夜も朝もガンガンガンガンいい加減にしとけよ甲羅カス
臨時地震板の宏観スレにそのネタ持っていったら皆食いつくで
こいつや放り投げるぞマジで そのサイズで持て余してるならもう無理やから誰かに譲るか冷凍して殺せ
川にでも流したれ
お前に飼われるよりは幸せに生きられるやろ
>>32
水棲ガメって普通に飼われてるけどダントツでめんどいと思うわ
180水槽とか持ってるなら飼おうかなと思うレベル >>22
そらガンガンしたくもなるやろ
放流してやれ これでわかっただろ
お前みたいなのは今後一生ペット飼おうなんて思うんじゃねえぞ
そらこんな虚無な監獄にぶち込まれたら睡眠妨害ぐらいするよ
>>22
可哀想
放り投げたあと絶対後悔するから河川敷にでも置いてあげれば?
そして置いたあと更に気になって取り戻しに来るまでがオチやな😊
いうほど狭いか? どうしても離れたいなら里親に出してクレメンス
死なすのは可愛そうや
そんなんで鬱になるなら外壁塗装の工事うるさ過ぎて死ぬな
>>22
素でやってるならこいつガイジ極めてんな
陸なかったら終始苦しいに決まってんだろ >>63
これは動物虐待や
池にでもリリースした方がお互いのためやろ >>22
隠れるところないからガンガンしとるんやぞ >>65
はぇー全然知らんかったわ
また一つ賢くなってしまった >>22
放流すんな
親なら責任持って殺せ
タオルと包丁あればいける
タオル噛ませて引っ張って首が伸びたところを包丁で強引に切断しろ >>63
せまっ
身じろぎすらまともにできんやろこれ >>63
小さいし何の岩や木もないのヤバい お前が放り投げられろ みんな動物には優しいの笑った
イッチの頭の悪さは笑えへんが
>>63
思った以上に酷いな
ネットで調べる気もない奴が飼うなや >>63
可哀想や
お前、残りの人生畳3畳の空間に閉じ込められるようなもんやろ >>96
黙って亀を飼い殺すのは勝手やけどガイジがクソ環境晒してきたら腹立つからな >>22
精神障害者が入れられる施設みたいやな
そら発狂するやろ >>88
お前ペット飼うの向いてないで、責任持って殺せよ この手のって結構でかくなるから十分な広さの飼育環境とか難しいのよな
亀自体は安いから大型水槽とかなかなか投資する気になれんし
水槽→衣装ケース→プラ舟あたりがよくあるパターン
>>88
あたっとんのやから狭いやろ亀以下知能かイッチ >>106
凄えな レス乞食のために亀を飼い殺してるのか マジで酷い
小学生の図工レベルすら満たしていない
イッチの頭の構図どうなっとるんや?図工だけに😊
>>63
隠れられる岩みたいの買ってやればそこで落ち着くで
冬の間なんかはそこ入ってずっと眠っとる
これくらいやれカス だから植物にしろと
かわいいし静かだし意外と懐くぞ
こんな飼い方するやつ元々精神に異常あるわ
亀のせいじゃねえよ
>>63
本水槽(90センチ規格)水替え時の退避用水槽やろwwww >>22
クサガメじゃん、こいつ臭くないか?臭いからクサガメって言うんだぞ
ちなみに外来種だから殺してから捨てたほうがいい >>127
ニオイガメみたいな完全水棲亀やなくて半水棲亀やから甲羅干し用の陸地必要よな こいつはガイジやけどまあ亀はそこそこ音と臭いするんよ
やっぱりレオパがナンバーワン
お前は繊細なくせに亀にはガサツやな
そういうとこやぞ
>>22
新聞の記事読んで自分も避難しようと考えたんやろ ワイは何年も前にジッジがくれた亀を親父が日向ぼっこさせて干上がらせて殺したの今でも許せんわ
>>106
まじでホンマイライラするのは分かるけどそれは亀さんも同じやで
亀さんも一人は寂しいんやいっその事スロープみたいなん作って一緒に暮らしてみるのもありかも分からんぞ この亀にとってお前は敵なわけよ
力では勝てんから精神攻撃するしかないわけよ
こんな頭使えへんアホやから友達も出来ずに
1人暮らし寂しいとかほざくんやな、亀ちゃんが哀れや
>>148
クサガメは陸でも結構歩くからベランダ放し飼いくらいやないとなぁ >>384
うぅ、やっぱりそうでしたか…
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、よく考えれば当たり前ですよね…
しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら…
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、夜帰った時には80cm以上も移動していました… あんま叩かないでやペットショップの店員がこれでも大丈夫いうたんや
水槽大きくできへんならプラスチックの衣装ケースとかでもええんちゃう?水少しなら壊れへんやろ
小石で陸地作ってちゃんと日光浴させるんやで
>>134
同じ層が書き込んでると思ってるなら病気やない イッチ 精神病あるならちゃんと言ってくれや
なんか言ってくれんとただのガイジやぞ
>>126
祭の金魚と同じでデカいケースにしすぎると奴らも勝手に大きくなるよな >>137
エアプだがリクガッメは水場を作らなくてもいいのかい? 責任持って飼えない奴はペット飼ったらダメやぞ
お前のおもちゃやないんやから
>>168
じゃあペットショップの店員がガイジやん
クレーム付けてデカい水槽割引してもらえよ 食用でももっとまともな環境やろ
なんで飼ってるんや
>>168
何が大丈夫なのかそのあとの飼育のこととか、なんも聞いてなさそう >>168
ペットショップの店員なんかしょっちゅう生き物殺してるぞ
自覚ないやろうけど >>168
かといってここで正されても
飼い方変える気一切ないんやろお前は 昔亀飼ってたわ腹がブルボンのお菓子みたいなやつあれ何亀?
お前らあんま刺激するとこいつマジで殺しかねんぞ
こういう奴はイラっとすると簡単に殺しそうやし
>>168
これにレスしてるやつ
イッチの言うことを真に受けてどうするんだよ
キチガイじゃん この前撮ったわいの日本亀見せようと思ったが画像ないわ
もう今日の鍋でええやろ
スッポンでええなら使えるよ
>>168
じゃあもうちょっと環境整えてやれよ
自分の生活スペースが風呂トイレ寝室何もかも合わせて2~3畳分しかないって考えてみろゴミ人間 >>208
万年生きるらしいしちもっとやそっとじゃ死なへんやろの精神 まともな店ならもっとデカい水槽勧めるやろ
ただの脳味噌餌虫未満のゴミやんけ
>>209
いや殺すべきやろ、無責任に放流する方が腹立つわ >>168
んなわけねーだろ
とりあえず陸地と小石と今の倍以上のケース買ってこい
うちの亀は餌欲しい時以外静かやぞ カビ生えてそうな部屋やしちゃんとカーテン開けるんやで
甲羅に苔生えたら歯ブラシで磨いたってな
>>211
反省して120cm規格の水槽から始めてもらえばええんや >>186
種類による
野菜だけで水分充分なのもおればバットに水張る方がええのまでおる >>63
まだ寒いしそれでいいぞ
春になったら大きな水槽にうつしてやれ >>168
すまん、知的障害者がペット飼わんでくれんか?w 水槽の広さって亀わかんのか?
ガラスとかプラスチックの概念ないから広くみえるんやないの?
スレ主擁護してるコメント自演やろ
こんなん許されるわけがない
>>168
叩かないから煩くないように草を周りに敷き詰めるとかあるやろ🥺
水槽大きくして亀増やしてもええかもしれんな🕺
子供で来たら楽しくなるぞ🤗 >>231
うちはベランダ仕切って飼っとるけど長生きしとるで
寒い時は隠れて冬眠するし日光浴できるしええと思う
移したぞこれでいいだろ そもそもカメを水槽で飼うなよ
衣装ケースみたいなプラ製のでかい容器でええわ
>>238
あそこの胸糞文化破壊してやったんや感謝しろ こんな亀以下の知能の奴のせいでペットが野に放たれて問題になるんだなと思った
>>231
クサガメは冬眠出来る
でもこのイッチじゃ碌な対策せんでカラスに食われたとかやらかしかねん っぱ在来種よ
生き物飼育エアプのワイでもググッたらもうちょいマシな環境作れそう
クサガメ飼っとるけど砂利入れろと濾過フィルタ使えは罠や
あいつらの糞の量なめたらあかん
水道水そのまま使えるし2~3日に1回の全取替しかない
小学生の頃に軽い気持ちで買ったらそれが30年続くのがカメ飼育
>>255
ねことかいぬとかガラスとか透明だからわからなかったりするやん こないだ住宅街歩いてたらよ亀歩いてんのよフライパンくらいの大きさの
あとから飼い主のおばちゃんが追いかけてきてたけど以外と足早いよなあいつら
>>62
シャワールームに水はってそのなかで暮らせって言われてるようなもんやな >>264 言うほどか?
逆張りシステムが起動して猫くらいやったらたんとたんと連呼し始めるぞ >>271
うさぎと亀の競走で亀は遅いと刷り込まれてるからな >>241
ムズイと言うか環境整えるのが大変
リクガメは自然界で一日に20キロは移動するからある程度のスペースが無いと足腐って死んでしまうや >>265
あれ…なんかこの狭い空間から出れないッ!!ってなるやろ >>238
釣り板もアクアリウム板もなんJスレが一番平和やろ >>261
クサガメはベランダ放し飼いで大きな鉢受け皿を何か所か設置して水張って管理するのが一番楽やね けいおんに出てきたスッポンモドキって70cmくらいになるらしいな
150cm級の水槽とその水量に耐えられる特殊工事が必須らしい
ニホンイシガメほんまかわいい >>280
はえーヘビやトカゲのがよっぽどラクやな >>264
黒ムツガイジ共は完全に外来種やんけなになんJ住民ヅラさせとんのや >>281
記憶とかって概念ないからなんか当たるなで忘れちゃうんやないの ブロックとかおいてやれよ
陸地ねえぞって暴れてるんだろ
ネッコも定期的に餌が出るマシンに夜体当たりかますぞ
揺らすと1粒出たりするの覚えたら終わりや
>>241
小さいリクガメでもかなりデカい飼育ケースいるし草食の爬虫類は毎日餌あげんといかんし
なにより甲羅綺麗に育てるの難しいで お前ら動物には優しいんやな
何で人間には優しく出来ませんか?
>>264
んなわけないやろ
生き物苦手民は外来種のガイジ共だけや
おめめクリクリやで >>245
陸地作って日光浴させたりや できれば濾過機 なければ水換え >>43
陸地作ったれ、甲羅干しできないとストレスで死ぬ。
家に帰れずずっと会社におるようなもんや >>310
人間はいじわるしてくるもん
動物は悪口言わない クサガメって成長すると結構でかくなるから覚悟しとくんやで
>>261
中大型魚レベルにうんこするのに水位浅いから大型魚で使うようなうんこ回収装置は使えんしな
水槽満タンにするのと比べて水量少なくて汚れるのも早いし
ひたすら全換水 >>245
こういう風に水場と陸地を作ってスロープで繋げるんや
>>291
紫外線と身体温めるホットスポットが必要
てかミズガメの飼い方でググれや >>315
クサガメはろ過は追い付かんから全替えや なんか動物には優しくなれるわ
人間なら自分含め死んでもなんとも思わんのに
このガイジ1から10までなんjで聞きながらペット飼う気なん?😅
亀ってかなりでかくなるし長生きするし適当に飼えるもんではないよな
>>314
懐かしい子供の頃カタツムリとかの目玉切って遊んでたなあの時の目と似てる >>245
偉いやん
陸地もつくってやらんと
あとせめてフィルターいれたれ >>310
1行目で断定して2行目で尊敬語使う対比ええな >>310
イッチみたいなクソ情弱でペットショップで買った亀にすら情も湧かんゴミみたいなのがおるからや
死ねばええねんこいつは そもそも飼育方法を自分で調べずに自分の思い込みで適当にやってる時点でペット飼う資格ないやろ
もしイッチが親に同じ環境食らってる事をスレ立てして訴えても甘えんなや子供部屋ニートとかいって人格否定しそうなのに亀には優しいななんj民
こんなんでええんやぞ
つくったれや >>320
ここまで作り込んだら亀以外の生き物飼いたくなりそう >>305
犬猫殺しが趣味のガイジ共や黒いムツゴロウとかいう中2ネーミングで気取っとるんや またなんJが動物を虐待から救ってしまったのか
敗北を知りたい
こんなかんじにしてやれや
水に浸かりたくなったら亀は水槽に行けばええ
陸に行きたければ出ればええんや
スロープに水吸収するの付けとけばいけるやろ
昔ミドリガメ飼ってたけど本の通り冬眠させたら不安だったけど上手く行ったわ
カエルにしろよ一切動かないぞ
完成や! あんまりイッチ刺激しても全部のしわ寄せがカメに行きそうで怖い
殺すくらいならペットショップに引き取って貰えや
>>320
鳥とかに攻撃されんの?
ネットは必須なん? >>245
なんやコイツもともと水槽持っとるやんけ
釣りかよ >>352
水位は甲羅全部浸かるまで深くしろ
陸地もっと大きく レンガとか買ってこい クソ狭環境でよー買おうと思ったな
ワイ飼ってた時は実家にあったワイが赤ちゃんの時使われてた風呂桶で飼ってたぞ
>>355
臭くないよ
エサ月1でしか食わんしうんこもしてるかわからん >>22
もいちょい広くしてなんか石とか草とか置いたれや… こんなん亀運ぶときの設備やん
砂利くらい敷いて陸作ってやれや
ろ濾過装置もないし虐待やん
はやく店に返品しなよ
それかメルカリとかで譲れ
さっさと死ねよエゴで買っておいてめんどくさいとかマジゴミやな
そもそも何食わしてるの?
金魚の餌とかじゃないよね
自分が飼わないと殺されちゃうってよく動物引き取る奴いるけど最後まで責任持って世話しないなら保健所で殺された方がマシなんやで
動物は飼って終わりやないんやで
よう叩かれとる巣ごもり需要で安易にペット飼うやつやんw
>>352
自分の身だしなみも整えられないのにペット飼うなよ >>352
ホームセンターで薄いレンガ売ってるからそれ何個か買ってこい
そんでそこに登れるようにスロープ付けろ せめてちゃんと調べてから飼えよ
ガキのおもちゃと違うんやぞ
カメって無駄に頑丈だからこんな糞みたいな環境でもある程度生きてしまうんよな
実際には緩やかに死んでいってるだけなのに飼えてると勘違いする
こういうペット1匹で飼うのって可哀想やと思うんワイだけか?
人間で言うとたまに飯が送られて来る一人ぼっちの部屋に死ぬまでやぞ
外に逃がすのはなんか契約書書かされたから無理っぽい
>>386
臭くなるのは100%飼い主のせいや手入れ怠ってる証拠や >>407
さりとて番にしても延々と繁殖させ続けるのも無理がある
飼わないのが正解や >>405
陸地とフィルターくらい対した金額じゃないんだから買ってやれ >>407
ペットによるんちゃうか
ゴールデンおハムスターとかやと喧嘩するみたいやし >>352
亀用のシェルターなる物があるから作って差し上げろ >>405
馬鹿なんか?
我がの身もままならんのにペットなんか飼うなや >>412
ファーーーwww理由が契約書書いたからって ガガイのガイ >>407
金もかかるし死ぬし飼おうとは思わへん
動画でみるだけでええわ >>401
全然大変ちゃうで
水槽にはヒーターしかついとらんから
別に電気はなくてもええよ陸地さえあれば >>405
金ない奴が生き物の命を預かろうとするなボケ >>412
クサガメは外来種やから逃がしたら捕まるぞ >>405
分かったから飽きて捨てたり放置して殺すくらいならペットショップに引き取って貰えよ >>407
爬虫類とかは仲間意識とかない
反射でしか生きてないで >>405
自分の生活もままならんのにペット飼うのか… アパート借りたら大家にまだ屋根作ってないけど金貯まるまで施工待ってて言われたらぶちきれるやろ
それと同じこと言っとるでイッチ
ガキの頃自宅で飼ってた亀が一匹しかいないのに卵産んで大騒ぎしたな
家族会議の結果犯人は野良猫ということになったけど今考えたら絶対無理やん
>>412
契約したんやしマジで逃したら逮捕や
少し環境を変えてやっら全然変わるから >>405
自分の世話もろくに出来てないのにペット飼うガイジ 生き物は自分より先に死ぬから絶対飼いたくないわ
不安で仕事で家あける事も出来ないし
小さい生物や虫なんかいつの間にか死んでたりするし
>>407
犬とかになってくると野生では生きていけないし
犬の命に人間が関わりすぎてるよなこれってどうなん >>407
628pH7.74 (ワッチョイ 4333-yEIX [114.180.40.79])2021/02/24(水) 19:28:54.61ID:AJ3gnqMu0
マッマ「ホコリがこんな所にも!あそこにもここにも!」
マッマ「布団もダニるかもだから叩くで!どいて!もう病気になるよ!」
ワイ(そんな汚れてないと思うんやけどなぁ)
マッマ「あっそうそうw今日からこの部屋ので一緒に住んでもらう陽キャ君ねw仲良くするのよ」
陽キャ「ウェーイw」
ワイ「…死んだろ」 常識的なことが欠落してるガイジなやつってなんでそうなるんや
染色体足りてるんか?
>>433
爬虫類は一匹でも卵産むで
無精卵やけどな >>407
群れを形成する生き物やない限り寂しいとかないやろ なんか亀飼いたくなってきたな
陸専用の亀がええな
水の入替え大変そうやし
これやると反応おもしろそうやで 人間にとって3畳ぐらいの広さに布団もちゃぶ台も置いてない感じ
>>439
正解やで
一人暮らしなら飼わない方がお互いに幸せや
具合悪けりゃ仕事遅刻してでも病院連れてかなあかんしな 元気でストレスMAXなんやろ
体力使わせるのに散歩は必要やで
>>433
野良猫に孕まされた亀のガッキなんてどんな見た目になるねん草 >>407
大抵のペットってそういう想像力ない奴らが飼うもんやろ
空飛べる生き物をずっと鳥籠なんかに閉じ込めてる奴はどう考えてもまともじゃない 亀って買う時小さいのがアカンのちゃうか
でかくなって指噛まれたら怪我するしそら逃がされるわ
>>412
ホムセンで大きめの砂利買って水槽にひいたれ 300円ぐらいや
その石亀より小さいやないか 普通生き物飼う前に「◯◯ 飼い方」「◯◯ ケージ 大きさ」くらいはググらんか?
それすらしないってもう自分が生きるのも辛いレベルやろ
こいつもおとなしいからいいよ
>>452
言うて魚って爬虫類の数倍面倒くさいで
爬虫類はフンしたらとって掃除して週に数回餌あげるだけでええからな >>450
リクも電気代とかあるど
自分の環境にあったカメチャン探すんやで ワイのとこのミドリガメは23歳で今年の冬眠終わったわ
日光浴ライトで気持ち良さそうにしとる
>>407
生き物なんてほとんど単独で暮らしてるやろ このスレ動物愛護協会的なのにログ貼ったらイッチ酷いことになったりせん?
なんかイッチが酷いことになるルートないかな
その為なら努力は惜しまんぞ
>>455
わりとマジで仕事のせいでたまごっちデジモンすら飼育できないし 独身の淋しさ紛らわしはテレビとお前らで良い >>450
亀は掃除と餌やり大変やけどな
あと寿命がヤバいくらい長い >>386
クサガメは掴み上げると臭腺からくさい分泌物を出す事がある
でも鼻を近づけないと解らない程度だけど こんなんがいるからペット問題って無くならないんやろ
何故にクサガメを部屋で買おうと思った
クサガメなら池に返しやれ
>>483
世の中にはこんなレベルのやつが多いで
日光浴できなくて奇形になった亀が大量に川で見つかってる >>475
ガチなレンガはホムセンでしか見たことないわ
まあ100均でもなんか使えそうなのはあるやろ 前世でなにしたらこんなやつに飼われる亀になるんだろう
>>351
下手なびっくり系の偽装gifよりビビった ペットって少しずつ環境整えていくのも楽しみの一つやないの
ホームセンター行った時とか用もなくペットコーナーに立ち寄ったりして
>>475
でかい100均なら飼育用品いっぱいあるから行け 亀とか小動物は手間かかるやろ
猫が1番手がかからん
>>475
別にレンガにこだわる必要ないだろ
ある程度平らな石でもおけ >>405
一週間で寂しくなるとか、これリアルうさぎと亀じゃん 亀がやたら暴れるから発情してんのかなと思ったら卵産んだことあったわ
見立てはあたってたけどまさか10年以上飼ってた亀がオスじゃなくてメスだったことにたまげた
>>476
風呂が大好きなんだよ
朝晩2回入ってるわ
亀を飼うなら、氷を拳でたたき割るぐらいの覚悟が必要
>>22
これ一番ダメな水位じゃん
浮くこともできないから頭を水面から出そうとしてずっともがいてたんやろ
拷問や >>502
食われるんやで
基本自分以外は敵なんや レオパとかコーンスネークとかが手間もかからんし臭くないし静かやしええで
イッチみたいな無精は砂利とか入れずにひなたぼっこ兼シェルターになるもんだけ入れて水替え毎日やれ
この時期は枯葉敷き詰めた水槽に入れて外に出してるわ。暖かくなるまで寝てるから手間要らずよ。たまに霧吹きで水気あげへんとミイラになるけど
かわいい マンションで亀飼ってたら雨の日に4階のベランダから脱走されたわ
>>526
かわいいなら最高の住環境を提供してあげろ😡 20年間で1度だけ飼っとるカメが勃起したの見たことあるけどショックやったな
甲羅とおなじくらいデカかった
あれ脊椎動物の中で体長比やと1番チンコでかい生き物なんちゃうか
ワイの弟がそうだから分かるけど悪気もなく本当に動物に対して世話してやろうって感覚欠如してる奴いるからな。トイレが汚くても何も思わんし飯上げる事すら「忘れる」から人間として欠けてるだけなんや
これイッチがかわいいペットを見てほしいだけのスレやろ
普通のスレだったら伸びないから虐待に偽装してるだけで
>>490
>>495
ワイのガキの頃からおるけど昔はホンマ適当に飼ってしまってたから最近設備整えてなんとか良くなってきたわ
たまたま元気な亀さんやったからよかった
昔飼ってて愛着あるから可哀想なことするのホンマやめてあげて
ググったらカエルツボカビとかまだ改善してないみたいだな
>>63
ワイもこんぐらいならセーフやと思ってまいそう
だから動物は飼わんけど >>22
これならガンガンしても音聞こえない所におけばいいだけやん >>342
親父はバカだからこんなの作ってライトの熱で焼き殺しおった
責めたら良かれと思ってやったんだ仕方がないだろと逆ギレしてたが良かれと思っては免罪符じゃねーんだよ
ガキの頃の話だが昨日のように思い出すわ あんなくっさい生き物よく飼えるな
ワイがガキの頃飼ってた亀は放置してたらミイラになっとったわw
レンガも本当はダメなんやけどな
アルカリ性の灰汁が出る
まあないよりはマシや
こういうタイプって動物自体は嫌いじゃないのがまた恐ろしいよな、感性が道端の猫追いかける園児のままなんや
これじゃいかんのか?
ちな15年は飼ってる
>>547
ボコボコしてへんしちゃんとお世話してるんやね YouTubeで爬虫類の動画あげてるYouTuber
大体話し方気持ち悪くてきらい😡⚡
外に出しとけば冷えて勝手に動かなくなるからオススメ
>>570
鰐が爬虫類YouTuberの中で人気なのって喋り方まともだからだよな >>168
嘘つくなよなに人のせいにしてんねんカス >>547
写真サンガツ!ぬくぬくで可愛い
ええもの見させて貰ったわ >>565
ちゃんと日光浴させたりしてるんか?甲羅触った時にブヨブヨになってないか >>541
相手しなくていい分犬や猫よりは楽だと思うわ ペットスレって口調が滅茶苦茶気持ち悪いやつ多いよな
ワイもなんか飼いたいんやが初心者におすすめのあるか?
>>565
なんで飼育の仕方調べないんや?
ガイジもう一匹 >>560
お前はワイか?ウチのとこは外の日光浴中に水が熱くなって茹で上がったけど
ほんま親父許せんわ >>598
甲羅なんてすぐボコボコになるで
ちゃんと飼っててもね カメはどこまでいっても懐くじゃなくて慣れるやからな
撫でて喜ぶとか芸を覚えるとか一切無いから覚悟しろ
てかお前らペットとか飼えるねんな
そんなんも無いと思っとったわ
ワイがガキの頃飼ってたやつガレージで甲羅干しさせてたら盗まれたんだよなあ
今思い出してもかなしい
きっしょいなぁ
ほんまきしょい
お前らの口の悪さが巡り巡って動物を殺すんやで?
想像力足りてないのはこれだから困る
>>606
15年してないなら今更日光浴とかせんでもええやろ 植物は話しかけなきゃ黙ってるから静かでいいぞ
ワイもペット飼いたいけど禁止やねんな
代わりにええのないか
やさC
買って来たやつなのにこの飼育環境なのか
買ったとこの環境真似るとかすりゃいいのに
急に生き物嫌いな奴が沸き始めて草
ほんま可哀相な生き物の方やな
>>565
亀なら適当に買ってもかわいそうにならんからええな
一人暮らしにもええな >>623
うおおおお水が足りねえ!って全力でアピールしてくるよね >>560
初戦畜生やんけw
育ててもらった恩も忘れていっちょ前に倫理語るなやボケ 日向ぼっこ用のライトって専用のやつなんか?
太陽だけじゃ足りんのかな
動物ってしゃべれないからバカの犠牲者になって悲しいな
>>616
だーから殺すべきやろ、外来種飼ったからには飼いきれないなら殺すしかない、お前みたいなガイジのせいで外来種放流する無責任なヤツが生まれるんや
めっちゃ逃げるで やっぱ🐍やね
これはウサギが勝つわ
生体アクアリウムが一番ええで
魚って綺麗やで けど死んでもそこまで喪失感ない 悲しくないんや
そのバランスが良き
哺乳類ほ喪失感半端ない
>>632
毎週2回は水変えてるし適当ではないと思うんやがとりあえず日の当たるところに置いとくわ >>623
別のやべえのが現れた
お前んとこのサボテン喋っとるんならお前医者行ったほうがええで ,ヘ, /`i
|fヽ\___/ / i |
l.L_) _,....,__. (__.j }
i´__./ .〃 \_Y
n {_{ (0) _ (0) .}_} 人人人人人人人人人人人人
,┘i_\..\_.`ー‐'_.// <ガンガンガン速で検索ゥー! >
丶─-テ-y\∨/ ̄ヽ V V V V V V V V V V V V V
/─i (┬) fヽ )
./─ .l `´ |´/、
./─- | ┌┐ |′─\
└─ .i___.| |_| --─┘
じいちゃん家の昔鯉飼ってた水槽に30年は生きてるアカミミ二匹いるけど人が近付いたり餌の催促になると隣の家が工事してるのかと思うくらい煩いで
>>619
なるで
リクガメ食い過ぎても身体の成長が早くて造成がおかしくなったりするで >>613
東野といえば、『人の心を持たない男』として知られているほど。『飼っていた亀が死んだのでつかんでそのままゴミ箱に。娘がそれを見て号泣するも、なぜ泣いているのか理解できず、 娘が見てないうちに亀の死体をフリスビーのように遠くへ投げ捨てた』とも
草 ガイジ主に飼われてるカッメが可哀想
近所の川に逃してやれよ
>>644
あー普通に腕に巻かれたら骨折するレベルよねこれ
首だったら死ぬ
その際の対策はどうしてんの? >>640
せやせや
喋れないからアホの感情移入の道具に一生閉じ込められてて可愛そうやわ >>644
綺麗だと思うけど自分の体に巻きつかれると怖いな >>648
陸地がないと意味ないで
体も乾燥させないと水カビで覆われる
レンガ買ってあげて ワイもハッムがケージ齧りまくってうるさいから廊下出してたら凍死してたわ
県営のアパートに住んでるんやけど亀飼ってええの?
小学生の頃ペットショップで5回ほどクサガメ飼ったけど1ヶ月持たずにみんな死んだからリベンジしたい
>>649
どうでもいいけどそいつサボテンじゃないぞ
ベンケイソウ科や ワイも水槽で生き物飼いたいけどお世話やりきる気がしないから飼えない��
>>662
骨折するわけ無いし首巻かれても息できるで
1メートルくらいやからな >>647
地震の動画で水ビチャビチャになってたの見ると耐震対応が面倒くさそうやったな >>639
ベランダとか屋内でもガラス越しじゃない陽が当たるならいらん >>623
サボテンとか刺さる系は油断してると刺さってしまいぶちギレてベランダに叩きつけるからナシ
しかも植物全般に言えることだけど室内だとどうしても枯れる時がある
余程知識がないかぎり長年育てることは無理や >>640
日本語もまともに使われへんから動物とお友達になってもらってるんか?笑 >>674
丈夫な品種買ってきてろ過装置ぶん回せばなんとかなるやろ >>678
アホやな
こいつが腹減ってて本気出せば絞め殺されるで
パイソン系は胴が太いし1mでも怖い
つかさらに大きくなるし こんどこいつ飼う
基本悪さしかしないからええよ
>>672
5回も殺してリベンジって鬼か
何が原因で死んだん 100均で珪藻土コースターみたいなもん買ってきてそれっぽくならんか
ボールパイソンそんなにデカくないし個体差あっても基本大人しいから
拒食が怖いけど
>>683
しょっちゅう刺さってるけどどうってことないわ >>689
一匹目 餌忘れてた
二匹目 溺れ死んだ
三匹目 餌忘れてた
四匹目 餌忘れてた
五匹目 飽きて投げた 飼うならニオイガメおすすめ
あんま大きくならんし紫外線そこまで必要ない
逆にミドリガメはかなり気合入れんと飼いきれん思うわ
小さくてかわいいのは本当に最初だけや
ペット禁止なんやけど亀ベランダで飼ったらバレるかな?
>>707
素人でも分かるくらい絶対向いてなくて草 ワイも小学生のときにカメ飼ってたけど飽きていつの間にか死んでたわ
>>686
オスやからこれ以上はでかくならんで
あとどんだけ腹が減っとったとしても普通の成人男性なら首巻かれても解ける プランター400円
陸地用レンガ3個300円
これが一番安く済むから買ってこい
金魚を死なせてしまう←まあえっか
亀を死なせてしまう←ちょっと心が痛む
何故なのか
ワイ子供の頃オタマジャクシ飼ってたんだけど、市場でオタマジャクシの餌って言われてミミズみたいなの買ってきたらそいつらにオタマジャクシ全部食われた
>>707
鬼畜やな
お前が死んだ時その亀に転生して昔のお前自身に苦しめられて死ぬんやで 蛇臆病やから絞めたりするよりさっさと逃げるで
噛むのも歯当てるだけや
ワイも小学生の頃に亀飼ってたけど存在に忘れてて何ヶ月かして見たら白骨化してたな
何度も死なす奴は知能が著しく低いんでリベンジしないでサボテンでも眺めてろ
>>721
なんでやねん前後のレス見返してこいや人殺し