ここは純粋に為替について語り合うスレッドです。
為替と無関係な雑談は旧ドル円スレへどうぞ。
コテ『固定ハンドルネーム』の使用は禁止しております。
それでもコテが連投してきた場合には、一切レスをせず即NG登録を強く推奨します。
★雑談・コテ禁止(レスもダメ)
★虚偽のニュースの掲載も禁止
★AAは節度ある使用を(巨大なAAの連投禁止)
★重複乱立したときは建て時間の古いスレから消化
★>>800次スレよろ 無理なら>>900よろ>>950過ぎたら誰でもOK
※前スレ
【USD/JPY】新ドル円19637【雑談禁コテ禁IP無】
http://2chb.net/r/livemarket2/1666852852/ 今日はな、21:15と21:30に大きな波が来るんだ。
ビックウェーブだ。乗り遅れるなよ?
ヨコだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
JINは絶対ロング切れない
上がったら切るって言って130円台になってもまだ持ってるよ
こういう動きで小銭拾ってたら酷い目に合うからやめとけよ
なんでこんなに金利めっちゃ強いのよ?まだまだこの円安相場おわりそうちゃうな
下げても145は触ると噴き上げてくるからな
下抜けするには材料が要る
一方寂聴かというと時間足見てるとそうでもなさそうで
指標次第か
ここが底になりますように( ˇωˇ人 )
ここ決壊したら死ぬので
株が死んでもうダメだってならん限り何度でも復活するわ
>>27
しょーたーの為の人柱お願いします(´・ω・`) プライム層向け住宅ローンで7%ってサブプライム層向けは20%くらい行っとんのかね
145は触らずに140位まで素通りすればいいんだよね
いつの間にやら145円が底堅いだのなっちまったな。
少し前まで145円高い!大天井で買っちまったとか書き込みあったけど
神田の介入効果は限定的と見るべき。
最初と二回目の介入はなかなか意表を突いた介入だったことは認める。
今日のGDPはそれなりに動きそうやね、ただ短期で上下ふりそうだけどどっちかな?
ロー速の動きってアーーイクイクみたいな感じでカワイイよね
こっから上げたらもう俺は負けてばっかりや
いくら損出まくってもロスカされない限り胆力で耐える奴らの心臓強すぎ
>>52
ヨーロッパ時間にも9時ガラ・仲値上げみたいなのがあるのかな 下がってると思うだろ?
10分後に確認したら30分足十字になってるよ
予言するね
ロングで死にそうになってる奴、手上げて~~~~~~
と言っても、そんな奴はスレも見る気になってないだろうから無駄か
ワイ等にしてみればいつもと同じ事の繰り返しだろうけど
世間的に日銀政策に懐疑的な中、明日の会見が楽しみ
高値から6円も落ちてるから十分な調整だよ。
金利差は相変わらず縮まらないから、この辺りから値頃感で買いが入るな。
まあまあ少しはロンガーに買ってもらわな下がるもんも下がらんからな
ロンガー買え買えーやっすいぞー
ただやっぱり
日本が利上げしない限り
円安だろうね
みんな欲深いから
俺に損切らせたんだからもう150なんて行くんじゃねぇぞ
>>66
今まで簡単に上がってきたからな下げるのも簡単よ メディアでもまだまだ円安行く言いまくってるしもうL終わりだな
アメリカは既に金融相場が業績相場に変わってることに気付かないと負けるよ
円キャリートレードの終わり
145を割るかどうかは、今の流れなら無理すぎる、とりま21:30指標まで横横上上かな
いやーキモいわー
何上げなん?
介入無しの1円下げで勝負ありやろ下がれや
10.21 高値 151.95
10.21 介入ライン 146.16
10.27 モーサテレンジ 145.9
10.27 ロンドン時間 145.70←いまココ
10.22 介入ライン 145.48
10.27 後場最安値 145.10
Akiライン 144.935
cisライン 142.420
09.22 介入ライン 140.34
ストップを同値にずらした瞬間ものすごい勢いでストップに向かってくるこれなんなんだ?
神田がこの前の151円のところで天井を売ったのなら未来永劫伝説の相場師として歴史に残る。だかしかし残念だがそれはない。近いうちにまた更新されるからね。
とりあえず145の辺りで徹底的に買ってる勢力がいるのは理解した
4時間後には「150円ww」「全モw」で溢れるんだ、溢れるに決まってるんだ
ロンガーは今でも160いくと信じてロング持ってます(-∧-)合掌・・・
チャート一個しかないはずなのになんでみんな口々に上がってる下がってるって言って反対のこと言ってんの
脳内盗聴されないように頭にサランラップまいたほうがいいですよ
>>95
まあそこ最終防衛ラインやしな
そこをわったらS爆益やったが >>91
月曜日の朝方の149.40からの追加介入が相当聞いてる気がするね、あいつやっぱりうまいなぁ デッドキャットバウンスてか
ひろゆきロンガーバウンスだね
145.7がホームポジみたいですね
その下には戻らないのかな?
お前らが売れば、上がり
お前らが買えば、下がる
しこしこ上下運動しとるだけ
>>91
過去の介入、数年後に振り返ると
なんだかんだ言って、介入した時が、全て、天井と底圏になっとるんだよ
147で介入→天丼
85→105で介入 →底
国が動くってのは結局最終的にはそういうこと
145でしこたま買ってくる勢いるなら
そのストップ狩りたくなるのが人情
144円台と145円台はショートのクソポジ溜まってるからぶち抜くにはここらでロングのクソポジを溜めまくるしかない
で、147.50Lは助かりますかw
今日の指標、どっちにいくんやろなー
やり過ぎの反動なだけでこれもんだから
本格的転換になれば恐ろし
介入は全モ
↑
はいはい、強制的に下げたんだから、目先は確かにほぼそうなりますねえ
しかしでかい流れで見ると???
そこらへんが天井と底圏になるんだよねえ
国策で国が動くんだから当たり前っちゃー当たり前
大体いままで短期で上がりすぎだろ
どうみたってバブル
明らかに売りだー売りだー売りだーのHFがいなくなったからな
本当相場の空気変わった
切りさがってるけど
sしたらカチアゲるんでしょ知ってる
>>132
売りポークはミセスワタナベと一緒に介入待ちながら死にました 指標のGNPってどうなりそうなん?
昨日の住宅はダメそうってわかってたやん
こういう大きなトレンドの後に逆方向の動きがあって
「反転なの?戻り売りポイントなの?」みたいな流れが苦手なんでパス
JINさんショート助かる可能はあるがロングはもうないやろ
こういう時こそ介入して
140円割ったらトレ転すると思うけど
やらんだろな
今頃何しとるんかな
33 それでも動く名無し 2022/09/07(水) 19:39:56.15ID:f1WqHlByp
介入は絶対にない
何がなんでもしない
これは命も親も家も懸けてもいい
指標までヨコヨコか
冷静になったら、ここはエントリーする水準じゃないな。上か下のどっちか行ってから考えたらいい
145から下は、最初の介入後にひたすら揉んだから堅いしな
介入は二発目から効力弱くなると言ってたゴミは死ねよ
ドルが下がっただけあってダウが強い
ナスは…まあ頑張れ
もう全ての空気が変わってしまっている
株も為替も不穏な空気で満たされている
151Trader@Live!2022/10/27(木) 17:34:03.24
ヨコヨコのゴミ🥺
>>148
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww まじ?
>>148
介入のやり方が一度目とはやり方を変えてきて見事な不意打ちだったからな もう脳死エントリーは無理だよ
歯を食いしばって真剣にやるものだけが生き残れる
結局146には届かないのか、145にも届かなかったし、なんとも絶妙な動きしとるな
日本の財務相がド天井で介入出来るほど賢いとは思えないから
これ以上のドル高嫌ったイエレンとの協調介入だろう
午後のは明らかな仕掛けでそこまでは行きそうにないな
172Trader@Live!2022/10/27(木) 17:36:21.88
指標までどっちにも行きません
米利上げとか関係なく普通に円安になる気がするから
金利差戻ったときどこまで戻れるのか謎
>>159
週末のFIX時間に週明け開場前のオマケ付きだったもんね。見事だったわ。 これからゆるゆるドル安
130円ぐらいで落ち着きそう
ドル円だけずっと上張り付き
これ上がるときの典型パターン
お前らこんな難しいところでポジるなよ
遥か下で指値して寝てろ
ドルを売ってお小遣いをゲットした人はおめでとうございます
介入を成功させるためには明確に下げトレンドに持ち込まないとな。現状は調整にもみえる
というかアメリカ以外のほとんどの国にとって、これ以上のドル高は悪
本当にトレテンしたら動き早そう
糞ポジチャージ中でしょ
指標でボンクラが多い方がぶっこくだけや
落ちたから介入があると言う人いるけど
そうなのか?
ショーター大量捕獲で燃料確保
150円に向かいまーす
>>181
ホントか!?ひろゆき号に乗ります(´・ω・`) この辺りは様子見だな~~
何も見えんわw
ただ欧州勢で下げてきそうな雰囲気は感じるけどね
>>180
ノーマークだったから焦って調べたら違うじゃねーか ついに止まらない円安第二章はじまるっぽいな
200円ターゲット
ここでロングです 小心者の人は150円ぐらいで利益確定させたほうがいいかもしれません。。
上がってきた勢いを考えると
失速具合から指標まで下やろ
年末まで140割れてからの150いくシナリオ予想してる
>>194
落ちて困るのは為替差益でウハウハの大企業とロンガーだけだぜ
そのために逆介入なんてせんよ >>130
今のFXってのが最近のことなら
介入リスク警戒でドル円はほぼスルー+欧州ペアで遊ぶ(アホは介入があるってのにロングを握りしめる)
で、介入来たぞ!!! でショート+ロングゴチ
で、まーーた高値張り付きで動かなくなるだろうと思いきや、今回は昨日から普通にドカ下げ
普通にショートスキャ&リバでごち
単純なこと まあああああああああああああたあ
上げてきたああああああああああw
224Trader@Live!2022/10/27(木) 17:41:03.45
.90に乗せるくらいしろ
今日200万すってきまぐれクック見てたけどいつもの1/10にも満たないくらいつまらなく感じて草w
今はcpi次第の相場
fomcとてcpiのデータ次第
今日のヤンキーの指標でバイモやな
ショーターお疲れ様
145.812を、六時までにつければロンガー提灯めっちゃあつまるから無理やりでも維持してくるよ
>>130
ギャンブルは大体胴元が勝つように出来てる どうせ、上がるなら
介入と思われしき下落前の
149までお願いします
今週初めてSした145.6
何で俺がSすると上がるんや?
145さわってやっとまともなリバ来てんじゃん
1時間足でn字で落ちそうだけど
短期足ばっかにみるからオロオロ狼狽すんねん、基本時間足でみないと損ばかりしまつよ?
147あたりまで戻して落ちてくれりゃ分かりやすいけど
もう上がっても売りでしょ
上でポジったクソLはどこかで逃げないとなぁ
これ俺のポジに合わせて逆に動くようにプログラムされてるからLしとけ
BCDは予定通りなら大きなユロ売り
もしここで上がるようなことがあればもう二度とこの水準には戻ってこないやろな
ここからジリ上げして指標でガラかな
HFが対策してそうだからイレギュラーなアルゴ神田に期待
145.93辺りまで待つんだ~~
今ロングでもいいぞ
139→130と同じで
FOMC利上げ減速、織り込みすぎてるんだよな
で145は堅い
今晩から明日あたりで材料出尽くしになると読んでたのに、下げが速すぎたわチクショー
ここにいる奴らは5月と8月と2回の介入の暴落をくぐり抜けてきた猛者だらけだから面構えが違う。
今週ロングしたひとは148円台だからそこまではあげてきそうね
JIN 150.9L
aki 144.9S
暫く145〜149のレンジか?
損を取り戻そうと無謀なエントリーしてるそこのきみ!
死ぬぞ
きんぺーが介入したんだから面子で意地でも落とされるぞ
>>277
知るかボケ
これで失敗したら食う物なくて餓死するっつの 明日の日銀会合がトリガーだな
また一方通行、介入、一方通行
>>279
ぃま神田△がリゲイン飲んでウォーミングアップ始めたとこ まだまだロンガーが生き残ってるとこを見ると下げるな
>>272
スキャ~ド短期に慣れており、場に張り付けてる奴なら、介入はいとも簡単にショートもロングもゴチだったろうが
どれだけいるかねここに??
黒田で相場は変わらんやろ、何も方策変えないんだから
sピラミがめっちゃ刺さるw
どこまで刺さるかなwww
ECBってユーロ利上げ無しの場合ロマンティックが止まらないんけ?
146!146!!
って言うてみたものの冷静に考えたらまだ下目線よな
今回の下げのキッカケってニックの記事でええんか?
記事からタイムラグあったけど
一旦は上に抜けるけど高音は限られるって展開になりそう
というかこんなとこでぽじぽじしてもどうせ指標で上下に1円ぶんぶんするんだから意味ねーぞ
こんなやりたい放題が許されるんならもうなんでもありだよな
リーマンショックで流動性出してくれたのは中国
ドル高で介入してくれたのも中国
一方リーマンショックとインフレを世界に迷惑に輸出してるのはアメリカ
どっちが悪かがよく分かる
隣で寝てるカンちゃんが言ってたけど介入は150超えてからしかもう来ないよ
黒田は↑↑だしショタは次の介入まで寝てるしかないか
とか言ってるけど昨日から2円下げてるからな?
一の位を誤認しそうになる
4H足はまだ転換してないw
MACD RCIを診ましょうね
>>320
そんな中調子に乗って半導体製造機器の輸出規制だしな 調子に乗りすぎだわ
アメリカに経済制裁しよう
日本もAVと漫画を輸出規制すべき 欧州もドルより自国の通貨のほうが大事だもんな怒涛のドル売り来そうだわ
借金100万してFXで人生再起しようと思ったのに早くも逆に詰みそう
148ぐらいいにびろーんしたあと
145へびろーん
>>324
米国短期筋がリカクしたってソースでてたよ、 >>311
利上げ無しはありえない
0.75が確実視されてるから0.5や1.0だったら大きく動く >>355
俺は借金でFXできんわ
心の余裕なくなって多分負けまくると思う あと7分~15分後辺りで下げてくると分析
きたきたwww
この辺りで売れ~~ 俺は売る
投機的じゃない上げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>353
あれAMATとKLAには中国輸出を特別許可してるんだぜ
同盟国には禁輸を強要してるくせにw
中国制裁と見せかけてアメリカの同盟国制裁というw リバ強すぎw
素人ロンガー刈ったから先週と同じモード突入かな
黒田明日ドヤ顔したいから今夜は徹底売りと見てるけど
じっちゃんの名にかけてw
153までsピラミッドの指値は構築したわ
後は好きに下がってくれやw
金利も上がってるし調整は終了
いたって自然な流れですよ
つか今日は円が暴れてるだけでたいしてドル動いてねーんだよな
あれが騙し下げだったらもう勝てねーよ
握力高めて50%ギャンブルするしかねーじゃん
ユロルに全く動きがないのが気色悪すぎ
当たり前と言えば当たり前なんやけど
413Trader@Live!2022/10/27(木) 17:56:12.11
あーあ
これでしばらくショート握ってなきゃいけなくなったか
円売り圧力が戻ってきたね
さすが俺たちの黒田
さすが俺たちのひろゆき
終わった
4000万失った
145.15Sで全てをうしなった
いやー悪い悪い俺がSしたもんだから上がって上がって
ショータのみんなには悪いことしたわ
週足ではトレ転してるよね
マジ下がるって 今はリバだよ
また上がると149あたりのレンジになるな
あれば困る
>>355
借金の金利より、スワポの金利のほうが高いんだからLすればノーリスクやろ。 昨日の東京時間で上がったところをロンドンヤクザが売って、
今日東京時間で狼狽売りしたところをロンドンヤクザが拾う
カモ乙
>>426
1000倍にふかすのはレバレッジだけにしとき 18時の4時間足下髭ピンバーくるぞおおおおおおおおおお
146なかなかコネ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!
>>426
嘘つけカス
5000枚もそんなとこで突っ込む馬鹿いねーよ 145台のショート減りますように・・・
144台も減って欲しいのだが
きちんと損切りができる人はショート
できない人は様子見が吉
まあ152円とかはないから安心しろ
とりあえず146.2くらいまでは上がるだろ
昨日一番売ってた奴らが買いまくってるのか、買い遅れの日本の実需のオーダーなのか
FEDウォッチャーの利上げ原則リポートやらカナダやら、トレンド転換かとかどんどん怪しげな情報流してロング切らせて底でのロングも持たせないで自分らだけで食い散らかす。
マジで投機筋死ね
逆行った時に損切りできないタイプの人はショートは止めとけ
ショートはスワポだけが問題
いずれ下がってくるのはわかってるから
だからジンも損切りしてねーんだろうし
日本だけ0.25以上上がらないとかこれは世界は許しませんよ
債権市場の信用にもつながる
中国で大きな爆発音が発生、音が数省に届く
何かが起こっている。クーデター?
4時間足を見ろ
4時間200SMAにタッチして下髭ピンバー作ってるから
短期的には上がるぞ
年末160とか来年200とか言ってた連中がドルは既に買われ過ぎとかほんま
クビにしろ
他が沈黙してるのに円だけ動きすぎなんだよ
それだけギャンブルコインに成り下がってるだけなんだが
145まで落ちたら買おうと思ってたんだけどなあ。
Sしてたってのもあっていざ落ちると買えないもんだな。。。
結局S全モだし、あそこ利食い華麗にドテンLできてれば世界が変わっていたんだろうな。
>>506
ほんとそれ
昨日はほとんど反転しなかったし この張り付き方何千回と見てきたけど必ず上に抜けてんだよね
マジで一度も例外ない
>>130
はい
>>473
気分ではない
株も機関投資家の意図を読んで、狼狽しを利用して儲けるんやで >>506
あの落ちかたでショートの後にドテンロングできる人は天才だわ
俺は切り替えができない とりあえずニワカロンガー全員死んだから軽くなったかな
ジリ上げで逃げづらくしておいて今日明日の指標でふっとばすやつや
完全にアルゴ復活や
>>492
いやいや
世界は金利差大歓迎だよ
キャピタルフライトがあるから
もう海外企業を駆逐するような日本の輸出産業も無いし >>513
それ言ったら約40円上げてるんだけど… >>514
「え、もしかして本当に信じたんですか?馬鹿でしょ(笑)」
はい論破な 飽きたなーFX
147.24ってちょっと中途半端なとこでSしてるから、益が増えたり減ったりするの眺めてるだけだもんなー
145円は結構もんでたからな強力なサポートではあるし利益確定場所だわな
そろそろ下げてくれないと利確した意味ないじゃ…あら
うわああああああああああああああああああ
きたあああwwwwwwwwwwwww
金利が上がってるから買われる
金利が上がらなくても買われる
金利が下がったら売られる
これだけの事
下りトレンドのオーバーシュートが元の下りトレンドに戻ってきただけだな、今のところ
下げ前に空いた1分窓埋め完了
まあ結果論だけど1分窓トレード最強
ショタ('w'( しょたwwwwwwwwwwwwww
俺がSした瞬間からもう50ピピも上がったか天才だな俺は
お前ら先週の神田をもう忘れてるだろ
わかってるな?金曜 重要指標 つまりそういうことだ
>>570
ガソリン安くなるんやなぁ
それより灯油安くしてけれ もう一回146割って上がったところがロングチャンスか
介入入ってもおかしくない速度だけど戻しだからセーフ?
Lってウンコしてたら取り返せたwwwwwwwwwww
機械的に2円あげたら急騰とみなして介入とか笑えないぞ
そもそも長くトレンドが続かないからショートって呼ばれてるわけだしなぁ
ロングは生き残りやすいけど、ショートは短命
プラスの時の握力あれば、もっと負けないだろう
しかし持つと反転するんだこれが。なぜた。
逆に負けてる時はアホみたいに発狂しながら持ち続けるのはなぜ
今日もつらたんです
いいね
あとはロンドン後場で飽きて落とさないか心配
逆介入キターw
さて
くこでS!
としたいとこだが
さすがにこえーな
.20で利確しようかと思ったけどこれだけ勢いあったらまだいきそうだな
介入のストップ買ったらもう下は用なしってわかりやすぎるww
神田の逆鱗に触れる寸前だと思うぞ
ロンドンヤクザは勘違いしてないか?
>>603
多分前日比で見てるからまだ全然介入しないと思うわ なにこれ
マジでなんで上げてるのか誰か説明してくれよ
あの145.5割った下げはなんやったんや
ただの騙しじゃねーだろ
150円戻るの?145.20ロング大事に抱えてていい?
能天気に145円台で売った奴を殺しに来てんな
一瞬高猫してまた145円台に突っ込むんだろ
ひろゆきさんあなたの助言で15万飛びました、ありがどうございます
介入うううーーーーーーー
早くきてくれええええーーーー!!!
大反転したか。
月曜の髭食ってたのもLしにくかった原因だったな。
あー、もう吐きそう、息ができない、
もう損切ってドテンするか、てときにドテンすると99%の確率で往復食らうから、もう損切らないことにした。
欧州ワキガ共マジで毎度毎度ふざけたことしてんじゃねーぞ
>>603
あれって発動条件は始値からの2%でしょ 途中で下げてきたときに損切りしといてまじ良かったわ
損切りできないやつはちぬ!
予想
16:30 146.08 東京否定
18:00 145.55 4H200ma
中間結果
18:05 146.08 東京否定
20:30(訂正) 145.55 4H200ma
予想を90分シフトしてみた
>市場参加者は明日の日銀金融政策決定会合にも注目している。政策変更がなかったら150円をターゲットに米系短期勢は再度ドル円買い持ちを構築するようだ。
ま、分かりきった話よな
完全に介入返しされてんじゃん
また150円以上行くのかよ
これ戻しすぎじゃね
15分の44?高値子したら上トレになってしまう
これじゃ朝切られたロンガーが馬鹿みたいじゃないですか!
>>679
その目算だと147.5くらいは普通に行きそうだな ガイガイすぎる誰が買ってんだよ
この価格で1円下げるのと1円上げるのは難易度全然ちがうやろ
キチガイが
ワシワシ含み損が減っていく、、
エントリーがこのへんだったらなあ
底Sしたのにまだ損切りしてない奴いるんか?
上値はりつけされたらもっと後悔するんやろかw
Sには中国と日銀が付いてるし
Lにはひろゆきと与沢翼がついてるぞ!
なんだこのジワ上げ
メシ食っててよかった
見てたらSして担がれてた
すんげぇもどすな
マジかよ
これもう150円コースか
Sしてるやつらドテンして大丈夫だぞ俺がS切らんで持ってるからどこまでも上がる絶対下がらない保証するからLしてみな
>>668
落ち着け それ何もかも失うやつだぞ
常に予想に従って動け 予想が外れても微損、あたったら倍以上の利益が出るという形で勝負するしかない あー、やり口が8月1日と同じやつだ。
下げに下げてちょいアゲして次の費もう一弾下げてロング切らせて自分たちだけお買い上げのやつ。
怪しげな噂流してまでよくやるよボケ
神田に似た人が髪をなびかせて慌てて駅から引き返していったぞ
どさくさに紛れてユロポン上げてんなや
ユロカスブリカスは凍死してろ
明日の152円に向けて準備が整った
なお次は160円まで介入しない
含み損がグイグイと減って行くけど利確ポイントにはまだ2円近く遠い自分
148円タッチして欲しいんだわさ
いややべえってこの勢い
完全に151円行った時とおなじじゃん
介入返しされてんぞ
ほら上がっただろ?
もうちょいでマイナス100PIP
うーん怖くて145円台でL増やせなかったのが悔やまれる
なんだよあの勢いの下げは
投機以外の何者でもないよな
トレンドだけで勝てるからボーッとしながらポジ押してしまいそうになるわ
今日の夜の指標とかもう無茶苦茶になりそう、自重しないと
30兆ばら撒けばバブルくるやん、200円行くやん?
さすがに145まで推してショート握ってるやつはセンス無さ過ぎw
あれ?介入きた?
スマホ逆だったwww
ショーターざまぁぁぁwww
夜の本番がこええよ
既にこんだけ動きまくってんのに
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
何かが漏れてる!!!
ダー浜のお爺さんが短期金利上げだ だって。この情報もサイダー先回りだったんだろうな
150に戻ったら
ひろゆきが正しかったことになるだろ
これ介入すべきだろ、、
145円台でショート追加した人は8月に130.4まで暴落した時にもショート入れてそう
何が幸せロング号だ、バカどもが
トレンド変わっって散々言われてたろ
俺は145.9s絶対に手放さないぞ
上を軽くする為の上げやったね
もしくはショーターをハゲさせる為か
一気に介入したら指摘されるから
時間かけてジワジワやってるやつ
まだまだ上がるぞどんどんLしろ俺だけがマイナスになるだけでいい
あかんこれ明日の日本の政策金利発表で150円全モや
>>755
その理論よくわからんけど上げたらアジア人は損するの? HF気づいてしまう
開始値から下げてから往復すれば介入こない
なにこれwロング逃げれた
もし150行ってもいいや よかったw
マジでふざけやがって…一気に今日マイナス30ピピかよ
幸せロング号 ファイナルジャーニー編 始まり始まりー
145.75のS切って146でLした
ひでぇ目にあった
さっき何回も下がったからそこで損切り出来たのでは と言われそう
壁とか関係なし
俺のポジ監視しててその逆に逆にいくようになってるだけだ
FXは俺のポジ次第で動きが変わる
>>679
今日のGDPまで様子見て、それからだろうと思ってたのに、どっかがぶん投げたせいで早かったわ まあいいとこまでいったわ
.28で利確、頭はくれてやる
あれだなー
何もせんでも金が増えてくから中毒性のある嬉しさがあるし
何もせんでも金が無くなってくから殺人的に凹むな、FX
元からGDPプラス→日銀維持で上が既定路線であって
昨日今日が異常に下げすぎなのよ
心臓に悪すぎる 今日はまだお試しのはず ショートカバーだろうし
今日底抜けなかったら明日本格的にリバるかもしれない
>>824
ポジション整理は一定数入ってたと思うけどね。余りに買いに寄ってた人なら減らす雰囲気だったでしょ。 今のドル円なんかロングするだけでめちゃくちゃスワップ付くし、
200pipsの下落くらいならスワップでプラ転するくらいなのに、何をそんなに躊躇するのが分からない
スキャ専だったりノースワップ口座使いが多かったりするんかね…
ドル円 145.27円まで下げ幅拡大、米系短期筋の投げ売り
(´・ω・`) ざまぁーだな
負けてるやつって利益はクソしょうもない額で利確できるのに損失はロスカまで眺めるだけなんだよな。
>>629
鈴木や神田の文言だけだと介入の口実にはなる 146.3で買ったらまーたこれだよ朝同じ位置で買って145.3で泣く泣く損切りさせられたのにひでぇ
割とマジでこういう露骨に投機的な動きしてる時こそ介入するべきだろ!
>>853
日本の個人投資家は基本逆張りが大好き
しかもハイレバで入るものだから海外のファンドからカモ扱いされてる ここでトップロープからのフライングボディ介入くるやろ
とりあえずLしてビール買ってくるわ
みんなで優勝祝いしようや!
>>876
それな
ドル下げたら金利アホほど上げるってせこすぎやろ 大底からどんだけ押し目なしに上げ続けてんだよ
でもこういうときってまだまだ上に行くよなー
クロス巻き込んで落としてる自分だけちゃっかり戻ってくるドル円
多分147到達したらまた下値探ってくるかな。今夜のアメリカタイムあたり
何でなんにもない時にガンガン動かしやがるんだ投機は
まずいな 流石にユロルとポンドルが垂れだしてきたか 更に10年金利もリバってきててこれは難しい
まだ早いと思うんだがなぁ
>>901
ってか割れてた状況から急に上げすぎじゃね? ドル円程ドル売り酷く無いけど・・・
ユロルLのワイも高値から40pp位下がってる
こちらはECB政策金利待ちか
明日から爆上げするだろ。黒田は今更方向を変えるはずがない。介入があろうがどうしようが、大口も負けてはいない。
世界中の機関が束になって買っくるぞ。
>>911
クソSは売りスワポが極悪だから早々に手放そう なんかこの動き見た事あるわ
明日の日銀で150円戻るやつや
あがったらショートして寝てればええんや 明日には爆益
タラコ唇の奴が152円まで行くって言ってた
146.27 L発射
146以下のSは燃料だからしばらく助からないだろうな
まだS脳のやつヤバいぞ
もう完全にLにトレテンしとる
>>936
5chのレス以上の信頼性が無いってのがw >>935
今日149超えるくらいの勢いが必定じゃない?じわっと行くなら160直前まで放っておきそう 大勝ちするためには
ここでSはないだろってところでSしなきゃダメ
今がその時
お願いです 50逝ってください 今日の負けすべてが助かります。
チャート的にはヨコヨコから上だな
でも握ったショートは離さない
財務省が見てるのはおそらく日足
ジワ上げするなら爆上げの方がやばいかもな
底値から1円上げとはいえ結局元の位置に戻ってるだけだもんな、これは神田大明神はお怒りにはなりませんね
日足ボリバンした抜けて142ぐらい行っておかしくないと思うけどなぁ はぁー ボラありすぎてアホみたいなロットで入りたくなりすぎる
あとは夜の指標でどっちに飛ぶかって感じでヨコヨコかな
なんで切った途端に上げるの
なんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで
>>964
勝ち確定から力業でひっくり返されたんや
もうSの負けゆ 今年は152とか無いと決めつけてしまったけど
超えたらひでぇな
145Lは売り切れたしはよせな146Lも売り切れるで
lud20221101165949ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livemarket2/1666858480/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【USD/JPY】新ドル円19638【雑談禁コテ禁IP無】 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【EUR/JPY】ユーロ円専用スレ6022【ゴットファーザーは下り最速】
・【USD/JPY】新ドル円スレ14333【雑談・コテ禁・IP無し】
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part30448【$\】
・【ZAR】新南アフリカランドPart76
・【USD/JPY】新ドル円16646【雑談禁コテ禁IP無】
・【国内】外為オプション悲喜こもごも★46【総合】
・【GBP】ポンドはどうする?part5513【£】
・【KRW】ウォンを看取るスレ№2034【続・制裁どんと来い】
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part29574【$\】
・円高?円安?part3889 壁どんヒッキ
・【USD/JPY】新ドル円15231【雑談禁コテ禁IP無】
・【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレ4415
・【YouTube】FX総合スレ1281枚【ふわっち】
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part29050【$\】
・【USD/JPY】新ドル円スレ12854【雑談・コテ禁・IP無し】
・【USD/JPY】新ドル円 16520【雑談禁コテ禁IP無】
・【USD/JPY】新ドル円16884【雑談禁コテ禁IP無】
・【USD/JPY】新ドル円スレ11027【雑談・コテ禁・ワッチョイ】
・【USD/JPY】新ドル円スレ8990【雑談・コテ禁・ワッチョイ】
・【ZAR】新南アフリカランドPart45
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part25612【$\】
・円高?円安?part3962 終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?
・【USD/JPY】新ドル円スレ13093【雑談・コテ禁・IP無し】
・【国内】外為オプション悲喜こもごも★15【総合】
・【NY原油】凄い勢いで原油に関していろいろ書くスレ$869【WTI】
・【国内】外為オプション悲喜こもごも★46【総合】
・2万円から億を目指すスレその81
・【EUR/USD】ユーロドルはどうなる?6887
・【USD/JPY】新ドル円スレ13110【雑談・コテ禁・IP無し】
・【EUR/JPY】ユーロ円専用スレ5951【きんようび】
・【GBP】ポンドはどうする?part5087
・【USD/JPY】新ドル円17064【雑談禁コテ禁IP無】
・【USD/JPY】新ドル円15246【雑談禁コテ禁IP無】
・金・銀☆1000
・【ZAR】南アフリカランドPart856
・【EUR/AUD】ユーロ豪専用スレ part30
・【ZAR】新南アフリカランドPart85
・【国内】外為オプション悲喜こもごも★31【総合】
・【ZAR】南アフリカランドPart523
・【ZAR】新南アフリカランドPart84
・【USD/JPY】新ドル円スレ13073【雑談・コテ禁・IP無し】
・【USD/JPY】薪ドル円スレ1【雑談・I小手無】
・【KRW】ウォンを看取るスレ№2267【安さ世界一に朝鮮】
・【USD/JPY】新ドル円スレ12925【雑談・コテ禁・IP無し】
・【TRY】トルコリラPart896
・弥一の館 115号館
・【EUR/JPY】ユーロ円専用スレ6229
・【USD/JPY】新ドル円スレ11302【雑談・コテ禁・ワッチョイ】
・【ニコニコ生放送】FX総合スレッド1131枚目 【ふわっち他】
・【ZAR】南アフリカランドPart927
・【USD/JPY】新ドル円スレ14427【雑談・コテ禁・IP無し】
・金・銀☆944
・タリン証券取引所28
・【ZAR】南アフリカランドPart795
・【USD/JPY】新ドル円スレ13090【雑談・コテ禁・IP無し】
・【NY原油】凄い勢いでいろいろ書くスレ$656【WTI】
・【USD/JPY】新ドル円15181【雑談禁コテ禁IP無】
・【GBP】ポンドはどうする?part4669【£】
・【USD/JPY】新ドル円スレ13011【雑談・コテ禁・IP無し】
・ポンドはどうする?part7537
・金☆158 フルマン見せたる!!!
・【ニコニコ生放送】FX総合スレッド1128枚目 【ふわっち他】
・【USD/JPY】新ドル円スレ13021【雑談・コテ禁・IP無し】
・【KRW】ウォンを看取るスレ№2268【安さ世界一に朝鮮 続】
・【USD/JPY】新ドル円16791【雑談禁コテ禁IP無】
20:20:07 up 82 days, 21:18, 0 users, load average: 76.96, 98.10, 67.23
in 0.032404899597168 sec
@0.032404899597168@0b7 on 070909
|