◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

まって、すごい事気づいたかも ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/math/1576273150/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1132人目の素数さん
2019/12/14(土) 06:39:10.57ID:w2nwg/52
微分の微のなかにパイπが含まれている
2132人目の素数さん
2019/12/14(土) 08:36:13.38ID:rrJgIYsE
未読として閉じる
3132人目の素数さん
2019/12/15(日) 06:29:31.43ID:uuduDq4G
悲しきスレ
4132人目の素数さん
2019/12/19(木) 04:02:58.94ID:j3OiiJeb
小学生かな?
5132人目の素数さん
2019/12/20(金) 02:08:23.41ID:yiLw1Jz8
0830
しろ@huwa_cororon 11月27日
苦節6ヶ月、初満点&一等賞です!
https://twitter.com/huwa_cororon/status/1199593474128896000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
6132人目の素数さん
2019/12/22(日) 19:43:04.78ID:VAZOBvM/
大発見ですな
7132人目の素数さん
2019/12/22(日) 20:55:42.27ID:v/evItpZ
ドヤ顔()でスレ立てたイッチの姿が見える
8132人目の素数さん
2019/12/23(月) 05:28:46.96ID:H5litCAq
私の名言
俺にとってどうでもいい人が言ったどうでもいいことはどうでもいい
9たむ
2019/12/24(火) 22:07:31.58ID:KlyTW1Fy
たたむたむとむ
10132人目の素数さん
2019/12/24(火) 22:23:32.93ID:KlyTW1Fy
【問】連続する2つの自然数の立方の和が平方数になる場合をすべて求めよ。


【まって、気がついたすごいこと】

0^3 + 1^3 = 1^2
1^3 + 2^3 = 3^2

みっ……みつからない………これ以上は…………量子計算機に実装されたAIが自ら証明支援系のサブシステムを開発する時まで封印しておくべきかと【気がつきました】


S[n]=n^3+(n+1)^3
とする。
S[1]=1^3+2^3=3^2
は自明。

自然数nについて n>1 のときに
S[n] が平方数であるような n を探すことが課題。

一般にn>1 のときに S[n] は、1から(n+1)までの立方数の総和と1から(n-1)までの立方数の総和との差に等しい。

公式により1から正の整数kまでの立方数の総和は
(k(k+1)/2)^2
なので
S[n]については以下が成り立つ。

S[n]=((n+1)(n+2)/2)^2 - ((n-1)n)/2)^2

S[n]についてその正の平方根をT[n]とする。

S[n]=(T[n])^2

また、U[n]、V[n]を以下のように定義する。

U[n]=(n-1)n/2
V[n]=(n+1)(n+2)/2

∴ (V[n])^2=(T[n])^2+(U[n])^2

であるから、T[n]が正の整数ならば、(T[n],U[n],V[n])は、ピタゴラスの三つ組数である。

故にT[n]*U[n]*V[n]は 60 の倍数である。

∴ T[n]は整数ではない

【糸色望】
11132人目の素数さん
2019/12/24(火) 23:52:54.46ID:KlyTW1Fy
問。
6枚の小切手がある。
うち3枚は額面が1万円である。
これらの小切手から何枚かを選べば1万円から63万円までの1万円単位での支払い全てに対応できるという。
(お釣りをもらうわけではない。)
6枚の小切手の各々の額面を答えよ。

答1。
全ての小切手を相手に渡し「釣りはチップだ、受け取りたまえ」と言う。
答2。
チップを受け取ってもらえないときには、以下のような額面でオーケーとなる。

続きはウェブで。
12132人目の素数さん
2019/12/25(水) 18:11:10.36ID:AyWIZmE3
いや漢字の話かよ
13132人目の素数さん
2019/12/26(木) 23:25:57.86ID:+xbiiWx4
x,y,zは整数とする。

x>0,y>0,z>0,
x+y+z>6,
3^x+4^y=5^z

を満たす 解は無い。

って命題の証明を先程読んだところです。
14132人目の素数さん
2020/01/16(木) 06:00:33.27ID:UgEXlKH5
すげえ
15132人目の素数さん
2020/01/17(金) 12:02:19.74ID:bxag+7Wz
晒しage
16132人目の素数さん
2020/01/28(火) 18:14:48.76ID:hYPnnkR3
>>1は美少女小学生
17132人目の素数さん
2020/09/22(火) 10:20:20.22ID:bFNtIBIp
ペアノの公理を知って、例えばリンゴとみかんの足し算を考えると、もしかしたら足し算って型と言うか、グループ?を
変換して加える演算なんじゃないかと思った。

Haskellで書くとこう。

data Nat = Zero | Succ Nat (自然数は、ゼロか自然数の後ろの数である)

これをリンゴかみかんの数のグループをAppleとOrangeからAONat、リンゴの数のグループをANat、みかんの数のグループをONatとする。

+演算子の定義は省くけど、適切に定義すれば(+):: a -> b -> aと言う型の演算子として定義出来る。

AOZero + ASucc AZero + OSucc OZero (0+ 1 + 1)
= AOSucc (AOSucc AOZero) (リンゴかみかんの数のグループの2)

となる。
人間は無意識に同じ型にしてるけど、概念的にはリンゴの1とみかんの1は型(グループ?)が違うのでは無いか?

リンゴの数 + みかんの数 = リンゴとみかんの数
1 + 1 = 2

ではなく隠れた0を足して、

(リンゴとみかんの数 + リンゴの数) + みかんの数 = リンゴとみかんの数

(0 + 1) + 1 = 2

なんじゃないかと。
18132人目の素数さん
2021/06/13(日) 21:42:44.75ID:duDYXPEe
>>1
ノブンにXも入ってる。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213012509
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/math/1576273150/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「まって、すごい事気づいたかも ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
待って、すごい事気づいたかも。
れいわ新選組勝手連かもめん「俺はバイトしてるから別として、ニートひきこもりはちゃんと働いてから政治の事気にした方がいいよ」
もしかして、世界を震撼させてしまう驚愕の事実に気づいてしまったかも
鹿の時事議論
すまん、すごいことに気づいた
NHK記者「気づいたらアメリカで日本ブームがすごいことになっていた」
すごいこと気づいた。「対価にお金を払う」という行為を止めたら貧富の差って無くなるんじゃないか?
すごいことに気づいた! 茨城空港から東京駅への直行バス利用者って金落とさず東京行ってるじゃね? と知事 1人千円程の補助金廃止へ
【詐欺】10代OL、いそいそと電子マネー計1065000円購入 コンビニ店員から「詐欺じゃないか」と声を掛けられるも騙されている事気付かず★2
風俗嬢「対人恐怖の知り合いが外に出ると笑われるって言うの、デブや肌が汚いとかなら分かるけど、いちいち他人が人の事気にしない」
梁川やなみんのやなπがすごい事になってる
twitterマンコ「ちょっとまって、すごいエッチなシメジ見つけた」パシャッ
自分の親がキチガイだっていつ気づいた?
俺気づいちゃったかもしれん 商売の基本ってギリ健をハメることでは?
気づいたんだけど、物理や工学では公理的な数学やってなくね?
フリーザの戦闘力がとんでもない事になってる
いらない事を書きまくった問題を出し合うスレ
中島早貴、驚異的な観察眼で今まで誰も気づかなかった松本人志の特徴をイジる「喋る時に下の歯しか見えない 私、すっごい気になってた」
解析の力に。「相違点」「絶違点」同じ景色の日付は違う。解けない事象は
このスレにいるヤツらのほとんどがセンターで数学満点取れてない事実
受サロって、すごい人とひどい人の差が大きくない
嫌儲民に日本のいいところを見せて「やっぱり日本って、すごい!」と言わせる番組作ったらウケると思う
超人気アイドル「イベントに全国各地に来てくれたおじさんヲタが急に来なくなって、すごい気になります」
北原もも「私も船木さんと同じようにハロー!プロジェクトのアイドルになれて、すごい嬉しいなっていうのは思いますね」
素数の謎を解明してしまったら…
やばい、数学の真に驚くべき秘密を発見してしまった
解けたら褒める、すごい
上村ひなのってすごいよな
なんかすごいことになってる
中島みゆきって色々すごい謎じゃね
水槽脳説ってすごいよな
理科大の薬学部ってすごいの?
BISHってグループすごいよ!
直良有祐って何がすごいの?
江戸時代の町飛脚ってすごいよね
足利義満ってなにがすごいの?
長州力ってなにがすごいの
矢沢永吉って何がすごいの?
慶應ってそんなにすごいの??
よく考えると極楽とんぼってすごいよな
長濱ねるが今すごいことになってる記事
ボーカル抽出ってすごいな
平手って具体的に何がすごいの?
声優の高橋李衣ってなんかすごい好感ある
方程式を解いたらx=xになったんやが
杉浦解析入門でつまづいた部分
東大の数学教授って実際どんくらいすごいの?
無限集合については排中律が成立しないと聞いたんですけど
軍事機密にされた私が日本数学会事務局宛てに書いた素数の式。
全ての命題が真かもしれないという事実
ABC予想が解かれたかもしれんぞ! Part3
正直ピタゴラスの定理くらいなら俺でも導けたかもw
ゴールドバッハ予想 解けたかもしれない
数学に没頭しすぎてしてしまった奇行・異常行動
加藤先生はどうしてトンデモに走ってしまったのか
「数学」を証明してしまった。学会に出してもいいか?
13って、なんですか
社会人になって、数学ができなくて困った話
【大学院へ】 30過ぎて、数学の道へ 【挑戦】 第4章
【大学院へ】 30過ぎて、数学の道へ 【挑戦】 第5章
中三で数検2級ってすごい
数直線上の数を表す体系として、実数より密度が濃いものを発見しました。
働いたら負けだよな
数学をしていて泣いたこと
すごい一般化を書くスレ
かけ算の9の段のすごい解き方みつけた
06:09:45 up 99 days, 7:08, 0 users, load average: 13.99, 13.03, 12.21

in 0.11634302139282 sec @0.11634302139282@0b7 on 072519