◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【芸能】<布川敏和>台風19号の影響で新幹線が動かず、飛行機も飛ばず.万策尽き…仕事先の仙台からタクシーで東京へ 料金は約11万円 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1570971918/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★
2019/10/13(日) 22:05:18.01ID:lickMa199
タレントの布川敏和が13日、ブログを更新し、仕事先の宮城県仙台市からタクシーで東京に戻ることを明かした。台風19号が通過した影響で東北新幹線が動かず、飛行機も飛ばず、14日の朝から仕事があるためやむを得ない判断だとしている。

 布川は「一昨日と昨日は 山形と仙台で仕事でした」と投稿。「本当は昨夜、帰宅するはずだったんですが~台風の影響で、東北新幹線が止まってて、もう一泊して、今日 台風が仙台を通過してから帰る事にしたんですが~なんと、東北新幹線の線路内に土砂崩れが起き、片付けるまで 運転見合わせ!」と報告。

 駅で待つことにしたが何時に開通するか先が見えず、また、みどりの窓口には数百人の「大行列」があったのであきらめたという。布川は「仙台空港から大阪に飛び、そこから東海道新幹線で東京に行こうと思ったんですが、飛行機も飛んでおらずで」と記した。

 さらに、「長距離バスで東京まで行こうとしたら、満席・・・」と万策尽きた。布川は「明日、朝一から仕事なんで、どうしても帰らなければいけないので~最終手段のタクシーで帰る事にしました~~~」と記した。ネットで料金を調べると、仙台から東京・新宿まで約355キロで料金は約11万4000円と出た。

 布川は最後に「今回、被災された方々 心よりお見舞い申し上げます。 一日でも早い回復をお祈りしております」との言葉をささげた

10/13(日) 19:21配信 ディリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191013-00000127-dal-ent

写真
【芸能】<布川敏和>台風19号の影響で新幹線が動かず、飛行機も飛ばず.万策尽き…仕事先の仙台からタクシーで東京へ 料金は約11万円 	->画像>2枚
2名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:06:36.54ID:sWdEn6SZ0
布川の代わりなんてすぐ見つかるから必死なんだろうな
3名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:06:50.52ID:IaVn5pMs0
どーせ支払いは仕事の相手なんだろ?
4名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:07:19.00ID:rLjw/kGO0
その仕事先に請求してやれ
5名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:07:22.52ID:XRBUjWVD0
 

  _ノ乙(、ン、)_経費よね
6名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:07:22.70ID:YUmtir4V0
運転手も迷惑だわ~
7名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:07:33.05ID:rgrFN68j0
そんなに毎日仕事あるのが意外
8名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:07:36.85ID:C4arHQRi0
世紀末が来るぜ!
9名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:08:57.28ID:goGLvwrV0
>>6
長距離は喜ばれるんじゃ?
渡瀬恒彦のドラマではそうだったけどw
10名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:09:28.96ID:UY+q0FLR0
レンタカー借りて乗り捨てした方が安くね(´・ω・`)
11名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:09:34.75ID:pPRFYb8G0
ちゃんとトムブラウンって書けや
12名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:09:52.16ID:ZwnPeX2Q0
必要経費じゃないの
13名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:10:11.12ID:7ohypJ6Y0
>>10
免許持ってないとかそういうオチだったりして
14名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:10:21.42ID:nR3Oo/B20
別に新幹線じゃなくても在来線乗り継いで帰ってくればいいんじゃね?
タクシー使うにしても仙台から新幹線か特急が動いてる駅までいけば十分じゃん
15名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:10:34.90ID:ESMHBCOU0
へぇー
16名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:10:52.31ID:XRBUjWVD0
 

  _ノ乙(、ン、)_>>10 仙台駅から東京駅までレンタカー乗り捨て普通車で2万円ちょっと+ガソリン代みたい
17名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:10:53.50ID:s/6sG8ej0
経費で落とすんだろ
18名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:10:57.82ID:FR22p6qP0
チップはずんであげてもいい
19名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:11:02.59ID:RQKwg8E30
布川なんか休んでも困らんだろ、理由言って休めよ
どうせひな壇だろ
20名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:11:03.85ID:EHLSn3w+0
ι(`ロ´)ノヽ( `Д´)ノ( `Д´)/ヽ( `Д´)ノι(`ロ´)ノ
あさひです
あべのせいニダー
21名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:11:04.79ID:8mrX91PU0
運ちゃん超美味しいじゃん!
22名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:11:10.03ID:3bhumUk70
わざわざ東北くんだりまで行って昔のアイドル時代の暴露話してたんか
23名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:11:20.21ID:Q4auaJ8R0
パチンコの営業かな
24名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:11:25.62ID:2Y1gm/ud0
そんな時こそヒッチコック
25名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:11:29.71ID:QcPzQZEE0
布川のギャラなら赤字じゃん
26名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:11:31.52ID:iK25dHEn0
どうせ経費やろ
27名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:11:33.81ID:6reqwizf0
話題作りの嘘だろwww
28名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:11:41.79ID:2rUK0xzO0
じたばたするなよ
29名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:12:08.82ID:ZwnPeX2Q0
>>6
ロングの夜明
実際に喜ばれるよ自分もどうしてもで5万弱くらい乗ったら喜ばれた
ロングは年に1、2回あったらいいほうなんだと
30名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:12:43.11ID:wK/lVxF90
急いで移動するほどの需要あんの?
シブがき隊のときですら、需要なかったろ
31名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:12:58.07ID:WDni3tog0
あと3人乗せてあげればよかったのにね
32名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:13:09.36ID:sVzdqAlG0
>>17
当たり前だろ
33名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:13:27.28ID:u9xmo+x+0
宮城でも需要ないよ
34名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:13:44.59ID:S3yElnAx0
みちおは置いていくのかえ?
35名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:13:44.84ID:Yi0WC+y90
もう肌寒いから長袖アロハかな
36名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:14:08.85ID:ZEWxaJ6c0
>>2
これだよな
自分の立ち位置よく理解してる
37名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:14:11.14ID:5dMtZuJz0
布川の自宅も多摩川沿いだろ 実家は川崎国だし
38名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:14:45.21ID:XRBUjWVD0
 

  _ノ乙(、ン、)_>>10 あ、ごめん。レンタル料金そのものが抜けてたわw
>>16にコンパクトカーなら+8000円くらいね
39名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:14:57.79ID:8BZ4NPEk0
>>10
疲れるじゃん
40名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:15:04.41ID:x+B+mw5K0
もっと高いかと思った
41名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:15:17.59ID:cNa45kqJ0
運転手帰り大変だね
42名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:15:26.75ID:Xyai4aea0
仙台から東京ぐらいなら運転手は美味しい仕事だろ
43名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:16:30.41ID:Cj5VZ2Ab0
>>2
一度仕事を失ったら二度目はないだろうしな、11万使ってでもポジションは維持しないといけないんだろうな
大変だ
44名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:16:54.70ID:8tTFcrSr0
寿司食いねえの印税で払えるかな
45名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:17:17.78ID:McxFyhtk0
経費で落ちる
でも3時間ぐらいかかるのかな
ドライバーもそうだけど客も疲れるよな
46名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:17:29.04ID:IlWiDvfr0
キプチョゲなら14時間で無料でいける
47名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:17:33.28ID:Alz1lRo50
天災は仕方ない
じたばたするな
48名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:18:07.74ID:YmubsN/50
レンタカーあるだろ
49名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:18:19.02ID:EYdxwYYW0
連日仕事があったことに驚き
50名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:18:24.15ID:rEZHRIlN0
ぬ。布川
51名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:18:40.51ID:YbVm4kfQ0
タクシーの運ちゃん儲けたやん上客だろ
52名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:18:49.60ID:EhzsGJZe0
布川の代わりに布施博か宮本和知に行かせろよ
誰も気付かないぞ
53名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:19:08.61ID:Ory5BYnA0
>>48
それ
54名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:19:12.11ID:8krsa7uw0
どうせ経費じゃん
しぬほどどうでもいいです
55名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:19:20.71ID:27gcbJTy0
YOSHIKIは金沢から東京までタクシーで帰ったんだっけ?
56名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:19:20.73ID:W2Uo1iyoO
>>2
80年代のアイドルの裏話するしか能がないのに、仕事あるんだwwww
57名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:19:23.19ID:cUk8yJQt0
ふっくんの愛車はヴェゼル
58名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:19:58.61ID:fZipb/oh0
運転手はいくらもらえるの
8割ぐらい?
59名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:20:03.43ID:62c5wC2I0
>>48
おまい有能
60名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:20:17.17ID:5NTfZLj80
これは経費になるな
61名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:20:19.15ID:2Y1gm/ud0
>>38
乗り捨てだとプラス25000円くらいかかる
62名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:20:21.62ID:8EussOd60
バス乗り継ぐとか考えないのな。
金持ち脳か。
63名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:20:27.63ID:PjZAjt8eO
布川に仕事があるのか?
64名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:21:06.10ID:DIa5/Hcq0
>>1
高速代込みなのかな?
65名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:21:28.53ID:8mrX91PU0
個人なら丸々売り上げだね
帰りなんて鼻歌交じりのドライブだろね
66名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:22:19.76ID:HfivQkKp0
11万って安くない?
都内をちょっと走っただけでも千円二千円なんてすぐなのに。(´・ω・`)
67名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:22:28.31ID:5bapJEdD0
>>61

それでもタクシーの半分以下だろ
布川は免許ないのかな?
68名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:22:49.81ID:Q4auaJ8R0
>>49
少し前に近所のパチンコ屋にパチンコ番組のロケで来てたよ
69名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:22:53.32ID:NWUcagp80
ぬのかわ
70名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:23:12.67ID:3HfDsJKA0
>>52
ちょっとワロタw
71名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:23:15.36ID:625IZT3y0
高速も一部通行止め
72名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:23:22.92ID:7J8povrN0
タクシーて高速料金もはらうの?
73名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:23:31.87ID:TjUEn2wE0
ワンボックスカータイプのタクシーなら仮眠はとれるけどな。
74名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:23:35.14ID:DIa5/Hcq0
>>40
大体、昼1キロ300円、深夜1キロ400円
75名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:24:01.55ID:XxRG/uF30
>>2
これぞプロという行動だね
足がなくて休む芸能人は沢山いたもんな
76名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:24:43.33ID:ybQ/O+q+0
>>1
ビジネスホテルで一泊しろやって思ったけど朝から仕事があるのか
なら、しょうがないな
赤字になっても信用のほうが大事だし
って、それならニュースでもなんでもねえじゃん
77名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:25:22.13ID:pDnWoRp10
経費で落ちるので大丈夫
しかし経費というといつも北野誠の税務署員とのやり取り話思い出すわ
78名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:25:48.76ID:dkXJ7d2R0
>>2
着いたところでロケ出来んだろ
79名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:25:52.29ID:TjUEn2wE0
神田うのなら自家用ヘリで所要90分だろうな。
80名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:26:03.61ID:ZWPKN8Ec0
>>10
確かに安いが、寝れなくて疲れるよ。
次の仕事に影響出るしね。
81名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:26:38.97ID:bjJW/44P0
仙台~東京くらいの距離ならレンタカーのが良いな
82名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:27:34.90ID:tZA8Pg3a0
マネージャーもいただろうから事務所持ちなのわかっての行動だろうね
83名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:27:35.80ID:KrO7xk6w0
安いなぁ、運転手は帰り考えると2勤でしょ。
高速代別だよね?
84名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:27:38.02ID:Hw+xtqtZ0
安いな
高速分抜けているのでは
85名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:27:41.18ID:T44paI5r0
>>10
休むのも仕事
86名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:27:41.81ID:vFseU6Dx0
>>30
待って、その頃は1番好きだった
87名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:27:54.97ID:UY+q0FLR0
いやマネージャーくらい同行してるだろ地方泊まりなら
88名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:28:14.38ID:Q4auaJ8R0
>>80
事故る可能性あるし、無理だわな
89名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:28:24.29ID:cC4nHIwh0
こういう風に仕事が詰まってるアピールが次の仕事に繋がるんやろうね。通販の健康食品の聞いた事ない昔の女優とか。働いてますアピールが大変。
90名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:28:26.34ID:bUZ/0z0B0
11万?安いな。
91名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:29:10.72ID:SsF8zceT0
11万円以上のギャラなんだね
92名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:29:23.80ID:NhGIP/uG0
昔のカビが生えたような古臭い恋バナ(笑)でもやっとけ、カス
93名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:29:29.11ID:Q4auaJ8R0
今回は踏切は大丈夫だったか
94名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:30:01.90ID:CdzYMfY40
これぞよい復興支援
95名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:30:14.41ID:J7nLOsiL0
それ以上のギャラなんだろうから痛くもないわな
96名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:30:24.05ID:2tpb8w5Z0
フェリー使えよ
97名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:30:46.48ID:Dr7xzQ7H0
交通費は経費で落ちるだろ
阿呆か
98名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:31:22.20ID:4XPAyCWi0
ヒッチハイクしろよ
99名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:32:37.87ID:9ZMO4K/z0
芸能人ってチャラく見えるのに遅刻とドタキャンだけはしない為にこういうことするよな
11万なんてすぐ取り戻せるんだろうね
それよりそれによって悪い評判が立って干されることが怖い
100名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:34:20.04ID:gg5h212D0
経費でしょ
101名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:34:37.29ID:11nCUKrZ0
少しは帰りの運ちゃんのことも考えてやれよ…
102名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:34:41.20ID:LNydndZm0
損して得とれだな
103名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:34:58.16ID:UhKmt8eY0
>>9
普通は嫌がる
104名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:35:05.46ID:nR3Oo/B20
>>97
経費って会社員みたいにあとで精算して戻ってくるわけじゃないぞ
経費と言っても自分の金やん
確定申告時の経費として計上するだけ
105名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:35:06.88ID:p9TXfWZD0
今動いてる?
106名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:35:24.29ID:6B7iZECk0
フッくんお金無さそうなのに
107名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:35:50.25ID:gg5h212D0
低気圧蛾くるぜ
108名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:36:12.83ID:hZmFCfJy0
元少年隊だろ
ギャラで11万くらい元とれるじゃん
109名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:37:54.13ID:LNydndZm0
11万払って発注元の信用を買ったようなもんだからな
何倍にもなって返ってくるよ
110名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:38:10.13ID:GJ7j/RME0
欲しけりゃ今すぐ菅井きん
111名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:38:14.37ID:aC32Dt8H0
元忍者だろ。
112名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:38:37.95ID:Tj049lx90
ヒッチハイクで
113名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:38:38.43ID:aC32Dt8H0
元光GENJIじゃなかったか?
114名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:41:23.70ID:nbTFP1I80
ふたりで乗ったなら1人55000円
新幹線のグリーン車の三倍くらいか?
115名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:41:31.63ID:uW8SlwQA0
意外と安くて草
116名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:41:52.90ID:J98Me5TM0
元スシくいねぇだっけ
117名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:42:21.91ID:9WURlmfy0
>>108
元DAY BREAKだろ
118名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:43:11.40ID:cR5LoNif0
なんだろ、女かな、不倫、浮気、

そんな匂いを感じた。こういう女の感ってあたるんだよなぁ
119名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:44:25.82ID:2rUK0xzO0
この人にそんな仕事があるのが驚きだな
一度当たると何だかんだ続くんだね
120名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:45:01.17ID:58TQmwyB0
タクシーに11万円て凄いな…。
自分なんか滅多に乗らないからな〜。
121名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:45:03.01ID:TssB12tG0
火サスの霞夕子での役だけ、印象に残っている。殺されたけど・・・
122名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:45:37.84ID:l9HYyWzO0
こういう場合は
タクシーの運ちゃんと
5万で東京までお願いすれば
事前交渉すれば受けてくれる
123名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:46:26.77ID:TJwBQ+gb0
11万円払って名前売ったど思えば安いもんだろ
124名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:46:42.13ID:14r+VWMv0
布川も全盛期なら休むが落ち目になってるから根性出すしかない

芸能界はパワハラ社会なので死にそうでも仕事は休めない
125名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:46:56.23ID:PoMuKVTG0
>>58
会社によるが、大体50~55%
そこから税金引かれて、カード手数料を乗務員負担の会社はそれも引かれる
126名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:47:17.59ID:UrB0JD240
ダウンタウンDXでこの件でトークしそう
127名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:48:50.30ID:EyoXNuUB0
へぇーそんな売れっ子やったんだ・・・
128名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:49:04.85ID:n5da/VAo0
>>44
100%そうかもね!
129名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:49:56.91ID:ylAAP2xd0
>>19
本人が困るんだよ
130名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:50:13.84ID:yJA6+2HI0
そんな急いで帰ってきて仕事あるの?
131名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:51:07.63ID:V7Ce4ZRy0
>>6
1日で11万も売り上げあるならそりゃ嬉しいわ
132名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:52:31.55ID:XNUtNokM0
布川が1日休んだって番組は、まわるんだよ
133名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:52:54.49ID:RQ6fQlyl0
>>17
おまえ個人事業主の経費の意味わかってないだろw
働けバカ
134名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:53:20.31ID:oxkXV2sH0
蛭子、太川のバスの旅
135名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:53:28.38ID:ezPFb1To0
【GIF】アヘ顔になるまでヤラれ続けるバニー姿の女の子がエ口すぎてフル勃起確定www(H注意)

http://aokci.anal-slavery.com/y8g5fus/guah0e38gqkch1.html
136名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:53:47.66ID:EyoXNuUB0
その仕事って家事とかじゃないよね・・・
137名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:53:55.49ID:BfcJhpQK0
運ちゃんに新グロモントでもおごってやれよ
138名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:54:15.69ID:C5KZliWj0
白メガネつけてるやつは信用しない
あと布川レベルなら別に休んでも誰も気付かんだろ
139名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:55:01.21ID:5Z6fYUa50
ファンの子に送らせればよかったのにな
140名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:55:03.61ID:PKjXQDyf0
14日朝から仕事って今日1日あるなら
もっと策あっただろ
141名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:55:15.38ID:6B7iZECk0
フッくんのブログはなぜか毎日見てしまう
142名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:55:17.10ID:VWwPiuSv0
こんな非常時に 仕事に穴開かずに 次繋がって食えるんだから
11万なら大して高くないだろう。100万ならアレだけど。
143名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:55:25.29ID:fvVoJmM+0
>>138
スマホ持ちなら一人生中継できたのにな
144名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:55:27.40ID:Tu3xK1pN0
本人のブログにはタクシーと書いているが11万円とは書いていないし
写真もない。
これ 狙いで話を盛ってんじゃねーか?
145名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:56:44.51ID:0lA+o5en0
>>56
まだやってるの?
146名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:57:53.55ID:zhZmDROd0
ちょっくらタクドラやってくる
147名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:58:00.50ID:Uy8POPrZ0
レンタカー+運転代行の方が安いだろ明らかに
148名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:58:31.21ID:DhfQ2jcg0
無理して帰るほどの布川でないといけない仕事あったの?
149名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:59:07.89ID:IlWiDvfr0
一人の運転手にそれだけ運転させて命預けるの怖すぎる
150名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:59:38.05ID:a8vxp2GJ0
こういう場合帰りもお客さん乗せてくるの?
151名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:59:47.03ID:IlWiDvfr0
>>146
Uberやれば
152名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:02:25.31ID:V7Ce4ZRy0
>>149
4時間程度だから大した事無い
153名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:04:32.21ID:zka+7MLW0
この人昔新幹線の車内で見たけど
びっくりするほど柄が悪かった
芸能人の裏を初めて見せられた人だった
154名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:04:44.25ID:DleC2Igr0
運ちゃんは仙台に帰るんだから復路料金もとるんじゃないの?
155名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:04:46.03ID:j2SkAYP20
日本人でカッコいいリーゼントしてるのはフックんと三浦大輔だけだな
156名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:04:57.30ID:Rbnob4rx0
これは可哀想
今のフッくんの月収くらいだろ?
157名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:05:02.65ID:Yvv88qyf0
ヒッチハイクすればいいのに。途中でメシおごってやれば喜んで乗せてくれるだろ。
158名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:05:41.13ID:4oT5dAs90
愛車のヴェゼルで行けばよかったのに
159名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:05:43.42ID:LMr3Jhac0
意外と安いと思ってしまったwww
160名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:05:48.27ID:dxNJ6mxo0
金のことだけならレンタカーで帰れよ
161名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:06:33.73ID:6B7iZECk0
>>153
どんな感じだったの?
162名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:06:41.78ID:bvGxVbTz0
免許ねぇのか、そりゃ可哀想に
自分で運転できればレンタカー一択
ヒマな友達を呼んで運転してもらうのもありだ
163名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:07:50.29ID:HuSzydJm0
これわざわざ金額まで言うのが相変わらず下衆いなと思う。
似たようなこと実社会でいくらでもあるけど取引先がこんなこと公言してたらやめてほしい
164名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:10:22.80ID:6B7iZECk0
>>163
フッくんは金額については一切明かしていないよ
165名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:10:26.84ID:Ql0jKTu70
>>6
仙台まで帰るのが大変そう
166名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:13:45.65ID:dJ4pXUpd0
そんなに布川を必要とする仕事ってあるの?
167うんち
2019/10/13(日) 23:14:19.85ID:Su+bWO+90
レンタカー乗り捨ては?いやでも運転できないわけあるのかな
168名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:17:24.38ID:nbTFP1I80
自分は内蒙古から北京まで10時間タクシーに乗って帰ったことがある。1200元だった
169名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:18:45.49ID:nbTFP1I80
>>165
帰りは客を乗せては行けないので儲けは半分から高速代も引くことになる。
170名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:19:47.40ID:I2IQTneY0
80年代のアイドルの色恋を暴露するだけの存在。
171名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:23:21.76ID:hy5aVum80
>>48
免許不携帯でも借りられるの?
172名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:27:59.37ID:HvcV915x0
このネタで番組呼ばれたら、良い投資
173名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:29:58.02ID:LYr9T44g0
仕事あるんだ
174名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:30:52.33ID:LPRaAnVc0
この人はいつもこんなネタしかないよな
175名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:32:16.93ID:tBYqlwNe0
タクシーは長距離割りとかある?
176名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:32:43.66ID:1FsVpoTE0
>>128
俺はあんたのレス好きだ
177名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:33:39.27ID:tBYqlwNe0
>>171
多分無理だろうけど、免許保持者なら普通は携帯している
178名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:33:47.02ID:L4TjayfUO
>>156
確実に足は出てるなw
179名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:34:00.06ID:LMr3Jhac0
>>168
向こうはタクシーが安いというか日本が高すぎるんだよな
上海は夕方だとタクシーつかまらなくて困ったわ
180名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:34:17.90ID:HegrqvUN0
タクシーの運転手は布川が寝てる間も東京まで夜通し走ってすぐさま仙台まで戻ってもその日はもう仕事にならない 仙台で稼いだほうが効率がいい
181名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:34:22.18ID:/rWI99nD0
レンタカーでよかったんやないか?
182名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:34:40.76ID:kAvf026t0
マギー司郎も似たエピソードあったね
183名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:36:21.54ID:NpiSJgb10
>>78
でも、スタッフは評価するし、評判は広がるから11万なんて安いくらいの価値になるんじゃないかね。
184名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:37:22.85ID:NpiSJgb10
>>180
仙台のタクシーで1日11万余裕なの?
185名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:37:39.78ID:tuvZDt8X0
休んでもいいねんで
186名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:38:35.44ID:tBYqlwNe0
>>184
その日ならいけると思う
187名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:40:11.73ID:hs9ZVgX10
ナイナイナイ!金がない!
188名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:40:38.68ID:Lv7F6G+I0
>>181
従業員が出勤できなくて休業じゃね?
コンビニすら休んでたしやってたなら泊まり込みだね
189名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:42:51.15ID:Lv7F6G+I0
中国人が白タク営業するのも解るわ
190名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:43:19.70ID:6J4/Qv8L0
11万で帰ってこれるんだね
目黒から市川まで15000円くらいとられた記憶がある
191名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:44:40.82ID:e0mtaiOM0
TVのギャラより高いだろ
交通費往復仕事先が負担なんだろうけどさ
運ちゃんも長距離運転あぶねぇー。起きて勤務開始したばかりならいいけどさ
192名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:46:08.94ID:dJ8lcxS60
俺なら少しでも手前で降りようとするな
とりあえず黒磯とか
193名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:46:54.87ID:IINKSJS20
>>66
品川駅前からニューオータニまで四千円台だったことある
仙台から新宿まで11万円なら、安い気がしてしまう
194名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:47:50.10ID:tl0gxCy90
>>1
さすがにあの台風で行けないなら許してくれるんじゃねーの?
195名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:47:52.72ID:e3KVvI0E0
レンタカー借りればいいのでは?
196名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:48:18.03ID:phdNFZTG0
まだ居たのこいつ?
チャラオッサンとか、ホントキツいんどけど
197名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:48:39.57ID:GcFFLOpF0
約束を守るためなら

殺されるために走ることもあると

メロスは言った
198名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:48:48.07ID:N/dK0VpO0
何度も言われてるがレンタカー屋が開いてたとは思えない
199名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:48:57.73ID:TNk61SDC0
>>1
この人すごく義理堅い人だからな
親しい関係者の仕事なんだろう
200名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:50:50.09ID:TNk61SDC0
>>48
返せないだろw
201名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:51:06.00ID:dJ8lcxS60
タクシーで高速乗ったことないけど
やっぱ笑っちゃうぐらいボンボン料金が上がっていくの?
202名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:51:14.09ID:lRNUtxpV0
こいつの仕事って暴露ネタでしょwww
203名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:51:37.16ID:Dc5CinCp0
災害時ってレンタカーもなくなるんだよなあ
204名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:51:54.57ID:ySVDP6Ch0
長野からタクシーで東京に帰ることになりそうで、地元のタクシー会社に電話して相談したら、喜んでやります!って感じだったよ。

定額でいくらくれればそれでいいです。ってメーターでの費用より安く見積もってくれた。

結局使わなかったんだけどね。
205名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:52:11.78ID:ebeWhCbd0
カヌーで帰れ
206名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:53:17.72ID:P5oqUBTG0
>>200
今は乗り捨てできるぞレンタカー
207名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:53:32.43ID:TNk61SDC0
>>201
俺がテレビの仕事で託送の時は単純に高速料金が加算されるだけだな
スピードが早いからカウントは確かに早い
自腹では乗らないから詳しくは知らないw
208名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:53:52.06ID:Dkz8cQgs0
ジタバタするなよ
209名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:54:17.07ID:Dc5CinCp0
>>206
災害時は断られる
210名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:54:22.79ID:eIo+39QJ0
11万払ったネタで11万以上稼げるな
211名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:55:34.76ID:N/dK0VpO0
>>200
乗り捨ても知らんのか
212名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:56:58.61ID:+jfKLpvl0
>>180
東京の平均が5万とかじゃなかったか
仙台の方が稼げるとは思わんが
213名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:57:18.66ID:nn/5Z8tN0
忙しい自慢からの最後取ってつけたようなお見舞いで締めるスタイル
214名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:58:54.26ID:V7Ce4ZRy0
>>211
仙台で借りて東京で乗り捨てなんか無い
215名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:59:35.62ID:5oMaYFuT0
経費で落ちるんだろ
216名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:00:59.74ID:c3jdBJ6B0
こいつのこういうところが死ぬほど嫌い
217名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:01:34.03ID:+/zpaykG0
金なら使いきれないほど持ってんだろ芸能人は
218名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:02:20.93ID:r2EcS9tc0
芸能人は全国放送のテレビから消えても普通に公務員くらいの収入はあるからな。
219名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:02:25.02ID:h9jboPX20
世紀末が来たぜ
220名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:03:24.99ID:zC+DYek/0
>>1
レンタカー借りた方が圧倒的に安いだろwwwwww
221名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:03:52.74ID:0TjLAo5i0
事務所のスタッフに迎えにきてもらえばいいんじゃね?
それなら車内で寝れるし。
個人事務所でスタッフとかいないのかな?
222名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:05:49.86ID:0+l86jta0
マネージャーと2人だろ
新幹線グリーン2席と同じくらいじゃないのかい?
11万円は高速代金は含めずかな?
飛行機代も含め比べるたらどうなんだろう
223名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:08:42.36ID:Vprp5qy10
ロングの夜明と比べたら全然短いひよっこレベル
224名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:08:47.05ID:gDZKahxe0
経費で落ちるからいいとかバカな事書いてる奴は働いたことないのかね?
225名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:09:13.50ID:z+wUlx5l0
>>222
高速料金なんて7千円程度
226名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:09:22.96ID:U1DvVe7E0
フツーに「台風の影響で帰れません」でいいんじゃないの?
どんな仕事か知らないけど代わりはいるでしょ
昨日の生放送も壇蜜とかシレッと休んでたよ?
227名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:09:34.97ID:v3+u0eWb0
経費になるからべつになんぼかかってもな
228名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:10:18.45ID:cAeomwss0
タクシーの運転手は大喜びやね
229名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:11:31.65ID:bI5rC2Ue0
タクシーでひたすら乗り続けたらどうなるの?24時間を超え、48時間を超えたら。
勿論無賃乗車じゃないと、100万ぐらい目の前に置いて
230名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:11:37.86ID:VW/w5o/D0
YouはShock!!!
231名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:12:00.51ID:2SYlfYd70
何でレンタカー借りないかね
232名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:12:35.12ID:FWOiD+8u0
娘も嫁もダメだから親父が頑張ってる
233名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:12:38.14ID:whb7rxUx0
>>1
逆に11万程度なんだと思った
タクシーって高いイメージあるからさ
立ち見が溢れてくる混雑時の新幹線とか離着陸に時間のかかる飛行機よりサッと乗り降り出来て自分だけの静かな空間で運転手付きで移動出来るタクシーも有りっちゃ有りだなぁ
234名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:13:31.04ID:H2IAvYpbO
>>214
ニッポンレンタカーのHPで乗り捨て料金のシミュレーションしてみ?
235名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:14:29.88ID:yvDWj1Wk0
どうせ経費で落ちるでしょ
236名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:15:58.16ID:NSgVPII10
コウノバ
ノバノバイエー
237名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:15:58.23ID:eSNTA92l0
東北新幹線、13日16時から運転再開してるみたい
遅延や運休はあるけど

https://traininfo.jreast.co.jp/train_info/history.aspx?MSGID=596140&;GID=3&TIME=201910140001
238名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:17:02.26ID:bI5rC2Ue0
マネージャー何人付いてるかしらんけど、仙台東京の新幹線グランクラスが一人2万円なので仮に二人でも4万。
3人なら6万が通常価格なので、11万はそう高くはない
239名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:19:18.53ID:Rxxs82nh0
?経費なんだからいくらかかろうが高くない
240名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:20:24.40ID:g8wyaN6+0
社畜www
241名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:23:05.61ID:hyhXWwRd0
タクシーの人、行きはお金もらえるからいいけど帰りはどーすんのw
東京から仙台まで帰るだけでも相当お金かかるでしょ
242名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:25:40.70ID:dhHWcBdZ0
雨が降っても槍が降っても東京に帰る! それが、営業だ!
243名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:28:04.03ID:pAaoqrA70
>>138
だからこそ休めないんだろう
244名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:30:48.78ID:8nPHJ/hm0
安いな、こんなもんか
245名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:30:57.01ID:Tae/OKLh0
いまだにファックンなんだな
直せばいいのに
246名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:31:32.65ID:pAaoqrA70
>>239
会社に請求するわけじゃ無いんだから、経費請求してもそのまま帰ってくるわけじゃ無いぞ。
247名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:32:45.79ID:MwGzLtoY0
>>214
東京で借りて水沢江刺乗り捨てがあったくらいだから出来ないわけない
248名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:34:30.26ID:H9Ysa17/0
次の日仕事があるなら戻らざるを得ないか
どんな仕事か知らないけど11万なら次の日のギャラで取り戻せるのかね?
249名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:35:34.54ID:pCqnc/gY0
今年まだテレビで見たことないけど忙しいんだな
250名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:35:54.31ID:50njP6b40
運転手も大変だよな
11万稼げるけど帰らなきゃならないんだから
251名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:36:23.94ID:cwZDOsgu0
レンタカー借りるとか考えないのか
252名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:38:25.77ID:pzfeanP/0
>>251
運転したら疲れるしリスクもあるじゃん
目的は帰ることじゃくて、翌日の仕事に出ることだよ
253名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:39:23.90ID:0F+MZlPI0
>>238
マネージャーいつもいるかねえ。売れっ子じゃなきゃ一人が複数タレント掛け持ちとかしゃないの。
友近でさえマネージャーはいつもいるわけでなく地方は来ないとか言ってたし。
254名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:41:10.04ID:+aSlz1rq0
経費で落とせるマンは、経費だから問題無いと言うが予定外の出費で手持ちの金が減ってもノーダメージってことなんか。
255名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:41:45.28ID:u5PwSIJO0
11万って安くない?
立川から都内まで1万以上かかったから、なんか安く感じるわ
256名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:41:59.39ID:uuzwOvL+0
>>2
フックンだもん
その辺は計算済みや
257名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:43:22.36ID:bL3nmzvR0
>>1
セガサターンのワンチャイコネクションの人か
258名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:45:11.67ID:cz895qxk0
>>226
車も余ってる場合はいいんだけど、余ってないと、車が帰ってこなければ
翌日のドライバーは載る車がない。
259名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:49:04.28ID:pAaoqrA70
>>247
トヨタレンタカーのサイトで調べると、仙台で借りて東京で返すと乗り捨て料金は25000円くらい。
260名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:53:59.17ID:7Sa+DMZp0
LPG仕様のタクシーだと特約しているスタンド以外では
給油不可だったりするから個人のガソリン車に
乗ったのかな?
261名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:54:44.29ID:cpwr39Wr0
仕事あるんだw
262名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:55:53.20ID:z+wUlx5l0
>>260
個人利用のガス車も普通に走ってるのにそんな訳ないだろ
https://www.japanlpg.or.jp/lgv/qanda.html
263名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:59:22.98ID:hF9AzXn00
acc
264名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 01:24:14.45ID:TFNGhjCV0
>>1及び全員
草刈正雄 ギロチン刑が確定
265名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 01:30:01.75ID:EB5lMVm50
ずっと無言か…きっっいわ
266名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 01:30:38.21ID:NyI7PXC20
深夜帯だけど新宿から茅ヶ崎までタクると25000えんくらいかかること考えたら、かなり安く感じるな
267名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 01:33:16.96ID:yEENVYzw0
本木か薬師丸に頼めば良かったんじゃね
どっちも空いてるだろ
268名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 01:38:24.84ID:mo29j0NF0
メーターが11万まで上がっていくの見ながら乗り続けるのは精神的にきつすぎるわ
269名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 01:42:08.19ID:CZooo4940
誰?
270名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 02:07:03.71ID:/txFe6zl0
【ふっくん】布川敏和さんの自宅を特定完了【画像あり】
https://jitakukoukai.com/?p=7920
271名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 02:44:58.07ID:2S0rxG0R0
>>169
自分の営業エリアまで乗せる(東京から仙台まで行く)ならokでは?
272名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 03:41:17.11ID:eEnqZK2i0
ジタバタするなよ🎵
273名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 03:57:17.82ID:85mpphoi0
>>52
ニットの貴公子も追加。
274名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 04:49:04.75ID:b/z6QPCg0
タクシーで一番近い高速SAまで行ってヒッチハイクしろよ
275名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 05:43:35.47ID:k+4ouQHY0
まだ仕事あったんだ。
276名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 05:55:45.30ID:XDh+pBwZ0
111万かと思ってビビった
277名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 07:45:30.93ID:szFPWaZg0
>>155
嶋大輔も思い出してあげてw
278名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 07:51:45.72ID:6FkRuJW50
>>108
布川の忍者時代の輝きを知らないとは…
279名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 07:59:00.31ID:8FcN5+hN0
好きな映画は?との問いにすかした感じの映画を挙げるやつが多い中、堂々と「TOP GUN」と答えた飾らない布川が好き
280名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 08:17:01.45ID:bQDgTib50
職業 フリーター
281名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 08:20:54.67ID:68BHE3Ut0
どうせ経費で落ちるんでしょ?
282名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 08:24:22.11ID:Jyi5iYiJ0
>>262
田舎町だけど、自家用のJPNタクシー乗ってる人いるな。
283名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 08:33:08.10ID:VzwjOFsq0
役者では刑事役が多かったけど
全然見なくなった。
今では刑事役で見るのは大友康平
フッ君って華はあるけど癖がないのが難点。
284名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 08:35:34.80ID:cpwr39Wr0
>>2
確かに
285名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 08:37:18.83ID:ctESewwk0
布川に代わって仕事に入った人がめちゃくちゃ面白かったら
それだけで一回数十万以上の給料無くなるもんなw
そら必死よ
286名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 08:44:39.01ID:A0iS45bf0
ドラマなら代役きかないけど、バラエティーなら遅刻や代役でOKじゃないの
よくあること
287名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 08:44:40.19ID:oCHP+kQx0
>>2
ブログネタになったしいずれトークのネタになるだろ
死者出たから面白おかしくは話せないが、元々面白くないから問題ない
288名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 08:46:07.03ID:1EU/pIXM0
>>214
普通にあるがな...距離離れると陸送する手数料取られるけど。
289名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 08:51:14.57ID:gCNGf2sg0
水谷豊の次の相棒、布川が良いと思う
290名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 08:51:24.10ID:+zZgNuZP0
ギャラ50万円だから差し引き39万円の儲け
291名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 08:52:42.38ID:9MMklUVH0
レンタカー借りろよ
292名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 09:00:29.43ID:sIQ47sG50
タクシー降りて、東京まで走れよ。

ボクトツ!!
293名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 09:12:12.13ID:resVbmMC0
>>2
高橋真麻が父親から「誰でもできる仕事こそ気を抜かずやりなさい」
って言われたと聞いて、好きじゃなかった英樹を少し見直したけどね
294名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 09:56:40.50ID:BvvXsMLd0
>>6
超長距離になると帰りは仕事できないから
半額で乗せてるようなものなんだな
295名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 10:41:53.74ID:Ms5hrbGB0
経費がただだと思ってる人いるだろw
296名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 10:43:50.41ID:yplqD1dq0
>>285
ベルトラン・ガショー「だよなぁ」
297名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 11:04:01.95ID:gn9rxJPz0
カーシェア出したら広告塔になれたのに
298名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 11:17:22.84ID:ZWkD/HS/0
在来線(東北本線、宇都宮線)を乗り継いでいけば都内まで7時間くらいなんだけど、動いてなかったのかなぁ
299名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 11:23:57.14ID:GH58LwP10
スタッフが一人か二人居たら、そんなに高い話しじゃないだろう
300名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 12:30:16.86ID:rwh/sHwbO
>>272
聖飢魔IIが来るぜ!
301名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 13:02:11.08ID:Jyi5iYiJ0
>>296
ロベルト・モレノ「せやな」
302名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 13:18:41.30ID:x4hJhE6v0
>>301
アレッサンドロ・ナニーニ「この、ハゲ!」
303名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 14:02:16.29ID:v3+u0eWb0
>>295
自営業者にとっての「経費」の意味わかってないでしょ?w
304名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 14:04:48.18ID:ZNihjAH30
フックンてアイドル時代の裏話しか芸がないのに
30年やってるんだから
気配りとか出来て人間性は良いんだろうね
305名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 14:07:11.09ID:z+wUlx5l0
>>303
アホだろお前
306名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 14:10:10.24ID:Ni+31Jzo0
そもそも布川に仕事があるのか?
307名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 14:15:56.48ID:ZNihjAH30
まあなフックンじゃ田舎のイオンモールに来ても
人集まらんだろうしな
そんなフックンが生え馬の目を抜く芸能界で
細く長く生きてきたのは何気に凄いよ
この処世術は本にしても売れないだろうけど
308名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 14:24:45.14ID:vL6duly+0
>>1
ジタバタするなよ
309名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 14:38:08.04ID:Ni+31Jzo0
>>308
もう世紀末は過ぎたろ
310名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 14:49:59.44ID:EtR1KSdu0
>>19
川田あつ子の話がしたくてたまらないが知名度ないから話せない
311名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 15:00:32.55ID:M1lmmsI+0
ヒッチハイクなら安かった
312名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 15:05:01.38ID:Gj0JaNuH0
栃木あたりでJR在来線乗れば半額で済むんじゃないの?
313名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 15:06:40.24ID:GLoDC59f0
意外と安いと思ったが
東京横浜30kmで1万超えるからこんなもんか
314名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 18:21:33.74ID:HTow9mlx0
11万なら
ハイヤー1日=貸切り
の方が安いはず
315名無しさん@恐縮です
2019/10/15(火) 09:41:26.78ID:Ls0wEnmd0
>>271
だめじゃい
でも仙台に台風の中帰りたい奴もいるだろうから白タクやればまるもうけだな
316名無しさん@恐縮です
2019/10/15(火) 12:55:32.92ID:2d/34QIT0
>>62
それは布川じゃなくて太川陽平
317正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
2019/10/15(火) 14:40:17.59ID:gfZc+ykT0
>>1
布川敏和が乗車しようとした新幹線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
318正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
2019/10/15(火) 14:40:18.00ID:gfZc+ykT0
>>1
布川敏和が乗車しようとした新幹線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
319正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
2019/10/15(火) 14:40:18.61ID:gfZc+ykT0
>>1
布川敏和が乗車しようとした新幹線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
320名無しさん@恐縮です
2019/10/15(火) 15:13:45.97ID:MYngdWKz0
お前ら布川のこと馬鹿にしてるけど
俺らの数倍稼いでるぞ
321名無しさん@恐縮です
2019/10/15(火) 15:27:53.43ID:nl4ZKQPA0
反社会勢力の芸能界なら交通費1100米ドルぐらい経費で余裕だろ
322名無しさん@恐縮です
2019/10/15(火) 15:51:09.44ID:VWY9PDFo0
安い
東京から横浜郊外でも2万近いのに
323名無しさん@恐縮です
2019/10/16(水) 07:41:34.29ID:0YDxWBJB0
布川の話題なんかいいから

ニューススポーツなんでも実況



lud20250224133334
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1570971918/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【芸能】<布川敏和>台風19号の影響で新幹線が動かず、飛行機も飛ばず.万策尽き…仕事先の仙台からタクシーで東京へ 料金は約11万円 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
本日これより新幹線で東京に出張だが何に気をつければ良い?
【芸能】hitomi(41)、台風22号の影響で乗車した新幹線が止まる「そうゆうこともあるんだな」
発達障害の郵便仕分けだけど今度日帰りで東京に行くことになったが新幹線と特急の切符の買い方が分からない
【新幹線】東海道新幹線「のぞみ」4割減に 山陽・九州も定期列車減便 新型コロナ影響で11日から  [すらいむ★]
【パンデミック】はしか患者急増中の大阪から、感染女性が新幹線で東京に来ていたことが判明 トンキン大パニックへ!
【獣神サンダー・ライガー】<台風19号の影響で床上浸水した新日本プロレス道場の無事を報告>「ライフラインも全て動いています」
セクシー女優・桃乃木かなさん、また新幹線で駅弁を3つ食べる
セクシー女優・桃乃木かなさん、新幹線でスタバのドリンクを飲みながらチーかまを食べる 女って酒のつまみをおやつにする奴多いよな
北海道新幹線
四国新幹線 48
北海道新幹線H5系
東北新幹線 part119
リニア中央新幹線 36
リニア中央新幹線 46
リニア中央新幹線 44
田舎だが新幹線が停車する駅
新幹線「日向」の特徴
リニア中央新幹線 52
東北・北海道新幹線2
☆新幹線よりTGV Part2☆
東海道・山陽新幹線260
東海道・山陽新幹線231
東海道・山陽新幹線239
東海道・山陽新幹線267
東海道・山陽新幹線296
西九州新幹線(武雄温泉以東)
北陸新幹線ルート案スレ
東海道・山陽新幹線263
東海道・山陽新幹線254
新幹線の連結事故だけどさ
東海道・山陽新幹線200
東海道・山陽新幹線246
東海道・山陽新幹線274
東海道・山陽新幹線201
大宮から新幹線乗ってくる客の魅力
☆TGVより新幹線 Part254
東海道・山陽新幹線285
東海道・山陽新幹線277
東海道・山陽新幹線255
東海道・山陽新幹線233
東海道・山陽新幹線293
東海道・山陽新幹線300
東海道・山陽新幹線249
東海道・山陽新幹線216
東海道・山陽新幹線215
東海道・山陽新幹線202
☆TGVより新幹線 Part243☆
東海道新幹線ひかり号でテロ
東海道・山陽新幹線225
東海道・山陽新幹線222
上越新幹線を酒田まで延伸しよう
東北・北海道新幹線Part1
撮り鉄が新幹線に接触して死亡
なぜ新幹線が停まるのか謎な駅
犯罪者、松田展崇容疑者の仕事先
四国新幹線ルート検討スレ
白バイ新幹線について語るスレ
新幹線、日本人が居ない…
☆TGVより新幹線 Part263☆
新幹線大爆破を脳内リメイクするスレ
☆TGVより新幹線 Part250☆
新幹線の座席って固くないか?
☆TGVより新幹線 Part259☆
山形新幹線の凄い所って何?
【新幹線】希望国立大学【のぞみ】
大阪~新大阪に単線新幹線を作るべき!
07:53:18 up 83 days, 8:52, 0 users, load average: 6.57, 6.84, 6.98

in 1.6778240203857 sec @1.6778240203857@0b7 on 070920