◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【映画】NHK BSプレミアム恒例「年越し映画マラソン」で『ショーシャンクの空に』『ローマの休日』『レッドクリフ』他13タイトル放送 [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1637395911/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1muffin ★2021/11/20(土) 17:11:51.48ID:CAP_USER9
https://amass.jp/153008/

NHK BSプレミアム恒例の「年越し映画マラソン」。2021年12月31日から2022年1月1日にかけて13タイトルが放送されます。
<放送スケジュール>

■『ローマの休日』
ROMAN HOLIDAY 1953年 アメリカ
12月31日(金)午後0時01分~2時00分 

■『ショーシャンクの空に』
THE SHAWSHANK REDEMPTION 1994年 アメリカ
12月31日(金)午後2時00分~4時24分 

■『ボーン・アイデンティティー』
THE BOURNE IDENTITY 2002年 アメリカ
12月31日(金)午後4時24分~6時23分 

■『ボーン・スプレマシー』
THE BOURNE SUPREMACY 2004年 アメリカ
12月31日(金)午後6時23分~8時12分 

■『西部の男』
THE WESTERNER 1940年 アメリカ
12月31日(金)午後8時13分~9時54分 

■『オクラホマ・キッド』
THE OKLAHOMA KID 1939年 アメリカ
12月31日(金)午後9時54分~11時16分 

■『サボテン・ブラザース』
!THREE AMIGOS! 1986年 アメリカ
12月31日(金)午後11時17分~1時01分 

■『きっと、うまくいく』
3 IDIOTS 2009年 インド
1月1日(土)午前1時01分~3時53分 

■『トゥルーマン・ショー』
THE TRUMAN SHOW 1998年 アメリカ
1月1日(土)午前3時53分~5時37分 

■『ハンコック』
HANCOCK 2008年 アメリカ
1月1日(土)午前5時38分~7時11分 

■『トップガン』
TOP GUN 1986年 アメリカ
1月1日(土)午前7時11分~9時02分 

■『レッドクリフ PartⅠ』
赤壁/RED CLIFF 2008年 アメリカ/中国/日本/台湾/韓国
1月1日(土)午前9時03分~11時32分 

■『レッドクリフ PartⅡ -未来への最終決戦-』
赤壁 決戦天下/RED CLIFF Ⅱ 2009年 アメリカ/中国/日本/台湾/韓国
1月1日(土)午前11時32分~1時57分

詳細は以下のURLのページでご覧になれます。
https://www.nhk.or.jp/bscinema/calendar.html

2名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:13:01.31ID:tieaN/yv0
見たいのがサボテン・ブラザーズくらいしかない

3名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:13:49.02ID:5+p30e950
トップガンってなぜか正月にやりがち

4名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:14:30.04ID:nPG3hN7w0
アマプラでほとんど見れる

5名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:15:03.34ID:A8zYAKcZ0
トップガンって面白い?

6名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:15:36.98ID:J1etgfWF0
朝のトップガン

7名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:16:30.47ID:w2quHI5P0
正月なんだから派手にダンサーズインザダークやミリオンダラー・ベイビーやれよ

8名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:16:52.93ID:uLjGjL7F0
トップガンって今夜やるぜ

9名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:17:02.49ID:9rJb0I8I0
初日の出見ながらトップガンか

10名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:17:24.07ID:uLjGjL7F0
なぜかやらないマット・デイモンのじゃがいも

11名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:18:09.55ID:73ENu57j0
トゥルーマンショーオヌヌメ

12名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:20:06.15ID:2u45cjl90
字幕なら見ない

13名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:20:46.79ID:KnrNITvM0
トゥルーマンショーは今こそ新しい映画なんじゃないかと思う

14名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:21:20.89ID:EkSef1MQ0
ニコニコ実況しながら見たいけど
PS3だと実況出来ないな

15名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:21:41.10ID:QcWFNf8c0
トップガン今日やるけど野球中継でどうなるかわからん

16名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:22:02.87ID:C3bjuuTZ0
トゥルーマンショー懐かしいなあ最後に見たのはVHSだわ

17名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:22:13.43ID:rdZRA6LA0
トゥルーマンショーと赤壁くらいしか見たいのがない

18名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:22:53.85ID:BSN1acGy0
燃えよドラゴンも入れとけ

19名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:23:14.90ID:4X3x79VG0
ショーシャンクの空にしか見たことないな
名画と言われるローマの休日すら見てない
今まで見た映画の数は50本もないかも

20名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:23:16.23ID:0NP7AiDe0
座ってばかりいると健康に悪い

21名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:23:30.08ID:P4bkIP/x0
正月からあの真犯人は見たくない。

22名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:23:38.20ID:n+JfQl0V0
栗ごはんがーーっ

23名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:23:45.25ID:quChC8Bc0
> ■『サボテン・ブラザース』
> !THREE AMIGOS! 1986年 アメリカ
> 12月31日(金)午後11時17分〜1時01分


サボテンブラザースで年越しとは随分攻めるねえw

24名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:24:14.86ID:i7Egozij0
ショーシャンクの屋上で飲むキンキンに冷えたビールまじでうまそう

25名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:24:16.10ID:1XmdWu7J0
ジワタネホ

26名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:24:22.50ID:drsB2uQQ0
見たいものがまったくない
NHKは馬鹿なの?

27名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:24:46.03ID:nWOvKye60
レッドクリフ見たけどやり過ぎってくらいに分かりやすく説明してたな

28名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:24:59.93ID:hdKbKrc60
ローマの休日って今でもスタンダードサイズなんだよな

29名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:25:10.27ID:zRAHwEbJ0
ジョーカー放映しろよw

30名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:25:21.77ID:ar9VN4dl0
1月1日(土)午前3時53分~5時37分

大体の人が寝てます

31名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:26:03.38ID:pdVbRdod0
31日の昼間はこれを垂れ流しにしながら大掃除

32名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:26:27.17ID:JwQ4S2hf0
きっとうまくいくはどこから面白くなるの?

33名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:26:38.94ID:xBVMplMT0
この中で久しぶりに見たい気持ちになったのはサボテン・ブラザースだけなのに
よりによって大晦日って

34名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:27:06.20ID:lPpCsPFC0
テレビ東京並みの低予算
受信料はどこに消えてるんだか

35名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:27:52.33ID:i7Egozij0
>>24
あの宝箱の場所よく覚えてたなw
そしてアンディもよく脱獄した直後に行けたなw

36名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:28:07.42ID:8ap3dV3a0
>>34
MLBが高いから仕方ないね

37名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:30:37.16ID:CBTNz59v0
一応エビデンス

2012年→2017年(安倍政権下)で
・給与所得者数は371万人増加
・給与所得が200万円以下の人数は63万人減少
・給与所得が200万円以上の人数は434万人増加

中間層(共産党定義)は197万8千人増加

年収500万~1000万
2012年 10,615千人
2017年 12,593千人

また就業者が増えて、日本人全体の給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)は過去最高
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円
2018年 223兆5,483億円
2019年 231兆6,064億円(過去最高)

国税庁 民間給与実態調査より

38名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:30:48.55ID:XJAVWSXV0
>>5
イマイチ。あれはトムクルーズのプロモだと思ってる。

39名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:31:41.93ID:WCNJByqe0
トップガンは今日地上波で放送あるからいいや

40名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:31:49.97ID:/YMYB7690
ボーン5部作やれよ

41名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:32:11.01ID:SOlg4ViP0
そういえばどこのチャンネルのジャン=ポール・ベルモンド追悼特集ってやらないんだな。

42名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:32:30.19ID:Mfp1H15z0
もっと他に無いのかよ

43名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:32:34.35ID:uXlFbW4R0
ニコラス・ケイジの映画はないの?

44名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:32:44.09ID:fev2wn470
職員の休日だろこれ

45名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:32:51.02ID:9fH04gS80
コマンドーやれよ

46名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:33:39.77ID:NPYM09520
ポリスアカデミーがないぞ!

47名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:33:50.22ID:Mfp1H15z0
ホラー特集やれよ
キャリーも入れて

48名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:34:07.46ID:xTJs732U0
サボテンで年越しとか個人的には最高
今年はゆく年くる年やめておくか

49名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:34:56.84ID:Mfp1H15z0
ムカデ人間やれよ

50名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:35:52.70ID:FMSBHKsJ0
トップガンだけ見よ
今日やるけど

51名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:36:43.55ID:CBTNz59v0
ケルトンは、国債残高の統計を非公開にするという旧ソ連的な思考の持ち主のようである。
社会主義的政策を主張するから、まあ自然な流れかと

ケルトン「もしかすると、国の借金に関するデータを一切報告しないことが賢明かもしれません。有益な情報ではなく、人々を不安に陥れるだけだからです。
情報提供のあり方を変えるか、全く提供しないかのどちらかにすべきです。」

ビジネス特集 消費増税は逆効果?「 MMT」提唱者に聞いてみた
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190725/k10012008501000.html

52名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:36:44.17ID:sCiGmKo/0
沈黙シリーズオールでやれ

53名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:36:48.78ID:NcHA294K0
>>5
今晩やるからそれ観て面白いと思ったら正月観ればいいよ

54名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:37:23.06ID:FW2wU9am0
有機テレビ買っても地上波じゃきたねえしアマプラもYouTubeも4kなんか限られてるしどうやって生かすのよ

55名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:37:25.87ID:FYq1Cz650
専門チャンネルでもなく総合チャンネルなのにマラソンにする意味あるのか

56名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:37:59.31ID:P60RVRaw0
>>5 クソだな

57名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:38:32.39ID:Il16V7aV0
ボーンは3部作ちゃうんか?

58名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:39:08.05ID:wbpd0Dcg0
>>54
高二病かよ

59名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:39:41.89ID:CAG7R1+k0
>>38
F-14とカワサキニンジャのプロモだろ。

60名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:40:06.66ID:I+Q0f31v0
何年か前に 映像の世紀を年越し放送した時は
NHK 随分攻めたなと思ったわ

61名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:40:11.05ID:11S9paqQ0
サボテンよりもフライング・ハイ派だが、それでも英断に拍手を送りたい

62名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:40:29.53ID:2Dpew/WQ0
アカデミー作品賞特集でもやればいいのに

63名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:41:50.60ID:jmB+kevx0
セガール全作やれよ

64名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:42:05.21ID:yUwlnG8L0
アマプラでいいな

65名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:42:12.03ID:TF3osEBp0
年越し映画マラソンが高倉健特集だった時
新年1本目が八甲田山だったよね
年越しが野生の証明で
良い年迎えさせる気皆無なラインナップだったよねw

66名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:43:00.44ID:CRYgl9uv0
古臭っさい。そして受信料

67名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:43:00.81ID:c6PMjWLS0
ショーシャンクは仮出所した爺さんが結局孤独を感じて自殺してしまうのが本当に辛い…

68名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:43:09.73ID:YZ4P9pFb0
きっとうまくいく面白いよね また見よ

69名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:43:12.42ID:bn/56fb80
サボテンブラザーズ久しぶりに観たいな

70名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:43:22.97ID:UsoyDiFR0
トップガンやるなら織田さんのトップガイもやってくれ

71名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:43:42.17ID:VIsDofqy0
サボテンブラザースって踊る大捜査線のアミーゴの元ネタなんだな

72名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:44:08.71ID:Q/uEpAge0
年末なら
 ミストやるべきだろ
みんなホッコリするだろに

73名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:44:12.18ID:RAoedmgr0
トップガンとかフジ地上波に先越されてるし、なんだよ年越しの瞬間のサボテンブラザーズってw

74名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:44:52.51ID:g/2c8ok50
G指定なのに旧エヴァってテレビで放送されないよね(棒

75名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:44:58.82ID:2N4xFWpU0
>>57
思った

76名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:45:18.14ID:o5ovx0+70
レッドクリフの放送は嬉しいけど、関羽の殺陣はノーカットで頼む。

77名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:45:29.24ID:jV92Rudz0
ショーシャンクって好きな作品だけど、
名作ランキングで毎回あがるほどの内容か?って気もする

78名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:45:42.71ID:CAG7R1+k0
いつも見損ねてたレッドクリフやるけど、面白い?

79名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:45:58.49ID:1CqYPilP0
スリーアミーゴスで年越しか
分かってるなBS

80名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:46:37.54ID:81ot/Mcq0
こんな古い映画ばっかり
ハリウッドは中国資本しかカネを出さなくなったオワコン

81名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:46:39.01ID:946e1O/10
クリムゾンタイドやってくれ

82名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:46:53.40ID:MzsuRUBg0
>>63
全作じゃなくても
正月くらい無敵シリーズがいいよな
沈黙からランボー、コマンドーとか

83名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:47:18.81ID:QjHe7TiG0
ショーシャンクって刑務所で
アナル掘られるやつ?

84名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:47:46.65ID:Ul8XGFEe0
エースべンチュラやれよ

85名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:47:49.34ID:QjHe7TiG0
>>5
おもろいけど
80年代の作品だからね
古くささは隠せないかも

86名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:47:58.28ID:KHoLZga10
踊るマハラジャ無いじゃん

87名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:48:02.29ID:CAG7R1+k0
>>70
ベストガイな

88名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:48:12.73ID:bhbYFPPY0
年越しの映画はいっぱいあるけど
クリスマスの映画ってないよな

89名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:48:45.99ID:gDKHNi9Y0
小野文惠の元旦那こと坂本さんが頑張ってるな

90名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:48:55.41ID:946e1O/10
>>82
ランボー、今日BSでやるぞ

91名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:48:59.06ID:MzsuRUBg0
>>88
ダイハード1、2

92名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:49:11.88ID:2Dj6J3Qd0
エマニエル夫人
チャタレイ夫人の恋人
郵便配達夫は二度ベルを鳴らす

おながい

93名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:49:12.29ID:pE0S7wQH0
ハンコックだけ見るわ

94名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:49:25.94ID:QjHe7TiG0
>>38
カワサキ GPZのプロモ

95名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:49:30.53ID:JUALl0lf0
>>88
マコーレカルキンのあれ

96名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:50:12.51ID:2sDwRZol0
ボーンは三作目やらないと一区切りつかない

97名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:50:18.28ID:SK0mBj7B0
NHKは早く映画の放映権買えよ

同じもんばっか繰り返し流してるだけやんw

98名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:50:27.40ID:J0fuX6Pc0
正月といえば香港映画やろ

99名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:50:38.76ID:dYxurLha0
レッドクリフはあんなかっこ悪い曹操なんかやだ

100名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:50:57.55ID:EsUePhpF0
なぜ『ハンコック』なんてゴミを混ぜた

101名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:51:10.32ID:IJOWITR30
チャイニーズオデッセイ見たい

102名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:51:17.47ID:5f+X/uDn0
>>96
金払って見たくなるだろw

103名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:52:04.91ID:fNwMKlHY0
古い映画ばっかり
そりゃTV見ないよな

104名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:52:22.93ID:zqGN6dTx0
さぁー 日本シリーズ オリックス vs ヤクルト 始まるぞぉおお

巨人、阪神、ソフトバンクが出なくて良かった 

105名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:52:59.01ID:pN+GtFyO0
サボテンブラザーズきたああっっ

106名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:53:10.03ID:946e1O/10
高校生の頃、年末の深夜映画でたまたま見た天国からきたチャンピオンがめちゃくちゃ感動した

107名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:53:39.87ID:YImOz2Eq0
>>1
戦争ばっか

流石反日アカテロリスト

108名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:53:45.67ID:M0XAFNAv0
コブラ会やれ!

109名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:55:14.99ID:EsUePhpF0
この中で一番の名作は『トゥルーマン・ショー』 だな

110名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:55:22.03ID:PIbeyYLT0
>>40
正解

111名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:55:47.42ID:Jo0Wv/Ye0
ホビット二作三作の字幕をやれっつってんだろが!!
いいかげんにしろよ

一作目しかやってねえだろが

112名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:55:48.46ID:LomGQXSG0
全然見たいと思わないラインナップだな~

113名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:56:02.48ID:eY3X7xt/0
伝説のNHKオリジナル作品である天安門事件で死者は居なかったやればええやん

114名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:56:41.82ID:VYPZtFrY0
NHKプレミアムシネマは
去年あたりから古臭い映画ばかり放送するようになったな

せめて2010年代の映画を放送してくれよ
2017年までの映画ならBSでも放送できるだろ

115名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:57:05.66ID:EsUePhpF0
>>111
2,3見たことないの?
見ない方がいいぞ

116名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:57:15.00ID:uLjGjL7F0
JC、ホントやらないねぇ

117名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:57:29.83ID:G3dOabp80
サボテンブラザースだけ見るわ。
昔、メイン映画のオマケ的同時上映だったけど滅茶苦茶面白かった記憶がある。

118名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:57:34.18ID:hQshnmZs0
1作目・2作目はやるのに3作目『ボーン・アルティメイタム』はやらんのかよ

119名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:57:36.23ID:jVi501gt0
またボーンシリーズかよ…

120名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:57:40.35ID:EkSef1MQ0
エルトポとかやれば見直すのに

121名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:58:20.90ID:UQvbBElz0
ボーンシリーズ3部作だろw

122名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:58:21.53ID:zWn51T/m0
レッドクリフは最初観た時は面白いと思ったけど、
今観ると何もかもダセえと思うようになっちゃった

123名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:58:25.71ID:g2A0oeUb0
オードリーヘプバーンって凄い喫煙家だったらしいな

124名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:58:47.18ID:ahKHnjWt0
すげー昔、自分が小学生の頃、ユナイト映画が映画マラソンやってかなり話題になった。
007/ロシアより愛をこめて、ウエストサイド物語、チキチキバンバン
男と女、華麗なる賭け、レットイットビー・・・
こんな感じだったけど、当時は画期的だったらしく、新聞もラジオ、
テレビとかで取り上げられていた。
こんな感じの作品のほうが、年末らしいな。もはや年配としては。

125名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:58:51.42ID:k7IFcbkd0
BSなんか見れる人ごくわずか

126名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:59:06.41ID:X/u1Vrc30
>>5
F-14見るだけなら高視度塗装当時のファイナルカウントダウンの方がいい
ストーリーはどうでもいいでしょ

127名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:59:12.64ID:UQvbBElz0
トゥモロー・ワールドやってほしかった

128名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:59:31.41ID:arx0uDRw0
見た映画と、見たくない映画しかない
NHKBS昔は新しめのミニシアター系放映してくれてたのに
最近は手垢のついた作品ばかりになったな

129名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:59:31.81ID:D4Z2Vq8c0
どうせ、字幕だろ。

130名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:59:37.06ID:LZlwf9K50
サボテンそんなに面白いのか
見てみたいな

131名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:59:39.58ID:jVi501gt0
>>99
何か全てが中途半端なエロ親父って感じw

132名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:59:48.46ID:UT/M+l8I0
ダイナマイトどんどん
とか邦画もやれよ

133名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:59:57.81ID:cSZLFTHB0
まったく触手が動かないラインナップ

134名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 17:59:58.44ID:M0XAFNAv0
年始にトゥルーマン・ショーとか鬱になれと…

135名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:00:32.49ID:M0XAFNAv0
年始はイエスマンにしとけ

136名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:00:42.92ID:bXvfD00J0
ボーンアイデンティティとスプレマシーをやってアルティメイタムはやらないとか
何で中途半端なの

137名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:01:18.01ID:EkSef1MQ0
>>124
GW集中放送とかならまだしも、年末年始なんだからそういう総花的なのがいいと思う
シリーズ物2つ3つやられたらそれ好きじゃない人は限られた枠内で複数が一気に死んでるわけだし

138名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:01:44.71ID:jVi501gt0
どうせなら人類滅亡シリーズでいけよ。

139名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:02:02.21ID:bXT7Mlxl0
深夜帯はエマニエル夫人だろうに

140名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:02:15.42ID:1Aco2Db80
>>5
音楽は良かった

141名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:02:36.36ID:7XTerbK80
罰ゲームのようにエアポート・シリーズを全部流せば後世の語り草になるだろ

142名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:03:05.99ID:962SuZhV0
何年か前に年末にやってたピナ・バウシュ踊り続けるいのちって映画また放送してくれや

143名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:03:17.52ID:jVi501gt0
12月はホーム・アローンが見たくなる。

144名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:03:25.14ID:ozJvLUKi0
一番面白いの教えてくれ。それだけ観たい

145名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:03:38.40ID:BtyJQoHS0
なんか微妙だな
あえて ジョーカー とかやれよ

146名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:04:12.78ID:a8YAU2Ju0
ハンコックだけ異質すぎだろ

147名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:04:16.90ID:oWwdnEL80
>>28
ローマの休日はお金持ちの自治体の図書館にはあるね。

148名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:04:18.01ID:9R5vGYFF0
>>54
買い替えちゃダメ
買い足すんだよ

149名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:04:27.00ID:EsUePhpF0
>>144
『ハンコック』

150名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:04:41.38ID:QQYuefjA0
ボーンアルティメイタムやらないの?

151名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:04:52.68ID:0UL3U2jP0
12月25日のグレムリンがいい!
グレムリン2 新・種・誕・生は1月かな?

152名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:05:00.66ID:6fC7RYbA0
レッドクリフは駄作

153名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:05:13.08ID:ozJvLUKi0
>>149
信じるわ。俺の年越し映画はハンコックや

154名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:05:20.70ID:2hAYt9fQ0
>>1
アマゾンでええわ

155名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:05:20.81ID:M0XAFNAv0
ジェイソンボーンシーリーズかなぁ
ラインナップが微妙すぎて
レッドクリフのエロシーンで抜くかうーん

156名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:05:38.78ID:9L7nPZvZ0
>>151
それ最高

157名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:05:51.36ID:CCVB+NXD0
毎回同じ映画ばかりローテーションで流してるだけ
国民から視聴料ぼったくってるんだからせめてWOWOW並には新作映画放送しろ

158名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:06:01.15ID:jVi501gt0
そういやボーン3作目ってあんま見ないな。
1と2ばっか見てる。

159名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:06:12.42ID:M0XAFNAv0
>>153
面白いよ

160名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:06:12.92ID:VdgZn2XN0
まだテレビ放送で映画見てるやついるんだ。

161名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:06:47.03ID:ejk7KeUs0
サメとかやってほしい

162名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:06:54.76ID:i+pk/1m10
まらそん侍放映しろ
撃殺!邪道拳でもいいぞ

163名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:07:02.01ID:zqGN6dTx0
年末年始は 名画はいらん

どうせ飲みながら見るんだ ワイワイガヤガヤ実況できるオモロイ映画がいいな

インド映画なら 
バーフバリ 伝説誕生バーフバリ バーフバリ2 王の凱旋 の2部作 

164名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:07:12.37ID:M0XAFNAv0
BSプレミアムは別なんだよなぁ

165名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:07:29.43ID:+uu85iP50
ベニスに死すとか探偵マイクハマーとかブルーソルジャーとか配信に無いのやってクレメンス

166名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:07:38.85ID:0Xr7lywj0
NHKは吹替やらないからな
実況向きじゃない

167名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:07:50.97ID:90Kn3TSr0
たまにはカンフー特番でもやれや、少林寺とか

168名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:07:59.55ID:SWyhJNQ+0
その前に27日にフラッシュゴードン放送するぞ。

169名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:08:06.97ID:M0XAFNAv0
ネトフリでコブラ会だな
めちゃおもろい

170名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:08:11.54ID:RoZeMiZA0
ムカデ人間!やったぜ!

171名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:08:25.11ID:SOlg4ViP0
もう一日中、トラック野郎シリーズやれよ。
ちなみに第三作「望郷一番星」で、ジョナサン一家の子供たちをトルコ風呂に連れていくシーンで幼女の筋が丸見えになる。

172名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:08:29.13ID:arx0uDRw0
上質なアジア映画や、東欧の映画観たい
コロナで遠くの映画館まで行けなかったから
1、2年前の
TSUTAYAも潰れたし、アマプラも古いので
ディスカスで借りるかな

173名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:08:49.21ID:1Aco2Db80
この中だとボーン・アイデンティティーが1番面白いかな

174名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:09:54.84ID:8MG2BQ5y0
結局脱獄した時にカモフラージュしてたポスターはどうやって貼り直したんだ?

175名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:10:01.35ID:gT6UB9Gd0
こんなものに受信料が消えてくのか。
停波しろよ・・・

176名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:10:15.68ID:OpP0+uVc0
『トゥルーマン・ショー』はテレビ業界のリアリティー番組ブームを予見した作品って事でも評価されてるけど
実は翌年に公開された『エドTV』の方がYouTube的な番組作りや炎上系配信者とか更に先の未来を描いていて凄い

177名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:10:32.54ID:S8NbJclM0
サカイでアミーゴ!ハッ!

178名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:10:43.10ID:tye+GziO0
ボーンスプレマシーまでやるんだったらアルティメイタムまでやれよ

179名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:11:25.35ID:gT6UB9Gd0
公共性なんか微塵もないじゃん、CM入れてやれよ

180名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:11:32.12ID:Wy4A/p8W0
昔の映画ばっかりだなw 
しかも微妙なラインナップ 

>>5 
面白くないよ、年寄りが思い出補正で喜んでるだけ

181名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:11:42.63ID:L4hD+d6/0
原作、香港版インファナルフェアやってほしい。

182名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:13:20.84ID:L4hD+d6/0
ボーンシリーズ、なんで完結版の
アルティメイタムやらんのよ。

183名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:13:22.83ID:/wGa/YIx0
自転車泥棒と戦艦ポチョムキンが無いじゃないか!

184名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:13:45.26ID:pHtD2z0w0
>>2
トゥルーマンショー面白いやんけ

185名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:14:09.33ID:M0XAFNAv0
トップガンは上映のあと量産型マーベリックだらレベルで
ファッションは流行った…
次回作のあともそうなるたぶん

186名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:14:22.63ID:arx0uDRw0
>>5
公開当時は面白かったが
現在ではどうかな
当時の流行りだと思って観ればいいよ
娯楽映画なんだから

187名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:14:34.45ID:VsabtqD90
今の時代にテレビで映画やる意味が分からん
CM邪魔だしカットされてるし

188名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:14:34.87ID:oWwdnEL80
>>157
邦画だけど踊る摩天楼を観たい。
若い頃の越路吹雪と高橋貞二の貴重なカラー映像。

189名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:15:05.09ID:Z7fGQI390
残念なラインナップだな

190名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:15:13.96ID:Z7oCK+Mz0
サボテンブラザーズが入ってるのが素晴らしい

191名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:16:02.54ID:M0XAFNAv0
あっちこちでリバイバル80年代プチブームで
海外ドラマもその影響うけてるし
どうなっちまったんだ

192名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:16:06.34ID:eo/tHBQa0
>>180
補正じゃなく補整な
そこ大事ですよボク

そんな君には名探偵コナンがお勧めだよw

193名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:16:08.82ID:xQ1cra7A0
オーロラの彼方へやれよ

194名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:16:47.85ID:lO9V+kRf0
>■『西部の男』
 THE WESTERNER 1940年 アメリカ
 12月31日(金)午後8時13分~9時54分 

 ■『オクラホマ・キッド』
 THE OKLAHOMA KID 1939年 アメリカ
 12月31日(金)午後9時54分~11時16分

紅白観ないからありがたい 

195名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:16:49.44ID:53lGASE00
衛生込み月2000円も払ってこれって金返せレベルだろ

196名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:16:56.57ID:QWOXDgAd0
>>187
BSプレミアムでCMとか言ってるノータリンは引っ込んでな

197名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:16:59.21ID:6p8pTDwQ0
トップガンとロッキーはヒロインがブサイクなんだっけ

198名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:17:08.80ID:vqS3JfrJ0
BTTF3部作ぶっ通しでやったときは最高の正月だったぜ(´・ω・`)

199名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:17:27.92ID:/FNueCAl0
アナザーストーリーとか英雄達の選択とか魔改造の夜を再放送してくれた方が観るんだけど

200名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:17:43.31ID:2b0y3NL00
年末年始はMXで映画三昧だったけど
最近やらないんだよなー

201名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:18:23.51ID:TbUVor780
きっとうまくいく面白いけど長いんだよなぁ

202名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:18:35.64ID:Qw79wmdB0
年越しはゴッドファーザーやろ

203名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:19:02.56ID:L4hD+d6/0
>>199
映像の世紀も見直したい。
パリは燃えているか♪聴きながら。

204名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:19:03.81ID:UxQnJCR50
>>2
これ

205名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:19:34.12ID:Mg7XCX8A0
トラック野郎一挙放送でいいよ

206名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:19:55.51ID:M0XAFNAv0
チャーリーは美人でエロかったろ!エリドリアンも若いころは…

207名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:20:04.60ID:B4H11SVc0
悪魔のいけにえ
悪魔はらわた
スペースバンパイア
サンゲリア
はよ

208名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:20:06.64ID:aMve5zVF0
ボーンシリーズ見たことが無い人は、この機会に是非
(007とはまた違ったスパイヒーローの物語だ

209名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:20:14.95ID:zCUW9VJ20
微妙なチョイスだなー

210名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:20:23.87ID:M0XAFNAv0
エイドリアンだ…脳内補正こわい

211名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:20:25.78ID:oliC4D050
大脱走がない

212名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:20:37.02ID:MWA8XhcU0
>>193
あれは泣ける(´・ω・`)

213名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:21:36.70ID:M0XAFNAv0
>>207
死霊のはらわたリターンズが打ち切られたのほんとショック

214名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:21:46.94ID:blCjEDax0
80日間世界一周と暗くなるまで待って

215名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:22:44.51ID:/ptArTYw0
サボテンブラザースよりギャラクシークエストが見たかった

216名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:22:50.71ID:BSN1acGy0
踊るチンポマシンやれや。あれは盛り上がる。

217名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:22:55.17ID:5mblcGI40
ETとグレムリンとゴーストバスターズとグーニーズとバックトゥザフューチャーでマラソンしてくれ

218名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:23:14.91ID:syf6KHr00
レッドクリフは中国への忠誠心かな

219名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:23:20.88ID:GVvzjsf90
正月にレッドクリフか
うーん見ない

220名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:23:40.83ID:i6qsFOsX0
おはよう
会えないときのためにこんにちは、こんばんは、そしておやすみ

221名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:23:57.42ID:5mblcGI40
ローマの休日は眞子さんが独身のうちにやるべきどしたわ

222名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:24:09.45ID:L4hD+d6/0
>>208
賛同。
スカイフォールなど、のちの007にも影響を与えたと言われているよね。
ボーンの知力・判断力が斬新。

223名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:24:28.05ID:RniQkmvr0
ショーシャンクって映画よく聞くけど
どう言う映画なの?

224名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:24:28.19ID:Wy4A/p8W0
>>192 
探偵コナンw 
発想もおじいちゃんw

225名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:25:27.77ID:cY/bbGxO0
>>207
悪魔のいけにえの面白さはちょっと分かんなかったな
最後チェーンソーをぶんぶん振り回して踊ってるのを見てポカーンだった

226名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:25:31.80ID:3p0A75vJ0
ほぼほぼアマプラで全部見れるんじゃない?この映画たち
もうちょっと頑張ってほしいよね
たっけー受信料払ってるんだからさあ

227名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:25:56.15ID:3JudMXhV0
年越しバックトゥザフューチャーと
年越しロードオブザリングの時はガッツリ見たし実況も盛り上がって楽しかったけど
それ以降はなんか毎年ずっと微妙だなあ

228名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:25:56.62ID:6p8pTDwQ0
>>223
よくある脱走映画じゃなかったかな
プリズンブレイクとか大脱走の類い

229名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:25:58.49ID:VQB7bdIm0
たまにはエマニエル夫人やってくれよ

230名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:26:12.86ID:pYtkCDVp0
なんかハンコックだけ浮いてない?
普通にゴミだろこれ

231名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:26:47.93ID:M0XAFNAv0
>>223
キングさんの作品だからってのもあるかもね
ちょっとぶっとんだ感動話

232名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:27:06.22ID:zCUW9VJ20
>>225
今はあの手のスラッシャーもの溢れてるからねぇ
当時は新しかったしマジで怖かったんだろう

233名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:27:56.19ID:sp7mqUxL0
トゥルーマンショー久々
そのくらいだな

234名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:29:21.92ID:VL7TLn+H0
数年前のロードオブザリングの援軍くるところで丁度年越しとタイミング合わせてたのは良かったわ

235名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:29:22.50ID:mFzDo4/h0
ニュースと天気予報だけ放送しろ

236名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:29:27.33ID:bXvfD00J0
>>223
嫁を殺した銀行員が脱獄して幸せになると言う胸糞映画

237名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:30:03.70ID:XAjc0x5a0
戦後50年その時日本は の再放送やってくれんかな
映像の世紀はもういいので

238名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:30:08.44ID:NMvsFeK50
どれも見たことない
おすすめは?

239名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:30:18.19ID:zDgf5to00
トゥルーマンショーは何も知らないで見たら最初の30分は意味が分からないと思う

240名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:30:32.69ID:XAjc0x5a0
>>238
市民ケーン

241名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:30:52.89ID:VL7TLn+H0
ボーンスプレマシーはエンディングがクソかっこいい

242名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:31:36.57ID:bzH/17YA0
レッドクリフは台湾の女優さんがめっちゃ綺麗で目の保養になったけど、ラストに曹操の下へ自ら赴いた後にお茶の講義で時間稼ぎってのが腰抜けたわw
そこは曹操に抱かれて骨抜きで時間稼ぎだろうに

243名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:31:41.10ID:M0XAFNAv0

244名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:31:58.19ID:0Xr7lywj0
たまにアルマゲドンやスペースカウボーイが見たくなる

245名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:32:17.29ID:Y6xcGONU0
サボテンブラザーズは見る

246名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:32:22.91ID:znQWotzI0
レッドクリフって三国志に興味がない人にはクソつまらないよな

247名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:33:17.42ID:Ddic0a5s0
アルティメイタムやらないとかいやがらせかよw
まぁスプレマシーが一番面白かったけどさ

248名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:35:14.85ID:zDgf5to00
来週のラインナップ

リトル・ダンサー 
私の頭の中の消しゴム
武士の家計簿
汚名
ニューシネマパラダイス
決斗!一対三

249名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:36:02.30ID:etTdHucb0
>>227
ロードオブザリングの年越し実況楽しかったな
年越しの0時に死のーう!のセリフで年跨いだのは笑ったわw
またロードオブザリングで良いよなあれから数年経ってるし

250名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:36:14.30ID:M0XAFNAv0
>>248

ニューシネだけ…

251名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:36:37.91ID:bn/56fb80
正月なんだしコメディやれよ
スティーブマーチン特集やって欲しい
サボテンも良いがペテン師と詐欺師やロクサーヌとか面白い

252名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:36:42.56ID:s56bEWeW0
画面左下にNHKからのお知らせみたいな表示がうざいから見ない

253名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:37:54.29ID:5tjph4GL0
サボテンからきっとうまくいくの流れはいいな

254名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:38:45.52ID:lDh1xAyy0
>>229

エマニエル エマニエル
フッ フゥー

255名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:38:45.99ID:NL+H8Vv/0
なんでボーンアルティメイタムだけやらないんだよ

256名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:39:52.33ID:lDh1xAyy0
日本シリーズはよ終わらんかな

257名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:40:18.00ID:uydGTvUv0
サボテンブラザーズはニコニコ実況しながらみたいが

258名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:40:30.95ID:lAdbQrxZ0
トゥルーマン・ショー、結構な鬱映画だったわ
ジムキャリーの楽しい映画だと思ってただけに

259名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:40:39.10ID:TF3osEBp0
>>234
あの年の実況楽しかった

260名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:40:55.85ID:q8EKgYHH0
全然プレミアムじゃないし年末年始映画流しときゃいいだろ的なことでしょ
まあBSはほぼ再放送と自転車と猫と山だけだから年末年始に限ったことじゃないけど

261名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:40:56.18ID:0HP829BD0
>>1
✕「ローマの休日」
○「NHK職員の冬休み」

262名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:40:56.88ID:RPZynMW10
アメリカ映画ばっかじゃん

263名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:40:57.67ID:/vzKUrWU0
タイタニックでえーやん!

264名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:41:02.37ID:vJD5QaEQ0
ショーシャンクて毎年どこかのチャンネルでやってんな

265名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:41:33.24ID:hQshnmZs0
たまには「カリギュラ」や「ソドムの市」も放送して

266名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:42:53.38ID:vJD5QaEQ0
>>249
笑えるって意味では良いが吹き替えのダサさが分かりやすく出てるシーンだな

267名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:43:48.05ID:M0XAFNAv0
てかエマニエル放送できるのかあれ
プライベートレッスンとエマニエルは無理なんじゃね?

268名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:44:13.48ID:byQzGynE0
局員の冬休み用か。

269名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:44:19.68ID:0HP829BD0
>>252
さも盗み見してるのはあなた達ですよね、とでも思わせたいのがミエミエ。
姑息卑怯。
さっさとスクランブルするか分割民営化か完全国営化か選べ。
アマプラ500円なのになんで月2千円もこんなゴミに払わせられるんだよ。
とっととくたばれ。
大本営発表をたれ流した戦犯放送局め。

270名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:44:29.56ID:2Dj6J3Qd0
>>265
エルトポ、ピンクフラミンゴも

271名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:44:44.80ID:M0XAFNAv0
>>258
だよなぁ同じ理由だわ
やっぱ年始だしイエスマンをですね

272名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:47:03.78ID:+auncoVu0
>>252
録画しる

273名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:47:30.57ID:ll2L69nf0
アルティメイタムはやらないのか

274名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:48:21.37ID:lo9VFHun0
紅白より面白そうだな

275名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:49:21.82ID:M0XAFNAv0
紅白もももクロに完全制圧されてるからなぁ

276名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:49:48.06ID:xdv7JNWw0
ゾンビもやれよ

277名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:50:28.61ID:uF7Z77Ar0
どれがお薦め?

278名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:50:48.77ID:Em9hL+6x0
>>5
今のご時世的には空軍学校での教官による訓練生セクハラ案件だと捉えられかねないシーンがある

279名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:51:42.31ID:Em9hL+6x0
JFK一挙放映とかやれば面白いのに

280名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:51:49.10ID:UQvbBElz0
西部の男は7月16日に放送したばっかだろ

281名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:52:21.48ID:uF7Z77Ar0
サボテンとインド映画見てみるか

282名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:52:31.78ID:beHtawaw0
>>258
「トゥルーマン・ショー」と「ケーブル・ガイ」を同時上映

283名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:52:53.04ID:3JudMXhV0
ギャラクシークエストとかドグマとかピクセルあたりを皆と実況しながら見たい(´・ω・`)

284名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:53:40.47ID:Em9hL+6x0
>>92
愛の嵐、ジュテームモアノンプリュ完全無修正版も追加で

285名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:53:46.20ID:GtSktvE50
ショボいな・・・
70年代80年代のヒット作やマニア受けするような映画って流せないのかね
あとコーエン兄弟とかタランティーノとか
昔は良作をどんどん放送してたでしょ民放も
なんで映画に力入れなくなったんだろうな

286名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:54:16.14ID:x5pSDsGs0
エマニエル夫人放送しても、堪らず抜いて寝てしまうだろ
おまえら

287名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:55:05.60ID:Em9hL+6x0
>>277
今だからこそ『ローマの休日』
お姫様のケジメの付け方が見事

288名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:55:22.49ID:M0XAFNAv0
>>285
ネトフリでコブラ会おすすめ
ベスト・キッドの34年後だくそおもろいよ

289名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:57:03.80ID:GtSktvE50
>>288
もちろん見てますよ
面白いよね

290名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:58:08.49ID:3DG2mu7R0
>>196
地上波のぶつ切り版はまだしも、BSプレミアムのは見る価値あるね

291名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 18:59:27.13ID:v2il2z/x0
年越しくらい吹き替え版にしろ

292名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:02:39.47ID:M0XAFNAv0
>>289
おぉぉぉちょっとうれしい

293名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:04:32.65ID:eo/tHBQa0
>>288
コブラ会は今後もソフト化しないのかなー
出来れば手元に置きたい世代としては揃えたいんだが
シーズン1と2しか見れてないや
ダニエルさんが成功者になっちゃってると、やさぐれたジョニーの方に感情移入しちゃうよな

294名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:05:04.67ID:LyQmZ6qt0
お行儀いい作品ばかり
牛裂きの刑とかやれよ

295名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:05:06.15ID:RZ+0pc5P0
>>19
世間は案外それが普通なんで恥じることはない

296名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:06:09.18ID:/HURY+I10
猿の惑星とかミスター・ブーとかやれよ

297名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:06:15.60ID:eo/tHBQa0
>>291
だよね
そこは気を使ってほしいわ
ただしトップガンの塚本高史ヴァージョンだけは無しでw

298名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:08:06.78ID:946e1O/10
>>292
少しレスを休んだ方がいい
疲れた顔してる

299名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:08:27.83ID:norW1dDR0
>>66
受信料払ってる世代に合わせたプログラムなんだろ

300名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:08:38.28ID:d/87iIlT0
アマプラでいいわ

301名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:09:17.21ID:EBp+VHSW0
おいおい全部駄作じゃねーか

302名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:09:18.62ID:M0XAFNAv0
>>293
ほんとね年末からシーズン4かな30分なのがいいんだよね
>>296
ミスターブーは吹替ないBSだと広川節あっての映画だと

303名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:10:00.07ID:TDiFHj2u0
やる気ないラインナップだな

304名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:10:17.53ID:GtSktvE50
>>293
アメリカのスクールカーストあるあるの展開だよね
いじめっこといじめられっこの立場が社会に出て逆転する

305名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:10:18.29ID:67N/vqOp0
激突! マッドマックス第1作 燃えよドラゴン ロッキー カリオストロの城
こういうわかりやすいアクション、アニメのラインナップで年越ししたいw 何度も見てるけど。。

306名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:10:27.12ID:PE5kCTqI0
ろくなのなくてワラタw

307名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:11:34.36ID:epdvQSVd0
実況が捗る

308名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:12:09.37ID:YZHViac30
健さん亡くなった年、年明け一発目が野性の証明だったな
実況大盛り上がりw

309名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:12:42.47ID:norW1dDR0
>>92
フィービーケイツとソフィーマルソーの特集も

310名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:13:35.99ID:/jBnR/km0
旧作の方の猿の惑星5作一気放送せな

311名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:13:42.20ID:KDW84HSA0
BS民め。

312名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:14:44.49ID:BDvkjwPT0
ウケ狙いで古めの13作品映画マラソン

コマンドー
バスケットケース
アタックオブザキラートマト
バトルランナー
プラン9
死霊の盆踊り
沈黙の艦隊
デスレース2000
キラークラウン
バタリアン
死霊のはらわた
フロムダスクティルドーン
ナイトオブザリビングデッド

313名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:15:00.04ID:aBd7trc60
イマイチだな…
最近のはセンスが悪い…
もっとあるでしょう、もっと…

314名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:15:17.28ID:eo/tHBQa0
>>309
ソフィーマルソーの20代前半での大胆な脱ぎっぷりにそれはもう興奮したもんだ

315名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:17:05.73ID:1HXgs3rg0
公共の放送で視聴者からの金でやることなのか
一体どれだけ誰に払ってるのか明細出さないのに?

316名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:17:19.76ID:eo/tHBQa0
>>312
やはりNhkの守りに入ったチョイスがなんともね
これぐらい、くだけないとな
スペースバンパイア辺りもやらんとw

317名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:17:37.95ID:norW1dDR0
>>314
ちょっと前にラ・ブームやってたけど10代の頃の宮沢りえにそっくりだと思った

318名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:18:31.51ID:Tl5TfzE40
>>1
こんなつまんねえのやるくらいならB級ホラーやってよ
先日のエクソシストは中々よかったぞ

319名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:19:28.36ID:1HXgs3rg0
その途中でいらない中抜き分誰に流れているのかもわからないまま見てるなんておかしな話だろ

民間企業ならわかる
公共の放送局では明細出さなきゃおかしい
これがいいあれがいいなんて
経営センスゼロの日本人だからそこ言える話だ

320名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:19:37.26ID:BDvkjwPT0
>>316
スペースバンパイアのチョイスに惚れる

321名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:19:45.03ID:arx0uDRw0
>>229
昔、夜中にシリーズ放映してたけど、
今はできるんだろうか?

322名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:20:40.97ID:DCc9ExCj0
>>8
フジでやるけど、途中からTBSで大谷の特集見る

323名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:21:00.39ID:M0XAFNAv0
>>312
盆踊りいれるおまえってやつは
わかってるな!

324名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:21:16.25ID:arx0uDRw0
>>248
決闘以外、レンタルで昔観たやつばかり
古いのばかりなんだよ

325名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:21:46.58ID:kgseBS+p0
去年は西部劇多めでかなり酷いラインナップだったから
今年はかなり健闘してると思う

326名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:21:49.89ID:1HXgs3rg0
たぶん
ここにのんきに
あれいい
これにしろ
ってカキコしてるのって
NHK側のバイトと変わらないよな
もしかしたらホンモノの活躍の場だよな
ネットっていいつつNHKやるからな

327名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:21:58.37ID:M0XAFNAv0
>>321
軽いAVだぞあれむりだろ
結合モザイクとかあるし…

328名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:22:45.98ID:zznFVcgr0
青い珊瑚礁のあった時に,確か震災があって中止になった。

329名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:23:17.25ID:BDvkjwPT0
>>288
大晦日は家を空けるけど、シーズン4が楽しみすぎて餅太りしそう

330名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:23:24.58ID:arx0uDRw0
>>327
高校の時、観に行ったんだぞw
昔は良かったw

331名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:23:36.47ID:Bcfb8dXs0
レッドクリフ嬉しいわ

332名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:25:02.05ID:lO9V+kRf0
ただでさえ受信料とってるんだし
NHKは年末年始で流す映画のアンケート募集でもしてみたらいいのに

333名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:25:27.66ID:1FJKo0450
>>295
な訳あるか!w

334名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:26:27.95ID:HWf9Qb600
今のうちに北野武作品全部やれよ
xデーまで待つなww

335名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:26:29.56ID:946e1O/10
ビッグ
マネキン
恋しくて

336名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:26:29.67ID:1FJKo0450
>>238
ハンコック

映画館で見たぞ。

金返せ。

337名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:27:01.66ID:XsKtdiyK0
食人族かスクワームやってくれよ
年越しなら気付かれないだろ

338名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:27:10.90ID:T2cUKG5W0
来年度のBSシネマはジャン=ポール・ベルモンド作品特集があると予想。

339名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:29:08.60ID:BDvkjwPT0
>>337
カランバも追加で

340名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:29:22.66ID:3PKrKzvd0
しかしローマの休日のアン王女は立派だったな。
国民へのあてつけかな?w

341名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:31:09.03ID:HboECBPY0
年代が幅広いのはいいんだけど一番新しいのが2009年とかもっと頑張れよ

342名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:31:48.64ID:Nm+pTsFb0
>>296
ミスターBOOを字幕で見て何が面白いんだ

343名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:32:47.50ID:/JK/R8Zi0
ショーシャンクって何で人気なのかね?

344名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:33:42.06ID:5t1N7VOG0
ゴミしかないな

345名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:35:08.49ID:1FFZ9vIj0
>>341
最近乗って大作系アクションしかないような感じだけど

346名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:35:11.30ID:zmxsR4120
>>337
悪魔のいけにえも追加願います

347名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:36:18.06ID:quChC8Bc0
来年の年越しはウハウハザブーンを是非

348名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:37:29.41ID:iRCCWaUM0
ダーティー・ハリーが無いのでやり直し

349名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:37:38.64ID:+vWJ3pEG0
なんか長いシリーズ物やればいいのに

スターウォーズとか
アレ何がなんだか分かりづらいんだよ
通して観ればわかるカモ

350名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:38:04.92ID:XsKtdiyK0
>>339
それ知らなかったけど面白そう

351名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:39:10.67ID:nip6OjvM0
まあゾンビは面白かったよ。ホラーに偏りすぎないで人間の崩壊と不屈さを描き切ってたし。
ウォーキングデッドとかカスだな。見てないけど。

352名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:40:13.31ID:mO4iltxa0
プレスリーの映画とかやってくれよ。同じような映画ばかりやりやがって

353名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:41:28.51ID:lSCZqphY0
ゴッドファーザーとロードオブザリングは無かったか

354名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:41:39.43ID:6AAAV/u40
年越しのサボテンブラザーズはさすがに吹かざるを得んわ
トップガン見たことない人は今晩のよりはこっちの方が理想的
きっとうまくいくとか気が利いてるな
ハンコックはマイケル・マンが俳優として出てくるのが見処

355名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:43:46.66ID:Z++gRZfz0
ちかぢかリトルダンサーやるんだね、嬉しい
ロードショーの時、映画館で観たきりなんで
20年ほど前のことになるかな(遠い目)

356名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:44:42.27ID:Gjz2lDmM0
ゆく年くる年見た後は、エマニエル夫人かトラック野郎が定番だった俺の地元

357名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:44:50.39ID:6AAAV/u40
>>335
ええな

358名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:46:56.51ID:eADtbVdy0
録画しようにもHDD容量があとわずか…

359名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:47:39.83ID:6AAAV/u40
>>356
明けて2日とか3日のお昼過ぎに
見たこともないようなカンフー映画があったり昔は楽しかった

360名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:47:57.90ID:L+gSr1Dc0
>>1
この中でレッドクリフが一番糞だった。

361名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:48:12.00ID:3kl6F0oZ0
>>5
戦闘機とトムのファッションに着目出来たらクッソ面白い

362名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:51:12.84ID:1FJKo0450
>>358
今なら4Tで一万くらいや。
買っとけ。
先々週1000時間分の録画が逝った(・´༎ຶོρ༎ຶོ`)

363名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:51:15.92ID:EjklLxWh0
ショーシャンクはヘンタイプリズンのOPでネタになってた気がする

364名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:51:49.57ID:HWf9Qb600
トップガン9時からフジでやるぞww

365名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:52:52.83ID:ddKADNnq0
マディソン郡の橋 

366名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:52:55.67ID:ZteC8c5k0
13日の金曜日シリーズ一挙とかやれよ

367名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:54:53.69ID:rfIIW2lk0
何回同じのやんだよ、こう言うのって絶対ドラゴンボールはやらないんだろ

368名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:55:13.35ID:C3PHjxqn0
きっとうまくいくは録画せねば

369名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 19:58:14.78ID:7C3uWmn40
お、サボテンブラザーズあるやん
つーかこんなの今の時代テレビでやる必要ないよね。

370名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:00:36.94ID:TNmyfjgV0
ついにシリーズものはネタ切れしたかw
4~5年前だったか年明けの瞬間からのゴッドファーザー一挙放送は興奮したわ

371名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:01:03.68ID:zAyrI/AX0
この豪華ラインナップの中、何故ハンコック・・・こんなのやるならバックトゥザやマトリックスなど、やって欲しい。

372名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:03:01.50ID:OpP0+uVc0
『ドント・ブリーズ』で気狂いジジイが精子持ってきたシーンで年越しなら加入料倍払ってやる

373名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:03:31.20ID:M0XAFNAv0
>>365
イーストウッド特集でもいいれべる
まじでダーティーハリーやらないからなぁ
年始はアメリカンスナイパーで

374名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:03:39.67ID:2ceoNcCt0
単なる手抜きじゃね

375名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:04:06.96ID:mkQbWR3o0
地上波つまらんしこれもありかなあ

376名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:04:29.65ID:kKWaRH4H0
あの頃ジムキャリーが好きだったなあ

377名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:05:00.19ID:/HURY+I10
新幹線大爆破とかジュリーが原爆作るやつとかやれよ

378名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:05:10.67ID:BDrIR+1u0
>>68
ダンガルもっと強くなる
がまだやってないかな?

379名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:05:11.81ID:ia72ZxIf0
>>2
大好き!

380名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:05:51.24ID:hQshnmZs0
>>371
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は3作とも今年2回ずつ放送してるし
「マトリックス」も3作ともBS日テレで今年2回ずつ放送してる

381名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:06:44.19ID:RjYE4/Lz0
全シリーズ、スターウォーズやればいーのに

382名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:07:08.62ID:lSCZqphY0
ビバリーヒルズコップとかやりそーでやらんな
エディーマフィー影が薄くなったけど あとジャッキーチェーンの映画

383名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:07:38.20ID:Nm+pTsFb0
>>341
来月、レ・ミゼラブルとイミテーションゲームをやるよ

384名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:08:50.60ID:sy3LGaq/0
マラソンはニューイヤー駅伝見るからいいや

385名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:10:23.11ID:BDrIR+1u0
>>78
ジョン・ウーさん解釈の赤壁だから、時代劇版男たちの挽歌を観るつもりで

386名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:10:45.50ID:fCmwhrns0
俺が考えた13作品マラソン

コマンドー(吹替)
バタリアン(吹替)
クラスオブ1999
ブロブ 宇宙からの不明物体
ナビゲイター
ウォリアーズ
少林寺三十六房
サスペリア part2
トレマーズ
死の接吻(1991)
潮風のいたずら
アメリカンサマーストーリー
ロッキー4(吹替)

387名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:11:50.01ID:2Wq00WEx0
もうこんな季節かよ去年はヘプバーンのやつとウエストサイド物語やってたな

388名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:12:41.35ID:BDrIR+1u0
>>99
そこにチョウ・ユンファを入れる予定もあった噂が

389名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:13:41.53ID:/qRx21lt0
トップガン選んだやつアホやなーww

390名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:13:56.18ID:946e1O/10
炎のランナーとアマデウス見たい

391名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:15:01.92ID:trqNTgPo0
うちのレコーダーの古株として観ずに溜まってるやつばっか

392名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:15:40.18ID:znQWotzI0
正月だからハッピーなコメディ映画がいいプロデューサーズとかマネーピットとか

393名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:15:45.68ID:3HA29bRA0
男達の挽歌は最近やらないな

394名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:16:07.11ID:4bc2ZibJ0
韓国映画集やれよ

395名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:17:50.89ID:XWRfDbMN0
マット・デイモンのポーカー映画見たいな

396名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:18:21.82ID:SNPleo7m0
アマプラで何の気無しに観たインド映画のきっとうまくゆくは面白かったな

397名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:18:26.15ID:M0XAFNAv0
>>386
年齢特定FBIだッ!
40代後半だな貴様逮捕する!

398名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:18:50.89ID:S3PbPN4V0
今年はゴッドファーザー一挙放送なしか
去年は2回もやったのに

399名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:20:34.06ID:znQWotzI0
年越す映画で思い付くのはアサルト13要塞警察だけです

400名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:20:42.85ID:I5Gbm9na0
民放BSでやったのもあるし、ヘビロテ定番化してるな

401名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:21:23.19ID:SNPleo7m0
>>390
アマデウス観たいな

402名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:21:49.35ID:eo/tHBQa0
何かバラバラやな
センスのかけらもねーわ
あんま、普段から洋画見てないスタッフのチョイスやな
なんだよ唐突なハンコックってw
悪評中の悪評映画やん
変な映画流して洋画のイメージダウンを画策しようとしてるとかし思えん

403名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:23:05.61ID:eo/tHBQa0
>>395
ラウンダーズね
エドワード・ノートンのヘタレいかさま師っぷりが痛快だったわ
グレッチェン・モルも可愛かったな

404名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:24:36.73ID:yIfJzNHK0
>>386
潮風のいたずらがこの並びに出てくるとは思わなかった

405名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:25:26.14ID:X1gpAYD40
ショーシャンクは脱出して泥水から這い上がったところで決め台詞が無いのが惜しまれるな
あればみんなで盛り上がれるのに

406名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:28:08.75ID:7+LFhQeq0
ハングオーバーでもやっとけ

407名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:29:00.00ID:Rsr5bWSq0
ボーン・アイデンティティーシリーズをぶっ通しでやればいいのに

408名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:29:37.09ID:lSCZqphY0
ショーシャンクは囚人が同じ牢屋で何年も過ごすもんなのか疑問もある

409名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:30:09.60ID:z7Xcw9vG0
>>367
東映チャンネルで腹いっぱいですわ

410名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:30:29.71ID:IOLtc2L90
>>7
正月そうそう鬱になる

411名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:30:46.09ID:YplCkWvE0
激安ラインナップだな

412名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:30:47.14ID:pLrA0NbD0
ゴッドファーザーでも流しとけよ
「おいおいまたかよー」と言いながらだいたいの人観るから

413名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:31:18.81ID:z7Xcw9vG0
>>408
本当は脱獄対策のために年一回部屋をお引っ越し

414名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:33:02.44ID:BDvkjwPT0
>>386
すごく歳が近い気がして照れるラインナップだわw

415名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:33:11.98ID:zmxsR4120
まぁ再来年から映画はおそらく4K放送オンリーになるでしょう
みんな4K対応テレビヂョンかチューナーを買って見てね !

416名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:33:40.16ID:aDQ2iBG60
キューブリック作品全部でもええよ

417名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:33:47.48ID:VMrcqmqK0
>>1
ショーシャンクの空にがなぜ名作と呼ばれるのかさっぱり分からん

418名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:33:49.73ID:AsKUr82v0
年越しサボテンブラザーズはいいな
紅白死んどるしこっち見ようかな

419名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:34:48.30ID:IOA4Cpng0
バタリアンやれよ

420名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:35:23.74ID:VgMBWFc10
>>99
中国では一番嫌われてるから

421名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:36:49.68ID:51KMoADX0
>>28
そりゃそうだろ
七人の侍だって今でもスタンダードサイズだ

422名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:37:22.02ID:AsKUr82v0
>>130
特に何か残るような内容でもないけど
年末にまったり見るにはぴったりの映画

423名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:38:17.99ID:sA3bZw2d0
進撃の巨人一挙放送やんないのか

424名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:38:23.19ID:M0XAFNAv0
>>419
焼却炉からのの~みそコンボ

425名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:39:05.76ID:lSCZqphY0
ショーシャンクは小説で読んだ方が深みがある
奥さんを殺した犯人はスタンドバイミーでクリスを殺した犯人と同一人物とか
そこまでは描かれてないからな

426名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:39:10.74ID:79aevH7T0
『ローマの休日』冒頭の、この映画はイタリアで制作されましたの表示はマーシャルプランがあったから

豆な

427名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:39:32.97ID:51KMoADX0
「きっと、うまくいく」は本当に名作だぞ
長いけど笑って泣いて歌って踊って最高

428名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:40:24.84ID:1FFZ9vIj0
90年代の日本映画とか見たいわ
80年代後半もあり

429名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:40:51.65ID:wv+GtL+u0
なんでボーンアルティメイタムやらないんだよw

430名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:41:14.83ID:1Zcu6bUP0
アマプラ民公認映画のきっとうまくいくあるやん

431名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:41:18.04ID:DIXennyB0
ショーシャンク久しぶりに見るわ

432名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:42:16.67ID:UkdgSUIC0
「ザ フォッグ 」やれよ!

433名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:42:19.28ID:pLrA0NbD0
>>428
家族で観るなら大誘拐がいいな

434名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:42:53.02ID:lDh1xAyy0
>>364
日本シリーズが押しそう

435名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:43:45.12ID:ol28mRyn0
元旦の朝7時からトップガンか…。お屠蘇がわりにトムキャットの爆音を聞くのも一興。

436名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:44:23.29ID:Sl1LlBwh0
タンポポやってほしいなー

437名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:44:50.47ID:pDEHV/Qy0
トップガン公開延期になったのにテレビで放送しまくりだな

438名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:44:51.70ID:lDh1xAyy0
ブロンソン特集がいいです

439名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:45:57.10ID:9oXbWbDi0
俺がジョーカーなら鬱映画マラソンで日本を陰鬱な正月にしてやる

ミスト
ダンサーインザダーク
ヴィレッジ
ミッドサマー
マーターズ

他に何かあるか?

440名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:46:47.69ID:ezs/rJU50
>>19
ロー休は名作でも何でもないから見なくてもいい
ただオードリーヘップバーンが出てるから
人気があるだけ
オードリーヘップバーンの映画だったらロー休なんかより
「マイフェアレディ」と「ティファニーで朝食を」の方が超名作

441名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:47:33.57ID:aRxdjYbn0
クリスマスにクリスマス映画マラソンもやって欲しかったなあ
久しぶりにホームアローン見たいわ

442名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:49:04.62ID:LYdGaLxu0
>>416
やったことなかったかな?
イーストウッド全作品とジャッキーチェン全作品はやってる

443名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:49:14.94ID:1FFZ9vIj0
北京のスイカって面白い?

444名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:49:38.31ID:wIC3rndv0
「トップガン」はクエンティン・タランティーノが絶賛してたな
ハリウッドの歴史で一番優れた脚本だと
説明聞いて納得した記憶があるが内容忘れた

445名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:49:48.25ID:1FFZ9vIj0
>>440
ポリコレとかでどんどんやらなくなるのかな

446名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:50:12.43ID:ezs/rJU50
>>443
泣きます

447名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:50:35.95ID:M0XAFNAv0
>>438
ブロンソン映画は世代じゃないけど
平凡な建設会社社員がはめられて復習するやつ面白かった
最後の刑事のセリフがまさにう~んまんだむ

448名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:50:59.48ID:XksMs8aW0
>>1
きっとうまくいく
は本当に名作だから見てほしい

449名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:51:11.00ID:rfcwBKoyO
年末年始、沈黙シリーズマラソンやれよ

450名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:51:40.46ID:lDh1xAyy0
>>439
ソドムの市

451名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:52:07.61ID:M0XAFNAv0
ぶっちゃけ吹替が最高な映画だらけで困惑なリストだと思うよ
BSさん

452名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:52:21.34ID:qI1MgFr+0
ポリスアカデミーとかが良いな笑って年越ししたい

453名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:52:49.39ID:M0XAFNAv0
>>439
悪魔の嵐とかなぁまぁあるよ

454名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:53:17.91ID:KxSE3cri0
俺のアソコもトップガン

455名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:53:20.21ID:HQnkA5np0
レッドクリフって三国志なのになんであんなにつまらないんだろうな

456名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:53:46.35ID:lDh1xAyy0
>>451
吹き替えで観たいよね
山田康雄の声じゃないイーストウッドなんて嫌だよ

457名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:54:38.58ID:tDz0CkZu0
クリスマス映画なら3人のゴーストがオススメ
クリスマス・キャロルの現代版だけど、他のオリジナルに近い設定の映画版はどれも内容がイマイチ分かりにくいが、3人のゴーストは現代風なアレンジのお陰でストレートに伝わる名作

458名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:55:19.46ID:ZmGMPnec0
トップガン今日もフジでやるよね

459名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:55:32.65ID:M0XAFNAv0
クリスマスはいかれたサンタが人を殺しまくるやつが定番だろ
くそおもろいよ

460名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:56:08.67ID:0O6CGLWf0
白黒映画は名画がたくさんあるからもっと見られるべき

461名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:56:45.07ID:eo/tHBQa0
>>429
ボーンは2と3のパメラさんがかっこいいんだよな
正直1はイマイチ
勿論1あってのボーンなんだけど

462名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:57:14.98ID:V5cANfP00
トゥルーマンショーきたか

463名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:58:09.49ID:2N4xFWpU0
>>439
ジョニーは戦場へ行ったってやつ夜中にみるもんでねえなあれ昔夜中にやってたのみてたら暗い気持ちの底の底までなった

464名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:58:24.38ID:bqW1YByd0
>>1
なんでやらないかなあ、グリーンデスティニー

465名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 20:59:10.28ID:YVRplFtY0
年末年始らしくもっとアホ映画連発しろよ
脳みそ空っぽで馬鹿笑いアメリカ万歳的な

466名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:00:26.63ID:q5D0aqpY0
>>2
スリー・アミーゴス!
見たい!

467名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:00:29.02ID:FJ72lKQg0
コマンドーやらねぇの?

468名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:01:43.17ID:B7QX2t300
>>427
ランチョー・チャッチャルダース

469名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:02:09.55ID:QlbIObVd0
サボテン・ブラザース楽しみ
未見だし

470名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:03:56.86ID:sSrd262f0
これ受信料でやる事か?

471名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:04:13.85ID:qI1MgFr+0
>>427
バーフバリもいっしょに放送して欲しかった

472名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:04:33.97ID:3mDrXyW60
>>465
トゥルーライズが最強だろうな

473名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:04:38.75ID:lDh1xAyy0
サボテン、いまDVD持ち出して見てたけど43分辺りが無法者ボスと手下との造語がどーのこーのって行りだなんだけど、これで新年迎えるっていいのかホントに?

474名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:05:14.83ID:51KMoADX0
>>440
おまえがローマの休日を名作と呼びたくない理由がわからんわ
デートで見に行った相手に振られたんか

475名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:05:51.13ID:PUUTR1Nr0
>>473
あー、あの行は当時みてたときも??だったわアメリカ人なら分かるのかな?

476名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:05:55.36ID:6pxIfy0S0
インディージョーンズ、ホームアローン、バックトゥザヒューチャー
バタリアン、クリッター、ロボコップ、ターミネーター、エイリアン
だな

477名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:06:55.30ID:eo/tHBQa0
>>472
唯一キャメロン監督作で未だBlu-ray化されてない、眠れる巨人
それが、トゥルーライズ

478名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:07:08.06ID:Hzeldo2Z0
アマプラでボーンに007にミッションインポシブルを一気見したら訳わかんなくなったw

479名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:07:10.70ID:sy3LGaq/0
正月らしく戦争のはらわたでも観ようぜ

480名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:07:54.31ID:51KMoADX0
>>441
日本ってクリスマス番組が
もはや明石家サンタしかないんだよな

481名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:09:04.51ID:M0XAFNAv0
コブラ会信者が宣言するこのすれおっさんしかいない

482名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:09:50.60ID:YVRplFtY0
>>472
お目が高いわぁ

483名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:10:02.30ID:BDvkjwPT0
>>481
Yes,Sensei!

484名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:10:28.03ID:WUYpnrgX0
今からトップガン見て

また見るのがええのん?

485名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:10:28.17ID:6MHKaIuH0
太陽を盗んだ男やってくれ

486名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:11:04.82ID:WhKH7YcH0
ミスターベースボール見たい
高倉健が星野仙一を模した中日監督やる映画

487名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:11:19.84ID:M0XAFNAv0
>>483
nasakehamuyou!

488名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:11:57.22ID:51KMoADX0
>>479
正月らしくダンサーインザダーク
(実話です)

489名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:12:04.57ID:eo/tHBQa0
>>483
ワロタ!w

490名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:12:27.16ID:zOHQcdqu0
>>472>>477
老若男女問わずに平均点が取れる娯楽ハリウッド的映画の最高傑作だと思うわ

491名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:12:48.05ID:JzhHlCQj0
レッドクリフはがっかりスポットだったなぁ(-_-;)y-~  

492名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:12:59.85ID:eo/tHBQa0
>>487
NO MERCY!

493名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:13:21.11ID:1HSzSaOm0
20年以上前だか年越し深夜映画でダンサーインザダークを観たぞ
テレビCMは何度か観たが内容に関する言は知らなかったので最後まで観たことを後悔して新年を迎えた
また年越しで放送しろよ

494名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:14:00.83ID:Hs0Vooe80
サラウンド放送なんかな?
サラウンド放送なら録画する価値あるけど、ステレオならいいや…
BSプレミアムはWOWOWと並んで高ビットレートだから放送画質ではトップなんだけど、ステレオ放送が多すぎるんだよね…
スターウォーズ一挙放送の時はサラウンド放送だったから録画したよ
WOWOW版より良いくらいだった

495名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:14:26.24ID:M0XAFNAv0
>>492
miyagisan?

496名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:14:28.64ID:lDh1xAyy0
>>484
シ…CM無しだから…

497名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:15:36.98ID:WUYpnrgX0
ローマの休日をカラー化してみて欲しい気持ちがあるんだが、微妙な感じになっちまうかな

498名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:16:17.43ID:ri+IKgmO0
>>99
スリーキングダムの曹操はかっこ悪いのにカッコよかった

499名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:16:21.09ID:9fg0Yu8L0
サボテン・ブラザーズいいなぁ

500名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:16:38.32ID:94K1Vq1L0
>>439
狼よさらばシリーズ

501名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:19:07.30ID:9fg0Yu8L0

502名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:19:39.31ID:arx0uDRw0
>>488
正月公開だったよな
観たの後悔したっけ

503名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:20:49.29ID:M0XAFNAv0
>>502
そのきもちわかるぞ
どんまい…

504名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:21:47.15ID:Jsx+5YmP0
トップガンまだかよやきうなんかどうでもいいわ

505名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:22:26.69ID:PGyKYJPl0
サボテンブラザーズとトゥルーマンショーは久しぶりに見ようかな
でも正月といえばゴジラだろ

506名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:22:33.40ID:VEEIBLMU0
きっとうまくいく
以前、民放で放送した日本語版
見たいんだけどな

507名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:22:40.29ID:6g/bjRWN0
お正月はバグダット・カフェとか不思議惑キン・ザ・ザとかをダラダラまったりと観たいなあ

508名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:23:04.22ID:ZCz4vzch0
>>191
洋楽一つとっても偉大な時代。

509名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:23:06.07ID:+EYZQOGu0
何だこのラインナップ
もっと最近のちゃんとした映画放送しろよ

510名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:23:32.96ID:ll1aUAmnO
>>53


511名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:23:55.57ID:lDh1xAyy0
いや~
久々に野球観てるよ!

たぶん今夜のプロ野球中継はいともより視聴率高いよ?

512名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:24:06.92ID:ZteC8c5k0
>>439
ファニーゲーム

513名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:25:07.18ID:Hs0Vooe80
>>439
ミリオンダラーベイビー

514名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:25:52.98ID:J0fuX6Pc0
>>428
高校大パニックが見たい

515名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:26:50.80ID:YchcChJa0
『サボテン・ブラザース』はビデオ時代に10回は見たなあ。
DVDを買おうと思ったとき、レターボックス4:3の表記を見て諦めた記憶がある。

だから、今回の放送は楽しみ。

516名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:27:53.03ID:9itdc4dy0
日本映画で良い
セーラ服と機関銃
幸せの黄色いハンカチ
戦国自衛隊
野生の証明
八甲田山
犬神家の一族
君よ憤怒の河を渡れ
トラック野郎から数本
遥かなる山の呼び声
夜叉

517名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:28:50.87ID:lDh1xAyy0
>>514
高校大パニック
狂い咲きサンダーロード
爆裂都市

518名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:30:25.92ID:BDvkjwPT0
>>439
髪結いの亭主とかベティブルーとかその辺のフランス映画

519名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:30:37.41ID:ditXgX4q0
最近の他のBSだと毎年、ダンサーインザダークとかミストとかミスティックリバーで殺しにくるけどやるのかな

520名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:32:11.72ID:5qNUhc0N0
きっとうまくいく
ずっと見たかったやつだ!
インド映画いいよね

521名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:32:50.18ID:M0XAFNAv0
>>516
角川さんが書き込んでるぞー
サインください!

522名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:34:13.50ID:M0XAFNAv0
くそ映画の復活の日をいれてないだけ忖度ないんだなとおもうけど
角川さん!

523名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:36:43.41ID:WkOp4gzo0
まえは ロードオブザリング シリーズを繰り返し放送してたイメージ

524名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:38:55.51ID:1FFZ9vIj0
天と地ととタスマニア物語をしっかり見てみたい
つまらんのだろうけど

525名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:39:49.98ID:1FFZ9vIj0
>>522
あれコロナで話題になった時に見たけど面白かったけどなあ

526名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:39:59.41ID:KQu1Ytch0
ショーシャンクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

527名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:42:04.29ID:9AWVqDwP0
その時間に合わせてどうこうとか無理だよなw
自分が観たいときに便所にいくときは一時停止とかじゃないと

528名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:43:57.56ID:vjeQIkuw0
レッドクリフだけだなあ

529名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:44:21.29ID:bUAL8HNX0
>>1
正月だからこそダラダラと
ワンス アポン ア タイム アメリカとかやれや
気が利かねーな相変わらず

530名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:44:27.25ID:M0XAFNAv0
>>525
まじか…

531名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:45:07.18ID:bUAL8HNX0
>>529
あとセブンイヤーズ イン チベット

532名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:45:08.61ID:eo/tHBQa0
>>516
ちと古いが新幹線のあれ入れてよ
高倉健の
ワード怖くて打ち込めないのでね

533名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:46:25.42ID:WkOp4gzo0
プレミアムシネマも古い作品が多い
経費削減か

534名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:47:09.69ID:mkIEYbNq0
ボーン半端すぎてワロタ

535名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:49:43.06ID:hVYVGe4m0
キャリー
シリアルママ

536名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:50:08.53ID:1FFZ9vIj0
深津絵里特集とかありだと思うけどな
朝ドラが切り替わる頃にやっとけばなあ

537名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:50:53.30ID:WUYpnrgX0
トップガンがー!w

538名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:51:54.27ID:5xzL5MtY0
トゥルーマン夜中かーい

539名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:52:15.40ID:alZ4I3gH0
>>2
てかサボテン・ブラザーズ見ながら年越しは良いかもな。
もっと評価されるべき映画。

540名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:52:20.25ID:aKX3o2Yk0
エマニュエル夫人3部作は?

541名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:52:39.54ID:WUYpnrgX0
あらサヨナラw

542名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:53:41.41ID:lDh1xAyy0
久々に観た日本シリーズが逆転サヨナラで何か得した気分

543名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:54:20.50ID:OanxMaRN0
トップガンってつまらんよね正直

544名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:55:52.06ID:Hs0Vooe80
>>543
サウンドトラックは良い
ロッキー4の次に好き

545名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:55:56.57ID:X1KdETwe0
>>536
朝ドラだと10代からやるらしいから
リアル10代だった1999年の夏休みとかやってほしいなw

546名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:56:06.84ID:alZ4I3gH0
>>176
エドtvは面白かったな。
ロン・ハワードはいい映画撮る

547名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:56:14.81ID:RFQasgrB0
きっとうまくいくは観といたほうがいいやつ

548名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:56:23.00ID:OanxMaRN0
ヒッチコック特集してくれんかな

>>524
タスマニア物語は本当につまらないけど、
肝心のタスマニアデビルの映像だけはめっちゃ笑えるかと

549名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:56:46.10ID:aKX3o2Yk0
どこか内田けんじ監督特集とかやってくれんかな

550名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 21:59:37.42ID:1FFZ9vIj0
>>543
相棒が死んで覚醒みたいなお約束をよしとするかって感じ
これ初めてやったのなんになるんだろ?

551名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:00:19.99ID:yFw5Af/c0
またHuluとかが無料開放してくれるの期待してる
GWのHuluの無料開放はほんと暇つぶせて最高だった

552名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:02:01.04ID:faJfwRA30
ショボ過ぎんだろw

553名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:03:15.86ID:Fg6MNIGI0
バック・トゥ・ザ・フューチャーやれよ

554名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:04:32.86ID:Nm+pTsFb0
>>553
やったばかりだぞ

555名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:06:59.29ID:BDvkjwPT0
さて、トップガン始まりますね
追悼トニー・スコット

556名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:07:37.43ID:1FFZ9vIj0
>>553
バタフライエフェクトタイムマシンある日どこかでオーロラの彼方へ
タイムマシンってクソつまらんよね

557名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:11:15.48ID:LHFh7soL0
なんなのこのクソラインナップ

558名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:11:48.94ID:NNBQQoYq0
トップガンBSプレミアの年越しでもやるんだな

559名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:14:41.33ID:pZjYC2sl0
コロナで気が滅入ってるんでのんびりした奴が見たいな

560名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:14:46.95ID:srDoponY0
一生に一度は見とくべき洋画ベスト50とかの映画ばかりだな
勿論名作揃いなんだけどこれはこれでもう少しひねれよって感じか

561名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:15:34.72ID:1FFZ9vIj0
>>560
50本はないだろ

562名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:19:26.92ID:wXU773DJ0
2作目で寝る自信ある

563名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:20:25.70ID:6fkIbK+e0
>>560
ハンコックが?

564名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:24:08.61ID:ii17y7Xl0
サボテンブラザース嬉しい
今から予約しとこう

565名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:27:08.33ID:480UCaKy0
>>474
胸締めつけられる名作よね

566名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:27:56.74ID:we84migx0
去年のミッションインシリーズ良かったのにな

567名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:28:32.01ID:eADtbVdy0
うちの親がローマの休日放送される度に見てて毎回泣いてる

568名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:28:34.30ID:es9Fy10K0
俺的
<放送スケジュール>
■ゴッドファーザー
12月31日(金)午後0時01分~2時00分 
■ゴッドファーザーⅡ
12月31日(金)午後2時00分~4時24分 
■震える舌
12月31日(金)午後4時24分~6時23分 
■ロッキー3
12月31日(金)午後6時23分~8時12分 
■砂の器
12月31日(金)午後8時13分~9時54分 
■悪魔の毒毒モンスター
12月31日(金)午後9時54分~11時16分 
■ダイハード
12月31日(金)午後11時17分~1時01分 
■ショーシャンクの空に
1月1日(土)午前1時01分~3時53分 
■インデペンデンスデイ
1月1日(土)午前3時53分~5時37分 
■バックトゥザ・フューチャー2
1月1日(土)午前5時38分~7時11分 
■インディジョーンズ3
1月1日(土)午前7時11分~9時02分
■ザ・ロック
1月1日(土)午前9時03分~11時32分 
■トイストーリー3
1月1日(土)午前11時32分~1時57分

569名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:33:57.30ID:yeRf5e9/0
ローマやサボテンとか新規吹替なら話のタネに見てみたいけど

570名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:34:36.90ID:FeXZVcwD0
グリーンブックやろうよ

571名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:37:36.74ID:5h+vYyxO0
裸の銃を持つ男3作やってよ

572名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:37:55.23ID:3Cjj0iLx0
ほとんど再放送だろう
NHKが相当手抜きできるな

573名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:39:35.70ID:92CaLf5/0
エロ将軍と二十一人の愛妾やんねえかな…毛澤山とか陳萬紅とか

574名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:41:51.08ID:Sl1LlBwh0
アタックオブキラートマト
死霊の盆踊り

実況しながら観たい

575名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:43:28.44ID:zanbDZdX0
>>34
色々あるんだよ
カネだけだしてろ!

576名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:45:58.30ID:OZBRXZWP0
ビバヒルやってシャークネードもやれよ

577名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:46:36.45ID:Q0UW+rrF0
>>197
マクギリスはギリセーフ

578名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:47:21.15ID:M0XAFNAv0
>>568
吹き替えじゃないと見れない作品しかない件について

579名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:49:23.98ID:0+fX1QDP0
>>423
アニマックスならほっといてもやる

580名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:50:16.63ID:0+fX1QDP0
>>439
セブン

581名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:51:00.04ID:Q0UW+rrF0
>>92
O嬢の物語もお願いします

582名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:53:11.21ID:9fg0Yu8L0
べるりん

583名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:53:42.28ID:74+GJRVU0
うおおおおお
『サボテン・ブラザース』

584名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:54:02.02ID:mz+ctH8X0
>>208
期待して観たのがいけなかったのかもだけど
そんなに面白いと思えなかった…何故かはわからんw

585名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:55:14.07ID:74+GJRVU0
『きっと、うまくいく』ってレスリングの映画だっけ?

586名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:55:51.99ID:1FFZ9vIj0
ボーンは何が面白いのか俺もよくわからんかったなあ
ジョン・ウィックみたいな路線ってわけでもないし

587名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:56:51.53ID:74+GJRVU0
マルクス兄弟が見たいなあ

588名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:57:15.28ID:mz+ctH8X0
>>520
最近増えてきたダンスなしのインド映画では満足できなくなってきた…w

589名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:57:56.65ID:juKyXQ160
サボテンブラザーズで年越しか!
あれはめちゃくちゃ面白いからいいな

590名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:58:27.35ID:mz+ctH8X0
>>585
それは『ダンガル』ですね
主演は同じアーミル・カーンだけど別人のような体型w

591名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 22:59:05.57ID:QE0/hrli0
冤罪だったらしいけど犯人捕まったの?

592名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 23:00:05.14ID:poZ3XpCC0
ジョーカーは?

593名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 23:00:10.45ID:mz+ctH8X0
>>586
同じ感想だわ
マット・デイモン好きなんだけどな…

594名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 23:01:26.96ID:74+GJRVU0
>>590
あ、違う作品だったか。そうだ思い出した。そのレスリング作品のときに
きっとうまくいくに出ていた人ですとか紹介されてたから、タイトル覚えてたんだ、多分

595名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 23:13:17.38ID:sPOp9oNd0
天使にラブソングを1と2もやれよ

596名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 23:15:30.64ID:iQ66UwUL0
アラビアのロレンスを昔の吹替えでみたい

597名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 23:19:29.76ID:M0XAFNAv0
ジョーカーは広川節のミスターぶーからしたら
くそ雑魚なんだけど
まぁしかたない

598名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 23:20:56.68ID:M0XAFNAv0
広川:なんだってあんたね!年末なんだしうまくやりなさいよぉ!

599名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 23:23:01.29ID:OokYF8Kk0
>>596
岸田森版?

600名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 23:23:55.26ID:2RF0Aoat0
>>34
職員の年収1000万

601名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 23:24:03.12ID:M0XAFNAv0
昔のTV版をUPしてるのはにこかす
(`・ω・´)ゞ

602名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 23:26:59.21ID:71VK+eQp0
>>520
発想が面白いわな
恋敵に殺されて蠅となって生まれ変わり、恋人を守り恋敵に復讐する作品とか

603名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 23:37:28.31ID:5qNUhc0N0
>>439
悪魔の追跡
ローズマリーの赤ちゃん
殺人の追憶
オールドボーイ

604名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 23:43:03.67ID:rg8up3aX0
獣人雪男、ノストラダムスの大予言、ザザンボ等やってくれよ

605名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 23:43:13.82ID:mz+ctH8X0
>>602
『マッキー』ですねw
ちょっと前のインド映画は復讐や生まれ変わりが多かった印象

606名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 23:44:47.14ID:MiHDyhdW0
地上波も紅白止めてコレでいいんじゃね

607名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 23:48:20.25ID:vnk8sP9j0
スピルバーグがリメイクした
ウエストサイド·ストーリー
やって欲しかったな。

608名無しさん@恐縮です2021/11/20(土) 23:57:27.80ID:arx0uDRw0
>>607
まだ公開されてないよ
予告の話?

609名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 00:00:05.65ID:jB/ddsV20
まさかのオーバー・ザ・トップ
さすが分かってるねぇー

610名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 00:00:13.11ID:zOHJTdSy0
いつも同じのしかやらないね
もっと欧州映画やれよ

611名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 00:02:00.39ID:7bC9WmE40
>>428
BSPで12月6日に松田優作の遺作「ブラック・レイン」放送するけど、
あれ年末に持って来れなかったのかなぁと思うわ。


>>525 >>530
「復活の日」はアマゾンプライムで無料見放題になってるね。

612名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 00:03:02.45ID:WIGFeSc/0
>>26
映画の好みなんて人それぞれ
だと思うけど>>1はあまりにも酷い。
どうしたらこんなデタラメなラインナップになるんだ?

613名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 00:05:39.97ID:PBx/2YJn0
見たい映画皆無で草

614名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 00:06:44.75ID:MdB5EvSJ0
>>610
同意だよ
何度もBSでやってる
受信料分は観たい

615名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 00:07:54.06ID:SLyy6SnF0
見たいのは
きっと、うまくいく
位だな

616名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 00:08:23.07ID:En8nSvPj0
どれがおすすめなんです?

617名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 00:11:17.64ID:+OKbWH210
>>612
そうか?
おれはこの数年で一番楽しみ。2本も見たいのがある

618名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 00:11:56.85ID:3wlz1FFR0
でも全部字幕なんだろ、吹き替えじゃないと実況もお祭り感ないわ

619名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 00:12:39.92ID:8hqNlteB0
レッドクリフは好き

620名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 00:15:15.75ID:X5LOllV60
>>1
天使にラブソングをとか、年越しなんだから楽しいのやれよ

621名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 00:16:35.38ID:PDXFUvT10
ボーン・スプレマシーつまんねーぞ
ブラックレインなんて論外の駄作

622名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 00:16:54.82ID:FfZFQvL20
ブルースブラザーズでも可

623名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 00:17:17.28ID:Hge4rzCi0
>>197
スパイダーマンもな

624名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 00:17:56.93ID:Hge4rzCi0
>>439
スリングブレイド

625名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 00:20:41.78ID:Hge4rzCi0
これをまた見たい
【映画】NHK BSプレミアム恒例「年越し映画マラソン」で『ショーシャンクの空に』『ローマの休日』『レッドクリフ』他13タイトル放送  [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚

626名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 00:23:20.07ID:m2VRCk6o0
当時、ケリーマクギリスは美人だと思ったな
キルスティンダンストはブサッとオモたけどw
でもキルスティンダンストって映画では「あなた美人ね」ってセリフをよく言われてるんだよなぁ

627名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 00:25:30.55ID:9agBvouI0
昼に鬱映画見て年越すとかw

628名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 00:25:34.12ID:jz5SwHcc0
インドの映画に興味ある。

629名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 00:41:23.69ID:I6ImvlsG0
去年の年末の深夜に「ニュー・シネマ・パラダイス」NHK地上波でやったときは番組実況の勢いがすさまじかった

630名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 00:46:57.24ID:Hge4rzCi0
「恋しくて」当時はキュン死にした

631名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 00:54:18.64ID:nm6Do80b0
ボーンシリーズ好きなんだけど一番気に入ってるのは思い立ってすぐ飛行機乗ること
追われてるから必要があって乗るわけだけど
普通は旅行などで前もって日程決めて乗るから当日急にというシチュエーションを羨ましく思って何度もみてた
いつかそういうのやってみたい

632名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 00:55:21.39ID:7bC9WmE40
>>629
実況が凄まじかったといえば今年ではBS日テレの「ボヘミアン・ラプソディー完全版」かな。
まだBSPには早過ぎるんかな?

633名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 00:57:03.67ID:dQjG08Xa0
>>2
面白いのか 見たことないので楽しみ
あとインドのも見たことないから楽しみ

634名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 01:11:57.34ID:CMN0qLHd0
レッドクリフの女優(リン・チーリン)がまさかエグザイルと結婚するとはなあ

635名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 01:43:05.31ID:85x7HLDq0
>>1
レッドクリフごり押しまだやってるのか

636名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 01:47:21.07ID:H7r/XYlx0
ヒッチコック特集でもいいよ
・サイコ
・北北西に進路を取れ
・裏窓
・めまい
・第三の男
・バルカン超特急
・鳥

637名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 01:48:46.24ID:6TgNPYdD0
久しぶりにストリートオブファイアー見たいな

638名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 01:49:42.41ID:FxVsrG4j0
>>636
今年ほとんどやってたな

639名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 01:50:54.91ID:lJXbPtCB0
いつもどおりのラインナップやんけ(´・ω・`)

640名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 02:04:21.25ID:ciYv7oN70
今んとこ1つも見なそう

641名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 02:12:21.12ID:FELvhw0v0
>>165
アーマンドアサンテのやつか
昔はよくテレビでやってたけど最近見ないな
ソフト化されてるのかな?

642名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 02:17:39.63ID:NOXIN6hD0
少し休んだ方がいい
疲れた顔してる

643名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 02:17:48.21ID:tG92UG4l0
>>34
社員のポッケ

644名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 02:28:07.28ID:dx5DHUua0
アナログBS時代からおなじものばかり

645名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 02:31:14.98ID:iGymCNXv0
観たいものを好きな時間に観られる時代だしなぁ

646名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 02:32:58.63ID:b2EYpjAo0
ネットで見れない作品をやってほしいよな
2000年代なんてまず見れるから

647名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 02:37:00.88ID:ETPLRAbh0
未来世紀ブラジルは?

648名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 02:37:50.66ID:ETPLRAbh0
トップガンさっき見たな…

649名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 02:39:43.37ID:PxaIQlMY0
>628
きっとうまくいくは、若干クドいが面白かったよ。

650名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 02:41:49.90ID:DDzF78Hb0
去年の年末、NHKがニュー・シネマ・パラダイスを放送した裏で静岡ローカル局は変態仮面を放送していた

651名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 02:44:11.85ID:zS5YlaJ50
>>603
ローズマリーの赤ちゃんは昔
木曜ロードショーとか深夜によくやってたな

652名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 02:44:17.71ID:33XeDtVu0
地上波よりましそうだと書き込もうとしたら観たい映画が全くない

653名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 02:45:08.47ID:OHk9iDB20
>>5
ぜひ塚本高史の吹き替えで…

654名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 02:46:56.69ID:Yie9Dia70
またallways一気に流しとけばいいのに

655名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 02:47:30.58ID:EnD+m0VH0
バーフバリやってほし

656名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 02:48:41.92ID:w93HiWAL0
そんな古い映画垂れ流して高い受信料取るとか有り得ん

657名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 02:51:24.33ID:OYn5Wv/J0
セガールがテロリストをボコボコにするやつ

658名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 02:57:45.38ID:OleYJA8qO
>>657
沈黙シリーズだな

659名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 03:07:16.61ID:ETPLRAbh0
12モンキーズ
隣人は静かに笑う
ジェイコブスラダー
時計じかけのオレンジ
パリ、テキサス
ツインピークス
マッドマックス
グリーンマイル
ドリームキャッチャー
リミットレス
アンノウン
ダークナイト
ヴェノム

660名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 03:07:35.33ID:JbNALo/30
ショーシャンクを好きと言うとなぜ馬鹿にされるのだろう?w

661名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 03:13:44.60ID:IN7zBZlT0
>>623
新作が年明けにあるんだしスパイダーマン一挙放送をと思ったがトムホ版はアベンジャーズも辿らないとだしなぁ

662名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 03:21:37.39ID:lKInc/6E0
>>13
フリーガイ見た方が良い

663名無しさん@恐縮です2021/11/21(日) 03:37:42.03ID:OVKl6cC60
>>660
何人もの芸能人が散々「好きな映画」として挙げてたから
「あの芸能人の〇〇がオススメしたから見たんでしょ?笑」みたいな


lud20211121034033
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1637395911/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【映画】NHK BSプレミアム恒例「年越し映画マラソン」で『ショーシャンクの空に』『ローマの休日』『レッドクリフ』他13タイトル放送 [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
プレミアムシネマ 5088 年越し映画マラソン
プレミアムシネマ 5851 年越し映画マラソン
プレミアムシネマ 5071 年越し映画マラソン
プレミアムシネマ 4528 年越し映画マラソン
【神映画】ショーシャンクの空に【BSプレミアム】
【映画】『愛と哀しみのボレロ』 NHK BSプレミアムで9月25日放送
【映画】『日本沈没』 NHK BSプレミアムで5月4日放送 [鉄チーズ烏★]
【映画】不朽の名作『大脱走』 NHK BSプレミアムで5月5日放送 [鉄チーズ烏★]
【映画】『ゴッドファーザー』三部作 NHK BSプレミアムで12月放送 [muffin★]
【映画】『がんばれ!ベアーズ』 NHK BSプレミアムで10月17日放送 [鉄チーズ烏★]
【映画】NHK BSプレミアムの猫番組が映画化 『岩合光昭の世界ネコ歩き』今秋公開へ (オリコン)
【映画】『ドリームガールズ』 NHK BSプレミアムで2021年1月18日放送 [鉄チーズ烏★]
【映画】原田知世 映画デビュー作『時をかける少女』 NHK BSプレミアムで5月31日放送 [muffin★]
【映画】巨匠フェデリコ・フェリーニ監督の代表作『道』 NHK BSプレミアムで9月17日放送 音楽はニーノ・ロータ [湛然★]
【映画】ティム・バートン監督映画『バットマン』『バットマン リターンズ』 NHK BSプレミアムで7月放送 [muffin★]
【映画】『ロッキー』誕生秘話 NHK BSプレミアム『アナザーストーリーズ「ロッキー誕生~負け犬たちの逆転劇~」』7月2日放送
【映画】黒部の太陽 完全版 BSプレミアム1月6日(木)午後1時00分~4時17分  [朝一から閉店までφ★]
映画『フューリー』 BSプレミアム 午後9時~ 元米兵の監督が本物の「ティガーI重戦車」を使用し、圧倒的な臨場感で描いた戦争映画
【芸能】酒井法子、7年越しの主演映画「プロの仕事を観ていただきたい」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】佐藤健、バレンタインには「バスタオルが欲しい」…映画「8年越しの花嫁―」大ヒット御礼舞台あいさつ[18/02/07]
土曜プレミアム・映画「キング・オブ・エジプト」★3
【映画】 『翔んで埼玉』地上波放送!10.1に土曜プレミアムで [朝一から閉店までφ★]
【映画】“木村拓哉カンヌへ行きます” 1500人ファンへ生報告/『無限の住人』プレミアムイベントで
【音楽】元Can ダモ鈴木のドキュメンタリー映画『ENERGY』完成 10月に英国でプレミアム上映 新トレーラー映像公開 [湛然★]
【映画】フジ⚓土曜プレミアム「トップガン」【最新作公開記念!】11/20(土)21:00~ #トム・クルーズ #トニー・スコット [チュー太郎★]
【テレビ】<24時間マラソン> りゅうちぇる内定!“真夏の恒例特番”日本テレビ系のチャリティー番組「24時間テレビ」
【映画】久石譲氏が宮崎駿監督と鈴木敏夫プロデューサーとの豪華スリーショット公開「年末のご挨拶」 [湛然★]
【ラブライブ!】Aqours CDTVスペシャル年越しプレミアムライブ出演決定
【映画】エマ・ワトソン『若草物語』キャスト&監督の仲良しショット公開!
【映画】フランス実写版『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』 本編クリップ映像公開
【映画】「人生で一番泣いた映画」ランキング 3位『ショーシャンクの空に』『アルマゲドン』、2位『火垂るの墓』
【テレビ】「金曜ロードショー」の未来 「カメ止め」で「バルス」は起きるか? いま地上波のテレビで映画を見る理由
【映画】<人生で一番泣いた映画」ランキング>3位『ショーシャンクの空に』と『アルマゲドン』 2位『火垂るの墓』  1位は?★12
【映画】『ショーシャンクの空に』脱出シーンでアンディが漬かる「汚水」、それならむしろ“嬉しい”かも…? [朝一から閉店までφ★]
【映画】クイーン50周年、「ボヘミアン・ラプソディ」6・4に日テレ系「金曜ロードショー」で地上波初放送 [湛然★]
【映画】<人生で一番泣いた映画」ランキング>3位『ショーシャンクの空に』と『アルマゲドン』 2位『火垂るの墓』  1位は?★4
【映画】<人生で一番泣いた映画」ランキング>3位『ショーシャンクの空に』と『アルマゲドン』 2位『火垂るの墓』  1位は?★13
【映画】76歳ハリソン・フォード『インディ・ジョーンズ5』来年撮影へ!
【映画】ロック様ことドウェイン・ジョンソン主演のDC映画『ブラック・アダム』2021年12月22日公開!
Eテレ🎼クラシックTV「映画音楽の巨匠 ジョン・ウィリアムズの魅力」🈑 9/1(木)21:00~ [チュー太郎★]
映画『シン・仮面ライダー』が不発スタート…「ライダーの2人は致命的に華がない」の声 懸念されるNHK“2年密着”ドキュメントへの飛び火 [ラッコ★]
【映画】エルトン・ジョンの伝記ミュージカル「ロケットマン」 タロン・エジャトンが「ユア・ソング」弾き語る、本予告公開
【映画】福山雅治主演×有村架純の『ブラック・ショーマン』最新予告&本ポスタービジュアル解禁!福山書き下ろし『幻界』がテーマソング [湛然★] (40)
【音楽】エレカシの新曲が原田泰造主演 NHK BSドラマ「全力失踪」の主題歌に、恒例野音ライブも決定
【芸能】沙也加 父・神田正輝との仲良し2ショットが反響 誕生日恒例の祝福とは…
【芸能】サッカー通・小柳ルミ子、恒例“今日のサカスケ”公開 森保一監督との2ショットで代表にエール [フォーエバー★]
【映画】第70回カンヌ映画祭「コンペティション部門」作品リスト
【映画】金曜ロードショー、3週連続で細田守監督作品放送! [Anonymous★]
【映画】石原裕次郎シアターDVDコレクション」創刊、93作品をコンプリート可能
【映画】ミッション:インポッシブル第6弾、タイトルは『フォールアウト』!
【映画】『コマンドー』シュワ声優・玄田哲章の新録ナレーション予告編!
【映画】清水富美加、12年ぶりショート!「東京喰種」役作りで30センチバッサリ
【映画】「パルプ・フィクション」ジョニー・デップ起用案却下していた [湛然★]
中川翔子さん映画館で「めっちゃくちゃに、びっくりなほど、理不尽でショックなこと」に遭遇する
【映画】第26回日本映画批評家大賞 松本零士氏がアニメーション部門ダイヤモンド大賞を受賞
【映画】米ローリングストーン誌が「最も素晴らしいアニメーション映画 TOP40」を発表
【映画】『ターミネーター』新作、来年3月に撮影開始!シュワちゃん70歳アクションに意欲
【映画】『マッドマックス』2週連続!午後のロードショーで放送 [鉄チーズ烏★]
【映画】 「夜は短し歩けよ乙女」が日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞に輝く
【♪サル、ゴリラ、チンパンジー】映画『戦場にかける橋』 NHK BSで3月6日放送 [鉄チーズ烏★]
【音楽】映画『反逆のパンク・ロック』が39年の時を経て日本初ロードショー [湛然★]
【映画】園子温監督、ニコラス・ケイジ主演作、サンダンスでプレミア [フォーエバー★]
【映画】玉木宏、主演映画『悪と仮面のルール』のプレミア試写会に登壇 個人の今年の漢字は「繋」
【映画】『メン・イン・ブラック:インターナショナル』予告編公開!2019年夏 日本上陸
【漫画】「約束のネバーランド」実写映画化で「年齢設定変更」ファンがく然 モデル・JOYも悲しむ
【映画】DAIGO&広瀬アリス『ミッション:インポッシブル』新作の日本語版キャストに決定!
20:45:19 up 89 days, 21:44, 1 user, load average: 13.37, 15.08, 15.50

in 0.22576403617859 sec @0.22576403617859@0b7 on 071609