◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【USD/JPY】新ドル円15989【雑談禁コテ禁IP無】 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livemarket2/1584130815/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ここは純粋に為替について語り合うスレッドです。
為替と無関係な雑談は旧ドル円スレへどうぞ。
コテ『固定ハンドルネーム』の使用は禁止しております。 コテ半コテは旧スレに捨ててきて下さい。
それでもコテが連投してきた場合には、一切レスをせず即NG登録を強く推奨します。
■経済指標
├マネーパートナーズ 経済指標
http://www.moneypartners.co.jp/market/schedule/index.shtml └investing.com 経済指標
http://jp.investing.com/economic-calendar ■ニュース
├ロイター マネーニュース
http://jp.reuters.com/investing/news └CNBC Stock Market News
http://www.cnbc.com ■チャート・レートチェック
├Forex リアルタイムレート
http://www.forexwatcher.com/quotes.htm └SAXOリアルタイムレート・チャート
http://www.fxtechnical.net/saxofxrate.html ■ポジションチェック
├OANDA 外国為替注文書
http://fxtrade.oanda.com/lang/ja/analysis/forex-order-book#USD/JPY └TRADER'S WEBオーダー状況
http://www.traderswebfx.jp/marketorder ■為替基本情報・参考ツール
├JAL 世界時計・カレンダー
http://www.jal.co.jp/worldclock/?NRT └世界の株価
http://sekai-kabuka.com ★雑談・コテ禁止(レスもダメ)
★虚偽のニュースの掲載も禁止、ステマ・世論誘導もお避け下さい
★AAは節度ある使用を(巨大なAAの連投禁止)
★重複乱立したときは建て時間の古いスレから消化
★
>>800次スレよろ 無理なら
>>900よろ
>>950過ぎたら誰でもOK
◎前スレ
【USD/JPY】新ドル円15988【雑談禁コテ禁IP無】
http://2chb.net/r/livemarket2/1584127596/ 【スレッド推奨シグナル】おしめGUYYY!(´・ω・`)
良い子はマネしないでね!(´・ω・`)
金って相場あけって刈られてたりする?
勝負してみていい?
どうせ今下がってるけどまた上がる
今日は昼からずっとこれ
おはよう
寝る前からと今までのチャート見てきたが上がりっぱなしでなんで108円超えてるのwww
スレ画総楽観で上窓とか言い出したからこれは下窓かもしれんね…
お前らは逆神すぎるんや
来週上窓くせーな
ますます分からなくなったけどまた100
目指す展開になる気がしてる
コロナが終息してないからまだ下げるはずとか思い込むと嵌められるんだよな
おりこうさんは今のうちにさ~
ドル円ショートして持ち越しね~
ね~♪♪
絶望の含み損を抱えたまま持ち越す翔太しかいない
あとはわかるね
外人の記者は礼儀正しいな
全員「サンキューミスタープレジデント」って言ってる
まあ維持率1000%にしとけば死ぬことはないだろ
利確できる前に俺が死ぬかもしれないけど
111まで上げて100割れだろ、性格の悪さ的に考えて・・・
依存症のおまえらに言っておくとまともな一般人は急落で身動き取れなくなってお祈りしてただけだから終わってみれば無傷で定位置だ
コロナはとっくに織り込んでるよ
緊急事態宣言しても暴騰してるのが全て
おはぎゃああぎゃあぎゃああ---なんじゃああああ・・・・これハ-------あはははは
ワロタ-----------笑うやんけえ、、、、そうやんけえええええ---
10850---突破ああああああああ。。。。。どひゃあああああ----
少し垂れ始めてから売るとうんこ漏らす羽目になる
今日だけで何回漏らしたか思い出せない
トランプの横でコロナ患者が
へーくしょいこらあ
てやれば世界が爆笑す?と思う
ぼまえらが売りに偏った時が危険と何度もワチは言いました
昨日スレでゆうたしどうせ上げるのバレバレwwwwってのもゆうたぞ
そういうとこやぞ
107.4からの107.5はドル円さんの気持ちを感じた
>>885 210万は素直に凄いですね^^
私の場合は、少ない種で限られた枚数(30枚以内)でトレードしてるので、これが精一杯でした^^
>>892 913さんの仰るとおりですね
ボーナスステージでした^^
>>908 勝手に400万とか決めないでください笑
一応まだ種は500万以上はあるので、400万損切りでしたら、多分200万も残りません笑
*ちなみに30枚以内ってのは、家族と約束した最大枚数です。笑
これ以上は、禁止になりました笑
皆様、良い週末をお過ごしください^^
悪いニュースが出る可能性は高いが
何もなければ上窓か無風
寝て起きたらこれ\(^o^)/
まー来週も来月もコロナ騒動や経済への悪影響など
100円を目指す相場
株も15000円まで下げるだろーな 海外勢のカラ売り相場だ
それを買う、バカアベノミクスども
4時間足だとエリオット3波目の終わりに見える
あと2波来るか?
最初は大儲けしたけど結局円安局面で大損して
今週はほぼトントンで微益
週後半の動きは謎だったな
何言ってんのか分からんが、トランプって凄いんだなあとなんとなく感じる
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
イギリスも渡航制限ぎゃああああああああああああああああああああああああああ
あかんわあああああああああああああああああああああああああああああああああ
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
#BREAKING Trump says 'may be adding' Britain to European travel ban
今回は個人投機家同士で揉めても意味ないだろ
国家の思惑通りなんだから
これ月足大陰線で終わったら将来チャート振り返った時この上げが見れないのか
リーマンの時ってこういう月足だけ見ても分からんやばい動きいっぱいあったんだろうな
>>44 あははは---ギャハハハハ----
いやああ---スッゲ---なああ。。。。バカ儲け。。。。笑いが・・・・
週末バカでかいニュースがあったとして
例えばトランプ死ぬとか日本でテロとか
それでも全くどっちに動くのかわからんわ
Aki -3500万の含み損って本当に奥さんトレなのか?
窓で半丁博打するぞ
即死か倍以上かだろ今のボラなら
ガラ研!ヽ(゚∀゚)ノ ハイハイ!
ガラ研!ヽ(゚∀゚)ノ ハイハイ!
ガラ研についていけば爆益・・・何度もゆうてるやろおおおお----
ワイの200倍レバレッジの実質3億円の108Sよ!こい!こい!
非常事態宣言だしたのにすごいな
いくら5兆とか投入しても経済どうにもならんでしょ
日本みたいに縮小するんでないのかよ
セオリーわかってる人間であればある程今日の上げは意味わからんよな。
株安円安。
>>44 介入やってんのか
介入しても無駄だと思うんだけど。
むしろ自助努力を怠る「原因になって何も良い事がないような気がするが。
マーケットへの金融対策でどうにかなることじゃないと思う。
ヽ(`Д´#)ノ おいDMM! いつまでスプ0.8なんだよ! 0.2に戻せ!!
昨日の時点で答えはすでに出てた
2020/03/12 13:52 【今井雅人の相場の「視点」】今はドル円のショートで勝負するとき
>>47 コロナ終息すれば世界同時緩和だぞ
爆上げ確定してるんだから投機筋はL仕込むにきまってるだろ
>>71 国債利回り連動なんだろうけど
どっちが先なのかはわからん
中国からの輸入製品にウイルス付着
この報道やデマで十分 円高だわ
>>18 オープンポジションだけ見たらむしろ108前後から上ってlの方が多ないか…?
>>75 いやああ---ここまでエグイとわ・・・・
ショタロ---気の毒やけど、しゃないなああ・・・しっかし、あはははは
なにいってるかわからないんだけど相手の言葉さえぎってなんか言ってるのはトランプと記者の軽い喧嘩なのか?
/ヽ / /⌒\
/ /ヽヽ|/⌒\i|\
|/ /ヾゞ///\\|
|./ |:::::;;i| \|
|::::;;ii|
|:::;;iii|
|::;;;iii|彡 ⌒ミ
|::;;;ii( ・ω・)
|::;;;iii⊂ }
|::;;;iii⊂,____,ノe
|::;;;iii|
|::;;;iii|
|::;;;iii|
|::;;;iii|
|::;;;iii|
|;;;;iiii|
|;;;;iiii|
|;;;;iiii|
|;;;;iiii|
|;;;iiii;| ( `∀´)
|;;;iiii;| ((( ┳┳┳┳∪┳┳┳┳┳┳┳┳
.jrjjrj从wwjwwj从 ┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻
jwwj:jrj从jrjrj从jwwjwwjjr ............... ∪∪
リーマンの時の個人的経験ではこのような相場は基本入らないほうがいい
落ち着いた後にわかりやすい相場くるから
とわかっててポジっちゃうんだよねw
112Sじて101Lすれば馬鹿でも勝てたのになんでみんなしなかったの?
>>73 ここで皆が褒めてたから調子に乗ってるらしい
検査件数増やせば感染者が増えるけど拡大は防げるということか?
予算は国債のはずだから金利も下がるはずなのにw
おー、、ホントだ。手仕舞い下げ来てるね、107.9か。
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
イギリスも渡航制限ぎゃああああああああああああああああああああああああああ
あかんわあああああああああああああああああああああああああああああああああ
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
#BREAKING Trump says 'may be adding' Britain to European travel ban
>>73 dmmおとといまでは完全0`2の優良な呑み屋だったのにな
スキャされまくって切れたのかなw
>>77 パンデミック宣言いつだよw
終息宣言いつだよw
ナンピン・位置替え・両建て・損切りを1日中繰り返して-100pp損ぐらいで天井取れました
実質勝った
やはり108は鉄壁!!!!
ここは抜けられん!!!!
103円20のロング利確しますた
10枚だけだけど
>>90 112Lして101Sすれば天才でも大損するのになんで避けられたの?
来週はFOMC大幅利下げあるからね~
絶叫ドル売りシリーズ祭りになるからね~
今のうちにショートだからね~
ね~♪♪
てか107円くらいまで下げてもいいじゃん
ふざけんなよ
なんだよ108円って
108.494S取ったのに利確しちゃったよ勿体無いけど週またぎはな
これさーものすごく歪みが溜まってると考えるべきなのか
本当に悪い円安なのか
何も考えずにバカみたいにトレードしたほうがいいかもな
先月まで10pip20pip動いただけでバカ騒ぎしていたのに
20分で40pip動いたのにお前ら不感症になりすぎwww
スプレッドが常に大きかったって事は取引が薄いか片方に偏ってたって事でいいのか
週末安倍ちゃんがいい感じの事言うから
ぶち上げ確定だろ
中国
(´・ω・`) コロナウイルスは、アメリカが中国に持ち込んで拡散させたものだ!
>>70 日本がやったのはETF買い増しとかの株価対策だけど
トランプはワクチンの開発とか医療費の私怨とか感染対策だから
好感されて当然
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
イギリスも渡航制限ぎゃああああああああああああああああああああああああああ
あかんわあああああああああああああああああああああああああああああああああ
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
#BREAKING Trump says 'may be adding' Britain to European travel ban
というか、引けまでの時間制限があるから、
Sしないだけで、それなかったら108でもSするわな
108.05S×50枚から売り上がったけど、今のガラで+20万逃げ切り。
今日は+40万で年トータル+665万。
敗北を知りたい…。
別に100円割れてとか言ってるわけじゃないのにひどすぎる
>>116 起きて、ビックリ。。。。こりゃあ---110--確定やな・・・
半分は利食いしたけど・・・・
322 Trader@Live![sage] 2020/03/14(土) 04:42:52.79 ID:1xvDAHOA0
流れを決める下髭
あとはわかるよな?
会見終わる前に仕込めよ
こいつ恥ずかしないんか?
これだけ一気に上げるのも中々見られないけど
下げる時はもっと速いからな
>>112 今日一日だけで何ピップ動いたと思ってるんだよ
カナダはカーリング中止にしたから来週は死に体じゃ
いい加減にしろ
日経24000近くのときが112円なのに
18000円でなんで108.5円近くまで戻してるんだよ
ワクチンなんて今シーズン間に合わんのにね。せいぜい1年後だろ
そろそろSしておけガイジの出番かと思ったら出てこないな
Sして死んだか
今のファンダで今日の日足は確かに違和感あるよな
106超えからS損切りしてドテンLしたがその間ずっと気持ち悪かった
>>134 みんな---ボロ儲け===いいねえええ。。。。あはははは
>>111 別の板の人はユーロから避難してきた資金がアメリカに来てるから相対的に円安って言ってた
だから悪い円安ではないと
まぁ真実は分からん
割れてもすぐバイーンするから
何も信用できない
もうこの繰り返しで頭おかしなったわ
アメリカの上級は煙草吸わんから黒田みたいにゲボゲボ言う奴だけもいない
>>146 なんせ--一晩に+++4円・・・・あはははは
トランプの後は入らなかったけど、ある程度上がったらSで勝つる感じやったな(・・;)
下でL出来てたら楽だったがランコルゲしとる間にLポジ切っておったわ
>>119 顔文字やめた方がいいよ
ワイドショー脳民に見える
もう104.9S損切りしようかなあ
あまりにもいてえ
備蓄のために石油の大量購入を検討。
(´・ω・`) これで原油噴いたのか
5000憶ドル国債発行するんだから国債売って株を買い戻し
投機筋の動き分かりやすすぎるだろ
下がってんの?って言うから見てみたら108円すら割れてない
WHO会見きたああああああああああああああああああああああああああああああ
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ
おわたあああああああああああああああああああああああああああああああ
死んだあああああああああああああああああああああああああああああああああ
速報
「今や欧州がパンデミックの中心地になった」WHO
2020年3月14日 4時50分
WHO=世界保健機関は、新型コロナウイルスの世界的な大流行の中心がヨーロッパになったという認識を示したうえで、渡航を制限することではウイルスの感染拡大を食い止められないとして、検査や隔離などの対策を強化する必要があると強調しました。
先週、今週の足は面白いね
来週は迷走相場だろうね
良い良い
皆さんボーナス相場で丸儲けでしたね
週単位で考えてね
>>111 何でもかんでも売ってたからな。
ドル資金が枯渇してたんだろ。
ドルが足りなくて、FRBが供給してたし。
最近の相場ってほんと長期投資に向かねーな
長期で持ったら利益が全く出ない
俺もアナリストやりたいよ
リスクオフでドル円下がれば安全資産の円買い
リスクオフでドル円上がれば日本売りの円売り
というようにどっちにいこうが対応できるからなw
108.195S10枚、利確しようとしたら5:30でSBIFXメンテナンス入った…
108.135に逆指値してたの取り消されちゃう…?
おはよ。
あら、なんでショタがジェノサイドされてるの?
今日足で確認できる108`7から109`3の逆三角の中はめんどくさそうだから絶対手を出さないわ
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
WHO会見きたああああああああああああああああああああああああああああああ
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ
おわたあああああああああああああああああああああああああああああああ
死んだあああああああああああああああああああああああああああああああああ
速報
「今や欧州がパンデミックの中心地になった」WHO
2020年3月14日 4時50分
WHO=世界保健機関は、新型コロナウイルスの世界的な大流行の中心がヨーロッパになったという認識を示したうえで、渡航を制限することではウイルスの感染拡大を食い止められないとして、検査や隔離などの対策を強化する必要があると強調しました。
感染が世界に広がり続けてる以上リスクオフの流れは変わらないだろ
アメリカが早く特効薬作ってくれる事に期待したいが無理だろな
しかし安倍ちゃん持ってるなあ
一斉休校要請本格的に叩かれる前にイタリアしぼう、各国も休校追随
国家非常事態宣言検討本格的に叩かれる前にアメちゃんが宣言
>>167 けど---101円が---ウソみたいやなあぁぁぁ・・・
あはははは
ロンギャ---バクエキ---すっげええええええ--なああああ
リーマン時の7円上げ8円下げって月足だからな
2日じゃんね
>>159 これがデカいと思うわ
原油暴落が株暴落のきっかけにもなったし
>>137 トランプ大統領が国家非常事態を正式に宣言し、検査システムの強化や石油大規模購入などを発表すると、原油価格が急反発し、NYダウも1900ドル超高まで急騰したことで、リスク回避の流れが後退。
ドル円は米債利回りの上昇も後押しとなり108円50銭付近まで上伸。
https://m.finance.yahoo.co.jp/fx/news/detail/20200314-00046999-ctfx-fx しかしウイルスが山ほどあんのにワクチン出来るのでおせーよな
映画とか漫画だったら数時間で作ってんじゃんw
105円台に売りが集中しすぎて、上抜けしたらスカスカやったんかな
SBIま~た止まってる
夜中ぐらい安定して動いてくれ
>>121 終わる時間早くなってんな。
それまでに決済されたたからよかった。
>>185 こりゃあ---オレみたいなサルでも勝てるわ。。。。あはははは
今回はリーマンやギリシャみたいな経済事由じゃ無く、世界大戦みたいなガチの混乱って事でドル買いなのかな
戦争じゃ円は鼻紙だしな
ヘヤガラがエアプと知れたのはショックだったなあ わりと私淑してたのに ここのコテ全員エアプなんじゃないの
わいFX歴だけ長いジジイ
有事の円買いの上にマジヤバイ時はドル買いがあると知る
常に勉強やね
>>122 金融市場に介入して何をしたいんだろうとは思ったけどやっぱおれはまともだよな。
安倍晋三など政府の要人は、隠れてFXしてるだろーな
他人にやれせてるだろー
発言する前にインサイダーで!
為替など必死に対応するよね。。国益なんて関係ない、自分の利益だけで色々やるわ
>>169 どの道 営業時間外は指値機能しないから意味ない。
月曜下窓祈れ。
ってかトランプがコロナったら爆下げワンチャンある
終値107,8周辺だろうね
来週から瞑想相場始まりますよ
イライラ相場
迷走ソウバw
おはよう。
今月一杯は、基本的に上だろう
ヤンキー前には起きてくるつもりだったが
すっかり寝過ごしてしまった。
ポジは昨日の昼に仕込んだお宝Lのみだし
久しぶりだ来週まで持ってみる。
全世界NO1ヒット「コロナショック」
主演 トランプ、トム・ハンクス
絶賛上映中
トランプが会った奴2人とも感染してるんだから
この週末にトランプ感染報道でる可能性50%はある
50円になろうが160円になろうが耐えれる資金力の範疇でやれば常に勝てる
>>194 まあ、今回はロンギャ---に、大ボ-ナスやなあ・・・110--そして--112ゼンモ
あるやろなああ・・・・・
>>190 もともと持ってる動物が見つかればマジですぐ出来るよ
ドル利下げのどさくさに紛れて106円までの戻し頼む
まぁこれで実体経済が良くなるとは思えんな。ウィルスはもう蔓延してるし、鎖国しても感染者減らんやろ。むしろ経済のマイナスの方が大きい。
わああああああああああああああああああああああああああああああああああ
WHO会見きたああああああああああああああああああああああああああああああ
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ
おわたあああああああああああああああああああああああああああああああ
死んだあああああああああああああああああああああああああああああああああ
速報
「今や欧州がパンデミックの中心地になった」WHO
2020年3月14日 4時50分
WHO=世界保健機関は、新型コロナウイルスの世界的な大流行の中心がヨーロッパになったという認識を示したうえで、渡航を制限することではウイルスの感染拡大を食い止められないとして、検査や隔離などの対策を強化する必要があると強調しました。
トランプ会見で上げてると思ってるのかよw
会見前から上げてるだろw
あの奇跡のV字回復はいったいどこに行ったんや! 2度もあたんやで
アメリカ市場的には信用収縮的に動いてる金が減ってるはずなんだよ
資産を現金化してるのならね
それはドル高要因ではあるけどね
ドルに換金としてもどっから金が逃げたんだろうな?
日本人は別に金に困ってないから円に戻さん感じか
なんだこれ(´・ω・`)
往復ビンタじゃなくて、
デンプシーロール食らってるんだが。
パンチドランカーで生活保護ください…
>>228 おいおい---101--ここから、上げまくり---上げ倒し。。。。あはははは
スッゲ----
起きたらすごいことになってんな
今週の逆で、来週窓開けて1円上にぶっとんで逆フラクラなったら笑うw
この流れだと悪いニュースあっても円じゃなくドルが買われて上なのか?
5円下窓お願い・・・
しかし 舐めた動きだ・・・少額でやっててよかった 昔レベルにしてたら破産だったわ
トランプ駄目なら側のやつ善人アウト
北のミサイルがやってくるけど何処に?
>>162 スキャのつもりのハイレバ108L持ち越し
今から不安で寝れねーわ
L持越しちまった!
せめて107円台で耐えてくれー
104.99L、ストップは同値だから
踏まれることはまずない。
それにしても十時間は寝たな
FXXX---こんな簡単に勝てる---みんな、そう思ってるやろなああ・・・
最近の安倍
学園問題、雇用統計、さくらを見る会など
立場が悪くなるといつも
大きな天災やパンデミック、ミサイル発射が起こる
>>239 バカ正直にリスク回避の円買いとか思ってしまったら
今週は乗り切れなかったな。
フィボ的に108で反転とか言ってる人いるけど
単なるテクニカルだったら来週は下げ相場でわかりやすいけど
1日4円上げは記憶にないな
セリクラのリバを入れればあるけどさ
>>233 これ見るとロング有利に見えないことないけど、分からんか欄な
>>134 やる事が素早いよな。
一瞬の油断で命を失う狩猟民族と種をまき収穫まで時間をかけて耐える農耕民族のDNAとしてどうしようもない事なんだろうな。
週前半は爆益、後半全部吐き出した上に最後で損切りの一週間ですた
では皆様おやすみ
>>248 いやあ---アベチャン---やるじゃんんんんんん。。。
介入らしいな。。。。あはははは
コロナのグッドニュースこない限りは今日あげた株価分はまた来週下げそうだけどな
>>233 コロナ終息宣言ならわかるけどパンデミック宣言でこれは草
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
おわたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
アホかああああああああああああああああああああああああああああああああ
っぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
速報
ロンドン市長選、1年延期
新型コロナ感染拡大で
2020/3/14 05:37
一般社団法人共同通信社
【ロンドン共同】英政府は13日、ロンドン市長選を含むイングランド地方などでの地方選について、5月7日の実施予定日から1年後に延期することを決めた。新型コロナウイルスの感染拡大のピークが、投開票日と重なる恐れがあるのが理由。BBC放送が伝えた
>>245 ロスカとか逆差し、指し値はチャートが動いてるだけ
>>268 まさか---108--突破してると、思わんかたわ、あはははは
>>256 アメリカってめっちゃ農耕だけど
狩猟してたのはインディアン
来週はFOMC&日銀&祝日
来週も大荒れ間違いなしですわ
ピコなんか会社としては大儲けだろ
スキャ勧めることばっかり言いやがって
>>270 日本人は、ロンギャ--70%らしいから、今週は、デラ+バクエキやなあ。。。
101---108==計算できんわ。あはははは
>>233 秒スキャやっててこれ分足だったら売るだろ
更に上がったところを追加売で取りに行く
>>277 一旦下がってからの上げ
騙された記憶あるわw
>>286 いやあ---アベチャン---やるじゃんんんんんん。。。
介入らしいな。。。。あはははは
>>204 やってる政治家はいるだろうね・・・
安倍さんは多分せんと思うよ
金に執着なさそう
明日は朝からニュースで108円急騰ってやるんだろな。1日で4円近く動いたな。
>>243 俺も似たようなもんだ
107まで落ちたら死亡
最近起きてられん
>>282 この人長生きだよね
ずっとこのスレにいる
NG にすること多いけど
>>283 日本人は、ロンギャ--70%らしいから、今週は、デラ+バクエキやなあ。。。
101---108==計算できんわ。あはははは
>>279 素早く損切りして、しばらく眺めてから入り直すのが良い
難平してリバ無かったら即死もある。
おわたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
アホかああああああああああああああああああああああああああああああああ
っぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
速報
ロンドン市長選、1年延期
新型コロナ感染拡大で
2020/3/14 05:37
一般社団法人共同通信社
【ロンドン共同】英政府は13日、ロンドン市長選を含むイングランド地方などでの地方選について、5月7日の実施予定日から1年後に延期することを決めた。新型コロナウイルスの感染拡大のピークが、投開票日と重なる恐れがあるのが理由。BBC放送が伝えた
今週もおつかれ!
来週は110円乗せるのか楽しみですね!
ピコ今日は売り推奨だったな
相変わらず相場観腐ってる
>>293 俺は少額入金だから安心して半丁博打できるわ
リーマンショックよりも難しい相場だっていうのに
おまえらは、無茶しやがって・・・・
>>295 おいおい---101--ここから、上げまくり---上げ倒し。。。。あはははは
スッゲ----笑いが・・・・あはははは
え?
なんでこんな中途半端な時間に終了?
6時までやらないの?
>>167 企業決算が四半期もやるように義務付けられて配当もするようになったからね。
>>291 安倍さんは子供いないからそこまで本気で未来のことは考えてないだろうね
せめて名前を残したいとは思ってるだろうけど
財務省の介入も円安なら動かないからね
上げるほうはやりたい放題とわかってたんだろうけど
総悲観でS目線の人多すぎた。ほとんど刈り取られたな
>>59 リーマンの時もこんな感じだったな
強烈な反発を幾度と繰り返しながら、落ちていったよ
そのたびに1円くらい上値がきり下がっていった
中国でコロナ→円高
欧州で、騒ぐ→ドル買い ←いまここ
世界が騒ぐ →やっぱり円高?な、気がするけどなぁ
160兆円を市場へ資金供給でドルじゃぶじゃぶ&FOMCで利下げ
なんでこれで超ドル高なの?誰か説明して
ファンダ無視かよ
この週末はポジティブニュースで溢れるだろうな
この位置で引けたとなると測ったようにいいニュースだらけになる
>>278 そらー基本的にスプレッドで稼ぐんだから取引回数多い客は金を落としてくれる神様だから
各国利下げ競争なら本来利下げ余地のない円が買われるはずなのにな
>>311 みんな、起きて---ビックリ---どひゃああああ---やで。
あはははは---今日は、うまい、ウナギ==いくか・・・浜名湖--うまいでえええ
安倍whoに166億円資金提供だって
マジでやりやがった
>>315 いやあ---アベチャン---やるじゃんんんんんん。。。
介入らしいな。。。。あはははは
雨が降ってやがる・・・
まるでショーターの涙のようだ・・・
>>326 あ、僕も104、3s持ってますけど
もう瀕死です
>>318 ファンダ無視ってか既にコロナはある程度織り込まれた上での動きだから
>>327 いいじゃん・・・税金や、無制限らしいから、あはははは
>>315 いや円安方向でも動くでしょ
このレベルじゃ無視だけど
介入実績に確か載ってたと思う
ドル円インチキくさくて草
こんなん触ってなくてよかった
株やってる奴は爆損してる奴多いのにドル円トレーダーはみんな爆益やなぁ
>>179 世界が安倍総理閣下を参考にしてるんだぞ
だからみんな会食してばかりで無関心だった安倍総理を見て油断した。
安倍総理の責任は重大だぞ。
第二の東京裁判が必要だ
>>338 いやあ---アベチャン---やるじゃんんんんんん。。。
介入らしいな。。。。あははは
>>325 投機筋が儲けでるように好きな様に動かしてるだけ
あとは安倍の野郎がさらなる円安に導くような発言すれば
>>298 108494Sとれたのに利確して108.03でSして持ちこし
握力が無くても儲かったけど、
握力があれば、もっと儲かってたなこれ
>>347 ま、とにかく儲かれば・・・なんでもええねんんんんんんん。。。。コロナ君チュウウ
108ジャストで終わってるところを見るとやっぱ為替は操作されてる感が半端ないな
>>324 ここ数日は本業で疲れてたんだと思う
金曜日でちょっと気が緩んだ
利益出てるときはどうしてももう少しってなるのがいけないんだろな
昨日の昼に、108円に刺さることは
十分にありうる、なんて書き込んだ時に
俺って100円以下あるよって言ってる奴と
大して変わらんよなと内心思ってたんだ。
101円つけたときは106円台のロングが救出できるとは思わなかったわ。
>>326 助かる日は来ると思うけどしばらくは塩漬けかもね
03月03日 日経21,000 米10年0.999% ドル円108
03月13日 日経18,000 米10年0.977% ドル円108
株より金利連動って感じやね
>>338 この水準じゃやってこないでしょ
円換算で儲けたい企業多いから渡りに船な円安
ダウ欧州の渡航制限で下がって国家非常事態で上がるとかわけわかんないな(´・ω・`)
100円台はそこまで円高って感じでもないがほんとに財務省介入してんのか?
株のほうはまだしも
今週は何処でどんなポジしていても助かる相場で糞ポジ掴んだわw
>>351 けど、さすがに---120---これわ、ムリやろ・・・・
おっと--125円やったか・・・スッゲ---アベチャンやねええ。。。いいねえええ
>>336 むしろコロナなんて関係なく利下げと資金供給で本来は超ドル安になるはずなのだが
先週比で10年利暴落、恐怖指数暴騰でもドル円はあげた
>>188 日本のようなぬるい政治見てるとこうした事はなかなか予想できないんだろうな。
非常事態宣言で株爆上げとか慣れると分かる
ダウL仕込んだわ
業者二つ使ってる人は、窓狙いで両建てしといたら、高確率で儲かるんじゃないか?
>>365 それ用に金用意しただけで国民の生活を制限するようなものではないのだろ?
>>364 もう終わってるよ。そんなことも知らんでキレるようなバカは競馬でもやってろ
ガチでやばいのでドルのレパトリによるドル高とみるべきか
悪材料出尽くしのドル高とみるべきかわかんないわw
>>197 >>188 アメリカはやる事が素早い。
キチガイ週間終了
面白かったよ
儲かった人も大損した人もお疲れさん
いやあ激動の一週間だった
先週もギャーギャー言ってたけどレベルが違った
>>386 みんなドルが欲しいドル最強
だから買う
今日みたいに週末クソ強い一方通行の買いで終わった場合、上窓で始まる可能性はかなり高かったと思われる
今年はこの調子でずっとボラがあれば億トレになれるのに
このレベルじゃ絶対やらない
上は130円だと思ってるけどね
黒田ラインあるし
>>387 皆下がると思ってSしてるんでしょ
俺もSしたけどこういう時って市況とか無視して上がり続けて
俺らを殺すんじゃないの?
>>394 意外と上がりっ放しで終わった時は下窓のこともあるよね
bid,ask間でほぼほぼ108丁度ぐらいで終わったんか
月曜の大下窓に始まってすげー1週間だったわ
108.41のS100枚で約40万円のプラスで停止
もしかして俺って勇気ある天才?
ラストのスプ100とか酷すぎるww
売り107.18、買い108.01
ドル買って、ダウ買ったら
トランプに感謝されながら
円安誘導出来るよな
1円台からノンストップで108円とかポンドよりキチ
>>405 よくこの訳のわからないときに持ち越したね
勇者だよ
それもそのへんで軽くSしてみたけどさっき切った
いつもこれくらい動くなら年間億勝つのも楽勝なんだけどな
>>417 後で話しても
誰も信じてくれないレベルだな
サッカーでもパニックバイが起きて、糞な選手でも異常な値段が付く時がある。
うわああああなんじゃこりゃあああ。助からんと思ってたわしの106円が助かっとるうううう
>>414 外為オンライン
5分前は普通のスプだったのにラスト1分だけ広がった
>>405 ワイもいつもなら余裕でSだけど、ワケわからん相場だったからやめたわ
月曜は帳面チェックじゃ(・Д・)
ヘヤガ~ラ(・Д・)
入金額の二万からほぼ変わってないから上窓信じて突っ込んだ
なんかビビってんだすぐ利確も損切りもするからfxよりBO行くべきなんだろうか?
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ドル円98円うわああああああああああああああああああああああああああああ
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ
死んだああああああああああああああああああああああああああああああああ
米オハイオ州、10万人が新型コロナ感染 保健当局
AFPBB News 2020/03/14
【AFP=時事】米中西部オハイオ州の保健当局は、同州内の新型コロナウイルス感染者は10万人以上に上る可能性が高いとの見解を示した。
マイク・デワイン(Mike DeWine)州知事は12日、ウイルス流行の拡大を抑制する措置として、100人以上の集会禁止と州内一斉休校を発表した。
>>402 112円台から101円台にほぼ一直線に落ちたから逆もありうるってことだよね
これが相場の恐ろしさ
今日プラスで終われた自分をほめてあげたいマジできつい相場だった
いやぁ、トランプさん流石やで
やる事がデカいし躊躇ないわ
一番エグい展開として来週112円をつける展開が想像できます
>>432 BO って強制される FX でしょ?
ギャンブル感半端ないよね
>>427 外為か~。下手すりゃスプで刈られてたなw
うわああああああああああああああああああああああああああああああああ
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ドル円98円うわああああああああああああああああああああああああああああ
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ
死んだああああああああああああああああああああああああああああああああ
米オハイオ州、10万人が新型コロナ感染 保健当局
AFPBB News 2020/03/14
【AFP=時事】米中西部オハイオ州の保健当局は、同州内の新型コロナウイルス感染者は10万人以上に上る可能性が高いとの見解を示した。
マイク・デワイン(Mike DeWine)州知事は12日、ウイルス流行の拡大を抑制する措置として、100人以上の集会禁止と州内一斉休校を発表した。
非常事態宣言した方が秩序だった制御ができる
よってリスクオンに切り替わる
>>436 こんなん今だとドル高要因になりうるからな
>>448 動きそうだけど、どっちに行くのかはさっぱりワカランなw
>>436 ウンコ---したああ。。。。スッキリ。。。。
さて---来週やねええ・・・・どこまでr上がるか??
これだけが問題やねええ。。。。110--112--さて???
今週前半に270万失って退場しておまいらの戦いを観戦してたわ
>>447 ハイレバやろうにも怖気づきやすいみたいで死ぬか増えるかの二択のがいいのかもなって
>>436 これここだけじゃないだろ
10州とか20州でこれやるのにドル円100円行くはず
てか株安でもドル高で
株高でもドル高じゃ上がるしかないじゃん
それにしても羊円上がらんな、来週大量L発射かもな。
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ドル円98円うわああああああああああああああああああああああああああああ
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ
死んだああああああああああああああああああああああああああああああああ
米オハイオ州、10万人が新型コロナ感染 保健当局
AFPBB News 2020/03/14
【AFP=時事】米中西部オハイオ州の保健当局は、同州内の新型コロナウイルス感染者は10万人以上に上る可能性が高いとの見解を示した。
マイク・デワイン(Mike DeWine)州知事は12日、ウイルス流行の拡大を抑制する措置として、100人以上の集会禁止と州内一斉休校を発表した。
ロング塩漬けで気絶してた人達より利益が出てないって涙が止まらないわ
>>426 材料出尽くしはまだかな
米国の感染者増えてくから
終息は4月入ってから
>>455 問題は---どこまで上がるか?
これやねええ。。。。
>>441 月曜のアメリカ時間から下
FOMC で下げ
105.0 でもみもみ
そっから材料探し
これから検査増えるからまだまだ悪材料出そうだけどなぁ
やつらの中では、コロナでアメリカやばいけど、
他の国の方がもっとやばいって認識なんだろうな
風呂入ってる間に最後下がったな
害オンだと107.18で終わってる
>>405 終わる寸前に限界まで出金してたら天才だな
>>459 気持ちわかるけどね
コツコツドカンにはならないだろうしね
来週FOMCと日銀あるから荒れるぞ。この為替水準なら現状維持で日銀でガラガラか
>>450 5:45に、値洗いされて25倍あれば
カットされない、ほぼ
スプ開きすぎで逃げられなかったわ
まじ、持ち越し勘弁
>>466 毎日+3円づつ上げたら・・・・あははは---億いきそううううううううううう
ハハハ、ま、それはないか
>>441 107-108でヨコヨコから
何度か109円に刺さったあと
108.30-109.30でヨコヨコ
途中どこかで荒れるとこあるだろうけど
基本的には上
外為オンライン
ちなみにユロ円、ポン円は120pのスプ
100pで耐えてたやつも最後1分で強制ロスカット
>>452 非常事態宣言だしたことで黒人の暴動とか略奪起きるぞ
ビットコインが出来て土日は多少はわかりやすくなったけどな
>>373 量的緩和はこれから効いてくるのかと
国債利回りは歴史的な暴落だったので一旦はその揺り戻しなのかなと
102円~103台狙ってsしてたら108円台になってるんだが
コロナ、利上げ、イナゴと来たらあとなんだろう。
先進国での週末の暴動とか天災とかかな
ドル円ポジがびとこの巻き添えで
カットされとるorz
Investing 見ろ
6時まで動いてたから業者より正確だぞ
ちなみに 107.93 で引けてる
>>407 自分も、外為オンラインだけど
他の所、検討しよう
持ち越し勝負
どのペアにするか散々迷って、このスレで楽しめそうなドル円Sにした
でもいまならユロ円Sか豪円Sの方が良かったかなあ...
今悪材料出たらどうせドル高円高欧豪安だし
>>463 インフルエンザで沢山死んでたの武漢コロナだったんじゃないの
荒れた相場なりに今週は立ち回れていたのに今日は見事にロスカットされたわ
放心状態で現実じゃないみたいだ
>>441 希望は101~108を1時間ごとに往復
コロナ収束の予想が知りたいわ
収束しないで季節性のものになるって人もいるけど
オワタああああああああああああああああああああああああああああああああ
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ドル円98円うわああああああああああああああああああああああああああああ
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ
死んだああああああああああああああああああああああああああああああああ
米オハイオ州、10万人が新型コロナ感染 保健当局
AFPBB News 2020/03/14
【AFP=時事】米中西部オハイオ州の保健当局は、同州内の新型コロナウイルス感染者は10万人以上に上る可能性が高いとの見解を示した。
マイク・デワイン(Mike DeWine)州知事は、ウイルス流行の拡大を抑制する措置として、100人以上の集会禁止と州内一斉休校を発表した。
各国資金供給しまくりゃそりゃ株も上がらざる得ないだろ
1日単位で方向感変わりまくるから、FX専業じゃないと儲からなくね
>>485 ごめん
bid107.18ask108.01
とのこと
>>325 非常事態宣言て別に「ギブアップ宣言」ていうわけじゃないからねぇ
>>491 ま、考えたら---80円---90円やああ。。。。ほざいとったからなぁぁ・・・
結局は、こうなるわなぁぁ・・・10850かああ、、、、あはははは
終わってみれば壮絶なフラクラだったな
11円暴落して7.5円バイン
この間一週間くらい
外為オンライン、
普段は安定して、1ピピなんだけどな
もう資金2700万残ってるうちにやめるわ
やればやるほど減る
逆指は絶対入れる主義だけど、クソスプで刈られる事もあるんか・・・w
>>505 なんらかの消滅要件ができないと
安泰は不可能だろう
インフルみたいな定期性のあるものになっちゃいそつだけど
>>513 最初は絶望しかなかったな。まだ落ちると皆言ってたし
トランプのコロナ感染が心配。トランプもイヴァンカも感染者接触でリーチだろうし
それにしてもトランプ体調悪そうだったよね。まじで感染したんじゃないの?
>>505 ウィルスの撲滅は不可能だろう。
しかも常に変異する。
予防的なワクチンがあったとしても絶対的なものじゃないし。
インフルエンザってそんな疾患だろ。
>>516 僕がかわりに増やしてきてあげるからちょっと貸してごらんよ( ◠‿◠ )
ヤンキーパニックも昨日のもリーマンニ優しい時間でよかった
>>521 娘はまだ若いから大丈夫だろうけどトランプは高齢だから危ないかもしれんな
>>514 今日はヒロセなどが0.2とかでも外為オンラインは2pとか開きあったよ
https://twitter.com/JFXkobayashi/status/1238520788732411910 108.00は流石に本邦必需の売りもしこたまあるんだろうねぇ。
今日の悪魔の時間 14:08から14:16の8分間、
第1ビンタ 5つ売って62.6銭損切り
第2ビンタ 4つ買って19.6銭損切り
第3ビンタ 4つ売って65.7銭損切り で合計147.9銭やられる失態。事前に200.9銭勝っていたが4分の3を8分で吐き散らす!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
本気でFXで稼ぎたいなら今はFXは辞めないとな
値動きが落ち着いて読みやすい相場に戻ったら帰ってくるべき
アメリカ国内が完全なリスクオフでドル買いって事か。逆噴射中だからどこまで行くか分からんね。
正直106円オーバーと107円オーバーのところでSした人多いと思う
それ以前だと104円台で戻り待ちの人。
>>521 一瞬下げるだろうけど当面の資金供給や新コロ対策はもう手当してるし
寧ろトランプよりまともなペンスが代行するわけだからそこ好感して買われる
ペストやコレラやエボラも人類は抑制できたし、コロナも時間の問題よ
>>518 季節性が関係ないのが本当なら厄介だよね。
さておはようございます
112円上げとの時も頭おかしいと思ってましたがいよいよ意味不明です
誰か教えてください
下窓期待だけど
107でLのSLなんてあるわけないし、こっから大幅に下がる要素が皆無なんだよなあ...
100割らなかったのでこんなに強いとは
>>525 それは違う
インフルってのは割と特殊で、表面にある物質が変化しやすいから免疫にかかりにくい
コロナウイルスっていう奴はインフルほど変化しにくいからワクチンが出来れば割とすぐ収まるはず
おいおい、今日一日で約4円も上げてんのは
異常だろ。ダウかよ!
まあ、これは月曜107まではすぐ戻るやろうな
101円の時は80円とか騒いでたくせに、お前ら本当調子いいな
トランプ米大統領
「自分に新型コロナウィルスの症状はない」
(´・ω・`) 検査はしてないのか?
>>534 去年おととしとクソすぎてFX引退しようと思ってたんだけど、急にやる気出てきたわw
4h上抜けした時点で、次は108.465との予測はしたけど、
そのまま上がってしまうとは
大暴落時でも1日で4円近く一方通行になることはあんまりないな
流れに乗れっていうけど106円、107円を買い上がるハートの強さをください
>>490 10年利の動きに一番相関しつたぽいからね
日銀はやり方違えど5年で400兆の量的緩和により50円円安にした
FOMCで0.5%の金利引き下げと160兆円を市場に供給ならドル余りまくって100円割れてもおかしくないのに
環境の悪い武漢の両肺が機能しなくなるみたいな衝撃映像が出回ったせいで株式は行き過ぎた感はあるよね
先進国の環境で同じ状況にはならんだろうし
>>505 そうなるべ。今年流行ったA型のインフルエンザはかつて大騒ぎした新型だってさ。
107.9で100枚Sして損切りして20万損した
106円とか107円でSしてたら大損してた
>>534 本気で言ってるならちゃんと基本を勉強したほうがいいように思う。
分かりやすくテクニカル通りにしか動いてない。
>>557 今日はサイン出まくってたし簡単だったろ
>>516 まあそのくらい割ったら心配なのは分かるけど
俺は種として入れてるのは700前後よ。
難平だ握力だって絶対にやらんから
株が大して戻してない割に上がりすぎなんだよなあ...
今週破れなかったんだからもう2度と100円割れないだろ
RSIなんかクソの役にも立たないことはよく分かった
ダウの最後のインチキから察するに
下窓と予想
サンデーダウの実況で窓論議を楽しむ週末
トランプ感染ってなったら、ドル売りなんかな?矛盾が多くてよーわからんわ
株が上がってないのに108円
じゃあ株が上がり出したら?
やばすぎる
>>567 デイトレで為替に1割以上資産突っ込むのはリスクだなあ
この状態で日経が20000円回復したらドル円は120円ですか?
>>571 中国の犬が大統領になると悲惨だろ
オバマを見ろ
普通に言われてるファンダ的には下のはずだから怖いんだよ
きょうのこれは何らかのパニックだとは思うけど
アメリカが緩和したら下ってのもねぇ
理屈はわかるけど
トランプラリーの後はドルはずっとSのターンなわけで
どこでもSで助かってたんだけど
なんか嫌な気がするな・・・
生粋のロンガーのわい 107.9指し値のスケベS注文がまさかの約定
痛恨
トランプの濃厚接触は単純に狙われたんじゃね?
陰謀論的に言えば暗殺だよね。
こうなると、コロナパニックは意図的に仕組まれた陰謀だな
ダウのチャートとドル円のチャート、全く違う
あとユロに対してポンドが売られすぎてるのはなんでなん
来週は確実に円の買い戻し
問題は幾らまで戻すかだな
>>569 株式と為替の相関は必ず一致するわけではないからね
インジなんて必要ない。
インジが反応する頃にはワンテンポ遅い。
まぁ。俺はFXやったことないんだけど
最後の落ちワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みんな金持ちだな
ローン繰り延べたら全然遊べるかねないわ
この2日で余裕資金75%損失したしw
トレンド時におけるオシレーターなんて100%死ぬぞ
ダイバージェンスしようがそこから300pあげたりするし
レンジならボリバンでいいしオシレーターなんて使うのやめたわ
>>573 トランプ感染は好意的にみられる可能性もあるからな
>>592 そういう握力ある人は最高だな
今回はさほど要らないけど
昨日の昼間は歴史的陽線出るかなーとか考えて途中までLしてたのに、終わってみれば逆張り脳全開で惨敗 マジでどうにかならんのかこの脳は
>>577 ずっとポジってたら死ぬけど
俺は美味しいとこで仕込んで、
16pipのストップ踏まれたら諦めてる。
損切りが早いから思い付きでポジっても
お宝ポジに化けるかストップ踏まれるかで
済むから結構儲かる。
一昨日125抜いて今日は104.994のポジ持ったまま寝過ごした
これだけ上昇したのに思ったよりロンガーが湧いてこないのが寂しい
日本人が対外資産を貯め込む民族だと海外勢が気が付き始めたのかも知れん
>>595 この低金利の時代にローン繰上返済とかほんとお金勿体ない
ダウのV字、隠線の下髭が安値で翌週そのまま上がって行ったのは過去20年でITバブル崩壊と911の時だけだな
他の転換時は陽線つける週に安猫して大幅下髭つけてる
>>579 120円は行き過ぎだからどこからともなく下げ圧力がかかる。
これがいわゆる神の手
>>596 オシレーターは利確にはまだ使えるけど逆張りすると死ぬな
>>585 台所で、ガチャガチャしてたら、怒られた・・・カミさん--クワイ
確かに休日の早朝から、台所で、ガチャガチャは、ないわな・あははは---スマン
腹減ったもんで・・・
オシリスの天空龍!ここから導き出せる推論は……オシレーターを使うと無限踏み上げを食らって退場する!
噂で買って事実で売られる
ドル円112の時も何が起こったかみんなわかってなかったでしょ
日経もダウもただの戻り売りポイント作ってるだけなんだよなぁ
>>586 中国の対応はまるで事前に準備したんじゃないかってぐらい無事なものだったね。
>>603 団信だけ残すため50万だけ残してある。
月
隠線だが下髭、つまり週の終わりに売られていないのが今回の下落相場の特徴
ってことは市場的にはコロナはあくまで金融危機ではなくアクシデント扱いだな、911と同じチャートになるかもな
ファンダとニュースのみのスレが欲しくなるな
ぎやあああああとか煽りとかNGの
>>601 生粋のロンガーは112抱えてるからまだまだ含み損なんだよ
日本:最善のシナリオ13万人、最悪のシナリオ57万人
(´・ω・`) アメリカのシンクタンク無能だろ、ありえんわ
>>601 ロンガーは週前半で死に耐えたんだろうな
>>586 普通に考えたらそんな事しない
経済的ダメージ受けるのはアメリカ以上に中国がヤバいから
自暴自棄にでもならん限りは
僕はだな、気狂いじみたサリンジャーバンドを使っているんだな
なんぼなんでも107.5で止まるとかと思ったっけ、 損切りは早めか 鬼ホールドかの どちらかだな 中途半端な 損切りが一番あかん
>>620 俺の周りだと倒産というか店をやめるとか支払いの遅れとか出てきてるから
911とはまた違いそうだけど
ベ-コンエッグ+コ-ンス-プ+ト-スト+サラダ
やっと出来た。。。。うまい。。。。朝は腹が減るねええ。。。。
静かに・・・静かに・・・あははは
日足のRSIは買われすぎかも知れんが週足は、RSI (14)は売られ過ぎから反転したレベル
両方見ないとね
使えないって訳じゃない
4円ぶち上げも凄まじいけれど、
値動きが荒くて、すぐ20銭くらい上下に飛ぶ
ちょっと目を離すと50銭~1円違うんで、数字の認識から操作の判断まで
ちょっと人力でできないんだけど
>>620 金融危機はこれからじゃない?
今がサブプラで次にリーマンみたいな
結局なんも触らずにロングそのまま握っておけば
大後悔だわ
週明けは地獄絵図やろ
もう今週も地獄絵図だったけどな
ガラ研についていけばBLTサンドなのに(´・ω・`)
GSが目標価格95に設定した時点でこうなると思ったわw
コロ助が終息すれば、スワポ焼肉食いながら
ショタンコの踊り見れるのかな?
>>641 1日中10銭の間を行ったり来たりしてた時期みるとこの豹変ぶりはやばいわな
gsが買い上げてるだろこれ
95円とか言いながら自分だけ買う奴らや
喉が痛い
軽く悪寒がする
ちょっと熱があるかも
咳はでない
呼吸は苦しくない
口内炎痛い
コロナじゃないよね?
ドルだけ半戻し、他のクロス円は全戻しなんでしょ?分かります
110で終わるわけないがな、、
ドナルド・トランプ米大統領は13日、新型コロナウイルスの流行を受け、国家非常事態を宣言し、感染拡大の防止に向けて500億ドル(約5兆4000億円)の連邦資金を投入すると表明した。
>>583 そろそろ金尽きて野垂れ死にそう。
FXはやったことないんだけどね。
>>655 コロナは、咳で喉よりもっと下の方が苦しくなる
⊂⊃
\ │ /
彡⌒`ミ ⊂⊃
─( ゚ ∀ ゚ )─
\_/ ⊂⊃
/ │ \
⊂⊃
⊂⊃
⊂⊃
△
(´・ω・) >>655
( ∪∪
)ノ ヒューー
l ̄ ̄|
∩ | | ∩
i二二二二二二二i
∩ | | ∩
i二二二二二二二i
| |
| |
| | 提供 : USD/JPY >>655 あ~。それやばいやつじゃん。
あれだわ。
月曜日 うわ窓 だったりしてな、 もう何でもアリだな
トランプ声枯れてたし、声にハリも無かったな。感染しとるんやろ
トランプ感染なら、押し目買い一択だろ それ簡単すぎるわ 笑
どう考えてもこのまま上目指すとは思えないんだよなぁ。
米国債、ダウ、日経平均、コロナ諸々考えてドル高になるのはちょっとわからんから誰かわかる人説明してほしい
おはぎゃああああああああああ
108円いったんかー
おい!ついにFEMAの収容所に感染者が入ることになるかもしれんぞ!
>>680 神風玉砕チンパンジーのネトウヨじゃあるまいし
そこまで馬鹿じゃないだろ
こんだけ、狂いあげしてて、クロス円一気に下げて終わってんのに
さらにドル円だけ月曜上窓予想するって、
どんだけ自分のクソポジへの応援しちゃってんだよwwwww
107Lウダウダしてたから損切りして寝た自分バカじゃないか…
はいるタイミングはほぼ完璧なのに少し逆にいったり
利益でてるのに赤にかわったりの上下で損切りばっかなんだが
これどうすればいいの?
結局金もってるやつ有利じゃねこれ(´・ω・`)
108.3から112.2いった時みたいで不気味や…
おはぎゃあ
やっぱりこうなったか相場
やっぱり大衆心理ってえげつないね
上窓だろうけど、ここで爆上げまたスタートやね。
俺だって多少の赤耐えれてたら絶対勝ってるぞこれ(´・ω・`)
国別 閉場から速攻窓議論選手権 があったならここが世界チャンピオンだろうね
>>699 106.7ぐらいにあるやたら多いSはなんや?w
>>697 少し前のポンド円やゴールドみたいな動き方してるから、上がる方向性だけを信じてあとは握力勝負
>>700 枚数を落として損切り幅を広げるか、握力を鍛えるかですな
>>705 ダウオープンとともに垂れてきたときに寄り天だーって売りまくったやつ
>>705 わしも一つ持ってるわ
寝る前にポジったやつやな
ユーロなんてコロナ前に戻ってるもんな
あれだけヨーロッパは混乱してるのに
為替はまじで分からん
俺は今週の101円台でロスカットされてるんで悔やみきれないわ
円買い溜まりすぎなんだよ
為替オプションの円コールは一目瞭然
>>705 106.5付近は値幅的に限界値だった
ワイもストップ入れてショート入れたから痛いほど気持ちが分かる。
負けた負けた。資産の半分近くを失った。
ナンピンの繰り返しと損切り出来なかったのが原因。
反省して出直すわ。みんなに爆益あれ。
ファンダメンタルなんて全く意味がない事がまた証明されたな
>>699 それどこの業者?
ondaだと全然違う
毎日見てるけど108以上は塩漬けで損切りされてないし売りポジも全然損切りされてない
今年のボラ考えるとこのまま120行ってもおかしく無いな 長らく狭いレンジだったからな
ハラヘッタけど、何も無いん から、ケチャップでもなめるか
ネタでおはぎゃーじゃなくガチのおはぎゃー多そうだな
めっちゃ疲れた。
80マン溶かした。
2月にFX再開したばかりなのに。
1週間でロスカット4回食らったのは初めてだ。
自分スキャラーなんだがこんなに負けたのは初めてだw
昨日も2回1円以上ぶち上げ食らったしw
>>703 外為オンラインの予想分析がクソだってこと?
宗教的円高論の野村ID為替とワカバヤシは論外だが
この大ボラ相場で絶対に負けられない戦いはしちゃいけない
>>697 上下に振るのは浅いストップを刈ってるのかね
初動で50銭くらい動いた後、1円以上逆に動くことが増えた
AIめぇ
個人的にはダウがめっちゃ下げたから一時的にドルが必要になって実需のドルだと思うんですよね。
金利差とか考えた時にドル高に振れる理由が意味不明すぎる
くそー10日間も耐えたのに、同値撤退とは下手くそすぎる
当初設定してたリミット108.4いけたじゃんか、ヤンキーの初動で苦しんだばかりに
95円行くとか、言ってた専門家、何なん?100すら行かないじゃん。
コロナ感染するとだいたい20日最長57日ウィルスを撒き散らすらしい
これは一回は感染を覚悟したほうが良さそうだな
こうなるとリスクオンなのにドル売りが来ても文句は言えない
9割が負けると考えるとイナゴが一斉にLと言い始めたから下がるな
ここのチンパンイナゴの逆いくと大儲け
>>732 過去の危機時はすべてドル高の反応だね
今まではドル高円高でドル円は下がっていた
今回はドル高が異常過ぎてドル円まで上がった
ベテラントレーダーも対応出来なかっただろう
金利差を指摘するなら円はマイナス金利やで?買われる要素無し
市況ニュースとかの今日の予想は104.5~106だったもん
いかに予想垂れ流してる人が下手か嘘ついてるかわかる
毎日予想はずしてるからな
>>736 そいつのお陰で101-102円付近でぶん投げたL豚も多かったろうに…
あのさ、金利差ってUS側が+5とかの時代の話だよ
しかも相関するのは初動のみ
実質金利差理論も購買力平価説並みに宗教
来週も不安定でしょ
18日にFOMCで19日にニギチン会合だから
>>735 ほぼない。
NYが買われすぎでCB発動やぞ
買われすぎやぞ?
来週からショタンコ炙り相場の始まりですかのぉぉ???
スワポ焼肉食いながら115円までお待ちしております。
是非お越しくださいませ。
>>722 オアンダ使ってる人のが上手いってことじゃねーのw
ミンエフやってる客とは資金力も違いそうや(・・;)
>>745 じゃあ日銀のやってることは全部無意味ってことだな
アナリストたちが○○円まで行くとか調子こいた予想し始めたらもう黄色信号だと思ったほうがいい
今日みたいな上昇相場でも.00や.50で逆張りショートすれば
多少逆行くらっても10pipsぐらいは必ず抜ける瞬間があるんやね
いい勉強になったわ
>>705 2/20 高値112.22、3/9 安値101.19 の50% やがな
アメリカ人が危機的状況なら現金のドルを手元に置いとくのは当たり前やろ。普通に考えろ。
実経済が死ぬのはこれからなんやが、折り込んでるの?
>>707 今日でた利益がトランプのダウうなぎのぼりに捕まって1900円
しかもふり落とそうとしてくるしもうやだ(´・ω・`)
>>743 こんな動き予測しろってのは無理がある
平常時ならその辺りが妥当だったろ
>>750 日本人がいかに逆張り多いかって分かるってだけの話よ
どこでもL解説者気取りが、勝利宣言しだしたらピーク
>>743 為替が彼らの生活とは関係ないからな。そりゃいい加減なことをいうよ。
まあ非正規の待遇をよくするには、公務員の給与と正の相関を持たせてやればいいってのと同じだ。
FXで勝つ方法を発見したぞ!
今週200万負けたけど。
アメちゃん非常事態宣言で来週110円超えありえるかな
ダウに連動して上げるパターンは不味いな。今回の急落みたいに先が読めなくなる
>>759 ボラが高すぎるから損切り幅を広げてロット下げるのが今は王道やね
ほんと資金管理の大事さがわかった。
溶かした500万円は返ってこないが…。
10円程度の動きに耐えられる資金管理しとけば、負けないはないという事か。
1000万円位貯めて、欲張らずに1日1万円程度のプラス収支で終える。
そんなトレードをしたかったな。
昨日はめっちゃやられた
損切り80万、未決済含み損が180万
心が折れそうだ
3万を66万にして、-23万にした
20日間頑張っただけにつらすぎる
>>773 それって税金とかないの?損出せばおわりなのか
103台の時にあれほど短期トレ転するといいましたよね
101~102円台でタップリ仕込めれば今頃1000万近く利益出てたのになぁ
また土日挟んで流れ変わるかもな
今週は週の中日で流れ変わったからすごかった
102円で買わせてくれ
アレチノギクって食用らしいけど炒めても食べられるのかな
深堀君来てください まーたオシメつけてあげます 儲かった 儲かった
>>770 101円代のロングは死ぬほど怖かった。あそこからさらに5円のセリクラが起きるんじゃないかと本気で思った。結局10円幅の資金力もボリバントレードみたいなものだと分かった瞬間だった。
おはぎゃのなんぢゃごりゃあああ
ダウもドル円も馬鹿だろう
一体どんなキチガイがこんなシナリオ書いたのやら(呆れ
今週何千pipsとれただろうか
5通貨ペア合計で相当取った
>>776 106超えるまでは上下の判断つかなかっただろ
底Lホールドするのもいいけど細かくリグってったほうがいいと思うで
昨日は106超えるまでは下目線でいたわ
106超えでドテンLしたけどとりあえず107までしか見てなかった
110sで102円利確
102円Lで108円利確
笑しか無い
>>776 101.4でポジったけど102.4で利確しちゃったわ
>>782 まだあってる程度かな
ダウ2000安の翌日の東京ドル円が日経下げてもずっとあげあげ、ダウ大幅高の翌日のドル円もあげあげ
ダウが下げても上げてもドル円は上がったから
>>728 スキャは値動き激しい時やっちゃいかんよな
世界中の株が売り払われて金持ち連中が資産を全部米ドルに戻してる
有事のドル買い
104s
来週どうなるかな?
いま証拠金80%くらい
上窓でロスカットするんじゃないか心配
>>763 それでショタが玉砕したのがトランプラリー
VIX下がって米国債上がってきれいに動いてくれてるね。
総悲観は一瞬で終わっちゃった
で、GSは101円代で大量のロング仕掛けてそう。
おれは100‐110レンジになったと思うけどね
不安定すぎて、このボラで乱高下してるけど
だから105割ったらあっという間に100に近い方行って、
105超えたらあっという間に110に近い方に行く
オレも致死量のS持ち越した。
もう一生見ないで放置する
>>802 上窓なら即死
無風でも鬼スプビクンビクンで即死
微下窓でも鬼スプビクンビクンで即死
下窓なら数十分くらいは耐えてから鬼スプビクンビクンで即死
どちらにせよ早朝死ぬから安心して寝ろ
もう短期の参加者が荒すぎて逃げて、
長期がガチガチに指値置いてる所しか止まらなくなってる感じ
今日の108.5も週末のトランプ会見前で、
最低でも持ち越す気がないとSできないからな
61.8パー戻し達成か
まさか今週中に日足センターにタッチするとは思わんかった
相変わらずえげつない動き
ショタ相当やられたやろ
>>787 確かに一日以上ポジ持つと勝率低かったりするわ
逆行かれると同値撤退狙い、最初から益伸びると同値逆指入れずに逆行される
先週の木曜から痛い目みたわ
>>803 トランブラリーみたいに数か月かけてじっくり丸焼きにされるより
今回のように一瞬で炭にされた方が病む暇もなくてラッキーかもしれんね
>>766 負けない方法ってのはあるんだよ。問題はそれを使っていると大儲けができないってだけの話でな。
戻り110が一つの目処かと思うけどどうなるかね
そういや昨日111.111友の会がそろそろ募集のお知らせがスレに流れてたわ
これもう欧州リスクもアメリカに逃げろで上げてくな
また手のつけられない米上げ相場に戻ったか
準アメリカ領の東京も続くだろう
で、昨日はどこまで上がった?完全に寝てしまっていたわ
S持ち越しって、相場が安定したら
ホント帰ってこないレベル
この3週間で1年の値幅をやってしまって後はほどんど動かないとか止めてくださいね
>>824 みんなが下がると思ってるってことはあがるってことだね
俺とか金を増やそうって気がなくて
死ぬまでの暇つぶしにゲームとしてトレードしてるんだけど
そういうやついる?
>>824 週足的には前足高値超えてない
しばらくはここが抵抗になるだろ
>>824 コロナ対策されたから上がる可能性あるけど
何とも言えないから、月曜は基本様子見するべし
エミンって人すごい。だいたい予想当ててきてる。頭良い人ってやっぱり相場予想1つにしても抜きん出てるな
101円台でL仕込んどけば良かったーとかいう連中が
今上昇ムード一色だから、今度は下げるだろ
まあ、日銀が利下げでもしない限りは、
仮に110超えても一時的だと思うけどな
マイナス金利だから利下げできないって、
突っ込みはやめてね
髭で111~115円付けてから105円に戻ったりしてなw
前に底打ち判定はどうやってするって質問に対して
1時間足と4時間足の20MAが上向きになったらと答えたけど
昨日がまさにそれだった
自分は105→106.20までしか取れんかったけど
106で足場を固めたら再度Lしようと思ったのに
しっかりとした押し目なくジリジリ上げていったから入れんかった
まあ今回のイッテコイで正直減らしたわ。
減らした理由はおれのメンタルが弱っていたからだ。
心の状態がよくないときはトレードすべきじゃないね。
当たり前のことを当たり前に繰り返すことができなくなってしまう。
>>829 僕は生粋の実況民だからトレードなんかしないよ(・∀・)
今日のドル高の理由はまだ説明できる
じゃあなんで月曜日にドル安になったのか
その理由がさっぱりわかんない
>>824 有事のドル買いがどこまで続くか
まだ続くようなら110タッチはすると思ってる。
ドル円は最早殺人通貨だな
最近ドル円やめてから勝てるようになったわ
微益だけど負けないのが一番
ぶっちゃけ最後の爆弾はヅランプ感染やろ
これで重篤化とかしたらどうなるか
感染者があんなに近くにいて何もなかったと考えるほうが楽天的すぎる
FX は儲かってるときよりクソポジ抱えてるときのほうが俺は気分が盛り上がるんだよな
これ悪いクセだとおもうわ
為替レート何て所詮人間の心理的要素で全部決まるってことだろ
実需何か二の次さんの次
>>842 週前半は投機的な動き
週後半はショートカバーと実需だね
>>840 ツイートしてるよ
これ以上は下がらないってのを専門知識で解説した後、実際爆上げしはじめた
>>846 カナダの首相が感染したそうで。
儀礼的にはカナダの首相ってのは英国王⇒カナダ総督⇒首相だからナンバー3か?
>>829 ゲーム感覚の方がストレスも少なくてうまくいくんだろうね
この乱高下で髪を失ったトレーダーは多そう
おはぎゃあああああ、なんてもんじゃないぞ。104.5Sやばいわ。レバ3だからまだ死なないが・・・。
>>845 ポン並みの殺人通貨よな
波に乗れると大きく勝てるけど、振り落としもあるからハイレバだとやられる可能性高い
>>835 利下げできるんだよなぁ
ATM利用手数料高くなってるし
これからは口座維持手数料も取られる時代
証券口座うまく使えば自分用はなんとかなるけど
90円とかリーマン級とか株安報道出たら反転したやんけ!!!!
腹立つ!
>>845 ユロドルの方が超安定
円は狙い撃ちされる
これから浮上する人の流れの制限による経済停滞と企業収益の悪化による倒産増
この上げは何だったんだろうって日は来るから
金は突っ込んだけど根本は何も解決してない
目先変えられてみんな見ないようにしただけ
数字という現実で大暴落する
>>861 為替は情報戦
このスレ上でも騙し合いがあるからな
>>857 レバ3ってことはだいたい104.5の4/3まで耐えられるのか
138円なら余裕だな
持ち越しギャンブルしたくて昨日GEMの口座申し込んだのに、結局間に合わんかったし。どこが最短3分や。死ねよアホが。おっせーな。全部ちゃんと手続きしたけどめんどくさすぎた。てか、VISAデビット使えんかったりするとかネットで見たけどマジかよ。クソやな
ロン吉は喜び過ぎ、しょーたろーは悲しみ過ぎ、これから色々材料出て来るからね。
この永遠上昇は先週末とか月曜と違って、悲壮感での安易なショートできなくなったよな
土日挟んで流れ変わるかもだしfomcあるしで、来週101とか112とか荒れそう
ダウは木曜分戻しとはいえ、ゼンモできなかったしまだ底打ちではないでしょ
110円まで戻ってから100割れとか誰かが書いてたけどそうなりそうやな・・・
上も下も、LもSも刈り取って ということだな。
101.1で止まったのは衝撃的だったな
誰もが100円割れすると思ってた
それだけ日本の国力が弱くなってるんやろな
102円でお試しLしかしてなかったことが悔やまれてならない
102-108って普通に考えてとんでもない値幅だもんなー
市場に資金供給しても儲かるのは個人投資家、投機、大手企業のみ
これから中小は倒産しまくる
日本はコロナ対策が一番酷いし見透かされてるかもな
今回わかったのは105円以下ならどこでも買いってことだな。もちろん10円くらいの逆行に耐えられる維持率で
いや104円以下とかまだぜんぜんありえる。射程圏内だと思う。
>>876 安倍トラもとい自民共和党の時だけの話だぞ
>>877 こんな異常相場だと窓で104円割っててもおかしくない
逆に110円スタートで東京で112円超えとかも
>>875 油断しまくってるし
武漢、イタリア、イラン型の最強コロが蔓延し始めたら一瞬で物流も病院もストップだろうな
>>878 まあそう思うなら、それに応じた投資を行えばいいだけの話だけど
そういうファクターを一つ加味するだけで難易度は上がるよ。
マイナス金利の深掘りはやっても今の状況じゃ、
銀行は株とかに投資しにくいから、やっても効果ないんじゃないの
単純に銀行の収益が落ちるだけで
ECBと同じで緩和枠の拡大しかないと思うけどね
101.1-108.3の7.2円上げたから半値戻してで3.6円下がることは普通にある
104.7円まで
>>871 連日高値更新で誰もが120円行くと思った112円から急降下107円
誰もが104.5が鉄板で底だと言いつつあっさり陥落
そして今度は誰もが100円割れを疑わなくなったのが102.2~102.3前後のこと
あれから一気に6円上げ
今は誰もが110円突破を疑わない
つまり・・・
>>878 せやろな、それくらい数時間で流れ変わってた1週間やったな
なんたって今週だけでも昨年の値幅に迫るくらいあったしな
輸出大国なんて嘘だからなぁ
30%の輸入依存だしこれから物価めちゃくちゃ上昇するよ
流通ストップ、円安で輸入企業がやばすぎる
ダウ爆下げでも下がらなかったのに104円とかお花畑すぎるわ
Sは逆行したらすぐ切っとけよ
>>884 相場よりもおれの心が不安定になって負けたわ。
このまま105↑に戻らなかったら、機会損失ハンパないなとか、要らんことを考えすぎた。
それに拍車をかけたのが世界中で連日報道されるコロナ騒ぎ
月足ヒデーな
超上ヒゲからの強烈な下ヒゲ
今月はまだ確定してないけど
ドル円はニュートラルに戻ってこれからどっちに行くかってとこかね
しばらくYして他通貨やる
>>888 ああ、108.3まで上がったのか。まあ当初の予想通りのところまで行ったけど
問題はおれがLであんまり稼げていないことね。これにもメンタルが影響している
>>888 まあぜいぜい106円付近までだよ、垂れるとしても
この上げは急速すぎるからショートカバーに過ぎないと考えるべき
一旦下向かい始めたら加速するよ
>>875 株高演出して長期政権になれたから
安倍は金融でなんとか乗り切ろうとしすぎ
財政出動もサプライズなものやらないとまた失われた10年になるわ
色々と調べたけど、今回のはリーマンを参考にしない方が良いよ。
まず、今回の暴落で大勝ちしてるファンドのほとんどはクオンツファンドでほぼAI。1秒間に100回トレード出来るらしい。理屈は不明。このボラティリティはAIが引き起こしたのであって金融は元気。リーマン時は金融危機。天災にSなしって諺を体現するかもしれない。
寝てる間に2億増えていた
リミット低かったからもう1億取れたのはちょっと悔しい
ちょっとな
112円に爆上げした時と同じ雰囲気だな
意味不明な円安に困惑
ドルの緊急需要が終わるまではドル高なんでしょ
そこから下に戻るか事態怪しいが
いったん大きくガラると、週足のローソク底を支点としたサポートラインが延びるんだよ。
基本的にそこは割られなくなるし、それを前提としたレバレッジでトレードを行うから
おれは負けないんだ。
株安円高であの打つ手なしな状況から戻すとはな
600ピピ逆行された時は、頭おかしくなりそうやった
xm口座解約しようとしたら1日たたなきゃできないみたいだ
とりあえずもうFXはやめるよ
FXにお金をつぎ込む事がいかに馬鹿げてるかを理解できるまで
いくらかかったかで、勉強代が決まるだけのこと。
全ての予想は根拠が無く不確実、全ての結果は後付け。
結果に理由を付けるほど簡単なことはないって事にみんな早く気付いてほしい。
死人に口なしだよ。
AIには勝てないかもしれんが、退場しないように資産を少しづつ増やすことはみんな可能だと思うんだ。
値動きがすごいけどお互い儲けれるようにがんばろうぜ!
>>858 だよね。ドル円難しいと思う、本当に。
>>862 おお!同志がいた。
同じくユロルメインでやり始めてから、安定して勝てるようになってきたわ。
>>889 > 今は誰もが110円突破を疑わない
ほとんどみんなドル安になると予想してS持ってるんですけど
ぶっちゃけ株も10年に1度殺人相場くるって確認できたからな
まぁ株はここから10年持てば少なくとも資産は倍増するわけだが
>>744 いなくてもあのスピードで降ってきたら逃げるし下目線になるだろ
1日で3円以上の落ちだぞ
>>895 ポジったら相場を見ないようにする
病むと普段しないような馬鹿なトレードをしてしまうからね
損切り設定はお好みで だな~
>>915 増やした金を吹っ飛ばすのならまだしも金を注ぎ込んで吹っ飛ばすのはアホ
それじゃコツコツドカンじゃなくてただのドカン
ショタもロンガも全員が後悔してるね
もっとLもっとけばよかったーとか
ただ株はまだ中途半端な気もするよな
下げが急激だっただけで下げ幅は全然リーマンに及ばない
リーマンのときは6ヶ月下がり続けたからな・・
これでほんまに終るんやろか?
今回馬鹿な事言ってたアナリストはまとめておくといいな
>>916 さすがにAIも全部取るのは無理やで。かなり損切りもしただろうな。
ドルが買われてるだけじゃなく円が売られてるってことだもんねこの伸び
先週あたりのファンドポジションはショックを予見してたのかドテンしまくってた。大口ファンドは資金流動性が悪いのか割と爆損してる。やっぱりファンドも勝ち負けはっきりしてきてるね
FRBの利下げ&QEでドル円があがるなんて予想できるもんじゃない
ナンキのハローが脳裏に焼きついてるトレーダーは特に
>>930 ドルも買われてなきゃドルストここまで下げないよ
>>922 ほんこれ。
>>921 月末にはフラッグ底のサポートには戻ってくると鷹揚に構えていればよかっただけの話であったわ
今までのクソボラ感覚で枚数貼ってしまった奴らは全員死んだろうな
斜め下のトレンドラインを何回も引き直して角度が甘くなっていったらそのダウントレンドは終わってる
ドル円チャートの斜め下ラインを何度甘い方向に引き直しても下方向しかみないのがワカバヤシ理論
クロス円の方が値動きが素直で読みやすいっていう異常事態
絶対日銀が便乗しとる
何気に株も20000手前から巻き返したな
ドル円もダウも急落する割にいかにも狙ってきそうなところは割らないんだな
FX業者の9割5分が円高に向かう言ってたのに…
もうズッチーなぁ!!
ヅランプに1年延期しろって言われたから犬の安倍ちゃんは逆らえないだろう
日経が16000まで行ったら日銀が債務超過レベルらしいね
そんな国の通貨、誰もいらんわなー
儲かってるうちはこのボラいいけど、
100円から6円下、112円から6円上、とかやられたら死ぬ
リーマンは実態経済が崩壊してたが、今回は経済は緩やかに回復基調だからな
コロナが解決したら元に戻る
>>946 今は30pips程度なら上も下も秒速で動くからな
そりゃ売りでも買いでも勝てないわ
特にハイレバ
一段落したらこのボラに取り憑かれてポン円とかで破産するやつや
>>934 その通りに予想してたよ
もともとQEの真の目的はトランプ再戦させるための株価引上げ。それにドル円が引っ張られるって予想たててた。
オリンピックも中止になると円高予想してる人多いけど、実際は円安になる。
大きなレンジを刻んでくれてるとみたらこんな優しい相場はないだろう
どっちに読み間違っても助けてくれる
この値幅で死ぬ設定か損切りできないハイレバジャンキーは遅かれ早かれ死ぬ
>>943 最近のドル円の1日の値幅は1円って思い込みあったから
戻すかなと思ったら下に突き抜けてったからヤバいやつだとは察した
低レバ、低ロットでやるなら普通に仕事してた方がいいよ。
定職が無いトレーダーは社会性が無いうえに資産を溶かすわけだから泣きっ面に蜂だよね。
ましてやスワポ利殖なんてゴミの役にもたたない。
折角円高になって海外通販が捗ると思ったら一気に7円も上げやがって台無しじゃねえか
マジ卍
>>958 下手に損切りをしたことで損を出した人も多いわけだ。結局全戻しだからね
ボラが出ることは喜ばしい。
普段ポンドや先物トレードばっかりのワイも今やドル円メインだからな
とにかくボラはしばらくこのままで良い
日本企業さん阿鼻叫喚だろうな
円安株安って終わりの始まり
まあそもそも未だに円安株高神話がまかり通ってるのがおかしいのだが
>>961 FXの魅力は商品先物よりも大きいレバレッジにあるわけでなあ
101.8でS してたやつに、絶対助かるから持っとけ!て言ったけど、アイツどうなったかなぁw
口座に大金入れて資産運用(笑)とかしてた海外FX組は大半がナンピンの嵐でレバ上がっちゃって自滅していったろうな
YouTube見てもライブやってる連中のほとんどが数百万円規模で損切りまたは含み損抱えてるし自称先生達も軒並み資産減らしてる
>>940 リスク資産からドルに資金が流れてるね
有事のドル買いってやつ
俺はFX専業で家族持ちだから
絶対に負けられないんだよなー
もう10年以上やってるけど生き残ってる
月足は120円台から20円落ちしたときみたいになってきたか
おれもボラがあることは有難いが
通常レンジに戻ったらボラもなくなるぞ
108-110とか散々糞ボラしたところやろ
このレンジには絶対戻してはいけない
>>966 円安になっても個人は潤わないことが分かった。
>>965 おれは107.8-109.0まで等間隔でSを置いたから、5つ刺さってるわ
月曜朝に追撃Sでポジを倍増させておこう。
>>969 レバかけないなら外貨預金でいいじゃんってなるね
交換手数料分FXの方がコストは安いけど
>>966 下でショートで捕まってるのいっぱいいるんちゃうけ?
死んでるかもしれんけど
来週日銀とFOMCがある
だからポジションの逆戻しが起こった
という感じだと思うけどね
まあ、はっきり言えば下げが速すぎたし、
揉んでない上げも下げもすぐに戻るからね
素通りした所は逆向きになったら素通りする
昨日は電車めっちゃ止まってたな
おまいらもうやめとけ
国内的に見たら、3.11の比ではないし、国際的にも実態はそれほど深刻なものではない事実に目を向けてどう張るかだな
あふれている情報のほとんどは、ある目的のために垂れ流されてるだけのものだ、という認識が重要
>>970 若葉台駅でダイブすることだったあるんだから、いい加減なことは言わない方がいいぞ
>>973 パパお願い!働いて!とか言われないの?
>>953 経済が死ぬのはむしろこれからでは?
リーマンのときは金融が自爆して実体経済が壊された
円高になる要素が思いつかない
何が起こると円高になるんだ
>>965 先週末は105.1Lを自慢気にレスしてた人がいましたよ
木曜日に100万達成して、13日の金曜日に全部溶かした。なんか晴れやかな気持ちだよ。
>>965 それ死ぬパターンだよ
俺も昨日107.5sして寝たしな
テクニカル的には完全に上向いてたからショート全力は少ないだろ
仮にショートしてたとしても、損切り設定してるはず
>>833 勉強になるけど、まず日本語がうますぎるw
基本円高予想の欧州勢が円安方向に転換しとる
BNPパリバ、 コメルツ、ソシエテ
ということは、、、 とか安易なことを考えるとやられる
オセアニアはWestpacは安定の円高予想
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 37分 22秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250708141339ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livemarket2/1584130815/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【USD/JPY】新ドル円15989【雑談禁コテ禁IP無】 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・2万円から億を目指すスレその165
・【USD/JPY】新ドル円19768【雑談禁コテ禁IP無】
・【USD/JPY】新ドル円19751【雑談禁コテ禁IP無】
・【USD/JPY】新ドル円スレ13143【雑談・コテ禁・IP無し】
・【USD/JPY】新ドル円スレ10972【雑談・コテ禁・ワッチョイ】
・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる?6707
・【USD/JPY】新ドル円スレ14499【雑談・コテ禁・IP無し】
・【USD/JPY】新ドル円15977【雑談禁コテ禁IP無】
・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6476
・【USD/JPY】新ドル円15855【雑談禁コテ禁IP無】
・【USD/JPY】新ドル円17140【雑談禁コテ禁IP無】
・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる?6683
・【USD/JPY】新ドル円スレ13932【雑談・コテ禁・IP無し】
・【USD/JPY】新ドル円16311【雑談禁コテ禁IP無】
・【USD/JPY】新ドル円スレ11847【雑談・コテ禁・ワッチョイ】
・【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレ4676
・2万から億を目指すスレ230
・【EUR/JPY】ユーロ円専用スレ6095【バレンタインレンジ】
・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる?6587
・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる?6762
・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる?6715
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part33627【$\】
・【USD/JPY】新ドル円15599【雑談禁コテ禁IP無】
・【TRY】トルコリラPart249【特になにも】
・【NZD】キウイを語るスレ663匹目【kiwi】
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part27925【$\】
・【USD/JPY】新ドル円15570【雑談禁コテ禁IP無】
・【TRY】トルコリラPart633【トルコに光が見えてきた】
・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 6139
・【USD/JPY】新ドル円19638【雑談禁コテ禁IP無】
・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる?6920
・【USD/JPY】新ドル円スレ13148【雑談・コテ禁・IP無し】
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part27978【$\】
・【知恵遅れ君】天空トレーダー【神戸】
・【ZAR】南アフリカランドPart700
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part31942【$\】
・【GBPUSD】ポンドルは飛んでいく PART105
・ポンドはどうする?part7330
・【USD/JPY】新ドル円スレ14042【雑談・コテ禁・IP無し】
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part30018【$\】
・【USD/JPY】新ドル円19449【雑談禁コテ禁IP無】
・【EUR/JPY】ユーロ円専用スレ5873【123.456はよ】
・【USD/JPY】新ドル円スレ12901【雑談・コテ禁・IP無し】
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part29193【$\】
・南アフリ皮アナルウンコチンチンpart2
・【USD/JPY】新ドル円18995【雑談禁コテ禁IP無】
・ポンド円はどうする?part7552
・ラジオNIKKEI 388
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part28704【$\】
・金が糞すぎて眠れないスレ☆77
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part35438【$\】
・【USD/JPY】新ドル円スレ14040【雑談・コテ禁・IP無し】
・【USD/JPY】新ドル円スレ14039【雑談・コテ禁・IP無し】
・【ZAR】南アフリカランドPart763
・【ZAR】南アフリカランドPart770
・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる? 5950
・2万円から億を目指すスレその143
・【USD/JPY】新ドル円18805【雑談禁コテ禁IP無】
・【USD/JPY】新ドル円スレ13304【雑談・コテ禁・IP無し】
・金・銀★844
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part33604【$\】
・【USD/JPY】新ドル円17000【雑談禁コテ禁IP無】
・金・銀☆1015
・【USD/JPY】新ドル円15363【雑談禁コテ禁IP無】
・今週いくら負けた?
01:13:39 up 82 days, 2:12, 0 users, load average: 15.08, 14.85, 15.39
in 2.6586449146271 sec
@0.044994831085205@0b7 on 070814
|