詐欺の疑いで逮捕されたのは、旭川市の新妻賢二容疑者70歳。新妻容疑者は今月7日、旭川市内のパン販売店で、町内会の関係者を装い、「カボチャあんパン」5個・計700円相当をだまし取った疑い。警察によると、新妻容疑者は「新型コロナウイルスの影響で、子どもたちが集まれずかわいそうなので、町内会の子どもに配るパンが欲しい」「別の人が購入するパン代と一緒に、町内会の会計で支払う」などとウソを言って犯行に及んでいだ。警察の調べに新妻容疑者は、容疑を否認しているという。
https://m.stv.jp/news/stvnews/u3f86t0000076m35.html
https://m.stv.jp/news/stvnews/u3f86t0000076m35.html