◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 161985 台風フィラー ->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1567963449/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
台風時にエアコン使ってるバカはいないしな
今すぐクーラー止めろ❗
台風VSエアコン!実は相性は最悪なんです。
https://energy-navi.com/197993-2/ 3日前の関東民「台風とかどこの田舎だよwww」
今の関東民「ちょw関東直撃じゃねーか(;´Д`)」
神奈川県停電すげーな
さすが町田、腐っても東京都w
カラスの糞が垂れた物干し竿が洗浄されて掃除の手間が省けたぜ
[ 禿げ煎餅 ]
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニ実ニ}|彡⌒ ミ 彡⌒ミ
{ニ況ニ}|(´・ω・) 彡⌒ミ 彡⌒ミ
{ニ名ニ}|(つ┌─彡⌒ミ 彡⌒ミ┐
ヽ物ニΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛| 1枚100円 |
"""""""""""""""""""""""""
こんな非常時に静止画ばかり流しやがって仕事しろよNHK
高い受信料取るしか能がないのか
この暴風雨の中、避難勧告来たらどうすればいいの?
(´・ω・`)
なめてたわ
もう寝るどころの騒ぎじゃない
恐ろしい
早く行ってくれ @神奈川県央
>>1 神奈川県↑
停電⚡03:19現在
東電 約351500軒
━━━━━━━━
埼玉県 約5700軒
千葉県 約178800軒
東京都 約2000軒
神奈川 約121500軒
山梨県 約900軒
静岡県 約42700軒
さっきネット繋がらなくなって不安になったよ(´・ω・`)おまえらと一緒じゃないとやばい
エアコンのボタボタ音やばいわ
室内機から水が噴き出す勢い
>>2 ネット世論を押さえ込まなきゃ無駄なのに
テレビでパヨがいくら喚いても無駄
家が揺れて不安だ。テレ東鷲見アナのおっぱい画像でも見て落ち着こう(´・ω・`)
3時間後の予報円、結構デケーな
西よりだと埼玉県に行くし、東よりだと鹿島灘を抜ける
いまこのへん どまんなか
https://www.river.go.jp/sx/krd0108010.php?md=0&;lon=139.77848202510717&lat=35.36747392826459&opa=0.4&zoom=10&leg=0
外で風がウウウウウヴヴヴって言ってる(´・ω・`)
3時半までテレ朝チャンネル2の藤波キラー・カーン戦を見とこう(´・ω・`)
台風一家
関東に上陸したでぇー
, ゛ 三 ミ /γ゛ 三 ミヽヽ ,,γ==、、 <したぞぉー!
( ( ( ‘д‘)) ) ) (( ((`・ω・´))) ) (・∀・) @===@
ヾヽミ 三彡, ソ ヾヽミ 三彡, ソ ((( ))) (‘∀‘) < ちまちたぁー
)ミ 彡ノ )ミ 彡ノ )|彡ノ (( ))
(ミ 彡゛ (彡( (ミ( ((
\ゞ )/ ) )
(
台風母 台風父 台風長男 台風妹
>>3 さっき消したわ
今は気温もさほどじゃないし扇風機で十分
前スレで横浜ですとレスくれた方どうも
まだ横浜なんですね
NHKアプリで木更津と羽田空港と横浜のライブ映像流してるけどどこもスゴイ
外がうるさくて眠れないからおはよんのマンコまでズブ濡れ中継待機
>>21 家の中の一番安全な場所に避難してください
>>35 そのひとときを共有しようぜ(´・ω・`)
お待たせ
>>3 台風でも壊れない室外機を作りなさいよ(´・ω・`)
気温はさほど高くないがやたら蒸してるんでまたエアコン入れた
>>39 うちはまだ瞬時停電もない
ただこれからはわからんがね(´・ω・`)
ユーツーバーは、台風の中歩いてみた、つてやらないの?
>>40 おじいちゃん、3時のニュースはもう終わってますよw
>>22 ただ家がぼろいだけだろ
都内は何でもないぞ
マンション15Fで音はして雨も降ってるけど
ものすごく遠くで何か壊れたような音がした(´・ω・`;)
おはよう
全然荒れてないしwww
と思ってたら
雨風強くなってきた(´・ω・`)
@文京区
風だいぶ弱くなったわ@三浦
これで眠れる(´・ω・`)
>>88 ものすごく遠くならいいじゃん(´・ω・`)
>>76 Seagateに送れば6万くらいで復旧してくれるらしい(´・ω・`)
チーバくんのおてぃんてぃんが大暴れ
グチョグチョ濡れ濡れ
>>87 いやー台風すごかったねー
って雑談してればいいじゃん
さっきまで静かだったのに急に怖いくらいの暴風きた!昭島市
窓開けたらミストとともに生ぬるい風が吹き込んできた
テレビ無音にしてるともうゴーゴーザーザーミシミシ怖い音しかしねえw
>>65
/ピローンピローン!\
\ ピローンピローン! /
\ __________/
| |
| | ヴイィ、ヴィィ、ヴィィ!!>
<ピローンピローン! ピローンピローン!> ゥ,、 ゥ,、>
| : (ノ'A`)>: |
/ ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
\ピローンピローン!ピローンピロン!/ \ >>46 もうアンテナもずれて狂ってるわ
直さなきゃいけない
大阪と違って首都県民はしっかりしてるから
去年の21号みたいに14人も死んだりしないよ
お腹空いた
昨日焼いたクッキー食べちゃおうかな(´;ω;`)
>>87 風の音で寝れないのは40代以上(´・ω・`)
>>3 うちのエアコン父ちゃんが適当に取り付けたもんで
1シーズンで冷媒が漏れて
今は自動車用のガスが入ってる(´・ω・`)
>>100 @@@
@(´・ω・)@<あれ出ベソじゃないの。
>>89 1時間くらい電線が縄跳びグルグルだし、ベランダにゴンゴン!だれかいるし、換気扇がケラケラ笑ってるよ
>>50 三浦半島に上陸済
そこ過ぎて今は木更津沖
台風何とかする方法ってないのかね
核落とせばいいんだっけ?
>>86 都内で音してます?
うーむ新宿はシーンとしてる
チョット屋根の様子をみてきた。大丈夫だったわ。
ついでに田んぼの様子もみてこようか
>>113 明日はグレーテルのかまどにいそう(´・ω・`)
_[コロッケ]___
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニ神ニ}| ∧,,∧ |
{ニ戸ニ}|(´・ω・)∬∬
{ニ三ニ}|(つ┌───┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛| 一個108円 |
"""""""""""""""""""
何でNHK以外放送休止なんかしてんだろうな。
いい加減過ぎる
結局TVなんかこんなもん。
通販番組くらい潰して報道しろよ(´・ω・`)
>>115 野良猫の喧嘩で目が覚めるのは40代以上(´・ω・`)
>>113食べちゃえ
手作りクッキーおいしいよね(´・ω・`)
>>147 @@@
@(´・ω・)@<こんばんは。台風が心配で寝られないわ。
これって台風というより、ハリケーンみたいなもんかアメリカとかのやつ
>>17 彡ノハミミ
(´;ω;`) 怖くて寝れない
彡 ⌒ ミ
>>124 時速25キロの台風だからななかなか過ぎていかない
こんなに頻繁にニュース要らんよ
目新しい情報もないし
10階建てで横にもでかいマンションが揺れてるんですけど@横浜
>>140
_, ,_ _, ,_
:(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
:( `⊃⊂´ .):
:と_ _))(_ _つ: 気圧が973hPaを底にだんだん上がってる。中心は過ぎたようだ@横浜
出窓は雨が当たってうるさい 軒が浅いからなのか
耳栓ないと寝られないよ (´;ω;`)
流石に眠くなってきたわ。
6時までは頑張って起きてようと思ってるけど(´・ω・`)
台東区でこれじゃ世田谷、練馬はもっと被害でそうだな
>>148 あー、休みてえ(´・ω・`)
会社から通知来たけど
各自の判断で~
とかクソの役にも立たないメール
千葉県の形はもうチーバくんにしか見えない
森田健作め上手い事やりやがって
>>162 ここは高齢化しているのか(´・ω・`)
昔「暴風雨圏」と言っていたのが「暴風圏」になったのは、レーダー網の発達で
必ずしも中心近くの雨が強くないことが判るようになったからか。
>>187 @@@
@(´・ω・)@<娘が東京にいるもんで。
>>150 俺も回収し忘れた、まだ飛ばされてはないが・・・
台風時エアコンつけると壊れると言ってるバカって当然戸建の話だよな?
マンションじゃないよな?
バルコニーに置いてある室外機で台風が来るたびに使用不可の訳ないだろ
見事だなw
>>173 ずぶ濡れなんで、書き込む前に入れてくれないか?(´・ω・`)
このアナウンサー、
なんか色んな人の特徴や雰囲気を合体させた顔だな
>>149 玄関の隙間から雨がちょろちょろと侵入してきた
>>157 昨今、男のブラが密かに逸ってるとか流行ってないとか。
>>181 怖いからやっててくれた方がいいじゃん
俺らはここに、書き込んでるからいいけど
>>128 そんなのできるのかよ・・・(´・ω・`)
>>186 おお江戸川区!家やばい一戸建て
音も揺れも、すわってる尻からゆれる
寝るともっと体感してこわい
>>164 もう2枚食べちゃった(´・ω・`;)
買うより作ったのが好き
なんのひねりもないやつ
今東京アメッシュ見ると台風の目がちょうど東京湾に居るのがわかるぞー
>>192 揺れないといきなり折れるよ(´・ω・`)
一番やばいところで風速20m????
おい、、さっきまで60mって言ってたのはどうなったんだよwwwwww
まだ島か。けど避難したらいいかわからない核家族も多いだろうな都会ならなおさら
西からの風になったが強さは変わらず@横浜
973hPa
耳がキーンとなってきた
>>220 東京湾から荒川を遡って行ってもおかしくない
マジでw
できる社員は前の日から会社近くのビジネスホテルに泊まってたりするんですかね?(´・ω・`)
>>132 台風翌日っていつも馬鹿みたいに晴れるよな(´・ω・`)
>>198 うちも似たようなメール来たよ(´・ω・`)
もう10時過ぎに家出ようかな
>>214 この前の大阪みたいなのは怖いわな
うちも窓ガッタガタうるさい@新宿
これ、夜の通過で逆に良かったんじゃない?昼だったらパニックだろ。
>>214 ほか
9月9日(月)に発売されるマンガ雑誌 …店頭に届くのかね?
週刊少年ジャンプ41号(集英社)
週刊ビッグコミックスピリッツ41号(小学館)『WILD PITCH!!!』『トクサツガガガ』ra
ヤングマガジン41号(講談社)
ヤングキング19号(少年画報社)
別冊少年マガジン10月号(講談社)
月刊ドラゴンエイジ10月号(KADOKAWA)
まんがタイムきらら10月号(芳文社)
川崎が今やバいからなこれから東京注意だぞ
マンション揺れまくり
/ / ,ィ/_ -――- _ヽ ヽ \ は
| し な 間 〉 // ,.-/ /´ / \ \`ヘ ヽ. ', < 逃
| ら っ に |/ / rイ / 〃./::.{:. l:. ヽ:.ヽ:.ハ fヘハ _/ や
| ん て あ / 〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:.... !:ヽ..',::i| |ヽ> \ げ
| ぞ も わ / く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ \ く
| | な |,' i:ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ / ろ
っ | く i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ r'_;;ソ l |:: l:..i i /
!!!! | | ! !::::! ::i.:: ム ´ _' ___ ` ハ :j:: j:: l | / !!!!!
| ! !::::!::∧:: {ヘ { } ,イ,' /::: ,':::::i | / _
ヽ!ハ::::ヽ:::ヽ:.',::>,、 ゝ._ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l  ̄ ヽ∧ __
,‐<゙ヽ=、{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/ //
/ /⌒ン<ヽ \ ト、_ _,, レ/ {::/ }}ヽ〈'
追い討ちでこのようにならないことを願う
>>46 CSはアニマックスのセインティア翔と東京グール√Aが録画失敗してたわ
ここまで全話録画してたのに(´・ω・`)
その後の四畳半神話大系は録れてたけど
明日は期待出来ますね
>>244 うーん、どうかなあ?
転職したばっかりで温度感が分からない
この調子だと上陸は5時ごろになりそうだねぇ(´・ω・`)
>>252 1匹はいつも窓にくっついて寝るけど、流石に違うとこで寝てる
もう1匹は平常通り台所(´・ω・`;)
ワクワクしながら喋ってるね
東京おもっくそピンクサーモンなってるけど大丈夫なのか
>>198 自分で判断できない人なの?(´・ω・`)
家の中暑いしシャンプーハットでもかぶって散歩行くか
>>243 父ちゃんがなんか無理やり(´・ω・`)
9/7なんて信じられないくらい暑かったよな。日曜。
36.6で70%で真夏よりヒドイレベルだった。
部屋片付けとけばよかったなとか、色々懺悔しちゃう
ごめんなさいごめんなさい
今ちょっと外出て見てきたけど風がやべえ
明らかに風速30mは余裕で超えてる@大田区
>>285 福岡さんちびっ子だから飛ばされてねーかな
__
/▲ LIVE中継
▼/ 水戸
/▲
▼/ __
.___ /▲ |□□|
|□□| ▼/ |□□|
|□□| /▲ |□□|
|□□| ▼/ |□□|
東京湾をちょうど遡ってるな
多摩で距離外れていってるのに中々すごい
荒川が氾濫したらうちの床が沈んじゃう(´・ω・`)
上陸遅えな思ったら東京湾ピンポイントで進んでくんのかい
>>292 ちょっと落ち着いてきたよ
まだ風強いけど(´・ω・`)
ちょっと風が強いだけで仕事も学校も休めると思うなよ
こういう時こそ地下鉄東西線には南砂町以東も走って欲しい
40年前みたいに荒川橋梁上で乗客を乗せたまま車両がひっくり返るという偉業を成し遂げて欲しいw
埼玉にも波浪警報出してよ
一都三県仲良くしようぜ疎外感を感じる
こんなボロ家じゃなくて、駅ビルみたいなしっかりした所に避難したい
おはよう、お前ら
俺が起きましたよ(`・ω・´)ゞ
つか、うるさくて眠れねえ('A`)
>>248 いいな~
うちの会社なんて
電車が遅れる可能性があるから30分前に出社しろって通達きたわ
>>109>>303
BSCSは天候に左右されるからホント困るよね(´・ω・`)
はよ台風一家になってほしいわ
つか通勤の心配いらない土曜日に来てほしかった
>>340 超ヤヴァイ
1階なのに雨漏りしてきたんだぜ…
>>312 俺の経験上
朝から風が強い日は生パンほぼゼロ
>>259 あまたいいけど
有キュウの行使ができない会社が過半
雨はどうでもいいから風がやんで欲しい (´;ω;`)
煽りすぎ
瞬間風速普通に去年より確実に下
雨もそんな降ってない
もうちょっと西寄りだったらもっとひどいことになってたな(´・ω・`)
au暗証番号の件で昼休みカスタマ電話するから出てね
>>3 室外機に風が当たっていないから大丈夫だー
てか、止めたら熱中症になっちゃうよ
もうちょい西を通ってくれると思ったのに…(´・ω・`)
>>362 
超未来に残った文明の廃墟みたい
>>363 東京湾のウ●コを吸収して雨で関東全域に撒き散らしているのか(´・ω・`)
すげーな今・・ピークだろ
これこれ、台風台風騒ぐならこれくらいの
ごごごごー びゅごぉー ガタガタガタガタ
ずどどどどごーーぶふぉん ってのが欲しいよな
風速比較
やべええええいま家ゆれたあああああああこわすぎいいいいいいいい
吹き戻しもあるし千葉まだまだ地獄が続くな
かわいそうに
地球温暖化は熱帯低気圧の強さに影響するんだよな
温暖化何とかしろ
仕方ない、今のこのテンションで全裸監督を一気に見るか
もっとトンキン大混乱になると思ったのに
相変わらずマスコミは煽るだけ煽って大したこと無いんやろうね
>>287 そういうのは土曜日くらいに届いてて月曜日までは売るなってなってます(´・ω・`)
>>414 スネイクキューブに見える(´・ω・`)
窓を叩いてうるさいレベルは久々だな。
というかこれからが本番か。
しかも雨漏り。
こういう時に地震とか噴火あるんだよなぁ(´・ω・`)
富士山そろそろ体力の限界らしいよ
窓から離れてって…
ベッドが窓に接してるんだがヘッドの上で寝るなと?
今日は北枕で反対向きで寝た方がいいのか…
外は凄い暴風雨だけど基本北風だな都内東部
進行方向の左側っぽい、右側に入ってるとこは風がもの凄いだろうな(´・ω・`)
これが壊れるならうちの家もグチャグチャになるじゃんかよ!
ちょっと外の様子見てくるかーと思ったら、風で玄関のドア開かなくてわろたw
ヤバすぎだろw
マンションの窓が揺れてるな、東京豊島区だが ワイン飲みながらNHK視聴
俺んち ひょろっとしたマンションの最上階なんだけど
結構風で揺れる (´・ω・`)
やっぱり日本人って根本的に自然災害舐めてるんだと思う(´・ω・`)
こういう レア なコース取りしてくれないと
こんだけの暴風雨って経験できないのか
春野杏@haruno_anzu_ 15m
この騒音の中、ジェロさんの海雪を爆音で流してみたら臨場感凄いです、お試しください
MVもなんだか面白く思えてきてハッピーです
>>459 2階建て一軒家なんだぜ…どういう経路で洩ってるのかマジ謎
2時半に取材いったのかよ…
不要不急の外出は控えろといっておいて(´・ω・`)
>>474 ご遺体ご安置の枕位置は西 日の入り方向だから
ミタパンは熱海の温泉につかってグーグー寝てるだろうか(´・ω・`)
割れてしまっていますじゃねえよボケ
シートくらいかけてやれや
チンドラの書き込みがないのは停電してるのかな。。。(´・ω・`)
やべーよー
あれだね
飛行機で離陸して雲の中入るときの感じが家の中で体験できてるw
川崎駅の近くだけど雨も風もすんげーわwww
なんで昼間じゃなくてこんな時間にピークなんだよ
昼間に見たかったよ
勇気出してベランダの屋根見に行ったら
風で煽られてはいるがしぶとく飛ばずにがんばってた
なんとか耐えてくれたらいいんだが
東京は停電起きてないのか?それとも情報が入ってないだけか?
>>365 荒川は氾濫しない
江戸から明治にかけてそのために作った川なんだから
中川隅田川の水害に懲りて大事業でだだっ広い荒川放水路をつくったんだから
絶対に決壊しない
こないだの佐賀の氾濫とかとは根本的に違う
>>431 今日は新聞が届かなくて訴えても負ける(´・ω・`)
玄関の外の自転車倒れてるかな…?
転倒音してないから平気だよね…?(´・ω・`;)
こえー 風というかなんか当たってる音だよ(>_<)
平井さん ろれつが回ってない
脳梗塞じゃないのか?
深夜だから情報ないけど
千葉県はもっと被害出てそうだけど
>>508 台風がなければ避難しなかっただろうから
台風のせいだな
>>537 停電⚡03:29現在
東電 約366200軒
━━━━━━━━
埼玉県 約5700軒
千葉県 約183300軒
東京都 約3100軒
神奈川 約130500軒
山梨県 約900軒
静岡県 約42700軒
避難どころじゃなくなってから避難勧告する人ってどういうつもりなん
>>507 壊れたら直せばいいの精神だぞ(´・ω・`)
>>525 すんごい強風だと室外機のファンに負荷かかって(´;ω;`)壊れるんだって
>>516 停電してないけどエアコン止めたら今32度だわ
東京湾が攪拌されてヘドロが巻き上がって
台風によって吸い上げられて塩害+ヘドロ巻き散らしで異臭被害とかあるのかな
>>522 彼氏とアンアンしてるのか(´・ω・`)
江戸川区やべえぞ
雨戸しめてよかったけどそれでもやばい
>>516 一戸建て以外なら問題ないって書き込みを信じてクーラーつけたわ
すげー風だな・・・
用水路が心配だからちょっと見てくるわ
>>546 まじかw
同じ大田区民として不安だ@下丸子
国土と国道の文字が同時に目に入ったな(´・ω・`)
>>518 うちも1階の窓枠から雨漏れしてきた2階は大丈夫だったけど(´・ω・`)
>>547 うちはバイクもすべて倒れてたよ(´・ω・`)
風すごすぎて気持ち悪い
家壊れるんじゃないかと思って
吐き気がする
結局今日の学校はどうなるんだよ
もちろん休校なんだろ
午後から登校じゃないだろうな(´・ω・`)
あのエイみたいな列車かっこいいな。あんななってんのか
夜行バスで台風直撃してる奴はいるのかな(´・ω・`)
>>611 ゆたぼん「学校なんか行かんでええねん」
社畜は事前に近場で宿泊で定時前出社
それ以外は午後出社かな
>>518 軒下の隙間から吹き込んでんじゃね
そこが強くなると屋根が飛んでいく
>>615 ちなみにどの新聞をお取りで(´・ω・`)?
>>641 ビジホから書き込んでる社畜もいるんだろうな
そんなところを歩いていたら飛ばされて下に落ちるぞ(´・ω・`)
電気は平気なんだがネット回線切れてるわ
糞アパート
>>605 フェーン現象だな(´・ω・`)
吹き戻しの北西の風が山を越えて吹き下ろすから
しゃーないからインスタントラーメンでも食べるかと思ったら賞味期限が2017年w
>>612 風が強いと防犯装置が鳴る事がある。感度落とさなかったバカ。
エアコン切って扇風機2台を最大風力で付けてるから暴風雨の音か扇風機の音か分からん
エグいよ、紫(´・ω・`)
@@@
@(´・ω・)@<しばらく書けなかったわ。
風が怖いのに実況無くなったら更に怖いんですけど(´・ω・`)鯖重い
網戸がどっか飛んで行ったw
そして玄関と換気扇周りから浸水してる (´・ω・`)
台風って出たら消せば良いようにしろよ(´・ω・`)
>>1 雨戸ガタガタ、何故か部屋と台所仕切るドアがガタガタ……
(´・ω・`)@埼玉県南東部
風の音も漫画みたいに凄い
築43年木造アパート1階の俺んちは壊れるんじゃないか……
洗濯機ベランダだからヤバそう
(´;ω;`)
>>668 封を開けてなけりゃ全然余裕(´・ω・`)
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 小田急「安全を確認次第運航する・・・・・・!運航する・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば、運行するのは
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 10年後 20年後ということも
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!」
外れてるのにこの風の強さて、
これけっこうやばいやつや(´・ω・`)
>>572 ドーナツ食いたくなった (´・ω・`)
タワマンとかどの位の風が吹いてるのか
生きた心地しないだろうな
さっきからどっかでビニール袋がガサガサいってると思ったら窓に打ち付ける雨音だった
仕事してる人「明日の出勤どうしよう…困った」
実況民「実況楽しいなぁ♪ワクワク♪」
まじやばい
風だけでも止まってくれ…
ねむれねーよ
ちょっと風が強いだけで封鎖する高速道路とかどんだけ甘えてんだよ
このアナウンサーちょっと具合悪いのかな?
声が震えるような、声が出にくいような風に聞こえる
このアナウンサーは出演を見合わせた方がええんちゃうか(´・ω・`)
なんだかんだ実況民の家に被害ないとかこの台風大したことないのでは
喉きつそう
こんな時間だし咳くらいしちゃえばいいのにな
このアナウンサー具合でも悪いのか?声ガタガタなんだけど
今後温暖化海水温上昇スーパー台風発生が毎年続くのかと思うと( ´,_ゝ`)
目は東京は通らないっぽいな
海上をとおって千葉に行ってしまう
>>679 これは明るくなってからニュース見たらすごいことになってそう
>>679 あーこれは入ってますわー(´・ω・`)
>>740 Wi-Fiじゃなくて5ちゃんが重かったみたい(´・ω・`)
>>746 2ちゃんがないと不安なのか(´・ω・`)
ネット環境とかWi-Fiとか言ってる人たち
5ちゃんの鯖がさっきから不安定なだけだよ
連続で来ないからいいけど凄いの来るな雨戸ない人大丈夫か
>>683 自分も暫く書けなかった (´・ω・`)
鯖よりどっかネットのバックボーンが逝きそうなのかも
>>704 天気を読みながら泣き出しそう
NHKだから有り得る
>>753 したらばとかツイッター繋がるのに5chだけスレ更新できなかった(´・ω・`)
町内全域に 「速やかに全員避難」
この中、この時刻、全住民がどこに避難するのよ?
いやマジでw
このアナウンサー普段見たこと無いけど50代の契約社員とかなんだろうか…
もろに東京湾だな。。。
>>678 私はアナウンサーじゃなくて
キャスターですから!って
鼻息荒く言ってたおばちゃんだからな(´・ω・`)
>>685 そのうち玄関のドアがガンガン叩くようになる
まさにうちがそう
>>761 光ファイバーの引き込み線が切れたのかとオモタw
>>775 封を開けて変なニオイとかしなかったら大丈夫(´・ω・`)
ぐおおお
>>721 飛んで行った網戸で被害が出たらどーしよう (´・ω・`)
>>736 被害でたら書き込めないからな(´・ω・`)
避難勧告がでたら、このなかを外出しなきゃいけないの?
収まったと思ったらまだだった(´・ω・`)
震災のときより長く揺れ続けてるわ
つか読売新聞は今日朝刊休みの日じゃん
配達員助かったな
>>774 多分遺失物届出てないと思うからそのままで
>>555 えーーー新宿のどこすか?
オレは都庁の近くだけど結構シーンとしてる
もう焦れったくて見に出ようかと言うレベル
_[コロッケ]___
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニコニ}| ∧,,∧ |
{ニロニ}|(´・ω・)∬∬
{ニッニ}|(つ┌───┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛| 一個750円 |
"""""""""""""""""""
>>736 怪我も避難所へチャリで行って転倒した爺さんだけだしな
強風吹きっぱなし
こんなの過去一度も経験ないよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
電波わるい?すこい重いしエラーでる
一階のカーチャン見に行ったら寝てたスゲー
>>724 実況民てネタじゃなくガチで無職多いのかな
>>668 油焼けしてるから喰ったら胸焼け下痢便秘他
捨てた方が良い (´・ω・`)
>>825 うそーん
北新宿だけどゴーゴーいってるよ(´・ω・`)
雨どいから溢れた水が南の強風に煽られて
壁に叩きつけられとるわ(´・ω・`)
戸建だと一階の方が全然静かだな
さっき台所行ったら虫の鳴き声も聞こえてたのに二階に戻ったらとんでもないわ
揺れるわバチバチ雨は当たるわ
そういえば、自転車のカバーに雨風がぶつかる音してるから
自転車倒れてないな(´・ω・`)
三浦半島にも富津岬にも上陸しないの?
ずいぶん狭いとこ通ってるなぁ
>>675 台風の風を家に送ったほうがよさそう
戸を少し開けるとか
増税前の今だからアマゾンで買いましょうってCMあるけど、ただでさえ景気冷え込むのがわかってるのに買い物する人そんなにおるんやろか
ひー
ちょっと落ち着いたような気がしたのに、またー
横浜
何故か、テレビとモデムの電源だけが一瞬切れた
なんか怖い
茨城県でも停電
停電⚡03:39現在
東電 約385400軒
━━━━━━━━
茨城県 約1100軒
埼玉県 約5800軒
千葉県 約188500軒
東京都 約4300軒
神奈川 約143200軒
山梨県 約400軒
静岡県 約42100軒
あれ、避難所探して来たのに見れるし書けるのか(´・ω・`)
避難韓国が出ている個数、人樹の統計データを放送して
誰得?
自称公共放送
>>836 食器棚のガラスが割れそう(´・ω・`)
付近の通過すか
じゃあ上陸は千葉か
東京都23区に上陸した事ってあんのかな?
>>844 下水逆流の兆候
水のうで便器閉鎖早よ (´・ω・`)
台風の目久しぶりに来るな。
都内だけど強風ましてから時折室内の電気がちらつく
>>610,628
うんこしてスッキリしたのでもう一回寝ます(´・ω・`)
>>836 外しておかないと開けただけじゃダメじゃね?
うちの近所は以前大風でゴルフ練習場のフェンスが倒れてニュースになった
千葉市やべー でもこれから世界が変わるんだろ? こえーよ
>>843 タクシーも動けなさそうな風だよね。。。
寝れない、横浜
マンションでこんだけならボロい一軒家だったらどんなんだ
>>689 お前か、近所の高級車のエンブレム折り曲げて十円玉で傷つけてた奴はヽ(`Д´)ノ
停電すると真っ暗だぞ。今のうちにスマホやタブレットを
手元においておくんだ。懐中電灯も。
台風のときは台風の風を利用してファンを回すように室外機を作りなさいよ(´・ω・`)
>>903 マジか!
こんなド深夜に実況したことないから(´・ω・`)
>>912 2,3日滞在してもらってもいいよね(´・ω・`)
>>840 どうだろう
独身は多そうだけど(´・ω・`)
>>843 仮眠室で寝てるんじゃね?
昨日の晩に出社してるでしょ (´・ω・`)
>>802 賞味期限が去年の1月のやつ残ってんだよね
風の精霊って女の子のイメージだったけどこれは違うな
荒れ狂った更年期ババアだわ
このままだとヤバイかもしれん
>>889 明日は暑いらしいからお身体に気をつけて(´・ω・`)
こういう大雨の時
野糞したら次の日どうなっているか気になってしまう
>>830 しかも風にあおられてとも言ってないから普通にコケただけかもしんないし
>>770 停電で食うに食えない
腹減ってるがそんな気分でもない
いつ冷気が復活するかわからないのに迂闊に開けられない
うえええええええええええええええええ
風すげええええええええええええええええええ
>>312 これってほんとに放送中にこんなんなったの
て今はほとんど黒のおーばーぱんつはいてるんじゃ
>>840 睡眠より実況を優先するからね(´・ω・`)
明日都内は午後から36℃まで一気に気温上がるからな
そっちの方も憂鬱だわ
>>391 うちBSはまだ映ってるよ
スカパーは駄目だ
風の音で目が覚めた
こうなるのを想定していだてんの時間には寝てて正解だった
>>926 大和市も目が覚めて眠れない。。。(´;ω;`)
>>912 東京湾でコマのようにグルグルと・・・(;´・ω・)
>>922
【ようこそここへ】→遊ぼうよパラダイス→おっさん
↓→噂のロケンロー →おっさん
クッククック
|→私の青い鳥→ジジイ
|→くえすちょん、くえすちょーん→おっさん
↓
ぼく、オバQ→おっさん >>899 加速し無さそうだから吹き返しの爆風が昼まで来てるかしら
>>799 玄関は音少しなのに、仕切りのドアが昔ながらの引き戸でガラスだから(´;ω;`)ガタガタ凄い
なんなの?!
>>766 (´;ω;`)(´;ω;`)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 24分 57秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250424042849caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1567963449/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 161985 台風フィラー ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126654 台風フィラー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149510 台風フィラー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148615 台風フィラー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163026 台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149048 台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125729 台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125664 台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148288 台風南下
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125553 台風情報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159452 台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161984 台風上陸
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162051 台風被害
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150789 台風大雨
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161148 台風情報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163655 台風被害
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126483 台風夕飯
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160447 台風発生
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125169 台風が来る
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125822 台風情報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138006 台風一過
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148264 台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137957 台風九州上陸
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161147 台風情報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150829 台風一過
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150570 台風上陸
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139096 台風接近中
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148616 台風進路
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163083 台風警戒
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162648 台風18号
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163536 台風警戒
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125821 台風情報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125289 台風10号
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136565 台風直撃
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146501 台風5号
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137452 台風15号
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146663 台風6号
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 196328 台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186984 台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125552 台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127880 台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 1252457 台風修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126701 台風が来る
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160862 台風直撃
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150730 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161992 台風上陸
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147218 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125549 台風情報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160176 台風5号接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139188 台風の傷痕
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137859 台風直撃
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125011 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 187450 台風情報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197626 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197184 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185864 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197189 台風大雨
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148128 台風直撃
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149523 台風来るで
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139335 台風22号
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125503 迷走台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150552 台風上陸
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 196764 台風8号
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 214939 台風消滅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 77394 台風関連N
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161129 台風情報
05:15:17 up 104 days, 6:14, 0 users, load average: 33.18, 30.62, 28.90
in 0.31200313568115 sec
@0.31200313568115@0b7 on 073018
|