1 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 18:17:37.48 ID:V3rO80bz
2 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 18:18:19.30 ID:V3rO80bz
落ちたので立てますた
3 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 18:24:29.51 ID:tB3uB6d2
サンクス
4 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 19:10:14.90 ID:7W+EdRYF
10年くらいもってれば50円いくよね?
5 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 19:16:56.90 ID:Ph2eBMan
4
6 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 19:47:03.92 ID:QTcmgx1M
ちゃんと保守しないとすぐ消えるぞ
7 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 19:50:13.91 ID:usxwmObP
Otu
8 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 20:20:41.54 ID:pmsl3Ibw
蟻のママの姿みせるのよ
9 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 20:25:39.78 ID:V3rO80bz
9
10 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 20:34:06.76 ID:ePmYsWj9
保守
11 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 20:34:55.58 ID:tDHKRmiL
まるで今のチャートと同じだよな
すぐ落ちる
12 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 20:37:45.68 ID:3DmyoOuh
いちおつ
13 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 20:47:42.41 ID:trDrGtBH
それなりに書き込みあったのに前スレ落ちたの?
判定厳しすぎやろ
14 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 20:47:56.02 ID:trDrGtBH
保守
15 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 20:48:46.74 ID:trDrGtBH
ほしゅ
16 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 20:50:07.25 ID:trDrGtBH
ほしゅ
17 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 20:53:38.29 ID:V3rO80bz
17
18 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 20:59:05.57 ID:trDrGtBH
ほす
19 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 21:05:22.11 ID:ePmYsWj9
サヤ取りしようか思案中
20 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 21:11:58.27 ID:trDrGtBH
ほしゅ
21 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 21:29:54.16 ID:trDrGtBH
ほす
22 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 21:30:04.77 ID:gZKpvGeJ
ジャンク債格下げを受けて買いやすくはなっているが、
デフォルトリスクが怖いなぁ
まあ0円になるわけじゃないけど、今のドル円レートは結構長引きそうな印象
あとドイツ銀行きたら一気にガラりそう
これはトルコリラに限った話じゃないけどさ
23 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 21:55:50.20 ID:sm1vyNFh
最近のデフォルトだとロシアルーブルが思い出されるね
たしか1ルーブル25円くらいだったのが、たったの3か月で1ルーブル5円に…
そして毎年徐々に下げ続けて10数年かけて今1ルーブル1.6円
24 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 21:58:02.95 ID:sm1vyNFh
暇だから数時間に1回保守書き込みしてやるよ
25 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 22:09:03.48 ID:CwAFSKr1
おれ キウイに乗り換える
ただし、買うのは大クラッシュ以降だけど。
26 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 22:14:30.17 ID:/H00NgE9
この後、ドラギ、イエレンと出てくるから
荒れそうだな
27 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 22:18:35.64 ID:2jbht8Em
28 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 22:39:44.50 ID:xvy2vXT3
誰かドイツ銀行のこと簡単に教えてくれない?レポート見たけど難しかった・・・
ドイツ銀行がなんかやらかしたら、全面円高になるんかな???
29 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 22:40:32.03 ID:iDjMo99Y
スワップ生活するんや
30 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 22:44:22.39 ID:gZKpvGeJ
今は長期投資は控えたほうがいいかもしれないね
自分もトルコリラは最高値35Lからナンピン買いを繰り返してるが
次35取ったら全売りするつもりだ
とはいえサラリーマンじゃデイトレは勝てる気しないんだよなぁ
スイングもL持ってる時にドイツショック来たらアウトだし
31 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 22:52:08.52 ID:sm1vyNFh
ほしゅ
32 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 22:57:03.70 ID:jyHIPQkM
ドイツ銀ショック来たらリラはえらいことになりそうだな
ドル円やユーロ円も超絶円高になるだろうけど
でも、ドイツ銀の話は以前から言われてたんだけどね
33 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 23:04:36.04 ID:sm1vyNFh
12月にとうとう長期金利が0.25%利下げ予想になってるけど大丈夫かな
ドルトルコ3.0超えだしたら資金足りなくて償還出来ずに…
34 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 23:41:11.60 ID:gZKpvGeJ
>>32 その場で損切りするしかないな
35Lが救済されるのが先か、ドイツ銀行破たんするのが先か
仮にトルエンが35まで上がって同値撤退できたら
ユロ円Sしつつ、クラッシュしたら金買うかな
35 :
Trader@Live!
2016/09/28(水) 23:57:48.11 ID:sm1vyNFh
ほしゅ
36 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 00:18:44.92 ID:tw5KduLa
ロシア債券は去年買って600万が1000万になった
売ったルーブルでロシア株勝ったら1500万になった
これでもロシア株は割安、ロシアすげーよ
37 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 01:00:20.80 ID:zTG3kBql
>>28 55兆ドルと言われる保険がEU周辺国に
糸のように絡み合った爆弾と化している。
一例だが、10年以内にトルコがデフォルトすると
1兆ドル得られる保険に入っておく。
同時にトルコのドル建て債権を1兆ドル購入する。
破たんしてもしなくても、ドイツ銀行は儲かる仕組みだった。
今問題になっているのは100か所中8か所(数字は適当。
8%くらいだった気がする)くらいが一年以内に破たんすると
全ての金融派生商品55兆ドルが支払い不能になるという事が指摘された。
さらにややこしい事にドイツ銀行自体にも保険がかかっている為、
ドイツ銀行が破たん -> 債権者はA銀行から保険金を受け取る。
更にドイツ銀行保有のトルコの債権を売却
-> トルコが連鎖破たん -> 債権者はトルコ破たんの保険の支払いを
A銀行から受ける -> A銀行も破綻
みたいな連鎖破たんが周辺国を巻き込むと言われている。
38 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 01:15:54.91 ID:PaMeyrG+
さすがゴミ通貨
ドンドンさがる
39 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 01:58:04.97 ID:DYo/Ch7h
40 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 02:37:32.51 ID:59eEYW1u
さすが雑魚通貨
少額外貨預金感覚で買えば
たいして損はしないと思う
41 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 05:20:37.38 ID:UzuhEl9O
>>40 そんなことないよ
損は必ずする
まだまだ下がるからね
42 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 06:14:38.82 ID:v1vjz/4Z
どーんと逝こうや
43 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 06:43:06.17 ID:fsu1j3Tr
外為スワップ62円最安値更新!
外為やべー!
44 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 06:48:09.38 ID:ns6oioUE
45 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 07:51:34.29 ID:XTbY3me3
45
46 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 08:17:19.73 ID:W5AyBpyJ
山田きもい
47 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 09:18:43.20 ID:GTETlArh
外為ワロタ
48 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 09:41:50.33 ID:Izxs1QcA
デフォルトで通貨が10円くらいまで落ちるのを想定するならゼロカット業者が確かにいいね
49 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 09:43:11.72 ID:Yp8/7Pyr
スワポ50円切ったらまじで損切りするわ
スワポで回復とかもう無理くせぇ
50 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 10:02:33.25 ID:Izxs1QcA
ドル円上がってきたし35円まで上がるといいね
51 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 10:23:29.51 ID:KVQyWeWs
サクソも60円とか終わってるな
52 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 10:29:47.16 ID:4xEOz5tk
みんなでヒロセに年末乗り換えましょ
53 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 10:34:40.88 ID:nkcNj8uE
どんなに下がったって20円程度に落ち着くよw
大体世情不安はこういう通貨はるんだからある程度覚悟の上だろ^^;w
怖いんだったら、鞘取りか下限20円に設定してトラリピでもしてりゃあいい物をw
54 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 11:36:27.18 ID:XB6yge+A
非常事態宣言はまだ解除されないのか
55 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 12:12:09.45 ID:v1vjz/4Z
まだまだ血の粛清の日々は続く
56 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 12:12:35.37 ID:GTETlArh
上がっても油断するとすぐ下がるよ
57 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 12:33:16.32 ID:DOnrPg9b
ヒロセスワポ115円とか怪しい
いくら何でも高過ぎ
なんなの一体。トルコの政策金利10%くらいって勘違いしてんのか?
58 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 12:34:30.13 ID:Izxs1QcA
ヒロセは100枚ロングするのに600万証拠金必要なんだっけか?
59 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 12:44:56.18 ID:oFDzLOZl
ヒロセは証拠金高いからロスカットで稼ぐつもりなんでしょ
高いスワポで釣ってるだけ
60 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 12:56:57.64 ID:3/QXTg7t
リラ円爆上げしたらヒロセの株価爆下げってことか
61 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 13:07:09.07 ID:XB6yge+A
リラ爆上げしても固定スワップならヒロセの勝ち
62 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 13:12:58.58 ID:Izxs1QcA
デフォルト期待で34円で売ってみるかな
63 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 14:01:58.82 ID:v1vjz/4Z
この位置なら売っても買ってもすぐ儲けでるだろ
そう言ってトルコリラに手を出した友人は先日電車に飛び込んで死んでたら悲しい
64 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 14:18:41.06 ID:nMJElaKF
スワポが倍の差がつくって珍しいな
結局今は円ロングが多いからマイナススワポが結構稼げてるし
そっから回してるのかもね
ヒロセのドル円のマイナススワポめっちゃくちゃエグイからなぁ
65 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 15:00:52.83 ID:oFDzLOZl
ヒロセでLして他業者でSしたらいいんでね?
66 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 15:12:25.37 ID:nMJElaKF
猛烈に下がったと思ってたけどドル円と比較すると
格付けで下がったのって正味20ピピくらいかね
67 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 16:38:33.41 ID:Izxs1QcA
ジャンク指定だからヒロセくらいスワップもらえないと割に合わなくなってきてる
68 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 16:45:51.14 ID:Izxs1QcA
ドルトルコ3.0超えそうだし…
69 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 17:22:10.52 ID:5wTZnUQb
窓埋め終わってるから安心してリラ売られてるよね
70 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 17:44:23.47 ID:Ot6hGMNC
ここの人達は大変なババを引いてしまったな。
71 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 17:56:56.96 ID:MYske/8m
ちょっとヤバイんじゃね これw
72 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 18:19:09.75 ID:XB6yge+A
信頼感高いのにだめだな
73 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 18:27:07.55 ID:GTETlArh
破滅の道も1歩から
74 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 18:28:07.43 ID:Izxs1QcA
1年以上続いたドルトルコ2.9のレンジ突破か??
債務返済不履行でルーブルの時と同じ比率で下がるなら通貨価値が数か月で1リラが7円に…
75 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 19:22:56.69 ID:I6i0WtQ9
ドル円がボトムつけたらトルコ買うから糞ポジの皆さんよろしく
76 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 19:30:43.30 ID:QYdixRf9
ドルトルコ3.0超えたよ
ダメだこのクソ通貨
77 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 19:37:51.41 ID:PaMeyrG+
わい焼かれるのか
さすがゴミ通貨
78 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 19:37:55.23 ID:XLMdSlIF
ドルリラレンジ終了のお知らせかね
79 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 19:45:48.01 ID:Q/F3nuLp
なにグダグダやってるんだよ
さっさと31円来いや
80 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 20:03:45.17 ID:XB6yge+A
今日の値動きは今までよりやばそうな感じ
81 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 20:08:40.68 ID:Izxs1QcA
8時間かけてジリジリ上げたのをたったの2時間で…
82 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 20:12:46.86 ID:nkcNj8uE
火砲は寝て待て(`・ω・´)
下でも上でも放たれるときは一瞬^^w
83 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 20:13:01.67 ID:dRjJi7pf
ドル円上がってクロス円大勝利かと思ったら
さすがジャンク
84 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 20:13:37.38 ID:nLRum25Q
逆指し値Lで
買い上がれば良い… (´・ω・`)
下げ止まるまで
買い下がれば良い… (´・ω・`)
85 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 20:20:03.75 ID:EUdph8YQ
これ35まで戻すにはドル円で110程度まで円安にならないとだめかもな
ドイツ銀行破綻に備えて損切りも検討しないとなぁ
86 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 20:32:58.62 ID:xl8gxZpg
87 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 20:35:19.99 ID:ncnVyO/v
もうさ、リラ円スワポ目的で持つならキウイとか羊持った方が良いよね
88 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 20:37:05.15 ID:v1vjz/4Z
リラ円と違って下がっても年単位で見れば元に戻るもんな
リラ円が90円以上になることなんて想像できないけど
89 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 20:38:58.78 ID:8JSfuC7u
下げてイスタンブゥ~ル♪
90 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 20:45:38.87 ID:xl8gxZpg
とか言って違うの浮気するとまた浮気先で
激下げとか喰らう未来しか見えない
91 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 20:52:16.40 ID:pHLHjtcA
91
92 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 20:54:55.98 ID:ncnVyO/v
トルコリラに今の所未来はないよね
93 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 21:01:29.70 ID:yqC279g5
まぁドルと円以外全部ないんじゃねえの?
94 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 21:13:11.85 ID:VdEDvG5k
こんだけ円安きてもリラ安のが強いんじゃもうダメだ
95 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 21:17:17.96 ID:EUdph8YQ
スワップはそれ自体の金額よりも
ポジポジ病を抑える効能が大きいと思う
迷ったらYが簡単にできるからな
96 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 21:17:55.75 ID:Izxs1QcA
ドルトルコが3.0を超えて推移してるのがやばすぎる
借金はドル建てだから返せない事に…
97 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 21:18:36.12 ID:RWxEJ2Ql
ドル円が1円あがって、リラ円はこの位置か・・・これアレやろ・・・
98 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 21:27:39.09 ID:PaMeyrG+
10円動いてから右往左往しようぜ
99 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 21:33:44.29 ID:Izxs1QcA
もっと書き込みしないと落ちちゃうよ
みんながんばって
100 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 21:45:31.95 ID:ncnVyO/v
頑張るったって
この通貨の何を語れば良いのかわかりませんよw
101 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 21:46:48.33 ID:Izxs1QcA
(´・ω・`)
102 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 21:54:43.23 ID:nkcNj8uE
この通貨が如何にふざけているのかならいくらでも語れるでしょ^^?ww
103 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 22:03:20.11 ID:ncnVyO/v
35ロング持ってるけど33.80で全力ナンピンロングしてプラスで決済したよ
35円3枚だけ保有中で様子見。30円割ったら損切り40円で利確ってところですなw
多分、40円は行くと思ってるんだけどどうだろうね
104 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 22:08:13.85 ID:JF9lhCHx
世俗を離れて仏門に入り聖人にでもなるかな
105 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 22:08:30.54 ID:Izxs1QcA
今度は34円突破しそうな勢いだな
106 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 22:24:43.13 ID:ncnVyO/v
世俗を離れて仏門に入っても厳しい修行を経ないとな、、、しかも、聖人じゃなくて大概星人になっちまう。
知り合いがそうだった
107 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 22:41:39.18 ID:48DWbf4A
今日初めて買いました
いいですねこの下がるしかないスリルがたまりませんね
108 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 23:19:59.82 ID:Izxs1QcA
ほしゅ
109 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 23:22:57.45 ID:XB6yge+A
ドイツ銀行をトルコが買収しようとしてるだと?
110 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 23:22:58.53 ID:qXCAq77r
この通貨は生まれてこの方一度も上昇トレンドに入ったことがないからな
マジ永遠の減価通貨
111 :
Trader@Live!
2016/09/29(木) 23:27:08.94 ID:Izxs1QcA
財源はさておいてトルコがドイツ銀買収だと、資金確保のためトルコリラ売りユーロ買いなのか?
さらにリラがさがる罠w
112 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 01:12:11.40 ID:YZwCE8Or
おわた
113 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 01:53:14.92 ID:YZwCE8Or
と・とまらない・・・
114 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 02:08:07.31 ID:YZwCE8Or
やべーやつじゃないのこれ
115 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 02:12:36.73 ID:8lXl4roJ
△
( ゚д゚) のんびりのんびりキニシナイキニシナイ( ゚д゚)y-.。o○
( )
)ノ
116 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 02:18:55.76 ID:YZwCE8Or
幽霊やんw
ロンガーの亡霊?
117 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 02:25:21.98 ID:BT64D7vQ
伝説のキニシナイさんを知らんのかw
118 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 02:27:41.17 ID:YZwCE8Or
スワップ狙いで逝っちゃった人だっけか?
昔過ぎて覚えてないw
119 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 02:32:46.48 ID:3LTjJZ7G
120 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 02:57:49.99 ID:DaY+Xk+K
スワポうまうまー
121 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 03:03:50.79 ID:YZwCE8Or
今週の安値更新すっぞ 1枚60円じゃスワポ全然たりねーw
122 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 03:52:06.64 ID:HT11surv
どーんと逝こうや
123 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 04:08:14.33 ID:/tTinHnA
円高、株安、金融危機といえば哲人投資家の大重だな
ツイッターで、2015年の12月から、円高、株安、金融危機を予想している
天才って本当に居るんだな
124 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 05:28:12.27 ID:HT11surv
俺の知ってる紫ばばあはもっと前から同じような事を言ってる
125 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 07:50:19.78 ID:csWbniGa
125
126 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 08:04:59.15 ID:5CHyrcEu
介入しろよエルドアン
127 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 08:34:25.96 ID:fsK3XIAX
オワタ
128 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 08:58:04.50 ID:yTseCDP/
毎日終わってんね
129 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 09:27:30.03 ID:YZwCE8Or
オワリノハジマリ
130 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 09:48:24.21 ID:qtA3Fp6t
マジで弱いな…
32円でストップ入れるぞコラ
131 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 09:51:25.51 ID:h6r/dKIQ
>>36 ロシア債券って何、国債?社債?
デフォルト不安が無いからこの際
そっちのほうがいい
132 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 09:56:19.95 ID:YZwCE8Or
原油あがってるし
ロシアはトルコよりはデフォルト懸念なさそう
133 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 09:57:42.59 ID:f2KwiTgK
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。
カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)
ヘリマネGO
2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)
134 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 10:00:01.91 ID:h6r/dKIQ
観光客の数字が激悪だったのでドルリラ
3.0超えてる
ドル円も死んでる
ただし、ドル円ってもう、80円とか絶対ないと
思うんだよね阿部が投機買い断固阻止する発言してたじゃん?
そこは民主党とは違うパイプとか持ってると思う
ドイツ銀行買取は、EU加盟を狙ってるのかもね
135 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 11:37:53.44 ID:HT11surv
リラ非常事態宣言延長
136 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 11:44:59.32 ID:bh6m1gY+
逝ったぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ
全部売ったぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
■■■ 全部売れ! ■■■
■■■ 全部売れ! ■■■
■■■ 全部売れ! ■■■
休日中の買いポイション保有には要警戒
■ドイツ銀に関する報道が出る可能性がある
■ドイツ銀行の負債総額は260兆円に達する模様
■75兆ドル(約7500兆円)相当の金融取引で派生したデリバティブ債を抱えている。
総額はEU全体のGDPの5倍、ドイツGDPの20倍に相当する規模にまで巨大化
■フォルクスワーゲン社のメインバンクもドイツ銀行で、
不正問題に関係して伴う巨額の賠償金などにも資金の工面をせねばならない
■ドイツ銀行は昨年67億ユーロ(7370億円)の赤字
■米司法省はドイツ銀に140億ドル(約1兆4200億円)の制裁金を科す方針
■経営破綻がちらつくドイツ銀行
=======================================
イタリアで銀行危機と政治不安拡大
「金融メルトダウン」「EU離脱ドミノ」始まるか
■イタリア経済の金融基盤が揺らぎ、他の欧州連合(EU)加盟国に混乱が波及する恐れが出ている
■イタリアの銀行が抱えている総額3,600億ユーロの不良債権は、
EUの銀行が抱えている全不良債権の45%、イタリア国内総生産(GDP)の25%に匹敵する
■イタリアのモンテパスキ銀行は危機的な債務不履行
■不良債権は2009年の約150億ユーロが2014年には約468.6億ユーロに増加、
今では約552億ユーロにまで膨れ上がっている。
不良債権比率は41%とイタリアの銀行のなかでは最も高い
■レンツィ首相は憲法改正案が12月の国民投票で否決された場合、辞任すると表明
■反EUの政党が過半数握れば、まさかのEU離脱も
■国民投票は12月4日
137 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 14:53:54.43 ID:PWRLxElE
動くに動けん人が沢山いるな
ブラックホールだこの通貨は
138 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 15:18:54.67 ID:R6yYpVLH
あ、あかん・・・
139 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 15:22:26.95 ID:YZwCE8Or
お、おわる…
140 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 15:24:07.41 ID:YZwCE8Or
今後1年間で4割以上の対外債務の借り換えしないといけないらしいんだけど
ドルリラ3.0超えて、ジャンクで海外からの投資もなくてドルも稼げない
どうやって借り換えるのか…
デフォルトしか道はない気がしてきた
141 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 15:38:09.95 ID:h6r/dKIQ
あるいは、アメリカに土下座するってことだろ。
デフォルトより土下座のほうが傷浅いだろアホドリアン!
しかしトルコに腹立つというよりは、こんな通貨を売りまくった証券会社に腹立って仕方ない。
だから日本人は、投資なんかしなくなるんだよアホ証券会社。タンス預金が一番だわって
なるんだよ。社会に金が回らなくなるんだよ。
振り込め詐欺ウハウハになるんだよ。
142 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 15:43:39.48 ID:av+CmSQp
今日で全て終わりました。
3年半楽しんでやってきましたが、ついに資金が無くなったし。。
仕事も探さず、友人とも遊ばず、彼氏も作らず、FXだけに打ち込みましたが
今日で決断する事に決めました。
ぬるま湯が気持ちよく自制心を保てなかったのが大きいと思います。
本当に周りや親に心配かけたので心から謝りたいです。
みなさんお世話になりました。ここは唯一の心の拠り所でした
ありがとう(*^_^*)
143 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 15:46:39.55 ID:qtA3Fp6t
なんかすげー下がってるな
ジャンク格下げ時よりも.150位下がってないか?
144 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 15:57:57.55 ID:qtA3Fp6t
今日のドル円最高値101.762 最低値100.755
それに対するトルエン最高値33.944 最低値33.589 その差.355
ざっくり反映するとなるとドル円が1円動くとトルエンは3.5銭動く
つまりトルエンが35円台まで回復するには
ドル円が大体105円前半ぐらいまで待たねばならない
しかも上がり遅そうだから実際は106円後半くらいまでかかるかもな
145 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 15:59:16.01 ID:PWRLxElE
証券会社のせいって買うって最終判断したのは自分でしょうに
146 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 15:59:47.38 ID:ta5pZz+i
40より30が割れる
28.500に指値買い
147 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 16:16:38.07 ID:YZwCE8Or
デフォルトで1桁になったらどうするのよ
万が一デフォルトになったら売買しばらく停止だろうしトレードできるようになった時には追証どっさり…
148 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 16:23:48.76 ID:Ze2/b3Q4
そういう人はとっとと退散した方がいいよ
全部承知でやってるんやしな
149 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 16:27:11.02 ID:qtA3Fp6t
次34.75まで戻ったら俺、トルコリラ売るんだ…
150 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 16:29:05.76 ID:p3P4Ovj3
投資家に他人の心配する奴などいないw
ああいうのはただの煽りか業者なんで蒸しとき
151 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 16:35:32.93 ID:qZZaynCN
不安煽ってるのは業者なのけ?
152 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 16:36:00.26 ID:KMwDtzuC
ランドみたいに一桁でも全然おかしくないよね
というかデフォルトで紙屑になる可能性が高くなってきてて一桁でもましか
153 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 16:42:10.48 ID:Ze2/b3Q4
情報が極端に少ない通貨だからロンギャ煽って
その買いの根拠引っ張りたいんやろ
姑息な発想
154 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 16:44:29.33 ID:R6yYpVLH
>>152 そうとうアホじゃないとこんな文章書けないぞ
155 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 16:54:35.62 ID:KMwDtzuC
156 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 16:57:39.27 ID:R6yYpVLH
>>155 自分の文章のどこがアホなのか全然分からないんだろw
157 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 16:59:33.69 ID:zMnDoi9t
ドイツ銀行破綻すると市場がクラッシュするな~
日銀の介入でも焼け石に水やろ
158 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 17:01:07.45 ID:qZZaynCN
つまりアホしかおらんってことやな
159 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 17:13:37.13 ID:3P2q1L6p
もう下がるってわかりきってるんだからショートすりゃいいじゃん?
160 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 17:21:12.07 ID:aosnUC8w
エルドンがドイツ銀行買収
161 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 20:26:20.00 ID:WHLE0GbY
>>145 そういう誰でも言えること言うのって意味ある?
客商売やってるのなら、客の利益になるサービスを提供するのが当たり前だろ。
162 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 20:34:21.19 ID:U/FHc4CU
トルコリラに明日はない
35ロング40で利益を確定できるか
30割れでストップつけるか俺の命運をエルドアンが握っている
163 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 20:34:52.81 ID:n2/GpD++
164 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 20:45:21.87 ID:PWRLxElE
至極当然の事を言われると癇に障るみたいですね(笑)
イライラは体に悪いですよ
165 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 20:46:25.61 ID:l71LemGg
165
166 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 20:47:34.41 ID:WHLE0GbY
>>164 お前とっくに死んだロンガーだろ?
悪いけど俺は死なないからwお前と資金力違いすぎるからw
167 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 20:48:49.79 ID:WHLE0GbY
>>162 40円は遠いね
現実的なところとしてドル円105、ドルリラ2.6?
ドル円はまだしも、ドルリラがありえねー
168 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 21:07:06.78 ID:PWRLxElE
その元気があれば大丈夫
頑張ってください(笑)
169 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 21:09:07.49 ID:y3mkjaof
ドルリラは3か
モウダメポ
170 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 21:19:53.04 ID:h6r/dKIQ
今は3.06アタック中?
やめてくれー
せっかくリスクオンなのにトルコだけ取り残され中
171 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 21:23:03.00 ID:h6r/dKIQ
スレ落ち防止のため無理して書いてるが
トルコリラについて買いてるブログがほんと
減ったよな、去年までと全然違う
みんな退場しちゃったんだろうな
172 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 21:38:23.97 ID:S0/JkMHT
いつまで握ってればチャラになるんだろ(´・ω・`)
173 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 21:52:26.48 ID:h6r/dKIQ
俺的には、円安トレンドはまた数年後には必ず来ると思うから、せめて115円とか
ドルリラが3.0を保っていてくれれば御の字。
それまでスワポで鞘取り、トントンで決済
というイメージ。
5、6年計画な
174 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 21:56:34.77 ID:h6r/dKIQ
ちなみに、ドル円が120円ならドルリラが
4.0でリラ円30だろ。
円安ターンがくるまでとにかく待てばなんとかなる希ガス。
俺は30でもOK
175 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 22:01:04.25 ID:PTa5HVks
あ?いつか、チャラになるの?
176 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 22:06:51.63 ID:GcAPXy2L
チャラになるためにやってるの?
修行か何かなのこれ?
177 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 22:21:27.76 ID:sKNSjflr
>>171 そうだよな。
昔は、検索すれば結構トルコリラブログ書いている人結構多かったが
今は激減したね。
しかし、本当にこの通貨は糞ゴミ通貨やな
178 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 22:28:00.08 ID:GcAPXy2L
ゴミだからスワップが高い訳だし仕方ない
179 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 22:48:01.44 ID:O2Jd+CR+
ドイツ銀の和解金140億ドルから54億ドルへ
ドイツ銀の株価6%上昇
180 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 23:02:19.83 ID:+5wQK2HH
そもそもさ、サブプライムローンを発端とするリーマン・ブラザーズの破綻と今回のドイツ銀行の問題は全く違う問題なわけで、ドイツ銀行が今回の件でどうこうなるかと言われれば可能性は低いと思うのですよ。
その上でドイツ銀行潰れるならそれはもう円高とか円安とかのレベルではなく殆どの個人投資家は死ぬでしょ?
トルコリラに栄光あれ!!
181 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 23:16:46.43 ID:OE8VggqZ
ドイツ銀行がやばいんじゃなくて
リスクオフにかけてる人たちがやばくしたいんだろうね
そういう意図を感じるようになってきた
182 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 23:23:16.85 ID:O2Jd+CR+
欧州債務危機を煽っている人もいるけど現在は存続可能なので、
救済がEU法に反するが破綻するとなればドイツが確実に救済する。
投機的に売られていただけなので反発も速い。
183 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 23:24:10.94 ID:f2KwiTgK
逆指し値Lで
買い上がれば良い… (´・ω・`)
下げ止まるまで
買い下がれば良い… (´・ω・`)
184 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 23:30:09.97 ID:+5wQK2HH
>>181 それを仕事にしてる人たちからしてみれば格好の餌なんだろうね
>>182 わたしもそう思うのですが、最悪の事も考えてポジ整理しまして、今ではロング3枚だけです。枚数少ないし、リラ円でポジ持つ必要くなったw
185 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 23:36:07.55 ID://Ykip0U
次の格下げも控えてるし処分できるときに処分したい
186 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 23:40:26.83 ID:O2Jd+CR+
>>184 現在ドイツDAXプラス圏、NYダウも好調でリスクオンムードだけど
リラは投機に弱いから枚数減らすのは正解です。
のんびりと非常事態宣言が解けるのを待てるくらいの余裕をもって臨みたいものです。
187 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 23:44:41.96 ID:z43/Zolm
格下げとか買いサインでしょw
188 :
Trader@Live!
2016/09/30(金) 23:52:44.01 ID:+Hk6vtnh
189 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 02:33:05.94 ID:lwrknuIk
終わりの始まり
190 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 08:29:54.33 ID:s6HQlKAM
今週もまた生き残ってしまった
早く32円割って俺を解放してくれ
191 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 09:09:47.82 ID:Jcq4heZO
俺がリラを始めてからもう半年経つが
まだたった5円しか落ちてないんだよな
当初はまだ軽く10円以上は落ちるだろうと思ってたから
ポジも少量、ひたすら慎重に、暴落に備えて
低姿勢で身構えてるのに、ま~だ33円だよ
192 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 09:27:32.76 ID:eQqInKTx
暴落どころか取り扱い停止に通貨廃止もあるでな
193 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 09:37:47.32 ID:8kLLxaSg
193
194 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 09:52:47.06 ID:s6HQlKAM
魔法少年ろすか☆マジカ
195 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 10:12:46.05 ID:S1FYTnFM
今週は35円台のロングを34円で損切って、333円半ばでロングし直した
196 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 10:23:56.46 ID:p3vTUN1f
未来人きてんね
197 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 10:56:02.11 ID:ofU82AF8
ただの人間には興味ありません
この中に宇宙人、未来人、超能力者がいたら
198 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 10:58:23.44 ID:QBLSEotR
亡霊は仲間に入れてもらえないのですか?
ここにはたくさんいるようなのですが
199 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 11:05:11.33 ID:F3VAreiN
10/1からプライムFXで始めます。証拠金4%でスワポ80円(・∀・)ウマウマ
200 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 11:48:18.56 ID:6rhhh288
トルコのエルドアンは
ドイツ銀行を買収する って言ってんな
真面目にそう思ってるのか知らんが…
201 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 11:49:34.41 ID:6rhhh288
アベノミクス前は
オージーでも120円だったのにな
202 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 11:50:46.06 ID:KI9pAntK
やっすいラノベの主人公みたいなチートスキルがあるわけでもないし
何言ってんだこいつって感じ
203 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 12:24:38.00 ID:g7+jnGFB
格下げしてドイツ銀行ショックきたのに
先週の終値から大して変わってないですね
204 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 12:26:05.23 ID:86uj4tNf
>>200 エイドリアンにそんなこと言われてもドイツ
(☝ ՞ਊ ՞)☝←こんな顔
だろうな
たぶんドイツに恩を売って一気にEU入りとか
思ったんじゃないの
205 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 12:33:33.43 ID:X2/2Bl3E
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。
カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)
ヘリマネGO
2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)
206 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 12:53:14.16 ID:7WpcNDL5
もう20円台行く方が40円行くより遥かに近いのに
まだ上がると思ってるアホばっかなんだなここw
207 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 12:53:47.21 ID:Gog8onTQ
>>191 そう
じっくりと、ね
だからみんな逃げ場を失ってジワジワやられるんだよ
「この位置なら大丈夫だろう」「自分は他とは違う」
まだ下がるよ、ジワジワとね
下がるだけで戻らないのがこの通過だから
208 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 12:55:27.15 ID:iKKb6mEf
209 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 13:00:12.90 ID:7WpcNDL5
>>207 それが資源国通貨の恐ろしいとこな
厳密に言うとトルコは資源国ですら無いんだけどなw
こんな外国に寄生してるだけの国の通貨触った時点で負け
210 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 13:05:11.47 ID:Gog8onTQ
ジワジワ下がるだけなのに、金利が高いから売りの旨味も少ない
結果、取引されず下がり続けることになる
211 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 13:08:31.24 ID:g7+jnGFB
リーマンショックの時は豪ドルやキウイ円やってたけど
底値の時はこんなもんでは終わらない
キウイはランドみたいになる
ちょっと上がったらまた買いたいから下がってほしい
絶好の売り場きた、戻り売りウマ
売り場きたのコメントが出てきたら
トルコも底打つかもしれないね
212 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 13:12:53.61 ID:zHc5VPOx
キウイとトルコじゃ国力が桁違いだかな
もちろんトルコのが遥かに上っていう
213 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 13:32:01.85 ID:mY3jUgXq
これから3枚か4枚ずつ毎月リラ買っていこうかなと考えてます。よろしくどうぞ
応援して下さいね
214 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 13:44:26.98 ID:s6HQlKAM
今まさにお買い得だよ
215 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 13:46:05.60 ID:mY3jUgXq
216 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 14:00:41.58 ID:6rhhh288
トルコリラ注文状況
キウイ注文状況
217 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 14:21:10.05 ID:86uj4tNf
このスレ見ると無駄に気持ちが下がるから見ないほうがいいな
じわじわ下がることなんて何も怖くないんだけど長期保有なら
リーマンショックやら地震やらが怖いだけで
218 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 16:17:18.74 ID:Ixc0CYtE
>>216 ストならまだしもクロス円かよwww
バカ丸出しだよwww
低学歴でしょ?
219 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 16:29:14.98 ID:Lb2DMDOq
為替なんて頭パッパラパーにならんと勝てんよ
おれなんて常時パッパラパーやで
220 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 17:07:13.51 ID:6rhhh288
>>218 世界一、トルコリラを買ってるのは日本人。
対トルコリラの取引量一番はトルコリラ/円 だからね
(ドル/トルコ、ドル/円の合成とはいっても
今はコンピュータで瞬時にチェンジされて
直取引と大差なし)
221 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 17:08:50.32 ID:6rhhh288
金利を前提に
長期で考えるのがいいと思う
10年とかね
レバは1に限りなく近くして
222 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 17:11:45.91 ID:Gog8onTQ
>>217 凄いね
これからスワップもどんどん下がるのに
223 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 17:19:21.98 ID:KI9pAntK
なんか煽るようで申し訳ないが
「金利が下がるのに」ならわかるけど「スワップも下がるのに」って意味がわからんぞ・・・
リラは80円なのにランドなんてスワップ10円じゃんしょぼすぎ
とか言ってるのと同じレベルかと思うんだが・・・
224 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 17:26:02.29 ID:Gog8onTQ
金利同じでも平均レートが下がればスワップは下がるんだから「スワップが下がる」って言うに決まってるじゃん
スワップって証券会社が設定してるんだから
225 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 17:33:36.32 ID:KI9pAntK
つまりそんなの当然の前提だから
なんでわざわざ言い直してるのかなって気になったから
226 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 17:37:34.83 ID:Gog8onTQ
わざわざスワップって言ってるのはトルコが金利下げると思ってないからね
金利下げたらますますリラ安になるんだから当然じゃん
227 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 17:40:05.56 ID:4S2+cmDR
>>225 わざわざレスして指摘するもんでもないでしょうに
フフッ当然だろ何言ってんだこいつw
くらいでいいだろうに
228 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 17:45:06.04 ID:iU4zsgm1
229 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 17:46:00.84 ID:Gog8onTQ
なんで煽られてるのか全くわからんのだけど
指摘される意味もわからんし
230 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 18:08:22.15 ID:OFphZYh4
指摘する必要がないのにわざわざ取り上げるのは無知な証拠だろ
ID:KI9pAntKはスワップの仕組みも知らなかったんだろ
231 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 18:09:05.15 ID:0z5midwA
別に意味がわからないならいんじゃね
232 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 18:10:03.18 ID:IZ9uWcCr
毎月リラ3.4枚ずつ買って行きます。皆んな見守ってみていて下さい。
233 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 18:11:57.09 ID:lwrknuIk
そんなことやってると来年には首を吊ることになるぞ
234 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 18:12:59.49 ID:tg0O8TwA
トルコスレ謎の盛り上がりw
ちょっと前に自分が常駐してた時は36円代だったが・・・
235 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 18:15:34.48 ID:O43tUYJB
くっそどうでもいいレスにくっそどうでもいい指摘
それに対する自演での恥ずかしい擁護レス
今日も平和だな
って平和じゃねーよコラ
236 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 18:15:46.36 ID:IZ9uWcCr
首釣るとか脅かさないでください、、、
237 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 18:23:10.57 ID:ML/wJ9Iw
45円はよ
238 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 18:29:19.39 ID:SFocAvLM
全然上がらんな
明らかにロンガーへの嫌がらせ
239 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 18:48:41.02 ID:xpR8ulWA
くりっく365のサイトに、なぜトルコリラ円が表示されないの?
240 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 18:51:36.48 ID:IZ9uWcCr
キャピタル損してもいいからインカムで生活するって馬鹿ですか?勿論ロスか喰らわない前提で
241 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 19:01:50.29 ID:iHUSZ8jO
34円回復してくれないかな
242 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 19:04:30.02 ID:Wv79Oh03
>>240 いいんでない?
何時かは戻るんだしね^^;
243 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 19:31:12.33 ID:Lb2DMDOq
魑魅魍魎
244 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 20:18:09.74 ID:X4sEhcGn
245 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 23:34:50.32 ID:q3FbIZ17
245
246 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 23:45:53.78 ID:zKSP5CKk
32えんになたったら買ってやるよ
間、今が海馬だろうけどね
247 :
Trader@Live!
2016/10/01(土) 23:53:20.26 ID:zKSP5CKk
歴史的底のメキシコ円のが
妙味あるかもね
248 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 00:24:15.10 ID:wF6cusuL
>>247 だな(´・ω・`)
トランプリスクはメキシコペソも被ってるしな(´・ω・`)
249 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 02:30:24.81 ID:famm7ZHE
どうでもいいが
証券会社のせいだけにはするなよ(笑)
自分自身でポジったんだからな
また昨日の繰り返しだよ
暇だな~俺も・・・
喰ってかかってくる奴がいて楽しくて
250 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 04:03:18.68 ID:dBSLqjb6
あぼーん
251 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 04:55:23.60 ID:dBSLqjb6
あぼーん
252 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 05:44:13.60 ID:u1GIO4Ed
器の小さい人間が来てるなw
253 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 06:29:21.31 ID:b7sojhqT
リラは11月に長期金利を0.25%利下げの予想になってるんだけどさ
もしリラ利下げして12月にアメリカ利上げしたらどうなる?
254 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 06:35:34.79 ID:3GYkOUjO
長期金利の使い方間違ってるからキミ勉強し直しなさい
255 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 06:44:11.42 ID:b7sojhqT
単純ミス政策金利ね
徹夜明けだから簡便してくれw
んでどうなるか教えてよ
256 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 07:02:49.55 ID:u1GIO4Ed
単純にドルが買われてリラ離れが始まるんだろ
ただなぁ、、、最近の相場見てるとなぁ
こればっかりはそうなってみないとワカラナイネ
誰か教えてよ
257 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 08:37:33.19 ID:8AuxHCJq
米利上げは株安原油安を招いてドル高円高になるのは目に見えてる
258 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 08:51:49.57 ID:BGmJJIRJ
258
259 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 10:52:26.90 ID:7ZGDNDtV
ドル円の来週の見通し・予想 10/3(月)~10/7(金)
http://goo.gl/E4DHtc 来週は、ビッグイベント・米9月雇用統計(7日21:30発表)
米9月ISM製造業景況指数(3日23:00発表)
米9月ISM非製造業景況指数(5日23:00発表)
G20財務相・中央銀行総裁会議(6日~7日)が予定されている。
前回の雇用統計、ISM製造業景況指数、ISM非製造業景況指数では
発表直後30分間のドル円は全て約70銭以上変動。
大きな値動きのキッカケとなっており要注意!
G20財務相・中央銀行総裁会議前後の
要人発言も警戒しておきたい。
<ドル円テクニカルチャート>
30日(金)のドル円は
100円後半~101円後半を上下荒っぽい値動きで往来。
101円34銭で週末クローズ。
来週も、一目均衡表・雲の下限が
102円台前半に位置しており
転換線を抜け、再アタック出来るかどうか。
27日(火)以降、下値を切り上げているだけに目が離せない。
市場では、直近サポートとして
9/30NY安値(101円11銭)、9/30ロンドン安値(100円73銭)
9/29東京安値(100円64銭)、9/28NY安値(100円44銭)
9/28東京安値(100円25銭)
直近レジスタンスとして
一目均衡表・転換線(101円43銭)、9/30高値(101円76銭)
9/29高値(101円83銭)、一目均衡表・雲の下限(102円07銭)
一目均衡表・基準線と9/2高値-9/27安値フィボナッチ50.0%戻しが重なる
(102円20銭)が意識されている。
260 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 12:11:38.98 ID:DMFBxyWu
うまー
261 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 12:47:37.65 ID:R3fB1Bnt
261
262 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 12:50:30.46 ID:8AuxHCJq
休日にやる必要あるのかそれ
263 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 13:08:29.29 ID:2m7mWugu
スワポ下がりすぎでお先真っ暗だ
もう37Lとか切るか・・・
264 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 14:10:02.44 ID:vN1SIqwh
今日切らなきゃ明日はもっと大きな勇気が必要になるぞ
265 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 14:38:19.27 ID:b7sojhqT
264はこのスレには名言かもしれない
266 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 17:40:11.06 ID:7fp4seUH
スワポうまうまー
267 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 18:16:29.29 ID:ug0rmLs/
ここまできたら持っといた方がいいでしょ
損切るには遅すぎる
268 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 19:05:10.86 ID:u1GIO4Ed
羊もキウイも今より遥か下から這い上がって来たことを思えばトルコなんてまだまだ希望に満ち溢れてる??
269 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 19:29:18.99 ID:WirZuWZ3
円高、株安、金融危機といえば哲人投資家の大重だな
ツイッターで、2015年の12月から、円高、株安、金融危機を予想している
天才って本当に居るんだな
270 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 19:29:34.43 ID:RTlNRNV6
>>268 ___
./ JPY \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
__! ! -=ニ=- ノ!___
/´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ
{ .|__  ̄ ̄ヾ }
i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i
.l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l
.|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i
/ / i 、 / ヽ ',;::'、| \
ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {////
```` ト, i | 、 i´´´
|',',;; } ! ',',;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
271 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 19:35:41.61 ID:4j7femGG
海外業者の口座開設で入力に手こずって諦めてない?
ケータイ番号は+81の後、0を抜いて入力
090-1234-5678なら90-1234-5678
住所は、番地から都道府県に向かって逆に
東京都◯◯区△△123なら
123,△△,◯◯-ku,Tokyo-to,Japan
出金先銀行口座のSWIFTコードは、各銀行のページで調べればOK。セブン銀行はSWIFTコードないのでNG。
http://openaccount.efxinfo.com/ 272 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 19:45:59.07 ID:u1GIO4Ed
273 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 20:38:02.31 ID:Qnr3ZM0R
保守しておくよ。
274 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 20:55:02.86 ID:76OLfAtB
ブラックマンでー
275 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 20:59:37.40 ID:D5oMeBtV
275
276 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 22:15:26.57 ID:7m3tf1Gv
246
277 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 22:54:55.06 ID:SvvjA91i
>>249 俺に言ってるかどうか知らんが
思いっきり証券会社のせいにしてる俺はFXではリラに手を出してない
金を稼ぐととんでもないハイエナ金融業が
近寄ってくるんだと痛感したまで
278 :
Trader@Live!
2016/10/02(日) 22:59:50.60 ID:SvvjA91i
>>256 そんな単純なことになるわけないじゃん
インフレ率抑えなければどんどん通貨安になってしまうんだから
利下げが悪いとは思わない
279 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 00:56:49.89 ID:Jx5DiG+8
ジリ下げの最後ってだいたい大暴落
月足そろそろ底だと思って買ったら大損
280 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 01:19:41.94 ID:elSoK+OU
281 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 01:22:53.63 ID:PQisu8/d
なが~い目で見ましょう。
なが~い目で
孫あたりでプラスになれば・・・
282 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 02:48:17.06 ID:ZK+FcO8g
0985 Trader@Live! 2016/10/01 16:20:43
こんなの見つけた
311 :Trader@Live!:2015/12/11(金) 23:03:28.43 ID:T4Kc8bJJ
桜っていうか公式的にそういう職種があるから
いままで損してたのに、ある時間だけトレードスタイル変わって勝ち出したりするのは3交代制だから
こんどもしそういう人いたらシフトの時間とトレードスタイルの変化を見比べてみるといいかも
http://www.yjfx.jp/p...uit/jobs/others.html 急募 カバーディーラー
取引高業界3位の当社にて、ディーラー業務をお任せ致します。
外国為替市場の最前線で臨場感を感じながらFXについて学び、会社の収益に貢献することができるので、大きなやりがいを感じることができます。
※具体例
・為替レート/経済指標/ニュース等を常時チェックし、実際に為替取引を行うカバーディーリング業務をご担当いただきます
3交代のシフト制(各週で変更あり)
■07:00~15:00
■15:00~23:00
■23:00~07:00
返信 ID:ESjiNdqT(3/3)
283 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 07:50:39.07 ID:4ADqec1o
283
284 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 08:06:57.25 ID:Df/ttcdd
保守
285 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 09:03:53.38 ID:HzVl2vhT
ほ
286 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 09:04:04.92 ID:HzVl2vhT
し
287 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 09:04:16.97 ID:HzVl2vhT
ゅ
288 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 09:15:17.33 ID:jYtwDu9s
保守しなきゃ落ちちゃうスレはいらない子
289 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 09:27:00.89 ID:Jx5DiG+8
クーデターの時はドル円スレより消費したのにね
290 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 09:27:28.52 ID:w/icFm74
今週もまた生き残ってしまうのか
291 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 09:30:42.13 ID:+isbvDV1
ワッチョイだなんだとスレが分裂してるうちに人減ったからな
今じゃ週末どころか平日でも余裕で落ちちゃう
292 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 10:22:54.68 ID:QVI2PLWn
今週、来週と生き残ればいずれ大きな利益となって戻ってくるよ
生き残れればの話だけどね
293 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 10:40:55.83 ID:EYIk8Q9m
ほしゅ
294 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 12:06:38.63 ID:l+GpECtc
保守
295 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 12:47:26.65 ID:qF824vQ6
今日は指標があるやん
296 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 12:48:02.23 ID:bBTDrEBW
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。
カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)
ヘリマネGO
2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)
297 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 13:30:38.87 ID:jDYLWlWB
ドイツ銀行、結局単なる悪意ある噂話にすぎなかったじゃん。
そんなのを真に受けて買収とか言い出したアホドアン、欧米のどこからもまともな情報
もらえてないってこと
ダメだこりゃ
298 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 13:44:20.58 ID:HzVl2vhT
>>297 実は米国とギュレン氏の処遇巡って対立構造が出来上がってんだよ…(´・ω・`)
此処だけの話な、他には言うなよ?
欧米とトルコは今後外交が悪化する兆しすらあるんだ気を付けておけよ(`・ω・´)
299 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 13:48:14.60 ID:jDYLWlWB
わかってるよ(爆笑)
だから格付け下がったんだってばさ
俺とお前だけでほしゅ
だな
300 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 14:02:43.36 ID:ZOrrRPBX
すまんが聞かせてもらったぞ
301 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 14:07:22.31 ID:Jx5DiG+8
3.0超えて推移してるな…
こりゃやばそうだ
302 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 14:09:19.92 ID:WGQZx0yi
プライムで本日よりリラ触れるんで
今日からリラ円デビューします( ̄^ ̄)ゞ
値段的とオシレーター的にも買いで良さそうなんですが
情報が少なすぎて(^^;;
みなさんはリラ触る時 関連チャート、ニュースは何をみてるんですか?
303 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 14:23:54.62 ID:Jx5DiG+8
格付会社2社からジャンク指定されてるから・・・
リラ円ならドル円の爆上昇に期待するしかない
304 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 14:24:05.59 ID:+5OEdBb2
このクソ通貨はいつになったらあがるんなら!ええ加減にせんと許しゃあせんぞ!
305 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 15:18:37.34 ID:NuwDiQHO
次にドル円が100円大きく割ったら28円くらいつけそうだね
306 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 16:10:36.47 ID:+R8Xmtgo
302が完全に釣り&煽りで、しかもどことなくキニシナイを連想させる文章に見える
完全にリラで精神やられてるんだな俺…
日常生活でも人様に無意識に無礼な振る舞いや言動してないか心配だわ
さがったらもっとナンピンしないと(´・ω・`)
307 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 16:12:59.48 ID:+R8Xmtgo
今発表されたトルコのCPIやばくね?
デフレどころか、典型的なスタグフレーションじゃ…
308 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 16:33:14.07 ID:f0DTM8sy
外コムのスワポ75円になってるやん
309 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 17:59:32.54 ID:Jx5DiG+8
一時的だろうね 調整とかじゃないかな
310 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 18:46:18.41 ID:9a8RYVrz
外為社員A「ひいいいいい おゆるしをおおおおおおお!」
外為社員B「どうした?」
外為社員A「とうとう、馬鹿にしてるだろ!って、客に怒られたよ」
外為社員B「まぁ、実際馬鹿にしてたから仕方ないか、でどうする?」
外為社員A「まぁ10円くらいあげとけば、許してもらえるかな」
外為社員B「そうだな。またじりじりさげればいいさ」
311 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 20:12:28.09 ID:jDYLWlWB
>>307 そんなにヤバくない内容だよ。
物価上昇が予想より抑えられてるんだから。
利下げあるかもな。
利下げというと、FXしかやってないビンボー人はスワポが減る減ると騒ぐが、為替のことを考えたら、物価上昇抑制→利下げが無ければ、対円でリラ上昇しないからな。
利下げで文句言うなよ
312 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 20:18:54.58 ID:HzVl2vhT
セリクラ来て一気に落ちないとこのゴミみたいな相場終わらんよね(´・ω・`)
ドイチェ早よ破綻せいや(`・ω・´)
313 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 20:33:38.58 ID:Qw95o+hL
ドイツ破たんしたら20円コースじゃん
やめてしまいますしんでしまいます
314 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 20:38:38.28 ID:gTN1S9pr
こいついつも売られてるな
315 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 20:52:06.16 ID:Jx5DiG+8
ドルトルコが上がるとドル建て債務の返済が苦しくなるな…
数年前みたいにいっきに金利も上げられそうにないしまいった
316 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 20:55:13.77 ID:jDYLWlWB
金利上がりゃいいってもんじゃないんだよ
為替の根本からわかってない奴多いな
317 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 20:58:58.31 ID:Jx5DiG+8
金利が上がればいいんだよ
数年前に緊急利上げしたとき2円近く上げたしそうなってくれれば34円ロング逃げれるしな
長期目線の話ならしらん
318 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 21:34:12.87 ID:2AzfMIot
トルコなんてEUのおまけみたいなもんだから、ユーロリスクでドルに逃げてるんだろうね
とりあえずストが8月4日高値で反転してくれるかだな
ここ抜かれると7月20日高値目指しちゃうど
319 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 21:39:53.78 ID:Jx5DiG+8
7/20ってクーデターの時か
目指しそうw
320 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 21:50:51.65 ID:TEYUTpDs
どこでLしても負けるんだが
いったいどこでLしたら勝てるんだ
321 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 21:56:19.93 ID:ZLg8UGZE
建国時代
322 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 22:13:29.04 ID:Qw95o+hL
なんか1週間前のドル円の位置よりも相対的に下がってるな
これドル円100円台前半まで下がったら33円割るぞ
ドル円103円になったら損切りして足洗おうかな
323 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 22:15:08.81 ID:7nClfO1j
今売られてんのポンドとリラぐらいだな~
底辺争いかよw
324 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 22:18:24.44 ID:ZLg8UGZE
>>322 そういってるからみんな退場するんだよ
今すぐ切れよ
325 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 22:21:38.61 ID:c5/7Fddl
326 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 22:24:27.49 ID:MZfpvUqt
維持率が70%切っちゃったから600万円入金したけど、これからどうしよう
あと2300万円しか余剰資金はない
327 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 22:24:47.85 ID:Ohf3b+K1
328 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 22:25:22.76 ID:Jx5DiG+8
早く30円割らないかなー
329 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 22:28:39.87 ID:Qw95o+hL
>>324 だよな~
金曜の雇用まで待ってダメなら処分するわ
330 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 22:28:41.61 ID:UyHNXYN5
去年か今年初めの43円の高値の時から
1度も前の高値超えたことないんだね
35.27の高値超えれば
レジスタンスブレイク、トリプルボトム
日足で一目の雲抜け
と底打ち要素万歳なんだけどなあ
こういう時の2円上は富士山より高い
331 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 22:33:15.42 ID:l+GpECtc
トルコLしてイスタンブールいくんや
332 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 22:39:21.15 ID:Ohf3b+K1
そういやこの通貨買って初めてイスタンブールが首都じゃないって知ったわ
333 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 22:44:54.59 ID:eyhfdS0N
いいんじゃね
博多市とか言っちゃうよりわ
気持ちはわかるんだけどさw
334 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 22:44:59.02 ID:VYQD6Hze
リラ円弱いなあ
ポン円のように弱いなあ
335 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 22:45:45.76 ID:UyHNXYN5
イスタンブールが首都だと思ってる人は
シリアの首都も知らないんだろうな
自分もレバノンだと思ってたけど
336 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 22:58:37.89 ID:EYIk8Q9m
レバノンってそれ自体が国じゃんw首都はベイルート
因みに日本の首都と呼ばれている東京は実は首都であるとの法的根拠は無いんだよー
337 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 23:02:32.58 ID:EYIk8Q9m
ISM 51.5
338 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 23:04:40.70 ID:K0xKLWsH
ドルリラ3越えだしとんな
339 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 23:07:17.93 ID:EYIk8Q9m
米9月ISM製造業景況指数
予想50.4
結果51.5
ドル高方向
340 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 23:10:14.14 ID:GFb13DdT
埼玉は大宮と…
341 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 23:12:54.29 ID:Vnxza+Tq
341
342 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 23:21:16.12 ID:Jx5DiG+8
月足だとさ、ドルリラ4とかいくんじゃないのかこれw
343 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 23:22:12.95 ID:f+BH6Gab
今夜のリラ安の理由、どなたか心当たりありませんか?
344 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 23:33:53.41 ID:bBTDrEBW
逆指し値Lで
買い上がれば良い… (´・ω・`)
下げ止まるまで
買い下がれば良い… (´・ω・`)
345 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 23:35:02.80 ID:ocwUap0x
リラ安というよりはドル高なのでは??
346 :
Trader@Live!
2016/10/03(月) 23:35:58.23 ID:EYIk8Q9m
347 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 00:00:47.87 ID:vXQZ6B2K
つい15分くらい前に非常事態宣言の3か月の延長が正式決定。
エルドアンは1年でも不十分と発言。
法の支配は停止中で、現在でも令状無しの30日までの拘束は可能。
与党に反対する野党がクルド人の少数政党しか存在せず、
そのクルド人の政党も弾圧されている事は危険視されている。
348 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 00:22:06.73 ID:oqDgWKlC
リラ非常事態宣言延長
349 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 01:06:09.14 ID:yIrjnsJd
この通貨 しにん大杉
350 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 01:53:14.09 ID:XrMY+ArK
あと4年でチャラかー
351 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 02:31:32.52 ID:ZTC0jwQe
ポンドルのせいでドル買い強すぎてとばっちりかよ
ドル円と豪ドル円上がってる状態で下げるとか完全に終わってる通貨
352 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 03:18:53.91 ID:45u/bUB1
新しいステージでの戦いが始まったんだ!
353 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 06:19:44.70 ID:Rn6OOVnS
外コムなんで75円になったかと思ったらFXプライムがリラ扱い始めたから焦ったのかw
354 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 06:28:28.31 ID:GOtuQPBR
355 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 06:39:19.13 ID:yC6BC2sH
外コムいったああああ
356 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 06:43:48.30 ID:yIrjnsJd
トルコにキタ
357 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 06:44:46.54 ID:yIrjnsJd
>>355 塩漬け組は 切れないから
移動出来ない
358 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 07:11:28.17 ID:EQcsbPdL
外コムに見切りつけるのは早ければ早いほどいいぞ。短期的に他社より高いスワップ付けて撒き餌するが年間通したら他社のほうが高いという…
359 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 07:13:56.72 ID:+Jj0I4fS
円高、株安、金融危機といえば哲人投資家の大重だな
ツイッターで、2015年の12月から、円高、株安、金融危機を予想している
天才って本当に居るんだな
360 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 07:23:43.59 ID:ZTC0jwQe
361 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 07:41:56.76 ID:z8ZQEPrQ
おわた
オワタヨもうおしまいだー
362 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 07:49:31.40 ID:CFecED/R
363 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 07:49:56.44 ID:OjVIJ3c3
363
364 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 08:01:46.65 ID:XQVxuhgA
SBIFXも焦ってスワップ挙げてきたw
365 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 09:00:34.09 ID:x2KD2RuF
単純に長期金利連動だよ
さすが底辺スレ、債権市場見とらんカスばっかやな
366 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 09:14:18.59 ID:3p6G1Fq4
米ISM指標好調で10年債利回り1.6越えだからドル高なんてわざわざ書かないと
分からない初心者はさすがにこのスレにはいないと思うけど。
367 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 09:47:33.05 ID:jhJS6XQc
格付会社2社からジャンク指定されてる意味が分からない人が多そうだ
368 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 10:01:57.12 ID:oqDgWKlC
格付会社2社からジャンク指定されてるって意味じゃないの?
369 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 10:02:47.56 ID:gxhEY9r6
ドルに乗り換えるタイミング検討
370 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 10:27:36.02 ID:jhJS6XQc
371 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 10:31:06.29 ID:YqYcLT8P
逆指し値Lで
買い上がれば良い… (´・ω・`)
下げ止まるまで
買い下がれば良い… (´・ω・`)
372 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 10:51:35.01 ID:jhJS6XQc
やっほー あがってきたーー
373 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 10:54:26.63 ID:5eCFFL6A
ここらで損ぎった
また上がると思って掴んでると安値更新するし
374 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 10:57:22.97 ID:45u/bUB1
そうなるよね…
375 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 11:27:44.85 ID:x50VxU1U
376 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 11:30:11.46 ID:x50VxU1U
>>365 債券持ちとしては利下げはウェルカムだな
既発債券価格上がる
377 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 11:30:59.85 ID:x50VxU1U
>>372 ドル円で上がってるから
もうドル円頼み 安倍頼み
378 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 11:31:37.52 ID:/Hd2p0F+
もしかしてゼロクーポン債の人か
379 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 11:36:32.32 ID:x50VxU1U
うん よく覚えててくれたね
僅かながら債券価格上がってる
焼け石に水程度だけど
380 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 11:53:26.65 ID:6YQ1UtZO
381 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 12:02:32.83 ID:Rt4hcYpF
瀬谷から悠太郎
382 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 12:04:07.14 ID:jhJS6XQc
ドル円が100円まで落ちてきたときに怖いな
ドル円落ちたらドルリラも下がってくれればいいけど
383 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 12:52:27.62 ID:x50VxU1U
関係ない話だけど
なんで外国債って証券会社で買えないんだろう
384 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 12:53:18.27 ID:W9270kZr
買えるでしょ
385 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 12:59:04.92 ID:D/xrQ+VV
買えるけど?
386 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 13:36:58.11 ID:x50VxU1U
社債とか仕組債とかじゃないよ
純粋な国債、買える?外国の
387 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 13:45:43.90 ID:DHm9sbWq
野村で米債買ってるよ
たしかネットの扱いはなく店頭扱いだったはず
388 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 13:47:11.76 ID:x50VxU1U
やっぱネットでは無いよね
ましてやトルコ国債なんて
389 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 13:54:08.00 ID:6YQ1UtZO
そもそも新興国も含めて外債はリスク資産だから分散投資は必ず必要でしょ?
投信やETFで買うのが普通の様に思うけどどんなんだろう(´・ω・`)?
390 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 14:05:34.68 ID:jhJS6XQc
ジャンク指定のトルコ国債を売るなんてどうかしてるぜw
391 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 14:06:43.96 ID:mY9rsu1v
少額積立なら投信(ETF含む)だけどまとまった額買えるならアセットアロケーションに従って個別に買ってもポートフォリオ運用すればええよ
投信は信託報酬や留保手数料とられるからね
運用を他人にまかせるか自分でやるかの違い
392 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 14:39:24.41 ID:nMVXWAcs
投信はもちろん円でも外貨でもいろいろやってっけど、あれだって販売価格下落するしね。
俺もう、分散しまくってるけど
1番安定的に利益出てるのが、生命保険だったりする。
今みたいな円高の時に、外貨建て生保入ると
けっこういいよ
393 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 14:53:34.88 ID:8UpnQw6M
分散させてもリバランスかけなきゃ意味ないからな
面倒くさがらずやれよ
394 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 14:57:16.45 ID:Qy5QbOIj
強い通貨を買って弱い通貨を売るんだぞ~
395 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 17:23:46.32 ID:oqDgWKlC
あら安いわね
396 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 17:34:05.48 ID:H9xaLh+X
397 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 18:15:25.06 ID:jhJS6XQc
もうそんなニュースじゃ驚かない
398 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 18:22:00.51 ID:vm0ek8GM
まじでリラ終わってんなあ
399 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 18:52:25.45 ID:9LPIAm3B
スト死んでんね
ユーロ、ポンド死んでてドル買い円買いなのか
気持ち悪い相場だ
堅調予想の雇用が悪かったりしたら相場クラッシュすんぞ
400 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 19:24:08.83 ID:x50VxU1U
雇用統計までは期待ドル買い続くんかな
雇用が期待外れでドル売り円買いになるのは
困るけど、逆に雇用良くて
ドル買いトルコ売りさらに加速すんのも困ると
いう
極めて希望のない状況
401 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 19:30:25.28 ID:6YQ1UtZO
レンジでないとインカム生活は出来ないよね(´・ω・`)
異業者両建てなどでボラを殺さないと金利が生きない
402 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 19:32:42.63 ID:6YQ1UtZO
403 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 19:35:56.57 ID:p8eeIvca
これはもうだめかもわからんね
404 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 19:48:00.22 ID:jhJS6XQc
ドルトルコがもし3.3を超えてあがると債務返済に影響が出るとか書いてあったな
405 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 20:16:34.54 ID:8lNTHUF3
406 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 20:23:42.54 ID:BLoOuYID
406
407 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 20:25:05.37 ID:YqYcLT8P
逆指し値Lで
買い上がれば良い… (´・ω・`)
下げ止まるまで
買い下がれば良い… (´・ω・`)
408 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 20:48:32.99 ID:8feS1vCC
絶望的なチャートになってるな
ドル円が上がってもドル高で上がらない
ドル円が下がったら円高ドル高で下がる
来年の今ごろは一体いくらだ?
409 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 21:07:03.11 ID:jhJS6XQc
明日の雇用統計でドル円爆上げ期待するしかないな
410 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 21:34:47.91 ID:DHyXcodb
10/4(火)本日のドル円見通し
http://goo.gl/bT6l12 この後、NYタイムでは
米経済指標の発表無し。
IMF世界経済見通し(22:00発表)
米シカゴ連銀エバンズ総裁講演(24:00~)
英MPCサンダース委員講演(24:00~)が予定されている。
昨夜の米ISM製造業景況指数が
市場予想、基準値50を共に上回る形となり
米9月ISM非製造業景況指数(5日23:00発表)
米雇用統計(7日21:30発表)への期待感が浮上。
また、イギリスはEU離脱通知を来年3月末までに行うと
2日、英メイ首相が明言した事で
ドル買い、ポンド安の流れ。
IMF世界経済見通しは
G20財務相・中央銀行総裁会議(6日~7日)で行なわれる
議論の叩き台。
NY勢の反応に注意しておきたい。
チャートでは
一目均衡表・雲の中に突入。
103円ジャストには
オプション、雲の上限などのレジスタンスが集中。
この勢いがどこまで続くか注目。
市場では、直近レジスタンスとして
9/2高値-9/27安値フィボナッチ61.8%戻し(102円70銭)
9/12、21高値(102円77銭)
一目均衡表・雲の上限(102円97銭)
9/9高値(103円04銭)
直近サポートとして
10/4ロンドン安値(102円25銭)
一目均衡表・基準線、一目均衡表・雲の下限が重なる(102円20銭)
10/4東京午後安値(102円03銭)が意識されている。
411 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 22:01:30.84 ID:jhJS6XQc
ドルリラとまらんな・・・
412 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 22:08:22.49 ID:eMs7rmvC
おいおい
円安なのに下がるってなんだ?
413 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 22:12:55.12 ID:dpEBQ1vk
絶対儲けさせんぞマンの邪魔がウザい
414 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 22:15:54.09 ID:tjq0T/W6
ドル買い流行だから仕方が無い
415 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 22:33:37.82 ID:jhJS6XQc
3年くらいこのレートでヨコヨコなら許す
416 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 22:52:26.97 ID:XQVxuhgA
>>386 HS証券で買えるよ
ロシア国債とかまで、リラ建ては社債だけだったかな
417 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 23:02:30.01 ID:wMS7ENEq
ヨコヨコなら全財産突っ込むわw
418 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 23:05:07.35 ID:3tOwavuS
この通貨1000円儲かるために10000円損するな
419 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 23:09:33.09 ID:dpEBQ1vk
糞過ぎ
420 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 23:22:49.33 ID:3p6G1Fq4
自己保身最優先だからフィリピンの大統領よりクズ
421 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 23:36:09.55 ID:6YQ1UtZO
フィリピンの大統領は結構確信犯だからな^^;w
強気な発言しながら飲むとこは飲んでるし理解力もある
元々州知事とかだった父親の元憲法も専門に学んでるし
支持率90%以上安定政権だなあれ(´・ω・`)
エルドンは残念ながら舛添の様なせこさと安倍の様な誇大妄想の持ち主
トルコ最大のリスクになり果てた…(´・ω・`)
無様よのう…(´・ω・`)www
422 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 23:46:58.28 ID:L6gLbbSC
423 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 23:50:47.49 ID:6YQ1UtZO
>>422 ww煩いわい^^;w
少なくともエルドンより信頼できる指導者だよ
424 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 23:53:49.22 ID:wMS7ENEq
>>422 多分故意犯と勘違いしてるよって意味の指摘だと思うけど
あのフィリピンの大統領に関して言えば「確信犯」の方が
正しいと思うんだが
425 :
Trader@Live!
2016/10/04(火) 23:58:59.93 ID:D9ZhtbbE
他人事だが、確信犯の使い方は正しいと思う
調べたら、
「本来「確信犯」は、自分の行動の“道徳的・宗教的あるいは政治的な正しさを確信”
してなされる犯罪のことを指す法律学上の用語である。」
ってあるぞ
つまり、アメリカに批判されている麻薬対策などに
正義感があるのなら、それを敵視するアメリカに
悪いと思った行動をするのは確信犯だよね
426 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 00:13:48.70 ID:DPv2FccR
>>416 へえロシア国債興味あるな
すでにデフォルトしてるから、むしろ
安心じゃまいかと
427 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 00:24:03.69 ID:IEjCfHAV
>>426 俺買ったときは去年の1月だが、半分を4月頃に売り抜けて大儲け
残した半分は基準価格が70から106になっていてかなり利益出てる
売った債券と利息のルーブルでロシア株買ったら1.5倍になって、今のところトルコ投資よりも妙味がある
428 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 00:47:28.82 ID:jWD8GHOl
ECBテーパリング示唆って
円が叩き売られる時代くるかw
429 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 00:57:14.51 ID:IEjCfHAV
これで緩和している"一応"先進国は日本だけになるのか
430 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 00:58:52.17 ID:WhJRxWkL
先生、ドル安で落ちてるんですけど
431 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 01:04:29.71 ID:VPdahjob
ここで帰るヤツがどうたらこうたら・・ の人最近見ないね
432 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 01:15:57.92 ID:jWD8GHOl
>>430 ユロ高からの売りだろうな
対EU貿易中心だからユロ高はリラ安要因なのよ
433 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 01:18:47.94 ID:IDRZN3vZ
今よりドル円が2円低いとこからリラ円Lしてんのに逆に下がってるから腹立つブチギレそう
434 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 01:40:42.38 ID:vuAxVAyc
>>429 なんだかんだで黒田は9月会合で事実上テーパリング始めたよ(´・ω・`)?
アホ部の手前堂々とテーパリングと言えなかっただけでね…^^;w
435 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 01:52:57.16 ID:8g1qd3sr
まあおちつけよ。ドル円が上がりきったとこでリラ円の保有枚数の1/3をSしとけばええだけや。
436 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 01:55:58.03 ID:Bbkp6nE3
上がりきった所がわかるんなら
家でもなんでも売って全力でやるわい
437 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 01:55:59.02 ID:Egb50U0+
ユーロ上がってるからダメですね。
438 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 02:06:44.15 ID:OiRr10ea
これって遠くない未来ににほん
439 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 02:07:00.84 ID:OiRr10ea
円かなり売り込まれるだろ
440 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 02:25:59.10 ID:VaGGKfyt
地獄
441 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 02:35:57.60 ID:N+e2AKtC
33.555L
これが俺の銀河スワップ鉄道になるんや
永久切符なんや(500回目)
442 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 02:58:48.67 ID:X/TUXSs/
最近高スワップをうたい往復ではなく片道切符を販売する業者がいます
逝けはしますが生きて帰ってはこれません
443 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 04:29:37.38 ID:gmImm7xN
クソかよ。腹立つわ
444 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 04:30:05.89 ID:EfIKI6SB
リラ買ってるやつ皆殺しにするつもりかw
445 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 05:04:17.55 ID:9yQfeGzp
ロシアルーブルと同じ道を辿ろうとしている
446 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 05:16:41.30 ID:4ep0CC5S
金利高すぎてショートも旨味ないからな
だから余計に上がらないし、下がり続ける
今下がってるのはロングの解消売りだからね
447 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 05:21:54.90 ID:0SP/gUb4
この通貨だけは何があっても上がらんなw
448 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 05:48:41.76 ID:9yQfeGzp
1回大幅な5円くらいの下げが来ないとだめかもしれないね
449 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 06:11:13.96 ID:Nj3oodiI
ポンドに比べたら可愛いもんだろw
俺なんてリラ円35ロング
ポンドル1.29ロング
死ぬしかねぇ
450 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 06:59:44.67 ID:Isv3uCHc
ドル安ユロ安なのにトルコ全然上がってねぇw
ダメだこりゃ
451 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 07:18:23.22 ID:JSPT3fcR
外為のすわぽ75円はほぼ確実に他社の80円追随だと思う。
金利変動だけで1日で62円→75円になるわけないよな。
それと、結構前にも同じようなことあった。他社の追随で上げたことね。
452 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 07:34:07.75 ID:czQsKmdd
452
453 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 07:39:33.40 ID:QKpE0xxE
含み損の人たちには成す術がないのをいいことにスワポ操作しほうだい
454 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 07:52:10.85 ID:k3hRN+a0
何これwww
455 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 08:16:23.90 ID:Isv3uCHc
ワロタ
456 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 08:35:46.52 ID:ESyBRqp8
非常事態宣言90日延長決定
457 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 08:41:22.69 ID:vuAxVAyc
458 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 09:42:55.41 ID:9yQfeGzp
3.06 こりゃやばい
459 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 09:45:19.29 ID:QKpE0xxE
ジャンクだもんねぇ
ドルリラ10目指すよねぇ
460 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 09:59:47.41 ID:9yQfeGzp
リラ来月には7.25%利下げして、ドルは12月に利上げ
資金も逃げる罠
461 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 10:49:17.69 ID:NJbzVav3
>>454 俺が初めて買った48.5が無いやんけ・・・
もうとっくに売ったけど
462 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 11:17:13.86 ID:Nj3oodiI
ストップは滑るけど指値は滑らない
何年もやってるけどこれだけは未だにムカつく
463 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 12:02:50.72 ID:n2vvNEY5
スワポが70円台にもどってるけどなんでだ?
464 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 12:03:32.83 ID:QKmeHJfb
■■■ 全部売れ! ■■■
■■■ 全部売れ! ■■■
市場は大暴落に怯える
==========
ウィキリークス、クリントン氏選挙活動絡みの「重大」情報公開へ
「ウィキリークス」創設者のジュリアン・アサンジ氏
11月8日の米大統領選挙の前に、民主党のヒラリー・クリントン候補のキャンペーンに関連した「重大」情報を公開する
データは選挙戦の行方を左右する内容で重大なものだ。(選挙戦を左右するかどうかは)国民やメディアがどう反応するかによる
ロイター
■株の暴落が予想されている
===========
10月10日のコロンバスデー以降に本格化する大手企業の第3四半期の決算が、
予想を大幅に下回るネガティブ・サプライズが見込まれ、緊張が高まる
■大統領選
ゴールドマン・サックス証券
=============
1992年からの6回の大統領選のうち5回は下落し、
株価は軟調な傾向が強かった。世界の株価にも劣後する
野村証券
====
英離脱のような大きなショックが起こりかねない
465 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 12:09:38.50 ID:EfIKI6SB
>>463 ヒロセに客逃げるから少し上げたんじゃない
466 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 12:19:43.61 ID:ylApwAlX
諏訪歩馬
467 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 12:24:38.68 ID:9yQfeGzp
もうドル円に頑張ってもらうしかない
ドル円を応援するためにドル円スレ行ってくる
468 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 12:38:38.77 ID:OiRr10ea
スワップどこか上げると追随するな
金利差とかよりも影響力でかい
469 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 12:39:59.75 ID:ylApwAlX
業者監視中
470 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 12:57:27.26 ID:Ojrj9ZEp
33円定着しちゃったじゃん
もう35円すら遠く感じる
471 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 13:02:53.28 ID:X/TUXSs/
32円に定着しなかっただけまだマシだと思おう
472 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 13:14:42.91 ID:Nj3oodiI
上がらないんだから下がるしかないじゃん
32円近々逝くだろ
覚悟しておいた方がいいよ
473 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 13:18:45.29 ID:jDhQQiZu
上で仕込んだ人はキツイのかもしれないけど俺はこうやってヨコヨコしてるのが一番理想的
雇用統計で30円割れとか来なければ全然いいわ
474 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 13:22:20.47 ID:QKpE0xxE
34円~35円台で仕込んだ人は全然余裕だろうね
俺なんて43円と41円と40円やもん
まじで気が狂う
475 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 14:13:40.54 ID:9yQfeGzp
1年後
24円~25円台で仕込んだ人は全然余裕だろうね
俺なんて33円と31円と30円やもん
まじで気が狂う
476 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 14:16:40.90 ID:Alel31lt
永遠の減価通貨に底はないからな
477 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 14:24:38.41 ID:Z2Cqmtbd
スワップが追いつかねー
478 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 14:38:54.26 ID:qc2Z4Jqa
今L出来るやつが勝てる
来年末まで41はいくよ
479 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 14:58:36.27 ID:AR+nS/AK
トルコリラスワップ狙いで買ってみようかなぁー2枚。
480 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 15:01:50.87 ID:AR+nS/AK
でもチャートみるとやばすぎるな。さがりっぱなし。やっぱ上手い話しはないのかなぁ
481 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 15:10:17.05 ID:0SP/gUb4
この通貨は底狙いで入るような通貨じゃないよ
入るならせめて週足のTL上抜けするくらいまでは我慢したほうがいい
と46.8Lと34.7L持ちがアドバイスしてみる
482 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 15:50:13.83 ID:DPv2FccR
>>478 そんなんなったら俺の債券
爆益やからな 頼むぞおい
483 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 16:37:18.71 ID:4ep0CC5S
ここからは一円の重みが違う
40円台から30円台にいくのと、30円台から20円台じゃパーセンテージが違う
何円換算じゃなくて、指数で見た方がいいよ
484 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 17:28:14.21 ID:4ep0CC5S
>>482 リラ建て債なんて買ったのか
よくあんなディスカウト債なんて買えるね
外債の怖いところだよね為替リスクは
485 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 17:29:17.89 ID:ucBJlJq0
指数なんぞ知るか
486 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 18:04:23.97 ID:xwp0yELt
俺の最終戦スタート
有り金全部買ったわ
487 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 18:36:29.69 ID:U1Bb9XMh
反転することがあっても最後に早朝とか閑散時間にすごい下髭つけてきそう
27円あたりは覚悟してる
488 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 18:37:31.75 ID:1g35xxvr
お前らが勝ち組になることを願ってる
それすなわち俺のポジが死なないってことだから
489 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 18:41:14.76 ID:jdL11bTR
ドルリラ組・ユロリラ組の人、息してるかい?
490 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 18:41:20.05 ID:9yQfeGzp
ドル円は103円超えたのにこれは…
491 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 18:49:05.86 ID:jmmJsXU3
ドルは60円から120円にいったんだ
トルコも30円から60円に・・・無理か
492 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 18:54:05.82 ID:6utdSH5m
石原くんが
物価上がらんと税金で搾り取るぞゴラァ
と発言なさってる(´・_・`)
493 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 18:56:05.24 ID:9yQfeGzp
33.4割ったら一気に33円割りそうなクソポジチェッカーだ
494 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 19:21:28.88 ID:Nj3oodiI
税金上げる前にやることあるやろ?
ゴラ~!
495 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 19:21:48.20 ID:mjN3QUTO
トルコでクソポジみれるとこあるの!
496 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 20:24:48.69 ID:DPv2FccR
なんだここ最近のこのスレの運命共同体みたいな悲壮感は…
オフやったら仲良くなれそうなw
497 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 20:36:43.42 ID:jdL11bTR
珍しく少しぶり返してるね
498 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 20:39:15.88 ID:Nj3oodiI
ブリの照り焼き食べたい
499 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 20:45:52.69 ID:NtVu6pdu
500 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 21:02:29.55 ID:9BdaolKS
10/5(水)本日のドル円見通し
http://goo.gl/ScEb8k この後、NYタイムでは
米9月ADP雇用統計(21:15発表)
米8月貿易収支(21:30発表)
米ミネアポリス連銀カシュカリ総裁・挨拶(22:30~)
米9月ISM非製造業景況指数、米8月製造業受注指数(23:00発表)
米週間原油在庫(23:30発表)が予定されている。
市場では、ISMの数字に注目が集まっており
6年半ぶりの前回落ち込みから
どこまで持ち直すかがポイント。
数字次第で、年内利上げへの思惑が改めて意識されそうだ。
市場予想(53.0)を上回ればドル買い、下回ればドル売り材料。
チャートでは
一目均衡表・雲の上限との攻防戦。
今年、一度もクローズベースで
上抜けした事が無いだけに注目。
市場では、直近レジスタンスとして
9/14高値(103円34銭)、8/31高値(103円52銭)
9/6高値(103円79銭)
直近サポートとして
10/5東京安値(102円67銭)、75日移動平均線(102円43銭)
一目均衡表・雲の下限(102円35銭)
一目均衡表・基準線(102円20銭)が意識されている。
501 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 21:14:53.03 ID:4BcD42DB
外為70円www 昨日75円なのにwww
まーた馬鹿にしてるな!
502 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 21:48:41.78 ID:oOD5ERYo
502
503 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 22:21:26.82 ID:EfIKI6SB
ドルリラsってトルコがハイパーインフレになったら無限に損するんか?
怖すぎ
504 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 22:26:40.32 ID:vuAxVAyc
>>503 もしハイパーインフレになったら天井知らずになるよ(`・ω・´)
ジンバブエ$の顛末を調べてみてくれ^^
505 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 22:27:44.02 ID:ylApwAlX
1万通貨買っても最大34万の損やろ
へーきへーき
506 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 22:28:04.80 ID:CizHEGvb
オワタ
507 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 22:39:41.93 ID:Nj3oodiI
今のトルコがハイパーインフレなったら中東で大戦争起こるでしょ?
508 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 23:15:54.91 ID:ESyBRqp8
米9月ISM非製造業景況指数
予想53.0
結果57.1
509 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 23:27:53.53 ID:6utdSH5m
雇用でリラ最安値更新じゃな
510 :
Trader@Live!
2016/10/05(水) 23:37:45.05 ID:YdTS+X8x
46円の頃からLを持ち続けて幾星霜。
0円になるまでがんばりましょう
511 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 00:17:11.65 ID:kaZBxveo
逆指し値Lで
買い上がれば良い… (´・ω・`)
下げ止まるまで
買い下がれば良い… (´・ω・`)
512 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 00:56:20.19 ID:DTmKD8lP
上がってるのに盛り上がってないな
513 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 01:22:44.44 ID:7Pn7bg2F
リラ撤退します。
514 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 01:24:53.39 ID:NI290guD
ヒロセってポン円売りスワップ0円じゃん
いつから?
515 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 01:27:02.75 ID:Yw/3ARFu
へえ気付かなかった
でもヒロセはコロコロ変えるから暫く様子見ないと信用できんなw
516 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 02:28:31.49 ID:k24GTnpX
ホントに上がらないな
マジで下げにしか追従しねえ
517 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 03:03:30.19 ID:8Szm/SuU
なんでリラだけ 9月1日のレートぬけないねん
518 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 03:10:54.70 ID:k24GTnpX
ドル円105円まであがってもリラ円は34.3くらいまでしか回復しなさそうだな
同値撤退考えてるが、そう簡単には行きそうもないか
519 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 06:16:37.45 ID:LmKkMJc/
リラ円上がっててもドルリラがレンジ抜けそうなんで素直に喜べない
520 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 06:29:06.60 ID:/VZFewdy
とっくにレンジ上抜けしてるよ
しかもリバなしw
史上最安値更新まっしぐら
521 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 06:32:41.57 ID:lJRkl/xM
ドルリラこれじゃあせいぜい36円までだな
トルコからの好材料が全然出てこないから現状円安に頼るしかない
522 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 06:42:18.68 ID:LmKkMJc/
523 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 06:50:24.59 ID:msBogaLT
33割れの週足下髭陽線で41まであげるからお前ら準備しとけ
524 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 06:55:21.36 ID:LmKkMJc/
41円ですね!
分かりました!
525 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 07:06:53.10 ID:/VZFewdy
>>522 ああ新トルコリラ史上最安値ってことね
ここリラスレだからさ
まぁ紛らわしい書き方ですまんかったね
526 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 07:15:31.66 ID:LmKkMJc/
いあ、ドルリラの話だと思ったスマソ
527 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 07:25:57.37 ID:OI2muS7F
528 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 07:32:50.72 ID:4HVFXMgD
528
529 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 08:12:09.30 ID:nGtJ2/d0
うーん、、?新興国通貨にお金流れてくるのはまだまだ先かね?
530 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 08:23:12.19 ID:lJRkl/xM
非常事態宣言が出てるジャンク通貨にお金が流れてくる?
531 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 08:23:52.72 ID:ahkkjWVO
ユーロ圏からトルコリラックマに流れてるみたいだね
100枚かって、0.3の差益で30万円をもうけました
532 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 08:24:32.25 ID:ahkkjWVO
533 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 08:25:13.89 ID:ahkkjWVO
隣国で戦争あるから、製造業の景気はいいんだよな
トルコは
534 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 08:28:17.50 ID:N/nVUX4H
新興国投資の流れが出ているといっても全世界金融緩和バブルでほとんど利鞘が取れなくなった先進国投資よりはマシな利鞘を求めてのこと
トルコのように過剰にリスクの高い市場は敬遠される
これはトルコの金融市場でも同じことで、より妙味ある市場に金は流れていく
つまり今の新興国上げはリラ売り要因なのよ
535 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 08:37:40.14 ID:C6/rpcLL
>>427 そうなんだありがとう
今買っても旨味あるかな?わからんが
ちょっと見てみるロシア国債
もうすぐ国債が返ってくるからもし良さそうなら買ってみる
536 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 09:26:01.04 ID:5yOyzsS6
たとえ円安がきても何でリラだけ上がんねーんだよ!ってなるから
537 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 09:30:56.37 ID:LmKkMJc/
主要格付け会社2社からジャンク指定されるとほとんどのファンドはリラは取り扱い対象外になるんだっけか?
538 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 10:11:50.99 ID:aUSJolnh
539 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 10:29:15.93 ID:ul1C0Ult
26と間違ったんだろ
540 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 10:58:44.16 ID:LmKkMJc/
あーなるほど26か
541 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 11:23:57.57 ID:y7ONMGda
そらドルリラ36円なったらやばいわ
542 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 12:17:57.41 ID:6vSHII03
そりゃトルコが円採用するんだからロンガー大喜び
543 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 12:34:01.65 ID:mg1cUHFp
トルコ円/(日本)円=2.8(日本)円かよ
544 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 12:56:12.76 ID:ChvyZdhs
>>534 よしわかった
そんなに熱弁するならL追加するわ
545 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 12:59:09.57 ID:5NJvbzv7
546 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 13:51:06.70 ID:6gxeuykj
明日の雇用統計で落とすために上げてるね
547 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 14:05:24.34 ID:RtvT92P0
これはチャンスw
リラ円ショート3枚だけ発射!
おこづかいかせいじゃおうっと♪
548 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 14:45:29.32 ID:Aamzkp/o
549 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 15:56:25.99 ID:LmKkMJc/
がんばれがんばれリラ円
550 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 17:10:56.93 ID:8Szm/SuU
ドル円の足を引っ張んじゃーね!
551 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 17:38:22.43 ID:C6/rpcLL
こんだけ円安に傾いて34円超えないとか
(;´д`)
552 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 17:49:40.37 ID:F2dJgL8v
クロス円が上がるときにはついていかないが下がるときだけ一緒に下ります
553 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 17:56:22.45 ID:uUiqGtgY
ドルストがあかん
554 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 18:30:44.51 ID:aACPttpg
珍しく上がってんだ。素直に喜べよw
555 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 19:00:47.64 ID:D59mffDR
結局、明日の雇用統計でガラが落ち!
556 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 19:58:55.52 ID:LmKkMJc/
バイーンきたああああ
557 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 19:59:06.33 ID:h19BKNCy
ドル円に遅れて追従してきたな
がんばって34.950を目指しておくれ
558 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 20:02:20.91 ID:kaZBxveo
原油と外貨Lして、
旅行に行くんや… (´・ω・`)
559 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 20:03:04.64 ID:SMIseCCL
80円くらいになったらトントン
560 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 20:28:12.26 ID:OpE+PcOJ
無限スワップ鉄道乗ったわ!!
中華ショックとブレグジットのときも同じセリフ書いたけどな!
561 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 20:36:53.83 ID:gW10JYUx
スワポ300円てすさまじいな
562 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 20:47:24.53 ID:y/Ik1wu5
562
563 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 20:53:25.55 ID:BvCF0c+E
10/6(木)本日のドル円見通し
http://goo.gl/7LVYbF この後、NYタイムでは
米新規失業保険申請件数(21:30発表)
ECBプラート理事講演(22:15~)
英BOCウィルキンス副総裁講演(24:35~)が予定されている。
昨夜の米ISM非製造業景況指数が
11ヶ月ぶりの強い数字となり
明日のビッグイベント
米雇用統計への期待が高まっている状況。
104円ジャストの厚い売りオーダーを突破できるか注目。
チャートでは
今年初の一目均衡表・雲上限突破。
但し、昨年のように騙しで終わる場合もあり
週末クローズまで引き続き注意。
市場では、直近レジスタンスとして
9/6高値(103円79銭)、9/1高値(103円99銭)
9/5高値(104円12銭)、9/2高値(104円31銭)
直近サポートとして
10/6ロンドン安値(103円45銭)
10/6東京安値(103円33銭)が意識されている。
564 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 21:27:00.41 ID:JVh7/olH
ここでS!モロタ!!
565 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 21:41:21.74 ID:LmKkMJc/
ドル円は104円近いのに34円付近とは厳しい
566 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 22:01:33.74 ID:kcm8LVM3
34円つけたなら日足窓くらいは埋めるだろ
567 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 22:08:59.62 ID:k24GTnpX
>>565 この分だと35円つけるには
ドル円は108円くらいまで下落する必要があるな
明日の雇用で105円就けたらそこで損切りするか
持ち続けてスワップとジリ上げを待つかで悩むなぁ
568 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 22:10:16.76 ID:Xf2jGJp+
569 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 22:15:23.75 ID:TN0bqoTG
上がってても総悲観という
570 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 22:20:58.11 ID:LmKkMJc/
ドル円が落ちた時にドルリラが下がってくれるかロンガーにとってはガクガクブルブルなんです
571 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 22:32:07.61 ID:aACPttpg
お帰り34円
572 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 22:32:47.28 ID:wh9DIdqH
上がってるといってもスト陽線だからな
円売りさましまだけど、ボンド持ちなおさんとこれより先は円売り加速せんとちゃう
573 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 22:40:42.66 ID:k24GTnpX
>>570 正直明日の雇用で高猫したらそこで手を打った方がいいと思うわ
ドルトルコ、政情不安、戒厳令延長、ジャンク債格下げ、
11月利下げ、ドイツ銀行ショック…
リスクてんこ盛り過ぎてもう付き合ってられん…
574 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 23:01:49.18 ID:kcm8LVM3
とりあえず窓梅の34.25ぐらいまでは確定かな
575 :
Trader@Live!
2016/10/06(木) 23:06:46.27 ID:OpE+PcOJ
>>573 リスクが減ればスワップも減る。
だからこのままでいい。
576 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 00:20:08.63 ID:yShRK7v7
明日の雇用、10万人以上ならドル円上昇。
577 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 00:24:22.06 ID:BgeOV1MK
578 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 01:27:46.26 ID:FVygnnti
もうL利食いした。ドル円明日から下げだと思ってるから暫くポジらん
579 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 01:41:43.35 ID:h61q++mW
俺は10.5日の100枚33.514円がラストナンピンポジです!
指値1ピピを触るまで握ってますよ
580 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 01:44:14.96 ID:h61q++mW
まあ何となくジャンクからの窓埋めですな!
581 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 03:03:00.58 ID:h61q++mW
とったあああああああああー!
582 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 05:59:53.14 ID:2uGdY9BC
保守
583 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 07:30:37.11 ID:GVcahXPq
ここ1か月は目立ったテロもないしいい感じ
さっさと30円まで下がれやごらぁ
584 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 07:40:48.88 ID:eMqyioDl
非常事態が解除されるまでなんとかこの辺ウロウロおなしゃす
585 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 08:11:46.90 ID:yShRK7v7
ポンドいきなりどうした
586 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 08:15:55.50 ID:eMqyioDl
ポン円w
587 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 08:16:14.11 ID:GVcahXPq
ちょドルリラ
588 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 08:24:40.74 ID:of61ijHh
588
589 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 08:25:14.92 ID:eMqyioDl
ポンドル逝ったせいでまたドル高だよ
590 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 08:33:01.81 ID:RsqkUddn
ワラタ
591 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 09:16:09.79 ID:4ULKHcV3
トルコも刈り時が来たら誤発注ということで簡単に20円くらい落とされるんだろうね
このスレの未来をポンスレで見てきた
592 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 09:28:12.95 ID:vZtYphsl
ドル円昨夜利食っといてよかったぁw
大口が相当巻き込まれてるから今日はポンドに振り回されそうやな
雇用どころじゃないで
さわらんどこ、くわばらくわばら
593 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 09:50:15.58 ID:GVcahXPq
ジリジリ下げて耐えられなくなった大口の投げ売りか
リラ円の未来を見てるようだったな…
594 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 12:12:05.15 ID:HL0D7kkN
>>579 33.6あたりにストップ入れてスワップ長者や!
595 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 12:18:44.69 ID:HL0D7kkN
33.6Lを30枚。
スワップで暮らすんや。
596 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 12:31:59.75 ID:CbvvgwRY
きみが生き続ける限り俺も死なない
応援してる 俺のためにも
597 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 12:38:01.63 ID:q3qE0Tnb
ロングしたいけどどうしよ?
598 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 13:10:27.67 ID:vZtYphsl
今朝のポンド暴落について
ユロスイの時みたいにBIDがなくなる状況だった
と市場筋のコメントが出てるな
599 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 13:26:09.92 ID:GVcahXPq
ソロスのポンド売り浴びせの再現かと思ったw
リラも狙われたらやばいだろうな
600 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 13:27:27.80 ID:CbvvgwRY
誰がいくら売り浴びせたか分からんのが為替の怖いところだなぁ
601 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 13:39:50.21 ID:vZtYphsl
取引の当該者は当然誰と取引したかはわかる
そういう情報を集約すると誰がどのくらいの規模で動いていたかを市場関係者はおおよそ把握できる
しかし取引内容については守秘義務の範疇なので公になることはない
まぁ噂レベルで漏れ出てくるかもね
602 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 15:31:21.37 ID:Ry7C4+Ht
トルコリラでスワップ生活成功しても業者は損してるから、業者の気分でトルコ取り扱いやーめたってなったら終わりじゃね?そんな可能性ある?
603 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 15:35:24.93 ID:td2UFqk2
>>602 なんで業者が損するの?
スワップからも抜いてるんやで
604 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 15:35:38.05 ID:SHM9kzbG
605 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 15:44:14.46 ID:Ry7C4+Ht
>>603 そーなの?じゃあウィンウィンの関係でオケ?
606 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 15:44:41.57 ID:Q6r0FoGo
やっぱり高金利通貨はダメだな
債務が健全でもカンケーネー
607 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 16:26:47.88 ID:RsqkUddn
608 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 16:29:18.77 ID:q3qE0Tnb
そろそろロングしていいよね
しちゃいます!
609 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 16:34:54.14 ID:e9PSJ9mC
底なし沼にハマってしまいましたな
610 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 16:56:15.14 ID:q3qE0Tnb
34.03ロング20枚だけしました
年末まで円安アゲアゲでお願いします!
611 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 18:21:00.71 ID:XU0qPgCa
612 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 19:05:24.88 ID:Im7qNy6K
いいえ Lです
613 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 19:18:24.93 ID:tUccB4ln
614 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 20:27:47.18 ID:0glaOQyP
615 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 20:43:55.23 ID:3Znr9tGA
円高なら哲人投資家・大重
株安なら哲人投資家・大重
金融危機なら哲人投資家・大重
ツイッターで、異次元の金融危機を警告している!!
616 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 20:59:52.97 ID:MvKu1JO0
10/7(金)本日のドル円見通し
http://goo.gl/vKHrLv この後、NYタイムでは
ビッグイベント
米雇用統計(21:30発表)
米FRBフィッシャー副議長講演(23:30~)
米クリーブランド連銀メスター総裁講演(25:45~)
米8月消費者信用残高(28:00発表)
米カンザスシティ連銀ジョージ総裁講演(28:00~)
米FRBブレイナード理事講演(29:00~)が予定されている。
ポンドの暴落で、神経質な市場環境となっている中
雇用統計の結果に注目が集まっているが
来週月曜は、日米共に祝日休場。
材料出尽くしの行って来いにも注意しておきたい。
また、本日はフィッシャー副議長など
米FRB主要メンバーの講演も多数予定されており
発言内容によっては大きな動きを誘発する可能性も。
チャートでは
一目均衡表・雲の上に位置しており
底堅い動きを続けている。
市場では、直近レジスタンスとして
10/7東京高値(104円01銭)、10/6高値(104円14銭)
9/2高値(104円31銭)、7/28安値(104円47銭)
7/27安値(104円61銭)
直近サポートとして
10/7東京安値(103円52銭)、10/6ロンドン安値(103円45銭)
10/6東京安値(103円33銭)
90日移動平均線、一目均衡表・雲の上限(102円96銭)が
意識されている。
617 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 21:11:10.68 ID:Y9+u4aU+
617
618 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 21:11:43.82 ID:q3qE0Tnb
わりとマジな話リラ円今年の底だと思うんだ
何かきっかけがあれば一度40付近は行くと思うんだ
619 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 21:32:52.24 ID:GVcahXPq
ドル円が下がるときはリラ円も下がる
ドル円が上がるときはリラ円は上がらない
620 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 21:37:39.24 ID:Im7qNy6K
>>619 いや・・・その・・・そりゃそーだろ・・・
煽り抜きに何を言ってるんだあんたは
621 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 21:57:02.07 ID:GVcahXPq
と思ったけどドル円下がってもリラ円ヨコヨコになってきたw
622 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 22:04:18.09 ID:hhUVjsqh
クロス円チャートなんか見てても相場は追えんよトウシロくん
623 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 22:13:44.14 ID:cBpm/Z8g
市況2には素人しかいない
624 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 22:22:48.93 ID:oeke4n7J
625 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 22:51:48.92 ID:q3qE0Tnb
うーむ、、、リラ円34.03ロング長い付き合いになりそうだw
626 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 23:08:23.48 ID:HL0D7kkN
>>623 くろうとさん(笑)だってえらそうな講釈とは逆方向に動くじゃん
627 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 23:14:06.62 ID:wVBm5MP9
ほんとうにこの通貨は、笑えるわww
半年前投げておいて良かった。ロンガーの皆さんたちのストレスお察しします。この通貨に関しては希望が抱けない
628 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 23:15:22.82 ID:Wv+eNwbm
>>627 46円から保持してるけどスワップだけで1000万超えてるから別に構わない
629 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 23:15:40.87 ID:HZdmTjFw
すっげー
630 :
Trader@Live!
2016/10/07(金) 23:50:32.78 ID:GGIm7r5U
俺もスワップ1000円なら越えてるわ
631 :
Trader@Live!
2016/10/08(土) 00:19:33.67 ID:L4SwEgZH
終わる
33割ったら30-33のレンジに移動しちゃう
632 :
Trader@Live!
2016/10/08(土) 00:21:56.65 ID:x2b+y5xp
633 :
Trader@Live!
2016/10/08(土) 00:22:37.78 ID:uQwhCxlN
634 :
Trader@Live!
2016/10/08(土) 00:23:41.66 ID:uQwhCxlN
635 :
Trader@Live!
2016/10/08(土) 00:38:32.33 ID:L4SwEgZH
>>632 週足チャートをみれば綺麗に線が引けるでしょ
636 :
Trader@Live!
2016/10/08(土) 00:47:04.60 ID:Zfm6qDzs
Sで99%儲かるクズ通貨w
637 :
Trader@Live!
2016/10/08(土) 01:09:43.43 ID:rxfd+b63
99%儲かるなら神通貨だろ
その99%を活かせない超ドヘタクソが
「クズ通貨」と書きに来る場所なんだよなここはw
638 :
Trader@Live!
2016/10/08(土) 01:09:49.37 ID:vLGLcpcD
誰にも見向きもされずただひたすらに死にゆく通貨なのか?
早くアメリカと仲直りしてくれ
639 :
Trader@Live!
2016/10/08(土) 01:17:16.97 ID:Q8SBzsJE
見向きもされないからつーか、インフレだから下落する真っ当な相場の動きですよ?
640 :
Trader@Live!
2016/10/08(土) 01:27:38.59 ID:hULeqglx
だよな
641 :
Trader@Live!
2016/10/08(土) 02:16:37.70 ID:x2b+y5xp
人口1億人近いのに見向きもされないってのもおかしな話だ
642 :
Trader@Live!
2016/10/08(土) 02:21:51.19 ID:OZBxNTQa
ちゃんと見向かれてるだろ
国内の多くの業者で取り扱われて2chにスレまであるんだから
ロシアやブラジルなんか殆ど扱われてないぞ
643 :
Trader@Live!
2016/10/08(土) 06:17:56.75 ID:vLGLcpcD
通貨安だからインフレなのか?
インフレだから通貨安なのか?
てか、下げすぎですよ!
頑張って36円くらいは今月中につけてくださいな
644 :
Trader@Live!
2016/10/08(土) 06:58:57.78 ID:L4SwEgZH
ジャンク指定パワーすごいな
フィッチも指定したらどうなるんだろう
645 :
Trader@Live!
2016/10/08(土) 07:22:18.27 ID:vLGLcpcD
あとはジャンクから這い上がるだけだからね
正直なところ、今年中に国内のゴタゴタ落ち着くんじゃない?
そろそろアメリカとも握手交わす仲に戻るだろうし総悲観になってる今が仕込みどきだとおもいますん!
646 :
Trader@Live!
2016/10/08(土) 07:55:24.10 ID:p6N7bNB3
>>628 おいらも39.0円を頭に買い下がってるけどスワップだけで700万…それでも差損がまだ700万もあるという…まぁ、ほったらかしとけばいいんだよ。
間違っても高レバ、有り金全部突っ込んだりはいかん。
647 :
Trader@Live!
2016/10/08(土) 08:17:20.70 ID:CtMChYvW
ジャンクはジャンクでも一番最高位のジャンクなんだが
まだ下に数段階あるぞw
648 :
Trader@Live!
2016/10/08(土) 08:21:30.75 ID:CtMChYvW
もう損切ったからいいけどほんま糞通貨だわ
昨日ポンドSが当たってようやく損失額の半分を取り戻した
道はまだ険しいのぉ😷
649 :
Trader@Live!
2016/10/08(土) 09:09:59.67 ID:L4SwEgZH
ほとんどの投資ファンドが主要格付け3社中のうち2社からジャンクに指定されると
投資しないってルールになってるから
ここ最近のリラ売りは投資が逃げてる感じだね
ジャンク指定が1社ならまだよかったけどね
650 :
Trader@Live!
2016/10/08(土) 09:30:39.54 ID:7WEInMnb
650
651 :
Trader@Live!
2016/10/08(土) 10:40:42.44 ID:74++ldgD
ムゴイ
652 :
Trader@Live!
2016/10/08(土) 11:24:15.02 ID:vLGLcpcD
まぁ、リラ円は33背にロングで今年の安値割ったらポンドみたいに走るかもだから
その時は一時的にSして様子見すればここのロングは近々必ず利益になるだろうなw
本当はさ、そろそろ円安GOで昨日の雇用で34円後半にいて欲しかったのに・・・
653 :
Trader@Live!
2016/10/08(土) 12:26:32.79 ID:OeVWUpGA
ここ1ヶ月くらい目立ったテロもないし、
と思ったら阿蘇山噴火。まさかそうくるとは
思わなかった
日本は地政学的リスクならぬ地層学的リスク
654 :
Trader@Live!
2016/10/08(土) 12:46:15.20 ID:L4SwEgZH
あっそ
655 :
Trader@Live!
2016/10/08(土) 12:49:35.11 ID:N0UGwYNc
太郎リスク
656 :
Trader@Live!
2016/10/08(土) 14:52:45.84 ID:vLGLcpcD
活気がないなw
もうみんな無の境地なのかな?
657 :
Trader@Live!
2016/10/08(土) 15:43:58.91 ID:dRnjDzLz
毎月10万で1枚積立はどうでしょうか?
658 :
Trader@Live!
2016/10/08(土) 15:44:18.16 ID:dRnjDzLz
659 :
Trader@Live!
2016/10/08(土) 15:54:06.02 ID:MxghWAv8
>>656 ドル円で物故いて
ポン円でもボコボコにされ
最後にしがみついたスワポと共に沈んでいく
そんな哀れな人達の墓場なんです、ここは
ほっといて下さい
おっと、また一人お仲間が来たようです