◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
[終]ロックは淑女の嗜みでして ♯13『ロックレディ』★3 YouTube動画>3本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1750948114/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ロックは淑女の嗜みでして ♯13[終][字]
6/26 (木) 23:56 ~ 0:26 (30分)
TBS(Ch.6)
番組概要
ロックレディ 一流の淑女(レディ)だけが在籍を許される「桜心女学園高等部」に通う鈴ノ宮りりさ。
※前スレ
[終]ロックは淑女の嗜みでして ♯13『ロックレディ』★1
http://2chb.net/r/livetbs/1750860455/ [終]ロックは淑女の嗜みでして ♯13『ロックレディ』★2
http://2chb.net/r/livetbs/1750948087/ アンコールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
すげえアンコールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ロックレディ!ロックレディ!ロックレディ!ロックレディ!
:∬
(ヽ嗜ノ) _ ||
_((,ゝw0)( 〆 )
`Я(=淑=)P) ┃(
U/<女>l .( ∬ )
く/U/ U ⌒†⌒
アンコール!アンコール!アンコール!
だから初見客がアンコールなんて無いだろ(´・ω・`)
クズシーンカットしてるから
マネージャーがクズ呼ばわりする意味が薄いよな
721
小者倒してイキんのが?
20年の間に熱血って言葉の意味変わったんかな
あれ?こいつらもしかしてもう出番終わり?
それとも改心してまた再登場するんかな
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
◯◯ck lady!
◯◯ck lady!
◯◯ck lady!
漫画だとまだ見れたけど
アニメにすると
凄い幼稚な話に思える
>作者はロックは好きだと思うよ。
そうなの? 例えば何のバンド?
まあ途中で演奏投げ出すようなやつらのファンは続けられんわな
ロックレディって名前はベタすぎてちょっとw(´・ω・`;)
まあこんなショボいライブハウス出禁になっても痛くない
歌で戦争止めるアニメには文句言わないのに演奏で対バン勝つだけのアニメには文句言うんだな(´・ω・`)
原作はFUJI ROCK FESTIVALまでいったのか
メモカって折れた程度じゃ復元できるんじゃなかったっけ
あれ?バッカスもっと実家の太さでボコボコにしてたのにカットした?
バッカスファンを完全に虜にしたロックレディキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
( ゚∀゚)o彡°アンコール( ゚∀゚)o彡°アンコール
知らないバンドが知らない曲やってるのみて
盛り上がれる客なんて
孔明の電通の息子はクズだけど信念あったがこつらは…
SDカードってあんな簡単に割れるの?
試す気はないけど
>>80 パンティ&ストッキングのバンドは最後警察に踏み込まれて連行されてたな……
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
ビジュアル優先の男バンドから演奏重視のインスト女バンドにまんさんたちは転ばねえよな
安易な悪役踏み台にするよりはロックで殴り合っていい感じのライバル関係で終わらせたらよかったんじゃないですかね
おまえらトゲナシトゲアリとロックレディどっちが好き?
>>124 ヒューマンホールフラット!ヒューマンホールフラット!ヒューマンホールフラット!
ナチュラルにファンになって
このファンたちが動画をネットにあげると思います
彡⌒ ミ∩⊂⊃
⊂´⊃ ( ・ω・) /, |
| !⌒!!⌒!つ ,-=- ♪
〔〕 ||,─、(⌒)─、 | | ♪ ♪
.彡⌒ ミ|||o ( ○ )( ○ )||.| ♪
( ・ω・||| / `ー ´ `ー- /へ ♪ ♪
( つ/|||ゝ ♪彡 ⌒ミ ∩彡⌒ ミ
> / へ゜> (´・ω・`) )) ._ ( ・ω・) ♪♪♪
し´し´ (( ( つ ヽ、 ┌┴--っ ) ♪♪
〉 とノ ))) | [|≡(===◇
(__ノ^(_) `(_)~丿 ♪
この配信時代、
こんな風に知る人ぞ知るライブハウスだけの長寿バンドとか
SNSをやらず店売りもせずコミケに本だけ出し続ける
同人作家も
きっといるんだろうなあ。
現実の日本のトップチャートw
>>108 恐喝かなぁ
なおシロの親が警視総監だったはず
>>147 転ぶ人いなくはないだろうがほぼ全員っていうのがありえないな
パリピとコラボしてあの孔明をボコボコにしてほしいぜ!
>>143 フジロックってそんなぽっと出のバンドが行けるのか?
>>100 ライブハウスも横の繋がりあるだろうからダメな噂は広がるだろう
>>165 やっぱりボーカルがある方がいいかなって
かんたんロック史
1950年代 ロックンロール
1960年代 ベンチャーズとかビートルズ
1970年代 ハードロック
1970年代後半 パンク
化石みたいな音楽っすよ
リアルだとガルバンなんかジジイのファンしか居ないけど
ツインテはまだ一番の問題のママの件をどうにかしないといけないんよな。
原作だと
男どもの親のパワーでなんやかんや脅そうとしてたシーンがあったのに
そこらへん全部カットなのか・・・なんでカットなんだろ
脅してきたバッカスに対して
白矢が「私の父親は警視総監だぞ」って返すところは丸々カットか
ロックレディは最高だよな
>>75 「パリピ孔明」のイキッた男子人気バンド達、
実写だと森崎ウィンで、映画で再登場してたけど、最高のパフォーマンスしてたw
森崎ウィンのファンになりそうになる
>>62 カレーが辛くて帰ったからな(´・ω・`)
>>102 マクロスももう古典だしな(´・ω・`)
>>191 ネットやってないコミケにしか出てない有名な本いつも買ってるわ
れでぃとぅろっく
ダウンロード&関連動画>> >>208 アメリカじゃ新しいロックが全然出てこないんだっけ
>>102 マクロス7は当時から戦えよと思っていたわ
>>126 成人式に来た無名バンドはけっこう盛り上がったわ
後で知ったんだが、DBのOP歌ってる人のバンドだった
>>217 最近なら
2月のフジテレビの会見もネットで上がってたし
>>208 80年代になると、AORとかフュージョン全盛っすね
>>198 新人バンドだすような企画もあるから
出るにはでれる
ステージなんてたくさんあるからな
:∬
(ヽ嗜ノ) _ ||
_((,ゝw0)( 〆 )
`Я(=淑=)P) ┃(
U/<女>l .( ∬ )
く/U/ U ⌒†⌒
>>242 ちょっとそれはロックじゃないかもね >>219 尺の問題と最終回だからそういう感じで締めるためじゃない
>>45 現実にいたらコールではレディ、レディ! って略されそう
>>197 孔明は作者がなろう不正BANされたことをロックレディが孔明に言ってやれば一発よ
>>273 マーメイドメロディぴちぴちぴっちと、おねがいマイメロディ
異物挿入の薄い本きぼんぬ(๑╹ᆺ╹)
レッドツェッペリン武道館公演の発掘映像高画質化記念で
>>99 ロックビッチって名前ならいるな
ステージでクンニしたり放尿したりする
>>283 その内抱きついたりおっぱいマンコ触らせたりしだすな
>>271 スウェーデンのメタルがビルボード1位になったらしい
>>286 あのちんまい可憐な乙女がガテラルボイスで唸り始めるのか……
>>291 それこそ野外フェスだとインスト系は踊ったり暴れたりするのによくて盛り上がってるイメージだわ
>>242 親の権力カードバトルとか寄り陳腐だからかなw
コレでもマシに仕上げた方なんだなw
>>259 ライブ中にタバコ吸うんで矢野顕子からはずされてたw
ガルクラでもガールズバンドなんて認めねえって男バンドいたけどあいつらは後々ファンになってくれてたのになあ
>>198 ブルージャイアントでジャズの殿堂としてブルーノート出てくるけど、実際に出演してる人が神格化しすぎって笑ってたなw
>>253 原作みたらギターで後頭部ぶん殴ってたわ・・・
ちょいちょい改変してるねこれ
>>132 フィクションではなぜか簡単に割れるCDやSDカード
>>291 >>143 あー確かに飛び入りステージあったな
NHK72時間でみた
>>211 よく知らないけどBAND-MAIDってバンド(´・ω・`)
ダウンロード&関連動画>> :∬
(ヽ嗜ノ) _ ||
_((,ゝw0)( 〆 )
`Я(=淑=)P) ┃(
U/<女>l .( ∬ )
く/U/ U ⌒†⌒
キマシ
ボーカルが邪魔と
でもOPEDはボーカル有りなので矛盾しませんか
音羽ライブに完全にハマる
インストロックはやめない
でも日本で人気のインストバンドなんてYMOとベンチャーズしかないし…
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
>>165 アニメはこっち
バンドはどっちもどっちかなあ・・・
ぼっちざろっく
ガールズバンドクライ
バンドリmygo
バンドリAveMujica
ロックは淑女
ガールズバンドもの多いねぇ(*´ω`*)
おまいらはどうなの?実況以外でテレビ見れるの?(´・ω・`)
>>126 対バンで初見のバンド見てお、カッコいいって思う事はあるんだが、目当てのバンド総すかん食らうとかリアリティーなさすぎて
ロックレディっていかにも豚向けにカプコンが出しそうだな
>>338 海外ではライブ中にセックスするバンドがあるらしい
さっきからインストじゃなくてイーストに聞こえるんやけど
>>102 AKB0048なら文句どころかスルーだったぞ
音羽はちんぽの味を覚えたらあっさりロック捨てそうな気がする
ハードすぎるオナニーをやってきた代償みたいなやつだ
けいおんは大ヒットしたのに、嗜みはヒットしなかった理由
誰も分からない
(パンツを見せなかったのがいけなかったんだろうな)
>>271 アメリカ人が「もうアメリカはラップとR&Bしかない、日本の方が多彩だ」
って言ってた
一回ぐらい試しにボーカル入れて見るぐらいやればいいのに
いい事言うな
歌謡ロックのメッセージとかダセエんだよ
>>343 シンフォギアは
×歌で戦争を止める
〇歌で戦争する
だろ
そんなインストにこだわる人っているかね?
Steve Vaiだってソロ作品でも自分で歌うようになったのに
>>343 あんま関係ないけど
今のプリキュア、プリンセッションオーケストラ以外にも
ゴジュウジャーといい、ヒロアカといい
皆アイドルが戦ってる……
>>444 ロックビッチっていうバンドがありまして
キーボード弾きにくそうだな
>>165 ガールズバンドクライは最後までちゃんとロックしてたからなあ
>>271 いやー「DamnedのNew Roseが1976年だっけな」と思い出して「ほんと、もう還暦世代なんだな」とw
1950年代のロックンロールはノリノリで難しいことなんか言ってませんw
>>274 嫌いとは言ってないけど… なんか上滑ってる感じがする
「ロックって、汚い言葉で目釣り上げて大声で相手を挑発してればロックなんだろ!?」
おれ(そうかなあ……)
>>431 って言っても顔目当てで音楽のファンちゃうし
身バレがマズいのなら何で仮面付けるとかして演奏しないのか
>>458 カントリーはすべての時代ですべてを上回っている
モーションキャプチャーも曲もBAND-MAIDなんだやるじゃん
まぁ、コイツら生活や金の為に音楽やってないからなあ
>>291 ルーキーアゴーゴーでsakerockとサンボマスターを見たのは自慢
ここまでいいきってOPEDに歌詞があるのがこの作品にプライドがないところ
>>448 最初に覚えるチンポの味はリリサのものであってほしい(´・ω・`)
>>338 タイムキープできないドラムは要らないらしい。。。
俺以外の雑,〇共はよ,〇ねよ〇,ミ(´^ω^`),お前ら雑,〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢(ゆきねこ@a84297274)の顔アイコンを晒せない)下,〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね~w雑,〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
>>356 セッションにエクスタシーを重ねて作品に変態をのせてるつくり
安直なのかどうなのか
>>470 (´・ω・`)
>>430 対バンなんか見たことない引きこもりが制作してるから
>>509 マスクよりまずもっと隠すべきところがあると思います
>>430 どっぷりジャニオタやってる側がちょっとジャニタレがやらかした程度で全員が掌返すと考えるとそうでもないしな
女のおっかけなんて元々ファンやってる側に対して割と妄信的よな
だいたい音楽性の違いで解散するんだよな
サザンとかBZとかドリカムみたいに長続きするバンドって何割だろ?
1割あるかないかじゃね?
ry〇su〇e_ya〇ada059←顔面()の真ん中にカブトムシの幼虫ついてるジ〇ニーズとかいう古〇いゴ〇のイ〇スタ()w
コロナ禍の時はフジロック行ったら会社の人に白い目で見られたなw
>>489 20年くらい前スウェーデンではバンド組むと補助金出るとか言ってたけど今もやってんのかな
:∬
(ヽ嗜ノ) _ ||
_((,ゝw0)( 〆 )
`Я(=淑=)P) ┃(
U/<女>l .( ∬ )
く/U/ U ⌒†⌒
いい最終回だった…
ロックとロックンロールは別概念、と言ったのはだれだったか
24:30 テレ東 下山メシ(高崎編/特別単発新作)
フジロックは富士山の麓で開催されてると思ってました
アニメオタクにありがちなロックへの偏見でできた漫画という感じだね
実際インストバンドでフジロック行った前例ってあるの?
あの短期間で普通に演奏について来ている青が1番の天才なのでは
>>538 あれ何で急に作画崩壊しちまったんや?
最初は問題なかったよな(´・ω・`)?
>>240 観に行くだけなら放課後ティータイムの4人も
フジロック行ったなw
>>558 これ5巻の冒頭辺りの話で最新刊が7巻なんでストック無いっす
いい最終回だった…ていうか
ここから話の広がりようがないだろw
>>630 でもあの巨乳なら、普段と違うからばれないよ
>>567 作者は編集者の言われるままに書いているのだろう
>>505 このすば4期もやはりEDはカントリーなんだろうか
福岡、良いエンディングだと思ったらすぐにギターを売るならというCMw
>>637 え?最後にシュージに会いにいくいうてたし
マチュは最後までノンケやん
おもしろかったけど
フジロック目指すとかはどうでもいい
一番盛り上がるのが演奏シーンではなくて罵倒シーンの時点でロックアニメとしては破綻してね?
2025年7月4日(金) 25:53 TBS ずたぼろ令嬢は― 本村玲奈
2025年7月4日(金) 26:23 TBS 彼女、お借りします4 雨宮天
バンドアニメはヒットしすぎると出演声優にイベントで楽器演奏圧力がかかりまくるから
あんま売れすぎて欲しくないって思ってそう
>>165 どっちも大して苦労知らずが汚言症でパンクごっこしてるだけでロックには見えない
JS時代は興味なかったLi-sa-Xちゃんがいつの間にかおっぱいに成長してた(´・ω・`)ハァハァ
ダウンロード&関連動画>> こいつらばあさんになっても仲良しそうだな
さっき言ったろ!もうろくしたのかババァ!
てめぇこそ!毎日もらしてんじゃねぞ!おむつ穿けよ!
ああ!ロックじゃねえだろ!
>>208 ハードロックって80年代90年代も盛り上がってた気がするけど
日本の話でアメリカでは冷めてた?
あれ?
演奏後の罵り合いがないんですけど(´・ω・`)
>>648 最初の2回やったけど
色々問題多くて苗場に
>>660 監督交代して1クールくらい延期したからその影響だと思われる
>>316 すげえなw絶対テレビ出られないじゃん(;´Д`)
>>558 edの最後はフジロックのステージのシーンで終わってるから、二期の予定は無いんだと思う
裏は完全に空気だったな
作り直しに何か月もかかってその上裏被りで閑古鳥とはまるでバッカス
最終回の作画かわいかった
キャストは完全にミスだと思う
>>505 ジョンデンバーはウエストバージニアに行ったことがない
これ豆な
おまいらもこれ付けてロックに浸ろうぜ
芦田愛菜ちゃんが
エレキギター弾いてくれるなら
実写化してくれ
(´・_・`)
>>681 でもキミプリのシリーズ構成、ゼノグラシア履修してそうな感じをキミプリで醸し出したけど何でか忘れた
まぁミリマスシャニマスのメインライターだしな
>>662 ボーカルなしならオーケストラ聞いた方がいいわ
前半は批判的だったけど
後半でこの作品の精神的なものがわかって面白くなった
新アニメキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ウィッチってニコ動でしか見てないから知らんかったけど日5だったのかよ・・・
>>655 フジロック出たかは知らんがギターウルフとかはインストバンドでもかなり人気やったよな
1クールのガールズバンドもので、インストではないものの、もっと上手くやってるアニメが先にあるからなかなか難しいよなぁ
終わりか
最高な最終回エンディングだった
インストバンドロックレディ最高だった
>>698 80年代は最盛期だけど90年代はグランジだな
やっぱり最高のロックコミック/アニメは「BECK」だよな
続編?でてるみたいだけどどうなの?
>>698 グランジオルタナで80年代のLAメタル勢が死にかけてた頃
今聞くとそんな変わらんけど
時間的にCあるのかと思ってたらそういや56分始まりだったな
>>716 ウィンドブレーカー同様女性人気すごいからな
ヽ ____ ____,;ヘ
;; `);; ヽ ー ‐‐ ― ――ヽ嗜\_ヽ____(ヽ_ノ)_
);; ⌒)‐‐ ―‐ ー―――∈〔ロ=:((ニ(@ー (,ゝw≫‐
;) ;;) ;;;`ヽ⌒`)⌒ _ __ _ ~ヽ|ー-_〃_||三三二弌ll============lニlll)
;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ ___ olo //l=l┘`b
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それディは飛んでいくぜ
ジークアクスラストの海岸が1stでアムロが帰省する時に海水浴してた海岸と同じ場所で
近所に母親と住んでる一般人のアムロと出会うところから2期が始まるんでしょ
ロックバンドが流行ってるのを見てロックバンド組むやつはロックじゃない
フジロックって、第一回に参加した客がめっちゃマウント取ってくるんでしょ?
>>714 ならまるっきり絵空事というわけでもないのか
今年は魔女ネタ被りか あとホテルと殺し屋と(´・ω・`)
音羽
( 。∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>705 ムシブギョーの作者なのか
ハーレムEDしか憶えてない
>>412 ふつうの軽音部
あさやけリフレイン(アフタヌーンの新連載)
この辺もアニメ化しそう
>>775 舞台版まで円盤中止とかもはや呪いだろ…
結局、ノーブルメイデンとか母ちゃんの闇とかぶん投げだったな
お嬢様とロック熱の板挟み感あまりなかったし・・・どうすんのこれ
このアニメ、BAND-MAIDがいなかったらできなかっただろうな
>>791 普通の軽音部はするんじゃなかった?
普通の意味が違うとは思うけど
ストーリー構築が上手くない作家にありがちななろう系ばりの安っぽいざまぁ展開だったな
まあムシブギョーの作者じゃこんなものか
>>755 モテたいとかチヤホヤされたいが理由の奴は?
>>668 マンガ版のPV通りのキャストが良かった...
まぁ見るよ
総評は凡作だったけど演奏時の熱量とEDはよかった
ティナも好きだったな
>>725 アイカツの人と言うイメージ、強いて言えばサクラ大戦VOVAの人
>>725 アイカツの人と言うイメージ、強いて言えばサクラ大戦VOVAの人
>>791 じいさんばあさん若返るの作者の新作もガールズバンドものらしい
結局、ノーブルメイデンとは一体何だったのだろうか…
>>798 まあそれは1クールで全部終われるものでもないでしょ
よくアニメ制作会社ガチャとか言われるけど
アニメコナンのアニオリに参加した脚本家、レジェンド多すぎ
今の雑誌掲載分で2期終わったら綺麗に終われるだろうけどそれまで結構アニオリで繋がないといけないほどストック無い
>>738 >>715 これを皮膚に植え込んだらロックだなぁ
>>708 あれはBSで見てる
まぁ手放しでオススメとは言わないが女の子愛でるだけのアニメと考えれば再開後は合格点
>>799 個人的にはLOVEBITESでも観たかった
>>771 実際あのシチュエーションは伝説だし
自分はその前の年のレインボー2000に関わってたけどw
初めて買ったギターはまっ白いフライングVで
買った その日にケンカでたたき壊しました!
ロックンローラーなんて それでいいんだよ
>>775 作者には制作会社選べる権利まであるんだろうか
>>792 あれ配信も少ないからな
録画消してたら見る手段がほとんどない
いよいよ来週、7月3日から毎週木曜深夜0時26分~【スーパーアニメイズムTURBO】枠にて、アニメ『ダンダダン』第2期が放送開始! アニメ第1期全12話の魅力を凝縮したダイジェストに加え、本作を愛してやまない各界の著名人からのコメントや、監督・キャスト陣による制作裏話を交えながら、作品の魅力を深掘りする30分です!!ナレーションは2期OPのアイナ・ジ・エンド!
糞
>>806 水星の魔女
連邦の魔女
シルケーの魔女
>>792 舞台だけは出るって言ってたのに結局ダメになったのか
>>758 日本人だと分かりづらいけど
これ普通のPOPSじゃないの?ってのがカントリーだったりするからな
>>745 アニメ版はもうちょっと・・・
漫画はそうだね
>>812-813 わかる。俺もアイカツのイメージ。でもサクラ大戦よりトキトワだわ
で、次のプリキュアの映画の脚本家のシナリオ苦言はかれまくった代表作がビビッドレッドオペレーションだから、次のぷりきゅあのメインライター、ビビオペになりそうでくっそ楽しみ
トキトワとビビオペいい勝負じゃん
>>831 それでステージで歌詞忘れてチンコ出して逃亡するんですね
>>686、
>>791 ふつうの軽音部ググったら、なんか見たことあるキャラデザだ
何だっけなぁ?
作者が口出せるのは声優くらいまでで会社は無理でしょ
>>818 んなこたわかってる
だったら構成で解消しろって話
>>800 オファーはとっくにあって企画してるかもだけど、まだ発表にはなってないよ
>>835 これ以降新作ガンダムあったとして、男が主人公に戻る日くるんかな
>>655 そもそも毎年200組くらい出てるんだから
インストなんか山ほど出てる
>>815 まじか
月刊マガジンかどっかで能力者バトルものも新連載してたよね?
>>848 原作でやってるかもわからんものを1クールで終わらせろは無理があるだろ
>>629 無意味な問いだ(渋谷陽一のヨダレ説法)
1950年代にロックンロール/ロカビリーが流行して30年ぐらいでメタルまで進化する
>>208で略しちゃったけどハードロック→メタルと進化して「何とかメタル」がやたら増える
まぁ昔のが人気ありすぎてって話ですよね
ロックレディ終わっちまった
りりさ音羽中心にロックなキャラで面白かった
良いアニメだった
>>841 ありふれは最初に決まった制作会社は嫌だとつっぱねてリセマラした
>>844 スキップとローファーの作者と間違われてたやつ
>>832 まずアニメの話が作者に行く時点でどこが作るか決まってるだろうから無理だろうな
>>680 シュウちゃんは首撥ねられたんちゃうんか?(´・ω・`)
>>677 ハンバートハンバートはカントリーなんだろうか
>>848 昔はアニオリ突っ込んででも設定消化しようと改変してたけど
今は原作通り進めないと叩かれるからみんな原作準拠で作っちゃうんだよ
続編が決まらなかったらその辺の消化できなかった設定諸々解消されないだけよ
>>865 今期だとクーロンがアニメはアニメで終わらせるって最初から言ってたな。
>>102 ちなみに 初代マクロスを「歌で戦争止めた」と勘違いしてる人多いけど
初代は正しくは「少数のマクロス&ブリタイ艦隊側が圧倒的多数のボドル基幹艦隊側に勝つ為に
相手のほとんどが文化を知らない事を利用して
歌で相手を麻痺させてその隙に攻撃して勝った」である
人類全滅の瀬戸際だったからなりふり構えなかった(´・ω・`)
>>866 原作が終了してたり終了予定の物ならいいけどまだ連載してるやつは難しいな
>>698 >>717 あのころのはHARD ROCK/HEAVY METAL(HR/HM)ってまとめられ方することが多かったですよね
オレに言わせれば「ここ50年ぐらいはメタルがロックの主流なんだよ」
エレキギターの進化に一番貢献してるのもHR/HMだと思う
>>844 スキップとローファーの主人公みつみちゃん
https://th.bing.com/th/id/OIP._AU39jHHwkpT7KTtEPjI_AHaJ4?r=0&rs=1&pid=ImgDetMain 原作では「似てるって言われるけど、違うんです!」って作者自ら言ってたけど、
ジャンプラで新規に連載スタートして専門の作画がついたら、完全にみつみになってしまったw
(よく見ると違う)
>>840 ランデブーなしにいきなりドッキングに至るのはちょっと、とは思いました
>>745 あれ続編なの? またまったく新規のボーイズバンドものじゃなく? BECKキャラとかいるのかな
>>839 OPはだいすきで、今でも時々見るw
>>864 カントリーとロックはいろんなのとつながっちゃって接着剤みたいになってると思う
カントリーロックなんてのまであるし
ブルーグラスはカントリーより狭い意味範囲になる
>>510 まだ原作の半分でしかないですし
lud20250628131649このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1750948114/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「[終]ロックは淑女の嗜みでして ♯13『ロックレディ』★3 YouTube動画>3本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・ロックは淑女の嗜みでして ♯2「交わりましょう♥」/「絶対、認めない!」★1
・ロックは淑女の嗜みでして ♯9「いよいよ私達の番ですわね♥/全部、うるせえんだよ!!!」★2
・ロックは淑女の嗜みでして ♯8「ムダなワケないでしょ!!/秘策がありますわ♥」★1
・ロックは淑女の嗜みでして ♯6「メンバーに入れてくれないか…?」/「今すぐ、あいつは捨てろ」★3
・ロックは淑女の嗜みでして ♯6「メンバーに入れてくれないか…?」/「今すぐ、あいつは捨てろ」★1
・【芸能】馬場ふみか 『an・an』下乳だけでは終わらせない!? あの“脱がせ屋”がロックオン状態に![09/18] ©bbspink.com
・【悲報】アニメ『冴えない彼女の育てかた』のEDにアイドル起用→その事をツイッターで愚痴ってオタがエゴサしてた絵師にブロック
・XBOX ロックハートがリーク漏れ!ディスクレス仕様で超小型!
・狭い道での女のブロックカは異常part31
・[終]邪神ちゃんドロップキックX 第12話「ドロップキックは永遠に」★2
・邪神ちゃんドロップキックで彼氏に尽くしそうな女の子は
・邪神ちゃんドロップキックで同棲したい女の子一致してしまう
・【ロック】ボブ・ディラン『フジロック』初出演決定 ヘッドライナーで登場
・【俳優】ディーン・フジオカ、主演月9ドラマ『シャーロック』主題歌を書き下ろし
・【お笑い】Apple『iPhone13は指紋認証無いけどAppleWatchでロック解除できます』→出来ませんでした
・【芸能】マツコ・デラックス ロッテ佐々木朗希に詰め寄った白井球審に「だからマウント取りにいったんでしょ」 [jinjin★]
・会社の女の子が「洋楽好き」って言うから「じゃあハードロック・ヘヴィメタルとか聴く?」って聞いたら「興味ない」って言われた
・【音楽】「ヴェルヴェットの奇跡 革命家とロックシンガー」 NHK『映像の世紀バタフライエフェクト』5月9日放送 [湛然★]
・【漫画】 エッチなラブコメと思いきや――女の子のボディコンプレックスを丁寧に描き出す『巨尻JKにるがめちゃん』が泣ける! [朝一から閉店までφ★]
・女の子が野球する久々のアニメ「球詠」、「Angel Beats!」「シャーロット」で知られる麻枝准さんがOPEDを手掛けることが判明
・ロックマンXでステージ選ぶ時の曲あるでしょ
・ジャスコ!ポシェット!クロックス!
・近所の女の子のパンツチェックを日課に出るんだけど
・【指輪】喪女のアクセサリー事情67【ネックレス】
・【ブロックレスラー】御社クビスレ16【拳銃で足打たれた】
・【コメ削除】釣りよかでしょう【垢ブロック】ワ無し 19
・【指輪】喪女のアクセサリー事情112【ネックレス】
・【指輪】喪女のアクセサリー事情77【ネックレス】
・【指輪】喪女のアクセサリー事情108【ネックレス】
・【速報】ボブ・ディラン、今年のフジロックに出演決定
・△▼産業ロック&メロディック・ロック Vol.43▼△
・△▼産業ロック&メロディック・ロック Vol.45▼△
・△▼産業ロック&メロディアス・ロック Vol.40▼△
・△▼産業ロック&メロディアス・ロック Vol.37▼△
・△▼産業ロック&メロディアス・ロック Vol.35▼△
・ロックディスタウン「おらぁ!!」他馬「ビクッ!!」
・【漫画】 「邪神ちゃんドロップキック」アニメ化!厨二病のJDと悪魔のコメディ
・ロックin ジャパン2023とか野外フェス行ってる奴、行ってる自分が好きなだけでしょ。
・【視聴率】ディーン・フジオカ月9「シャーロック」第3話9・9%
・【カプコン】全高約22cmの「ロックマン」のフィギュアがクレーンゲームの景品として登場
・こないだ高級ホテルに泊まった時、チェックイン時にクレカのコピー取られたんで「俺を疑うのか!」って
・【悲報】広告ブロック機能を利用する自己中ユーザーのせいでメディアの損失額は2兆円以上に【犯罪】
・渋谷にホームレス除けのブロックがあり批判殺到し著名人までツイート → 不法投棄対策でした
・【2021年7月23日~8月31日】ウルトラアンロック時間空間???【ディアルガパルキア】
・YouTubeの素人美女のワキ脱毛チェックチャンネル ← こういうのどこに需要があるんだ?
・三大フロックでもなんでもないレース「ダノンスマッシュ高松宮記念」「インディチャンプMCS」
・ウルトラアンロックエンガジェット日本版より総特集!!イッシュ地方・幻・海外限定など超豪華
・【音楽】B・ディッキンソン、ロックの殿堂を批判「ロックンロールのことわかってない。ビール飲め」
・【フジテレビ】「あんなアホいない」京アニ報道での誤テロップ受けチェック機能強化へ 「あってはならない」
・【ドラマ】伊藤歩:「シャーロック」で13年ぶり“月9”出演へ キレ者敏腕刑事役でディーンと推理バトル
・【五輪】小山田圭吾、英デイリー・テレグラフ紙&英ガーディアン紙デビュー ウンコバックドロップが海外へ ★4 [potato★]
・【漫画】エロティックコメディの元祖・弓月 光「50年間、自分の頭の中にあるかわいい女のコをひたすら描いてきただけなんです」[05/24] ©bbspink.com
・【音楽】デュラン・デュラン ロックの殿堂入り式典でアンディ・テイラーやウォーレン・ククルロと共演へ [湛然★]
・【日本の恥】複数の米メディア、#安倍晋三 を批判「マスク2枚、嫁が花見、検査せず、ロックダウンせず、五輪や経済優先」
・【卓球】銅メダル獲得の平野美宇に、中国メディア「平野は中国選手のいないブロックに入る強運ぶり」「我が国の丁寧が1人で抗日を成し遂げた」
・【テレビ】SOPHIA・松岡充 大阪インディーズ時代に「皆、真似してた」という人気ロックバンドは…「隙がない」と称賛 [湛然★]
・【五輪】小山田圭吾、英デイリー・テレグラフ紙&英ガーディアン紙デビュー ウンコバックドロップが海外へ ★5 [potato★]
・【競艇】香川素子選手「マツコ・デラックスさんが好きです」 G3オールレディース『福岡なでしこカップ』で大胆な旋回に注目![10/06] ©bbspink.com
・【五輪】小山田圭吾、英デイリー・テレグラフ紙&英ガーディアン紙デビュー ウンコバックドロップが海外へ ★17 [ネトウヨ★]
・【五輪】小山田圭吾、英デイリー・テレグラフ紙&英ガーディアン紙デビュー ウンコバックドロップが海外へ ★20 [ネトウヨ★]
・その犬、なぜか最強! パグ×JK×ヤクザのコメディ「INNU」1巻が本日発売 「ザ・ファブル」と「ブルーロック」の作者も推薦! [朝一から閉店までφ★]
・俺のスマホのロック画面見て
・一番好きなロックマン教えて
・異世界食堂[終] 第12話「とん汁」「コロッケ」★2
・ロックマンXシリーズの続編の出ないのって
・最近ロックにはまったんだけどおすすめ教えて
21:59:38 up 82 days, 22:58, 0 users, load average: 10.25, 11.10, 15.25
in 1.6868281364441 sec
@1.6868281364441@0b7 on 070910
|