滅してく原因や

41風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:06:29.24ID:xf/iyJ9J0
言うてもここの連中にそんな事言われたくないやろ

42風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:06:33.53ID:q1AeQXY10
むしろ周りのお前らが方言やと思ってるんやろ

43風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:06:34.20ID:C3xv0GxXd
>>11
てか方言に誇りを持つべきやろ、どこも

44風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:06:42.20ID:6VCs58vO0
>>39 はえ^~

45風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:06:49.17ID:sKgQy+ki0
だよなって言いまくるとイライラするらしいな
なんでなのか知らんが

46風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:06:52.59ID:C3xv0GxXd
>>17
大阪だけちゃうんか

47風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:06:52.68ID:Eau6/irna
>>36
せや関西弁で怒鳴るとめっちゃびびってるよな東京のやつら

48風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:07:16.33ID:0wvjUNGe0
津軽弁とか直さないと生活できないやろ
沖縄も同様

49風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:07:21.90ID:qt9rRrcB0
>>34
それ多分関西人だけじゃないだろ
九州とか中国地方の方言とかも東京のやつらは関西弁って認識してそう

50風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:07:23.14ID:MGeYB4Rl0
そらスレ立て逃げするドヘタレばっかやしな

51風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:07:26.50ID:ZF5waT0XF
>>43
誇りを持つまではいいが自分の方言上げて他を下げるのはキツいわ

52風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:07:33.37ID:cHWKzYqY0
>>40
東京が排他的で同調圧力の強い村社会やからや

53風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:07:40.39ID:C3xv0GxXd
>>22
これ
むしろ直して欲しくないわ

54風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:08:02.19ID:C3xv0GxXd
>>51
そんなことする奴おるん?

55風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:08:22.26ID:ifiRndca0
自分らの言葉捨てたからな江戸っ子は

56風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:08:26.08ID:C3xv0GxXd
てかワイのとこ田舎なのに方言無いから方言あるの羨ましいわ

57風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:08:26.96ID:6VCs58vO0
そもそも東京ってお登りさんが東京ブランド持つために集まるからそら自分の方言捨てるわなと

58風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:08:46.80ID:q1AeQXY10
>>57
確かに

59風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:08:54.99ID:Eau6/irna
いうて関西帰ったらなんや東京言葉つこうとるひとふえたなあおもうわ

ワイの友達の松山のやつも東京弁やし

60風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:09:05.15ID:1PkHhm0c0
>>4
これ

61風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:09:19.79ID:B4Wq/VZf0
>>47
ガラ悪いから関わりたくないだけっしょ
レジで喚いてる老害と一緒

62風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:09:24.87ID:MGeYB4Rl0
別に気にせずビートたけしみたいな口調で話したらええやんもしかして東京人名乗ってる癖に違う訛りなんか?

63風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:10:23.25ID:xkq5pMzO0
東京ってか千葉だけどこっちの感覚からすると関西弁って真面目にしゃべっててもどこかふざけてるように聞こえるわ
この感覚がなかったら猛虎弁もこんな流行らんかったやろな

64風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:10:28.47ID:6VCs58vO0
大阪でも東京コンプ拗らして東京弁喋ってる奴おるしそういう事やろ

65風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:10:35.39ID:MsUfdjsc0
東京弁もあるという事実

66風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:10:36.09ID:ZF5waT0XF
>>54
このスレにもおるやん
カマっぽいとか女っぽくてキモいって言われたってどうしようもないのに

67風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:11:20.86ID:8zecL/cla
「やだもぉ~~」とか言いたくないし

68風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:12:27.88ID:qt9rRrcB0
そもそも関東にも方言色々あるだろ

69風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:12:28.09ID:Ughv4xUm0
東北はそもそも若い年代はかなり標準語に近づいてるから標準語に染まるのも早いんだろうけど関西より以西の連中ってどうなん?
九州とか中国の人たちってそのまま訛ってるんか?

70風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:12:36.07ID:nW7fFmUN0
>>65
スレタイの「直さねえの」は東京弁やしな

71風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:12:56.36ID:qt9rRrcB0
>>69
訛ってるで

72風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:13:11.24ID:5mYexyoAd
東京弁好きだから東京の人は使え
もう50代以上くらいしか使ってなくてほぼ標準語になっとる

73風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:13:17.02ID:lbegrHLI0
>>49
一時期広島にも住んでたけど、他所で広島弁喋るやつなんて達川以外見たことない

74風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:13:21.61ID:vm8fHMTQ0
>>65
あと東京弁と関東弁も違うからな

75風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:13:23.26ID:VHIE7m3Y0
逆に何故直す必要あんねん
方言捨ててる東日本の方がきしょい

76風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:13:29.43ID:0qOfnXYU0
外人やと思って我慢してくれ

77風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:13:39.50ID:mLvc+OgmM
むしろ東京の人には時代劇風に話し続けてほしかった

78風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:13:46.44ID:A/Jvpt0x0
トン菌特有の気持ち悪い言葉使いになりたくないんやろ🤭

79風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:13:51.11ID:C3xv0GxXd
>>75
文化の消滅と一緒やからな
方言捨てるのは良くないわ

80風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:13:59.36ID:Eau6/irna
大阪の北の方は東京からきたやつ多いから東京弁よな

81風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:14:20.16ID:qt9rRrcB0
語尾”や”が付くだけで関西人認定してくるのが東京や
これは西日本なら大体使うから関西に限らないぞ

82風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:14:21.89ID:8rZU2oqS0
>>1
同感
あいつら煩いし嫌だわ

83風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:14:25.09ID:9rT3P/j40
ダサいベーベー言葉なんかしゃべりたくない

84風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:15:00.59ID:a+zwFmdta
下町だと今でもべらんめえの人多いな
おっさんだけじゃなく若いのでも結構いる

85風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:15:00.90ID:cHWKzYqY0
>>75
同調圧力強いから
自己主張する奴は悪っていう風潮が未だに色濃く残ってるのが東日本
だから海外と競争しても勝てない

86風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:15:11.18ID:SqqcUtBV0
関西来てまで片すとか言うのはやめろ

87風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:15:23.53ID:Eau6/irna
いうて東京の言葉って東北弁の仲間やねんなあってこっちにきて気づいたわ

88風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:15:28.25ID:6VCs58vO0
>>81 こういう感じで関西弁使うのに「ない」使うやつリアルで見ると気持ち悪いわ
ネットやとそうなりがちやけど

89風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:15:30.55ID:74ZNTGXn0
職場に頑なに直さないやついるな
お前なに喋ってるかわかんねぇよって言ってからずっとシカトしてる
いてもいなくてもいい奴だから知らんけど

90風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:15:45.29ID:aH8eboDu0
>>10
東京だと差別されるからやで

91風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:15:45.79ID:qt9rRrcB0
>>73
コテコテの広島弁はそうそうおらん

92風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:15:55.06ID:hL5YUOvN0
まあダウンタウンやさんまはじめ関西弁の認知度を全国区にした芸人の功績だろな

93風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:16:09.57ID:7DMxfSkBa
そもそも関西って大都市点在してるんだから関東にくる意味がわからない
やっぱり憧れが物凄いんやろな
東北→関東なら仕事無いから自然なながれだけど

94風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:16:27.62ID:mG1WKMgJ0
そうよね。

95風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:16:29.05ID:aVDSNE+Fa
通じるんやったらそれでええやん

96風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:16:46.91ID:vm8fHMTQ0
東日本方言は北関東、南東北の無アクセント地帯を除いて東京式アクセントが多い
よくも悪くも東京に近い言葉をしゃべるからすぐ直しちゃうんやろな
なお無アクセント地帯は自覚なく訛る模様

97風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:17:00.44ID:0qOfnXYU0
東京人の自惚れがえぐいわ

98風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:17:01.56ID:C3xv0GxXd
>>86
そういうのって方言と気づいてないんやろ
ワイも都会出るまで「押ささる」が通じないの知らなかったし

99風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:17:04.31ID:Ughv4xUm0
>>81
何気に北陸あたりの方言も関西弁に近いから東京人には同じに聞こえてるやろな

100風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:17:29.42ID:XhNNSZJp0
お国言葉が酷いどすなぁ。

101風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:17:29.72ID:zbMShnO40
男なのにだよねーとかキモくない?普通じゃねーよそれ

102風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:17:29.81ID:du0uG70I0
関西で標準語で喋るとオカマ扱いされるからな

103風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:17:40.15ID:8IoEYHtTd
トンキン人って方言に厳しいよな
関西はどれでもウェルカムやのに

104風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:17:48.78ID:6VCs58vO0
「君の名は。」のも岐阜弁なんやけど関西弁やと思っとる奴おるよな

105風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:17:57.22ID:HthA7XRja
関西人は死ぬほどまでに関東に憧れて大量に移住するけど
そこはプライドあるからな

106風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:18:08.60ID:74ZNTGXn0
直せないのはポンコツなだけと思うけどね
客前でなまってるとかあり得ないわ

107風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:18:15.05ID:aVDSNE+Fa
>>102
関西弁の方が本来オカマ言語やぞ

108風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:18:19.79ID:TzIk8jDI0
かな文字も日本語も関西で生まれたから

109風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:18:21.22ID:aH8eboDu0
暖色系のところは方言直さないよな

なんで東京で働いてる関西人って方言直さねえの? ->画像>1枚

110風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:18:26.29ID:qt9rRrcB0
>>93
各地方別で近畿が1番上京率低いぞ

111風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:18:32.15ID:vm8fHMTQ0
>>103
???「東京弁wおかまやんwいけすかんわーw」

112風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:18:46.89ID:cHWKzYqY0
>>93
日本が北朝鮮と同じレベルの中央集権国家やからやで
近畿含め地方になんの権限もないから独自の政策が出来なくて東京に全て集まってる行政機関が日本全国の物事決めてるから東京に行かざるを得ない
東京にしか全国放送出来るテレビキー
局が存在しないのが一番わかりやすい例

113風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:18:55.06ID:6VCs58vO0
単発末尾aが関西叩きしてて草

114風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:19:10.95ID:GDlbl43w0
自由主義国でまともな教育受けて育ったらトン菌の標準語ファシズムがキモくて当たり前やろ
委縮してる地方民見てたら可哀想になるわ

115風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:19:13.94ID:iY8RXcxc0
関西人全員みたいな言い方やめてくれや
そいつらが悪目立ちしてるだけや
関西出身って言ったら「えっ何で関西人なのに標準語使ってるの?」ってのもやめてほしいぞ

116風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:19:31.03ID:a+zwFmdta
九州まで行くと逆に直す人多いイメージや
博多弁とかもほとんど聞いた記憶がない

117風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:19:33.27ID:XhNNSZJp0
>>101
関西人が良く例えるけど、男はだよねーとか言わねーけどな
だなとか、ですよねとかだろ。

118風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:19:45.74ID:iIscSULb0
ワイ大阪出身で大学からずっと東京おるけど大阪帰るたびに東京に染まったとか言われるわ
そう言うところが嫌いやねん

119風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:19:58.28ID:ifiRndca0
むしろ大人になるまで関西住んでたのにだよねとか使ってる奴なんなん?
ですます口調ならわかるけど

120風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:20:02.07ID:Ughv4xUm0
>>71
でも日常的に「けん」とか使ってる奴見たことない気がする
現地でもおるのか知らんけど

121風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:20:20.74ID:m3fbRj8o0
大学生エセ多いな

122風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:20:24.76ID:74ZNTGXn0
どんなに敬語であろうとなまってる時点て舐めてるとしか言えないね
やる気ないんだなとしか思えない

123風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:20:28.80ID:Qm43nOLe0
話変わるけど関東て東京埼玉千葉神奈川以外になると方言がくっそ田舎臭くなるん?~だべさ、みたいな
関西はほぼ一定やのに

124風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:20:34.49ID:ZL4Y917U0
直してまんがな

125風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:20:36.32ID:C3xv0GxXd
>>115
関西(兵庫北部)とか全然関西弁ちゃうしな

126風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:20:45.99ID:pbOZ2yGcd
>>118
帰らなければいい話

127風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:20:50.76ID:gUDncgbHd
>>117
千葉から大阪に来た奴言ってるぞ

128風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:21:04.59ID:iY8RXcxc0
>>120
「煽られたらカチンとくるけん」

129風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:21:33.23ID:GDlbl43w0
どこの地方でもそうやが
イントネーションくらいお国訛りが残っててもええやろがい

そう言うところやぞジャpp

130風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:21:48.61ID:0wvjUNGe0
>>123
グラウンドレベル中居もだべ、ばっか使うじゃん

131風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:21:48.94ID:P7vWdDUKd
~してはる、もアウトなんか?

132風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:21:54.08ID:eyEOqeLCM
なんで阪神ファンでもないのに猛虎弁使ってるの?

133風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:21:56.59ID:vm8fHMTQ0
>>117
いやでもたまにいるわほんと作り物みたいなだよね言葉しゃべるきめえおっさん

134風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:22:04.12ID:u7G+OJOor
東京ほど他所の文化に否定的な大都市も珍しいやろ
巨大な村社会みたいや

135風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:22:12.76ID:Qm43nOLe0
>>130
それはお洒落だべさやろ

136風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:22:29.60ID:E7m/a3l5M
もうないじゃんのじゃんは神奈川言葉なんやろ

137風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:22:49.55ID:Etqzr9X80
>>20みたいにこいつらいっつも同じ事しか言わねぇよな
そういう風に教育されてんのか?

138風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:22:49.95ID:iY8RXcxc0
>>125
ワイ兵庫南部やから多分大阪よりキツいけどな
周りが標準語ならそっちに合わせるわ

139風吹けば名無し(東京都)2020/07/23(木) 13:22:50.15ID:gWFNqu/u0
まぁ、察するよね。変なイントネーションだと。

140風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:23:01.74ID:sTM6Glax0
>>115
これメンス
方言ちゃんと直してるやつは関西人やと気づかれてないだけってのもあるやろ

141風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:23:10.00ID:P7vWdDUKd
>>138
阪神か播州かでだいぶ変わってくるイメージ

142風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:23:25.06ID:wGeqZTj60
東京の人間は訛りで特に差別しないし
むしろ標準語の人間攻撃する大阪民国土人の方がキモいやろ

143風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:23:25.36ID:vm8fHMTQ0
>>123
関西が一定?
むしろ関西こそバリエーションあるやろ
あと関東って東京近郊部含めだべ言葉がデフォなんだぞ本来

144風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:23:30.14ID:cHWKzYqY0
こういう方言を喋ってはいけないという風潮そのものが国際都市でない証明
ロンドンパリニューヨークロサンゼルスは方言どころか世界中の言語が飛び交ってるから叩こうとも思わない

145風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:23:32.49ID:0wvjUNGe0
>>135
ファッションでだべなんか使うかね

146風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:23:42.07ID:8rZU2oqS0
関西人「それ、直しといて」

都民「修理しろってこと??意味わからん」

147風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:23:43.23ID:iY8RXcxc0
>>141
播州やね

148風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:23:45.08ID:nW7fFmUN0
そも方言というものは訛りや間違いではなく数ある日本語の系譜の一種やし言語学的に優劣はないんやで

149風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:24:02.97ID:ROngFzctd
大阪は方言他所のいじるけど
東京は方言他所のバカにするよな

150風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:24:15.92ID:Qm43nOLe0
関西民に聞きたいが、標準語でイキられても失笑しかでなくないか? 恐怖恐れよりも笑ってしまいそうになるこの感覚

151風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:24:18.14ID:6VCs58vO0
東京人(東北出身)「まだ訛ってるw」
東京人(関東出身)「だっさw」
東京人(北陸出身)「関西弁w」
東京人(関西出身)「うぅ…」

152風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:24:26.81ID:u/U7TDic0
もし首都が京都のままだったら京都弁が標準語で東京弁が方言やったんだよな

153風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:24:43.52ID:3/2f4uz+M
標準語て喋りにくいやん
関西弁は全国区やから通じるし直す必要性が感じられんわ

154風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:24:44.42ID:vm8fHMTQ0
>>135
おしゃれだべさってなんや
お前のさじ加減やんけそんなん
あとだべさは北海道とか北のほうやで

155風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:24:50.33ID:cHWKzYqY0
>>134
ほんこれ
表向きは多様性のある寛容な街ですよアピールしてるけど方言一つでここまで目くじら立ててぶちギレるんやからな

156風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:24:55.33ID:MGeYB4Rl0
>>137
文句は関西圏にいるオカマに言うてくれあのイントネーションが似過ぎてる

157風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:25:01.39ID:Etqzr9X80
>>148
そんなもん分かりきってる上でマウント取るんやろ

158風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:25:11.82ID:6VCs58vO0
>>150 わかる

159風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:25:21.59ID:6+tH12e5r
ワイはずっと猛虎弁や

160風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:25:30.89ID:0qOfnXYU0
東京は魅力的やけど東京人にかけらの魅力も感じないからしゃーない

161風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:25:31.15ID:6/1qpjlk0
関西がステータスだと思ってるから
陰キャが他所で猛虎弁使うのと同じ

162風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:25:34.03ID:Ughv4xUm0
リアルガチの標準語って吉永小百合とか昔の女優みたいな喋り方やろ
東京弁も標準語ではない

163風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:25:42.64ID:iY8RXcxc0
>>150
むしろ関西弁より怖い
関西弁でイキっててもどうしてもチンピラ感出るけど標準語だとマジギレしてるの伝わってくる

164風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:25:43.69ID:Uj5alKhj0
和歌山出身だけど標準語で喋ってるで
語尾はもっぱらじゃんや🤗

165風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:25:59.75ID:mglAMUmsa
方言喋るなとは言わんが通じる前提で話すのはやめろと言いたい

166風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:26:37.40ID:MGeYB4Rl0
>>150
この人怒っても真面目やなーwてなるな

167風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:26:45.33ID:cHWKzYqY0
>>160
その魅力って首都利権やろ?
首都じゃなくなれば一瞬で吹き飛ぶから東京人は必死に守りたがる

168風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:26:49.93ID:aH8eboDu0
>>142
ほいよガチ差別ね


https://anond.hatelabo.jp/20200617000353
■関西弁喋ってる奴に都知事になって欲しくない

169風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:26:51.91ID:Ahe1oNmF0
こういうスレ見てるとなんで東京が落ちぶれたかわかるよな
多様性のかけらもない

170風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:27:06.28ID:Ughv4xUm0
>>163
ナニコラタココラ!!

171風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:27:11.26ID:Qm43nOLe0
>>163
初めてやと面食らう感覚はある
警察24時に出てくる標準語ヤンキーとか、たけし映画関東ヤクザとか

172風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:27:12.83ID:JitWcvkH0
でもJKの制服姿は圧倒的に関東のが可愛いしな
関西の膝下丈にくるぶしソックスにリュックとかダサすぎて吹いたわ

173風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:27:20.39ID:0wvjUNGe0
>>164
~もっぱらじゃん、なんて標準語があってたまるか

174風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:27:30.56ID:du0uG70I0
>>162
あばれはっちゃくの親父とかど根性ガエルの梅さんみたいな感じな

175風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:27:38.92ID:2A9JD9Qha
自分の名前ムラ↑カミ↓って言うやついるけどイライラするから直してほしいわ

176風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:27:53.51ID:Q+6xJZXz0
>>35
すげえブーメランやな
お前ら関東人なんて数の割りにノーベル賞も全然出さんし優秀なスポーツ選手も出さん無能集団やんけ
増えるだけのネズミと同じ

177風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:28:13.35ID:9omnVU9LM
普通都民ならするってぇとなんでい?って話すよね

178風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:28:13.60ID:vm8fHMTQ0
月曜からよふかし見てたけど八王子とか都区内でも新小岩の爺さんとかだべ言葉しゃべってたな
千葉からきたのかもしれんが

179風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:28:17.49ID:0WueRyxwM
関西弁とはいうけと西日本なら語尾に~~や。ってつくだろう
なんかさ、方言の知識が少ないくせに決めつけてくる人って恥ずかしくないんか?
単なる無知じゃん

180風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:28:34.99ID:Ahe1oNmF0
>>150
むかし、「吉木りさに怒られる」っていう番組のコーナーがヒットしたんやけど、
標準語(というか東京方言)でキレられた経験がなかったから何故かすごい笑ってしまったわ

181風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:28:48.48ID:0WueRyxwM
>>178
神奈川もあるぞ
中居正広も普通に使う

182風吹けば名無し2020/07/23(木) 13:29:28.14ID:C6GyP8AK0
東京に上京してきたけれど
「~するべ」とか使っててクソ気持ち悪かった
同じ東京の人に愚痴ったら個性出すために方言っぽいの使いたがるんだって ちな三河


lud20201127170235
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1595476571/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんで東京で働いてる関西人って方言直さねえの? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
関西人だけどなんで町田が東京都だとダメなの?
【社会】関西人が読めない「東京難読地名」TOP10 東京人も意外と知らない?★3
【東京にて】関西人「ぶたじる1つ」関東人「ぶたじる・・・?とんじるの事ですか?(笑)」
関西ローカル番組マンセー主義者と東京横浜嫌いの関西人は大量殺害💛 [無断転載禁止]
【まん防】小池都知事による造語『大阪株』が「差別につながる」「関西人全員を敵に回した」と大波紋。大阪と東京が開戦の危機★3 [記憶たどり。★]
関西人ってなんで小籔さんをバカにされると切れるの? [無断転載禁止]
漢民族と関西人って似てるよね?
同じ日本人なのになんで関西人って面白い人が多いんだろう
関西人って本当に関西弁喋るの?
( ^ω^)関西人ってえっちするときも関西弁なのかぬ?
何で関西人って話の最後に「知らんけど」って言うの? [無断転載禁止]
関西ローカルが全国放送されてると思ってる関西人
関西人てTVつけるたんび、上沼恵美子が出てるのを見るんだろ?最悪だな!!
関西人をイラつかせるエセ関西弁3つ 1位「なんでやねん」 2位「ほんまかいな」 3位「そうでんがな」
東京で働いてる奴ら可哀想😥
関西人で巨人ファンのやつって本当にいるの?
逆に糸目じゃなくて暗黒微笑してない有名な関西人キャラっているか?
関西人に聞きたいんだけど「滋賀県」「三重県」「和歌山県」って関東で言うと何処に当てはまるの?
やーいアンチ銀だこ関西人~!
【悲報】関西人、「御徒町」が読めない
ネットで関西弁喋る関西人が気持ち悪い
関西人「なすびって好き?」関東人「なすび…?」
関西人「コーヒーフレッシュ買っといて!」関東民「なにそれ」
関西人の彼氏と外でえっちしてたら見つかっちゃった(´;ω;`)
【標準語】関西人がずっと「全国共通語」だと思っていた言葉
「邪馬台国ってどこにあったん?」→日本人「九州」 関西人「近畿」
【悲報】関西人さん、男の「だよね」「ですわ」が気持ち悪くて発狂してしまう「生理的に受け付けない」
【急募】ノリで東京の大衆居酒屋に置いてる鳥刺しを食べてしまった時の対処法
誰かワイと東京でシェアハウスせん?
【画像】これが東京で11億の豪邸な?
斜陽業界で働いてるなんj民 Part.4
斜陽業界で働いてるなんj民 Part.2
なんJのニートや働いたこともないクソガキにタメ口使われてると思うと腹立つわ
【急募】東京でそれなりの規模でそんなに混まない初詣の場所
【画像】これが東京で1番憧れられるマンションらしい……
【悲報】希望の党さん、地元東京で壊滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
水曜から夜行バスで1人で東京行って日曜日に新幹線で帰るんやが
本屋で働いてる人おる?
親が子に「お前が食えてるのは俺が働いてるからだぞ」って言うのっておかしくね?
大阪→東京 まで一番安く済む移動手段ってなんや?
東京地名クイズ!! この画像の場所はなんでしょうか?
製薬の大手で働いてるけど社内空気悪すぎワロエナイ
真面目に働いてるだけなのに乳首盗撮されちゃう店員さん
東京経済大学に通ってるけど
東京工業大学に通ってるんやが
【悲報】障害年金受給者ワイ、働いてる奴を見てるとぶっ飛ばしたくなるwww
【悲報】彡(。)( °)「これがワイの給与明細な、お前とは違って働いてるわ」
●なんJ競馬 東京ダービー
【悲報】維新さん「大阪で働いてる他県の陽性患者を発表するな!」と他県に圧力かけてしまう
職場で「母親が外で働いてるのは幼い子供の人格形成に悪影響だ」と発言したら総スカン食らったんやが
関西で住むのに最強な街は?ニワカ「高槻」なんJ民「尼崎」中級者「奈良」
【東京】6月24日になんJ草野球大会をします
千鳥ってなんで今頃になって東京にハマったのか
大阪人ワイ「東京ってNYレベルの超大都会なんやろなぁ…」ワクワク
【悲報】東京リベンジャーズさん、なんか知らん間にオワコンになる
【急募】東京都世田谷区vs兵庫県芦屋市、どっちが高級なん???wwww
3大東京エアプ「秋葉原はオタク街」「渋谷はチーマーで溢れてる」
なんJ民「MARCHは低学歴!国立は馬鹿でも行ける!東京一工早慶以外は人権ない!」
【悲報】東京都民さん、GoTo除外に憤慨してしまう「差別するな」「地方民より税金を払ってる」★3
【朗報】なんj民、東京五輪で大勝利するшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшш
地方「ゼェ…ゼェ…なんとか多額の税金使って子どもを成人まで育てたぞ…」若者「東京行きますw」
【悲報】東京都民さん、GoTo除外に憤慨してしまう「差別するな」「地方民より税金を払ってる」★4
twitterで無料配布してる人って何なんや?
東京って車いらないよな?
子供産まない女の人ってなんのために毎月生理に耐えてるの?🤔
東京に人が集まり続ける問題って解決できへんのか?
08:34:09 up 80 days, 9:32, 0 users, load average: 14.14, 14.51, 14.55

in 0.16991686820984 sec @0.16991686820984@0b7 on 070621