◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

数学基礎論・数理論理学 その17 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/math/1472553838/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1132人目の素数さん
2016/08/30(火) 19:43:58.39ID:evqgj3ZF
数学基礎論は、素朴集合論における逆理の解消などを一つの動機として、
19世紀末から20世紀半ばにかけて生まれ、発展した数学の一分野です。
現在では、証明論、再帰的関数論、構成的数学、モデル理論、公理的集合論など、
多くの分野に分かれ、極めて高度な純粋数学として発展を続けています。
(「数学基礎論」という言葉の使い方には、専門家でも若干の個人差があるようです。)
応用、ないし交流のある分野は、計算機科学の諸分野や、代数幾何学、
英米系哲学の一部などを含み、多岐にわたります。
(数学セミナー98年6月号、「数学基礎論の学び方」
http://www.math.tohoku.ac.jp/~tanaka/intro.html
或いは 岩波文庫「不完全性定理」 6.4 数学基礎論の数学化 などを参照)

従ってこのスレでは、基礎的な数学の質問はスレ違いとなります。
他のスレで御質問なさるようにお願いします。

前スレ
数学基礎論・数理論理学 その16
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1435492940/
21
2016/08/30(火) 19:53:43.89ID:vl1DMegf
失敗したので、削除依頼出します
3132人目の素数さん
2016/08/30(火) 21:57:02.42ID:evqgj3ZF
>>2
偽者ごくろう様
4132人目の素数さん
2016/09/02(金) 18:06:13.83ID:pPFo64CL
前スレ埋まったあげ
5132人目の素数さん
2016/09/02(金) 18:50:18.35ID:7CaoLbG3
またSTSが出没したんか
6132人目の素数さん
2016/09/02(金) 19:05:41.42ID:W6zSkx7Z
コンパクト性定理の別証に位相空間論が出てきました
(基礎論だけで閉じた証明もありましたが)
基礎論は数学の各分野を基礎づける分野だと思っていましたが、そうではなく
他の分野と同等な数学の一分野という位置づけで考えた方が良さそうですね
だから他の分野の結果を使ってもよいと。
7132人目の素数さん
2016/09/02(金) 19:15:03.68ID:y9o/cb81
>>6
その辺のことはたぶん書いてる側もよくわかってない
8132人目の素数さん
2016/09/02(金) 19:25:09.46ID:eGKlS8SX
同値な別証明がいろいろあった方が実り豊かだ
9132人目の素数さん
2016/09/02(金) 19:37:15.30ID:pPFo64CL
>>6
速読法の本を早く読もうとし、文献精読の手引きを精読する粗忽者になってはいけない、ということ。
10132人目の素数さん
2016/09/02(金) 20:47:25.40ID:eVT4XulE
>>9
つまり...どういうことだってばよ?
11132人目の素数さん
2016/09/02(金) 20:54:42.00ID:9djQAFFe
粗忽長屋、いい話だ
12132人目の素数さん
2016/09/03(土) 02:07:36.83ID:Ep0FQ2Yq
>>1
数学基礎論は数学の基礎になっていないなどと主張する専門家は0だな
「基礎づけ」なる頭のおかしなオカルト用語を自作するキチガイは猛省せよ
13132人目の素数さん
2016/09/03(土) 02:20:40.44ID:ijy9JFaH
人間が出来てないね
14132人目の素数さん
2016/09/03(土) 02:40:40.58ID:xQjwlMFd
>>12
じゃあ数理論理学で形式化されるZFC集合論って何なの
というか何のための公理系なのZFCは
基礎論屋の自己満足のためのただのお遊びなの?
15132人目の素数さん
2016/09/03(土) 02:46:37.37ID:qiF9sROT
http://www.shayashi.jp/aeramook.html
林晋
ゲーデル・数学基礎論:世界を丸ごと理解できるだろうか

これらの研究をみればフォン・ノイマンが、抽象形式の中に,
この現実がどれだけ包括できるかという基礎論的間題意識を常にもちつづけたことがわかる。
しかし,その問題意識は,師ヒルべルトと同じく,たんに数学の論理的で厳密な基礎づけという枠を超え,
数学と自然と論理の真の関係を理解することに向けられていたとしか思えない。
16132人目の素数さん
2016/09/03(土) 03:00:18.88ID:QX+clNRl
また困ったちゃんが現れたな
17132人目の素数さん
2016/09/03(土) 03:28:05.09ID:QjzTPZOQ
>>14
なんなの?
定義を読めキチガイ
18132人目の素数さん
2016/09/03(土) 03:28:46.91ID:QjzTPZOQ
>>15
無価値な文章
19132人目の素数さん
2016/09/03(土) 04:29:48.50ID:0yZamZL0
キチガイは連投がお好き。
20132人目の素数さん
2016/09/03(土) 06:20:59.01ID:xQjwlMFd
定義ではなく意義を聞いてるんだが。
無いのか。そうか
21132人目の素数さん
2016/09/03(土) 07:42:13.44ID:Oknxqukw
前スレ
1000 : 132人目の素数さん2016/09/02(金) 16:54:14.14 ID:TzW/L/E8
>>998
教科書読めよキチガイ

具体的な書名の紹介をよろしく
22132人目の素数さん
2016/09/03(土) 12:28:16.25ID:QjzTPZOQ
>>20
定義を読めキチガイ
23132人目の素数さん
2016/09/03(土) 13:05:53.57ID:F2BURgR9
>>12は「基礎付け」「基礎付ける」という言葉で
ググってみたら?このスレの人間の造語じゃなくて
世間一般で用いられている言葉だという事が分かるから。
12が言葉を知らないだけだよ。

HilbertとBernaysのGrundlagen der Mathematik
(Foundations of Mathematics)という基礎論の
有名な教科書があるけど、この本が出た1940年頃から
数学基礎論とか数学の基礎付けとか、
そういう言葉遣いは割と普通だと思うよ。
24132人目の素数さん
2016/09/03(土) 13:09:40.06ID:QjzTPZOQ
>>23
誤用や思い込みがググって出てきますなんて全く意味が無い
誰が「基礎づけ」なるものを定義したのか明記せよ
25132人目の素数さん
2016/09/03(土) 13:10:40.24ID:QjzTPZOQ
>>23
現在の数学基礎論は基礎になっていないなどと主張してるのが誰なのか言えよ
26132人目の素数さん
2016/09/03(土) 13:34:30.17ID:BJOQ9Pgu
君、前スレの752だろ?幼稚になったな。

とりあえず、自分が使ってる語がすべて
27132人目の素数さん
2016/09/03(土) 13:35:01.00ID:BJOQ9Pgu
自分が使ってる語がすべて"定義"されていると思ってるなら、
その定義をさかのぼることによって
1.未定義の語に行きつく
2.定義が循環する
のどちらかであることを理解したらいい。

それと、「定義を述べよ、定義を述べよ」と言い合ってたら基本的なコミュニケーションすら
とれず、普通の日本語の文章の読解すら出来ないことに気づいて、
自分の考え方のどこかにおかしいところがあると自覚したらいい
28132人目の素数さん
2016/09/03(土) 14:20:02.88ID:ySe6iB1g
>>27
そんな極端なことを言っているのではない。
29132人目の素数さん
2016/09/03(土) 15:22:00.54ID:pW//3Bcc
>>27
集合論すら理解してない知障
30132人目の素数さん
2016/09/03(土) 15:22:34.94ID:pW//3Bcc
>>27
定義の循環など存在しない
バカすぎ
31132人目の素数さん
2016/09/03(土) 15:29:56.16ID:ySe6iB1g
>>30
いや、それはあるでしょう。
循環定義は定義じゃないことにするなら別だが。
32132人目の素数さん
2016/09/03(土) 15:33:45.26ID:pW//3Bcc
>>31
循環定義は定義では無い
当然の話
集合論すら理解してないんだな
33132人目の素数さん
2016/09/03(土) 15:34:25.51ID:pW//3Bcc
A⊂Bとした時点で定義完了
循環定義など全く登場しない
34132人目の素数さん
2016/09/03(土) 17:12:53.90ID:ySe6iB1g
キチガイの人と対話してしまった
35132人目の素数さん
2016/09/03(土) 17:15:45.75ID:/AkwhmKa
こりゃあコミュニケーション無理ですわ 笑
基本的な言語能力が備わってない。無視に限る
36132人目の素数さん
2016/09/03(土) 17:23:20.65ID:VqFov5ss
>>28
いや出発点としてはこれであってる。まず本人に1.であることを認めさせて、
そこからは色々な論法がある。
まあ、議論をするために必要な基礎力が欠如してることが分かった今では
どうでもいいことだが
37132人目の素数さん
2016/09/03(土) 17:55:38.48ID:pW//3Bcc
>>34
キチガイはお前
A⊂BだけでAもBも定義される
循環定義など論理的に存在し得ない
38132人目の素数さん
2016/09/03(土) 17:56:08.58ID:pW//3Bcc
>>35
循環定義など数学には存在しない
辞書用語を持ち込むバカ
39132人目の素数さん
2016/09/03(土) 17:57:02.03ID:pW//3Bcc
>>36
定義されていない集合に対しては論理は成立しない
キチガイそのもの
集合の意味すら理解出来てない
40132人目の素数さん
2016/09/03(土) 20:31:58.53ID:6DUfIZtP
『定義』は集合論の用語じゃないよ?
41132人目の素数さん
2016/09/03(土) 22:00:28.67ID:7Fb2PsPg
キチガイは連投がお好き。
いつも顔真っ赤で発狂してるから仕方がないね。
42132人目の素数さん
2016/09/03(土) 22:09:26.00ID:pW//3Bcc
>>40
数学の用語だよキチガイ
43132人目の素数さん
2016/09/03(土) 22:15:15.91ID:20U47aK5
>>42
数学の用語じゃないよ?
44132人目の素数さん
2016/09/03(土) 23:15:29.02ID:pW//3Bcc
>>43
バカがそう書いても意味が無い
45132人目の素数さん
2016/09/03(土) 23:16:17.90ID:pW//3Bcc
論破されるの怖くて泣きながらID変えてるのなwww
http://hissi.org/read.php/math/20160903/NkRVZkladFA.html
http://hissi.org/read.php/math/20160903/MjBVNDdhSzU.html
46132人目の素数さん
2016/09/03(土) 23:30:06.15ID:tlwtbWFC
たまに信じられないくらい幼い人がいるけど、なに?発達障害?
47132人目の素数さん
2016/09/03(土) 23:33:09.50ID:pW//3Bcc
>>46
http://hissi.org/read.php/math/20160903/dGx3dGJXRkM.html
48132人目の素数さん
2016/09/03(土) 23:37:36.61ID:pW//3Bcc
論破されないように繋ぎかえ=幼い
49132人目の素数さん
2016/09/04(日) 09:48:49.17ID:RGJAFy6F
>>25
横からだけど、たまたま読んでいる本に

「現代ではほとんどすべての数学の概念は集合によって記述されるという(あまり根拠のない)セントラルドグマにしたがって数学は議論されるのが普通である。」
(加藤文元「ガロア」中公新書、237ページ)
という一文があったよ。
50132人目の素数さん
2016/09/04(日) 13:39:16.86ID:Gz7IJAPN
イコールの使い方あり得ないんですけど笑
51132人目の素数さん
2016/09/04(日) 17:25:31.48ID:uD7gdHTl
>>50
論破されないように繋ぎかえ=幼い
http://hissi.org/read.php/math/20160904/UkdKQUZ5NkY.html
http://hissi.org/read.php/math/20160904/R3o3SUpBUE4.html
同一の集合
52132人目の素数さん
2016/09/04(日) 17:27:09.13ID:uD7gdHTl
>>49
ゴミ本捨てろ
プリンキピア・マテマティカを知っていればそんな事を書けるわけが無い
53132人目の素数さん
2016/09/04(日) 17:28:13.88ID:uD7gdHTl
>>49
集合でないものは論理学の対象では無い
つまり集合で表せないものは全てオカルトと等価
54132人目の素数さん
2016/09/04(日) 17:31:27.43ID:KQoZ4Iua
前スレの752ことID:ZXGaWcwI



750 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2016/08/15(月) 22:11:41.02 ID:ZXGaWcwI
>>748
今の自分を恥ずかしく思う日が来るよ。
来なかったらヤバい。



751 名前:736[sage] 投稿日:2016/08/15(月) 22:53:52.70 ID:SzfE5gBG
>>750
ここで言ってもしょうがないけど、俺は反対の態度を見せたり中傷したり
するだけで一向に本題に関して内容のある論述をし始めないやつは相手にしないの

以下、お前の全発言ね。

>何その幼稚な両極端
>甘いの反対は辛いみたいな事を言ってるな
>根本と根本的の違いもわからんのに誤解とか
>今の自分を恥ずかしく思う日が来るよ。
>来なかったらヤバい。

まずこの5行を反証を書く事に使えるようになりな



752 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2016/08/15(月) 23:15:35.70 ID:ZXGaWcwI
相手をしてるじゃないか



753 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2016/08/16(火) 00:28:51.66 ID:SHbz00xA
性懲りもなく…
本当に「言ってもしょうがない」相手だったな
55132人目の素数さん
2016/09/04(日) 18:09:08.43ID:RGJAFy6F
こういう人ってどういう日常生活を送ってるんだろうな。
一方的にかみつく相手もおらず、自分の妄想の中でさまよっているんだろうか・・・
56132人目の素数さん
2016/09/04(日) 18:11:09.81ID:uD7gdHTl
>>55
プリンキピア・マテマティカすら知らずに数学基礎論語ろうとするとかバカがバカにつける薬でも探してるのか?
57132人目の素数さん
2016/09/04(日) 18:33:38.50ID:o66IyOEe
ブリンキピア・マテマティカって歴史的意義以外に価値を持ってるのか?
そんなこと言ってるら基礎論と数学史が一緒に括られてしまうんんゃねーの?
58132人目の素数さん
2016/09/04(日) 18:42:29.41ID:uD7gdHTl
>>57
凄いこと言ってるぞこいつwwwww
59132人目の素数さん
2016/09/04(日) 18:42:46.89ID:uD7gdHTl
>>57
http://hissi.org/read.php/math/20160904/bzY2SXlPRWU.html
60132人目の素数さん
2016/09/04(日) 18:43:40.65ID:uD7gdHTl
なぜ論理学には集合論が必須であるのかを示した書だというのにwwwwwwww
61132人目の素数さん
2016/09/04(日) 18:45:33.21ID:uD7gdHTl
一見、集合論が矛盾していて論理学に用いることができないように思われていたところを集合論の正しい使い方を導入することにより完璧な論理学に結実させたのがプリンキピア・マテマティカ
これ以前の数学は最早数学では無いと言っても良いレベル
62132人目の素数さん
2016/09/04(日) 18:48:01.81ID:RGJAFy6F
>>56
今現在数学基礎論を専門とする大学教授(なんてそもそも何人いるのかわからんが)で、
プリンキピア・マテマティカ読んだことある人なんて5人もいないと思うぞ。
63132人目の素数さん
2016/09/04(日) 18:52:24.73ID:RGJAFy6F
>>61
なるほど!誤認識の根本がわかってすっきりした。
64132人目の素数さん
2016/09/04(日) 19:06:34.20ID:uD7gdHTl
>>62
あまりにもバカすぎる
65132人目の素数さん
2016/09/04(日) 19:07:46.89ID:uD7gdHTl
>>63
こういうキチガイはニュートンのプリンキピアを読んだこと無いからニュートン力学を知らないとか言い出すんだろうな
脳障害
66132人目の素数さん
2016/09/04(日) 19:09:19.53ID:uD7gdHTl
>>62
当然ながらプリンキピアを引用したブルバキを引用した何かを全ての数学者は読んでいる
ブルーバックスしか読めないまま死んでいくお前は学問の系譜を辿ることは出来ない
67132人目の素数さん
2016/09/04(日) 19:09:51.31ID:uD7gdHTl
>>66
これはラッセルらのプリンキピア・マテマティカな
68132人目の素数さん
2016/09/04(日) 19:19:21.85ID:uD7gdHTl
>>62
バカ「大学教授ですらニュートンのプリンキピアを読んでないからニュートン力学は歴史的価値しかなく現在は用いられていない」
69132人目の素数さん
2016/09/04(日) 19:27:03.68ID:jNYHQPsz
真面目に議論したいとか論破したいとかではなく
早くスレを埋めたいとかいう動機なんじゃないだろうか?
本気で意思の疎通を図ろうとしているように見えない。
70132人目の素数さん
2016/09/04(日) 19:29:00.37ID:uD7gdHTl
>>69
真面目に議論したい奴がID変えながら「ラッセルらのプリンキピア・マテマティカは大学教授すら読んでないから集合論は無意味」なんて言えるわけがない
71132人目の素数さん
2016/09/04(日) 19:29:40.46ID:uD7gdHTl
>>69
真面目に議論したい奴がID変えながら「ニュートンのプリンキピア・マテマティカは大学教授すら読んでないからニュートン力学は無意味」なんて言えるわけがない
72132人目の素数さん
2016/09/04(日) 19:37:15.94ID:KQoZ4Iua
多対一という状況は何としても避けたいらしい
73132人目の素数さん
2016/09/04(日) 20:21:13.33ID:RGJAFy6F
だれも集合論が無意味とはいってないんだけど・・・
74132人目の素数さん
2016/09/04(日) 20:26:36.75ID:wzY1RUFB
集合論を数学の根底に置こうとする人間がプリンキピア・マテマティカ推しってのも少しずれてるような
75132人目の素数さん
2016/09/04(日) 20:39:01.64ID:uD7gdHTl
>>73
あまり根拠のないセントラルドグマだって?

明白な根拠がある事がラッセルらのプリンキピア・マテマティカで示されているのだが
76132人目の素数さん
2016/09/04(日) 20:43:47.27ID:uD7gdHTl
>>74
ラッセルらのプリンキピア・マテマティカによれば全ての論理学は集合論に基づかなければならず、そのような集合論を矛盾なく扱うには集合の性質はどのようなものでなければならないかが扱われた
ブルバキプロジェクトではそのような論理学の帰結に基づかなければ公理的な数学を構築することは不可能であるから、集合を正しく扱う集合論に基づく論理体系によって全ての数学を再構成した
故にプリンキピア・マテマティカにその原点を見出さなければならない
プリンキピア・マテマティカの前後ではどのような論理式と集合論が適切なのかという議論が行われ、その時に様相論理は完全に誤っており非合理的なものとされた

今でも様相論理とか言い出すバカは歴史を理解してない
様相論理は能力が低く証明力が無いから捨てられたということに対して反証出来ない
現実にクリプキらの様相論理は中学校レベルの数学すら構築出来ずに全く役に立たないゴミ
77132人目の素数さん
2016/09/04(日) 20:58:12.21ID:gw1pXNln
気持ち悪いスレだな

明らかにキチガイの ID:uD7gdHTl に加え、
ID:uD7gdHTl を直接的に名指しすることはせずに
それとなく ID:uD7gdHTl を構っている数名のアホ
構うならガチで構ってやれよ
あ、俺はパスね
78132人目の素数さん
2016/09/04(日) 21:01:01.92ID:uD7gdHTl
>>77
明らかにキチガイなのはプリンキピア・マテマティカすら知らずに数学基礎論を語るお前
79132人目の素数さん
2016/09/04(日) 23:33:42.82ID:wzY1RUFB
キチガイというか情報系くずれのような気もする
80132人目の素数さん
2016/09/04(日) 23:37:46.38ID:uD7gdHTl
>>79
要するにバカすぎて様相論理は全く役立たずだって現実すら見えてないし
そもそも公理的集合論・論理学が生まれる過程で様相論理は無駄で意味がないものと議論された経緯すら理解出来てないわけでしょ?
81132人目の素数さん
2016/09/04(日) 23:48:44.52ID:AUtEP7Ec
>>69
俺もそれ思ってた。こいつが書きこんでる間は¥の荒らしが出てこないじゃん?
こいつ=¥かなって。
82132人目の素数さん
2016/09/04(日) 23:50:11.14ID:uD7gdHTl
ラッセルらのプリンキピア・マテマティカすら知らずに数学基礎論とか言ってたのかここのバカどもは
83132人目の素数さん
2016/09/04(日) 23:59:53.88ID:50rIxnqj
わざと間違ったこと書いたり悪口書いたりしてツッコミ待ちしてるから無視でいいと思ってる
84132人目の素数さん
2016/09/05(月) 00:01:53.45ID:S1TGVzfX
>>83
http://hissi.org/read.php/math/20160904/NTBySXhucWo.html
85132人目の素数さん
2016/09/05(月) 00:02:42.19ID:/GkFw13X
>>83
様相論理では中学校の教科書レベルの数学すら構築不可能
様相論理の能力はまさにギリシア時代のレベル
86132人目の素数さん
2016/09/05(月) 09:33:11.95ID:2o+KBlPU
何で基礎論ってあまり活発じゃないの
87132人目の素数さん
2016/09/05(月) 16:32:01.08ID:YtDBbY7/
>>86
・名前と内容が合ってない
・大学で講義が開講されていない
・物理学など他の科学や
88132人目の素数さん
2016/09/05(月) 16:32:35.83ID:YtDBbY7/
・物理学など他の科学や"普通の数学"にどう応用があるのか知られていない
・入門書がわかりにくい(集合論と論理の循環)
89132人目の素数さん
2016/09/05(月) 16:46:38.87ID:CDEfQ+Ov
解析学に応用し結果が出てるらしいけど、それは「解析学の定理」として扱っていいの?
90132人目の素数さん
2016/09/06(火) 00:57:39.14ID:wgUzgIk1
最近トポスが流行ってるみたいだけどアレは基礎論とは違いますか?
91132人目の素数さん
2016/09/06(火) 02:21:13.61ID:U7nHqJw8
ちょっと毛色違うけどそう言って間違いじゃないと思う。
昔の教科書のモデル理論のパートに
hyperdoctorineの話が載ってたりもするし。

何か最近になってHoTTとかHTTとか玉木先生の
「広がりゆくトポロジーの世界―
言語としてのホモトピー論」とか、
数学を行う言語としての圏や代トポ関連の言葉
(必ずしもアーベル圏やホモロジー代数でなく)
の重要性が認識されて来てる感じ。
プリンストン数学大全にも自然変換はそれ自体が
位相空間のホモトピーのanalogueだとか
サラッと注意されてたりする。

それにしても本当に最近基礎論に興味持つ若い人が
すごく目立って来てる気がする。
昔は一部の好事家のやる事みたいな感じだったのに。
92132人目の素数さん
2016/09/07(水) 01:57:18.27ID:CtW9hDBu
基礎論の目的はブルバキが数学原論でやったようなあれとは別?
93132人目の素数さん
2016/09/07(水) 23:13:30.50ID:Rbq4rLyt
基礎論の目的ってそんなものがあるのか?
代数学の目的とか、解析学の目的ってあるの?
94132人目の素数さん
2016/09/08(木) 16:45:39.79ID:Hcr6Yy51
>>93
> 代数学の目的とか、解析学の目的ってあるの?

これらについては知らないが

> 基礎論の目的ってそんなものがあるのか?

これは「数学の基礎付け」という大時代な目的があるんでしょうよ

もしも数学基礎論には目的がないと主張するのならば
そもそも「数学基礎論」なんていう名称を使うのがおかしい
「代数学」や「解析学」と同様に単なる研究対象と研究手段を表すだけの「数理論理学」という分野名を使うべきだな

そして実際、世界的に見れば“Foundations of Mathematics”なんて言葉は
文字通り数学の基礎付けに関する議論をする際にしか殆ど使われる機会はなく
研究分野の名前(やその分野の教科書のタイトル)としては“Mathematical Logic”を使うケースが圧倒的に多い

日本だけだよ、屑哲か哲崩れ好みの「数学基礎論」なんて大袈裟な言葉を有難がって今も多用しているのは
事実、このスレタイだって「数理論理学」ではなく「数学基礎論」が先にあるだろ

それに新井の教科書だって“Mathematical Logic”って英語タイトルを添えてあるのに日本語では「数学基礎論」
どうせなら添える英語タイトルもちゃんと“Foundations of Mathematics”にすればいいのに
首尾一貫しないで日和見というか風見鶏なタイトル翻訳にもほどがある
恥ずかし気もなくよくそんなことができるものだ
馬鹿じゃないかと思うよねw
95132人目の素数さん
2016/09/08(木) 16:59:18.16ID:EpKFLftx
>>94
主観的すぎてそれこそ恥ずかしい論じ方だ。
それに数理論理学が数学の基礎付けという目的から離れたってことは、後者を志向する者が
「数学基礎論」にこだわるのは当然の流れにも思えるよ。
96132人目の素数さん
2016/09/08(木) 17:01:42.38ID:Hcr6Yy51
ああ、>>94みたいなこと書くと、日評から翻訳も出た次のKunenの本
のタイトルは“Foundations of Mathematics”だって反例挙げて、
だから「英語だって数理論理学の教科書なのにそのタイトルを今も使ってるじゃないか!」と鬼の首でも取ったように書く馬鹿がいるから
予め書いておこう

確かに洋書(取り敢えず英語で書かれたものだけね)だって基礎付けをさほど意識していない普通の数理論理学の教科書に
“Foundations of Mathematics”というタイトルを付けてるケースは現在でもゼロじゃない
だがな、そういうのは極めて少数で例外的だ
この分野の洋書の教科書場合、圧倒的多数は“Mathematical Logic”というフレーズをタイトルに使用している
その傾向(“F.o.M.”でなく“M.L.”をタイトルに多用する傾向)はずっと以前からだ(少なくとも1960年代は既にそうなってる)

ところが日本は相も変わらず特に数学の基礎付けに重点を置いているわけでもないMathematical Logic分野の教科書やモノグラフの
タイトルに「数学基礎論」を「数理論理学」と同じかそれ以上に多用したがる
新井のオーソドックスな数理論理学の教科書みたいに数学の基礎付けとはほとんど縁がない内容の本ですら、恥ずかし気もなく使ってる

これは「数学の『基礎付け』ってのは普通の数学よりも高級だ」って変な選民意識でもあることの投影なんだろうな
そしてその選民意識とやらは現実には数学科で論理学系の人間が虐げられてきた(馬鹿にされる、ポストを得られない等々)歴史の裏返しだろう
いいかげん、そういう負け犬の遠吠えみたいな恥ずかしいことは止めればいいのにさ
(海外だってMath Logicの人間はMath Dept.でポストやら何やらで差別されてたってのは向うのかなり有名な先生から聞いたことがある)
97132人目の素数さん
2016/09/08(木) 17:11:41.56ID:Hcr6Yy51
>>95
> それに数理論理学が数学の基礎付けという目的から離れたってことは、後者を志向する者が
> 「数学基礎論」にこだわるのは当然の流れにも思えるよ。

じゃあ、新井の教科書のタイトルが日本語は「数理論理学」なのに英語は“Mathem「atical Logic”にしてるのは何故だ?
新井が基礎論に拘ってるってんならば英語タイトルも堂々と“Foundations of Mathematics”としておけば良いじゃないか

それにな、基礎付けを指向する者が「数学基礎論」にこだわるのは当然だが、だったら数理論理学じゃなくて基礎付けの本を書けば良いだけ
基礎付けという目的から離れた普通のMath Logicの本に過ぎないのに「数学基礎論」ってタイトル付けるのは世間じゃ羊頭狗肉って言うのよ

要は内容(実態)と名前を一致させろってことだ
日本以外の世界のMath Logic研究者は、分野の実態が数学の基礎付けとは殆ど縁がなくなったことを受け入れて正直に
「論理に関する諸概念を数学的手法で研究する分野」という現在の実態を表す「数理論理学(Mathematical Logic)」という名称を
分野の名称として常用することで、内容と名前との一致を果たした


日本だけだぞ
実態はMath Logicに過ぎない仕事しかやってないしそういう内容の本なのに「数学の基礎付けやってます、偉いでしょっ!」と言わんばかりに
大時代的で大袈裟な「数学基礎論」なんて名称を平気で使い続けてるのは
恥を知れ、恥を!
98132人目の素数さん
2016/09/08(木) 17:13:56.23ID:Hcr6Yy51
>>97の修正

> じゃあ、新井の教科書のタイトルが日本語は「数理論理学」なのに英語は“Mathem「atical Logic”にしてるのは何故だ?
> 新井が基礎論に拘ってるってんならば英語タイトルも堂々と“Foundations of Mathematics”としておけば良いじゃないか

失礼、正しくは次ね(2行目は変更なしだが連続性のために付けてある)

じゃあ、新井の教科書のタイトルが日本語は「数理基礎論」なのに英語は“Mathematical Logic”にしてるのは何故だ?
新井が基礎論に拘ってるってんならば英語タイトルも堂々と“Foundations of Mathematics”としておけば良いじゃないか
99132人目の素数さん
2016/09/08(木) 17:16:41.19ID:EpKFLftx
>>97
だからさ、
日本だけが違うこととか内容とタイトルが違うことを「恥」なんて観念的なものに訴えかけるんじゃねーっつーの
100132人目の素数さん
2016/09/08(木) 17:43:41.50ID:TL24q/vY
マジで気持ち悪いな
どういう経歴の人なんだろう
101132人目の素数さん
2016/09/08(木) 17:46:53.52ID:TL24q/vY
>「数学の基礎付けやってます、偉いでしょっ!」と言わんばかり
この人の言いたいことって結局これなんだろうな
この板ではたまに見かけるんだ、不完全性定理を親の仇のように憎んでる人
102132人目の素数さん
2016/09/08(木) 18:06:30.25ID:Hcr6Yy51
>>101
> >「数学の基礎付けやってます、偉いでしょっ!」と言わんばかり
> この人の言いたいことって結局これなんだろうな
> この板ではたまに見かけるんだ、不完全性定理を親の仇のように憎んでる人

いや、少なくとも私は不完全性定理は論理学に於いて格段に素晴らしい成果だと思ってるよ

もちろん、Cohenが編み出したForcingとかは技術的には極めて強力なツールだしそれによる独立性証明も大変な業績だが
その時点でのその分野の研究者コミュニティへのインパクトの巨大さに於いては不完全性定理には及ばないと個人的には思っている

不完全性定理の偉大さは、ある意味では“Foundations of Mathematics”という名前がもはや分野名としてナンセンスであり
屑哲的な思考はナンセンスだ、これからは論理学の諸概念を数学的手法で技術的に研究することが重要だ、という宣告を与えて
“Mathematical Logic”という名称の分野の発展を強く促したということだ

ゲーデルの不完全性定理こそ「この分野の名称としては『数理論理学(Math Logic)』こそが相応しい」という宣言の最も最初で
最もインパクトの大きなものだよ
田中さんは逆数学が現代の基礎論だという趣旨のことをどこかに書いていたし、それを全面的に否定する気はしないが
しかし逆数学は現実の数学理論が依って立つ公理の強さ、つまりある意味で現実の数学として使われている理論の複雑さとでもいうべきものの
分析であって数学の基礎付けを与えてくれるとは個人的には思っていない(まあ、強い公理ほど「怪しい」という意味では、
現実の数学の怪しさを一つの客観的な尺度で測ってくれるとは言えなくもないが)

上の最後の行を書いたということは、君は「不完全性定理こそ『数学基礎論』に拘る根拠になる」とでも思ってるのか?
だったら君は本質を何も理解していない
数理論理学か数学基礎論か知らんがそもそも研究は諦めて堅気の仕事(事務屋とか営業とかな)をやったほうが良い
本質を理解する能力がない人間が研究をやっても紙資源の無駄になるだけだ、君自身の時間や労力の無駄は措いておいてもね
まあそういう無駄紙論文は世の中に腐るほど存在し更に悪いことに日々生産され続けているのも事実だが
(数理論理学あるいは数学に限らず全ての学問分野において)
103132人目の素数さん
2016/09/08(木) 18:13:13.06ID:Hcr6Yy51
>>99
> 日本だけが違うこととか内容とタイトルが違うことを「恥」なんて観念的なものに訴えかけるんじゃねーっつーの

恥が悪ければ、真理を探究する、あるいは真理により近づこうとするのが仕事であるはずの研究者としてのモラルが欠如していると
言えば良いか?

羊頭狗肉な行ないは最も下賤な商人でさえ軽蔑される仕業だ
ましてや学術研究者が羊頭狗肉な真似をするのはモラルハザードも甚だしい
しかも、人間の合理的思考、合理的な議論の仕方の解明からスタートして「真理(truth)」という概念に
最もfaithfulでなければならないはずの論理学の研究者が羊頭狗肉な真似をするとはモラル欠如も甚だしい

それとな、学問は世界(人類)共通のものだ
まして個々の民族の歴史・文化・生活習慣・価値観に依存しないはずの数学や自然科学系の学問は
それで日本の研究者コミュニティだけが奇妙な(世界的に見れば常識外れた)言葉の使用を続けていれば非常識の誹りは免れないのは当然
104132人目の素数さん
2016/09/08(木) 18:16:29.87ID:TL24q/vY
最後の四行からは、自分が仮定に基づいて書き始めたことも忘れていそうな勢いを感じる
そういうところが気持ち悪いんだよね
もう一人も言ってるだろ、君は感情的だって
105132人目の素数さん
2016/09/08(木) 18:20:16.52ID:TL24q/vY
>>103
その主張、色んなスレで披露して君ほど徹底的な賛同者が現れるかどうか、試してみたら?
106132人目の素数さん
2016/09/08(木) 18:32:44.43ID:Hcr6Yy51
>>105
それよりも「欧米で“Mathematical Logic”と呼ばれている分野を日本では『数学基礎論』って呼んでるのは当然だと思うか、
それとも非常識だと思うか?」って基礎論屋以外の様々な分野の日本の数学者にアンケートしてみたらどうですか?
2chのそれも数学板なんてマイナーな場所でのアンケートじゃなくてさ
数学会の基礎論分科会かなんかが春季大会でアンケートとってみればいいじゃないの
Math Logicを「基礎論」と呼ぶのに本当に自信があるならさあ

で、新井さんの教科書の日英2つのタイトルの齟齬の件はどうなった?
都合の悪いことは黙って無視かな?
あれこそ日本の基礎論屋さんを象徴してる
そしてその齟齬を無視して平気な君とかのモラルの低さの象徴でもある
107132人目の素数さん
2016/09/08(木) 18:34:58.30ID:EpKFLftx
不完全性定理によって「数学の基礎付けという指向性が打撃を受ける」という感覚がちょっとわからない。
無矛盾性の保証なんて贅沢なものはヒルベルトしか求めてないんじゃないの?
108132人目の素数さん
2016/09/08(木) 18:37:01.95ID:EpKFLftx
それに日本人代表じゃあるまいし日本の現状なんて気にすんなよ。
109132人目の素数さん
2016/09/08(木) 18:46:13.72ID:t1QP12oT
>>94,96
だから基礎付けだとかいうキチガイの造語使うなよキチガイ
110132人目の素数さん
2016/09/08(木) 18:46:59.42ID:t1QP12oT
>>107
そもそも「基礎づけ」なる造語を合意なしに使ってる時点で数学向いてないだろそいつ
111132人目の素数さん
2016/09/08(木) 18:48:31.75ID:t1QP12oT
>>102
純粋に知能低いだろお前
センター試験何点だった?
112132人目の素数さん
2016/09/08(木) 18:56:05.49ID:TL24q/vY
>>106
賛同するかどうかではない
君ほど徹底的で攻撃的になるほど火急の案件だと見なすかどうかだ
113132人目の素数さん
2016/09/08(木) 18:59:53.73ID:aGyy8tYb
よく読んでないけど、日本語版は日本での呼び方に、英語版は英語での呼び方に変えただけじゃないの?
「数学基礎論」なんて、名前とやってることが違うんだから名前云々の議論に意味があるのだろうか
114132人目の素数さん
2016/09/08(木) 19:00:46.27ID:t1QP12oT
>>113
数学力0のバカが一般啓蒙書を読んで知ったかぶりするためには重要なんだろ
115132人目の素数さん
2016/09/08(木) 19:02:57.60ID:TL24q/vY
>>113
>「数学の基礎付けやってます、偉いでしょっ!」と言わんばかり
という感情論が発端になっていると考えれば彼の言動にも納得がいく
116132人目の素数さん
2016/09/08(木) 19:03:35.26ID:EpKFLftx
たぶん外国人に「なんで日本では数学基礎論なんて呼んでるの?」って聞かれたときに
「知るかボケ、俺に聞くな!」って答えられないヘタレなんだろう。
117132人目の素数さん
2016/09/08(木) 19:07:42.61ID:t1QP12oT
だからキチガイが造語した「基礎づけ」なんてどうでも良いんだよ
118132人目の素数さん
2016/09/08(木) 19:31:44.54ID:EpKFLftx
個人的には無矛盾性なんて「今現在矛盾が見つかっていない」程度で十分だと思ってる。
自然数概念そのものだろうと集合論だろうと。
逆にいうと数学の基礎付けはそれらの概念には依存させられない。
119132人目の素数さん
2016/09/08(木) 19:55:55.72ID:KOLntqff
>>118
横からだけど、それで数学の基礎付けが十分だと思うならそもそも「数学基礎論」なんて必要ないでしょ

個人的に数学基礎論という分野名が残ったのはある程度偶然だと思うし、そんなむきに無くそうとせんでもと思うが、実態にあったネーミングではないとはおもうな。

あと、英語でfomが残らなかったのは単に言いづらいからじゃなかろうか
120132人目の素数さん
2016/09/08(木) 20:07:22.23ID:t1QP12oT
>>119
だから基礎づけってなんだよキチガイ
定義もないキチガイの造語使うなよキチガイ
121132人目の素数さん
2016/09/08(木) 20:13:12.30ID:EpKFLftx
>>119
完全性定理やカット除去定理の結果だけを自然数概念に依存せずに証明したい。
122132人目の素数さん
2016/09/08(木) 20:40:28.19ID:sFUw0ftJ
その昔、タイトルに位相と入れると売り上げが
伸びた時代があって、関数解析の教科書に
位相解析(直訳するとtopological analysis?)とか
変な書名付けて売ってた時代があったらしいけど
同じじゃない?

モデル理論や逆数学や言語学系とかの人は最近は
数理論理学というタイトルにする事が多いと思うけど。
そっちの方が実情をよく反映してるのは確かだからね。
一方で数論とかの他分野の人含め分野外の人には
キソロンと言った方がまだ通りが良い。
僕らは数理論理と基礎論が同じものだと分かるけど
彼らはそうじゃないんだよ。
何かマジレスするのが一寸躊躇われるけど。
123132人目の素数さん
2016/09/08(木) 20:41:07.79ID:sFUw0ftJ
基礎論という呼び方が巷に膾炙したのは
第二次大戦前後の高木貞治とか田辺元とかの影響だと
思う。竹内外史とかは高木の書物が
欧米では恐ろしく時代遅れなの分かってたと思うけど、
高木貞治は彼の恩師の恩師である所の大先生なので
そういう事を言うのは憚られたと思う。
高木はもう人間国宝レベルの権威だったし、
「俺の言う事は未熟者のお前の戯れ言より正しい」
という感じの人だったっぽいしね。
そういう性格的な面はニュートンとかと同じ。
124132人目の素数さん
2016/09/08(木) 20:43:10.89ID:l/YUVGdY
英語では mathematical logic と呼ぶのが普通だという前提になっているけど、それ本当なの?
MSC(2010) では mathematical logic and foundations という分野名になってるけど?
「欧米では」と言いながら「米」しか考慮していない人って沢山いるけれど
それと似たような状況認識だったりしない?
125132人目の素数さん
2016/09/08(木) 20:51:44.09ID:t1QP12oT
つまり数学を一切知らない低学歴バカが字面から「基礎づけ」とか言ってるだけ
世界でもこのスレのキチガイしか使ってない「基礎づけ」wwwww
126132人目の素数さん
2016/09/08(木) 21:14:42.18ID:KOLntqff
>>124
すくなくとも会話に出てくるのはふつうlogicだけで、mathematical logicともわざわざ言わないほうが多いと思う
哲学系ではどうかしらんけど
127132人目の素数さん
2016/09/08(木) 21:16:17.29ID:KOLntqff
>>121
今ある完全性定理とかの証明が自然数に依存してるってこと?
128132人目の素数さん
2016/09/08(木) 22:05:58.74ID:WfOArObE
楕円曲線とか楕円関数も実態とかけ離れた名前だ
129132人目の素数さん
2016/09/08(木) 22:08:17.82ID:3JBqQh0W
 
じゃあおまえらが数理論理学という呼称のみを使えばよいだけの話

なのだが実際は老害達の空気を読んで沈黙せざるを得ない
130132人目の素数さん
2016/09/08(木) 22:42:31.19ID:TL24q/vY
>>129
個人の解釈を「実際」と表現して自分自身が騙されちゃった
131132人目の素数さん
2016/09/08(木) 23:02:12.98ID:l/YUVGdY
>>126
それはアメリカでの経験?ヨーロッパ?
アメリカなら地域はどこ?ヨーロッパならどこの国?

個人の経験ではなくて客観的な数値としてデータはないのかな?
132132人目の素数さん
2016/09/08(木) 23:39:19.79ID:l/YUVGdY
「国際的には mathematical logic と呼ぶのが普通」という根拠不明の前提から
話を進めているようだけれど、この前提の正しさを客観的に示してくれないかな?
アメリカの例だけで「欧米では~、世界では~」と始めて
「日本は世界から遅れている」と論じるのは一種の様式美だけど、
調べてみると実はヨーロッパでは日本と同じやりかたでやっていて
アメリカの方が珍しいって例は少なからずあるので。
133132人目の素数さん
2016/09/08(木) 23:53:12.10ID:9xji2elV
あまり興味のない話になってきた
134132人目の素数さん
2016/09/09(金) 00:12:27.29ID:NtXrnPwv
>>124
まずお前がソース貼れよ
135132人目の素数さん
2016/09/09(金) 00:13:28.02ID:NtXrnPwv
ラッセルらのプリンキピア・マテマティカを「歴史的で意味が無い」とか言い出すキチガイしか居ねえのなここwwwww
136132人目の素数さん
2016/09/09(金) 00:18:55.49ID:NtXrnPwv
https://en.wikipedia.org/wiki/Foundations_of_mathematics
読めよアホども
137132人目の素数さん
2016/09/09(金) 00:26:09.43ID:ldcXxrQT
相変わらず基地外が湧いてたみたいだけど、俺の蔵書の基礎論の棚を「基礎付け」「基礎づけ」でググると、

> 彼の最後の数学論文であり,それまでの研究の総決算ともいうべき『超限集合論の基礎付け」 (1895 -97)の巻頭に,「私は仮説をつくらない」というニュートンの言葉がおかれているのも象徴的である.
> また,彼は『広延論J (1944)において線形代数学の諸概念(線形独立性,次元など) を厳密に定義し,数学全体を線形代数的概念のもとに基礎付けようともしていた.
> しかし,この時点では実数論あるいは実数論を基礎付ける集合論などはまだ完全に公理化されていない.
> フレーゲは伝統的な意味での論理学によって算術の諸法則を基礎付けようとした.
> 以来ヒルベルトはやや間隔をおいて,とくに後半生はもっぱら,数学の基礎付けに関わった.
> 内田良道. 数学の新基礎付けについて
> 後でゲーデル1 のなかに「プリンキピア・マテマテイカ* 1一本21 に含まれる基礎付けにはきっちりとした形式化(formal precision)が大きく欠けている」という文章を見つけて,むべなるかなと思った次第である.
> 近藤基吉: 数学の経験主義的基礎付けについて
> なお前原( 1979)はゲンツェンの自然数論の無矛盾性証明の意義について熟考し「直観主義的自然数論の基礎付けには命題の真偽により一層の精密な定義を与えることが必要であり,ゲンツエンはそれを実行したj と分析したが,
それに関連してゲーデルのダイアレクティカ論文は「直観主義的自然数論の命題の真偽に一つの解釈を与えたものjと述べている24).
> この会の報告ゲーデルの還暦を祝うというサブタイトルをもった『数学の基礎付けj という本[Bulloff et al. 1969]には冒頭にプリンストン高等研究所所長オッペンハイマーの祝辞とゲーデルの挨拶がある.
> ゲーデルの不完全性定理が現れる直前の一時期,ヒルベルトのプログラムは,数学の基礎付けという哲学的問題を, 古典数学の形式化された体系の無矛盾性の証明といっ数学的課題に転換することに成功したかのようにみえた.
138132人目の素数さん
2016/09/09(金) 00:26:28.12ID:ldcXxrQT
> だが,数学についての一般的なお話をするのではなく,数学者自身によって試みられた基礎付けの企ての具体的な細部にまで付き合おうとした点で, 1930 年代後半に書かれた近藤の一連の論文は先駆的なものであったと言えよう.
> 「論理と数理」,「空間J ,「数学の哲学的基礎付けj がそれである.
> (4)形式化される数学の基礎付けを, その形式的体系のなかで矛盾が出ないこと,すなわちその体系が無矛盾であることを有限の立場で証明することによって遂行する.
> 「ゲーデルの定理によって数学の基礎付けについての私のプログラムがダメになった」という意見は完全に誤りであることが判明した.
> 私の印象では1950 年代までは数理論理学者(ロジシャンと呼ぼう) の主な関心事は「数学の基礎付け」であった.
> しかし現在では「証明論」はヒルベルトが意図したものよりも広い,というより,数学の基礎付けという「数学についての観察的視点J から,「数学の形式的体系を研究対象とする数学J になっている.
> それは,数学の基礎付けというよりは, 形式的数学体系と無矛盾性証明手段である順序系についての数学的研究という側面が強い.
> そうして, ゲーデルの不完全性定理の誕生によって, 証明論は数学の基礎付けという束縛から解放され,数学の形式的体系の数学的研究,という新しい生命を吹き込まれたのだ.
> 実際に読んだのかどうかはともかく, 「ビショップの本が出たのだから,もう数学の基礎付けは不要である」という説を唱える人もいた.
> 数学の基礎付け,という発想は皆無といってよい.
> 証明論と同じように,数学の基礎付けという脅迫観念から解放された後に自ずと発生したものではないだろうか.

以上『ゲーデルと20世紀の論理学(ロジック)〈1〉ゲーデルの20世紀』より
139132人目の素数さん
2016/09/09(金) 00:31:46.07ID:ldcXxrQT
> 数学の基礎付けの観点から1 I情論理の重要性を強く意識し, 最初にその公理系を規定したのは20 世紀前半を代表する大数学者ヒルベルトで
ある.
> よってフレーゲは,全算術をその上に基礎付けるに足る強力な論理学そのものを独力で構築しなければならなかった.

以上『ゲーデルと20世紀の論理学(ロジック)〈2〉完全性定理とモデル理論』より

> この企てを広く捉えるならば,それは数学の基礎付けに関するつぎの問題に帰着する.
> また,それらは数学の基礎付けに関する何らかの立場に対応する体系とみなされる場合がある
> このように,逆数学は20 世紀以後発展してきた数理論理学の成果を利用して,形式体系において数学がどのように形式化されるのかという,数学の基礎付けに関する問題意識に結び付く問題に現代的な立場から明確な答えを与えようとする試みであるともいえる.

以上『ゲーデルと20世紀の論理学 3 不完全性定理と算術の体系』より

> その講演メモによると,数学の基礎付けは,なるべく簡明な公理系の設定と,その公理系の正当化(justification )の二つの部分とからなるとし,前者は累積的階層をモデルとしたZF 集合論で達成されているという.
> 1) 逆に,ある数学理論が集合論の中で展開できないときには,その理論の基礎付けに関する別途の考察が必要となるであろう.
> カントルの最後の数学論文である「超限集合論の基礎づけ」( 1895-97) では,超限順序数論としての集合論が系統的に展開されている.
> 講演は,数学の基礎づけという問題を二つのサブ問題に分けることから始まる.
> (4)数学に基礎づけを与えるという問題( ここで,数学ということで私が意味しているのは,数学者が現に用いている証明方法の
総体,ということですが),この問題を二つの異なる部分に分けて考察することができるでしょう.
> 正当化というのはつまり,公理がお互いに合致し,また経験的事実とも合致するような結果をもたらすという事実に理論的基礎づけを与えることです.
> 以上の六つの要件を満たすような仕方で数学を統語論として解釈できるならば,規約主義は支持され,数学的直観を用いることなく数学を基礎づけることができるだろう.
>

以上『ゲーデルと20世紀の論理学 4 集合論とプラトニズム』より
140132人目の素数さん
2016/09/09(金) 00:33:44.62ID:NtXrnPwv
>>137-138
こんな一般書の孫引きがソースになるかアホが
141132人目の素数さん
2016/09/09(金) 00:34:46.00ID:NtXrnPwv
>>139
一般書でバカが使ってるだけだな
哀れ

さっさと論文貼れよガイジ
142132人目の素数さん
2016/09/09(金) 00:36:31.12ID:NtXrnPwv
つまり
英語には存在しない、対応する訳語の無い「基礎づけ」なるバカ用語を
数学基礎論には一切タッチしてない日本のバカどもが批評用語としででっち上げたわけだ

バカは一般書しかない読めねえもんなあ
日本の数学者はバカを相手に商売してるからそれで正しいわけかw
143132人目の素数さん
2016/09/09(金) 00:38:00.05ID:NtXrnPwv
>>137-139
低学歴が一般書を裁断スキャンしたところで脳にインプットされないという好例
144132人目の素数さん
2016/09/09(金) 00:41:37.56ID:ldcXxrQT
> 例えば竹内外史は数学の無矛盾性の問題を「数学の基礎づけというよりも形式主義の基礎づけである様に思われる」19 )と書いているが,このよう
な言葉は珍しい.
> Hilbert の形式主義は「公理論的方法に基づく数学の基礎付けの試みJ とされることもあり12),その場合には記号は公理を記述するための道具に過ぎな
い.
> より正確に言えば,数学基礎論を数学の基礎付けの問題とは無関係で,集合論上で形式的に展開できる数学と割り切る態度でもある。
> このことは数学の基礎付けを目指すHilbert のプログラムの重要な一段階であった.
> 「数学の世界」の全体の基礎付けという文脈で論じる限り, PA は弱過ぎて役に立たない
> 数学の基礎付けという意味でのHilbert のプログラムが過去の遺物となりつつある現在でも不完全性定理は数学的に有益な定理であり,歴史的な文脈には納まらない価値がある。
> しかしこの述語論理, 集合論,数学という三層構造によって数学を基礎付けることもまた簡単な話ではない.
> 集合論の穏らぎは素朴な意味での集合論による数学の基礎付けを拒んだが,数学という伽監の基礎としての椴庇ではなく,素朴な感覚では辿り着けない未知の世界への入り口であった41).
> [88] i自l野昌.現代の視点からの数学の基礎付け, In: [72], 181 287,20 13

以上『不完全性定理』(菊池) より

他にも『逆数学と2階算術 (数学基礎論シリーズ)』や『確かさを求めて―数学の基礎についての哲学論考』、『数学基礎論へのいざない (数学基礎論シリーズ)』、『数学基礎論 (竹内)』、『数学基礎論の世界』、
『復刊 数理論理学序説』、『数学の基礎をめぐる論争』、『キューネン 数学基礎論講義』にも含まれている。
145132人目の素数さん
2016/09/09(金) 00:41:51.40ID:ldcXxrQT
他の棚では、例えば『ブルバキ数学原論』にも
> それにしても, ともかくそれらの論理学者がなしとげた本質的な進歩は, どうやら今日の意味での《命題論理》の基礎づけに当ることであったらしい.
> フレーゲの計画[ 24 b〕, c)]は, 《概念記号(Begriffschrift)》という形で形式化された一つの論理学の上に, 数の理論(arithmetique)》を基礎づけることであったが, 彼が自然数を定義したやり方については,もう少し先でまた述べようと思う.
> 極限の概念が,[ギリシャ時代の]比例論と同じ位に厳密な仕方で基礎づけられるようになった後も,今度の反常識的現象はやはり現われたのである
> そればかりではなく,理論的数論の上に基礎づけられた《モデル》は, 公理論的方法が拡張され,人間精神の自由な創造としての数学的対象というものが理解されてくると共に,なおーそうの重要性を獲得する.
> 三段論法の理論にしても,もっとも容易に基礎づけられるし,また《全体は部分より大なり》というような公理についても同じことが言える.
> 直観にうったえて基礎づけようとするのは無意味だという結論が導かれるべきであ
以上「集合論3」のように、「集合論2」「代数1」「実一変数関数(基礎理論)1」「位相1」「位相2」「代数4」に「基礎づけ」の言葉がある。

「基礎付け」がごく一般的な言葉であることは、前スレから暴れてる一部の基地外以外は、皆了解していることだ。
146132人目の素数さん
2016/09/09(金) 00:43:37.01ID:NtXrnPwv
>>144
全て一般書wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
147132人目の素数さん
2016/09/09(金) 00:45:02.24ID:NtXrnPwv
>>145
はい低知能低学歴確定
「命題論理の基礎付け」と明記されてるだろキチガイwwwwwww

数学の基礎付けじゃねーじゃん
バカに本を与えてもバカのままwwww
148132人目の素数さん
2016/09/09(金) 00:45:40.51ID:NtXrnPwv
バカに検索を与えるとそいつがバカである事がよりハッキリと証明される
検索はバカを拡大するバカレンズだよ
149132人目の素数さん
2016/09/09(金) 00:47:13.12ID:ldcXxrQT
『ゲーデルと20世紀の論理学(ロジック)〈1〉ゲーデルの20世紀』p.49
> 年会1933 年4 月2 -3 日東北帝国大学
> 高木貞治: 自然数論について
> 功力金二郎- Axioms for betweeness in the foundations of geometry
> 内田良道. 数学の新基礎付けについて

数学の「基礎付け」が、1930年代から普通に使われていることが分かる。
150132人目の素数さん
2016/09/09(金) 00:47:50.61ID:yzhOlmQi
>>136
> https://en.wikipedia.org/wiki/Foundations_of_mathematics
> 読めよアホども

Wikipediaがソースって ID:NtXrnPw はマジど素人だろw
151132人目の素数さん
2016/09/09(金) 00:48:59.91ID:NtXrnPwv
>>149
「基礎付け」の定義なし
つまりバカの妄想にすぎないから日本人は基礎論に一切タッチ出来てない
まるで理解出来てなかったわけだな
152132人目の素数さん
2016/09/09(金) 00:49:25.29ID:NtXrnPwv
>>150
さっさと論文貼れよガイジ
153132人目の素数さん
2016/09/09(金) 00:50:31.59ID:yzhOlmQi
最後のv抜けてたw
Wikipediaがソースって ID:NtXrnPwv はマジど素人
154132人目の素数さん
2016/09/09(金) 00:51:07.49ID:NtXrnPwv
>>150
俺が読めと言ったのは
英語では「基礎付け」相当する語法は存在しないことを見せるためだ
どこで「基礎付け」なんて言ってる?示せや
155132人目の素数さん
2016/09/09(金) 00:51:28.76ID:NtXrnPwv
>>153
>>150
俺が読めと言ったのは
英語では「基礎付け」相当する語法は存在しないことを見せるためだ
どこで「基礎付け」なんて言ってる?示せや

それとも英語読めずに泣いてるの?
156132人目の素数さん
2016/09/09(金) 00:52:12.13ID:NtXrnPwv
>>145
まず日本人か一切関わってないものを日本語で読もうとする事が大バカ
バカだから関われなかった無能が書いたものを読んでも本質には迫れない
157132人目の素数さん
2016/09/09(金) 00:52:58.75ID:ldcXxrQT
アボーンしてるから例の基地外が何を言ってるか分からないが、後はファビョってる彼が犯罪を起こしたりしないことを祈るばかりだ。
158132人目の素数さん
2016/09/09(金) 00:53:08.05ID:yzhOlmQi
でそのソースがWikipediaだけってひたすら自慢するガイジ ID:NtXrnPw www
159132人目の素数さん
2016/09/09(金) 00:53:36.16ID:KlTB6wz2
>>157
>>145
まず日本人か一切関わってないものを日本語で読もうとする事が大バカ
バカだから関われなかった無能が書いたものを読んでも本質には迫れない


バカが本を裁断スキャンしても知能指数は1も上がらんよ
160132人目の素数さん
2016/09/09(金) 00:55:33.00ID:sgK/Vj63
>英語では「基礎付け」相当する語法は存在しないことを見せるためだ
こんな神経質なことで騒いでたのか、この人は…
161132人目の素数さん
2016/09/09(金) 00:59:39.34ID:NtXrnPwv
>>160
つまり基礎付けなる概念は数学には存在しない
数学をやれないバカな哲学者が日本で喚くためのジャーゴンとしては存在可能だが
162132人目の素数さん
2016/09/09(金) 01:01:38.84ID:NtXrnPwv
>>160
神経質?

何言ってんだよ
本質そのものだろ

数学基礎論に実際に貢献してる人間は「基礎付け」なんて考えてないしそんな概念も無いって事だろ
だから定義なんかあるわけ無いし部外者がそれを定義しても全く意味が無い
163132人目の素数さん
2016/09/09(金) 01:04:22.45ID:sgK/Vj63
それを本気で言ってると伝わってくるのが凄いよ
164132人目の素数さん
2016/09/09(金) 01:05:54.63ID:KlTB6wz2
Remark I.3.1
In discussing any axiomatic development ― of set theory, of geometry, or whatever ― be careful to distinguish between the:
• Formal discussion: definitions, theorems, proofs.
• Informal discussion: motivation, pictures, philosophy.
The informal discussion helps you understand the theorems and proofs, but is not strictly necessary, and is not part of the mathematics. In most mathematics texts, including this one, the informal discussion and the proving of theorems are interleaved.
https://www.math.wisc.edu/~miller/old/m771-10/kunen770.pdf


一生Informal discussionにしか関われない低知能低学歴が>>137,138,139,144,145,149
165132人目の素数さん
2016/09/09(金) 01:07:25.78ID:KlTB6wz2
なおFoundations of mathematicsに貢献した数学者のmotivationには「基礎付け」なる概念は存在しない
166132人目の素数さん
2016/09/09(金) 01:08:46.85ID:NtXrnPwv
>>163
and is not part of the mathematics.

これを訳せたらこの板から去れよ
ここは数学板
167132人目の素数さん
2016/09/09(金) 01:12:02.22ID:NtXrnPwv
>>145
ブルバキには「数学の基礎付け」は登場しないな
全く意味が違うだろガイジ
168132人目の素数さん
2016/09/09(金) 01:32:50.26ID:yzhOlmQi
今の時代にブルバキをありがたがるガイジ ID:NtXrnPwv
お前は数学基礎論がどうしたこうしたって言う前に∀と∃の使い分けをちゃんと勉強しておいで
単純な限量記号の使い方すら理解してないガイジが「数学基礎論はどうした」ってわめくのは1万年早いんだよ ID:NtXrnPwv
169132人目の素数さん
2016/09/09(金) 01:41:02.41ID:wP0AT6+H
障害児を蔑称として使ってるのか
何処かの大量殺人犯と同じ思考回路だな
そういう奴ばかり
170132人目の素数さん
2016/09/09(金) 01:42:15.74ID:NtXrnPwv
>>168
どこにありがたがる文言があるんだ?ん?
ガイジはお前
一生Informal discussionにしか関われない低知能低学歴もお前
171132人目の素数さん
2016/09/09(金) 01:43:36.10ID:NtXrnPwv
>>168
低学歴だから量化子も知らなかったのか
哀れなガイジ
172132人目の素数さん
2016/09/09(金) 01:52:37.54ID:sbXPpDn3
基礎付けというのは、なんとかプログラムみたいな目標みたいなもんだろう
173132人目の素数さん
2016/09/09(金) 02:44:39.60ID:yzhOlmQi
>>171
> >>168
> 低学歴だから量化子も知らなかったのか

quantifierの日本語訳として量化子しか知らんとは ID:NtXrnPwv は論理学をちゃんと勉強したことがないのが丸わかり
限量子、限量記号といった訳もちゃんとあるんだよ
ガイジは首吊っといで
174132人目の素数さん
2016/09/09(金) 03:20:52.97ID:NtXrnPwv
>>173
ちゃんと勉強してれば量化子しかない
バカな一般書でも読んでわかったつもりになってるから恥を晒す
175132人目の素数さん
2016/09/09(金) 04:17:36.32ID:ss8NGaBl
やっぱり意思の疎通する気はなくて
レスを消費するのが目的っぽいな。
176132人目の素数さん
2016/09/09(金) 06:22:58.08ID:hlAAUdRf
>>131
>>132どちらでも。
まあ定量的にどうこうって話でもないと思うが、あるとすれば上に挙がってたように教科書のタイトルじゃね。
ここ50年のうちにでた中じゃほとんどfom(あるいはその直訳に当たるもの)がタイトルに入ったものはないでしょう。
ヨーロッパ人の書いた例が欲しければbell&machoverとか。
177132人目の素数さん
2016/09/09(金) 07:28:23.63ID:uo+XFplg
>>127
どっぷりと依存してるさ
178132人目の素数さん
2016/09/09(金) 14:01:52.65ID:kzY0Mmha
(そいつに触っちゃったかー)
179ガイジの ID:NtXrnPwv ちゃんのファンクラブ会員番号1
2016/09/09(金) 15:46:49.18ID:yzhOlmQi
>>174
> ちゃんと勉強してれば量化子しかない
> バカな一般書でも読んでわかったつもりになってるから恥を晒す

そうだよなあ、ガイジの ID:NtXrnPwv ちゃんは一般書どころか教科書も読まずに
Wikipediaでちゃんと勉強してるんだもんなあ
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)


たしかに日本語Wikipediaの述語論理
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%B0%E8%AA%9E%E8%AB%96%E7%90%86
には量化とか量化子って書いてあるもんねえ

>述語論理(じゅつごろんり、predicate logic)とは、数理論理学における記号的形式体系群を指す用語で、
>一階述語論理、二階述語論理、多ソート論理(英語版)、無限論理などが含まれる。これらの形式体系の特徴は、
>論理式に含まれる変数を量化できる点である。一般的な量化子として、存在量化子 ∃ と全称量化子 ∀ がある。

(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)


でもさあ、ガイジの ID:NtXrnPwv ちゃんが>>155
155>どこで「基礎付け」なんて言ってる?示せや
って大見え切ってたけどさあ、日本語Wikipediaの数学基礎論
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B0%E5%AD%A6%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E8%AB%96
にはさあ、基礎づけ、基礎づけっていっぱい書いてあるよ
ほら

>数学を論理学の上に基礎づける論理主義はフレーゲの独創的な仕事に始まるが、
>この計画はラッセルの発見したパラドックスによって頓挫する。

とか

>このように一定の結論が得られた現在では、数学基礎論は本来の意味していた数学の基礎づけの活動から離れ、
>広義の数理論理学、特に集合論、モデル理論、証明論、計算理論等の数学の総称に変化している。

とかね
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)


ガイジの ID:NtXrnPwv ちゃんは英語版のWikipediaに浮気なんかしないで日本語版を読んでちゃんと勉強しないとダメだよお
(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)
180◆2VB8wsVUoo
2016/09/09(金) 18:53:51.76ID:c0Am8D5Q
181◆2VB8wsVUoo
2016/09/09(金) 18:54:15.84ID:c0Am8D5Q
182◆2VB8wsVUoo
2016/09/09(金) 18:54:37.81ID:c0Am8D5Q
183◆2VB8wsVUoo
2016/09/09(金) 18:54:58.61ID:c0Am8D5Q
184◆2VB8wsVUoo
2016/09/09(金) 18:55:18.17ID:c0Am8D5Q
185◆2VB8wsVUoo
2016/09/09(金) 18:55:51.66ID:c0Am8D5Q
186◆2VB8wsVUoo
2016/09/09(金) 18:56:06.09ID:c0Am8D5Q
187◆2VB8wsVUoo
2016/09/09(金) 18:56:22.35ID:c0Am8D5Q
188◆2VB8wsVUoo
2016/09/09(金) 18:56:40.01ID:c0Am8D5Q
189◆2VB8wsVUoo
2016/09/09(金) 18:57:44.13ID:c0Am8D5Q
190132人目の素数さん
2016/09/09(金) 19:13:54.29ID:hlAAUdRf
>>177
うーん、哲学の話のになりそうなので自分の理解の範囲外っぽい
そもそも自然数概念を取り除きたいという感覚がわからん
191132人目の素数さん
2016/09/09(金) 19:16:54.81ID:sbXPpDn3
増田教授がお怒りです
192◆2VB8wsVUoo
2016/09/09(金) 19:29:39.12ID:c0Am8D5Q
訂正:

教授 ⇒ 元准教授

193132人目の素数さん
2016/09/09(金) 20:15:09.16ID:1aR7KHUe
>>179
ソースがバカペディアwwwwwww
クッソ低学歴ですわコイツwwwww
194132人目の素数さん
2016/09/09(金) 20:15:50.26ID:1aR7KHUe
>>179
バカの書いた記事がソースになるわけねーだろ低学歴wwwwww
195132人目の素数さん
2016/09/09(金) 20:21:28.16ID:uo+XFplg
>>190
自然数概念は集合論とかペアノ体系とか、論理以後の個別の理論に属するものだから。
論理はもっとファンダメンタルなものであるべき、という考え。
196132人目の素数さん
2016/09/09(金) 20:38:31.04ID:1aR7KHUe
>>195
ガイジ発見
自然数で成り立つものは当然ながら実数や複素数に拡張可能
実際にゲーデル不完全性定理と同等のものを実数まで拡張したものは沢山ある
拡張できる事は自明だからゲーデルはとりあえず自然数の算術上でやっただけ
197132人目の素数さん
2016/09/09(金) 20:42:35.27ID:g5Lpkic6
論理主義的なアレか
198132人目の素数さん
2016/09/09(金) 20:43:24.60ID:sgK/Vj63
一体何がどうなってこうも頓珍漢なこと言い出したんだ>>196
199132人目の素数さん
2016/09/09(金) 20:48:30.72ID:g5Lpkic6
このスレには不思議な人がいるんだよ
200132人目の素数さん
2016/09/09(金) 20:49:09.37ID:ZrdB+QQo
>>196
実数まで拡張?何を言ってるんだ?
201132人目の素数さん
2016/09/09(金) 20:53:57.42ID:hlAAUdRf
>>195
記号の列を扱う時点で自然数概念は含まれてしまう気がする
202132人目の素数さん
2016/09/09(金) 20:56:21.10ID:ItyEQ0T9
>>196
ちょっと意味がわからない
>>197
別に論理だけから数体型を導出しようなんて主義じゃなくて、論理学上の定理の証明に数概念を使えないだけ。
203132人目の素数さん
2016/09/09(金) 21:18:33.21ID:1aR7KHUe
>>198,200,202
こんな低レベルな奴が「基礎づけ」wとか言ってんのか
本当にレベル低すぎるwwwww
204132人目の素数さん
2016/09/09(金) 21:19:10.87ID:1aR7KHUe
>>201
>>>195
>記号の列を扱う時点で自然数概念は含まれてしまう気がする

低学歴は可算とか知らないんだろうよ
205132人目の素数さん
2016/09/09(金) 21:25:09.48ID:ldcXxrQT
脳味噌可哀想な ID:1aR7KHUe のレス数は幾つまで伸びるだろうか。
206132人目の素数さん
2016/09/09(金) 21:36:05.18ID:dXNpEdl7
>>202

論理がファンダメンタルというけれど、論理以外でファンダメンタルな物はたとえば何?
それがないならばすべてを「論理だけ」でやることになるのでは
207132人目の素数さん
2016/09/09(金) 21:46:38.86ID:ItyEQ0T9
>>206
何もない。
公理を追加して個々の理論を立てるだけ。
208132人目の素数さん
2016/09/09(金) 21:54:09.56ID:hAwQM+B1
>>207
それは論理主義では...?
209132人目の素数さん
2016/09/09(金) 22:00:48.47ID:ItyEQ0T9
>>208
えっ、
違うと思う。
210132人目の素数さん
2016/09/09(金) 22:24:01.62ID:4j+UEyk/
>>209
形式主義の方ですか?
211132人目の素数さん
2016/09/09(金) 22:59:39.01ID:wP0AT6+H
なんで流派が分かれてるの?
どれが正しいの?
どれも正しくないの?
212132人目の素数さん
2016/09/09(金) 23:04:25.48ID:sbXPpDn3
上方と江戸前
213132人目の素数さん
2016/09/09(金) 23:40:41.94ID:uo+XFplg
>>201
記号の列を扱っているこの世界で実は自然数概念が成り立っていない、という事態を想像することは可能だから
「含まれてしまう」というのは言い過ぎ
214132人目の素数さん
2016/09/09(金) 23:52:03.84ID:1aR7KHUe
>>213
うわこれ可算集合を理解してないキチガイやん
215132人目の素数さん
2016/09/09(金) 23:52:27.85ID:1aR7KHUe
ここのガイジどもはデデキント切断すら理解してないレベルか
216132人目の素数さん
2016/09/10(土) 00:28:01.90ID:9sC7Tvre
>>214
数学的帰納法の成否についての疑問とかあるでしょうが
というか、デデキント切断が今何の関係があるの
217132人目の素数さん
2016/09/10(土) 00:32:36.39ID:WvV4Cjlg
>>176
新井「基礎論」とかが問題に上がっているわけだから比較対象は
ヨーロッパ人の書いたヨーロッパ各国語での教科書のタイトルだよね?
(英語もそのうちの一つではあるけれど、英語がすべてではない。)
英語以外の本では全然知識がないのだけれど、君を信じていいのかな?
上の方で Kunen の本のタイトルになっていると書いてあるけど(英語の本だが)
これは例外だと?もっと客観的な定量データはないの?
218132人目の素数さん
2016/09/10(土) 00:38:09.60ID:9sC7Tvre
>自然数で成り立つものは当然ながら実数や複素数に拡張可能
>デデキント切断
集合論に慣れ過ぎて、述語を見たら無意識に対応する集合を思い浮かべてしまう習性というものがある
ID:1aR7KHUeはこれに陥ってるのかもね

>>217
横レスだけど
あるわけないでしょ
そんな無茶ぶりしても君が優位に立つということにはならないよ
219132人目の素数さん
2016/09/10(土) 01:14:41.29ID:MG9nU05d
>>216
こいつ自然数から実数を導出する方法知らないのに数学板書き込んでんの?
ガイジは死ねよ
集合の濃度も理解してないくせに基礎論とかwwwww
お前面白すぎるよwww
完全にサンドバッグwwww
220132人目の素数さん
2016/09/10(土) 01:15:25.06ID:MG9nU05d
>>218
ガチガイジ
221132人目の素数さん
2016/09/10(土) 01:16:05.64ID:MG9nU05d
濃度理解してない奴がなんで基礎論とか口にしてんだよガイジwwwwwwwww
222132人目の素数さん
2016/09/10(土) 01:27:34.76ID:lz0e91r0
>>219
おまえはまず自然数を導出するのに何が必要か学んでから死ね
223132人目の素数さん
2016/09/10(土) 01:29:38.33ID:MG9nU05d
>>222
自然数を導出wwwwwwwwwwwww
www
ww
ww
wmwwwwwww


wwwwww

wwwwww
wwww

wwwwww
ww
224132人目の素数さん
2016/09/10(土) 01:30:31.60ID:MG9nU05d
>>222
これ最高のサンドバッグですわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
濃度とか対角線論法の知識が0なのに基礎論スレに来るとかwwwwwwwwwwwwwwww

おまえは100マス計算でもしとけよ中卒低学歴wwwwwww
225132人目の素数さん
2016/09/10(土) 01:33:17.42ID:lz0e91r0
>>224
逃げてねえで早く勉強しろよバカ
226132人目の素数さん
2016/09/10(土) 01:37:02.38ID:9sC7Tvre
心臓バクバクさせながらw連打してそう
227132人目の素数さん
2016/09/10(土) 01:40:27.67ID:MG9nU05d
>>225
しぜんすうのwwwwww
どうしゅつwwwwwwwwwwwwwwwww
俺ならこんなこと書いたら死ぬわwwwww

222 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 01:27:34.76 ID:lz0e91r0
>>219
おまえはまず自然数を導出するのに何が必要か学んでから死ね
228132人目の素数さん
2016/09/10(土) 01:41:11.08ID:MG9nU05d
やべえ公理系の概念すら理解してないくさい
理解してたら「導出」なんて絶対に書けない
229132人目の素数さん
2016/09/10(土) 01:49:31.84ID:lz0e91r0
>>228
バカじゃねえの?
自然数を導出するのにどういう公理系が必要か、って聞いてんだよ。
本当にバカか?

それとも自然数は無から発生するのかwwwwwwwwww
230132人目の素数さん
2016/09/10(土) 01:58:05.16ID:MG9nU05d
>>229
どうしゅつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ひいぃいいいいいwwwwwwww
腹いてえわwwwwwwwwwww
mwww
mmmmwwwwwwwwww


wwww

公理系の意味を知らないどころかお前さ、証明の意味すら理解してないだろ?

濃度も理解してないガイジが基礎論とかwwwww
231132人目の素数さん
2016/09/10(土) 01:59:08.53ID:MG9nU05d
自然数の導出wwwwwwwmwwwwwwwwwww

222 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 01:27:34.76 ID:lz0e91r0
>>219
おまえはまず自然数を導出するのに何が必要か学んでから死ね
232132人目の素数さん
2016/09/10(土) 01:59:40.44ID:lz0e91r0
証明の意味を理解する前に濃度概念の理解が必要なのか。

かわった世界だな
233132人目の素数さん
2016/09/10(土) 02:00:22.75ID:iEWK1nl0
>>229
無限公理はそのまま自然数の存在公理やで
自然数の定義は公理で与えられてるんやで
234132人目の素数さん
2016/09/10(土) 02:02:29.34ID:lz0e91r0
「ガイジ」って障害児を指す差別用語だろ?
ほんと唾棄すべき最低の人間だなID:MG9nU05d って
親は泣いているぞ
235132人目の素数さん
2016/09/10(土) 02:05:14.22ID:lz0e91r0
>>233
それはID:MG9nU05d に言ってあげて

元の問題がなんだかすでに分かりにくくなってるw
236132人目の素数さん
2016/09/10(土) 02:06:38.14ID:lz0e91r0
それとも「公理で与えられているから導出とは言わない」とかいう下らない落ちか?
237132人目の素数さん
2016/09/10(土) 02:10:50.09ID:iEWK1nl0
>>236
すまんな 公理とか今さら持ち出す必要なかったな
238132人目の素数さん
2016/09/10(土) 02:12:57.49ID:lz0e91r0
おいおい
自然数の「導出」と自然数の「生成」は違うぞ
239132人目の素数さん
2016/09/10(土) 02:42:38.24ID:MG9nU05d
自然数の導出wwwwwwwmwwwwwwwwwww

222 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 01:27:34.76 ID:lz0e91r0
>>219
おまえはまず自然数を導出するのに何が必要か学んでから死ね
240132人目の素数さん
2016/09/10(土) 02:43:07.80ID:MG9nU05d
>>234
ガイジ泣いてるの?ガイジ
ガイジは脳障害のことだよガイジ
241132人目の素数さん
2016/09/10(土) 02:44:09.62ID:MG9nU05d
>>236
ガイジは定義の意味すら理解してねーのかよ
これ、中学校の数学で照明を挫折したガイジだろ
242◆2VB8wsVUoo
2016/09/10(土) 04:19:09.00ID:9+jIN1kB
243◆2VB8wsVUoo
2016/09/10(土) 04:19:27.92ID:9+jIN1kB
244◆2VB8wsVUoo
2016/09/10(土) 04:19:48.98ID:9+jIN1kB
245◆2VB8wsVUoo
2016/09/10(土) 04:20:07.38ID:9+jIN1kB
246◆2VB8wsVUoo
2016/09/10(土) 04:20:25.58ID:9+jIN1kB
247◆2VB8wsVUoo
2016/09/10(土) 04:20:47.08ID:9+jIN1kB
248◆2VB8wsVUoo
2016/09/10(土) 04:21:05.55ID:9+jIN1kB
249◆2VB8wsVUoo
2016/09/10(土) 04:22:03.45ID:9+jIN1kB
250◆2VB8wsVUoo
2016/09/10(土) 04:22:28.41ID:9+jIN1kB
251◆2VB8wsVUoo
2016/09/10(土) 04:22:46.17ID:9+jIN1kB
252132人目の素数さん
2016/09/10(土) 07:14:01.48ID:lz0e91r0
「濃度」と「可算」がID:MG9nU05d が発狂するポイントなのか?
>>195-196を見返してもますます不可解だ。
253132人目の素数さん
2016/09/10(土) 07:47:09.92ID:ssFiNSTB
>>217
この流れの話しについて自分が言いたいのは、上でもあがってる通り
1. 数学基礎論という単語が現在の実態にそぐわない
2. 内輪というよりは外部の人の誤解をさけるために数理論理学を使う方がいい
ということだけなんだが、その上で君の質問に答えると
1. 英語の教科書について(Mathematical) logicを使ったものの方が多いのは明らか(Shoenfield, Enderton, van Dalen ...)。
2. amazon.com, .fr, .deでFoundations of mathematics/fondements des mathematique/Grundlagen der Mathematikで検索しても(新井本のような)教科書らしいものはでてこない。歴史的な文脈にフォーカスがあたってそうな本は出てくる。
ということになるかな。2.について補足すれば、上の検索語を使うと日本で言う「基礎数学(微積や線形代数)」や「xx(例:経済学)のための数学」みたいな本が出てくるから、fomが使われないのはその辺との混同を避けるというのもあったのかもしれない。
まあ日本でキソロンが残ったのはロンリガクより言いやすいからというだけだと思うんだけど
254132人目の素数さん
2016/09/10(土) 07:51:19.61ID:ssFiNSTB
>>213
ある記号列の0番目、1番目、にある記号を区別しないと記号列全体を判別できないんだから自然数概念を暗に使ってることにならないかい?
いずれにせよ自然数概念を使わない、といったとき何が許されるのかが自分にはよくわからない。
255132人目の素数さん
2016/09/10(土) 08:28:39.87ID:MG9nU05d
>>252
それらを「論理以後」なんて言っちゃってるのがもう根本的に論理学を理解してない証拠だろ
可算集合や、集合の自己言及を集合族として集合と区別することは「論理以前」だ
数学全般の知識が0だし基礎論の知識も0がこいつ>>195
256132人目の素数さん
2016/09/10(土) 08:30:03.90ID:MG9nU05d
>>253
取り敢えず各大学のシラバス並べてみろや
日本のは要らないけど
257132人目の素数さん
2016/09/10(土) 08:31:28.47ID:MG9nU05d
>>213
そんな世界は可算集合も存在出来ないし全単射であるかどうかすら証明不可能となるから数学の構築は全く不可能
本当に頭悪いなこいつ
258◆2VB8wsVUoo
2016/09/10(土) 08:49:07.56ID:9+jIN1kB
259◆2VB8wsVUoo
2016/09/10(土) 09:00:24.14ID:9+jIN1kB
260132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:22:15.81ID:lz0e91r0
>>257
Logical Axionだけでは可算集合も全単射も何も定義できないし、(集合論の公理を導入して)集合論の中では定義できる。
それだけのことじゃないか。なにを分からんことを言っている?
261132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:29:02.73ID:MG9nU05d
>>260
それじゃ数学にならないだろキチガイwwwwwwwwwwww
「数学が構成不可能な論理学こそ基礎付けwには必須!」ってかwwwwww
262132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:31:58.53ID:tZt5A/2M
昔は基礎論は少数の物好きがするものだったんだけど、
このスレ見る限り、最近は小・中学生レベルの人にまで
人気の裾野が広がってるようで喜ばしい限りですな。
感銘のあまり涙で前が見えませんや
263132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:32:27.09ID:lz0e91r0
>>254
個々の自然数について、ここに4つの記号がある、などと語ることはもちろんできる。
というか現に出来ているわけで。

「すべての自然数に対して~が成り立つ」など無限公理を要する概念は違う。
264132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:32:36.38ID:MG9nU05d
>>260
そして集合の自己言及を集合族として区別することを導入しなければ論理学すら成立しない
集合ですらないものを対象に無矛盾な論理学を構成する事は不可能
こんな事すらラッセルらのプリンキピア・マテマティカの成果を理解してないアホは知らんのなwwwww
265132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:33:57.41ID:lz0e91r0
>>261
論理学だけで数学が構築できるわけないだろw
266132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:34:36.19ID:MG9nU05d
バカすぎて論理学と集合論が独立できると思ってるような小学生が居るのかよwwwww
こいつらラッセルのパラドックスすら理解してないのに基礎論とか言っちゃってんの?wwwwwww
267132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:34:49.09ID:MG9nU05d
>>265
バカすぎて論理学と集合論が独立できると思ってるような小学生が居るのかよwwwww
こいつらラッセルのパラドックスすら理解してないのに基礎論とか言っちゃってんの?wwwwwww
268132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:35:30.59ID:MG9nU05d
>>265
論理学なるものが単体で存在可能と思ってるのがもう救い難いバカだよなwwwwwwwwww
269132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:38:00.57ID:MG9nU05d
プリンキピア・マテマティカ(ラッセル, ホワイトヘッド)
「集合と集合族を区別するような数的構造の上にしか無矛盾な論理学は構成不可能」

これがラッセルのパラドックスの解決

この地点にすら達してないガイジが基礎論とか口にしてるのかwwwwww
270132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:39:10.15ID:lz0e91r0
論理学は自然数や集合論とは独立して存在している
271132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:39:15.83ID:MG9nU05d
集合論を放棄するという事は
ラッセルのパラドックスを矛盾ではなくその世界の真理として認めるということに他ならないんだが

バカすぎじゃね?
272132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:39:29.94ID:MG9nU05d
>>270
してねーよ低知能wwww
273132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:39:59.26ID:MG9nU05d
>>270
集合論を放棄するという事は
ラッセルのパラドックスを矛盾ではなくその世界の真理として認めるということに他ならないんだが

バカすぎじゃね?
274132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:40:31.67ID:lz0e91r0
論理学は自然数や集合論とは独立して存在している
自然数や集合論に依存している分野は分離しておけ
275132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:41:09.66ID:MG9nU05d
やっぱ数学力の無いバカが一般書読んでも意味ないねwwww
こいつら三平方の定理の証明すら出来ないガイジだろ
276132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:42:04.81ID:MG9nU05d
>>274
独立不可能
集合論を除いた論理学はあらゆる矛盾をラッセルのパラドックスから導く事が可能でいかなる論理式の真偽も決定不可能となる
277132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:43:08.01ID:lz0e91r0
>>276
公理を追加して矛盾をなくすことはできない
278132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:43:30.23ID:GGNkPvJT
ゲーデル数化で自然数と対応してる
279132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:44:28.64ID:MG9nU05d
要するにバカは一般書を眺めているだけで自分で手を動かした事が無いから
矛盾を許容する論理学なんてものは論理学として全く意味がなく何の価値も無いという事すら理解出来ないわけだ
バカだから誰かがハッキリと「矛盾を許容する体系は実用性が無い」と明記しない限り死ぬまで考えないんだろうな
だからこういう歪なバカが出来上がる
280132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:44:52.76ID:MG9nU05d
>>277
何言ってんだこのガイジ
281132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:45:05.95ID:9sC7Tvre
>集合論を除いた論理学はあらゆる矛盾をラッセルのパラドックスから導く事が可能でいかなる論理式の真偽も決定不可能となる
ひょっとしてこの人は「論理学」を形式的数学の意味だと思っているのではないか?
そういえば「数学以前」という言葉の意味が通じていなかったようだし
282132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:46:02.29ID:MG9nU05d
>>277
>>>276
>公理を追加して矛盾をなくすことはできない

これ重大な発言だよな?
ラッセルのパラドックスを理解してないしラッセルとホワイトヘッドのプリンキピア・マテマティカを理解してないわけだ
283132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:46:54.85ID:lz0e91r0
>>280
ある体系が矛盾しているとき、それに公理を追加しいて矛盾が解消することなどあり得ない。
おまえの言っている>>276は論理的に破たんしている
284132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:46:57.43ID:MG9nU05d
>>281
ガチでラッセルのパラドックスすら知らないのかこいつらwwwwww
ヤバすぎるwwwwwwwwwww

ラッセルのパラドックスのどこに数学が出てくるんだよwwwwwwww
キチガイすぎて面白すぎるよwwwww
285132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:47:15.28ID:MG9nU05d
>>283
お前がそう思っても全く意味が無い
根拠なし
286132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:48:11.78ID:MG9nU05d
>>283
>>>280
>ある体系が矛盾しているとき、それに公理を追加しいて矛盾が解消することなどあり得ない。
>おまえの言っている>>276は論理的に破たんしている


え?????
この発言ってさ
選択公理とか理解してないって事だよね?

なんでこんなガイジが基礎論とか語ろうとしちゃってんの?
287132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:48:32.68ID:9sC7Tvre
>>284
集合論に慣れ過ぎて、述語を見たら無意識に対応する集合を思い浮かべてしまう習性というものがある
ID:1aR7KHUeはこれに陥ってるのかもね
288132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:48:58.47ID:lz0e91r0
だいたいラッセルのパラドックスなんて論理を無邪気に扱ったために発生した見かけの矛盾であって
集合論など援用せずとも解消可能だろう。
289132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:49:06.01ID:MG9nU05d
>>287
そんな習性は存在しない
ラッセルのパラドックスすら知らないのかwwwwww
290132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:49:28.14ID:MG9nU05d
>>288
>だいたいラッセルのパラドックスなんて論理を無邪気に扱ったために発生した見かけの矛盾であって
>集合論など援用せずとも解消可能だろう。


wwwwwwwwwww


w
wm
wm
w
mmmmwwwwwwww
w
www
www
291132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:49:41.14ID:MG9nU05d
>>288
>だいたいラッセルのパラドックスなんて論理を無邪気に扱ったために発生した見かけの矛盾であって
>集合論など援用せずとも解消可能だろう。

はよやれや
今すぐ
292132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:49:58.33ID:MG9nU05d
288 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:48:58.47 ID:lz0e91r0
だいたいラッセルのパラドックスなんて論理を無邪気に扱ったために発生した見かけの矛盾であって
集合論など援用せずとも解消可能だろう。
293132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:50:04.96ID:MG9nU05d
288 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:48:58.47 ID:lz0e91r0
だいたいラッセルのパラドックスなんて論理を無邪気に扱ったために発生した見かけの矛盾であって
集合論など援用せずとも解消可能だろう。
294132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:50:18.72ID:lz0e91r0
>>287
もうちょっと詳しくプリーズ
295132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:50:36.51ID:MG9nU05d
288 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:48:58.47 ID:lz0e91r0
だいたいラッセルのパラドックスなんて論理を無邪気に扱ったために発生した見かけの矛盾であって
集合論など援用せずとも解消可能だろう。
296132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:50:52.56ID:MG9nU05d
288 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:48:58.47 ID:lz0e91r0
だいたいラッセルのパラドックスなんて論理を無邪気に扱ったために発生した見かけの矛盾であって
集合論など援用せずとも解消可能だろう。
297132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:51:14.25ID:MG9nU05d
やべえ2ちゃんねるからフィールズ賞が生まれたぞwwwwwwwwwwww

288 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:48:58.47 ID:lz0e91r0
だいたいラッセルのパラドックスなんて論理を無邪気に扱ったために発生した見かけの矛盾であって
集合論など援用せずとも解消可能だろう。
298132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:52:54.99ID:MG9nU05d
フィールズ賞確実だなこれwwwwwwwww
早く論文出して申請してこいよwwwww

288 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:48:58.47 ID:lz0e91r0
だいたいラッセルのパラドックスなんて論理を無邪気に扱ったために発生した見かけの矛盾であって
集合論など援用せずとも解消可能だろう。
299132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:54:02.86ID:MG9nU05d
基礎論にキチガイが多いのは数式が無い一般書が多いからかもなwwwww
根本的に知能が低くて数学苦手だったガイジが数学気分に浸れるわけかwwwwwww
300132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:55:33.50ID:lz0e91r0
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合を考えよ」
と言われたら
「何が集合であるか規定してないよね?それって集合なの?」
と返せばいいだけだ。
論理だけから集合概念が生まれるわけじゃないんだから。
301132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:55:40.65ID:MG9nU05d
あのさ
このテーマは全ての哲学者と論理学者が必死に考えていて
唯一見つかった解決策が「集合と集合族の区別をつけること」であり、他の方法は存在しないことが議論の末に定まったという流れなんだが

288 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:48:58.47 ID:lz0e91r0
だいたいラッセルのパラドックスなんて論理を無邪気に扱ったために発生した見かけの矛盾であって
集合論など援用せずとも解消可能だろう。
302132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:56:51.97ID:MG9nU05d
さすがフィールズ賞受賞確実候補サマwwwwwww
これもうこのスレのテンプレにしようぜwwwww

300 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:55:33.50 ID:lz0e91r0
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合を考えよ」
と言われたら
「何が集合であるか規定してないよね?それって集合なの?」
と返せばいいだけだ。
論理だけから集合概念が生まれるわけじゃないんだから。
303132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:57:17.63ID:MG9nU05d
>>300
返せばいいって何?
論理式でどう書くのか具体的に
304132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:58:07.34ID:MG9nU05d
>>300
その「返せばいい」とやらを論理式で記述したらフィールズ賞受賞確実だからさっさと書きなよ
305132人目の素数さん
2016/09/10(土) 09:59:22.12ID:MG9nU05d
これもうアインシュタインすら超えてるだろ
毎スレのテンプレにしろ

288 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:48:58.47 ID:lz0e91r0
だいたいラッセルのパラドックスなんて論理を無邪気に扱ったために発生した見かけの矛盾であって
集合論など援用せずとも解消可能だろう。

300 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:55:33.50 ID:lz0e91r0
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合を考えよ」
と言われたら
「何が集合であるか規定してないよね?それって集合なの?」
と返せばいいだけだ。
論理だけから集合概念が生まれるわけじゃないんだから。
306132人目の素数さん
2016/09/10(土) 10:03:27.96ID:lz0e91r0
>>304
お前こそ
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合」
を論理式で書けや。

論理学単独でラッセルのパラドックスなんて出てこないことがわかるだろう。
307132人目の素数さん
2016/09/10(土) 10:07:49.33ID:MG9nU05d
これもうアインシュタインすら超えてるだろ
毎スレのテンプレにしろ

288 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:48:58.47 ID:lz0e91r0
だいたいラッセルのパラドックスなんて論理を無邪気に扱ったために発生した見かけの矛盾であって
集合論など援用せずとも解消可能だろう。

300 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:55:33.50 ID:lz0e91r0
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合を考えよ」
と言われたら
「何が集合であるか規定してないよね?それって集合なの?」
と返せばいいだけだ。
論理だけから集合概念が生まれるわけじゃないんだから。

306 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 10:03:27.96 ID:lz0e91r0
>>304
お前こそ
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合」
を論理式で書けや。

論理学単独でラッセルのパラドックスなんて出てこないことがわかるだろう。
308132人目の素数さん
2016/09/10(土) 10:08:08.53ID:MG9nU05d
>>306
論理式の意味すら理解してないガチガイジwwwwwww
309132人目の素数さん
2016/09/10(土) 10:09:46.76ID:MG9nU05d
これも凄すぎる

277 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:43:08.01 ID:lz0e91r0
>>276
公理を追加して矛盾をなくすことはできない
310132人目の素数さん
2016/09/10(土) 10:14:17.53ID:MG9nU05d
>>306
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合」は単なる集合族であり論理は存在しない
故に論理式すら存在しない

ガチガイジ冷えてるかー?
311132人目の素数さん
2016/09/10(土) 10:15:08.36ID:MG9nU05d
選択公理を知っていれば絶対に書けない発言

277 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:43:08.01 ID:lz0e91r0
>>276
公理を追加して矛盾をなくすことはできない
312132人目の素数さん
2016/09/10(土) 10:22:49.07ID:MG9nU05d
>>300
>「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合を考えよ」
>と言われたら
>「何が集合であるか規定してないよね?それって集合なの?」
>と返せばいいだけだ。
>論理だけから集合概念が生まれるわけじゃないんだから。


その内容を発表すればフィールズ賞受賞確実だから早くプレプリント投稿して先取権確保したほうが良いよ
http://arxiv.org/
313132人目の素数さん
2016/09/10(土) 11:27:34.28ID:WvV4Cjlg
>>218
客観的な根拠なしに自分が優位に立ててると思えるのなら別にいいんじゃない?
自分が優位か劣位かしか興味がない人のようだけど。

>>253
ありがとう。しかし君の言う通り「基礎数学」みたいなのが混じってきて
「数学基礎論」相当のものだけを選り分けて数えるのは無理だね。
「数理論理学」相当の言葉で検索しても変なのが混じるし。
君の前半の1,2に特に反対はないのだけど、
当然とされている「日本以外では基礎論なんて言わない」がどこまで本当なのか、
疑い始めてみると実はたいした根拠なしに流布しているように見えるってこと。
教科書のタイトルでなくてもいいのだけど、MSC の分野名も foundations は入っているし、
この分野の世界的なメーリングリストも、もちろん Bonn の Logic とかもあるけれど
FOM のメーリングリストも随分活発だしね。
314132人目の素数さん
2016/09/10(土) 11:36:08.68ID:MG9nU05d
>>313
だから海外の大学のシラバス貼れや
315◆2VB8wsVUoo
2016/09/10(土) 11:42:16.82ID:9+jIN1kB
316◆2VB8wsVUoo
2016/09/10(土) 11:52:30.64ID:9+jIN1kB
317132人目の素数さん
2016/09/10(土) 12:10:54.20ID:5Ihpb25Q
ほら、ID:MG9nU05d 君に構うとどうなるかわかっただろ?無視無視
318132人目の素数さん
2016/09/10(土) 12:16:48.56ID:MG9nU05d
これもうアインシュタインすら超えてるだろ
毎スレのテンプレにしろ

288 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:48:58.47 ID:lz0e91r0
だいたいラッセルのパラドックスなんて論理を無邪気に扱ったために発生した見かけの矛盾であって
集合論など援用せずとも解消可能だろう。

300 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:55:33.50 ID:lz0e91r0
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合を考えよ」
と言われたら
「何が集合であるか規定してないよね?それって集合なの?」
と返せばいいだけだ。
論理だけから集合概念が生まれるわけじゃないんだから。

306 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 10:03:27.96 ID:lz0e91r0
>>304
お前こそ
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合」
を論理式で書けや。

論理学単独でラッセルのパラドックスなんて出てこないことがわかるだろう。
319132人目の素数さん
2016/09/10(土) 12:35:49.15ID:1Gu1crXu
無駄貼り
320132人目の素数さん
2016/09/10(土) 12:48:22.06ID:flD8fKQS
ダウンロード&関連動画>>

321132人目の素数さん
2016/09/10(土) 12:54:32.98ID:cqTYwXZV
選択公理w
322132人目の素数さん
2016/09/10(土) 12:56:24.55ID:tZt5A/2M
ラッセルのパラドックスは
(∃r r∈x⇔¬x∈x)→⊥、つまり
¬(∃r r∈x⇔¬x∈x)という事で、この証明に
外延性なとの数学的公理は使わない。
この意味でこれは数学の定理というより論理学の定理。
323132人目の素数さん
2016/09/10(土) 13:09:09.31ID:cqTYwXZV
>>322
∃x ∀r (¬r∈r ⇔ r∈x)
を仮定として置いてない?
324132人目の素数さん
2016/09/10(土) 13:28:31.63ID:z5eVQp8S
内包公理ですよね
325132人目の素数さん
2016/09/10(土) 14:06:56.77ID:+50796xP
荒しの相手をするのは荒しと同じだって
じっちゃんが言ってたぞ
326132人目の素数さん
2016/09/10(土) 14:55:13.05ID:XJ2gyNTs
>>322
xを自己言及する集合であり集合族の概念を認めない事にすれば矛盾するから証明は任意のxに対しては成り立たない
327132人目の素数さん
2016/09/10(土) 15:13:13.33ID:axJBq7Zi
あまり興味ある人いないかもだけど、哲学の方で矛盾許容論理というのが研究されてて、
そこではラッセル集合は構成できるけど爆発律が成り立たないから体系の自明化は起きず
パラドックスの一つの解決になっている。
ただ「どの矛盾が許容できて、どの矛盾が許容できないのか?」という点で
たぶんまだ意見が一致してない
328132人目の素数さん
2016/09/10(土) 15:13:54.07ID:XJ2gyNTs
>>327
それ数学作れないゴミ論理だって言ってんだろ
329132人目の素数さん
2016/09/10(土) 15:40:45.93ID:XwJ2WD0c
>>328
それ本当?

2012年に基数の算術を定式化してカントールの定理を証明する論文が出てるけど、
現状どこまで行ってるのかは追跡してないから知らない。
Weber, Z. (2012). “Transfinite Cardinals in Paraconsistent Set Theory.” Review of Symbolic Logic 5(2):269–293
https://www.cambridge.org/core/services/aop-cambridge-core/content/view/F9D22CA9A392CCB44A1CDD163E4EEFDE/S1755020312000019a.pdf/transfinite-cardinals-in-paraconsistent-set-theory.pdf
330322
2016/09/10(土) 16:13:01.73ID:TTy1V0o6
ごめんr∈xじゃなくてx∈rだった
まあ言いたい事は通じてるようなので良いけど
331132人目の素数さん
2016/09/10(土) 18:03:41.33ID:hKhri+YC
てんこ盛り論理
332132人目の素数さん
2016/09/10(土) 22:37:07.04ID:lz0e91r0
>>322,324
内包公理ってそんなに自由だっけ?
333132人目の素数さん
2016/09/11(日) 22:35:38.10ID:jGuw+Uv+
>>313
確かにそれだけ例があると「日本以外では『基礎論』なんて使われない」は言い過ぎかもな。
「日本でも世界でも『数学基礎論』より『数理論理学』ということの方が多い」くらいにしとくべきかもね。
334132人目の素数さん
2016/09/11(日) 23:26:55.07ID:P3l3ZseH
横レスですが

>>313
> >>253
> ありがとう。しかし君の言う通り「基礎数学」みたいなのが混じってきて
> 「数学基礎論」相当のものだけを選り分けて数えるのは無理だね。

だからmathematical logicの意味でfomを使ってるのはタイトル検索で出る見掛けの冊数より更に少ない

> 「数理論理学」相当の言葉で検索しても変なのが混じるし。

mathematical logic(相当の仏語や独語)というタイトルでありながら変なのって
例えばどんな例があるの?


> 当然とされている「日本以外では基礎論なんて言わない」がどこまで本当なのか、
> 疑い始めてみると実はたいした根拠なしに流布しているように見えるってこと。

それは貴方だけでしょう
根拠は書籍のタイトルと内容との対比で明らかだし>>124が書いてる

> 英語では mathematical logic と呼ぶのが普通だという前提になっているけど、それ本当なの?
> MSC(2010) では mathematical logic and foundations という分野名になってるけど?

で指摘されているMSC(2010)の分野名が"and"で繋がれている点に関して言えば
"mathematical logic"と"foundations"とは別物だと看做されているからこそ"and"を用いて併記していると理解すべきだね
つまり"foundations (of mathematics)"は数理哲学(mathematical philosophy)であってlogicをmathematicalに研究する
mathematical logicとは関連は深いが異なる分野だからこそ、両方を"and"でまとめる必要があるわけだ

> 教科書のタイトルでなくてもいいのだけど、MSC の分野名も foundations は入っているし、

例えばabelian and commutative groupsという言い方はしないだろう
なぜならabelianとcommutativeは同義だから片方(常識的にはabelianだがcommutativeを使っても間違いじゃない)だけなのだ
"and"でつなぐということはMSC(2010)を決めた連中にはmlとfomとが同義でないと認識されているということだ
335132人目の素数さん
2016/09/12(月) 00:24:51.81ID:CUT6a171
>つまり"foundations (of mathematics)"は数理哲学(mathematical philosophy)であってlogicをmathematicalに研究する
>mathematical logicとは関連は深いが異なる分野だからこそ、両方を"and"でまとめる必要があるわけだ

おーっと、数理哲学が数学の一分野としてアメリカ数学会のお墨付きがついたということか!
336132人目の素数さん
2016/09/12(月) 02:01:59.05ID:uOCrio7P
>>335
> おーっと、数理哲学が数学の一分野としてアメリカ数学会のお墨付きがついたということか!

海外の歴史ある一流大学だとmath philosophyやhistory of mathの研究者がMath Dept.にポスト持ってるのはさほど珍しくない
日本の特に宮廷大系では考えられないけどね
337132人目の素数さん
2016/09/12(月) 02:07:47.62ID:uOCrio7P
失礼、>>336

math philosophy は philosophy of math に訂正しておく
338132人目の素数さん
2016/09/12(月) 02:42:35.33ID:HgyAaFpU
>>336
高瀬正仁は数学史の研究で数学科のポストを得た
339132人目の素数さん
2016/09/12(月) 02:43:47.11ID:HgyAaFpU
書き忘れ
旧帝大の九州大学のポスト
340132人目の素数さん
2016/09/12(月) 03:29:44.56ID:DnYjs2Ss
これもうアインシュタインすら超えてるだろ
毎スレのテンプレにしろ

288 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:48:58.47 ID:lz0e91r0
だいたいラッセルのパラドックスなんて論理を無邪気に扱ったために発生した見かけの矛盾であって
集合論など援用せずとも解消可能だろう。

300 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:55:33.50 ID:lz0e91r0
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合を考えよ」
と言われたら
「何が集合であるか規定してないよね?それって集合なの?」
と返せばいいだけだ。
論理だけから集合概念が生まれるわけじゃないんだから。

306 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 10:03:27.96 ID:lz0e91r0
>>304
お前こそ
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合」
を論理式で書けや。

論理学単独でラッセルのパラドックスなんて出てこないことがわかるだろう。
341132人目の素数さん
2016/09/12(月) 07:23:46.99ID:hayvJaoI
一階述語論理に∈を追加した体系でラッセルの逆理って発生する?
342◆2VB8wsVUoo
2016/09/12(月) 08:36:53.16ID:wdbNdCQa


>1 :名無しさん :2006/04/30(日) 01:41:01 ID:KPnB.CH2
> 迷惑かしらん
>
>5714 :名無しさん:2016/09/01(木) 22:40:59 ID:???
> >>5711
> 黙ってろカスが。お前こんなことずっと続けてて父親に申し訳ないと思わないのか。
>
>5718 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/02(金) 07:47:45 ID:???
> >>5714
> マジレスしておくが、芳雄にはきちんと罰だけは受けて貰う。あんな酷い事をし
> ておきながら、無傷であの世に逃亡というのは絶対に許されない。死ぬ前に充分
> な精神的苦痛をタップリと味わうべき。あの糞野郎だけは絶対に許されないので。
> 芳雄に対する怒りと憎しみは、馬鹿板に対する怒りとは比べ物にはならんわ。
>
> ¥
>
>5720 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/02(金) 08:54:09 ID:???
> >>5714
> 言って置くが、被害を受け始めた高校生の頃から私は芳雄を論理分析し、その欠
> 陥や弱点を精密に理解し、そしてその横暴極まりない無責任な態度に対抗しなが
> ら狙い撃ちにして来た。私は芳雄のせいで甚大な被害を被ったのであり、それを
> 「親が責任を取る」という様ないい加減な逃げ口上で逃亡し、無責任を通す卑怯
> な行為は到底許されない。なのでその報いだけでもきちんと受けさせてやるだけ。
>
> 糞芳雄の野郎、このまま逃げ切りは許さない。自分から言い放った『親としての
> 責任』というものが微塵でも残ってるのであれば、それ相当の行為が自らなされ
> て当然というものだろう。手を切り落とすもよし、足を切り落とすもよし。或い
> は自分で主張した釜ヶ崎に自分で行って、そして労務者にでも殴られて撲殺され
> るのもいいだろう。
>
> とにかく自分で言った事だけは、きちんと自分から実行するべき。知らぬ存ぜぬ
> で、無責任な逃げ切りだけは許されない。ソレこそが芳雄が言う所の卑怯者だか
>  らだ。糞芳雄は恥を知るべき。今からでもいいから、尊厳の意味を理解するべき。
>
>  ¥
>
343◆2VB8wsVUoo
2016/09/12(月) 10:09:24.20ID:wdbNdCQa
344132人目の素数さん
2016/09/12(月) 11:13:11.13ID:uOCrio7P
>>338
> >>336
> 高瀬正仁は数学史の研究で数学科のポストを得た

そうか、日本でも高瀬のケースがあったか
指摘してくれてありがとう
345◆2VB8wsVUoo
2016/09/12(月) 11:38:38.23ID:wdbNdCQa
346◆2VB8wsVUoo
2016/09/12(月) 11:38:56.66ID:wdbNdCQa
347◆2VB8wsVUoo
2016/09/12(月) 11:39:15.79ID:wdbNdCQa
348◆2VB8wsVUoo
2016/09/12(月) 11:39:35.33ID:wdbNdCQa
349◆2VB8wsVUoo
2016/09/12(月) 11:39:54.48ID:wdbNdCQa
350◆2VB8wsVUoo
2016/09/12(月) 11:40:13.58ID:wdbNdCQa
351◆2VB8wsVUoo
2016/09/12(月) 11:40:31.35ID:wdbNdCQa
352◆2VB8wsVUoo
2016/09/12(月) 11:40:51.47ID:wdbNdCQa
353◆2VB8wsVUoo
2016/09/12(月) 11:41:10.22ID:wdbNdCQa
354◆2VB8wsVUoo
2016/09/12(月) 11:42:07.91ID:wdbNdCQa
355132人目の素数さん
2016/09/12(月) 11:44:39.62ID:CUT6a171
日本数学会に歴史や哲学の分科会があっても文句は言えないわけだ。
356◆2VB8wsVUoo
2016/09/12(月) 11:46:06.11ID:wdbNdCQa


>1 :名無しさん :2006/04/30(日) 01:41:01 ID:KPnB.CH2
> 迷惑かしらん
>
>5714 :名無しさん:2016/09/01(木) 22:40:59 ID:???
> >>5711
> 黙ってろカスが。お前こんなことずっと続けてて父親に申し訳ないと思わないのか。
>
>5718 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/02(金) 07:47:45 ID:???
> >>5714
> マジレスしておくが、芳雄にはきちんと罰だけは受けて貰う。あんな酷い事をし
> ておきながら、無傷であの世に逃亡というのは絶対に許されない。死ぬ前に充分
> な精神的苦痛をタップリと味わうべき。あの糞野郎だけは絶対に許されないので。
> 芳雄に対する怒りと憎しみは、馬鹿板に対する怒りとは比べ物にはならんわ。
>
> ¥
>
>5720 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/02(金) 08:54:09 ID:???
> >>5714
> 言って置くが、被害を受け始めた高校生の頃から私は芳雄を論理分析し、その欠
> 陥や弱点を精密に理解し、そしてその横暴極まりない無責任な態度に対抗しなが
> ら狙い撃ちにして来た。私は芳雄のせいで甚大な被害を被ったのであり、それを
> 「親が責任を取る」という様ないい加減な逃げ口上で逃亡し、無責任を通す卑怯
> な行為は到底許されない。なのでその報いだけでもきちんと受けさせてやるだけ。
>
> 糞芳雄の野郎、このまま逃げ切りは許さない。自分から言い放った『親としての
> 責任』というものが微塵でも残ってるのであれば、それ相当の行為が自らなされ
> て当然というものだろう。手を切り落とすもよし、足を切り落とすもよし。或い
> は自分で主張した釜ヶ崎に自分で行って、そして労務者にでも殴られて撲殺され
> るのもいいだろう。
>
> とにかく自分で言った事だけは、きちんと自分から実行するべき。知らぬ存ぜぬ
> で、無責任な逃げ切りだけは許されない。ソレこそが芳雄が言う所の卑怯者だか
>  らだ。糞芳雄は恥を知るべき。今からでもいいから、尊厳の意味を理解するべき。
>
>  ¥
>
357132人目の素数さん
2016/09/12(月) 12:08:28.85ID:hayvJaoI
謝辞?
358◆2VB8wsVUoo
2016/09/12(月) 12:14:38.39ID:wdbNdCQa


>1 :名無しさん :2006/04/30(日) 01:41:01 ID:KPnB.CH2
> 迷惑かしらん
>
>5714 :名無しさん:2016/09/01(木) 22:40:59 ID:???
> >>5711
> 黙ってろカスが。お前こんなことずっと続けてて父親に申し訳ないと思わないのか。
>
>5718 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/02(金) 07:47:45 ID:???
> >>5714
> マジレスしておくが、芳雄にはきちんと罰だけは受けて貰う。あんな酷い事をし
> ておきながら、無傷であの世に逃亡というのは絶対に許されない。死ぬ前に充分
> な精神的苦痛をタップリと味わうべき。あの糞野郎だけは絶対に許されないので。
> 芳雄に対する怒りと憎しみは、馬鹿板に対する怒りとは比べ物にはならんわ。
>
> ¥
>
>5720 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/02(金) 08:54:09 ID:???
> >>5714
> 言って置くが、被害を受け始めた高校生の頃から私は芳雄を論理分析し、その欠
> 陥や弱点を精密に理解し、そしてその横暴極まりない無責任な態度に対抗しなが
> ら狙い撃ちにして来た。私は芳雄のせいで甚大な被害を被ったのであり、それを
> 「親が責任を取る」という様ないい加減な逃げ口上で逃亡し、無責任を通す卑怯
> な行為は到底許されない。なのでその報いだけでもきちんと受けさせてやるだけ。
>
> 糞芳雄の野郎、このまま逃げ切りは許さない。自分から言い放った『親としての
> 責任』というものが微塵でも残ってるのであれば、それ相当の行為が自らなされ
> て当然というものだろう。手を切り落とすもよし、足を切り落とすもよし。或い
> は自分で主張した釜ヶ崎に自分で行って、そして労務者にでも殴られて撲殺され
> るのもいいだろう。
>
> とにかく自分で言った事だけは、きちんと自分から実行するべき。知らぬ存ぜぬ
> で、無責任な逃げ切りだけは許されない。ソレこそが芳雄が言う所の卑怯者だか
>  らだ。糞芳雄は恥を知るべき。今からでもいいから、尊厳の意味を理解するべき。
>
>  ¥
>
359◆2VB8wsVUoo
2016/09/12(月) 13:13:22.57ID:wdbNdCQa
360◆2VB8wsVUoo
2016/09/12(月) 13:13:42.77ID:wdbNdCQa
361◆2VB8wsVUoo
2016/09/12(月) 13:13:59.44ID:wdbNdCQa
362◆2VB8wsVUoo
2016/09/12(月) 13:14:15.37ID:wdbNdCQa
363◆2VB8wsVUoo
2016/09/12(月) 13:14:30.67ID:wdbNdCQa
364◆2VB8wsVUoo
2016/09/12(月) 13:14:47.63ID:wdbNdCQa
365◆2VB8wsVUoo
2016/09/12(月) 13:15:06.61ID:wdbNdCQa
366◆2VB8wsVUoo
2016/09/12(月) 13:15:23.08ID:wdbNdCQa
367◆2VB8wsVUoo
2016/09/12(月) 13:15:41.47ID:wdbNdCQa
368◆2VB8wsVUoo
2016/09/12(月) 13:16:02.13ID:wdbNdCQa
369132人目の素数さん
2016/09/12(月) 18:47:38.21ID:DKCzi50S
>>334
>"mathematical logic"と"foundations"とは別物だと看做されているからこそ"and"を用いて併記している
はともかく
>つまり"foundations (of mathematics)"は数理哲学(mathematical philosophy)であって
は無理筋。その下位分類に"Philosophical aspects of logic and foundations"があるので
foundations が哲学ならその philosophical aspects ってナンセンス。
"Philosophical aspects of logic" と "foundations" を併記しているんだ、
というつもりかも知れないが、賛成しない。(この解釈は水掛け論になりそうだが。)
370◆2VB8wsVUoo
2016/09/12(月) 20:47:44.74ID:wdbNdCQa
371◆2VB8wsVUoo
2016/09/12(月) 21:03:21.39ID:wdbNdCQa
372◆2VB8wsVUoo
2016/09/12(月) 21:30:19.98ID:wdbNdCQa
373132人目の素数さん
2016/09/13(火) 00:01:53.49ID:ERreuJHw
>
374132人目の素数さん
2016/09/13(火) 00:03:55.70ID:ERreuJHw
>"mathematical logic"と"foundations"とは別物だと看做されているからこそ"and"を用いて併記している
これも一つの解釈として成立すると思うけど、一つの可能な解釈でしかない。
重なる意味があるけれど重点が異なる言葉を and で結ぶことはあるでしょう。

>つまり"foundations (of mathematics)"は数理哲学(mathematical philosophy)であってlogicをmathematicalに研究する
>mathematical logicとは関連は深いが異なる分野だからこそ、両方を"and"でまとめる必要があるわけだ
下位分類に数理哲学っぽい項目は一つか二つしかないので、
いくら関連が深いからって中心的テーマでないものを
分野の大分類にわざわざ書かないのが普通、という解釈も可能。

というか、そもそもこの手の政治的な文書は、
妥協の結果、複数の解釈の余地を残す玉虫色の書き方にするものだから
「これこれだからこう解釈すべきだ」というような議論はするだけ無駄だと思う。
言えるのは「foundations を分野名に入れるべきだという主張が
2010年の改訂の段階で無視できない程度には勢力があった」くらいかと。
375132人目の素数さん
2016/09/13(火) 00:24:48.36ID:RhNEBU+C
うるせーな海外大学のシラバス貼れよと命じただろ
無能は命令された通りの事をやっときゃー良いんだよ
376132人目の素数さん
2016/09/13(火) 00:29:14.59ID:rdNw7UX0
インターネットは面白いですね
377132人目の素数さん
2016/09/13(火) 00:42:25.76ID:l1pBrcDI
命令できる立場にいるつもりのウツケ者
378132人目の素数さん
2016/09/13(火) 01:49:49.75ID:PNXFjWgd
じゃあ、名無しの分野にしよう
∅論または∅学
379◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 02:03:56.88ID:SVOgK8nu


>5824 :名無しさん:2016/09/09(金) 17:07:08 ID:???
> 芳雄は失望してるだろうなぁ
> 自分は京大なのに息子は落ちこぼれて阪大とか
>
>5828 :名無しさん:2016/09/09(金) 18:48:51 ID:???
> 息子が自分より低学歴とか
> それで息子がオヤジの学歴に嫉妬して粘着してるとか
> うけるわぁ
>
>5859 :¥ ◆2VB8wsVUoo:2016/09/11(日) 06:57:34 ID:???
> 死を待つ身の芳雄は考えを纏め、そして書籍を出版するべき。そのタイトルとは
> 『研究者としての基本的態度とはどうあるべきか』であり、自分の考えを正直に、
> そして何事をも包み隠す事無く、自らの実践に即して記述して世に問うべきだ。
> 本来であればこれは英文で執筆し、そして即座に国際公開されるべきであろう。
> だが芳雄の大脳が低能である事に鑑み、和文でも良いので正直に記述するべきだ。
> その原稿は程無くして翻訳され、そして全世界に晒される事になろう。研究者の
> 指導者を豪語した者としての責任ある態度とは、当然にこうあるべきだ。
>
> 無責任の誹りを受けてこれ以上攻撃されたくなければ、サッサと実行するべき。
> 芳雄曰く、「人は死して名を残す」だそうだ。まさか『芳雄は死して恥を晒す』
> という事の無い様に。この場に及んで偽善的な態度だけはこれ以上許されない。
> このまま黙って死ねば逃げ切れる等という甘い考えは、もはや通用しないと覚悟
> するべき。幾ら逃げ切りの芳雄とはいえ、墓石に無責任や卑怯者の刻印を押され
> たくはない筈だ。悪い事をしておいて、それを「水に流せ」という安っぽい自分
> の都合を通すのは、もういい加減にするべきだろう。
>
> ¥
>
>5860 :名無しさん :2016/09/11(日) 07:01:21 ID:???
> でも親より低学歴なやつが何を言っても屁理屈でしかないよね
>
380◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 08:23:19.54ID:SVOgK8nu
381◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 08:23:34.88ID:SVOgK8nu
382◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 08:23:50.78ID:SVOgK8nu
383◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 08:24:08.31ID:SVOgK8nu
384◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 08:24:25.91ID:SVOgK8nu
385◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 08:24:44.06ID:SVOgK8nu
386◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 08:25:03.31ID:SVOgK8nu
387◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 08:25:28.52ID:SVOgK8nu
388◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 08:26:19.98ID:SVOgK8nu
389◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 08:26:37.47ID:SVOgK8nu
390132人目の素数さん
2016/09/13(火) 12:05:46.09ID:q1DaoImW
>>341
二項述語をひとつ追加しただけで逆理が発生するわけがない。
集合論のどの公理を追加してもしなくても発生しないよ。
391◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 12:51:05.65ID:SVOgK8nu
392132人目の素数さん
2016/09/13(火) 13:04:47.77ID:RhNEBU+C
>>341,390
はいバカ確定
論理式に出てくる記号がラッセル集合である場合に対しては矛盾するから任意の対象に対しては成立しない論理

A

と書いたときにAが何なのか指定しないで論理式が成立すると主張することは、Aが何であっても成立することをも主張してしまうがAがラッセル集合のときには明らかに矛盾を来す
393132人目の素数さん
2016/09/13(火) 13:05:41.22ID:RhNEBU+C
∈も⊂も存在しない体系であってすらラッセル集合の恐怖から逃れることは不可能
394132人目の素数さん
2016/09/13(火) 13:08:34.92ID:l1pBrcDI
記号を追加したら記号の見た目に応じた公理まで自動的に追加されると思い込んでるウツケ者
395132人目の素数さん
2016/09/13(火) 13:31:12.04ID:hpDjw+Ft
>>375
> うるせーな海外大学のシラバス貼れよと命じただろ
> 無能は命令された通りの事をやっときゃー良いんだよ

じゃあ、お前が貼らなきゃならんわけだ
このスレでは他の誰よりもお前が圧倒的に無知で無能だから
396◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 13:39:31.38ID:SVOgK8nu


>287 名前:132人目の素数さん :2016/09/13(火) 10:52:30.44 ID:rMlOB3oq
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
397132人目の素数さん
2016/09/13(火) 13:52:30.60ID:q1DaoImW
>>393
素朴集合論?!?!
としても∈がないんじゃラッセル集合を書き表すことすらできん。
その前にまず素朴集合論は厳密には理論とは言えない。
398◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 14:15:57.60ID:SVOgK8nu


>287 名前:132人目の素数さん :2016/09/13(火) 10:52:30.44 ID:rMlOB3oq
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
399◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 15:04:34.62ID:SVOgK8nu


>287 名前:132人目の素数さん :2016/09/13(火) 10:52:30.44 ID:rMlOB3oq
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
400132人目の素数さん
2016/09/13(火) 16:11:51.86ID:RhNEBU+C
>>394
ほんこれ
401132人目の素数さん
2016/09/13(火) 16:19:31.51ID:RhNEBU+C
>>395
圧倒的に無知で無能なのはこいつだろ?

288 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:48:58.47 ID:lz0e91r0
だいたいラッセルのパラドックスなんて論理を無邪気に扱ったために発生した見かけの矛盾であって
集合論など援用せずとも解消可能だろう。

300 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:55:33.50 ID:lz0e91r0
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合を考えよ」
と言われたら
「何が集合であるか規定してないよね?それって集合なの?」
と返せばいいだけだ。
論理だけから集合概念が生まれるわけじゃないんだから。

306 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 10:03:27.96 ID:lz0e91r0
>>304
お前こそ
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合」
を論理式で書けや。

論理学単独でラッセルのパラドックスなんて出てこないことがわかるだろう。
402132人目の素数さん
2016/09/13(火) 16:21:38.52ID:RhNEBU+C
ラッセル集合を明示的に排除している体系のみが論理学たり得る

こんな事すら理解してないアホ
403132人目の素数さん
2016/09/13(火) 16:34:43.74ID:q1DaoImW
いやこれだろ

393 132人目の素数さん 2016/09/13(火) 13:05:41.22 ID:RhNEBU+C
∈も⊂も存在しない体系であってすらラッセル集合の恐怖から逃れることは不可能
404◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 16:52:08.78ID:SVOgK8nu


>287 名前:132人目の素数さん :2016/09/13(火) 10:52:30.44 ID:rMlOB3oq
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
405132人目の素数さん
2016/09/13(火) 16:53:15.26ID:RhNEBU+C
>>403
ガイジ
406132人目の素数さん
2016/09/13(火) 16:54:50.78ID:RhNEBU+C
こういうガイジは治療不可能だな
死ぬしかない

277 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:43:08.01 ID:lz0e91r0
>>276
公理を追加して矛盾をなくすことはできない
407◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 16:59:18.21ID:SVOgK8nu


>287 名前:132人目の素数さん :2016/09/13(火) 10:52:30.44 ID:rMlOB3oq
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
408◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 17:03:05.21ID:SVOgK8nu
409◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 17:03:22.77ID:SVOgK8nu
410◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 17:03:40.26ID:SVOgK8nu
411◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 17:03:56.83ID:SVOgK8nu
412◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 17:04:13.97ID:SVOgK8nu
413◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 17:04:32.00ID:SVOgK8nu
414◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 17:04:49.94ID:SVOgK8nu
415◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 17:05:07.87ID:SVOgK8nu
416◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 17:05:26.05ID:SVOgK8nu
417◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 17:05:43.69ID:SVOgK8nu
418132人目の素数さん
2016/09/13(火) 17:19:30.50ID:q1DaoImW
>>406が言いたいことはもしかしてこれか?


「公理的集合論を導入しないと、素朴集合論が成り立ってしまう」
419132人目の素数さん
2016/09/13(火) 17:29:27.30ID:l1pBrcDI
>>400
おまえのことだよ
420132人目の素数さん
2016/09/13(火) 17:39:45.54ID:q1DaoImW
>>419
イケメン!
421132人目の素数さん
2016/09/13(火) 17:50:27.78ID:/xjw+Lqw
>>419
おめーのことだよガイジ
422132人目の素数さん
2016/09/13(火) 17:50:47.65ID:/xjw+Lqw
>>419
>>>400
>おまえのことだよ

どこに書いてあるんだ?ガイジ
423◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 17:52:25.03ID:SVOgK8nu


>287 名前:132人目の素数さん :2016/09/13(火) 10:52:30.44 ID:rMlOB3oq
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
424132人目の素数さん
2016/09/13(火) 19:09:21.76ID:q1DaoImW
「公理を追加して矛盾を解消することはできない」
これはまともな人間なら誰もが認める常識だ。
それを認めない>>406
「公理的集合論を導入しないと、素朴集合論が成り立ってしまう」と考えている。
425322
2016/09/13(火) 19:33:15.38ID:f+fTvrTi
「まともな人間なら」というのは
形式主義的/形式論理的な考え方を
まともに理解してる人なら、
くらいに書いた方が正確じゃないかな。

http://as2.c.u-tokyo.ac.jp/%7Eshmz/zakkifiles/01-11-07.html
理論物理の先生が理論の整合性を保つ為に
公理を加える話をしてるけど、
この人とかは量子論については非常に明瞭に
理解してるけど、形式主義的な考え方は薄い訳でしょ。
426132人目の素数さん
2016/09/13(火) 19:40:13.89ID:q1DaoImW
>>425
なるほど
427132人目の素数さん
2016/09/13(火) 19:46:48.76ID:l1pBrcDI
>>406
自分の失言を他人になすりつけて罵倒していくやり方なのね
428◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 21:03:05.13ID:SVOgK8nu


>287 名前:132人目の素数さん :2016/09/13(火) 10:52:30.44 ID:rMlOB3oq
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
429132人目の素数さん
2016/09/13(火) 21:35:56.32ID:LiNlJN9q
>>424
選択公理すら知らないガイジは死ねよ
430132人目の素数さん
2016/09/13(火) 21:36:17.52ID:LiNlJN9q
>>427
はぁ?
ID見ろよガチガイジ
431132人目の素数さん
2016/09/13(火) 21:36:58.75ID:LiNlJN9q
>>425
いや選択公理すら知らなかったとかガイジそのものだろ
432132人目の素数さん
2016/09/13(火) 21:37:49.31ID:LiNlJN9q
>>424
>「公理を追加して矛盾を解消することはできない」
>これはまともな人間なら誰もが認める常識だ。
>それを認めない>>406
>「公理的集合論を導入しないと、素朴集合論が成り立ってしまう」と考えている。


バナッハ・タルスキーのパラドックス→選択公理によりパラドックスではなくなる

お前数学全般について無知すぎ
死ねよ
433132人目の素数さん
2016/09/13(火) 21:38:49.01ID:LiNlJN9q
>>424
>「公理を追加して矛盾を解消することはできない」
>これはまともな人間なら誰もが認める常識だ。
>それを認めない>>406
>「公理的集合論を導入しないと、素朴集合論が成り立ってしまう」と考えている。

ラッセルのパラドックス→集合と集合族の区別をつけることによりパラドックスではなくなる

数学全般に対して無知すぎるアホ
434132人目の素数さん
2016/09/13(火) 21:39:45.83ID:LiNlJN9q
>>425
反論できずに泣いてるの?

326 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 14:55:13.05 ID:XJ2gyNTs
>>322
xを自己言及する集合であり集合族の概念を認めない事にすれば矛盾するから証明は任意のxに対しては成り立たない
435◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 21:43:59.44ID:SVOgK8nu


>287 名前:132人目の素数さん :2016/09/13(火) 10:52:30.44 ID:rMlOB3oq
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
436132人目の素数さん
2016/09/13(火) 21:58:13.56ID:LiNlJN9q
まともな知能があれば以下のことがわかる

「ある公理を加えることにより既存の無矛盾な論理式が矛盾するようになるか、既存の矛盾が解消されるかは公理の内容による」

人間ならかならず理解出来るが猿には永久に理解出来ない証明方法

(1)もしn個の公理より成る、ある無矛盾な公理系が存在すると仮定する。この公理系をAnと呼ぶことにする
(2) Aよりある1つの公理を除去した公理系をAn-1と呼ぶことにする
(3)次々に公理を除去していきA1を得たところで、もしA1公理系が無矛盾であれば(4)へ、矛盾すれば(5)へ
(4)このような公理系の列A1, A2, …, Anは、少なくとも無矛盾な公理系A1にいくつかの公理を追加することにより無矛盾な公理系Anが生成可能であることを示している
(5)このような公理系の列A1, A2, …, Anは、少なくとも矛盾する公理系A1にいくつかの公理を追加することにより無矛盾な公理系Anが生成可能であることを示している
(6)もし、(5)が成立しないことを仮定すると、次の定理が成立することを認めなければならない→「n個の公理より成る任意の無矛盾な公理系Anを仮定すると、Anを構成する任意の公理の組み合わせで構成される任意の公理系は全て無矛盾でなければならない」(定理B)

しかし定理Bには明らかに反例が存在するため成立しない
故に仮定(6)は誤りであることが証明されたので(5)は成立することが示された
437◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 21:59:52.86ID:SVOgK8nu


>287 名前:132人目の素数さん :2016/09/13(火) 10:52:30.44 ID:rMlOB3oq
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
438132人目の素数さん
2016/09/13(火) 22:00:13.50ID:LiNlJN9q
>>436
定理Bの反例

1つの公理のみから成る公理系において矛盾するものが少なくとも1つ存在する


はい、完全論破完了

死ねよガイジ
439132人目の素数さん
2016/09/13(火) 22:02:29.25ID:LiNlJN9q
文系バカは数学板から出て行け
440◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 22:02:49.03ID:SVOgK8nu


>287 名前:132人目の素数さん :2016/09/13(火) 10:52:30.44 ID:rMlOB3oq
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
441◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 22:42:22.96ID:SVOgK8nu
442◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 22:45:57.89ID:SVOgK8nu
443◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 22:46:14.89ID:SVOgK8nu
444◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 22:46:30.09ID:SVOgK8nu
445◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 22:46:46.94ID:SVOgK8nu
446◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 22:47:03.32ID:SVOgK8nu
447◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 22:47:22.14ID:SVOgK8nu
448◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 22:47:41.07ID:SVOgK8nu
449◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 22:48:03.10ID:SVOgK8nu
450◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 22:48:20.94ID:SVOgK8nu
451132人目の素数さん
2016/09/13(火) 23:35:26.85ID:D3gX72hj
今日のNGIDは
ID:RhNEBU+C
ID:/xjw+Lqw
ID:LiNlJN9q
か。
452◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 23:50:55.08ID:SVOgK8nu
453132人目の素数さん
2016/09/13(火) 23:55:04.21ID:skKuyQXi
増田教授の総回診です
454◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 23:55:11.11ID:SVOgK8nu
455◆2VB8wsVUoo
2016/09/13(火) 23:58:43.44ID:SVOgK8nu
訂正:

教授 ⇒ 元准教授

456132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:06:08.33ID:Wh2hxCOQ
(定理B)
「n個の公理より成る任意の無矛盾な公理系Anを仮定すると、Anを構成する任意の公理の組み合わせで構成される任意の公理系は全て無矛盾でなければならない」

定理Bの反例
1つの公理のみから成る公理系において矛盾するものが少なくとも1つ存在する


これは一体何なんだ?
457132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:07:54.19ID:Wh2hxCOQ
「ある公理を加えることにより既存の無矛盾な論理式が矛盾するようになるか、既存の矛盾が解消されるかは公理の内容による」


これは一体何なんだ?
458◆2VB8wsVUoo
2016/09/14(水) 00:08:45.37ID:H6bVav0z


>287 名前:132人目の素数さん :2016/09/13(火) 10:52:30.44 ID:rMlOB3oq
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
459132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:09:08.21ID:62yXwHfn
>>456
定理Bの反例
1つの公理のみから成る公理系全ての中には、矛盾する公理系が少なくとも1つ存在する
460132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:10:45.56ID:62yXwHfn
>>457
ガイジの妄想の否定

277 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:43:08.01 ID:lz0e91r0
>>276
公理を追加して矛盾をなくすことはできない
461132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:12:27.73ID:b6Vm6Arm
>>459
n=1のときに定理Bの反例を作ったつもりなのだろうが、
実際には反例になってない。n=1のときの定理Bとは、

1個の公理より成る任意の無矛盾な公理系A1を仮定すると、
A1を構成する任意の公理の組み合わせで構成される
任意の公理系は全て無矛盾でなければならない

というものであるから、まず1行目だけを見れば、公理系A1が
無矛盾であるように公理A1を持ってくることが話の前提であることが分かる。
すなわち、矛盾した公理を持ってきても決して反例にはならず、
無矛盾な公理を1つ持ってくることが話のスタートラインとなる。
しかし、>>459では矛盾する公理を持ってきているので、
そもそも1行目の話の前提すら満たしておらず、反例になってない。
462132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:14:44.26ID:62yXwHfn
>>461
はいキチガイ確定
A1は無矛盾と矛盾の両方カバーしている
463◆2VB8wsVUoo
2016/09/14(水) 00:14:52.20ID:H6bVav0z


>287 名前:132人目の素数さん :2016/09/13(火) 10:52:30.44 ID:rMlOB3oq
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
464132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:15:20.40ID:62yXwHfn
>>461
1行目の前提?
なんだそりゃ?
465132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:16:25.71ID:62yXwHfn
>>461
ガイジすぎてnを勝手に変えられると思ったのか?
466◆2VB8wsVUoo
2016/09/14(水) 00:17:00.36ID:H6bVav0z
467132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:17:08.49ID:62yXwHfn
>>461
操作(2)以外の手段でnを変えることは不可能だぞガイジ
468◆2VB8wsVUoo
2016/09/14(水) 00:17:17.07ID:H6bVav0z
469◆2VB8wsVUoo
2016/09/14(水) 00:17:34.37ID:H6bVav0z
470132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:17:35.02ID:62yXwHfn
やっぱり文系はゴミ
471◆2VB8wsVUoo
2016/09/14(水) 00:17:48.90ID:H6bVav0z
472◆2VB8wsVUoo
2016/09/14(水) 00:18:02.98ID:H6bVav0z
473132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:18:36.83ID:62yXwHfn
>>461
Anが無矛盾であることを仮定してもAn-1は無矛盾であるかどうかは保証されない事すら理解出来ないガイジ
474132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:18:41.81ID:O/W/lQyd
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1473734091/l50
475132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:20:22.20ID:b6Vm6Arm
>>461
>1行目の前提?
>なんだそりゃ?
ここでの1行目とは

>1個の公理より成る任意の無矛盾な公理系A1を仮定すると、
>A1を構成する任意の公理の組み合わせで構成される
>任意の公理系は全て無矛盾でなければならない

この3行のうちの1行目のこと。

>1個の公理より成る任意の無矛盾な公理系A1を仮定すると、

明らかに無矛盾な公理を持ってくることが話の前提になっている。
お前は矛盾した公理系を持ってきているので話の前提にすら立っていない。
476132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:20:22.66ID:62yXwHfn
ガイジだから(2)の操作を経ずにnを自由に変更して(1)の前提が成立すると勘違いしてるのなwwwwwwwwww
(1)には「ある」と書いてあるだろwwwww
(1)を「全ての」と思い込んでるとか量化子知らなかったガチガイジやんけwwww
477132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:21:02.52ID:62yXwHfn
>>475
ガイジだから(2)の操作を経ずにnを自由に変更して(1)の前提が成立すると勘違いしてるのなwwwwwwwwww
(1)には「ある」と書いてあるだろwwwww
(1)を「全ての」と思い込んでるとか量化子知らなかったガチガイジやんけwwww
478132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:24:17.70ID:62yXwHfn
>>475
バカが勝手に作った無関係な話
これ↓は∃

(1)もしn個の公理より成る、ある無矛盾な公理系が存在すると仮定する。この公理系をAnと呼ぶことにする

ガチガイジ>>475は∀

つまり問題を改変しているか、量化子を読み取る知能が無い
479132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:25:17.48ID:62yXwHfn
ラッセルのパラドックス知らないどころか
量化子すら理解出来てないレベルだったwwwwwwwwwww


wwwww

www
480132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:26:06.49ID:b6Vm6Arm
>>477
ああ、(1)~(6)の文脈全ての中で定理Bを否定してたのか。
だったら、そこで得られるのは「(1)の仮定は間違いである」ということだろ。

で、(1)の仮定が間違いということは、無矛盾な公理系は存在しないってことだ。
バカかこいつw
481132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:26:23.73ID:62yXwHfn
>>480
>>475
バカが勝手に作った無関係な話
これ↓は∃

(1)もしn個の公理より成る、ある無矛盾な公理系が存在すると仮定する。この公理系をAnと呼ぶことにする

ガチガイジ>>475は∀

つまり問題を改変しているか、量化子を読み取る知能が無い
482132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:27:14.69ID:62yXwHfn
>>480
は?
なんで(1)が否定されるんだ?
キチガイか?
483132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:27:21.32ID:b6Vm6Arm
>>481
その(1)の∃を出発点として、(1)~(6)の文脈の中で定理Bが否定されるのなら、
得られるのは「(1)の仮定は間違いである」ということだろ。

で、(1)の仮定が間違いということは、無矛盾な公理系は存在しないってことだ。
バカかこいつw
484132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:28:18.55ID:62yXwHfn
>>480
(6)により示されたことは、(4)も(5)も成立し得るということなんだが?
それがなんで(1)の否定になるんだ?は?
485132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:29:06.02ID:62yXwHfn
>>483
>>480
(6)により示されたことは、(4)も(5)も成立し得るということなんだが?
それがなんで(1)の否定になるんだ?は?

お前が∀と明記した時点で量化子読み取る知能すら無いことが確定した
486132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:32:26.73ID:b6Vm6Arm
>>485
すまん、(1)の否定にはならんな。

(1),(2),(3)まで来て、そこで場合分けが生じ、(4)と(5)の二通りのパターンが生じると。
で、この文脈において、もし(5)が成り立たないとすると、(1)で書かれている
固定されたnに対してのみ定理Bが成立すると。で、その定理Bの反例が

>1つの公理のみから成る公理系において矛盾するものが少なくとも1つ存在する

であると。


は?なんでこれが定理Bの反例なの?どっちみちダメじゃん。
487132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:32:29.92ID:62yXwHfn
>>480
(3)の時点で(4)または(5)に飛ぶんだから(1)・(2)は(4)と(5)の論理和だろキチガイwwww
こいつ論理的思考力0だぞwwww
488132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:33:37.64ID:62yXwHfn
>>486
定理Bを1000回読めやガチガイジ
489132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:36:44.11ID:b6Vm6Arm
>>488
(1),(2),(3),(5)まで来て、(1)の固定されたnに対する次の定理B

>n個の公理より成る任意の無矛盾な公理系Anを仮定すると、
>Anを構成する任意の公理の組み合わせで構成される
>任意の公理系は全て無矛盾でなければならない

が成り立つという状況下で定理Bの反例を作るなら、

「n個の公理より成る任意の無矛盾な公理系Anであって、
 Anを構成する任意の公理の組み合わせで構成される
 ある公理系は矛盾している」

という性質を満たすように公理系Anを作らなければならないんだぞ。
矛盾する1つの公理系を持ってきただけでは全然たりなくて、
その矛盾した公理を含む合計n個からなる無矛盾な公理系Anを
構成しなければ定理Bの反例にならんがな。
490132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:43:37.10ID:62yXwHfn
>>489
はぁ?
知能低すぎだろこのガイジwwwwwwwww

Anを構成する任意の公理の組み合わせで構成される任意の公理系が全て無矛盾でなければ、矛盾する公理系が少なくとも1つは存在するわけだ
ならばそれがA1になるように(2)の操作の順番を工夫すれば(5)は必ず成立する

故に(5)が成立しないことを仮定するならば同時に(2)の操作をどのような順番で行おうともA1は必ず無矛盾となることが要請される

文系に数学は無理w
491132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:51:25.72ID:62yXwHfn
つまり「矛盾する公理系に公理を追加しても矛盾を無くすことはできない」なるキチガイの妄想は
「無矛盾な公理系から公理を除去していっても単独の公理は決して矛盾しない」ことを意味し、すなわち「矛盾した公理をそもそも1つも作ることが出来ない」ことまでも意味する
492132人目の素数さん
2016/09/14(水) 00:53:15.05ID:b6Vm6Arm
>>490
なるほど、言っていることが分かった。つまりはこういうことか。

(i) n個の公理から成る公理系A_1,…,A_nがあって、これは無矛盾とする。
(ii) どのA_iも無矛盾であるなら、それでよい。
(iii) 以下、あるA_iは矛盾しているとしてよい。
(iv) 順番を付け替えることで、A_1が矛盾しているとしてよい。
(v) この状況下で、件の定理Bは成り立たない。

うむ、正しい。これ自体は正しい。
しかし、これは何も主張していない。
なぜなら、この論法では、結局のところ

「A_1,…,A_nは無矛盾だが、あるA_iは矛盾している」

という状況が実際に起こるという存在性を証明してないからだ。
493◆2VB8wsVUoo
2016/09/14(水) 04:16:55.02ID:H6bVav0z


>287 名前:132人目の素数さん :2016/09/13(火) 10:52:30.44 ID:rMlOB3oq
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
494132人目の素数さん
2016/09/14(水) 07:11:05.13ID:Wh2hxCOQ
こいつ一体矛盾を何だと思っているんだ?

矛盾した理論とはある命題Sについて、S∧¬S が成立する理論のことだ。
そして公理を追加すれば証明できる命題は増える一方で減ることはない。
いままで証明だったものが公理を増やしたら証明と認められなくなるなんてことはないからな。

矛盾を公理で打ち消すことはできない。
495132人目の素数さん
2016/09/14(水) 08:29:38.34ID:X5aXwnx+
>>432
>バナッハ・タルスキーのパラドックス→選択公理によりパラドックスではなくなる

こいつは本気でそんなことを考えているのか?

バナッハ・タルスキーで示された奇妙な分割Sについては、

・選択公理がない状態ではそのようなSは構成できない
・選択公理がない状態で、分割Sの存在を仮定しても別に矛盾は発生しない

の両者が成り立っており、選択公理を導入することで矛盾を解消している訳ではない。
分割Sの奇妙さを「パラドックス」と称しているだけで、真のパラドックスじゃないし。
496132人目の素数さん
2016/09/14(水) 08:45:59.41ID:pNG/4LSc
法律的な、付帯条項追加みたいに考えているのだろう。
497◆2VB8wsVUoo
2016/09/14(水) 09:59:34.20ID:H6bVav0z


>287 名前:132人目の素数さん :2016/09/13(火) 10:52:30.44 ID:rMlOB3oq
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
498◆2VB8wsVUoo
2016/09/14(水) 10:09:13.31ID:H6bVav0z
499◆2VB8wsVUoo
2016/09/14(水) 10:09:32.20ID:H6bVav0z
500◆2VB8wsVUoo
2016/09/14(水) 10:09:49.49ID:H6bVav0z
501◆2VB8wsVUoo
2016/09/14(水) 10:10:07.71ID:H6bVav0z
502◆2VB8wsVUoo
2016/09/14(水) 10:10:25.21ID:H6bVav0z
503◆2VB8wsVUoo
2016/09/14(水) 10:10:41.32ID:H6bVav0z
504◆2VB8wsVUoo
2016/09/14(水) 10:10:56.63ID:H6bVav0z
505◆2VB8wsVUoo
2016/09/14(水) 10:11:12.84ID:H6bVav0z
506◆2VB8wsVUoo
2016/09/14(水) 10:11:30.03ID:H6bVav0z
507◆2VB8wsVUoo
2016/09/14(水) 10:11:47.78ID:H6bVav0z
508132人目の素数さん
2016/09/14(水) 20:01:58.03ID:te14ovAA
例の人、啓蒙書レベル以下の知識しかなさそうなのに
よくこんな偉そうな事ばかり書けるよね。
数理論理の教科書を一冊足りとも(内容を理解して)
読んだ事なさそうだけど。

たぶん中高生くらいな気がするけど、この人
学校の答案でも証明がアヤフヤになつたら
~~は明らか、こんな事も分からない奴はガイジ、
とか書いて証明した気になってんのかねえ。
そんな答案まず零点だろうけど。
509132人目の素数さん
2016/09/14(水) 20:40:20.87ID:Wh2hxCOQ
ラッセル馬鹿のおかげでずいぶん遠回りさせられちまったな。

もともとは形式体系の中で自然数を公理的に導入するときに、
メタレベルで何が成り立つと考えていいか、って話題だった。
510132人目の素数さん
2016/09/14(水) 20:57:12.43ID:62yXwHfn
>>508
ラッセルのパラドックスすら知らずにこのスレに書き込むなよガイジ
証明されちゃって悔しかった?
511132人目の素数さん
2016/09/14(水) 21:00:16.49ID:62yXwHfn
>>494
バカの妄想は証明不可能な上に誰1人唱えてない
512132人目の素数さん
2016/09/14(水) 21:24:30.02ID:pNG/4LSc
>>510
自分の間違いに気づかないと数学は独習できないよ
513◆2VB8wsVUoo
2016/09/14(水) 21:28:02.34ID:H6bVav0z
514132人目の素数さん
2016/09/14(水) 21:38:08.81ID:X3iZcOgO
>>512
反証出来ずに泣いてるのか
哀れよのうwwww
515◆2VB8wsVUoo
2016/09/14(水) 21:47:17.82ID:H6bVav0z


>287 名前:132人目の素数さん :2016/09/13(火) 10:52:30.44 ID:rMlOB3oq
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
516132人目の素数さん
2016/09/14(水) 21:55:52.69ID:8Xc3nVjV
「非学者論に負けず」という諺があるけど、
議論に決して負けない無敵の人の彼にピッタリだな
517132人目の素数さん
2016/09/14(水) 21:56:43.19ID:Wh2hxCOQ
荒らす板を間違えている
余計なことを言わず「\」だけ書き込むとかしてればよかったのにね
518◆2VB8wsVUoo
2016/09/14(水) 22:28:46.26ID:H6bVav0z


>287 名前:132人目の素数さん :2016/09/13(火) 10:52:30.44 ID:rMlOB3oq
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
519132人目の素数さん
2016/09/14(水) 22:43:09.03ID:62yXwHfn
>>517
ラッセルのパラドックスすら知らずに基礎論語るとかガイジそのものwwwww
520132人目の素数さん
2016/09/14(水) 22:43:42.65ID:Wh2hxCOQ
>>496
ああ、法律では
「前号の規定に関わらず、xxxの場合は~~とは認めない」
みたいなのあるよね。

「ただし、ラッセル集合は集合とは認めない」
みたいなのを一般化した公理を追加して矛盾を解消出来るとでも思ったんだろうか。
初めてみるタイプだな。
521◆2VB8wsVUoo
2016/09/14(水) 22:59:46.95ID:H6bVav0z


>287 名前:132人目の素数さん :2016/09/13(火) 10:52:30.44 ID:rMlOB3oq
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
522132人目の素数さん
2016/09/14(水) 23:04:02.65ID:Wh2hxCOQ
念のため「公理を追加して矛盾を解消」でぐぐってみると、
http://park20.wakwak.com/~ichikawa-clinic/2-axiomatic-set-theory.htm
なんていうページがヒットして、こんなことが書いてある。
 ↓
「もし、新しいパラドックスがそこから見つかったときは、どうするの~?」
「その場合の対策は意外と簡単である」
ボヤイ隊員は言いました。
「そのパラドックスを追い出す公理を追加すればよいのである」
「それでもパラドックスが生じたら?」
「さらにそのパラドックスを追い出す公理を追加すればよいのである」

教育に悪いなw
523◆2VB8wsVUoo
2016/09/14(水) 23:07:33.42ID:H6bVav0z


>287 名前:132人目の素数さん :2016/09/13(火) 10:52:30.44 ID:rMlOB3oq
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
524132人目の素数さん
2016/09/14(水) 23:39:58.79ID:w0jbteDM
哲学系の文系学者や研究者が数理論理学寄りの話でよく頓珍漢な事を主張するらしいね。
525◆2VB8wsVUoo
2016/09/14(水) 23:46:29.75ID:H6bVav0z
文系とか理系とか、そんな事を言うてるからアカン様になんのや。文系で
も優秀な人はナンボでも居てるし、理系でもアホが仰山居てるがな。頭の
悪い奴は何系でも関係ナシ。アホはアホで、どうにもならんやろ。そやし
アホは焼いて始末するべき。

526◆2VB8wsVUoo
2016/09/14(水) 23:56:36.94ID:H6bVav0z
日本では数学科は理系っちゅう事になってるやろ。そやけど昨今の数学科
はアホで溢れ返っててや、ほんでどうにもならんカスばっかしや。そやし
そういうアホは全部捕獲してや、ほんで焼いて始末するべき。ほしたらや、
日本の理系全体のレベルかてナンボかはマシになるやろ。

ダメな奴をちゃんと始末せえへんから、こういう事態を招くのや。手抜き
工事でアカン様になった豊洲市場の箱物と同じでや、日本の数学科はアホ
ばっかし。そやし東大と京大だけを残して残りは全部焼いて始末するべき。

527132人目の素数さん
2016/09/15(木) 00:20:07.67ID:KOQTJVSW
文系理系などという変な区分が未だに残っているのは日本だけらしいしね。
結果、文系馬鹿や理系馬鹿が量産されるし、学際的な分野も日本ではいまいち盛り上がらないどころか下に見られる。
528132人目の素数さん
2016/09/15(木) 00:27:42.08ID:Whm+YiaX
>>526
じゃあ具体的な頓珍漢論理を捕獲して焼いて始末してよ。
このスレにも沸いてたでしょ?
529◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 00:28:04.66ID:HV+wpZ9q
例えば計算機科学ひとつを取っても、それを「理系と文系に分ける」なん
て完全にナンセンスですわ。アメリカじゃそんな馬鹿な事はしてないよ。
そもそも工学部と理学部なんていう分離そのものがナンセンス。ココまで
が応用でココからが基礎なんていうアホな事をしてるのは、縦割り日本人
のオツムが腐ってるからやろ。

530132人目の素数さん
2016/09/15(木) 00:33:52.15ID:Whm+YiaX
 こ こ ま で 基 礎
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
-----------------------
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 こ こ か ら 応 用
531◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 00:39:11.70ID:HV+wpZ9q
だからね、その:
ここまでが基礎 ⇔ ここからが応用
ここまでが文系 ⇔ ここからが理系
ってのは
ここまでが自民党 ⇔ ここからが民進党
ってのと同じですわ。あの連中が皆が同じ穴の狢であり:
(あ)出世したい
(い)金儲けしたい
しか考えてない。

532132人目の素数さん
2016/09/15(木) 00:47:25.10ID:Whm+YiaX
構造に似ているところが見いだせるからと言って、「同じですわ」などと表現してしまうのはよくないと思います!
533◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 00:48:14.30ID:HV+wpZ9q
あの「したらば掲示板」で管理者してる菌愚って奴が居てるやろ。奴は:
★★★『易きに流されて安易な人生を送り、ラクをしたいってのが人生の目的』★★★
らしいわ。

日本の政治家ってそんなアホばっかしやろ。そやから政務調査費を誤魔化
して野々村みたいなセコい事をスルんやろ。日本人は近視眼的で打算的や。

そやしアカンわ。

534◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 00:54:17.24ID:HV+wpZ9q
>>532
何時だったか酒の席で中国人と議論になり、そして「民主党は自民党とど
う違うのか?」で真顔で訊かれた。なので数日考えたけど、でもその違い
がどうしても説明できんかったわ。あの連中は皆(国益を無視してでも)
『我が身の保身に専念する』という説明しか私には出来んかったわ。

535132人目の素数さん
2016/09/15(木) 01:03:48.75ID:gIiMfluZ
基地外¥ ◆2VB8wsVUooの相手するのも良くないと思いますが?
536◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 01:07:13.98ID:HV+wpZ9q
了解や。そやしワシかてまた単純作業に戻るわ。その前に酒飲んで寝るわ。
ジジイやさかいちょっと休まんとオツムがアカンさかいナ。

ケケケ¥
537132人目の素数さん
2016/09/15(木) 01:15:53.31ID:1B3khCPe
何を呑むのですか?
538132人目の素数さん
2016/09/15(木) 03:04:11.69ID:7yB6gaDR
>>496
なるほどな
ガイジ連呼してる奴の誤解の大元がやっと分かった
539132人目の素数さん
2016/09/15(木) 06:54:28.71ID:Whm+YiaX
>>538
たぶん、
「ゼロ除算を行ってはいけない」 というルールを追加すれば矛盾が発生しなくなる!
的な発想なんだろうね。
540◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 07:34:30.01ID:HV+wpZ9q


>287 名前:132人目の素数さん :2016/09/13(火) 10:52:30.44 ID:rMlOB3oq
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
541◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 09:06:55.07ID:HV+wpZ9q
542◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 09:07:10.09ID:HV+wpZ9q
543◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 09:07:28.26ID:HV+wpZ9q
544◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 09:07:45.87ID:HV+wpZ9q
545◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 09:08:03.32ID:HV+wpZ9q
546◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 09:08:20.84ID:HV+wpZ9q
547◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 09:08:38.13ID:HV+wpZ9q
548◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 09:08:54.65ID:HV+wpZ9q
549◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 09:09:14.19ID:HV+wpZ9q
550◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 09:10:25.17ID:HV+wpZ9q
551132人目の素数さん
2016/09/15(木) 09:31:07.89ID:7ffpUqa1
¥を連投して補助金をもらおうとは賤しい
552貧乏人 ◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 09:57:26.12ID:HV+wpZ9q
おカネが欲しいよォ~~~んんんwww

ケケケ¥
553132人目の素数さん
2016/09/15(木) 10:36:37.13ID:T0IT8mdY
>>539
つまりラッセルのパラドックスすら知らずに基礎論語ろうとしてたと
554132人目の素数さん
2016/09/15(木) 10:37:31.80ID:T0IT8mdY
>>494
さっさとソース出せよキチガイ
555◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 10:41:17.87ID:HV+wpZ9q


>287 名前:132人目の素数さん :2016/09/13(火) 10:52:30.44 ID:rMlOB3oq
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
556496
2016/09/15(木) 10:43:22.23ID:cHjO/lnH
>>553
君、間違いの原因を指摘してあげたんだから反省しなよ
557◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 10:44:39.41ID:HV+wpZ9q


>287 名前:132人目の素数さん :2016/09/13(火) 10:52:30.44 ID:rMlOB3oq
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
558◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 11:00:05.08ID:HV+wpZ9q
559◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 11:02:53.74ID:HV+wpZ9q


>287 名前:132人目の素数さん :2016/09/13(火) 10:52:30.44 ID:rMlOB3oq
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
560132人目の素数さん
2016/09/15(木) 11:16:37.58ID:T0IT8mdY
>>556
さっさとソース出せよ
キチガイの妄想のよ
561◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 11:37:14.51ID:HV+wpZ9q


>287 名前:132人目の素数さん :2016/09/13(火) 10:52:30.44 ID:rMlOB3oq
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
562132人目の素数さん
2016/09/15(木) 11:50:48.44ID:7ffpUqa1
>>554
https://www.amazon.co.jp/関数型プログラミングに目覚めた-IQ145の女子高校生の先輩から受けた特訓5日間-岡部-健/dp/4798043761
563◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 12:00:34.75ID:HV+wpZ9q


>287 名前:132人目の素数さん :2016/09/13(火) 10:52:30.44 ID:rMlOB3oq
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
564132人目の素数さん
2016/09/15(木) 12:04:01.21ID:T0IT8mdY
>>562
はいキチガイ確定
565132人目の素数さん
2016/09/15(木) 12:08:59.40ID:7ffpUqa1
こいつラッセル馬鹿のくせにWikipediaの「ラッセルのパラドックス」も見たことないんだろうか?
「矛盾の解消」のとこに、素朴集合論における内包公理を破棄して分出公理を置くってことがわりと明確に書いてあるじゃんね。
意地でもWikipediaは見ない派なのかな?
566132人目の素数さん
2016/09/15(木) 12:15:57.33ID:T0IT8mdY
>>565
知能低すぎる
論文貼れよ
567132人目の素数さん
2016/09/15(木) 12:22:27.22ID:T0IT8mdY
>>522
矛盾が起きていた定義域を禁止する公理を追加すれば矛盾は解消されるだろガチガイジ
568132人目の素数さん
2016/09/15(木) 12:26:38.54ID:7yB6gaDR
>>567
× 公理を追加する
○ 内包公理を”破棄して”分出公理を置く
569132人目の素数さん
2016/09/15(木) 12:27:07.77ID:T0IT8mdY
>>568
そんな話は全くしてない

>>522
矛盾が起きていた定義域を禁止する公理を追加すれば矛盾は解消されるだろガチガイジ
570132人目の素数さん
2016/09/15(木) 12:28:11.56ID:T0IT8mdY
>>568
そもそもバカの読み物はソースにならない
出典なし
キチガイの妄想羅列
どの本の何ページに書かれているかすら書けないようなバカの書くものには全く意味が無い
571132人目の素数さん
2016/09/15(木) 12:29:31.94ID:7ffpUqa1
も と の 公 理 群 を 放 置 し た ま ま で
ど う や っ て 禁 止 す る ん だ よ ?
572132人目の素数さん
2016/09/15(木) 12:30:11.90ID:T0IT8mdY
>>571
はい白痴発見
全ての公理を同時に満たすようなものしか許されない
573132人目の素数さん
2016/09/15(木) 12:30:42.96ID:7yB6gaDR
>>496の指摘の意味も理解せず突っかかってきていたようだ
574132人目の素数さん
2016/09/15(木) 12:32:37.04ID:7ffpUqa1
もとの公理群→定義域はxxxである
追加した公理→定義域はxxxではない

こ れ 自 体 が 矛 盾 だ ろ う が !
575132人目の素数さん
2016/09/15(木) 12:38:06.27ID:T0IT8mdY
>>574
矛盾じゃねーだろガチガイジ
その公理系で取ることの出来る定義域が制限されるんだから矛盾では無い
全ての公理が同時に満たされるものしかその公理系には存在出来ない
576132人目の素数さん
2016/09/15(木) 12:38:21.14ID:T0IT8mdY
>>573
ガチで頭悪いんだな
577132人目の素数さん
2016/09/15(木) 12:38:41.66ID:cHjO/lnH
>>574
君は黙っておいた方がいい
578132人目の素数さん
2016/09/15(木) 12:39:05.14ID:T0IT8mdY
>>573
>>>496の指摘の意味も理解せず突っかかってきていたようだ

つまり頭が悪すぎて、公理系のうち好きな公理を選んで無視できると思ってるのか?
579132人目の素数さん
2016/09/15(木) 12:39:44.07ID:T0IT8mdY
参考文献が全く書かれてないバカペディアしかソースがない時点でガチガイジの妄想羅列
580132人目の素数さん
2016/09/15(木) 12:41:10.42ID:T0IT8mdY
>>573
>>>496の指摘の意味も理解せず突っかかってきていたようだ

指摘自体がデタラメなんだよガチガイジ
全ての公理が同時に満たされるものしかその公理系では存在出来ないことをこのガイジ↓は理解出来てない

496 132人目の素数さん[sage] 2016/09/14(水) 08:45:59.41 ID:pNG/4LSc
法律的な、付帯条項追加みたいに考えているのだろう。
581132人目の素数さん
2016/09/15(木) 12:41:43.02ID:7ffpUqa1
「公理が定義域を決める」ってのはモデルの範囲が決まるという意味である。
それと逆に証明可能な定理全体の集合は「値域」だ。
582132人目の素数さん
2016/09/15(木) 12:42:41.50ID:7ffpUqa1
>>577
なぜ?
583132人目の素数さん
2016/09/15(木) 12:43:49.00ID:T0IT8mdY
>>581
公理系A1 ある定義域では矛盾するがその他の定義域では無矛盾
公理 a1 A1における矛盾が生じる定義域を取ることが出来ない

公理系A2を、A1にa1を追加したものと定義する

はい、矛盾→無矛盾

バカは死んでね
584132人目の素数さん
2016/09/15(木) 12:44:24.20ID:T0IT8mdY
>>492,581
公理系A1 ある定義域では矛盾するがその他の定義域では無矛盾
公理 a1 A1における矛盾が生じる定義域を取ることが出来ない

公理系A2を、A1にa1を追加したものと定義する

はい、矛盾→無矛盾

バカは死んでね
585132人目の素数さん
2016/09/15(木) 12:46:11.12ID:T0IT8mdY
フィールズ賞確定w
プレプリント早く投稿しとけよ?wwww

これもうアインシュタインすら超えてるだろ
毎スレのテンプレにしろ

288 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:48:58.47 ID:lz0e91r0
だいたいラッセルのパラドックスなんて論理を無邪気に扱ったために発生した見かけの矛盾であって
集合論など援用せずとも解消可能だろう。

300 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:55:33.50 ID:lz0e91r0
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合を考えよ」
と言われたら
「何が集合であるか規定してないよね?それって集合なの?」
と返せばいいだけだ。
論理だけから集合概念が生まれるわけじゃないんだから。

306 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 10:03:27.96 ID:lz0e91r0
>>304
お前こそ
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合」
を論理式で書けや。

論理学単独でラッセルのパラドックスなんて出てこないことがわかるだろう。
586132人目の素数さん
2016/09/15(木) 12:47:12.15ID:T0IT8mdY
ガイジって「または」と「かつ」の区別すらつかないレベルなのか
これもう重複障害者だろ
587132人目の素数さん
2016/09/15(木) 12:49:55.56ID:T0IT8mdY
なんだろ?
数学や論理学の真似事したらガイジが治るとでも思ったのかな?
自分の数学の成績思い出せばそんな事は不可能だとわかるだろうになwwwwww
588132人目の素数さん
2016/09/15(木) 12:52:42.15ID:T0IT8mdY
>>520
>>517
ラッセルのパラドックスすら知らずに基礎論語るとかガイジそのものwwwww
589132人目の素数さん
2016/09/15(木) 12:54:23.22ID:T0IT8mdY
>>520
これ物凄いこと言ってるよな?
集合族知らないってことは大学の教養レベルの数学すら履修した事が無いって事だぞ?
590132人目の素数さん
2016/09/15(木) 13:02:07.31ID:gIiMfluZ
>>516
> 「非学者論に負けず」という諺があるけど、
> 議論に決して負けない無敵の人の彼にピッタリだな

まさにコレ
591132人目の素数さん
2016/09/15(木) 13:17:59.16ID:T0IT8mdY
>>590
大学教養レベルの数学すら履修してない無学は集合族すら知らないからな
正に非学は無敵
592132人目の素数さん
2016/09/15(木) 13:29:52.14ID:T0IT8mdY
バカペディアの虚偽記載は英語版と見比べれば一発でわかる
バカは英語読めないから英語版では誰1人として言ってない大バカ妄想を垂れ流してるためにすぐに判別可能
593132人目の素数さん
2016/09/15(木) 13:30:57.83ID:T0IT8mdY
>>565,568
バカペディアは明白な害悪だとわかるな
その恥ずかしい妄想、英語版には書かれてないよ?
594◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 13:49:43.49ID:HV+wpZ9q


>287 名前:132人目の素数さん :2016/09/13(火) 10:52:30.44 ID:rMlOB3oq
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
595132人目の素数さん
2016/09/15(木) 14:21:05.25ID:7ffpUqa1
>>584
>公理系A1 ある定義域では矛盾するがその他の定義域では無矛盾

モデルが存在するなら無矛盾じゃん。
無矛盾→無矛盾の例にしかなってないよそれ。
596132人目の素数さん
2016/09/15(木) 14:36:49.89ID:T0IT8mdY
>>595
モデルが存在?
何言ってんだこのガイジ
597132人目の素数さん
2016/09/15(木) 14:44:22.46ID:7ffpUqa1
>>593
英語版にも書いてあるじゃんwww

ZFC does not assume that, for every property, there is a set of all things satisfying that property. Rather, it asserts that given any set X, any subset of X definable using first-order logic exists.

日本語版よりもっと明確だ。
dose not assume → Rather,
598◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 14:46:00.30ID:HV+wpZ9q


>414 名前:132人目の素数さん :2016/09/15(木) 12:12:20.88 ID:zW1tnm+Q
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
599132人目の素数さん
2016/09/15(木) 15:11:04.07ID:T0IT8mdY
>>597
ガチで英語読めねーのなwwwwwwwwwwww
全文訳してみろよガチガイジwwwww
600◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 15:13:36.68ID:HV+wpZ9q


>414 名前:132人目の素数さん :2016/09/15(木) 12:12:20.88 ID:zW1tnm+Q
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
601132人目の素数さん
2016/09/15(木) 15:17:57.71ID:7ffpUqa1
そんな手には乗らないのであった
602132人目の素数さん
2016/09/15(木) 15:28:22.37ID:T0IT8mdY
>>601
英語読めなくてかわいそうwwww
603132人目の素数さん
2016/09/15(木) 15:31:58.53ID:4Od6rrJh
>>601
本物の知能障害者、人格障害者を相手にするんじゃない
こういう知能障害者は正しい理屈や説明を理解できないからこそ現実に本物の知能障害者となっているのだ
またちゃんと対応できないからこそ本当に人格障害者となっているのだ

そういう本物の障害者を正面から相手にしても事態は悪化することはあっても改善する可能性はゼロだ
なにしろ相手は本物の障害者なのだから
その結果としてスレが荒れるだけになる

2ちゃんねるには時にしてその手の知能障害者や人格障害者が現れるが
そういう本物の障害者に出会った際には黙ってNGリストに入れて
精神障害者が「誰も相手にしてくれないから退屈」と感じて自発的に消えるまで捨ておいて
正気の人間だけを相手にして議論を続ければ良いのだ
604132人目の素数さん
2016/09/15(木) 15:45:57.57ID:T0IT8mdY
>>603
英語読めなくて悔しかったの?
605132人目の素数さん
2016/09/15(木) 15:46:50.30ID:T0IT8mdY
>>597
これが本物の知的障害者だよwwwww


288 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:48:58.47 ID:lz0e91r0
だいたいラッセルのパラドックスなんて論理を無邪気に扱ったために発生した見かけの矛盾であって
集合論など援用せずとも解消可能だろう。

300 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:55:33.50 ID:lz0e91r0
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合を考えよ」
と言われたら
「何が集合であるか規定してないよね?それって集合なの?」
と返せばいいだけだ。
論理だけから集合概念が生まれるわけじゃないんだから。

306 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 10:03:27.96 ID:lz0e91r0
>>304
お前こそ
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合」
を論理式で書けや。

論理学単独でラッセルのパラドックスなんて出てこないことがわかるだろう。
606◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 15:53:29.15ID:HV+wpZ9q


>414 名前:132人目の素数さん :2016/09/15(木) 12:12:20.88 ID:zW1tnm+Q
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
607132人目の素数さん
2016/09/15(木) 16:05:27.24ID:T0IT8mdY
>>597
全く異なる内容だと気づいて震えてるのか?
608◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 16:14:23.21ID:HV+wpZ9q


>414 名前:132人目の素数さん :2016/09/15(木) 12:12:20.88 ID:zW1tnm+Q
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
609132人目の素数さん
2016/09/15(木) 16:20:12.45ID:T0IT8mdY
自分が入れた大学の偏差値で気付けよwwwww
610132人目の素数さん
2016/09/15(木) 16:20:39.22ID:T0IT8mdY
>>595
モデルが存在?
何言ってんだこのガイジ
611◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 16:48:14.22ID:HV+wpZ9q


>414 名前:132人目の素数さん :2016/09/15(木) 12:12:20.88 ID:zW1tnm+Q
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
612132人目の素数さん
2016/09/15(木) 17:01:46.07ID:7ffpUqa1
>>603
なるほど。
613132人目の素数さん
2016/09/15(木) 17:04:15.61ID:7ffpUqa1
>>535
なるほどな
614132人目の素数さん
2016/09/15(木) 17:26:01.45ID:T0IT8mdY
>>612
>>597
これが本物の知的障害者だよwwwww


288 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:48:58.47 ID:lz0e91r0
だいたいラッセルのパラドックスなんて論理を無邪気に扱ったために発生した見かけの矛盾であって
集合論など援用せずとも解消可能だろう。

300 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:55:33.50 ID:lz0e91r0
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合を考えよ」
と言われたら
「何が集合であるか規定してないよね?それって集合なの?」
と返せばいいだけだ。
論理だけから集合概念が生まれるわけじゃないんだから。

306 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 10:03:27.96 ID:lz0e91r0
>>304
お前こそ
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合」
を論理式で書けや。

論理学単独でラッセルのパラドックスなんて出てこないことがわかるだろう。
615132人目の素数さん
2016/09/15(木) 17:26:54.21ID:T0IT8mdY
>>597
全く異なる内容だと気づいて震えてるのか?
616◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 17:53:28.19ID:HV+wpZ9q


>414 名前:132人目の素数さん :2016/09/15(木) 12:12:20.88 ID:zW1tnm+Q
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
617132人目の素数さん
2016/09/15(木) 18:07:24.62ID:80QtEZnl
京大の学部に落ちる程度の頭で何故世界を目指せると思ったのか
その判断もできない程度だから堕ちるのだろうが
618◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 18:13:40.23ID:HV+wpZ9q


>414 名前:132人目の素数さん :2016/09/15(木) 12:12:20.88 ID:zW1tnm+Q
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
619◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 19:13:35.56ID:HV+wpZ9q
620◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 19:13:52.91ID:HV+wpZ9q
621◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 19:14:11.12ID:HV+wpZ9q
622◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 19:14:28.96ID:HV+wpZ9q
623◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 19:14:45.44ID:HV+wpZ9q
624◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 19:15:03.53ID:HV+wpZ9q
625◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 19:15:20.56ID:HV+wpZ9q
626◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 19:16:29.13ID:HV+wpZ9q
627◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 19:16:47.88ID:HV+wpZ9q
628◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 19:17:08.13ID:HV+wpZ9q
629132人目の素数さん
2016/09/15(木) 19:26:04.78ID:1B3khCPe
飲んで~飲んで~飲まれて~飲んで~
630◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 19:57:37.57ID:HV+wpZ9q
631◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 20:02:57.50ID:HV+wpZ9q
632◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 20:44:42.27ID:HV+wpZ9q
633◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 21:10:50.56ID:HV+wpZ9q
634132人目の素数さん
2016/09/15(木) 22:45:16.18ID:1B3khCPe
増田君、昼間から酒を呑んではいけないよ
635◆2VB8wsVUoo
2016/09/15(木) 22:49:02.07ID:HV+wpZ9q


>414 名前:132人目の素数さん :2016/09/15(木) 12:12:20.88 ID:zW1tnm+Q
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
636132人目の素数さん
2016/09/17(土) 21:50:46.89ID:I0UyEm4m
DIVANが一位か
637132人目の素数さん
2016/09/18(日) 00:57:51.32ID:u4AGAnJJ
正則性公理とかラッセルのパラドクスを排除してるようにしか見えないもんな
実際は内包性公理を大幅に制限することで矛盾となる演繹をできないようにしたんだけど
638132人目の素数さん
2016/09/18(日) 05:21:53.86ID:gkj9CQ1+
>>637
a∈aとなるaがあってもラッセルのパラドックスは導かれない
639132人目の素数さん
2016/09/18(日) 11:51:04.07ID:Fax2mcbH
>>597
生き恥
640132人目の素数さん
2016/09/18(日) 12:10:02.04ID:yh07UgIt
枯渇
641◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 12:33:49.81ID:RnuvbZ5M


>414 名前:132人目の素数さん :2016/09/15(木) 12:12:20.88 ID:zW1tnm+Q
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
642132人目の素数さん
2016/09/18(日) 12:36:03.86ID:yh07UgIt
>>637-639
最高すぎるでしょ
643◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 12:39:31.60ID:RnuvbZ5M


>414 名前:132人目の素数さん :2016/09/15(木) 12:12:20.88 ID:zW1tnm+Q
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
644◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 13:07:41.09ID:RnuvbZ5M
645◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 13:08:00.58ID:RnuvbZ5M
646◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 13:08:18.23ID:RnuvbZ5M
647◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 13:08:34.73ID:RnuvbZ5M
648◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 13:08:52.46ID:RnuvbZ5M
649◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 13:09:07.73ID:RnuvbZ5M
650◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 13:09:23.56ID:RnuvbZ5M
651◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 13:09:38.80ID:RnuvbZ5M
652◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 13:09:52.91ID:RnuvbZ5M
653◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 13:10:35.73ID:RnuvbZ5M
654132人目の素数さん
2016/09/18(日) 17:31:44.46ID:yh07UgIt
公理系A1 ある定義域では矛盾するがその他の定義域では無矛盾
公理 a1 A1における矛盾が生じる定義域を取ることが出来ない

公理系A2を、A1にa1を追加したものと定義する

はい、矛盾→無矛盾

バカは死んでね

------ テンプレここまで ------
655132人目の素数さん
2016/09/18(日) 17:35:05.91ID:eH9lPbh/
>>654
反論不能で泣いてるの?
656◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 17:35:25.86ID:RnuvbZ5M
657132人目の素数さん
2016/09/18(日) 17:39:37.27ID:eH9lPbh/
>>595
モデルが存在?
何言ってんだこのガイジ
658◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 17:42:49.69ID:RnuvbZ5M


>414 名前:132人目の素数さん :2016/09/15(木) 12:12:20.88 ID:zW1tnm+Q
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
659132人目の素数さん
2016/09/18(日) 17:43:51.67ID:eH9lPbh/
>>595
モデルが存在?
何言ってんだこのガイジ
660132人目の素数さん
2016/09/18(日) 17:44:00.78ID:eH9lPbh/
>>595
モデルが存在?
何言ってんだこのガイジ
661◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 17:49:07.49ID:RnuvbZ5M


>414 名前:132人目の素数さん :2016/09/15(木) 12:12:20.88 ID:zW1tnm+Q
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
662◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 17:54:38.91ID:RnuvbZ5M
663◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 17:55:09.07ID:RnuvbZ5M
664◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 17:55:41.18ID:RnuvbZ5M
665◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 17:56:27.44ID:RnuvbZ5M
666◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 17:56:45.57ID:RnuvbZ5M
667◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 17:57:19.73ID:RnuvbZ5M
668◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 17:58:44.78ID:RnuvbZ5M
669◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 17:59:40.05ID:RnuvbZ5M
670◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 18:00:07.03ID:RnuvbZ5M
671◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 18:00:28.90ID:RnuvbZ5M
672132人目の素数さん
2016/09/18(日) 18:22:05.02ID:Fax2mcbH
>>595
モデルが存在?
何言ってんだこのガイジ
673132人目の素数さん
2016/09/18(日) 18:22:19.28ID:Fax2mcbH
>>597
全く異なる内容だと気づいて震えてるのか?
674◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 19:19:48.69ID:RnuvbZ5M


>414 名前:132人目の素数さん :2016/09/15(木) 12:12:20.88 ID:zW1tnm+Q
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
675132人目の素数さん
2016/09/18(日) 19:43:54.20ID:Fax2mcbH
>>597
全く異なる内容だと気づいて震えてるのか?
676◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 19:49:18.96ID:RnuvbZ5M


>414 名前:132人目の素数さん :2016/09/15(木) 12:12:20.88 ID:zW1tnm+Q
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
677◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 20:10:15.83ID:RnuvbZ5M
678132人目の素数さん
2016/09/18(日) 20:58:15.93ID:yh07UgIt
公理系A1 ある定義域では矛盾するがその他の定義域では無矛盾
公理 a1 A1における矛盾が生じる定義域を取ることが出来ない

公理系A2を、A1にa1を追加したものと定義する

はい、矛盾→無矛盾

------ テンプレここまで ------
679132人目の素数さん
2016/09/18(日) 21:18:39.86ID:Fax2mcbH
>>678

>>595
モデルが存在?
何言ってんだこのガイジ

>>597
全く異なる内容だと気づいて震えてるのか?
680132人目の素数さん
2016/09/18(日) 21:18:52.93ID:Fax2mcbH
>>678
>>612
>>597
これが本物の知的障害者だよwwwww


288 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:48:58.47 ID:lz0e91r0
だいたいラッセルのパラドックスなんて論理を無邪気に扱ったために発生した見かけの矛盾であって
集合論など援用せずとも解消可能だろう。

300 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:55:33.50 ID:lz0e91r0
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合を考えよ」
と言われたら
「何が集合であるか規定してないよね?それって集合なの?」
と返せばいいだけだ。
論理だけから集合概念が生まれるわけじゃないんだから。

306 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 10:03:27.96 ID:lz0e91r0
>>304
お前こそ
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合」
を論理式で書けや。

論理学単独でラッセルのパラドックスなんて出てこないことがわかるだろう。
681◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 21:19:13.44ID:RnuvbZ5M


>414 名前:132人目の素数さん :2016/09/15(木) 12:12:20.88 ID:zW1tnm+Q
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
682◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 21:41:27.79ID:RnuvbZ5M
683◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 21:41:44.22ID:RnuvbZ5M
684◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 21:42:00.64ID:RnuvbZ5M
685◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 21:42:15.98ID:RnuvbZ5M
686◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 21:42:31.70ID:RnuvbZ5M
687◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 21:42:47.66ID:RnuvbZ5M
688◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 21:44:08.97ID:RnuvbZ5M
689◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 21:44:27.06ID:RnuvbZ5M
690◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 21:44:43.45ID:RnuvbZ5M
691◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 21:45:00.01ID:RnuvbZ5M
692132人目の素数さん
2016/09/18(日) 22:08:26.51ID:Fax2mcbH
>>678

>>595
モデルが存在?
何言ってんだこのガイジ

>>597
全く異なる内容だと気づいて震えてるのか?
693◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 22:21:51.19ID:RnuvbZ5M


>414 名前:132人目の素数さん :2016/09/15(木) 12:12:20.88 ID:zW1tnm+Q
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
694132人目の素数さん
2016/09/18(日) 22:33:32.88ID:yh07UgIt
はい、矛盾→無矛盾

------ テンプレここまで ------
695◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 22:35:58.71ID:RnuvbZ5M


>414 名前:132人目の素数さん :2016/09/15(木) 12:12:20.88 ID:zW1tnm+Q
> 痴漢でもなんでも、業績を上げていれば世間はほっておかない。
> 哲也がヤケッパチになったのは、自分がただの有象無象の一人に過ぎないことを思い知ったから。
> 痴漢行為はヤケッパチになった結果としての所業だろう。
>
696132人目の素数さん
2016/09/18(日) 22:38:15.06ID:Fax2mcbH
>>694
>>678

>>595
モデルが存在?
何言ってんだこのガイジ

>>597
全く異なる内容だと気づいて震えてるのか?
697132人目の素数さん
2016/09/18(日) 22:38:25.74ID:Fax2mcbH
>>694
>>678
>>612
>>597
これが本物の知的障害者だよwwwww


288 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:48:58.47 ID:lz0e91r0
だいたいラッセルのパラドックスなんて論理を無邪気に扱ったために発生した見かけの矛盾であって
集合論など援用せずとも解消可能だろう。

300 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:55:33.50 ID:lz0e91r0
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合を考えよ」
と言われたら
「何が集合であるか規定してないよね?それって集合なの?」
と返せばいいだけだ。
論理だけから集合概念が生まれるわけじゃないんだから。

306 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 10:03:27.96 ID:lz0e91r0
>>304
お前こそ
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合」
を論理式で書けや。

論理学単独でラッセルのパラドックスなんて出てこないことがわかるだろう。
698132人目の素数さん
2016/09/18(日) 22:52:04.52ID:yh07UgIt
公理系A1 ある定義域では矛盾するがその他の定義域では無矛盾

はい、矛盾

------ テンプレここまで ------
699132人目の素数さん
2016/09/18(日) 22:54:42.38ID:Qb4bdGp7
ID変えつついつもの基地外超頑張ってる。
700132人目の素数さん
2016/09/18(日) 23:06:35.09ID:yh07UgIt
公理系A1 ある定義域では矛盾するがその他の定義域では無矛盾
はい、矛盾

モデルが存在?
何言ってんだこのガイジ

------ テンプレここまで ------
701132人目の素数さん
2016/09/18(日) 23:23:25.88ID:u4AGAnJJ
すみません、公理系の定義てなんですか
702◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 23:43:11.53ID:RnuvbZ5M
703◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 23:43:30.18ID:RnuvbZ5M
704◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 23:43:45.67ID:RnuvbZ5M
705◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 23:44:02.44ID:RnuvbZ5M
706◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 23:44:17.95ID:RnuvbZ5M
707◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 23:44:34.39ID:RnuvbZ5M
708◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 23:44:51.57ID:RnuvbZ5M
709◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 23:45:06.78ID:RnuvbZ5M
710◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 23:45:59.68ID:RnuvbZ5M
711◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 23:46:17.88ID:RnuvbZ5M
712◆2VB8wsVUoo
2016/09/18(日) 23:59:09.79ID:RnuvbZ5M


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
713132人目の素数さん
2016/09/19(月) 00:09:28.40ID:/sxrDCjm
>>698
>>694
>>678
>>612
>>597
これが本物の知的障害者だよwwwww


288 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:48:58.47 ID:lz0e91r0
だいたいラッセルのパラドックスなんて論理を無邪気に扱ったために発生した見かけの矛盾であって
集合論など援用せずとも解消可能だろう。

300 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:55:33.50 ID:lz0e91r0
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合を考えよ」
と言われたら
「何が集合であるか規定してないよね?それって集合なの?」
と返せばいいだけだ。
論理だけから集合概念が生まれるわけじゃないんだから。

306 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 10:03:27.96 ID:lz0e91r0
>>304
お前こそ
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合」
を論理式で書けや。

論理学単独でラッセルのパラドックスなんて出てこないことがわかるだろう。
714132人目の素数さん
2016/09/19(月) 00:09:41.64ID:/sxrDCjm
>>700
>>694
>>678

>>595
モデルが存在?
何言ってんだこのガイジ

>>597
全く異なる内容だと気づいて震えてるのか?
715◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 00:11:44.29ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
716132人目の素数さん
2016/09/19(月) 00:15:09.22ID:Q695w47S
>>700
>公理系A1 ある定義域では矛盾するがその他の定義域では無矛盾
>はい、矛盾

えっ
717◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 00:28:43.31ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
718132人目の素数さん
2016/09/19(月) 01:12:52.19ID:LumrDQ58
最近様相論理について書かれた本が出たが読んだやついる?
719◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 02:26:49.23ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
720◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 06:36:20.45ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
721◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 06:36:42.30ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
722◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 06:37:06.45ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
723◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 06:37:24.31ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
724◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 06:46:09.44ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
725132人目の素数さん
2016/09/19(月) 06:51:23.42ID:/sxrDCjm
>>716
>>700
>>694
>>678

>>595
モデルが存在?
何言ってんだこのガイジ

>>597
全く異なる内容だと気づいて震えてるのか?
726◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 06:54:24.62ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
727◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 07:01:19.82ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
728◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 07:01:37.26ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
729◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 07:01:53.60ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
730132人目の素数さん
2016/09/19(月) 07:28:36.06ID:/sxrDCjm
>>716
>>700
>>694
>>678

>>595
モデルが存在?
何言ってんだこのガイジ

>>597
全く異なる内容だと気づいて震えてるのか?
731132人目の素数さん
2016/09/19(月) 07:28:58.70ID:/sxrDCjm
>>698
>>694
>>678
>>612
>>597
これが本物の知的障害者だよwwwww


288 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:48:58.47 ID:lz0e91r0
だいたいラッセルのパラドックスなんて論理を無邪気に扱ったために発生した見かけの矛盾であって
集合論など援用せずとも解消可能だろう。

300 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:55:33.50 ID:lz0e91r0
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合を考えよ」
と言われたら
「何が集合であるか規定してないよね?それって集合なの?」
と返せばいいだけだ。
論理だけから集合概念が生まれるわけじゃないんだから。

306 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 10:03:27.96 ID:lz0e91r0
>>304
お前こそ
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合」
を論理式で書けや。

論理学単独でラッセルのパラドックスなんて出てこないことがわかるだろう。
732◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 07:50:26.04ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
733◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 07:54:00.12ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
734◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 07:54:16.07ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
735132人目の素数さん
2016/09/19(月) 08:09:41.98ID:/sxrDCjm
>>698
>>694
>>678
>>612
>>597
これが本物の知的障害者だよwwwww


288 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:48:58.47 ID:lz0e91r0
だいたいラッセルのパラドックスなんて論理を無邪気に扱ったために発生した見かけの矛盾であって
集合論など援用せずとも解消可能だろう。

300 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:55:33.50 ID:lz0e91r0
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合を考えよ」
と言われたら
「何が集合であるか規定してないよね?それって集合なの?」
と返せばいいだけだ。
論理だけから集合概念が生まれるわけじゃないんだから。

306 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 10:03:27.96 ID:lz0e91r0
>>304
お前こそ
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合」
を論理式で書けや。

論理学単独でラッセルのパラドックスなんて出てこないことがわかるだろう。
736◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 08:40:48.67ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
737132人目の素数さん
2016/09/19(月) 08:49:26.02ID:j+RXlJt2
公理系A1 ある定義域では矛盾するがその他の定義域では無矛盾
はい、矛盾

モデルが存在?
何言ってんだこのガイジ

------ テンプレここまで ------
738◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 08:59:37.44ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
739◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 10:05:04.32ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
740◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 10:05:23.65ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
741◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 10:05:45.67ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
742132人目の素数さん
2016/09/19(月) 15:01:04.92ID:/sxrDCjm
>>737
そんなに悔しかった?
自分の無知っぷりが晒されて

>>698
>>694
>>678
>>612
>>597
これが本物の知的障害者だよwwwww


288 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:48:58.47 ID:lz0e91r0
だいたいラッセルのパラドックスなんて論理を無邪気に扱ったために発生した見かけの矛盾であって
集合論など援用せずとも解消可能だろう。

300 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:55:33.50 ID:lz0e91r0
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合を考えよ」
と言われたら
「何が集合であるか規定してないよね?それって集合なの?」
と返せばいいだけだ。
論理だけから集合概念が生まれるわけじゃないんだから。

306 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 10:03:27.96 ID:lz0e91r0
>>304
お前こそ
「自分自身を元として持つようなすべての集合を集めた集合」
を論理式で書けや。

論理学単独でラッセルのパラドックスなんて出てこないことがわかるだろう。
743◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 15:04:39.49ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
744132人目の素数さん
2016/09/19(月) 15:59:42.85ID:j+RXlJt2
公理系A1 ある定義域では矛盾するがその他の定義域では無矛盾
はい、矛盾

モデルが存在?
何言ってんだこのガイジ

------ テンプレここまで ------
745◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 16:04:20.17ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
746132人目の素数さん
2016/09/19(月) 18:46:49.55ID:/sxrDCjm
>>744
それに反論不能で泣いてるの?ん?
747132人目の素数さん
2016/09/19(月) 18:47:15.34ID:/sxrDCjm
>>744
もう「モデル」なんて造語始めた時点で負けだよ
748◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 19:07:49.12ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
749132人目の素数さん
2016/09/19(月) 19:34:29.65ID:j+RXlJt2
公理系A1 ある定義域では矛盾するがその他の定義域では無矛盾
はい、矛盾

モデルが存在?
何言ってんだこのガイジ

------ テンプレここまで ------
750132人目の素数さん
2016/09/19(月) 19:35:25.14ID:/sxrDCjm
で、モデルって何?
低知能低学歴の造語?
751132人目の素数さん
2016/09/19(月) 19:35:41.60ID:/sxrDCjm
>>749
で、モデルって何?
低知能低学歴の造語?
752◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 19:43:20.72ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
753132人目の素数さん
2016/09/19(月) 19:44:10.89ID:/sxrDCjm
>>749
で、モデルって何?
低知能低学歴の造語?
754◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 19:49:47.75ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
755132人目の素数さん
2016/09/19(月) 19:53:54.80ID:/sxrDCjm
>>749
で、モデルって何?
低知能低学歴の造語?
756◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 20:10:02.94ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
757132人目の素数さん
2016/09/19(月) 20:11:07.19ID:uNOndA8O
造語というと「定義域」のことかな
758◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 20:18:10.44ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
759132人目の素数さん
2016/09/19(月) 20:26:10.81ID:Q695w47S
公理系とそのモデルって
「何それ」って聞くようなものなの?
760◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 20:31:37.53ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
761132人目の素数さん
2016/09/19(月) 20:41:57.66ID:uNOndA8O
公理系に関する文脈で>>567が「定義域」という語を独自に用いたので、
別の人がそれはモデルのことかと好意的に解釈したところ、
>>567は立場を翻し>>755にあるような主張を延々と繰り返して、自分の失敗を他人に擦り付けている

というのが現状らしい
この>>567だが、>>496の指摘にあるように、公理系に対して根本的に誤解をしているので「定義域」という独自用語を正しく理解するのは土台不可能
好意的に捉えてモデルだと見なすのは当たらずとも遠からずといったところ
762132人目の素数さん
2016/09/19(月) 20:46:21.54ID:/sxrDCjm
>>759
造語するなよ低学歴
763132人目の素数さん
2016/09/19(月) 20:46:48.05ID:/sxrDCjm
>>761
モデルなどというものは存在しない
低学歴の造語
764132人目の素数さん
2016/09/19(月) 20:48:19.76ID:/sxrDCjm
>>761
論理式に登場する全ての変数の定義域だろ知障
765◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 20:49:54.58ID:9A1kTU24
766132人目の素数さん
2016/09/19(月) 20:50:13.79ID:/sxrDCjm
>>581
>「公理が定義域を決める」ってのはモデルの範囲が決まるという意味である。
>それと逆に証明可能な定理全体の集合は「値域」だ。

これガチで中卒レベルだろ
767132人目の素数さん
2016/09/19(月) 20:51:59.61ID:/sxrDCjm
つまり中卒低学歴だから論理式に登場する変数を理解してないし
その変数はパラドックスを回避するために集合以外にはなり得ない事も理解出来ないんだろうな
768132人目の素数さん
2016/09/19(月) 20:56:17.43ID:/sxrDCjm
集合でなければ自己言及パラドックスが起きないと思ってるのが中卒低学歴の哀れな特徴
むしろ自己言及パラドックスを回避するために集合でなければならないのにも関わらずwwww
769132人目の素数さん
2016/09/19(月) 21:02:00.76ID:/sxrDCjm
>>749
とりあえずこのレベルすら理解してない中卒低学歴は帰れよ
http://www2.itc.kansai-u.ac.jp/~wakui/KisoMath.pdf
770132人目の素数さん
2016/09/19(月) 21:02:46.55ID:/sxrDCjm
>>520
これ物凄いこと言ってるよな?
集合族知らないってことは大学の教養レベルの数学すら履修した事が無いって事だぞ?
771◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 21:08:26.69ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
772132人目の素数さん
2016/09/19(月) 21:11:32.34ID:/sxrDCjm
>>520
これ物凄いこと言ってるよな?
集合族知らないってことは大学の教養レベルの数学すら履修した事が無いって事だぞ?
773132人目の素数さん
2016/09/19(月) 21:14:40.91ID:r4U09zv3
>>770
君のレスは意味不明だ
774132人目の素数さん
2016/09/19(月) 21:29:19.83ID:Q695w47S
>>772
なんでそこに集合族が関係しているのか意味不明なんだけど、それはおいといて2つ疑問がある。

ある公理系A1 がある領域で矛盾し、それより狭いある領域で無矛盾になるとき、その公理系A1を「矛盾した理論」と
言ってるようだけど、それ矛盾した理論なの?

「公理 a1 A1における矛盾が生じる定義域を取ることが出来ない」という公理を置けばいいって言ってるけど、
体系内部で自分自身の適用領域を指定するような公理を書けるの?

(ともに>>583で言ってること)
775◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 21:36:11.22ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
776132人目の素数さん
2016/09/19(月) 21:41:20.74ID:uNOndA8O
>>773-774

ID:/sxrDCjm は集合族を集合ではないと思っていて、彼の独自理論では集合でないものは「定義域」から排除されるので、
ラッセル集合(これはもちろん集合族でもある)も排除されて矛盾を回避できている
したがって、この理論では「ただし、ラッセル集合は集合とは認めない」という公理を追加する必要はない

という解釈はどうだろうか
777◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 21:52:21.90ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
778132人目の素数さん
2016/09/19(月) 21:53:53.35ID:Q695w47S
>>776

例の人が>>769 であげている和久井氏のペーパーで「集合族」を検索すると
最初に出てくるのは42ページ目なんだけど、
そのすぐ上の例5-8ではX={1,2,3}の冪集合を
P(X)={0,{1},{2},{3},{1,2},{2,3},{1,3},{1,2,3}}だとしている。
これも集合族だから冪集合は集合じゃないことになっちゃう。
そこまで馬なんだろうか????
779132人目の素数さん
2016/09/19(月) 22:02:25.59ID:056bSzci
>>778
ガチで大学行けなかったんだな
哀れな低学歴w
780132人目の素数さん
2016/09/19(月) 22:03:07.14ID:056bSzci
>>776
ガチで頭悪いなお前wwwww
781◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 22:03:20.75ID:9A1kTU24
アゲ¥
782132人目の素数さん
2016/09/19(月) 22:03:55.26ID:dvdZ5/Hp
>>520
これ物凄いこと言ってるよな?
集合族知らないってことは大学の教養レベルの数学すら履修した事が無いって事だぞ?
783◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 22:08:15.60ID:9A1kTU24
784132人目の素数さん
2016/09/19(月) 22:10:56.66ID:056bSzci
>>520
これ物凄いこと言ってるよな?
集合族知らないってことは大学の教養レベルの数学すら履修した事が無いって事だぞ?
785132人目の素数さん
2016/09/19(月) 22:11:36.68ID:056bSzci
>>776
当然ながら集合族は集合だよ?低学歴クン?
786132人目の素数さん
2016/09/19(月) 22:13:22.99ID:Q695w47S
>>776
それが当たってるのかも知れないなあ。

>>774にも回答できないみたいだし
787◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 22:17:03.20ID:9A1kTU24
788◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 22:21:50.20ID:9A1kTU24
789◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 22:24:09.76ID:9A1kTU24
790◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 22:32:19.45ID:9A1kTU24
791132人目の素数さん
2016/09/19(月) 22:45:05.08ID:Q695w47S
>>776
なにしろ例の人は
ラッセルのパラドックスに絡めて矛盾した理論に公理を追加して無矛盾にできる、と言ってるわけなので、
「もとの理論の定義域にラッセル集合がいたけどそれを除外することができる」と思っている。

でもラッセル集合が「集合である」というのがもとの理論の定理ならそれは後から除去できないし、
そんな定理はないというなら元々矛盾なんかなかったんだし、その発想はよくわからない。

まあ例の人が>>774に答えられないならどうしようもないけどね。
792◆2VB8wsVUoo
2016/09/19(月) 23:26:23.92ID:9A1kTU24


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
793132人目の素数さん
2016/09/20(火) 00:26:21.79ID:JNe/5TIk
>>786
>>776
当然ながら集合族は集合だよ?低学歴クン?
794132人目の素数さん
2016/09/20(火) 00:26:35.06ID:JNe/5TIk
>>791
>>776
当然ながら集合族は集合だよ?低学歴クン?
795132人目の素数さん
2016/09/20(火) 00:27:49.37ID:JNe/5TIk
>>791
体系内部などという日本語は無い
低学歴は造語を使わずに定義されている数学用語を使えよ
全く意味が通じない
796132人目の素数さん
2016/09/20(火) 00:28:02.22ID:JNe/5TIk
>>774
>>791
体系内部などという日本語は無い
低学歴は造語を使わずに定義されている数学用語を使えよ
全く意味が通じない
797132人目の素数さん
2016/09/20(火) 00:28:40.16ID:JNe/5TIk
>>778
ペーパー?
なんだこの低学歴ガイジ
798132人目の素数さん
2016/09/20(火) 00:29:02.27ID:JNe/5TIk
>>520
これ物凄いこと言ってるよな?
集合族知らないってことは大学の教養レベルの数学すら履修した事が無いって事だぞ?
799132人目の素数さん
2016/09/20(火) 00:31:55.10ID:JNe/5TIk
>>520
つまりこの低学歴ガイジは
「集合」という言葉を用いると、それは全て同一の対象を指し、区別する事は不可能だと考えているわけだ

集合Aとか集合Bという呼び分けを認めないって事だな?

これは新しいwwwwww

低学歴は常に「新発明」をするwwwww


車輪の再発明ですらない、墜落死イカロスを再現するという生き恥晒しの「新発明」だけどなw
800132人目の素数さん
2016/09/20(火) 00:34:20.08ID:JNe/5TIk
>>520
こういう大学行けなかったガイジでなければ誰でも知ってる事だが

集合族は集合であり、当然ながらその集合族の元である集合とは異なる集合だから自己言及パラドックス自体がそもそもパラドックスではないという公理的集合論を知らないままに低学歴は死んで行くのだなwwwww
801132人目の素数さん
2016/09/20(火) 00:39:47.86ID:JNe/5TIk
当然ながら、ZFCではラッセルのパラドックスの回避は公理として明示されない
しかしこれは公理的にパラドックスを回避していない事を意味していない

論理式の記法や集合の記法や記号の意味は、数学的には公理だがZFCの枠組みではそれは当たり前のものとしているから公理とは呼ばれない
なぜならばZFCとは公理的集合論は成立するとの前提の後に語られる公理系でしかなく、論理式や量化や集合・集合族の区別は明示されない公理として受け入れた後の議論だからだ

それ故厳密な基礎論の立場からはそれらの記号の用法をも公理として明示しなければならない

バカがググっても永久に理解出来ないのはこういう点
802132人目の素数さん
2016/09/20(火) 00:43:02.72ID:JNe/5TIk
低学歴ガイジは「等号の意味はZFCで公理とされてない!」
とか言い出すんだろうなあwww

歴史を知らないガキのままジジイになって死んで行くのだな
803132人目の素数さん
2016/09/20(火) 01:07:09.45ID:YkboklIM
https://ja.wikipedia.org/wiki/モデル理論
>モデル理論(英語: model theory)は、数理論理学による手法を用いて数学的構造
>例えば、群、体、グラフ:集合論の宇宙)を研究(分類)する数学の分野である。

https://en.wikipedia.org/wiki/Model_theory
>In mathematics, model theory is the study of classes of mathematical structures
>(e.g. groups, fields, graphs, universes of set theory) from the perspective of mathematical logic.

がっつり数理論理学の範囲にモデル理論が入ってるのに、
「モデル」という言葉が造語だと思ってる大バカが1人いるな
804132人目の素数さん
2016/09/20(火) 01:10:43.83ID:kpNKDZUG
>>803
都合の悪い書き込みに対して「造語を使うな」とイチャモンつけることで話を有耶無耶にしたいだけだよ
805132人目の素数さん
2016/09/20(火) 01:53:05.21ID:JNe/5TIk
>>803
全く無関係なものをググってきてバカペディア貼って恥を晒していくのが低学歴のスタイル
wwww
806132人目の素数さん
2016/09/20(火) 01:54:57.72ID:JNe/5TIk
>>803-804
「手法を用いて」の意味すら理解出来ないのが低学歴ガイジの凄いところだ
「用いる」が⊂か⊃かすら考えられない奴が論理学とか口にするから殴り放題のサンドバッグでしかないwwwww
807132人目の素数さん
2016/09/20(火) 01:56:34.72ID:JNe/5TIk
>>803-804
要するに、低学歴のガイジってのは
「位相幾何学に位相って文字が入ってるし位相幾何学は位相を使う『から』位相幾何学⊂位相」

とか言えてしまうレベルの猿なわけでしょ?
808◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 02:10:03.07ID:jSe92bp3


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
809132人目の素数さん
2016/09/20(火) 02:10:37.77ID:JNe/5TIk
>>803-804
要するに、低学歴のガイジってのは
「位相幾何学に位相って文字が入ってるし位相幾何学は位相を使う『から』位相幾何学⊂位相」

とか言えてしまうレベルの猿なわけでしょ?
810132人目の素数さん
2016/09/20(火) 02:11:49.23ID:JNe/5TIk
日本語を論理式に直すことすら出来ない猿が基礎論だってよwwwwww
論理学の前に知能テスト受けてこいよ要支援学級収容者がよwwwww
811132人目の素数さん
2016/09/20(火) 03:25:41.18ID:YkboklIM
言葉尻を機械的にあげつらって無理やり「無関係」と言い張っても無駄だよガイジ君

https://ja.wikipedia.org/wiki/モデル理論
>ゲーデルの完全性定理は、ある理論が無矛盾である、すなわちその理論によって矛盾が生じない場合だけ、
>その理論はモデルを持つこと述べている。これはモデル理論の核心であり、モデルを見ることで
>理論についての疑問に答えることができ、逆も同様である。

https://en.wikipedia.org/wiki/Model_theory
>Godel's completeness theorem (not to be confused with his incompleteness theorems) says that
>a theory has a model if and only if it is consistent, i.e. no contradiction is proved by the theory.
>This is the heart of model theory as it lets us answer questions about theories by looking at models
>and vice versa.

がっつり無矛盾性と対応してるw
無矛盾ならモデルが存在し、モデルが存在するなら無矛盾であるww
どこが無関係なんだガイジ君w

だいたい、数理論理学をかじってて「モデル」という言葉すら
聞いたことがなかった時点でオワッテル
なーにが造語だよw
812132人目の素数さん
2016/09/20(火) 03:26:20.11ID:JNe/5TIk
>>811
>>803-804
要するに、低学歴のガイジってのは
「位相幾何学に位相って文字が入ってるし位相幾何学は位相を使う『から』位相幾何学⊂位相」

とか言えてしまうレベルの猿なわけでしょ?
813132人目の素数さん
2016/09/20(火) 03:28:25.40ID:YkboklIM
>>812
ねえねえ、モデル理論は がっつり無矛盾性と対応してるよ?
どこが無関係なんだねガイジ君?

どうして数理論理学をかじってて「モデル」という言葉すら知らなかったの?
なにが造語なの?れっきとした数学用語だよ?バカなの?
814132人目の素数さん
2016/09/20(火) 03:30:35.47ID:JNe/5TIk
>>813
全く対応してないぞ低学歴ガイジ
対応の意味すら理解出来ないのは猿である証拠
人間の脳のレベルに達してない
それを低学歴と呼ぶ
815132人目の素数さん
2016/09/20(火) 03:31:40.41ID:YkboklIM
>>814
モデルが存在するなら無矛盾であり、逆に無矛盾ならモデルが存在する。
がっつり対応してるじゃん。
この程度の話すら理解できないバカなの?
816132人目の素数さん
2016/09/20(火) 03:34:16.04ID:JNe/5TIk
>>815
低知能低学歴は「AならばB」をAとBの対応とか言い出せてしまう猿脳だもんなあwww
位相幾何学も位相と対応してる、だから位相には必ず幾何が必要とか言い出せてしまえるのは猿脳にしか不可能
人間の神経回路では無理な演繹
817132人目の素数さん
2016/09/20(火) 03:36:43.59ID:JNe/5TIk
位相の話してるところに
「位相と位相幾何学は完全に対応している!ホモロジー群が存在しないならば位相は成立しない!」

とか猿脳全開バカ発言だもんなあwww
これ、「私は無料で無限回殴れるサンドバッグです」と宣言してるのと同じなのになwwwww
818132人目の素数さん
2016/09/20(火) 03:39:02.45ID:JNe/5TIk
「位相が存在するならば位相幾何学を考えられる」
ということは
「位相幾何学が無ければ位相を考えられない」
ということを意味してないんだよ、論理的思考力0の脳障害低学歴クン?
819132人目の素数さん
2016/09/20(火) 03:42:53.06ID:YkboklIM
>>816
なるほど、

「モデルが存在するなら無矛盾であり、逆に無矛盾ならモデルが存在する」

という事実のことを、普通の人間なら「対応している」と表現するわけだが、
ガイジ君の言葉の使い方では「対応している」とは言わないわけか

くだらないね

そうやって言葉尻を機械的に捉えて、
無理やり「無関係」と言い張っても無駄なんだよガイジ君

「モデルが存在するなら無矛盾であり、逆に無矛盾ならモデルが存在する」

この事実が全て。ガイジ君がどんなに難癖をつけようとも、
この事実がある時点で全て消し飛ぶわけよ
ガイジ君はこの事実を見て「無関係である」と言い張りたいようだけど、
普通の人間は「関係ありまくり」と思うわけw
820132人目の素数さん
2016/09/20(火) 03:44:27.93ID:JNe/5TIk
>>819
そもそも論理学に「対応している」などという概念は存在しない
自然言語と論理式の変換すら不可能なガチの脳障害低学歴wwwww
821132人目の素数さん
2016/09/20(火) 03:45:24.22ID:JNe/5TIk
>>819
要するに低知能低学歴だから必要条件と十分条件の区別も出来ないわけでしょ?
822132人目の素数さん
2016/09/20(火) 03:56:20.20ID:YkboklIM
>>817-818
キミがそこで言っている おかしな話は、
俺の主張が おかしいことが原因で発生した おかしさなのではなく、
俺の言葉尻を機械的に捉えて機械的に別の話に変換したのが おかしさの原因なのであり、
つまりはガイジ君の話の変換の仕方が おかしいってことにすぎないんだよ
ガイジ君の頭の悪さが露呈しているだけであって、何の批判にもなってないよね
何度も言うけど、

「モデルが存在するなら無矛盾であり、逆に無矛盾ならモデルが存在する」

この事実がある時点で全てが吹き飛ぶんだよ
普通の人間は、これを見て「無関係」だなんて思わない
ガイジ君はどうしても「無関係」ということにしたいらしいけど、
それはつまり、ガイジ君が無知でバカだっていうだけの話だよね
823132人目の素数さん
2016/09/20(火) 03:58:05.19ID:YkboklIM
>>820-621
何度も言うけど、そうやって言葉尻を機械的に捉えて
無理やり批判に持っていこうとしても無駄だよ

「モデルが存在するなら無矛盾であり、逆に無矛盾ならモデルが存在する」

この事実がある時点で全てが吹き飛ぶんだよ
普通の人間は、これを見て「無関係」だなんて思わない
ガイジ君はどうしても「無関係」ということにしたいらしいけど、
それはつまり、ガイジ君が無知でバカだっていうだけの話でしょ
824132人目の素数さん
2016/09/20(火) 04:01:55.94ID:JNe/5TIk
低学歴ガイジって
「位相が存在する時のみに位相幾何学は成立し、位相幾何学が成立するならば必ず位相は存在する」
という自然言語を見て
「位相と位相幾何学は全く同じ!完全対応!むしろ『同値』」
とか言えてしまう猿のことでしょ?


実際には全く同値でもないし対応も無いけどwwww

やっぱ公理的集合論に基づく論理学を理解してないから自然言語と論理式の翻訳すら不可能なんだなwwww
825132人目の素数さん
2016/09/20(火) 04:03:27.03ID:YkboklIM
>>824
キミがそこで言っている おかしな話は、
俺の主張が おかしいことが原因で発生した おかしさなのではなく、
俺の言葉尻を機械的に捉えて機械的に別の話に変換したのが おかしさの原因なのであり、
つまりはガイジ君の話の変換の仕方が おかしいってことにすぎないんだよ
ガイジ君の頭の悪さが露呈しているだけであって、何の批判にもなってないよ
826132人目の素数さん
2016/09/20(火) 04:04:16.66ID:JNe/5TIk
>>822
低学歴ガイジって
「位相が存在する時のみに位相幾何学は成立し、位相幾何学が成立するならば必ず位相は存在する」
という自然言語を見て
「位相と位相幾何学は全く同じ!完全対応!むしろ『同値』」
とか言えてしまう猿のことでしょ?


実際には全く同値でもないし対応も無いけどwwww

やっぱ公理的集合論に基づく論理学を理解してないから自然言語と論理式の翻訳すら不可能なんだなwwww

これを「言葉尻」とか言えてしまうのが猿脳の特長だな
論理学の基本レベルにすら達してない

バカが基礎論読むと賢くなるとか思っちゃったの?ん?
827132人目の素数さん
2016/09/20(火) 04:04:47.11ID:JNe/5TIk
>>825
>>822
低学歴ガイジって
「位相が存在する時のみに位相幾何学は成立し、位相幾何学が成立するならば必ず位相は存在する」
という自然言語を見て
「位相と位相幾何学は全く同じ!完全対応!むしろ『同値』」
とか言えてしまう猿のことでしょ?


実際には全く同値でもないし対応も無いけどwwww

やっぱ公理的集合論に基づく論理学を理解してないから自然言語と論理式の翻訳すら不可能なんだなwwww

これを「言葉尻」とか言えてしまうのが猿脳の特長だな
論理学の基本レベルにすら達してない

バカが基礎論読むと賢くなるとか思っちゃったの?ん?
828◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 04:07:55.93ID:jSe92bp3


>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?

>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
829132人目の素数さん
2016/09/20(火) 04:15:50.24ID:YkboklIM
>>827
ガイジ君にも分かるように説明しようか?

>「位相が存在する時のみに位相幾何学は成立し、位相幾何学が成立するならば必ず位相は存在する」
>という自然言語を見て
>「位相と位相幾何学は全く同じ!完全対応!むしろ『同値』」
>とか言えてしまう猿のことでしょ?

その文章は、いったい誰の発言なんだ?
俺は位相と位相幾何学について一切言及していないぞ?
ガイジ君が俺の発言を機械的に「位相」「位相幾何学」に変換しただけだろ?

つまり、その文章はガイジ君自身が書いた発言だろ?

しかも機械的な変換だろ?
だから おかしな文章が出来上がるんだよ。
そのおかしな文章にセルフツッコミを入れているのがガイジ君であり、
つまりはガイジ君の話の変換の仕方がおかしかっただけのこと。

よって、ガイジ君が批判しているのは、ガイジ君自身の「機械的な変換」という
頭の悪い行為なのであって、ガイジ君が自分自身を批判するというギャグになっている。
俺には何のダメージもないし、何の批判にもなってない。

ガイジ君に理解できるかなー?
830132人目の素数さん
2016/09/20(火) 04:17:59.73ID:JNe/5TIk
>>829
要するに低知能低学歴ガイジは脳が人間レベルまで発達してないから

「モデルが存在するなら無矛盾であり、逆に無矛盾ならモデルが存在する」
という文章はAを「モデルが存在する」と定義し、Bを「無矛盾である」と定義すれば
「∃a∈A⇒∃∈B ∩ ∃b∈B⇒∃a∈A」に過ぎないことを理解出来ないんだろうなwwww
理解出来ていれば ¬A ∩ B や A ∩ ¬B の存在を禁じていない自然言語表現である事を読み取れただろうになwwwww

低学歴ガイジは「モデルが存在するなら無矛盾であり、逆に無矛盾ならモデルが存在する」を
「∀a∈A⇒∀b∈B ∩ ∀b∈B⇒∃a∈A」であると妄想し、A=Bだと断定してしまったわけだ

この程度の論理を「言葉尻」なんて言い出す奴が基礎論ねえwwww
論理学も基礎論もバカにつける薬じゃねーのよ?低学歴ガイジクン?

むしろ低学歴ってのは国家認定バカの事だから絶対に何しても治らんからな?
831132人目の素数さん
2016/09/20(火) 04:22:14.13ID:HP5vYR6o
>>829
要するに低知能低学歴ガイジは脳が人間レベルまで発達してないから

「モデルが存在するなら無矛盾であり、逆に無矛盾ならモデルが存在する」
という文章はAを「モデルが存在する」と定義し、Bを「無矛盾である」と定義すれば
「∃a∈A⇒∃b∈B ∩ ∃b∈B⇒∃a∈A」に過ぎないことを理解出来ないんだろうなwwww
理解出来ていれば ¬A ∩ B や A ∩ ¬B の存在を禁じていない自然言語表現である事を読み取れただろうになwwwww

低学歴ガイジは「モデルが存在するなら無矛盾であり、逆に無矛盾ならモデルが存在する」を
「∀a∈A⇒∀b∈B ∩ ∀b∈B⇒∃a∈A」であると妄想し、A=Bだと断定してしまったわけだ

この程度の論理を「言葉尻」なんて言い出す奴が基礎論ねえwwww
論理学も基礎論もバカにつける薬じゃねーのよ?低学歴ガイジクン?

むしろ低学歴ってのは国家認定バカの事だから絶対に何しても治らんからな?

¬A ∩ B や A ∩ ¬B の存在は禁じられて居ないから、幾何が入ってなくて位相のみが存在する系や、位相のみが入ってて幾何が存在しない系も当然ながら成立する

もちろん、モデル理論が成立しない無矛盾な論理学も存在出来る
832◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 04:39:54.27ID:jSe92bp3
833132人目の素数さん
2016/09/20(火) 04:40:16.50ID:YkboklIM
>>830
>「∃a∈A⇒∃∈B ∩ ∃b∈B⇒∃a∈A」に過ぎないことを理解出来ないんだろうなwwww

ぜんぜん違いますけど。

「モデルが存在するなら無矛盾であり、逆に無矛盾ならモデルが存在する」

ってのは、キミのA,B表記に従えば

[ ∀x [ x∈A → x∈B ] ] ∧ [ ∀x [ x∈B → x∈A ] ]

ということだよ。これはどう見ても「無関係」とは言わないよね。
あ、もちろん一階述語論理での話ね。
ゲーデルの完全性定理は一階述語論理での話だからね。
834◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 04:55:42.38ID:jSe92bp3


>75 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:36:44.58 ID:ol2qzlaN
>正直
>ネットでみっともないこと一生懸命続けてたらパパが裏で旧関係者とかへのツテ全開で土下座してアカデミックな居場所工面して僕珍にプレゼントしてくれるかも?
>っていう甘ったれた感じしか感じられないんだな
>
>文科省植民地大出身おフランス留学親が教授の毛並みの良さしかアカポスに入りこめた理由がなかった低実績低実力数学愛皆無の見苦しい関西お受験坊やw
>
>76 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:41:47.41 ID:ol2qzlaN
>常磐線でカップ酒で酔っぱらってる茨城土民の低学歴の農家のおっさん並みに
>四国のローカル線でみっともなく酔っぱらって四国の女子専門学校生にしつっこく絡んで
>身を滅ぼした関西お受験ぼうやw
>
835132人目の素数さん
2016/09/20(火) 05:08:37.31ID:NMQ9OWbd
>>833
はい低学歴確定
日本語すら読めないからお前は低学歴なんだよ
バカ識別システムでバカと判定されるにはちゃんと理由がある
836132人目の素数さん
2016/09/20(火) 05:10:06.35ID:NMQ9OWbd
>>833
バカが願望を書いても願望が現実になる事は無いぞ
証明も論理もお前には無縁
真実も無縁

お前は世界を理解出来ないまま死んで行くのだなw
837132人目の素数さん
2016/09/20(火) 05:23:02.61ID:YkboklIM
>>835-836
バカはガイジ君だよ。この程度の話も理解できないのか。
文字通り「話にならない」わな。
そもそもガイジ君、まるで昔からモデル理論を知ってたかのような
書き方してるけど、つい昨日まで こんなこと言ってたよね?

↓↓↓↓↓

750 :132人目の素数さん2016/09/19(月) 19:35:25.14 ID:/sxrDCjm
で、モデルって何?
低知能低学歴の造語?

763 :132人目の素数さん2016/09/19(月) 20:46:48.05 ID:/sxrDCjm
>>761
モデルなどというものは存在しない
低学歴の造語

↑↑↑↑↑

数理論理学を普通に勉強してれば、絶対に「モデル」という言葉に出くわすのだが、
ガイジ君は「造語」と判断して切り捨てていた。おかしいよね。
また、ガイジ君が>>830で書いている

>「∃a∈A⇒∃b∈B ∩ ∃b∈B⇒∃a∈A」
>「∀a∈A⇒∀b∈B ∩ ∀b∈B⇒∃a∈A」

という論理式は、どちらも書き方がおかしい。
∃a∈A⇒ とか ∀a∈A⇒ といった書き始めの部分が既に正しくない。
∃a∈A と書いたら ∃a∈A[P(a)] みたいな書き方をしなければならないのに、
∃a∈A⇒ として即座に ⇒ が来ているのが完全に間違っている。
また、矛盾した体系が追加の公理で無矛盾に出来ると思い込んでるのもありえない。
これらのことを総合すると、ガイジ君はどう考えてもまともに論理学の勉強したことが無い。

なんでこんなバカがこのスレッドに居座っているんだ?
838132人目の素数さん
2016/09/20(火) 06:25:25.32ID:E0GPqyxb
「モデルが存在するなら無矛盾であり、逆に無矛盾ならモデルが存在する」は、
ある構造Mが理論Tのモデルになっていれば理論Tは無矛盾であり、理論Tが無矛盾ならばTにはモデルMが存在する。
という意味だ。
そもそも位相幾何はどっから出てきたんだ?馬鹿か?
839132人目の素数さん
2016/09/20(火) 06:31:11.77ID:E0GPqyxb
>>799
>>520に対して>>799を返す精神の異常さよ。

特にここが異常
>集合Aとか集合Bという呼び分けを認めないって事だな?

誰がこれ理解できる?
840◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 06:42:30.61ID:jSe92bp3


>75 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:36:44.58 ID:ol2qzlaN
>正直
>ネットでみっともないこと一生懸命続けてたらパパが裏で旧関係者とかへのツテ全開で土下座してアカデミックな居場所工面して僕珍にプレゼントしてくれるかも?
>っていう甘ったれた感じしか感じられないんだな
>
>文科省植民地大出身おフランス留学親が教授の毛並みの良さしかアカポスに入りこめた理由がなかった低実績低実力数学愛皆無の見苦しい関西お受験坊やw
>
>76 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:41:47.41 ID:ol2qzlaN
>常磐線でカップ酒で酔っぱらってる茨城土民の低学歴の農家のおっさん並みに
>四国のローカル線でみっともなく酔っぱらって四国の女子専門学校生にしつっこく絡んで
>身を滅ぼした関西お受験ぼうやw
>
841132人目の素数さん
2016/09/20(火) 06:43:08.83ID:B1U8xatQ
>>839
>>520に対して>>799を返す精神の異常さよ。

確かに訳わからんw
集合A、集合Bと呼び分けられたらどうだっていうんだろうな?

>>774の質問が鍵を握っていると思う。例のキチガイはとっとと答えるべきだ。
842◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 07:31:45.61ID:jSe92bp3


>75 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:36:44.58 ID:ol2qzlaN
>正直
>ネットでみっともないこと一生懸命続けてたらパパが裏で旧関係者とかへのツテ全開で土下座してアカデミックな居場所工面して僕珍にプレゼントしてくれるかも?
>っていう甘ったれた感じしか感じられないんだな
>
>文科省植民地大出身おフランス留学親が教授の毛並みの良さしかアカポスに入りこめた理由がなかった低実績低実力数学愛皆無の見苦しい関西お受験坊やw
>
>76 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:41:47.41 ID:ol2qzlaN
>常磐線でカップ酒で酔っぱらってる茨城土民の低学歴の農家のおっさん並みに
>四国のローカル線でみっともなく酔っぱらって四国の女子専門学校生にしつっこく絡んで
>身を滅ぼした関西お受験ぼうやw
>
843◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 07:49:01.79ID:jSe92bp3
844132人目の素数さん
2016/09/20(火) 08:33:56.76ID:PDmqYJn3
質問していい?
俺言語哲学畑で清水義夫の記号論理学読了したんだけど、本格的に数理論理学やるならどんな教科書読むべき?素朴集合論は松坂で勉強中。
845◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 08:58:43.00ID:jSe92bp3


>75 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:36:44.58 ID:ol2qzlaN
>正直
>ネットでみっともないこと一生懸命続けてたらパパが裏で旧関係者とかへのツテ全開で土下座してアカデミックな居場所工面して僕珍にプレゼントしてくれるかも?
>っていう甘ったれた感じしか感じられないんだな
>
>文科省植民地大出身おフランス留学親が教授の毛並みの良さしかアカポスに入りこめた理由がなかった低実績低実力数学愛皆無の見苦しい関西お受験坊やw
>
>76 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:41:47.41 ID:ol2qzlaN
>常磐線でカップ酒で酔っぱらってる茨城土民の低学歴の農家のおっさん並みに
>四国のローカル線でみっともなく酔っぱらって四国の女子専門学校生にしつっこく絡んで
>身を滅ぼした関西お受験ぼうやw
>
846◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 09:32:18.67ID:jSe92bp3
847◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 09:32:34.13ID:jSe92bp3
848◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 09:32:51.39ID:jSe92bp3
849◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 09:33:06.88ID:jSe92bp3
850◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 09:33:24.06ID:jSe92bp3
851◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 09:33:41.78ID:jSe92bp3
852◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 09:33:58.38ID:jSe92bp3
853132人目の素数さん
2016/09/20(火) 09:34:38.67ID:Aroda5+w
>>844
その本読んだことないけど、完全性定理まで書いてあったっけ?
無難に勧められるのはEndertonかな。様相論理ならCUPの青いやつはそれなりに読みやすい。多少くどいが。
854◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 09:35:15.94ID:jSe92bp3
855◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 09:35:35.04ID:jSe92bp3
856◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 09:35:54.56ID:jSe92bp3
857◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 09:40:45.27ID:jSe92bp3
858◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 09:46:37.48ID:jSe92bp3
859◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 09:56:00.53ID:jSe92bp3
860◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 10:06:21.34ID:jSe92bp3
861◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 10:14:24.41ID:jSe92bp3
862◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 10:14:43.08ID:jSe92bp3
863◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 10:15:00.07ID:jSe92bp3
864132人目の素数さん
2016/09/20(火) 11:45:41.34ID:E0GPqyxb
殴ったり蹴ったりしてやる
865◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 11:49:20.81ID:jSe92bp3
866132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:08:31.64ID:JNe/5TIk
>>839
>>520
つまりこの低学歴ガイジは
「集合」という言葉を用いると、それは全て同一の対象を指し、区別する事は不可能だと考えているわけだ

集合Aとか集合Bという呼び分けを認めないって事だな?

これは新しいwwwwww

低学歴は常に「新発明」をするwwwww


車輪の再発明ですらない、墜落死イカロスを再現するという生き恥晒しの「新発明」だけどなw
867132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:09:22.56ID:JNe/5TIk
>>833
>>829
要するに低知能低学歴ガイジは脳が人間レベルまで発達してないから

「モデルが存在するなら無矛盾であり、逆に無矛盾ならモデルが存在する」
という文章はAを「モデルが存在する」と定義し、Bを「無矛盾である」と定義すれば
「∃a∈A⇒∃b∈B ∩ ∃b∈B⇒∃a∈A」に過ぎないことを理解出来ないんだろうなwwww
理解出来ていれば ¬A ∩ B や A ∩ ¬B の存在を禁じていない自然言語表現である事を読み取れただろうになwwwww

低学歴ガイジは「モデルが存在するなら無矛盾であり、逆に無矛盾ならモデルが存在する」を
「∀a∈A⇒∀b∈B ∩ ∀b∈B⇒∃a∈A」であると妄想し、A=Bだと断定してしまったわけだ

この程度の論理を「言葉尻」なんて言い出す奴が基礎論ねえwwww
論理学も基礎論もバカにつける薬じゃねーのよ?低学歴ガイジクン?

むしろ低学歴ってのは国家認定バカの事だから絶対に何しても治らんからな?

¬A ∩ B や A ∩ ¬B の存在は禁じられて居ないから、幾何が入ってなくて位相のみが存在する系や、位相のみが入ってて幾何が存在しない系も当然ながら成立する

もちろん、モデル理論が成立しない無矛盾な論理学も存在出来る
868132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:12:12.16ID:JNe/5TIk
>>839,841

>>520
こういう大学行けなかったガイジでなければ誰でも知ってる事だが

集合族は集合であり、当然ながらその集合族の元である集合とは異なる集合だから自己言及パラドックス自体がそもそもパラドックスではないという公理的集合論を知らないままに低学歴は死んで行くのだなwwwww

当然ながら、ZFCではラッセルのパラドックスの回避は公理として明示されない
しかしこれは公理的にパラドックスを回避していない事を意味していない

論理式の記法や集合の記法や記号の意味は、数学的には公理だがZFCの枠組みではそれは当たり前のものとしているから公理とは呼ばれない
なぜならばZFCとは公理的集合論は成立するとの前提の後に語られる公理系でしかなく、論理式や量化や集合・集合族の区別は明示されない公理として受け入れた後の議論だからだ

それ故厳密な基礎論の立場からはそれらの記号の用法をも公理として明示しなければならない

バカがググっても永久に理解出来ないのはこういう点
869132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:12:14.35ID:E0GPqyxb
>>520に対して>>799を返す精神の異常さよ。

確かに訳わからんw
集合A、集合Bと呼び分けられたらどうだっていうんだろうな?

>>774の質問が鍵を握っていると思う。例のキチガイはとっとと答えるべきだ。
870132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:13:56.75ID:E0GPqyxb
>>796
>体系内部などという日本語は無い

これはwwwwwwww
871132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:14:09.88ID:JNe/5TIk
>>839,841

>>791
>>776
当然ながら集合族は集合だよ?低学歴クン?

>>774,839,841
「実数R上で成り立つ」
死ねよ低学歴ガイジがwwwww
872132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:14:39.49ID:JNe/5TIk
>>870
>>869
>>839,841

>>520
こういう大学行けなかったガイジでなければ誰でも知ってる事だが

集合族は集合であり、当然ながらその集合族の元である集合とは異なる集合だから自己言及パラドックス自体がそもそもパラドックスではないという公理的集合論を知らないままに低学歴は死んで行くのだなwwwww

当然ながら、ZFCではラッセルのパラドックスの回避は公理として明示されない
しかしこれは公理的にパラドックスを回避していない事を意味していない

論理式の記法や集合の記法や記号の意味は、数学的には公理だがZFCの枠組みではそれは当たり前のものとしているから公理とは呼ばれない
なぜならばZFCとは公理的集合論は成立するとの前提の後に語られる公理系でしかなく、論理式や量化や集合・集合族の区別は明示されない公理として受け入れた後の議論だからだ

それ故厳密な基礎論の立場からはそれらの記号の用法をも公理として明示しなければならない

バカがググっても永久に理解出来ないのはこういう点
873132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:14:40.68ID:E0GPqyxb
>>796
>体系内部などという日本語は無い

これはwwwwwwww
874132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:14:50.42ID:JNe/5TIk
>>869
>>839,841

>>791
>>776
当然ながら集合族は集合だよ?低学歴クン?

>>774,839,841
「実数R上で成り立つ」
死ねよ低学歴ガイジがwwwww
875132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:15:02.12ID:JNe/5TIk
>>873
無いよ
造語使うなよ低学歴
876132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:15:34.79ID:JNe/5TIk
>>873
>>839,841

>>791
>>776
当然ながら集合族は集合だよ?低学歴クン?

>>774,839,841
「実数R上で成り立つ」
死ねよ低学歴ガイジがwwwww
877132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:16:02.61ID:E0GPqyxb
871 132人目の素数さん
「実数R上で成り立つ」

これはwwwwwwwwwww
878132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:17:05.31ID:JNe/5TIk
>>869
>> >>520に対して>>799を返す精神の異常さよ。
>
>確かに訳わからんw
>集合A、集合Bと呼び分けられたらどうだっていうんだろうな?
>
>>>774の質問が鍵を握っていると思う。例のキチガイはとっとと答えるべきだ。


知能テスト受けたら?

「集合族は集合であり、当然ながらその集合族の元である集合とは異なる集合だから自己言及パラドックス自体がそもそもパラドックスではない」

ここまで抜粋しないとインプット不可能とかwwwww
879132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:17:16.94ID:JNe/5TIk
>>877
>>869
>> >>520に対して>>799を返す精神の異常さよ。
>
>確かに訳わからんw
>集合A、集合Bと呼び分けられたらどうだっていうんだろうな?
>
>>>774の質問が鍵を握っていると思う。例のキチガイはとっとと答えるべきだ。


知能テスト受けたら?

「集合族は集合であり、当然ながらその集合族の元である集合とは異なる集合だから自己言及パラドックス自体がそもそもパラドックスではない」

ここまで抜粋しないとインプット不可能とかwwwww
880132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:17:23.95ID:E0GPqyxb
「実数R上で成り立つ」理論が矛盾してるんだってさ
wwwwwwwwwwwwwwwww
881132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:17:57.50ID:JNe/5TIk
>>877
つまり公理が定義されている定義域を理解出来ないわけだ
これは中卒
882132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:18:12.11ID:JNe/5TIk
>>880
どこに書いてある?
883132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:18:23.02ID:JNe/5TIk
>>880
>>877
つまり公理が定義されている定義域を理解出来ないわけだ
これは中卒
884132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:18:58.42ID:E0GPqyxb
体系内部って日本語が存在しないんだってさ
wwwwwwwwwwww
885132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:19:28.15ID:kpNKDZUG
>>883
「定義域」って何?
出典は?
886132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:19:48.66ID:JNe/5TIk
>>880

>体系内部で自分自身の適用領域を指定するような公理を書けるの?

>>774,839,841
「実数R上で成り立つ」
死ねよ低学歴ガイジがwwwww
887132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:20:10.62ID:JNe/5TIk
>>885
>>769
888132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:20:21.15ID:JNe/5TIk
>>884
存在しないね
誰の定義?
889132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:20:32.77ID:E0GPqyxb
公理系が自分自身で定義域を指定するんだってさ
wwwwwwwwwwwwwwwww
890132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:20:46.55ID:JNe/5TIk
>>889
>>880

>体系内部で自分自身の適用領域を指定するような公理を書けるの?

>>774,839,841
「実数R上で成り立つ」
死ねよ低学歴ガイジがwwwww
891132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:21:20.79ID:kpNKDZUG
>>887
ページを指定してくれ
892132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:21:58.87ID:JNe/5TIk
>>889
>公理系が自分自身で定義域を指定するんだってさ
>wwwwwwwwwwwwwwwww

これ物凄いこと言ってるよな?
この発言はユークリッド幾何学すら理解出来ないって明言してるわけでしょ?
ユークリッド幾何学では適用可能な空間を明示して定義域を示しているのに
893132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:24:10.84ID:JNe/5TIk
>>891
数学基礎論・数理論理学 その17 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>3枚

大学くらい行けよ低学歴
894132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:24:23.82ID:JNe/5TIk
>>889
>公理系が自分自身で定義域を指定するんだってさ
>wwwwwwwwwwwwwwwww

これ物凄いこと言ってるよな?
この発言はユークリッド幾何学すら理解出来ないって明言してるわけでしょ?
ユークリッド幾何学では適用可能な空間を明示して定義域を示しているのに
895132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:24:41.04ID:JNe/5TIk
>>520
これ物凄いこと言ってるよな?
集合族知らないってことは大学の教養レベルの数学すら履修した事が無いって事だぞ?
896132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:25:06.24ID:JNe/5TIk
>>520
これ物凄いこと言ってるよな?
集合族知らないってことは大学の教養レベルの数学すら履修した事が無いって事だぞ?

集合族は集合であり、当然ながらその集合族の元である集合とは異なる集合だから自己言及パラドックス自体がそもそもパラドックスではない
897132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:28:29.24ID:JNe/5TIk
知恵遅れ殴るのは最高に楽しいなwww
898132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:32:00.20ID:kpNKDZUG
>>893
やっぱりあなたは勘違いしてるね
あなたの考える公理系というのは、集合論の枠組みの中での単なる定義のことだよ
「位相空間の公理系」「ベクトル空間の公理系」等

一方、論理学で公理系と呼ばれるものは形式言語で定義されており、
どの集合を定義域とするか指定しないどころか、集合自体が現れないし、定義域という概念もない
定義域という概念がないので、「禁止公理の追加による定義域の制限」という操作は不可能
公理系自身がモデルを指定することはできない
899132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:34:14.30ID:JNe/5TIk
>>898
>>889
>公理系が自分自身で定義域を指定するんだってさ
>wwwwwwwwwwwwwwwww

これ物凄いこと言ってるよな?
この発言はユークリッド幾何学すら理解出来ないって明言してるわけでしょ?
ユークリッド幾何学では適用可能な空間を明示して定義域を示しているのに
900132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:34:49.56ID:JNe/5TIk
>>898
ソース無し
つまり低学歴の願望に過ぎない

ユークリッド幾何学の存在すら否定するとか低学歴すぎんだろこいつ
901132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:35:23.76ID:kpNKDZUG
>>894
念のため確認したい
ユークリッド幾何学で適用可能な空間とは何か、その定義域は何か
902132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:35:29.72ID:JNe/5TIk
>>898
つまりユークリッド幾何学の公理において空間の性質を公理に書けないと主張するわけだ?
903132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:35:40.13ID:JNe/5TIk
>>901
>>898
つまりユークリッド幾何学の公理において空間の性質を公理に書けないと主張するわけだ?
904132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:37:09.72ID:kpNKDZUG
>>903
話を歪曲するな
ユークリッド幾何学の定義域は何か
905132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:37:34.80ID:JNe/5TIk
>>901
つまりこの低学歴ガイジはユークリッド幾何学と非ユークリッド幾何学の違いすら理解してないわけ?
空間の曲率だよ低学歴
906132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:37:45.85ID:JNe/5TIk
>>904
>>901
つまりこの低学歴ガイジはユークリッド幾何学と非ユークリッド幾何学の違いすら理解してないわけ?
空間の曲率だよ低学歴
907132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:37:58.81ID:JNe/5TIk
>>904
さっさとソース出せよ低学歴
908132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:38:38.39ID:JNe/5TIk
>>904
空間の曲率が0である空間がユークリッド幾何学の定義域

知恵遅れにも程がある
909132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:39:02.11ID:JNe/5TIk
>>520
これ物凄いこと言ってるよな?
集合族知らないってことは大学の教養レベルの数学すら履修した事が無いって事だぞ?

集合族は集合であり、当然ながらその集合族の元である集合とは異なる集合だから自己言及パラドックス自体がそもそもパラドックスではない
910132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:40:32.30ID:JNe/5TIk
>>898
そもそも低学歴すぎて全称命題と存在命題を区別してないから
数学基礎論・数理論理学 その17 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>3枚

ID:YkboklIMみたいな即死レベルの恥晒しを書けてしまうわけでしょ?
911132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:41:36.65ID:JNe/5TIk
>>833
これ、「私は全称命題と存在命題の違いすら理解してないサンドバッグです」 と宣伝してるんだよね
912132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:42:14.01ID:JNe/5TIk
>>904
空間の曲率が0である空間がユークリッド幾何学の定義域

知恵遅れにも程がある
913132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:42:29.91ID:kpNKDZUG
>>906
なるほど、やはりあなたの考える公理系とは集合論の枠組みの中での単なる定義のことだよ
「位相空間の公理系」「ベクトル空間の公理系」等の言葉は普通に用いられるので勘違いは恥ずかしいことじゃない
このスレであなた以外の全員が想定している、論理学の術語としての公理系とは別物だということは覚えておこう
914132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:42:53.83ID:JNe/5TIk
>>913
>>898
そもそも低学歴すぎて全称命題と存在命題を区別してないから
数学基礎論・数理論理学 その17 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>3枚

ID:YkboklIMみたいな即死レベルの恥晒しを書けてしまうわけでしょ?
915132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:43:30.82ID:JNe/5TIk
>>913
要するに論理式や命題関数を今まで全く知らずに基礎論とか言い出してたわけでしょ?低学歴って
916132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:43:52.31ID:JNe/5TIk
>>913
早くソース出せよ低学歴
917132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:44:56.52ID:JNe/5TIk
>>913
要するに低知能低学歴だから述語論理という漢字すら読めないわけでしょ?
数学基礎論・数理論理学 その17 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>3枚
918132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:45:27.56ID:JNe/5TIk
>>913
>>904
空間の曲率が0である空間がユークリッド幾何学の定義域

知恵遅れにも程がある
919132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:46:28.90ID:kpNKDZUG
スレを流して話を流そうとしても無駄だよ
あなたのこの間違いは繰り返し指摘し続けるからね
920132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:46:41.75ID:JNe/5TIk
こいつ数学の本を1冊も読んだことないんだろうな
R上とかC上なんて必ず書かれてるのになwwww
C1級とか聞いたこともないレベルなんでしょ?

大学くらい行けよ猿
921132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:47:05.40ID:JNe/5TIk
>>919
早くソース出せよ低学歴
お前が誤っていてお前がソース出せずに逃げてんだよ
922132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:47:17.31ID:JNe/5TIk
>>919
早くソース出せよ低学歴
お前が誤っていてお前がソース出せずに逃げてんだよ
923132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:47:36.38ID:JNe/5TIk
>>898
ソース無し
924132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:48:50.47ID:JNe/5TIk
>>919
>>913
>>898
そもそも低学歴すぎて全称命題と存在命題を区別してないから
数学基礎論・数理論理学 その17 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>3枚

ID:YkboklIMみたいな即死レベルの恥晒しを書けてしまうわけでしょ?


述語論理って漢字読めるぅ?ボクぅw

はよこのアホ妄想>>898のソース出さんかい低学歴
逃げるのか?
925132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:50:01.87ID:JNe/5TIk
つまり定義域を理解してない低学歴って整数論の存在すら認めないわけでしょ?

はよこのアホ妄想>>898のソース出さんかい低学歴
逃げるのか?
926132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:52:23.47ID:kpNKDZUG
>>920
そうだね、必ず書かれているね
(数理論理学以外の)数学の本は集合論の枠組みだけを考えており、公理系という言葉は「抽象的な定義」程度の意味合いで用いられる
論理学での用法とは異なる
927132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:52:31.00ID:JNe/5TIk
未だに「集合論の枠組み」とか言ってんだもんなあwwwwww


対象を集合とし、集合と集合族を区別しなければ自己言及パラドックスは回避不可能と教えてやっても記憶できないのが低学歴の特徴

そもそも痴呆症レベルの記憶力しか無い
928132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:52:48.79ID:JNe/5TIk
>>926
未だに「集合論の枠組み」とか言ってんだもんなあwwwwww


対象を集合とし、集合と集合族を区別しなければ自己言及パラドックスは回避不可能と教えてやっても記憶できないのが低学歴の特徴

そもそも痴呆症レベルの記憶力しか無い
929132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:53:24.55ID:JNe/5TIk
>>926
さっさとソース出さんか低学歴
ほれソース
さっさとソース

お前の妄想だって事がどんどん確定していくな?
930132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:54:20.85ID:JNe/5TIk
>>926
269 132人目の素数さん[sage] 2016/09/10(土) 09:38:00.57 ID:MG9nU05d

プリンキピア・マテマティカ(ラッセル, ホワイトヘッド)
「集合と集合族を区別するような数的構造の上にしか無矛盾な論理学は構成不可能」

これがラッセルのパラドックスの解決

この地点にすら達してないガイジが基礎論とか口にしてるのかwwwwww
931132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:55:03.23ID:JNe/5TIk
集合論を用いない論理学が可能だと言えてしまうのが低学歴の特徴
932132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:55:36.41ID:JNe/5TIk
ラッセルのパラドックスと言われて初めてググり出すようなレベルだもんなあここwwww
933132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:56:59.41ID:JNe/5TIk
こんな凄いことなかなか書けるもんじゃないwwww
ラッセルのパラドックスを初めて聞いたから今ググりましたって奴しかこんな事は書けないwwww

57 132人目の素数さん[sage] 2016/09/04(日) 18:33:38.50 ID:o66IyOEe
ブリンキピア・マテマティカって歴史的意義以外に価値を持ってるのか?
そんなこと言ってるら基礎論と数学史が一緒に括られてしまうんんゃねーの?
934132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:57:36.83ID:kpNKDZUG
あなたがいくら恫喝したところで、このスレのあなた以外の全員が既に知っていて理解していることなので、>>898の指摘だけで十分なのさ
話が流れてしまわないよう定期的に繰り返して、あなた以外の全員に周知するからね
935132人目の素数さん
2016/09/20(火) 13:59:52.91ID:JNe/5TIk
>>934
https://www.sist.ac.jp/~suganuma/kougi/other_lecture/SE/math/logic/logic.htm
論理式と定義域
数学基礎論・数理論理学 その17 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>3枚


お前の妄想はソース無しw
936132人目の素数さん
2016/09/20(火) 14:01:29.20ID:JNe/5TIk
つまり低知能低学歴は論理式も命題関数も知らないのに基礎論とかほざいてたwwww
937132人目の素数さん
2016/09/20(火) 14:01:51.48ID:JNe/5TIk
こんな凄いことなかなか書けるもんじゃないwwww
ラッセルのパラドックスを初めて聞いたから今ググりましたって奴しかこんな事は書けないwwww

57 132人目の素数さん[sage] 2016/09/04(日) 18:33:38.50 ID:o66IyOEe
ブリンキピア・マテマティカって歴史的意義以外に価値を持ってるのか?
そんなこと言ってるら基礎論と数学史が一緒に括られてしまうんんゃねーの?
938132人目の素数さん
2016/09/20(火) 14:02:52.80ID:JNe/5TIk
>>934
>>926
未だに「集合論の枠組み」とか言ってんだもんなあwwwwww


対象を集合とし、集合と集合族を区別しなければ自己言及パラドックスは回避不可能と教えてやっても記憶できないのが低学歴の特徴

そもそも痴呆症レベルの記憶力しか無い
939132人目の素数さん
2016/09/20(火) 14:05:00.63ID:kpNKDZUG
>>935
あなたが勘違いしているのは、
・定義域Dが初めから唯一つに定まっていると思い込んでいること
・モデルを一つ指定した後(=集合論の枠組みに当てはめた後)の状況だけを見て、公理系というものを考えていること
940132人目の素数さん
2016/09/20(火) 14:09:43.52ID:JNe/5TIk
>>939
全く反論になってねーよ低学歴
はよソース出せよ
逃げてんのか?
941132人目の素数さん
2016/09/20(火) 14:10:38.59ID:JNe/5TIk
>>939
集合論の枠組みwwwwwwwwwwwww

wwww

w
www
w
w
w
w
942132人目の素数さん
2016/09/20(火) 14:11:15.04ID:JNe/5TIk
>>939
この低学歴ってwwww
「集合論の枠組み」とか書いてて恥ずかしくならねーのかなwwwwwwwwwwwww
943132人目の素数さん
2016/09/20(火) 14:12:13.91ID:JNe/5TIk
つまり低知能低学歴はこんな妄想を抱いているわけだ

「集合論を用いた論理学は集合論主義に毒された論理学に過ぎず真の論理学ではない!真の論理学では集合論は不要!」


とwwwwww
944132人目の素数さん
2016/09/20(火) 14:13:02.03ID:JNe/5TIk
だからさ

証明も定理も書かれてない一般書読んで数学やったつもりになってる低学歴は巣に帰れよw
945132人目の素数さん
2016/09/20(火) 14:13:20.11ID:JNe/5TIk
こんな凄いことなかなか書けるもんじゃないwwww
ラッセルのパラドックスを初めて聞いたから今ググりましたって奴しかこんな事は書けないwwww

57 132人目の素数さん[sage] 2016/09/04(日) 18:33:38.50 ID:o66IyOEe
ブリンキピア・マテマティカって歴史的意義以外に価値を持ってるのか?
そんなこと言ってるら基礎論と数学史が一緒に括られてしまうんんゃねーの?
946132人目の素数さん
2016/09/20(火) 14:14:00.44ID:JNe/5TIk
集合論の枠組みwwwwwwwww

マジで腹いてえwwwww
www

w
947132人目の素数さん
2016/09/20(火) 14:15:02.09ID:JNe/5TIk
集合を用いない論理学は不可能である事に全ての数学者が合意するきっかけとなったのがラッセルらのプリンキピア・マテマティカなのになwwww
948132人目の素数さん
2016/09/20(火) 14:16:11.76ID:JNe/5TIk
これ凄いよなあwwww
公理的集合論の意味を全く理解してない著者が居るのかwwww

49 132人目の素数さん[] 2016/09/04(日) 09:48:49.17 ID:RGJAFy6F
>>25
横からだけど、たまたま読んでいる本に

「現代ではほとんどすべての数学の概念は集合によって記述されるという(あまり根拠のない)セントラルドグマにしたがって数学は議論されるのが普通である。」
(加藤文元「ガロア」中公新書、237ページ)
という一文があったよ。
949132人目の素数さん
2016/09/20(火) 14:18:36.35ID:JNe/5TIk
生物学科wwwww
そりゃラッセルのパラドックスすら知らないわけだwwww

https://mobile.twitter.com/FumiharuKato/status/684734961090334720?ref_src=twsrc%5Etfw
加藤文元
加藤文元 – ‏@FumiharuKato

生物学科の学生だった頃、形式的な無限m進展開で表される「数」で方程式論をするという暇なことを考え、とある数学の先生に見せたところ「これはヘンゼルの補題というものだよ」と教えてくれた。専門書のヘンゼルの補題を見てもチンプンカンプンだったので、とりあえずそれを解読することから始めた。
5:55 - 2016年1月6日
950132人目の素数さん
2016/09/20(火) 14:21:04.22ID:JNe/5TIk
なんていうかさ
大学教養レベルの数学で集合族って出てきたら
「あ、『あの』集合族かw 基礎論はこんな所にも活かされているのだなぁ」
と感涙ものなはずなのに

大学教養レベルの数学すら履修してないんだろうな
951132人目の素数さん
2016/09/20(火) 14:29:15.73ID:JNe/5TIk
「集合論の枠組み」だってよwwww
全射も単射も像もカーネルも理解してない奴がどうやって数学をやるんだ?wwwww
952132人目の素数さん
2016/09/20(火) 14:30:24.93ID:JNe/5TIk
やっぱり最低レベルの数学基礎論は全学科で必修にすべきじゃないのか
無知だからトンデモ拡散する奴が後をたたない
953132人目の素数さん
2016/09/20(火) 14:32:13.32ID:JNe/5TIk
>>939
つまり低知能低学歴はこんな妄想を抱いているわけだ

「集合論を用いた論理学は集合論主義に毒された論理学に過ぎず真の論理学ではない!真の論理学では集合論は不要!」


とwwwwww
954132人目の素数さん
2016/09/20(火) 14:34:28.33ID:JNe/5TIk
>>898
一階述語論理でググってから死ねよ無知
955132人目の素数さん
2016/09/20(火) 14:54:58.29ID:JNe/5TIk
当然ながら、ZFCではラッセルのパラドックスの回避は公理として明示されない
しかしこれは公理的にパラドックスを回避していない事を意味していない

論理式の記法や集合の記法や記号の意味は、数学的には公理だがZFCの枠組みではそれは当たり前のものとしているから公理とは呼ばれない
なぜならばZFCとは公理的集合論は成立するとの前提の後に語られる公理系でしかなく、論理式や量化や集合・集合族の区別は明示されない公理として受け入れた後の議論だからだ

それ故厳密な基礎論の立場からはそれらの記号の用法をも公理として明示しなければならない

バカがググっても永久に理解出来ないのはこういう点
956132人目の素数さん
2016/09/20(火) 15:15:21.58ID:E0GPqyxb
集合Gの上に二項演算子が定義されており、以下四つの性質を満たすとき集合Gを群と呼ぶ
(以下略)


馬鹿が考えている公理系のイメージ
wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
腹いてぇwwwwwwwwwwww
957132人目の素数さん
2016/09/20(火) 15:18:37.03ID:E0GPqyxb
この公理系の対象領域を実数体Rに制限する


馬鹿が考える「公理の追加」
wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
腹いてぇwwwwwwwwwwww
958132人目の素数さん
2016/09/20(火) 15:23:49.27ID:E0GPqyxb
>>935
公理系がwwwwww 自分自身でwwwwww
解釈と定義域をwwwwww を
wwwwwwwwwwww

定める、とwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
腹いてぇwwwwww
959132人目の素数さん
2016/09/20(火) 15:36:50.53ID:gNVjqBXq
書けば書くほど己の無知・無恥・痴識を天下に広める天才ならぬ天災 ID:JNe/5TI

天災的痴識人 ID:JNe/5TI の華麗なレスの歴史(レス数958までの途中結果)

09/03  ID:QjzTPZOQ [5/5]・・・前半
09/03  ID:pW//3Bcc [12/12]・・・後半
09/04  ID:uD7gdHTl [20/20]
09/08  ID:t1QP12oT   [7/7]
09/09  ID:NtXrnPwv [22/22]・・・前半
09/09  ID:1aR7KHUe   [7/7]・・・後半
09/10  ID:MG9nU05d [55/55]
09/13  ID:RhNEBU+C [8/8]・・・前半
09/13  ID:LiNlJN9q    [9/9]・・・後半
09/14  ID:62yXwHfn [23/23]
09/15  ID:T0IT8mdY [34/34]
09/18  ID:Fax2mcbH [9/9]
09/19  ID:/sxrDCjm [22/22]
09/20  ID:JNe/5TIk [99/99]・・・暫定

>205 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2016/09/09(金) 21:25:09.48 ID:ldcXxrQT [8/8]
>脳味噌可哀想な ID:1aR7KHUe のレス数は幾つまで伸びるだろうか。

あなたの疑問の途中結果は以上の通りだ
全958レスの時点で322レスを一人で書いてる
960132人目の素数さん
2016/09/20(火) 15:39:48.41ID:gNVjqBXq
前レスの結果から判断するに次スレはワッチョイ付きにしたほうが良さそうだな
スレ立て者はこの点を考慮して立ててくれると助かる
961132人目の素数さん
2016/09/20(火) 15:40:08.28ID:kpNKDZUG
今100の大台に乗るのを恥らってるみたいだね
962◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 15:50:09.42ID:jSe92bp3
963132人目の素数さん
2016/09/20(火) 16:07:20.37ID:gNVjqBXq
>>959への訂正

(1) 冒頭の3行中に2回出現している 誤:「ID:JNe/5TI」 → 正:「ID:JNe/5TIk」

(2) 最後の行  誤:「322レス」 → 正:「332レス」

それにしても959の一覧表、IDの表示幅の違いを空白挟んで揃えたつもりだったのに
投稿したらぐちゃぐちゃの不揃いな形で表示されてガックリ
投稿ウィンドウではほぼ完全に整列されてるように見えたのになあ
964132人目の素数さん
2016/09/20(火) 16:15:33.71ID:kpNKDZUG
>>963
半角スペースを連続させると一回分としてカウントされる仕様
965132人目の素数さん
2016/09/20(火) 16:24:27.38ID:JNe/5TIk
>>958
>>934
https://www.sist.ac.jp/~suganuma/kougi/other_lecture/SE/math/logic/logic.htm
論理式と定義域
数学基礎論・数理論理学 その17 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>3枚


お前の妄想はソース無しw
966132人目の素数さん
2016/09/20(火) 16:25:34.51ID:JNe/5TIk
>>958
つまり低知能低学歴だから「解釈」という言葉を見て
複数の解釈が可能だと感涙もの妄想したわけかwwwwww

低学歴ヤバすぎるwwwww
967132人目の素数さん
2016/09/20(火) 16:26:24.77ID:JNe/5TIk
>>956,957
>>939
つまり低知能低学歴はこんな妄想を抱いているわけだ

「集合論を用いた論理学は集合論主義に毒された論理学に過ぎず真の論理学ではない!真の論理学では集合論は不要!」


とwwwwww
968132人目の素数さん
2016/09/20(火) 16:33:41.40ID:JNe/5TIk
>>958
定義域は公理に明記されてんだよ
低知能低学歴クン?
969132人目の素数さん
2016/09/20(火) 16:34:42.01ID:JNe/5TIk
低知能低学歴は定義域が存在しない論理式が公理になれると妄想してんのかwwwww
文系バカは帰れよwwwwww
970◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 16:35:05.32ID:jSe92bp3
971132人目の素数さん
2016/09/20(火) 16:38:07.55ID:QAbVGptr
基礎論や論理学は数学じゃねぇーだろw 何がモデル理論だよw
972◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 16:46:24.63ID:jSe92bp3
973132人目の素数さん
2016/09/20(火) 16:46:41.67ID:rqV1hckS
流れが速いからたててやったぞ

数学基礎論・数理論理学 その18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1474357543/
974132人目の素数さん
2016/09/20(火) 16:48:00.15ID:PDmqYJn3
>>853
スレが荒れてる中答えてくれてありがとう。哲学者が書いた本だけど、完全性定理、不完全性定理の照明の導入、ブール代数までは載ってる。
やはりEndertonは定評あるみたいだね。Enderton→Shoenfieldって流れでも良いかな?
オススメしてくれた本、読んでみます。ありがとう。
975132人目の素数さん
2016/09/20(火) 16:53:22.00ID:JNe/5TIk
>>974
こいつ三平方の定理の証明も出来なさそう
文系は死ね
976◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 16:53:41.91ID:jSe92bp3
977132人目の素数さん
2016/09/20(火) 17:00:27.69ID:E0GPqyxb
>>966
複数の解釈wwwwww
ふくすうwwwwのwwww解釈wwww

私が>>966のバカなレスを追い出しますから、皆さんは的確な指摘で叩いてやって下さい。
はい、レーヴェンハイムさん早かった!
978◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 17:01:37.18ID:jSe92bp3
979132人目の素数さん
2016/09/20(火) 17:03:15.98ID:JNe/5TIk
>>977
解釈ってのは1つしかないんだよ?低学歴ガイジクン?
980132人目の素数さん
2016/09/20(火) 17:03:37.21ID:JNe/5TIk
>>977
低知能低学歴は定義域が存在しない論理式が公理になれると妄想してんのかwwwww
文系バカは帰れよwwwwww
981132人目の素数さん
2016/09/20(火) 17:04:04.02ID:JNe/5TIk
>>977
低学歴「ユークリッド幾何学には定義域が存在しない!」
982◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 17:04:09.32ID:jSe92bp3
983132人目の素数さん
2016/09/20(火) 17:13:14.01ID:PDmqYJn3
>>975
そりゃあんたに比べたら俺はアホかもしれんが、あんまイジメないでくれ。好学の士が下品な物言いをするのは良くないぞ。
984◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 17:14:57.70ID:jSe92bp3
985◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 17:15:28.09ID:jSe92bp3
986◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 17:15:43.47ID:jSe92bp3
987◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 17:15:58.47ID:jSe92bp3
988◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 17:16:13.83ID:jSe92bp3
989◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 17:16:27.39ID:jSe92bp3
990◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 17:16:43.48ID:jSe92bp3
991◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 17:16:57.48ID:jSe92bp3
992◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 17:18:29.04ID:jSe92bp3
993◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 17:18:45.37ID:jSe92bp3
994◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 17:19:03.44ID:jSe92bp3
995132人目の素数さん
2016/09/20(火) 17:19:09.50ID:JNe/5TIk
>>983
とりまセンター試験数学95%取れるまで書き込まなくていいよ
996◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 17:19:20.70ID:jSe92bp3
997◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 17:19:36.96ID:jSe92bp3
998◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 17:19:53.58ID:jSe92bp3
999◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 17:20:10.42ID:jSe92bp3
1000◆2VB8wsVUoo
2016/09/20(火) 17:20:33.03ID:jSe92bp3
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 20日 21時間 36分 35秒
10021002
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/

ニューススポーツなんでも実況



lud20250302092413ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/math/1472553838/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「数学基礎論・数理論理学 その17 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
数学基礎論・数理論理学 その16
数学基礎論・数理論理学 その15
数理論理学(数学基礎論) その12
数理論理学(数学基礎論) その14
数理論理学(数学基礎論) その11
ネースレ理論物理学者の特徴
Doシリーズの理論化学って化学基礎の分野が一部載ってないらしいけど
数学基礎論「数学を使って数学の基礎を作ります」←循環論法じゃん
数理論理学を勉強したいです。詳しく学べる大学やいい独学法はありますか
【物理学】暗黒物質(ダークマター)は「5次元に移動できる素粒子」だとする理論が発表される [すらいむ★]
どうして数学基礎論は人気がないのか (49)
東京理科大学理学部数学科・数理情報学科
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)20
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)14
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)18
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)11
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)12
音楽理論スレ in DTM板 part7
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む27
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む57
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む47
北大理学部数学科
理学部化学科だよー
理科大理学部を蹴る国立大学
理論派 vs 感性派
フライト心理学論
理科大とお茶女理学部
スーツ着ても相対性理論
経済学部と理学部の就職
心理学を活かした恋愛術
心理学って必要あるの?
ハイエナ常勝理論 part57
パチスロ常勝理論72連敗
危機管理学科のガイドライン
佐藤超関数の物理学への応用
数学者は、物理学をやるべきである。
法曹が夢なんだが地理学もやりたい
千葉大理学部の就職悪すぎワロタ
心理学的にメンタリストのDaiGoを語ろう★2
心理学板誘導スレッドpart.1
民○党類ですが理論的思考です
数学と物理学って何で統合しないの?
学基礎:だれでもとれーしんぐ(ノシ薪:参戦
数理理論の難しさとそのエネルギースケール
音楽理論スレ in DTM板 part8
音楽理論スレ in DTM板 part3
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む30
和分差分学から数学や物理学を再構築する
大学で物理学やってるけど質問ありますか?
≪★☆★天才能力判定数学基礎テスト★☆★≫
現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む37
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む22
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む34
一年目のくそ理学療法士だけど質問ある?
就職無理学部に出願しようか迷う受験生
現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む35
物理学者はマインドフルネスやるべき
現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む36
新理論】大重量より低重量の回数をこなす方が良い
なんで東北大の看板学部は理学部じゃないの?
物理学をやる人はみんな他人に自慢したいだけ
【1教科】山口大学理学部数理科学科【偏差値52.5】
Alpha数学が開発されたらグラフ理論はオワコン
日本の空港を格付けしようぜ in 地理学・人類学板
名大理学部・大内万里亜さん(応援団)宅への下着泥
物理学科だけど大学の勉強わからなくて学校辞めそう
10:25:23 up 100 days, 11:24, 0 users, load average: 8.66, 9.32, 10.08

in 1.49089884758 sec @1.49089884758@0b7 on 072623