◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【カブス】今永昇太が米自己ワーストの8安打、7失点で5回途中降板、6勝目はならず 防御率は0・84から1・86に [フォーエバー★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1717033045/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1フォーエバー ★
2024/05/30(木) 10:37:25.04ID:lzk/+41O9
5/30(木) 10:20配信

【カブス】今永昇太が米自己ワーストの8安打、7失点で5回途中降板、6勝目はならず 防御率は0・84から1・86に  [フォーエバー★]->画像>2枚
スポーツ報知
5回途中で降板したカブス・今永昇太投手(ロイター)

◆米大リーグ ブルワーズ―カブス(29日、米ウィスコンシン州ミルウォーキー=アメリカンファミリーフィールド)

【動画】今永昇太、初回にまさかの2ラン浴びる…

 カブス・今永昇太投手(30)が29日(日本時間30日)、敵地・ブルワーズ戦に6勝目を狙って先発したが、いずれもメジャー移籍後ワーストとなる被安打8、2被弾、7失点で、5回途中81球で4―7とリードを許して降板となり、6勝目はならなかった。試合前に0・84だった防御率は7失点でリーグ2位の1・86となった。

 初回は先頭のオルティスに右翼手・鈴木の頭を越える二塁打を許していきなり得点圏に走者を背負った左腕。1死二塁で18年MVPのイエリチに初球の93・2マイル(約150・0キロ)直球を捉えられ、右中間席へ打球速度110・5マイル(約177・8キロ)、飛距離441フィート(約134メートル)という特大の6号2ランを浴びて先取点を献上した。

 ハップがソロを放って1点差に迫った2回は、1死からパーキンスに右中間への二塁打を浴びたが、鈴木の好守などもあって走者を進めることはなく無失点。3回も先頭のオルティスに中前安打。1死二塁で1打席目に2ランを浴びたイエリチに右前安打を許して1死一、三塁とピンチが広がると、続くアダメズに中前適時打を浴びて、メジャーでは4月20日の本拠地・マーリンズ戦に並ぶ自己ワーストの3失点となった。さらに続くサンチェスに左翼へ2点適時に二塁打を浴び、パーキンスにも左中間へ5号2ランを浴びてメジャー自己ワーストを大きく更新する7失点。1イニング5失点と苦しいマウンドになった。

 2―7の4回も続投。3つの外野フライでこの試合初めて3者凡退に抑えて、崩れることはなかった。3点差に迫った5回もマウンドに上がり、先頭のイエリチを三邪飛。続くアダメズに四球を与えたところで降板となった。

 前回登板の18日(同19日)の本拠地・パイレーツ戦では、7回88球を投げて4安打無失点。3登板連続で勝利投手にはなっていないが、これまで全登板で自責2以下と抜群の安定感を見せていた。当初24日(同25日)の敵地・カージナルス戦に先発予定だったが、雨天中止。スライド登板せずに中10日で休養たっぷりでこの日の登板を迎えた。この試合で勝利投手になると、デビューから無傷6連勝で、日本人では02年石井一久(ドジャース)、14年田中将大(ヤンキース、現楽天)に並ぶ最長記録だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/49860772949e69c55b68f990cfccef13ff56536e
2名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:38:02.26ID:4fyP6pTb0
何が有った?

それでも1点台
3名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:38:09.62ID:KQKNkOdX0
研究されたな ストレートを狙われた
4 警備員[Lv.10][芽]
2024/05/30(木) 10:38:47.61ID:OhQsm7OP0
>>1
そりゃセリーグでもせいぜい10勝の投手

終わったら菊池や山本由伸のほうが上回ってるよ
5名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:39:12.64ID:1pfAAr+10
今までが出来過ぎなだけでしょ
6名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:40:06.96ID:1convuBt0
まぁいつかは通る道
ここで盛り返せるかどうかが鍵
7名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:40:18.18ID:t+KoILr40
NHKよ、もう放送しないであげて
今永緊張するだろ
8名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:40:34.65ID:jecAoEu90
今回が悪かっただけでまだまだ通用するよ
あのストレートは打てんて
9名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:40:43.65ID:3kasEfJh0
日本で3点台だったのにメジャーでそれ以下なはずはないだろ
10名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:40:45.07ID:sBvJ6/qW0
こういう日もある
これでサイヤングや防御率0点台や山本ディスりを言う奴がいなくなればいい
11名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:41:05.70ID:LkZC9jcL0
まぁそろそろとは思ってたが
疲れも溜まってたろうしこれで無用なプレッシャーも無くなるだろうし、しっかり休んで次だ次
12名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:41:23.30ID:LgBgG5AI0
カブスの先輩から一言
福留「偶然だぞ」
13名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:41:35.93ID:rY/1aCb+0
とっちゃん坊やの限界ッッッ😣
14名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:42:14.21ID:mM414f3y0
ショタめったうちされてたな
15名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:42:15.99ID:xgzCZ2Do0
クセか投球パターンを見破られたか
16名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:42:20.20ID:0Id0LNT50
化けの皮が剥がれただけ
まだまだ打ち込まれる
17名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:42:44.39ID:VH40C6be0
三笘よりは結果残してるな
18名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:42:56.06ID:aj8plhwk0
あのストレートがバレたかな
19名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:42:58.36ID:/i8W7nUM0
ざっまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
20名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:43:14.50ID:5O/scV940
NHKが普段しない中継すると碌なことが起こらない
21名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:43:54.09ID:g1e6reyT0
はよ阪神帰って来い
22名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:44:02.72ID:xL2qbRM00
まあこういう日もあるわな
これからさらに研究もされるだろうし
ここからが本当のメジャーだな
強力打線のチーム相手にどこまでやれるか
最終的にはヤマモロの方が勝つかもしれん
23名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:44:05.05ID:nb/cGvaG0
まぁ前回だかも味方の守備に救われたところがあるからなぁ
24名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:44:06.74ID:cWKd57KP0
あの成績がいつまでも続くわけないことは、野球好きならみんなわかってるからなw
こんな日もあるよ
25名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:44:56.71ID:aHO1mTiu0
対戦数の多い同地区のライバル相手には容赦ないな
これから何度でも対戦があるから初戦で先制パンチ食らわせて起きたかった
26名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:44:57.76ID:6nySeCuj0
もう化けの皮が剥がれたか
27 警備員[Lv.10][新]
2024/05/30(木) 10:45:14.65ID:xd0uBkVG0
そりゃそうよ
マグレが続いてただけ
28名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:45:17.23ID:QDoVdoc30
ヘ(゜ο°;)ノ
29 警備員[Lv.9][新]
2024/05/30(木) 10:45:19.00ID:jV5W9IcH0
フォーシーム研究されたね
30名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:45:26.29ID:HovpT8N60
山本ダルでも苦戦するだし今までが良すぎた
31名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:45:41.08ID:1pfAAr+10
>>24
ずっと続くと思う単調脳の奴も世の中にはいる
32名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:46:01.49ID:t+KoILr40
な?やっぱ大谷だろ?
MLBは大谷とその他の愉快な仲間たちなんや
33名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:46:14.72ID:WGou/bOG0
疲れもあるし、研究もされる
これからですよ
34名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:46:34.71ID:6d/uKdM60
そんな日もあるさドンマイ
35 警備員[Lv.10][芽]
2024/05/30(木) 10:46:52.85ID:CIiFLwni0
セリーグでも勝てないやつが、抑えられるわけない

左腕の初見騙しで勝ててた
36名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:47:38.61ID:3yZiWLUp0
知ってた
37名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:47:43.54ID:yCnygeFl0
NHKの呪い
38名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:47:55.69ID:HqjKm1yw0
確変終了
39名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:48:11.42ID:G/U7diFp0
これからは、KOされ続けます
40 警備員[Lv.33]
2024/05/30(木) 10:48:20.53ID:wU7X4LSj0
叩き棒にだけ使われる
41名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:48:22.66ID:HI+gvCV90
>>21
藤浪「OK」
42名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:48:55.57ID:6BCO/bfV0
誠也のアホ走塁がなければ、もっと違った展開になったかも
43名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:49:12.37ID:OBBgfqH70
研究されてた この先も打たれまくるよ
44名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:49:26.07ID:aLM1xlIl0
次でどうなるかだねでも前回前々回あたりから怪しかったのも確か
45名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:49:36.82ID:d5+OVuyQ0
崩れたか
46名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:50:03.71ID:RBd812gc0
日本の成績からして防御率4点ぐらいに落ち着くだろ
そして怪我で離脱コース
47名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:50:05.74ID:bFNUisrT0
なんで急に今永のフォーシーム通用しなくなったんだ?
48名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:50:06.72ID:OBBgfqH70
吉田も干されてるし 散々だな
49名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:50:25.11ID:2+yXSP8l0
メジャーのスカウティングは半端ないからな
研究されてからも結果を出せるか
50名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:50:47.47ID:cR/nvC+r0
攻略され始めたか
51名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:50:50.37ID:OBBgfqH70
夏場には防御率5点台 シーズン終わりにはマイナーにいるよ
52名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:50:57.06ID:l9rMZEgg0
いつまでも続くと思うな、親と投球
53名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:51:34.66ID:OBBgfqH70
大谷翔平髪切や
54名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:51:42.81ID:6x2TIvxR0
夢から覚めたにわかの今永信者が↓
55名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:52:14.43ID:C/1XRcc90
ざまぁ
56名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:52:20.05ID:EO9ek+MR0
それでも防御率まだ1点台か
数試合分の貯金のおかげだな
貯金の無い藤浪だと悠々15点台超だけど
57名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:52:20.47ID:LKE3HCAt0
日本人選手にありがちな
シーズン当初は好調で
研究されて成績が落ちていくいつものパターン
58名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:52:21.51ID:yd7jbwVO0
最初はピッチャー有利だからだいたいこんなもん
研究され始めて打たれる
59名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:52:25.72ID:rAbeXjiG0
とうとう化けの皮が剥がれたか
60名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:52:28.69ID:6BCO/bfV0
カブスだけに、偶然だったのかも
61 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/30(木) 10:52:38.19ID:lQWuF6+p0
ついに確変が終わったか
とりあえずお疲れ
62名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:52:46.98ID:0kJ1641v0
今まで研究されてなかっただけ
対策されたらこのザマよ
63名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:52:52.29ID:ufEANgWC0
研究されてからが正念場
64名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:53:02.97ID:lz44GM9y0
防御率0.73
16S
WHIP0.69

この神成績を残してる日本産のクローザーがいるらしい
65名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:53:07.60ID:IG5IdxWn0
日本じゃ防御率1点台当たり前のダルビッシュ、田中、山本でもMLBじゃ3点台になるリーグだからな
防御率3点台前半なら合格だよ
66名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:53:09.12ID:AKNQtpB30
NHKでアナウンサーと福留がイニングまたぐまでは大谷翔平ホームランの話題を避けてたな。
相当編成担当者に気を使ってヤバい自覚ありそう。
67[JP]
2024/05/30(木) 10:53:17.20ID:Dx0lmsGU0
防御率0点代で1シーズンいけるわけないだろ仕切り直して頑張れ!
68名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:53:19.06ID:SXvgcoyF0
日本時代も時々大炎上してたからな
次また頑張れ
69名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:53:26.97ID:x1BK1aGc0
そらあんなピッチング続かんわw
本人も勘違いしなくてよかっただろ
70名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:53:32.09ID:+Q6ZsdC60
防御率落ちんのなんて一瞬だから
71名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:53:33.33ID:4K2VTy9Q0
>>15
クセだな。
ストレート投げる前に首の角度が5度くらい傾いてる
72名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:53:35.70ID:2fZAyYs20
1回打ち込まれたら防御率は跳ねあがるからな
まぁ予想通り。今後、3点未満を維持できるかが重要
73名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:53:41.13ID:XQ+Dlu390
1回飛ばさないでスライドさせたほうがよかったな
74名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:54:09.31ID:zbzRFzZ/0
日本人最後の希望が…
75名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:54:12.52ID:sh4It+Rt0
サカ豚さんもこれにはニッコリ
76名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:54:31.27ID:iQQYVL4z0
データ集まって打者も慣れてくればこうなるのはわかってた
これからの夏場に疲れの溜まる後半戦はメッタ打ちになるよ
77名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:55:06.89ID:4K2VTy9Q0
>>47
投げる前にクセがあることがバレた
78 警備員[Lv.14]
2024/05/30(木) 10:55:08.01ID:Wotz4YhG0
7 失点か
79名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:55:31.74ID:AKNQtpB30
>>72
150イニング超えたら新人王やん。それ。
80 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/30(木) 10:55:33.90ID:Wju4Hm+U0
(^Д^)m9プギャー
81名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:55:43.78ID:rDAwaJI10
攻略されたああああああ
82名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:56:10.27ID:+hbsciTX0
もうボーナスタイム終わりか
対応力やべーなMLB
83名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:56:24.30ID:kVxWkuFH0
そんな日もあるさ
84 警備員[Lv.53]
2024/05/30(木) 10:56:31.80ID:3K0xSi3X0
>>71
貴様それをいつ見抜いた?
85名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:56:44.77ID:eamvTr3Z0
アッパーじゃなくコンパクトで水平な日本人ぽいスイングでやられた
それで外人パワーだからそりゃすっ飛ぶわ
86名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:56:56.91ID:XQ+Dlu390
キレもなかったしコースも甘かったから攻略されたならいいピッチングをできない攻略法があったんだなw
87名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:57:22.75ID:e3rXo97u0
いつかは打たれると思ってた
それが今日だっただけだ
次は切り替えろ
88名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:57:45.60ID:Gcr1RTOr0
本調子になってきたな
89名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:57:57.79ID:ANICma5i0
前回も結構あぶなかった
90名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:58:30.97ID:MNsIHP9T0
NHKの持ってなさは天元突破
91名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:58:36.66ID:PoaO8LRA0
>試合前に0・84だった防御率は7失点でリーグ2位の1・86となった。

こんなに簡単に落ちるんだな
92名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:59:13.48ID:s1yK3ASc0
ついに飛翔したか
93 警備員[Lv.6][新芽]
2024/05/30(木) 10:59:24.07ID:sKP0UpHx0
前回雨天中止てスライド登板ではなく1回パスされたのと
何よりNHKが中継したのが原因
94名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:59:34.42ID:nnHWQ0T10
とうとう攻略されたか
95名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:00:16.32ID:oRbyESUw0
今永自身も今は上振れしてる言ってたしここ最近は大分怪しかったからな
まぁ簡単じゃないわね、ここからって感じ
96名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:01:27.24ID:tywsl4IH0
>>2
登板間隔が空いて、肩がカルカッタ
97名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:02:07.19ID:Fe+ZRjjA0
ハイ確変終了でお疲れ様でした
98名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:02:48.05ID:cif2IeKd0
今日はいいとして次が大事だな
99 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/30(木) 11:02:51.42ID:2oKyRk6L0
ついに炎上したか
研究されだしてからが本番っすね
100名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:03:00.93ID:TXugk6Mi0
やはりNPBの成績は嘘をつかないということだよ
NPBで無双した山本ですら苦戦してるんだから妥当だよ
101名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:03:14.51ID:iSrtF+pk0
一気に防御率悪くなったがまだ一流の数字なのは凄い
102名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:03:21.65ID:0SLWHCOw0
今までノーマークだったからね
研究されれば簡単に打たれるわな
103名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:03:37.26ID:N0QCKQLT0
シーズン終わってみれば6勝15敗ERA4.85とかだろうね
104名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:03:45.59ID:GtIirJgO0
大谷さんだけですね
105名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:03:56.15ID:1pfAAr+10
>>95
上振れとか下振れってギャンブルでよく使う言葉だけど今永ってギャンブルやるの?
106 警備員[Lv.4][新芽]
2024/05/30(木) 11:03:57.21ID:IwgcdWOB0
ビギナーズラックもここまでか
107名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:03:58.16ID:iQQYVL4z0
めくらまし的に通用してただけだからな
日本でも打たれてたんだからメジャーで無双できるのがおかしい
天狗になってたの見ててわかったから今はザマーとしか思わない
108名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:04:09.66ID:KzpAN1ZF0
攻略されたか
109名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:04:38.09ID:ztP2ygJg0
そろそろバレてきたか?馴れてきたら打たれそうとかは最初から言われてたよね
110 警備員[Lv.10][新]
2024/05/30(木) 11:05:21.29ID:jV5W9IcH0
>>23
これな
アメリカナメちゃいかん
111名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:05:32.52ID:8YHIxDZf0
確変終了
112名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:05:34.34ID:Ro22hIQD0
あちゃーもう攻略されちゃったかー
113 警備員[Lv.6]
2024/05/30(木) 11:05:49.28ID:7Vy3WV8M0
登板間隔が開くと休めて良いことだと思ってた
114名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:05:59.11ID:QUMg8Qm10
山本のほうが上だな投げてる球の質が違うわ
115名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:06:04.95ID:/MbIoYeE0
テレビ付けたらボコボコにされた後だった
今まであんまりホームラン打たれてないのがおかしいとは思ったんだよ
116名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:06:06.56ID:eamvTr3Z0
初見だと150キロのアンダーハンドみたく見えたんだろ
117名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:06:25.82ID:1pfAAr+10
ダルビッシュなんかは日本では無双しててもメジャーに来て普通の防御率3点台の投手になってたが、年を追うごとに成績が良くなったりしてるし、目先の部分だけで判断するのは安直
118名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:06:40.10ID:JYs6AsN80
まあ今までが奇跡だったたけよね
119名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:06:52.20ID:NP8wWg2/0
いいねぇ
5ch民手首ネジ切れフィーバー開始
120名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:06:53.61ID:eamvTr3Z0
先発じゃなく中継ぎ1回で使った方がよかったのかな
121名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:06:57.13ID:S6TCjfJ30
今永引退か
122名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:07:17.47ID:oW0ZGvh40
クセを分析されてしまったのかな
今回がたまたま調子が悪かっただけかもしれない
123名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:07:21.59ID:q4Y+nq8B0
そもそも難しいと思ってたし今までが出来過ぎ
124名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:08:15.23ID:pmjhnizk0
JApはいつもこう
125名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:08:21.18ID:OMU0FMoI0
データ解析が進んだかな
126名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:08:38.54ID:eamvTr3Z0
>>117
基本、変化球で打たせて捕るのが正しいんだろうな
一発は事故と割り切って
127 警備員[Lv.9][新芽]
2024/05/30(木) 11:10:22.91ID:um7Fo+pC0
今までが出来過ぎだよ
防御率も3くらいまでは落ちるだろうね
128名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:10:39.49ID:loCW/vAl0
ストライクゾーンに入ってるんだからいつかは打たれる
129名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:10:50.69ID:7xASZ2vo0
魔法は解けました
130名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:10:51.04ID:0W98OmAa0
とうとう攻略されたか
131名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:10:54.86ID:3WqZvRIM0
イエリッチ完全に終わった選手と思ってたが今年復活してるな
132名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:11:11.98ID:vv0BAC8i0
大谷や山本もイマイチだし、今永打たれたらもう日本人がタイトル獲得レベルの活躍は厳しいな
133名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:11:15.91ID:Vw/ClaSO0
NHKつよすぎぃ~
134名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:11:46.54ID:HS2XPuIQ0
とうとう終わったか

まあなん巡かすれば飛びぬけたものがない限り対策されるわな
135名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:11:58.95ID:sh5KkCxL0
弱点ばれたか
136名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:11:58.93ID:fVKqUbgI0
攻略されたのか、単に調子がわるかったのか、それは次回でわかるだろ
137名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:12:22.79ID:+8yst1+B0
やはりイエリッチは天才打者
138名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:12:30.01ID:HS2XPuIQ0
まあみんないつその日が来るのかって感じだったからな
139名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:12:46.97ID:iQQYVL4z0
化けの皮が剥がれればこんなもんよ
ニワカが大はしゃぎして山本より上とか言っちゃってるのが苦々しかったわ
左腕だろうが今永みたいなチビが通用するわけないし
140名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:12:51.82ID:1pfAAr+10
>>132
大谷の成績をイマイチ扱いとか野球知らないと自己紹介してるようなもんだよ
141名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:12:56.32ID:og2STjoW0
おわった
142名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:13:24.68ID:eamvTr3Z0
千賀も結局壊れちゃったしな
やっぱ山本的正攻法で防御率3点台を長く続ける的なのがいいのかな
143名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:13:28.46ID:6BCO/bfV0
ついに負けちゃった
144名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:13:33.99ID:/PcNhlGP0
これでも山本より遥かに活躍しているから問題なし
145名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:13:48.24ID:HS2XPuIQ0
なんだかんだ終わり良ければ総て良しの方向にもっていかなきゃならんのよな
146名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:13:55.38ID:DkDccFuG0
野球よう知らんけど、間隔開けすぎもよくないんやな
147名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:14:11.62ID:ojLPNbVZ0
ハメカスさぁ…
148名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:14:35.10ID:eamvTr3Z0
>>140
大谷は極めようとしすぎて壊れちゃったな
149名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:14:39.02ID:HS2XPuIQ0
去年そこそこさ騒がれた吉田も終わっちゃったからな
150名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:14:42.13ID:PniC7iuB0
めちゃくちゃ打たれてるやん、攻略されてきたんだろうな
151 警備員[Lv.24]
2024/05/30(木) 11:14:44.03ID:D05Rl1U20
メジャーは甘くないよ
全盛期のカーショーやシャーザ、バーランダーとかもやられる時はボッコボコにやられたからな
152名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:15:40.76ID:HS2XPuIQ0
哲学者だけじゃ武器にならなかったかw
153名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:15:49.94ID:uWP06/wk0
NHKの呪いだな
NHKのやる事は全て裏目に出る
154名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:16:04.81ID:62X2HXgt0
明らかに球が伸びてなかったから 
完全に攻略されたわけではないと思うが
次が試金石だな 
155名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:16:11.74ID:mKVvn2x00
7点取られて1.83てのもすごいな
2点台で落ち着くか
156名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:16:17.59ID:xDoHlDrS0
中10て間空きすぎたね
157名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:16:31.42ID:1REjaZ2X0
調子悪いときとかにはしこたま打たれるのがMLBだよな
サイヤンガーでもそんなもんだし
158名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:16:53.11ID:HS2XPuIQ0
マダックスとか北の湖並みにつまらないほど凄かったなw
159名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:17:00.81ID:SSPeMYKW0
打たれてないなら優秀だけど
打たれた上で自責点が少ないのはチーム力の賜物だったからな
ラッキーパターンは長く続かない
160名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:17:05.16ID:9FuBR75Y0
ダルビッシュに怪しいって言われてからさっぱり打てなくなったイエリッチに打たれたのか
161名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:17:10.64ID:mrnD7KRI0
NHK
大谷の試合を外して今永戦を生中継

大谷 2安打3打点1本塁打

今永 8安打7失点

NHKはフラグ立て過ぎてて草
162名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:17:13.61ID:eamvTr3Z0
>>157
そこでトラウマにならない精神力が試されるんだな
きっついわー
163名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:17:16.08ID:FvXHb96Z0
これからFUJIの季節よ
164名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:17:37.76ID:iQQYVL4z0
今永が分不相応に通用して持ち上げられてるの気分悪かったから今日はスッキリしたわ
165名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:18:02.94ID:VWSCg+Rs0
ピッチングマシンの出口を低くして上向きにすれば再現して練習できるやろと思ってた
166 警備員[Lv.11][新]
2024/05/30(木) 11:18:04.02ID:9+jcrZlE0
NHKが中継すると皆活躍しないよね
167名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:18:08.85ID:YNZ7pwF70
>>1
ざまー
そのまま消え失せろゴミ
168名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:18:12.50ID:62X2HXgt0
今年の誠也はやらかしが目立つ 
あの走塁はありえないぞ 
169名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:18:24.30ID:QDoVdoc30
藤浪「防御率悪くなってきたな」
170名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:18:55.11ID:8yhXliE90
筒香「そんなもんでしょ」
171名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:19:37.45ID:w9ODPkfv0
どう?リュヒョンジンに追い付けそう?
172名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:20:15.81ID:JaktZYJm0
今永オタ脂肪www
173名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:20:17.47ID:62X2HXgt0
NHKに負けない大谷は神
174名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:20:35.16ID:sBvJ6/qW0
>>168
ヒット損したベリンジャーが気の毒

鈴木もヒットと盗塁で珍しく貢献したのにもったいない
175名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:20:54.60ID:uv7oJHPA0
NHKは責任を取って次回の登板も生中継しなさいよ
176名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:21:59.29ID:BeAsTMsP0
データが揃って対策された
確変終了です
177名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:22:16.59ID:9FuBR75Y0
鈴木は駄目だな相変わらず
178名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:22:28.61ID:I3YlTruD0
メジャーにはその投手解析してまんま投げるピッチングマシンがあるんだよな

そんなとこで投げるとか嫌だろな
179名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:22:41.76ID:iQQYVL4z0
最高峰のメジャーに今永ごときが簡単に通用されたら自分が負けた気分になるからいつも打たれろって思ってた
やっとメジャーのバッターが打ちのめしてくれて溜飲が下がった人は多いと思う
180名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:23:17.38ID:62X2HXgt0
ダルやっちまったか 
181名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:23:24.46ID:1pfAAr+10
>>178
そういう世界で年々成績を上げてるダルビッシュの凄さよ
182名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:23:43.72ID:K1h9z8tU0
大谷何冠とか今永の防御率とかシーズンの序盤で騒ぎすぎたせいで潰された
183名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:23:52.21ID:6BCO/bfV0
スベンソンのアレが入ってればなあ
184名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:24:09.16ID:eOOyM4EC0
なんで間隔あけたのか分からんがどんだけ引っ張ってんだよそれとNHKが疫病神これは間違いない
185 警備員[Lv.3][芽]
2024/05/30(木) 11:24:30.02ID:x8lwqrVU0
数試合前から7被安打1四球とかだったしな
欧米人は日本人と違って個別に合わせるってことをしないから
攻略出来てても結果に繋がるのに少し時間がかかるってのを地でいってたな
186名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:24:31.22ID:+fgLEBTs0
運だけだった
187名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:24:38.61ID:MKXbClvp0
確変終了
最終4.12くらいやな
188名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:25:56.92ID:WlBptrDc0
ダンキンドーナツ行き忘れたのかも
189 警備員[Lv.17]
2024/05/30(木) 11:26:07.77ID:r+/h58ZH0
チビから上に投げるのが珍しかっただけだろう
190 警備員[Lv.10][新]
2024/05/30(木) 11:26:11.23ID:jV5W9IcH0
そろそろ引退かな

ダルビッシュ有、ナ・リーグ最低勝率チームに3失点で今季3敗目 左太ももの張りにより3回66球降板
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1603980829ba0c5b4a6202971a9a12ce85ca438
191名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:26:50.00ID:c0eZCWpa0
確変終了か
192名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:27:09.53ID:09Ib9Klp0
調子こいてチヤホヤ系のsnsに出過ぎ
193名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:29:00.44ID:tAZrN0no0
ああ、ついに解析されたか。
さらにその上いけるかな
194名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:29:09.31ID:7IbWvR+r0
>>190
焼き豚っていっつも張ってんな
195名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:29:31.65ID:HS2XPuIQ0
やめて両替に行ったほうがいい
196名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:29:59.52ID:qYcuvyLn0
>>114
今日の今永の4シームは
棒球4シームの山本を見ているようだった
そら打たれるわ
197名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:30:37.39ID:iQQYVL4z0
そもそも変則系のサウスポーはスターターに向いてない
本来ならピンチでワンポイント使いが分相応
198名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:31:05.74ID:QO+eqQEj0
NHK持ってないなあ
前回雨天中止で今回放送したら敗け投手って…
大谷の放送やめたら久々のホームランとか
199名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:31:12.49ID:grT9BKZc0
大谷デーだぞお前降りろ
200名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:31:50.50ID:Aox8TFC10
結局夏前には防御率3点台に落ち着きそうだな
201名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:32:01.44ID:HWHPRGid0
あの人は今 今永昇太さん
202 警備員[Lv.6][新芽]
2024/05/30(木) 11:32:34.17ID:sKP0UpHx0
>>104
大谷も不調だよ
今日のホームランは好調な時の打ち方だけど
力強さは無かった
内角攻めは打つポイントがズレてボテボテゴロになるし
6月に期待してるやつ多いけど甘いと思うわ
203名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:33:25.12ID:TAo2HHxn0
大谷より話題の男
ついに打たれる
204名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:33:50.57ID:0d6fHJea0
シーズン終わる頃には
10勝いくかいかないか、
防御率は3点台後半あたりだろう。

それでも今永なら合格だ。
205名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:34:05.08ID:r6L2l5q50
明らかに今までがおかしかった出木杉ていた
206名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:34:37.69ID:iQQYVL4z0
サイ・ヤングとか言い出すニワカが続出したからな
それ見るたびにムカムカしてたからピッチャーライナー直撃しないかといつも思ってた
207名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:34:57.52ID:HS2XPuIQ0
大谷ってだらだらやっててもシーズンやり通せば30本は打てるなw
208名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:35:04.97ID:60o/oOhF0
日本人が相変わらずボロボロだな
209名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:35:26.76ID:9zDyy35x0
ちょっと活躍したくらいでサイヤングとかはしゃいでたバカは気持ち悪いから死んどけよ
210名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:35:39.97ID:HS2XPuIQ0
マスコミの大谷避難場所がついになくなったな
211名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:37:36.89ID:NjhSXpwL0
今までが出来すぎ
対策され始めたら打たれるよ
212名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:37:37.12ID:iQQYVL4z0
そもそもチャラいというか浮ついた髪型が気に入らない
213名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:37:40.85ID:CfXExqE70
対策された。
214名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:38:30.59ID:yF1qlDDs0
サッカーの久保スレに焼き豚が大挙してやってきてやきうの方が凄い凄いって意味不明なアピールしてたからそのバチが当たったのかな
215名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:38:35.90ID:QO+eqQEj0
今日は全然ライジングしてなかったな
216名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:39:05.06ID:O0qFqvoJ0
1年持たず
217名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:39:36.23ID:XWbvwYa30
日ハム時代のダルも無双→ポカ→無双のループだったな
218名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:40:03.48ID:c6PhAehh0
分かってても打てない球じゃなかったのか?
219名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:40:20.01ID:z7WkacpH0
研究メジャーの洗礼始まったんか
220 警備員[Lv.24]
2024/05/30(木) 11:41:11.01ID:D05Rl1U20
同地区で今季好調のブリュワーズにやられたのは痛いな
同地区は対戦が多いし勝敗がダイレクトに順位に響くからな
221名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:42:14.71ID:9If2DkTD0
メジャーってスカウティングすごいらしいね。
222名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:42:29.32ID:nWrEcun80
鍍金が剥げた

スピードは並打ちごろ
223名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:43:05.95ID:8soaOQp20
もう攻略されて化けの皮が剥がれてきたみたいで気分いいね
もっと打たれてほしい
224名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:43:14.32ID:OxTRFkIW0
さすがに研究されたか
225名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:43:48.70ID:nak7WYki0
もう攻略されたのか
226名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:43:51.10ID:ZSR+/R+R0
メジャーは研究して対策するのも早いなぁ…
227名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:44:41.14ID:+A1b7iIX0
終わってみたら防御率4点代
てのもあるな
NPBで飛び抜けた選手じゃなかったし

ヤクルト石川は多分公式167cmで
180勝以上してるが、
公式178cmの今永がメジャーで防御率
2点代半ば以下で終わっても驚かないけど
228 警備員[Lv.7][新]
2024/05/30(木) 11:44:44.97ID:sKP0UpHx0
なぜ攻略されたか

今永が手の内明かして俺のストレートは回転命と言ったこと
ビジターだったから用意されたボールが滑りやすい乾いたボールを用意されたこと
その証拠に今永は指をぺろぺろ舐めてたという報告あり
そのため持ち味の浮き上がるようなフォーシームが一切なかった
今永はホームでしか勝てなくなるかも
それが粘着物質使うことだね
他球団は使い出してるよ審判がみても分からない新しい粘着物質を
229名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:44:53.62ID:i8UgQF/c0
よく研究されたっていうけど、なんで研究し返さないの?
230名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:45:28.47ID:6T72Umw80
rWARは0.5は落ちそうだな
231名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:45:34.51ID:OEYJT3s/0
NHKのせい
232名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:46:00.10ID:iQQYVL4z0
そもそも先発ローテに入ってて無敗でシーズンを終えるなんてあり得ないからな
233名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:46:09.92ID:OEYJT3s/0
>>96
そういうチョコ菓子があったな
234名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:46:09.99ID:XtXGjpHM0
問題は次の登板だな
ここで抑えれるかそうじゃないか
235名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:46:14.03ID:mt9ktCCA0
サイヤングはフィリーズの奴に取られそう
持ち直して新人賞行けるかなあ
236名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:47:24.68ID:TazgZ3xu0
まあ日本での成績から考えて今までが出来すぎ
最終的には3点台で落ち着くやろ
237名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:47:39.84ID:+A1b7iIX0
○ヤクルト石川は多分公式167cmで
180勝以上してるが、
公式178cmの今永がメジャーで防御率
2点代半ば以下で終わっても驚かないけど

メジャーも良い左腕不足らしいから
飛び抜けた左腕じゃ無くても
左腕はワンちゃんあるよな
238 警備員[Lv.7][新]
2024/05/30(木) 11:48:09.64ID:sKP0UpHx0
>>235
新人賞はパイレーツかな昨年全米一位指名のやつに決まり
239 警備員[Lv.24]
2024/05/30(木) 11:48:19.92ID:D05Rl1U20
なんだかんだやっぱり大谷は凄いんだよ
2022年なんてあのエンゼルスで15勝9敗防御率2.33だからな
240名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:48:51.97ID:7xASZ2vo0
今までの成績に1番疑問を感じてたのは今永本人だけどな
241名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:49:11.53ID:nWrEcun80
1年目のリーグ被打率

野茂・・・.182( 1位)
松坂・・・.246( 8位)
ダル・・・.220( 3位)
前田・・・.229(11位)
千賀・・・.208( 3位)

今永・・・.200( 8位)  *炎上前
山本・・・.229(21位)
242名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:49:53.18ID:cXXoPL750
ここまでが出来すぎた
243名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:50:02.68ID:uU1hJCPS0
さすがメジャー、攻略してきたか
バット一本分くらい下振ればいいからな
244名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:50:23.03ID:UKBrS3d30
さて叩くか
245名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:51:36.56ID:xM5erqMj0
ダルビッシュも今永も駄目だなw
246名無しどんぶらこ
2024/05/30(木) 11:51:39.49ID:EkQNh3Sp0
イエリチに苦手意識持ったかもしれんw
たぶんMLB来て初めて
247名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:52:57.13ID:+kvJHxb80
>>241
野茂マジか
これは確かに話題になるわ
248名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:53:26.37ID:DPFXC70d0
>>241
大谷さんは?
249 警備員[Lv.7][新]
2024/05/30(木) 11:53:42.76ID:sKP0UpHx0
>>247
フォークなんて見た事ない魔球だったから
250名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:54:02.76ID:dsgdMyHx0
上振れしてただけ
251名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:54:32.73ID:CBcpyjzU0
なんだかんだヤマモロがのらりくらりと日本人投手一番になるかもな
援護打線も強力だし
252名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:56:04.96ID:i3F04Ez50
こんだけ極端に悪かったんは、疲れとかでコンディション悪かったんやろうな
253名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:56:16.47ID:yAiqKoD40
NHKが張り切って中継するから
254名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:56:39.85ID:O9azyH4I0
中10日は空け過ぎだっての
255名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:57:03.87ID:Z3f1dUiW0
指標的に出来過ぎとか言われる事あったし
一度くらい爆散しても不思議じゃないだろ
続いたらやべえけど
256名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:57:09.47ID:HGJbj5yS0
確変終了
257名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 11:58:03.54ID:iFubbj2c0
イエリッチってイチローのチームメイトだった選手だよな
まだやってるんだな
258 警備員[Lv.25]
2024/05/30(木) 11:58:11.06ID:D05Rl1U20
環境の違いからの疲れが出る頃だし解析結果が出される頃でもあるな
259名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:01:07.88ID:ME9EqJcz0
録画したのに…
NHKの呪いはありそう
260名無しどんぶらこ
2024/05/30(木) 12:02:15.56ID:EkQNh3Sp0
>>241
野茂の123勝は誰も抜けないかも
やっぱ野茂は日本人歴代ナンバーワン投手だな
261名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:05:48.48ID:TRnsgy7O0
ダイジェストでしか見てないがフォーシームとスプリットだけやろ?
横の変化も入らんと今後は厳しいやろな
262名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:06:50.70ID:7x9DqXAG0
藤浪「仕上がってきたな」
263名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:10:04.74ID:8G04pI4V0
まあ今までが異常だっただけ
最終的に防御率3.00下回れば上出来だろ
264名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:11:40.77ID:Wi7CAIfm0
ぶっちゃけ日本のファンなら予想はできてただろ
そんな続くわけないと
265名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:13:10.69ID:kUNm4OX90
吉田も最初だけで今やお荷物扱いだしな
継続して何年か活躍できないと意味がない
266名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:13:36.16ID:XS6udyjL0
えー
267名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:14:12.90ID:lZB06mPd0
そりゃあ何時かは打たれるでしょ
打たれたのが今日だったって事で
ずっと打たれないって言うのは無理だからね
また仕切り直して頑張ってほしいね
268名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:15:04.98ID:o67REJOo0
研究されたんだろ
これからが本番
269名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:15:25.66ID:KfQym6sp0
日本のマスコミがまとわりついたら終わりw
270名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:16:01.15ID:yHVbHVMK0
日本人選手は、選手としてピークの時にmlb行くんで、1年目が一番いいんだよな
2年目以降で成績下がるのが普通
筒香とか秋山も1年目はそこそこだったし
271名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:16:21.83ID:QXkXFhLI0
ゴミすぎ
通用してない
272名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:16:28.01ID:kuVtOKrY0
伝説は終わった
やっぱメジャーの分析力は半端ねえな
273名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:16:28.60ID:HCkyyQ3d0
ヒーローは大谷翔平だけで、







イイ!
274名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:16:44.72ID:UKBrS3d30
日本の恥だな
275名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:17:18.25ID:5kTX8Izz0
凡人になったな
276名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:17:39.95ID:qYcuvyLn0
>>228
>ビジターだったから用意されたボールが
>滑りやすい乾いたボールを用意されたこと

今日の4シームの回転数が、これまでの平均より
335rpmほど低下していたそうなのだが
それが原因だとしたら、なんかさー
277名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:17:48.76ID:GhZX5xMU0
賞味期限切れ
278名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:19:06.73ID:KLxNxuYG0
とうとう攻略され出したな
279名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:19:22.97ID:6T72Umw80
>>257
イチローがSEA戻ったのと同時にMIL移籍して
MVPと2年連続30HRやったんだな
280名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:20:41.04ID:xciaQtD10
スライドしたのがアカンかったかな
281名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:20:42.56ID:EIoZvGsV0
ダンキンドーナツが足りなかった
282 警備員[Lv.23]
2024/05/30(木) 12:20:47.27ID:glh3Mve50
まあもう既出だけど対策されてその対策を練るところから始まるわけで
百戦して百勝というわけにもいくまい

夢を追うんだ がんばれ
283名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:21:24.08ID:QMVPX2Bm0
もう慣れたか
284名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:23:36.50ID:ekYeFMPu0
>>281
カフェラテな あれ美味しい
285名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:23:50.92ID:6L28WwcU0
本来の今永だよな
調子いい時は打たれる気しないけど調子ガチャでハズレ引くと並の投手になるっていう
286名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:24:53.79ID:TxnbPeS40
ハゲの皮が剥がれた
287名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:25:29.53ID:w82ukTVu0
所詮は3Aレベルピッチャーだったってこと
288名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:25:33.40ID:lZB06mPd0
ヤッパリ2度目から本番なんだよね
289名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:25:45.48ID:vC5TaujS0
オールスター開けくらいまでは持つと思ってんだけどな
290名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:27:44.02ID:PluotoVr0
中10で肩が軽くなってたってのもあるし攻略され始めたかもしれんし
今永にとっては次回の登板で真価が試される
291名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:27:45.80ID:BPl+0eKJ0
去年のレッズアボット
8試合1.20
最終的に防御率3.80
292名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:27:53.10ID:qdWsB9GB0
一試合で防御率が1.0以上悪化か
今までやってこれただけでも凄いがな
293名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:27:54.03ID:ZlYK+LPg0
菊池よりもいい球投げられてないから、シーズン通せば5点台だよ
294名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:28:16.82ID:dtVl7mI20
今永の良い時も悪い時も見てるから
いつかは落ちると思ってたけどド派手にいったな
295名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:28:26.67ID:3BWar76r0
投げる時顔がすげー怖いんだ
すげー顔してるからバッタービビって打てない
今日は顔を見ないように対策された
296名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:28:35.73ID:HY1I4JeV0
>>7
www
297名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:29:29.48ID:GlMXcnC90
今日は球速も140km台前半くらいしか出ないし伸び上がるような高めの4シームも見られなかった
対策されたというより単純に疲労かなんかで調子悪かったのかな
298名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:29:39.34ID:Dl6Ec10M0
絶好調だった大谷がヤンキースにフルボッコされた試合を思い出した
まーそう言う時もあるさ
299名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:30:00.21ID:w82ukTVu0
焼き豚は今永がサイヤング、大谷がMVPになる夢を見ていたようだがあっさりどっちも無理になってざまぁ
MLBが破産しますように
300名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:30:29.26ID:YDM8F3zs0
まぁ勝負所で抑えてたから失点はしてなかったけど結構ランナーは出してたからな
301名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:30:41.04ID:dwURx0+o0
まだだ、まだ終わらんよ
302名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:31:00.85ID:8a9HxT0u0
まーこんなもんよなー
303名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:31:07.73ID:GlMXcnC90
>>295
ジャストミートという野球漫画でそんな投手出てきたな
304名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:31:15.83ID:5A7wOiz/0
サイ・ヤング賞オワタ
305 警備員[Lv.7]
2024/05/30(木) 12:33:26.98ID:v7C3utEi0
一回のミスでサイ・ヤング賞なくなっちゃうんだな
すげえなサイ・ヤング賞とる選手は
306名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:34:25.58ID:7AZchjkF0
>>8
ストーレート狙いを匂わせて変化球を打たれていますがな
307名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:35:20.99ID:VZ1mgL0i0
こういう日もあるよ
今までが出来過ぎてただけ
308名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:36:08.95ID:7AZchjkF0
>>305
ここから防御率を0点に戻すのはムリだろ
309名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:36:15.64ID:E8g7ZjPk0
日本人活躍すると目つけられてルール変更する競技あるよな
ボールでも変えられたんじゃないの?
310名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:38:09.85ID:1nSPCucE0
一巡目だけだったな
311名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:38:30.22ID:Dl6Ec10M0
>>308
現実的では無いけど無理では無い
312名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:38:42.87ID:NQ037+PR0
サイ・ヤングって511勝もしたんだな
313名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:38:58.14ID:uVrZbami0
確変終了
314 警備員[Lv.7]
2024/05/30(木) 12:40:34.52ID:v7C3utEi0
>>308
そりゃ厳しいだろ
ノーミスでシーズンクリアしなきゃいけないのはマジでムズいな
315 警備員[Lv.9][新芽]
2024/05/30(木) 12:41:14.92ID:xMp2u6sE0
>>260
ダルはまだ可能性ある
316名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:41:28.88ID:7AZchjkF0
今永の4シームの軌道がすごいわ
ほぼ直線、自由落下の法則を無視している
317名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:42:34.96ID:0gUSu1jl0
これが3戦連続続いたら、攻略されたと思って良い。
318名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:43:37.28ID:8a/Ua6gq0
明らかに中10日の影響もあるだろ
まあ次だよ次
319OMG
2024/05/30(木) 12:44:01.22ID:5NQjr2oT0
>>260
野茂は勝ち星が多かっただけで防御率ボロボロだし3流投手だぞw
松坂と大差ない
320 警備員[Lv.13]
2024/05/30(木) 12:44:43.36ID:3my8Yc+N0
今永はダルや山本と違ってセでも無双しているような投手ではなかったからな
そろそろメジャーの連中も慣れてきたら打つわ
321名無しどんぶらこ
2024/05/30(木) 12:46:40.65ID:EkQNh3Sp0
10日位前に今永がまだ隠してる球種あるて言ってたけど本当にかな?
322名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:47:37.61ID:JaktZYJm0
やはり山本のほうが上だね
323名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:48:13.17ID:277WyLGM0
「思ってるより上を振ればいい」
メジャーの打者は空振りを恐れずにヤマ張ってくるからね
たまたまは嵌ってしまったんだろ
324名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:50:10.97ID:d0O8YRvu0
よく持った方だ。
お疲れさん
325名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:50:22.67ID:J726rrKa0
もう攻略されたか
二ヶ月しか持たなかったねwww
326名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:50:29.59ID:C9sF77nG0
対策されたか(´・ω・`)
327名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:50:32.60ID:lo1+kh8q0
哲学的にコメントしたのか?
328名無しどんぶらこ
2024/05/30(木) 12:53:10.25ID:EkQNh3Sp0
>>319
ステロイド全盛期にならなければ、野茂の防御率もっと良かったと思うけどな
マダックスですら防御率かなり悪化してた気がする
329名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:53:35.01ID:wAMlpvCS0
七点取られるまで修正できない引き出しの無さと
2割前半の選手にすら狙い打ちされちゃう
もう同格上位には使えないオワコンになったよ
330名無しさん@恐縮です 警備員[Lv.25]
2024/05/30(木) 12:54:06.79ID:CgCRSkLb0
疫病神NHK
331名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:54:15.81ID:7b3afoYq0
化けの皮もう剥がれたのかよ(´・ω・`)
332名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:55:04.72ID:Yg40wrin0
4シームの回転数がいつもより300くらい減ってる
4シーム空振り率ゼロだし回転数並なら今永の球速だとバッピになっちゃう
回転数上がらなかった理由はなんなのかってとこだわね
333名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:55:46.57ID:DTKyzno/0
確 変 終 了
334名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:56:15.66ID:bdDy5Nkv0
>>309
野球なんて今日本でも飛ぶボール飛ばないボールとかで話題になってんじゃんw
打たれだしたからって都合よく「日本人が活躍しだしたからボール代えられて邪魔された!」とか言い訳がましいんだよw
335名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:57:00.18ID:aJL0PNd/0
いつまでも続くわけがないと思ってたけどまあ持ったほうだな
メジャーも攻略に随分と時間がかかった
336名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:57:37.20ID:ou+6MLKT0
確変終了ワロタ
337名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:58:07.68ID:09jLlM0j0
とうとう…なのか?
研究されただろうし
338名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:58:47.79ID:wAMlpvCS0
カブスの監督が1番びっくりしたかもな
339名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:59:39.54ID:CXTm/GCz0
やっぱりサイ・ヤング賞は無理なんだろうなぁ…
340名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:00:02.04ID:aJL0PNd/0
>>331
この好投レベルでここまで持った奴いないぞ
誰でも打たれることはあるから本当に攻略されたかどうかは次が注目だな
341名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:00:40.00ID:09jLlM0j0
>>332
なるほど

いつもよりおおくまわっております!!!
ありがと~ございます~!

て感じなら通用するのか
342名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:01:39.63ID:IHN05LTC0
結局まぐれで0点台だっただけやな( ˙▿˙ )
ま、ポコポコ打たれてたしラッキーだっただけ
343名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:01:58.48ID:wAMlpvCS0
最初高めの例のストレート2塁打されて次HR
それで終わった
344名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:03:10.92ID:FzkRkZNL0
抑えたことではなく、打たれたことが話題になるのがエース
345 警備員[Lv.10]
2024/05/30(木) 13:04:55.06ID:S/0N+QKD0
|д゚)防御率2桁で待ってるで
346名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:05:58.25ID:wAMlpvCS0
中継ぎがサクッとおさえてたw
中継ぎ以下だわ
347名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:11:37.09ID:gb81Y0Tp0
賞味期限切れちゃったか、まあよく持ったよね
348 警備員[Lv.8][新]
2024/05/30(木) 13:12:26.00ID:sKP0UpHx0
>>276
やっぱりな
ストレート全然伸びてなかったもん
349名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:13:29.04ID:m9hwbX7b0
悲しいな
350名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:14:36.04ID:+mGtxnmw0
まぐれ終了か
351名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:15:08.82ID:pB3FHilU0
防御率1.86とかゴミすぎ
オワコンやん
352名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:18:00.56ID:UKBrS3d30
メジャーじゃ無理だわ
立浪に頭下げろ
353 警備員[Lv.8][新]
2024/05/30(木) 13:18:49.04ID:sKP0UpHx0
次回は乾いたボール対策してくるだろ
それが出来ないとマジでオワコン
354名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:18:54.13ID:kZXtAZ4n0
>>1
最終的に防御率4点台やろ
355名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:18:56.76ID:s4MUoun60
あーこれは研究されたな
以後厳しいな
356名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:19:24.01ID:otAraS1B0
>>228
そんなことが許されるんだ
当然ブリュワーズの方も同じ球なんだろうな
でなけりゃ八百長やん
357名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:19:44.16ID:4uMUcEur0
同じ左腕で格上の雄星でさえ四苦八苦してんだし
ポッと出が簡単に通用するほどメジャーは甘くない
358名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:20:51.81ID:3yB0GxaQ0
石井一久とかも最初は無双していたが研究されてからが悲惨だった
359名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:21:28.35ID:PP4PJJx40
投球の「低い角度」にMLBバッターがアジャストするのは、早いよ。
これからが、今永の真価の見せ所。
360名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:21:44.98ID:4uMUcEur0
本来なら通用しない奴がラッキーやたまたまで通用してると悔しいよな
こうやって打たれると思い知ったかって思う
361名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:22:52.08ID:5f3BUaQp0
あー、やっぱりか‥残念
そろそろ攻略される頃だったから仕方ないね
362名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:23:56.42ID:XNYG7WIi0
今永攻略法見つかったか
363名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:25:23.37ID:5f3BUaQp0
あと今永の攻略法が今までのスレで書き込まれてたもんな
メジャーの関係者ここ見てるから攻略法なんか書くな
364 警備員[Lv.8][新]
2024/05/30(木) 13:29:34.78ID:sKP0UpHx0
>>356
普通は加湿庫で保管するように指導されてたはずだけど
確認しようも無い
ライバルチームが不利になるようにマウンドの高さ高くしたりするのは普通に許されてる
ヤンキーススタジアムとかベーブ・ルースのためにライト側は短くなってるし
相手チームの時だけボール変えるとかでもなければ許されるはず
味方チームは乾いたボールは事前にわかるから対策は当然してくる
まあ次回期待だな今永は頭がいい対策はできるだろう
365名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:29:41.32ID:sV9smlsJ0
結局バーランダーとかカーショーみたいに長身で恵体じゃなきゃ続かないんでしょ
ピッチャーは小さいの駄目だろ
366名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:29:44.77ID:ePYtsXaf0
今シーズンの大谷の成績がイマイチて言ってる奴いるけど
普段どんな世界の野球見てるんだ
367名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:29:58.10ID:WyNsV8UF0
確変終了
368名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:30:39.90ID:1DH12G9M0
日本人選手は投手も打者も最初は活躍しても数ヶ月で攻略されちゃうの多いよな
そうかんがえると何年も結果出し続けたイチローはほんとすごいし
ダルビッシュとか菊池雄星とかも良くやってるよなぁ
もちろん大谷も
369名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:31:26.46ID:6N5KkkHU0
勝ってたら研究されるからな
370名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:31:47.08ID:5f3BUaQp0
小さく日本人体型の若くない日本人が
気合でメジャーで活躍するっていうのが親近感わいて応援してしまうんだが現実は厳しいな
かなしいわ
371 警備員[Lv.8][新]
2024/05/30(木) 13:32:57.59ID:sKP0UpHx0
>>363
マジかよ例えばどんな
372名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:33:42.31ID:2pZi2VsO0
調子の良し悪しだけでその人の持つ固有の回転数が300回転も落ちるのは確かに怪しい
373名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:33:58.10ID:LT2Hef8u0
>>328
ステ時代じゃなきゃランディとペドロは防御率0点台とかだったわな
374名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:34:32.05ID:JZzzDt4/0
結局日本人投手はスプリット無いと活躍できないのがな
そして必ず怪我する
375 警備員[Lv.9][新芽]
2024/05/30(木) 13:34:55.72ID:wfrxSzgR0
NHKは今永放送したらボコボコ、大谷放送しなかったら14号
疫病神
376名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:35:08.19ID:fLnlEQxW0
敵地だから今永が不都合なボールに変えたり
ランナーコーチやランナーからの球種やコース教えとか
メジャーはバレない範囲でもセコく陰湿なことしまくり

男なら正々堂々勝負しろよ
377名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:35:21.05ID:5f3BUaQp0
試合でうまく行かなくても
今まで通りフレンドリーな愛されキャラで頑張ってもらいたい
山本みたいな、つまらない選手にはならないでね
378名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:35:29.08ID:FbJ4F3DP0
研究されてからが勝負
野茂みたいになれるか
379名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:35:49.93ID:ZuR9j4sQ0
こいつは肘壊れるまで中4日でいける
登板間隔あけたらあかん
380名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:36:29.73ID:15PIBejo0
対策され始めたねぇ
381名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:37:59.21ID:kZXtAZ4n0
>>1
これてサイヤングがー連呼ガイジ達も消えるだろ
382名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:39:05.30ID:E5D3+Itz0
明らかにボールのキレが悪いなら早めに変えるべきだったな
どうもこの監督は継投のタイミングが遅い気がする
383 警備員[Lv.8][新]
2024/05/30(木) 13:39:29.21ID:sKP0UpHx0
>>376
強いチームは当たり前のようにそれやるよな
やるから強いのか鶏卵状態
ヤンクスとか実に怪しい
384名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:39:56.57ID:NTvR2rHp0
上沢っていま何してるの?
385名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:41:35.42ID:EiGTHkYq0
>>377
同意。SYOTA! あの6人組がついている!
386名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:42:28.07ID:PqvXakRp0
シンデレラが乗っていた馬車はカボチャになったとさ
387名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:43:44.66ID:CfXExqE70
ダメリカにはリアルな球を投げるピッチングマシーンがあるようだからな。
これで相当練習したんだろ。
388名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:45:11.00ID:EiGTHkYq0
385訂正
× SYOTA!
⚪︎ SHOTA! だった
⚪︎
389名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:47:23.69ID:fLnlEQxW0
>>383
この前ジャッジがホームラン打った打席でランナーコーチのほう見てた
以前も疑われてたな
そもそもステロイドだけではないんだよな
代表的なのが
ボンズ、マグワイア、ソーサ
だが他にイカサマしてる奴多く居るのにな
390名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:47:32.94ID:5xJplogn0
>>358
結局ピッチャーでは野茂がいちばんだったな。
391名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:48:08.56ID:arBlYvJn0
去年横浜にいた時も夏場あたり一時期打たれてて勝ちがつかなかったことあったし当たり前やろ😅
392名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:49:07.01ID:LT2Hef8u0
>>376
今永はホーム限定登板にするべきだよな
今永は不正の被害者だから登板間隔とか関係なく常にホームで投げて欲しいわ
チームのこととかどうでもいい、今永を中心に考えるべき
393名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:51:18.10ID:3yB0GxaQ0
リュ・ヒョンジンぐらいの成績残せれば大したもんだよ
394名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:51:31.78ID:EiGTHkYq0
>>376
アメリカ白人の一部は根強い人種差別意識を持ってるんだろうね。
先日のヤンキース戦でのダルビッシュを真っ先に思い出したよ。
395名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:54:56.83ID:2zMZG0mA0
来ちゃったか…
396名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:55:03.52ID:38c4Froy0
もうおわりやね
397名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:55:48.06ID:fLnlEQxW0
>>394
黒人差別は昔からずっとだし
ダルはイラン人の血流れてるから
アメリカが嫌いな国の7位以内には入りそうな国がイラン
以前に日本人も中国人と思われて暴行され重傷負ったことが何回かある
398名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:57:22.33ID:LT2Hef8u0
サベツガーを言い始めたら終わりの始まりだわな
日本に戻ってこい
399名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:57:28.19ID:+70zu7hQ0
今永がこのまま活躍してたらNPB>>>MLBやんって感じだったしな
まあバウアーが日本でも打たれたことあるしスタイルが違うだけで案外滅茶苦茶レベル差はないかもしれんけど
400名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 13:57:28.59ID:tlVp2G1e0
今永は日本でなんらかの記録作ったとか指標が抜群だったとかないから想定内
401名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:02:03.24ID:3VfKj7Uz0
確変はいつか終わるよもう一回確変引けばいい
402名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:05:01.33ID:ybLrRjrh0
これで変なプレッシャーから解放されただろ
次は勝ってくれるさ
403名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:06:23.79ID:anxzKyo10
週刊誌砲はアメリカにも効くんやな
404名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:06:52.69ID:Tfg2BoKC0
>>228
やっぱり回転数の問題で
そしてボールを乾かしまくってたか
そりゃ厳しい
405名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:08:09.63ID:YD06jggO0
中10日はさすがにダレる
ちょっと気の毒
406名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:08:11.85ID:ei1BJuvt0
ネタなのかしらないけど都合が悪くなったら差別されてるとか言い出すのな
そういうやつってめちゃくちゃナチュラルに差別してそう
407名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:10:53.10ID:6T72Umw80
>>228
審判がべたべた触ってもわからない粘着物質とは
408名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:11:24.20ID:Tc1NEiMz0
中日の柳と同じタイプ
球速遅いのに球がやたら伸びるから
調子いい時は全然打たれないけど、
出力下がってさらに球速落ちると
途端にボッコボコに打たれる
今回間隔開いたとはいえそろそろ疲れが
出てくる頃だからな
409名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:12:09.73ID:2pZi2VsO0
今日だけ登板日空いただけで300回転も落ちるとかおかしいやろ。
410名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:13:40.30ID:/Ypg/dnO0
チョンは今永にも粘着してんのか
411名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:14:14.48ID:N7ApcxfP0
TV画面からでも明らかに球威の無さがわかった
なんか故障発生したのかな?
412名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:16:47.14ID:NTvR2rHp0
>>399
いや、その日の調子で上下するだけで
MLBとNPBではおもいっきり実力差あるじゃない。
413名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:19:30.79ID:fLnlEQxW0
今永はスペまではいかないが
怪我が多かった投手
ほとんど怪我無し田中マー君でもメジャーでは怪我離脱が何回かあった
だから今永に複数年はどうかと思った
案の定、千賀は怪我でまだしばらく投げれないし
414名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:20:27.65ID:OrXop1eG0
>>408
確かに柳は中5日とかで投げると打たれるな
415名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:20:47.73ID:OlSNrWYT0
それだけ打たれてもまだ1点代かよ
416名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:20:52.83ID:NTvR2rHp0
千賀は1年目頑張りすぎた。
壊れるだろうなと思ってたら案の定壊れた。
ダルや雄星みたいに試合によってはもう少し手抜かないとな。
417名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:24:09.22ID:Tfg2BoKC0
>>358
メジャー4年間で
どのシーズンも最初の半年はそこそこ良くて
後半は怪我したり打たれたり
最悪なのは1年目に顔に打球が当たって
死ぬかもしれないほどの重傷だったんだな

2シームとかカットボールとかチェンジアップとか常に球種を増やし続けたし
球速も(pitchf/xもStatcastも無い時代なので数値は大きめだが)97mphなんて投げた時もあったのか

本人なりにオフシーズンに頑張って前半だけで10勝とか普通にするのに
後半になるとボロボロで中継ぎにされたりするのが連続したと
MLBって常に技を変え続けないとやられるって事だなあ
418名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:25:02.57ID:qeBrexib0
クセを分析されちゃったか?
419名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:26:10.50ID:b42bjHDY0
中10日はちょっと空きすぎたな
420名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:26:32.33ID:OL4YA98X0
例の高めの球打たれてHRのあと下位打線にもファールされまくった状態で7失点だからな
どこへ投げても打たれるし決め球も狙われてるし
カブスも参ってるだろうなあ
421名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:26:51.16ID:8lDL//YI0
だんだん研究されてきたか
422 警備員[Lv.9][新]
2024/05/30(木) 14:28:55.06ID:sKP0UpHx0
>>407
以前のスパイダーなんとかとか有名になったから禁止されたんだ
もう公になることは無いかと
423名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:30:43.11ID:yxezf9z50
バカ「研究された!」
バカ「メジャーの分析は凄いからな!」
いつもこれw
なんでバカって野球は運の要素が強いってなぜ受け入れられないんだろ?

ATL戦みたいに10出塁で無失点のこともあれば
今日みたいに9出塁で7失点のこともある
これまで運がよすぎただけ
424名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:34:20.51ID:ekYeFMPu0
長期的にみて休めて良かったよ
425 警備員[Lv.9][新]
2024/05/30(木) 14:34:30.20ID:sKP0UpHx0
>>420
まだ使ってない球種があるらしい
いよいよ解禁か
もう1回くらいまこのまま行くか
426名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:35:32.04ID:OL4YA98X0
あれば出してるでしょ
出し切ってこの結果だと思うわ
427名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:37:24.51ID:muj9BSan0
これでサイヤングは無くなったか
高めのストレートは投げてたのか?
428名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:40:39.73ID:qBQ3Iip60
オタワ
429名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:40:55.01ID:Tfg2BoKC0
>>427
高めのストライクゾーン上限スレスレを長打された

逆に低めのスネの高さに落ちるスプリットも打ち返された

何か知らんけどドライブ回転の掛かったピッチャー返しとか打たれてた
要するに伸びる高めを狙うようなスイングをされたって事だな
430名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:41:02.62ID:OL4YA98X0
>>427
それ2塁打されてその後HRで2点
431名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:41:58.89ID:OL4YA98X0
しかもどこに投げてもファールされて打ち取れなくなったりした
432名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:45:02.28ID:Zt0HLhT70
もうバレてしまったか
433名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:45:26.81ID:HwSP0dAG0
今はデータさえあればテクノロジーでボールを再現して練習できる時代だからね
434名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:46:01.06ID:tCFEQBil0
確変終了だな
435名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:46:50.74ID:ndRVjWZO0
バテてきたな
終わってみれば並かな
436名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:48:45.06ID:Qc233y6V0
NHKが余計なことするから
放送ない大谷はHR打つし
437名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:49:35.06ID:TcXVrns50
実は前田のほうがすげーのかもなあ
438名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:49:37.80ID:tcz4DJLL0
マイナーな野球に大金払ってるのに日本人のゴミっぷりwwwww
439名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:50:57.77ID:uiOPBCsY0
いずれこうなるのは誰もが分かっていたが、
ショータボーイズの事を考えると、いたたまれない
440名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:51:37.63ID:NTvR2rHp0
>>433
そんな時代なのに投高打低なんだよな。
あんま意味ないと言うべきか。
441名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:51:49.27ID:OrXop1eG0
今日の相手は阪神だったか
442名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:51:58.48ID:yHVbHVMK0
あと日本人選手ってだいぶ無理してるんだろうな
千賀も今年駄目だけど、去年すごい投球数多かったわけでもないのに
443名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:53:23.33ID:TcXVrns50
あとアッパースイングやめたやつに打たれてたな
444名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:53:39.28ID:nU+6NK/w0
打率と違って一気に悪くなる防御率。
怖いねえ。
445名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:54:41.73ID:04lRKDfE0
今までが出来すぎなだけ
元々期待値高くないし良くやってるよ
446名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:56:12.10ID:9ic8xXuv0
指先のかかりが悪くて回転率が下がりフォーシームはキレがなく変化球も曲がりが甘かった
あれでは打たれるわ
447名無しさん@恐縮です ころころ
2024/05/30(木) 14:56:24.99ID:kNEUT8bY0
所詮は10勝10敗投手よな
対策されたら後は転げ落ちるだけだ
448名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:56:44.53ID:cq3A7zu00
でも、サイヤング獲る投手はツキがない日や不調な日も
激しく炎上はしない
449名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 14:57:35.70ID:nhQ8OioS0
>>41
お前は3Aで迷惑かけまくっとけ。
450 警備員[Lv.9][新]
2024/05/30(木) 14:59:11.81ID:Nl5bxb4p0
>>429
今永完全再現するバッティングマシンの存在よな
451名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 15:00:19.09ID:Ski1hiOJ0
防御率は3点くらいあれば立派な先発だよ。
またゴロかよ、とチャンスで凡退したやつをベンチから罵っていればいい。
452名無しさん@恐縮です ころころ
2024/05/30(木) 15:03:05.72ID:QOVQoMGL0
ハイ、確変終了!
日本人の良いところは4月5月にシーズンハイを持ってくるところ
今永の最終は3.95とかその辺りで落ち着きそう
悪けりゃ4.35くらいか?
453名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 15:06:48.11ID:Zvj+qbd90
>>1
これ半分実力通りだろ
454名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 15:07:14.90ID:8094NVDz0
バレンズエラにはなれなかったな!今永の攻略法を見つけたよ!
(゚∀゚)
455名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 15:08:09.02ID:m4imvRoR0
一部の例外がいるにしても、基本的にずっと勝ち続けるとかどんなに良い投手でも不可能だし仕方ないでしょ
456 警備員[Lv.4][新]
2024/05/30(木) 15:08:13.64ID:89gMuWtx0
>>228指をペロペロ舐めるとか良いの?
457 警備員[Lv.3][新芽]
2024/05/30(木) 15:08:55.01ID:IswYjAGi0
RS吉田も最初だけだったし(今お荷物)
こいつも結局並以下だろうな
458名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 15:09:05.35ID:QOVQoMGL0
多分今まで今永は小さいからメジャーの選手に舐められて、軽くホームラン打ってやるって一発狙いの大味なスイングされてただけ
対策で脇締めてバット短く持ってコンパクトなダウンスイングに切り替えられたのが今日の試合
今永ワクチンとも言うべきこの攻略法が広まれば日本にいた頃の成績より悪くなるよ
459 警備員[Lv.9][新]
2024/05/30(木) 15:09:33.74ID:Nl5bxb4p0
>>440
160キロのフォーシームは練習しても打てん
今永にはそれが無い
460名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 15:10:13.50ID:TcXVrns50
指のかかりでどうのこうの
でも今日は回転不足どころではなくて打率2割前半の奴らに滅多打ちにあったから
オワコンだよ
461名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 15:13:28.10ID:Ski1hiOJ0
頭くらいの高い球を強振するやつがニューヨークの試合に出ていたが、気をつけないとな。
462 警備員[Lv.9][新]
2024/05/30(木) 15:14:43.37ID:Nl5bxb4p0
>>456
あん良くないけど多少は見逃してくれる
本来は唾を付けて予期しない変化を期待してるが
指の乾きを抑えるレベルのペロッならまあええかと
ちな菊池がペロペロマンで汚い言われてる
463名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 15:16:50.03ID:fAf4SIt00
もうこれで現地メディアからや注目もなくなってやりやすくなるよ
464 ころころ
2024/05/30(木) 15:17:02.58ID:Nl5bxb4p0
>>460
まあすっかり有名になっちまって
最初に攻略したら名が上がる状態だったしな
ブリュワーズはしてやったりだろうな
465名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 15:18:07.66ID:sH0EaolD0
>>458
これだよな
めっちゃ軽く振られてる
なのにめっちゃ飛ぶw

完全攻略だろこれ
466名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 15:19:33.37ID:2InbmFKx0
雨で中止がなければ
と言うだったらはダメだよね
でも10日の間隔ってピッチャーとして体調管理とかどうなんだろ
467名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 15:21:31.56ID:NTvR2rHp0
ボールが乾燥してるだけでこれだけ成績が変わるとか
スポーツとして欠陥すぎないか?
468 警備員[Lv.9][新]
2024/05/30(木) 15:22:01.81ID:Nl5bxb4p0
>>458
でもこれやるとほかのピッチャーから打てなくなると言う諸刃の剣
ホームランでにくくなるよ
469名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 15:22:49.66ID:fUjCaT7V0
NHK放映で意識しすぎたかあ
470名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 15:23:32.04ID:CZ3eBg+g0
なんかバレた?
471名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 15:24:50.55ID:sH0EaolD0
サンチェスみたいなブンブン丸ですら
ファウルで10球以上粘ってたし
あの時点で絶望的だったな
472名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 15:29:01.83ID:kVxWkuFH0
まだ上沢がいる!
473名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 15:32:56.25ID:WyNsV8UF0
低設定の台が万枚出る事もある
474名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 15:35:48.02ID:xFt1dzCv0
>>104
そう。大谷君の防御率は0.00
475名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 15:40:50.30ID:Ski1hiOJ0
なんかよ、ダルや今永が打たれてもへぇ~やられたかて感じなのに、大谷が打たないとイライラするんだよね。
476名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 15:42:01.92ID:flJFgUtu0
合わせられたんかねえ
477名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 15:42:54.26ID:TcXVrns50
大谷でないと面白くないの
なんかわかる
478 警備員[Lv.10][新]
2024/05/30(木) 15:49:11.60ID:Nl5bxb4p0
>>476
ボールも変だったし合わせられもした
両方だね
いつもの今中ならここまでやられはしなかったはず
479名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 15:50:13.79ID:NTvR2rHp0
今中ならMLBでも無双できただろうなあ。
星野が短期間で潰したのが悔やまれる。
480 警備員[Lv.10][新]
2024/05/30(木) 15:50:17.46ID:Nl5bxb4p0
>>477
今日は滅多打ちにされたけど
0封してくれれば面白いと思うけどな
481名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 15:51:27.00ID:UpkSOI1b0
だいぶ研究されてきたって事か
482名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 15:51:30.94ID:U+p1IDOL0
今回は回転数が少なかったって分析結果も出てるし、次に期待
483名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 15:55:33.80ID:CLqtPiql0
コンパクトスイングに慣れちゃって明日はブリューワーズ惨敗したりして
484名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:03:30.70ID:HwSP0dAG0
>>458
今永1人のためにスイングまで変えて攻略するのは難しいだろうと言われてたけど、それやって来たんだな
さすがメジャーだわ
485名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:04:12.74ID:9hiR8R++0
つーかなんであんなに引っ張ったんだ
おかげで防御率めちゃ上昇したぞ
486名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:05:43.23ID:HwSP0dAG0
無双は2ヶ月もたんかったかw
さすが首位のチームだな 
487名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:11:48.92ID:728RkHsa0
日本人投手いつもこれな
本人もできすぎってわかってるだろ
そのうちやられるって
488名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:14:23.39ID:VWeHDUEV0
今までが出来杉晋作
これがジツリキですわ
489名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:15:14.03ID:ArZhbMqz0
>>2
トータル5自責点が+7自責点で防御率が倍以上に
今後1点台をキープできるのかは微妙
490名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:15:44.05ID:VWeHDUEV0
5年後「 春永」と呼ばれてるだろう
491名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:16:48.40ID:5xBepZLa0
m9(^Д^)プギャー
492 警備員[Lv.10][新]
2024/05/30(木) 16:17:44.02ID:Nl5bxb4p0
>>485
差別じゃないかな
アジア人がこんなに活躍するのは許せんと
前回雨天中止の時スライド当番ではなく1回休みにした
そうすると何が困るかって規定投球回数が追いつけなくなるから
例えば0点台の防御率でも記録としては残らないから
無理に引っ張ったのも防御率下げるためかもしれん
なんかそういうのを感じる
あの監督の表情が差別主義者丸出しの顔しとる
新しく来た監督らしいが日本人大変かもな
パドレスやドジャーズの方が良さそう
493名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:17:59.35ID:dhFdCAo80
今までは運が良かったよ
なんとか守備のお陰で踏みとどまったのが何度もあったし
494名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:18:36.73ID:5xBepZLa0
【文春】カブス・今永昇太(30)、港区女子に絶賛される「夜の哲学」とは
http://2chb.net/r/mnewsplus/1716805224/
495名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:18:56.76ID:catsP1Yd0
やきゅうwwwwwwwww
496名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:21:14.26ID:9qodPrN/0
研究されたうえに夏場には経験した事の無いような疲れがどっと来る。何とか頑張って欲しいが。
497名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:27:03.66ID:/v40XO/b0
今までができすぎだったって本人含めみんなわかってる
498 警備員[Lv.4][新芽]
2024/05/30(木) 16:27:22.30ID:j/D2C4Lq0
>>372

指先が掛かるか否か
499名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:30:43.67ID:2pZi2VsO0
>>498
てことはやっぱボールがなんか?って方が自然な気がする。
500名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:35:32.96ID:rkek0XgV0
NHKの放送決める人アホやな
501名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:36:58.88ID:TqQtvh9h0
暑くなってきたから
半袖じゃなくてノースリーブのユニフォーム作ってあげて
502名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:37:09.52ID:NQ037+PR0
まあ、こういう日もある
大谷だってダルビッシュだってボコボコに打ち込まれて大量失点する日があるんだから
503名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:39:22.83ID:pWHXq/Nq0
変化球とストレート軸足の向きが少し変わるな
504名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:40:22.93ID:q5VDyKHu0
手のひらくるくるー
505名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:41:34.24ID:bIC/PBJ20
球種のクセがバレバレだとか
506?donguri
2024/05/30(木) 16:42:28.02ID:+hiUBwyP0
NPB時代の成績から考えれば菊池以下でもおかしくないからな
投げてる球とスイングとの相性があるとは言え今までが良過ぎた
507名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:45:11.81ID:PqxuLcsT0
これまでが偶然だぞ
508名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:45:45.14ID:Nm2WfoiE0
>>500
ホント勿体無い
今日大谷放送してたら、8時前にホームランだったのにw
509名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:49:12.51ID:YD06jggO0
4シームなんで簡単に捉えられるようになったんだ 不思議
510名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:49:24.54ID:0uhTtdQ/0
対策されたのかな
こういう日もある
511 警備員[Lv.4][新芽]
2024/05/30(木) 16:51:53.83ID:j/D2C4Lq0
>>509

先発わかってれば事前練習が可能だからね
まぁ他の投手にタイミング合わなくなるかも
512名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:52:43.39ID:bIC/PBJ20
カブスもよく6点取ったよなあ
513 警備員[Lv.4][新芽]
2024/05/30(木) 16:53:05.38ID:j/D2C4Lq0
見てないからなんとも言えないけど
後続のリリーフ陣が抑え込んだなら
対今永に特化した事前練習したのかも
514名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:53:28.64ID:j5sBKjk50
化けの皮がなんたら?
515名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:54:33.11ID:LFEkdn4H0
これだけいい成績を挙げてれば研究が進むでしょう
516名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:55:49.98ID:uCaF5Syd0
持ち上げすぎてたからこうなると思ったw
今永はたまたまの要素が強いと思うよ、投げてる球がそんなにすごくないから
517名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:57:48.78ID:R/+URZ6h0
井川の再来
518名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 16:59:42.62ID:ndkzTySo0
お前らまた得意の手のひら返しかよw
手のひら返しすぎて手首に骨あるのか?w
ほんとお前ら楽な立場でいいよなw
打たれだしたらこうやって俺はこうなると思ってたって言えるからw
猿の知能でもできる
519名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 17:02:53.29ID:Ski1hiOJ0
だな、いわゆるメッキがはがれたてことだろ。ひと言で言えば
520名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 17:03:34.55ID:j6M6NoXn0
ははははは
メッキが剥がれたな
521名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 17:06:31.72ID:HwSP0dAG0
回転数あからさまに落ちてたんならボールの影響かね
522名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 17:07:01.03ID:0uhTtdQ/0
7失点って随分信用されてるよな
523名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 17:08:06.13ID:cBvWgVuS0
山本
開幕前から各チームに研究され対策されていた
今永
全くのノーマークで無双
これだけの違いだったな
524名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 17:10:27.84ID:cq3A7zu00
想定より高めを振っていけばよいとバレた
525名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 17:10:39.56ID:nDj/+Qfb0
          『『熱烈歓迎今者』』
        _、           _、_
     (  ,_ノ )         ( ,_ノ` )
     /    ヽ         /     ヽ、
     | |     | |  __  |    _、_ | |
     | |   ヽヽ |  C  |_ ( ,_ノ` ) |
     .| | _、_ ヽ<`・ ∀・´> /´    (___)
     | ( ,_」` )∪  18  ヽ|     / )
526名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 17:11:14.41ID:bdrSLyh30
まあ実力が伴ってないんだからそらいつかはねえ
527名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 17:15:01.16ID:5UtTHWqM0
データが溜まって分析が進んだな
ここから真価が問われる
528名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 17:17:15.64ID:tp2KoalF0
唯一の希望の星が消えていく
今永>大谷>ダル>山本>菊地>松井>鈴木>前田>吉田>
上沢>千賀>藤浪
529名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 17:19:57.50ID:ycBfaUaf0
これ以上メッキ剥がれる前に横浜に帰ってこいよ
530名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 17:21:00.96ID:6radMhR00
マスコミの対応の違い

大谷:脚負傷抱えながら183km弾丸ヒット打った! 髪が伸びた!

今永:夜の防御率も0点台。カバンにコンドームを常備


大谷以外も丁重に扱えば良いのに
531名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 17:24:16.74ID:U+p1IDOL0
次は好投すると思う。今回の件は回転数が少なかったって判明してるし
532名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 17:24:20.57ID:qOZYN2uv0
7失点でまだ1点台か
533名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 17:27:36.90ID:FASmAlwP0
そろそろデータそろって攻略されたんやろ
534名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 17:29:20.99ID:0uhTtdQ/0
映像見ているけど球が全然だめだな
あの身長から高めに投げてさらに伸びていく今までのボールじゃない
535名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 17:33:08.95ID:DPT78xwG0
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
536 警備員[Lv.11][新]
2024/05/30(木) 17:34:31.24ID:Nl5bxb4p0
>>523
山本は3年連続沢村賞だっけ
何球団も事前に挨拶してきてたから
研究はされてるわな既に
537名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 17:37:52.78ID:iQQYVL4z0
最初から通用しないって思ってたよ
538名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 17:46:26.36ID:3GXMCYzb0
こんな大炎上するようでは先が不安だな
539名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 18:11:11.29ID:1JZLCEAf0
対策されたら、他の変化球も投げるって言ってるじゃん
540名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 18:15:57.78ID:rclWXlAO0
>>492
こういうのってホルホルの一種だよな
「よっぽど我が民族に活躍されると困るようだなw」みたいな

そんなのないよ。被害妄想
ただ打たれただけ
541名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 18:16:09.92ID:OPScx0cH0
日本人の8割
「だれ?今永って顔わかんなーい」
542名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 18:16:24.37ID:o67REJOo0
ノーマークだっただけの今永さんwwww
543名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 18:19:29.60ID:Ajqj+moi0
正直今までが出来すぎで、日本人もなんでこんなに成績いいのかみんな不思議に思ってたからな
防御率3点台でシーズン終われば御の字よ
544名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 18:26:49.57ID:8deHh07+0
対策されたら早いか…そんな特別な選手でもないから
545名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 18:28:42.82ID:6T72Umw80
rWAR 3.0から2.3にダウン
546名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 18:30:32.52ID:XcrefbQ80
魔法が解けたね
547名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 18:33:52.65ID:v80OnFbr0
巨人ファンだけどそんな抑えられたイメージないんだよなあ
548名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 18:39:17.80ID:PJSRZWiU0
収束するだろうと思ってたが10日は空きすぎだろう
549名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 18:41:17.24ID:YhlK8nvk0
対策されてからが本番よ
ここからどう巻き返すかだな
550名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 18:51:05.71ID:ZE0Akd1f0
早く巨人に帰ってこい、待ってるぞ
551名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 18:56:32.25ID:eju+Ly6m0
これまでは怖いもの知らずでこれたけど、ここから恐怖心が芽生えてくる
やっとスタートラインに立ったね
552名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 18:59:31.45ID:/AFbf/PD0
今年のサイヤング賞はランヘル・スアレスだね!!
9勝 防御率1.75
553名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 19:06:03.90ID:mC/+nZ8N0
登板前から研究されてた山本とノーマークだった今永の違いだな
ここからが本当の実力
554名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 19:07:57.32ID:E3AW899F0
日本の野球でも飛ばないボールにしたん
じゃないかと疑いかけられたら突然
打ち出してボール変えたのかと言われたり

今永は今まで抑えてたけど無援護だった
今回炎上したけど相手のピッチャーも
ボカスカ打たれてたしボールでこんなに成績が
変わると冷めるな
555 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/30(木) 19:17:13.99ID:MbySH69r0
>>554
今年のメジャーリーグは5月に入ってから毎日飛ぶボールでやってる
どの試合でも本塁打にならない当たりも異様な伸び方してる
556名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 19:19:23.91ID:9TFuPepF0
本人もいってしな研究されるからその後が大事
山本は入る前から研究されてるけど今永はほぼノーマークだったから
今までが奇跡的だった
557名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 19:20:46.38ID:bQEkBjw60
最速154キロ(約94.7マイル)のストレートが打たれないわけがないんだよ
メジャーはスピードが正義だからな
558 警備員[Lv.2]
2024/05/30(木) 19:21:18.73ID:Rxk/bRJ00
MLBの選手がコンパクトスイングするとやばいんだなあと思った
エンタメ的にアッパーにしてるだけだったんだなあ
559名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 19:50:52.55ID:vQM7lgUe0
放送するとか言い出して延期したときから負けオッズのほうが上回ってた
560 警備員[Lv.8][新芽]
2024/05/30(木) 19:54:32.79ID:a5iPRCNi0
>>555

投高打低だからかな?
561名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 19:57:44.52ID:XQ+Dlu390
いつもと同じ投球で打たれたなら対策されたと言えるけど今日は明らかに球威がなく
コントロールが甘かったら次回当番を見たい
562名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 20:02:06.79ID:aoYKFTum0
まぐれだっただけ
焼き豚ざまあwww
563名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 20:03:06.65ID:YhlK8nvk0
ストレートの伸びが今回は甘かったみたいだね
今回のフォーシームの回転数は悪かったみたい
疲れとか滑りやすい球だったとか言われてるけど、様々な要因が絡んでるからなんとも言えないね
564名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 20:03:52.04ID:fbxd0YzF0
オワタ
565名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 20:05:09.30ID:lfbzbDVV0
ボロがでてきた
566名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 20:45:39.34ID:B1uK/Rz10
ブリュワーズ強いからね今
むしろこれだけ失点してその防御率って方が特異だよ
現時点でまだ十分新人王の可能性はある
567名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 20:46:13.76ID:Rv6Z9Q3f0
7失点はアカンな
短い栄華だった
サイ・ヤング賞はムリポ
568名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 20:47:05.52ID:B1uK/Rz10
>>567
まだ可能性はあるよ十分
569名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 21:06:00.85ID:nWrEcun80
加藤違反球時代 
11年・・・432試合485HR 1.12HR/試合
12年・・・432試合454HR 1.05HR/試合

23年・・・429試合643HR 1.50HR/試合

24年・・・139試合137HR 0.99HR/試合

今年は加藤違反球以来の飛ばないボール
570名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 21:14:16.46ID:iQQYVL4z0
まだ5月だぞシーズン終わった時に何敗する気なんだよ
防御率5点台は行きそうだし
571名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 21:19:13.71ID:tCcMAJdi0
>>555
なのに5月に入って大谷さんの長打は激減
572名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 21:26:36.99ID:iQQYVL4z0
5回もたず7失点って懲罰で完投させたら20失点くらいする内容だからな
573名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 21:28:06.45ID:IgVs4s/X0
>>562
焼き豚なら、今永の無失点続きはまぐれだと知っていた
本気で活躍しているなんて思っていたのはニワカだけ
574名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 23:39:37.62ID:slAqzzMD0
>>376
外人に正々堂々なんて無いよ
575名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 00:06:13.77ID:T49iOAM50
阪神に戻ってこい
576名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 00:47:42.99ID:/OYJyTli0
確変終了 左打ちに戻して下さい
577名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 00:55:35.59ID:xQNjfxWU0
もう辞めちまえヘタクソ!
日本の恥晒し!!!
578名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 01:13:19.92ID:PlEg1Gde0
打たれたら今永持ち上げて山本下げる対立厨がかわいそう
579名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 01:18:57.03ID:ASc7+u+u0
誰か知らない
580名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 01:25:58.93ID:lfIAyAwL0
>>15
いや球自体がわるかった
581名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 01:27:19.57ID:lfIAyAwL0
>>105
野球は確率の競技になったんよ
582名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 02:01:15.74ID:w9Ml+tmU0
3Aのピッチャーいきなり連れて来てもここまで打たれない
2Aからやり直しするレベル
583名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 02:20:25.03ID:YNdYLjzI0
メジャーは研究されてからが本番
584名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 02:57:16.54ID:h5jbGYim0
控えめに言ってゴミ
585名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 03:01:20.01ID:wfmmdFMc0
メッキ剥がれた
日本時代から雑魚なんだから
当たり前
多少変則的だから初見うまくいっただけ
上原みたいなもんだろ
中継降格まったなし
586名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 03:36:53.48ID:4sLuDDLk0
おおふりの三橋みたいだな
587名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 03:41:05.17ID:dl7OlCzj0
サッカースレが荒れてるからなんでかと思ったらこういうことか

そりゃチョン必死にサッカー叩きするわけだ
588名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 04:14:11.22ID:n1XD3jWQ0
>>60
偶然だぞ
589名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 06:59:21.08ID:J127op4G0
雨で一回流れたからな しゃーない
590名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 08:27:52.75ID:okUEc0Cq0
今永神話崩壊
591名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 09:54:27.87ID:DWtjq2SI0
最終的に防御率は3.84くらいにおちつきそうだね
12勝くらいして勝ち越せば誰も文句は言わないよ
592名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 10:50:34.73ID:3DT7CU0q0
ぎゃああああ

俺の今永が。。。
593名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 14:35:00.52ID:+pbXZcWc0
日本№1投手の1年目成績

'95 野茂・・・・13勝( 9位) 防2.54( 2位) 191.1回(13位)236奪三振(1位)
'07 松坂・・・・15勝(13位) 防4.40(28位) 204.2回(14位)201奪三振(6位)
'12 ダル・・・・16勝( 6位) 防3.90(19位) 191.1回(16位)221奪三振(5位)
'14 田中・・・・13勝(23位) 防2.77(**位) 136.1回(53位)141奪三振(31位)
'16 前田・・・・16勝( 5位) 防3.48(14位) 175.2回(25位)179奪三振(12位)
'23 千賀・・・・12勝(11位) 防2.98( 2位) 166.1回(19位)202奪三振(8位)
594名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 15:43:40.26ID:7pnQeW/O0
監督に謝罪って記事みたけど向こうの選手ってこういうの嫌うしなんなら怒るよな
全力を尽くしたんじゃないのか?ってのと他の誰かが上手くいかなかった時に謝罪させるのか?って思考なんだろうけど
595名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 15:58:24.52ID:c24uf52Q0
>>3
変化球も打たれとる
山本と同じく
コントロール良すぎて
ストライクゾーンに入ってくるのバレてる
山本はボール球も効果的に使って
立ち直ったが
596名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 16:09:12.21ID:kzIyD6oo0
まぁでもサイヤング商は確定だろー
凄すぎる
597名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 16:10:57.02ID:Ye7m2MWf0
https://ja.everybodywiki.com/TOYO#TOYO1126
598名無しさん@恐縮です
2024/06/01(土) 01:16:00.38ID:q4RYmVF80
人間なんだから中止がメチャクチャ悪い日もあるでしょ
でも普通の調子ならこの投手のストレートは絶対に打てない
それくらい凄いストレートを投げる
599名無しさん@恐縮です
2024/06/01(土) 01:32:02.00ID:krCCL7bs0
もしかしてもう攻略されたの?
600名無しさん@恐縮です
2024/06/01(土) 01:53:21.27ID:6o3ddILk0
このままでいくと負け越すのでは
601名無しさん@恐縮です
2024/06/01(土) 02:40:24.62ID:RvoKgr4a0
>>555
大谷の14号HRは
あれただのレフトフライの打球だよな
飛ぶボール使ってると確信したわ
602名無しさん@恐縮です
2024/06/01(土) 02:42:33.10ID:RvoKgr4a0
>>599-600
6月で全てが分かるね
単純にアッパースイングからレベルスイングに打ち方変えて
大振りせず軽く振るだけでも飛ぶと分かれば
打者としては恐くもなんともない打撃練習投手に成り下がる
603名無しさん@恐縮です
2024/06/01(土) 03:17:59.48ID:d9/1238X0
もう十分楽しんだだろ、横浜に戻って来い
604名無しさん@恐縮です
2024/06/01(土) 07:52:33.28ID:fR+n01O50
故郷のSB入り
605名無しさん@恐縮です
2024/06/01(土) 10:27:53.77ID:jUcWcJmK0
アップルで攻略済まれた
606名無しさん@恐縮です
2024/06/01(土) 12:57:17.19ID:0XbRSrlU0
投手は球が走らない日ってあるからな
どうにもこうにも指がボールにかからない
607名無しさん@恐縮です
2024/06/01(土) 13:00:53.33ID:Q9cycfJ90
>>593
野茂は原点にして頂点だったのか

ニューススポーツなんでも実況



lud20250511051525
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1717033045/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【カブス】今永昇太が米自己ワーストの8安打、7失点で5回途中降板、6勝目はならず 防御率は0・84から1・86に [フォーエバー★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【CHC】今永昇太応援スレ part5
【CHC】今永昇太応援スレ part14
【MLB】カブス・今永昇太、東京D開幕シリーズ先発決定! ドジャース・大谷翔平との対決が日本で実現 [冬月記者★]
【MLB】東京で来季メジャー開幕戦、大谷翔平と山本由伸のドジャース対鈴木誠也と今永昇太のカブス [鉄チーズ烏★]
【MLB】カブス今永昇太が今季初勝利 7回1失点の力投 鈴木誠也は3三振で打率1割を切る [Ailuropoda melanoleuca★]
【MLB】大谷翔平、今永昇太から初安打! 22日の三塁失策が内野安打に記録訂正 打率も上昇 「パパ初安打」も今永からに修正 [冬月記者★]
今永、千賀、山本、菅野、佐々木、全員エース級の活躍しててワロタw
【朝ドラ】「べっぴんさん」自己ワースト17・9% 週平均も2週連続大台割れ★2
【MLB】田中将大が大炎上、自己ワースト12安打12失点で4回途中KO 防御率4.79に悪化
ワクチンの職域接種を断行した坂道、NNBとメンバーの自己判断に任せたAKB,SKE,HKT
18歳女性体操選手がパワハラ被害訴えるもブスすぎて自己嫌悪になるからもうやめてほしい喪女
【ドラマ視聴率】福山雅治主演「ラヴソング」視聴率6・8% 自己の「月9」ワーストタイ
安倍「布マスクだ!マスクを配りまくれ」菅「ワクチンだ!打ちまくれ」岸田「もう政府は何もしない。自己責任」
【平昌五輪】フィギュア女子SP 宮原4位、坂本5位 ともに自己ベスト ザギトワ(OAR)が世界最高得点で1位
【体で増えます】ワクチン界に革命を ベンチャー企業の自己増殖RNA「レプリコンワクチン」来月臨床試験開始
松本人志が森喜朗を『ワイドナ』に出演させ露骨ヨイショ、自己宣伝に協力していた!聖火ランナー辞退の田村淳も同席し媚びまくり
【衝撃】自己拡散する「伝染性ワクチン」の開発進行中! 接種率5%で全人類に“免疫が感染”!? しかし犠牲も[06/30]
【スキージャンプ】女子W杯第5戦:高梨沙羅3位「悔しい」 歴代単独最多54勝目またもお預け 自己ワーストタイ6戦連続Vなし
【ウマル】ダルビッシュ投手、安田純平さんへの自己責任論に反論「ルワンダ勉強して。誰も来ないとどうなるかということがわかる」★2
#前川喜平 元文科事務次官「ネット右翼諸君、君たちは確立された自己が無いから、国家だとか民族だとかに自己同一化するのだ」★6
#前川喜平 元文科事務次官「ネット右翼諸君、君たちは確立された自己が無いから、国家だとか民族だとかに自己同一化するのだ」★4
【日本スゴイ=俺スゴイ】#前川喜平 「ネット右翼諸君、君たちは確立された自己が無いから、国家だとか民族だとかに自己同一化する」★11
【兵庫知事選】「斎藤元彦氏はパワハラの極悪人」 読みが外れると「SNSが悪い」と自己正当化するテレビにへきえき(中川淳一郎) [シャチ★]
はません 今永
自己同一性危機
はません 今永3
借金は自己責任
はません 今永 ★2
自己板@ミカスレ
自己PRって何すんの?
自己評価が高い大学
自己啓発実行スレ2
ミクシィが自己破壊
定期的に自己嫌悪する人間
自己破産してきたwww
自己愛ってなんですか?
精神障害者の自己破産体験
春風亭昇太(59)結婚
自己啓発をしている無職・だめ
自己破産申し立て準備中
中国で自己破産制度導入
暇つぶしくそな自己板からの卒業
自己愛性人格障害を撃退しよう。
えすぱーつやま、自己板に晒す
B型の自己中っぷりにウンザリ
自己採点し直したら4点上がった
職場の自己中同僚がうざすぎる
多機種勢が自己満で実力を晒すスレ
自己責任なら民間の救急を使うべきか?
デブは自己愛性人格障害こじらせてる
公務員が狙われるのは公務員の自己責任
コテ罰がほの板夢板自己板のコテ叩き
自己紹介板で女子中学生になる自演豆腐
手っ取り早く自己肯定感を満たす方法って
嫌なら辞めろ PSOは自己実現の場ではない
ギャンブル依存症は自己責任か?4
平手友梨奈ちゃんの自己肯定感が低い理由
自分を愛せない喪女いる? ~非自己愛~
【自己破産相談窓口と結果】その92
【自己破産相談窓口と結果】その108
いわゆる一流大入れたけど自己肯定感低くてつらい
人間の行動原理は全て自己満足、例外なし
【自己破産相談窓口と結果】その103
【自己破産相談窓口と結果】その91
【自己破産相談窓口と結果】その84
【自己破産相談窓口と結果】その68
22:07:27 up 92 days, 23:06, 0 users, load average: 7.40, 7.24, 7.17

in 1.2721800804138 sec @1.2721800804138@0b7 on 071911