プラチナチケなのに途中退場でも大谷のHRは観られたならよかったね
1.大谷のユニバットグローブスパイク
2.真美子夫人の生乳5分間揉み放題
3.デコピンと1時間遊ぶ
詫び石として一つだけ選べ
硬球ってほぼ石だよなアレ。バットで打っても手が痺れる。硬すぎ。野球場はほんと危ないと思うわ。失明したお客さんもいたね
外野席はグローブ持ってホームランボールキャッチ狙ってたんじゃ
何で頭に当てるかな
>>241 ありがとね
>>246 人を使うって事を知らない馬鹿で草
>>248 死にかけの後期高齢者のレスがこれか
キモすぎる
テレビを見てるとファールを打ってちょっと経ってから「ファールボールにご注意ください」ってアナウンスが流れるんだよな
あれじゃ当たって痛いよって泣いてるタイミングじゃん
>>252 ファウル直撃の2歳少女は「脳の一部に損傷。永久的なもの」 障害の可能性も
ps://full-count.jp/2020/01/08/post655716/
子供の頃ソフトボールやってて、こんな硬いボールの何がソフトなんだ?って疑問たった。硬球と比べたらソフトってことなんだろうな
ドカベンもホームランが山田のファンの男の子の頭に直撃したのどうなったんだっけ
いつも見慣れているただのお茶が山積みになっていてその前に大谷の等身大パネルが立っていた。あれで売れまくったりするんかね
>>272 運動神経が人の1/10くらいなのかお前wwww
試合見てないわけ? 試合見て
なくても、周りの客もHRボール
が来るぞ!的に騒いでるんじゃね
難聴の人には同情するが試合見てた
ら、ボールが来そうなのも分かるはず
>>263 これMLBか
>>156 大谷さんのホームランって子供にも直撃してるのかよ
子供の頃硬球取り損ねて体のどっかに当たった時あまりの痛さに悶絶した
あまりの硬さにマジでびびったな
>>282 老眼or集中力切れて見てなかっただけですね
>>286 人にいいように使われただけのアホな人かわいそう
>>263 打った後に子供が悲惨なことになったと知って涙流してたアレだな
>>281 まあ落ち着けよ
あんまりイライラしてるとますます禿げるぞ
>>292 ハゲ煽りするのってハゲだけらしいぞwwww
>>9 脳振盪で下手したら試合見に行ったことまですっかり飛んでるかも…
>>293 人に一生使われる側のド底辺必死でワロタ
大谷翔平のHR球ゲットで「頭が真っ白に」 キャッチした女性は呆然「宝くじが当たった感じ」F
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6532492 >>216 脱税リーグなんぞ運動経験なさそうなねらー世代団塊ジュニアのキモヲタおっさんばっかだけどボールが飛ばないし万が一飛んでも大していたくたいないから大丈夫
>>277 なんなんこういうやつって。
客を何だと思ってるんだ。
当たるのが悪いなら集客数誇るなよ。
>>302 どんぐり砲くらったわ
IDコロコロってのは単発でレス続けてるおめーみたいなド底辺の事を言うんだよ
>>252 何十年もあらゆる出来事より圧倒的に報道されまくってるのに
どのくらい硬くてどのくらい危険かまったくと言っていいほど知られてないよな
あえて隠してるというのもあるけど
勢いよく遠くに飛ばすためだけにあんなに硬くしてるんだよな
本当にバカがやるイベント
多くの人が手を伸ばして掴もうとしている中で、それらをすり抜けて自分の手や顔も避けずに頭に当たるの?
飛んでくるボールから子供を守るためにボールに背を向けて子供の壁になったならわかるが、来る!来る!うわっー!で頭にドカンとかさ、、、
しかも外野席で
色んな意味で一生の記念だな
明日休みなんだし喧嘩してるのは待ち合わせて戦ってライヴ配信頼むわ
投げ銭するよw
>>310 本人だけじゃなく周りも見てなかった
もしくは
球に触れることすらできない運動音痴のゴミが大量に集まっていたって事だな…
日本の球場は座席が狭くてギチギチに詰め込んでるからな
カーレースは観客席にクルマが飛び込んだりして肉片がすごい
>>317 むしろギチギチだから周りの誰かがとれるはずなんだがな……
>>305 そもそも何十年も一度も数えたことの無い数字で威張りちらしてるんだから
なにもかもが犯罪的なんだよ
>>321 しつけーなーお前
人に良いように使われたことがそんなに悔しかったか?
お前の日常だろアホ
>>296 >>241 みんなが万歳してる中スコーンとすり抜けてバウンドしてて面白い
茶髪のabeユニ着てる人がデコ押さえながらすぐ振り返ってボール拾おうとしてる
たま蹴りだとヘディング脳とかいうんか。
客にやらせるとか最低やな。
スタン・ハンセンのブルローブでぶっ叩かれてもプロレスファンなら喜ぶぞ。
>>323 ゴミ人間は誰から見てもゴミ人間w
どんぐり砲食らってワロタ
>>330 人に良いように使われるだけのド底辺にゴミと蔑まれるのはある意味誉れですわwwwww
>>54 ンン?放物線描くから、(最終的に)100km以上は維持してない…?
>>38 かなり失速して100キロぐらいらしい
それでも速いけど、避けれる
>>1 つってもサカ豚もスタンドの客にシュート打ち込んでるけどな
飛んでくるタイミングを図りやすい野球の方がマシ
>>309 せめて子供にはシールド付きのヘルメット被らせてやって欲しいわ。めったに事故らないんだから必用無いってんなら、シートベルトもヘルメットも要らないはず
>>340 傍から見て毎回IDコロコロするお前が気持ち悪い
捕りに行って失敗したのでは
下手くそなのに自業自得だな
>>335 100いかないくらいかな
かなりの長距離で飛んでくるたったの100キロなんで
とれない、避けれないってのはかなり運動能力が低い人だね
>>1 日本で女性の目に当たって失明して裁判して女性が負けた事件なかったっけ?
本塁打ボールを手にしたのは、愛知から来た28歳の女性。家族4人で観戦し、右中間スタンドで“その時”を迎えた。「前の席のお兄さんのおでこ、お姉さんの鎖骨に当たって転がってきた」と当時を振り返り、「頭が真っ白になった」。それでも、手にはボールが。「周りのお客さんがすごいお祝いしてくれた。現実感がなくて……」と語り、「宝くじが当たった感じです」とまだ信じられないようだった。
あれあれあれあれ
>>352 ほんとそうなんだが
さすがに見てなかったとかだろ
さらにヤバいのは周りの人間(特に隣接してるなつ)も手を伸ばせばとれるのにスルーって何やってんだよとしか思わんわな
>>339 Jリーグはボールは大きいし打球ほど速くないしスタンドに人いないし…
たまに大相撲で力士がもつれあって客席に落ちてくるころあるじゃん
あれも怖いよな 100キロ以上のデブが降ってくるってw
おっちゃんのおでこに命中したのか
目玉じゃなくてよかったな🤷
ミニ谷がHRボールgetした女性にインタビューしてた
周りに人が居なかったら捕れるか避けられるけど
前後左右から押し合い圧し合いでぶつかってくるんだからバランス崩して伸ばした手もズレるし転ぶし
リアルなFPSで偶に弾がこっちに飛んでくるの見えながら死ぬことあるけど、アレは軽いトラウマになるな 避けようとするんだが避けれる訳がなく死ぬ そのゲーム体験勝手に反芻してたら 最近見晴らしいいとこ行くと、ここでどっかから狙撃されたら絶対助からんな てよく考えてしまうです
ホームランボール拾った人が
おでこに当たったと言っていたな
>>358 おっさんの頭に当たってこの女性の手に渡ったのか
つまり大谷のホームランボールじゃなくて、おっさんのバーコードを貼り付けてる脂が付いたバーコードおじさんのボールをゲットして宝くじが当たった気分とか言ってるのか
>>340 >>371 動画貼ったやつにはちゃんと礼を言ってるからクズじゃないぞw
あまり野球を見慣れてない人のような気がするな
普通は飛んでくる可能性を想定して観戦する
そうなったらどう避けるかくらいは考えるものなんだよな
バッグで防ぐとか
>>379 いや、あんたの255はマジで笑った
鬼畜だわ酷すぎんよ
自転車のヘルメットで最近ヘルメット
に全然見えない帽子(キャップ型
でもなくてハット型みたいな)が
三千円以下であるらしいけど、
ババアでも女の人の鎖骨いわれたら
嘘くさいババアという
>>344 危険だってバレたらまずいから絶対隠蔽するためにも
そんなことはさせられないし
サッカーが悪いってことにしないといけないんだよ
それがやきう
いつだったかどっかの球団のファールボールが観客に当たってなんか揉めてなかったっけ
>>348 じゃあなんで
>>112もの衝突事故があるんだよ
本当にやきう脳ってまともな思考ができないんだな
>>388 (388だが長文書けないから分割
したw)どんくさい奴は野球に逝く
のに自転車ヘルメットかぶるのもあ
りかも ソレじゃ防ぎきれるわけ無いが、自転車のヘルメットでもかなり違うはず
おじさんと28歳美人OLとの東京ラブストーリーが始まる
チャカチャーン
夜の都庁前ですれ違ってお互い振り向きあったりして
>>396 サカオタ発狂取ってれば5000万だった
野球観に行く奴ってみんなglobeはめて観戦してんじゃないの?
>>397 理由は
試合見てないor運動能力がとてつもなく低い
この二つくらいしか理由はねーだろ
何いってんだおめぇ
>>365 だから最前列に女性を座らせないとかやってた
ゴルフボールがギャラリー直撃の事故なんてないのかな?
プロがドライバーで打った球が飛んできたらただでは済まなそう
大丈夫なのかな
大谷の事だから何かアクション起こすと思うけど、まあだからといって報道は控えてくれても良いかな
報道したらなんか品がないように感じる
>>406 それはおれが人を使ったと自白させた奴が悪いよ
>>410 12球団で毎年1000人以上も打球に当たってる理由がそれ?
なにかおかしいと思わないなら
脳に障害があるんじゃないの?
>>417 ありがとうレスと同時にこれ書くセンスはないやろw
255 名無しさん@恐縮です 2025/03/16(日) 00:39:05.61 ID:TXbzzLTS0
>>241 ありがとね
>>246 人を使うって事を知らない馬鹿で草
やきうってどう考えてもテレビ中継で見るほうが良いよな
現地観戦とか危険だし、米粒の選手がカサカサ動いてるの見て楽しいのか?
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
>>418 そんなに当たってるの?
なんかデータあるのですか?
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
氏んだのか。。。?
それとも脳挫傷障害コースか
客席にダイレクトに飛び込む豪快なHR本塁打や痛烈なライナーファール。
しかしその初速運動量や石ころのように固い硬球の破壊力や
脆い人の頭蓋骨や脳と脳神経細胞の事を考えるとー
気をつけろだけで終わらせるバカ競技
ホームランとスタンド入ファールは失格・退場にしろ。
場外ホームランは殺人未遂で逮捕(笑)
問題はそれだけ事故が起きてることが隠蔽されていること
>>255 これ名作として残そうぜ
(´・_・`)
>>424 家で大量のビールとジャンクフード用意して実況スレ見ながら過ごすのが幸せだわ
アルプススタンド、ヒマラヤスタンド
入山後の遭難は自己責任・・・(笑)
>>358 弾丸ライナーではなかったからはずみ具合見えてたんだなw
観客「♪デ~オ!」
観客「♪イデデ~オ!」
コーラス「♪アタマ ボールガ チョクゲキヨ」
観客「♪デ!」
観客「♪イデデ イデデ イデデ~オ!」
コーラス「♪アタマ ボールガ チョクゲキヨ」
昔の藤井寺で清原のホームランボール直撃で前歯折った子供居ったな
乳歯だったから大事に至らず清原に見舞われて大喜びしてたが
今回の男性は大谷に見舞ってもらえたんだろうか?
病院に駆けつけて次の試合でのホームランを約束すればいいじゃない
>>444 同伴者から「もうちょっと寝とけ寝とけw」というアドバイスはあったかもな
過去にも大谷さんからプレゼントもらうパターンあるし
幸運にもホームランボールをキャッチした女性は「頭が真っ白になった」と現実が受け入れられない様子。「ケースに入れて家宝にします」と満面の笑みを浮かべた。
お見舞い金です
これ受け取ってください
わお3000万
みたいな流れ?
打球の観客直撃で四と言うのは日本ではしばらく聞かないな
ただライナー性の鋭いヒットやファールが顔面に当り
しばらく失神脳震盪や失明、視力低下de裁判沙汰と言うのは
ここ10年くらいでもちょこちょこ合った。大谷の169㎞/h
HR硬球の観客頭部直撃と言うのは滅多に出ないケースだろうな
メジャーも含め選手の打者死球やピッチャー返しによる直撃後搬送脂肪は
たまーに聞く。ヘルメットなど頬やこめかみまでガードが固くなってから
あまり聞かないが以前はあった
デコピン連れてきちゃ駄目じゃん
犬猫は長距離移動に弱い
>>455 ハムで女性が失明、MLBで
>>263というのはあるね
>>456 その点に関してはペットをアクセサリーくらいの感覚で扱ってるアホなインフルエンサーと変わらない感覚だなとは思ったな
一生語れるやんけ
俺も大谷翔平にボールぶちあてられてーわ
【大谷選手からお詫びが届く】デコピンのサイン入り首輪が贈られました
>>426 >>112に書いたのは日ハムの失明事故の裁判と
福岡焼き豚メディアの出した記事がソースな
>>463 チケット当ててボールも当たるということは相当ついてるかもね
焼き豚ですら豚双六そのものはつまらないからビールの売り子ストーカーして追いかけ回すぐらいしか楽しみ無いしな
むしろこういうの毎試合起きないのが不思議
避ける自信ない
去年もキッズが病院送りになったけど
多分意地でも取りたい人が沢山いると
事故率あがるんだろうな
大谷だからニュースになったん?
普段から当たりまくってそう
>>263 脳の一部が損傷したらどうなるの?
死ぬまで永久に(^q^)アウアウアーなの?
人間の赤ん坊も数年は飛行機に乗せては駄目
猫犬も小さい内は車移動でも弱って〇ぬことが多いから健康に見えても長距離移動は要注意
>>456 デコピンは連れてきたのではなくて、仕事で日本に来てるんだよ。
お前らよりはるかに稼ぐんだぜ。
>>455 アメリカの記事で140年で210人の
選手以外のひとが亡くなってるという報告があった
>>444 わざと大谷翔平のホームランボールに当たる奴が出てきそうw
スタンドまで届くのに5秒はかかるのにその間寝てたんか
>>477 野球の話で盛り上がる飲み会って加齢臭すごそうwwwww
ホームランみたいな高い起動のボールはそんなに影響無いが低いライナーのファールはヤバいらしい
>>480 野球見に行ってつまらなくて寝てしまうとかはあるあるだから
>>475 すぐに株式会社デコピンを設立するほど商業的だもんね
大谷って
【全文公開】大谷翔平、ハワイで計画する25億円リゾート別荘は“規格外” 不動産売買を目的とした会社「デコピン社」の役員欄には真美子さんの名前なし
ps://www.news-postseven.com/archives/20240415_1955549.html?DETAIL&from=post-h1-3-11
ボール見失ったんだろな
ドームは特に屋根が白いからわからん
>>490 客が試合見てたら本人か周りがボールに手を伸ばすはずなんだけどなー
>>492 周りの客も含めてみんな見失ったのか
観客が老人だらけだとそれもあり得るのかもな
野球を知らない奴にマジレスすると
ライトとレフトは球が飛んできても何の問題もなく避けやすい
ボールを捕ろうとしない限りは大丈夫だろう
理由はライトならば右側、レフトならば左側に弧を描いて飛んでくるからである
外野で一番難しいのはセンター。真っすぐ飛んでくるので距離感がつかめない
しかしバックスクリーンはほぼ客がいないので当たることはないだろう
>>31 言ってることは分かるが、設計が云々は意味が分からん。
観客はボールが飛んで来る可能性があることを前提に観戦するわけだから、本当にボール来たけどそんな設計おかしくね?とはならないよ。
仮に外野席対策するなら、客を入れないようにするしかない。
客入れてネット張るとかしたら、フェンス上部の際どい当たりがネットで跳ね返ってしまいホームランと認められない可能性もあったりなど別のトラブルが起こる
外野席にいてホームランの球が直撃するとか何をボサっとしてんだよ
>>1 野球・大谷翔平は高齢者コンテンツだからな
そりゃそうなるwww
>>488 令和の三大金の亡者
渡邊渚
最上あい(佐藤)
大谷翔平
>>499 まさに焼き豚思考だよね
VAR導入すりゃいいだけ
客の大ケガする問題を無視して好き勝手焼き豚がやっている思考
>>507 そもそも外野スタンドにいてピッチャーの投げた玉見えるの?
ボールGETした女がテレビのインタビュー応えたたな
日テレ、「最初に男性の頭に当たってわたしが拾いした。そんな取り合う感じじゃ無くて和気藹々とみんな"おめでとう"て」ととても明るいトーンで喋ってた
おい、おっさんは救護室いってんねんでw
大谷なら当たったほうが悪いで終わりだな。ヒトデナシ
全面ネット張れよ
頭悪すぎるわ
わざと怪我させてるようなもんだろ
両チーム合計200数十回、
100メートル以上先で行われる投球時に全部集中してる客なんて
たいしていないだろ
それが焼き豚の想像力や理解力の無さだわ
>>136 は?老眼は近い所が見えねぇんだろ
しかもまだ老眼始まる年齢じゃないからお前と比べたら確実に若いけどな
ホームランボールだけど、記事もあるけど相当なライナー制だったからな
>>519 双眼鏡とか言ってる時点でジジイやろお前
大谷の打席でボーっとして頭に直撃とか一体お前何を見に来たんだというレベル
サッカーの試合でも結構あるよ
フリーキックが客に直撃して乱闘とか海外じゃ普通にある
どこ見てたんだよwww
なにしに来てんだwww
こんなバカいるんだな~www
実際危ないと思うんだけど
各球団は対策取らないの?
広島市民球場で無心でカープうどん食ってた男の子に村岡(大洋)の打撃練習の球が当たったのは記憶に新しい
うどんを放せば助かったのに、って言うか左打席で三塁側席にショボいファールを放つ村岡のパワーの無さよ
札幌ドームでファウボール直撃して失明した観客を思い出したわ
>>526 年間100試合は見るけど
FKが当たって乱闘なんて見たことないな
よほど辺境の話?
>>525 >>527 野球って退屈だから見に行っても寝るとか普通にあるからね
>>532 ビールの売り子のねーちゃんの撮影禁止になったとニュースになったばかりだし試合なんか見てない客もいるだろうね
ってことはこの人は何億もあるであろうボールを取れなかったのか
外野スタンドにいるならヘルメットぐらいかぶっとけよ
LAのドジャースタジアムに招待されるぐらいのサービスありそう
この事件で被害者を誹謗中傷する大谷信者が多数いるがおかしいよ!
>>529 記憶に新しいって何十年前の話だよwww
>>532 そもそも客席の大部分は
会社でチケット貰って行ってるだけの客だから
集中して見るなんてことはない
ある意味だからこその年間1000件以上なのかもだが
>>521 ジジイじゃねーつってんの
つか、お前失礼過ぎだろ
義務教育受けてねぇべ反社臭がすんだけど
>>368 いちおう頭に当たった人の手当はしたんだねw
知らん奴が悪いが通りにくい時代になったから
アナウンスはしないといけなくなった気はする
ファール飛んだ時に危ないって
アナウンスはしょっちゅうかかってるけど
ホームランも確かに頭直撃はヤバいわな
西武が3月7日に公式サイトで、「2025シーズンより、お客さまによる売り子の撮影および売り子との写真撮影を禁止させていただきます」と、球場でビールなどを販売する売り子の撮影を禁止すると発表した。「売り子の安全な就労を行う観点」だという。売り子の「安全な就労」を脅かす、どのような状況があるのだろうか。
パ・リーグの球団職員が、こう話す。
「野球観戦に来た一部のお客様が、お気に入りの売り子と10分以上話し込んだり、売り子の写真を何枚も撮ったりして、他のお客さんから球場のスタッフに苦情が来たケースがありました。撮影禁止は時代の流れを考えると当然でしょう」
また、以前、球場で売り子のアルバイトをしていた女性は、男性客につきまとわれる被害に遭ったという。
「毎試合のように球場に来ていた男性のお客様が、私を指名してビールを買ってくれました。給料は売り上げによる歩合制なのでありがたかったんですけど、次第に『ツーショット写真を撮ってほしい』『連絡先を教えてほしい』と要求がどんどんエスカレートしてきました。アルバイトの先輩に相談して、販売にまわる席の持ち場を変えてもらって、その男性と会わないようにしていたんですけど、ある日の試合後に球場から出た際、『なんで避けるの?』と待ち伏せされました。その後も無言で付きまとわれたりして……。怖くなったので売り子の仕事を辞めました」
dot.asahi.com/articles/-/252052?page=2
ボール捕ろうと手をかざしたら隣から手が伸びてきてそれに当たって角度変わって顔に直撃とかあるよ
大谷のホームランボールなんてみんな必死で捕りに来るから超危険だと思う
野球観戦してるのにグラウンド見ずにスマホ見たり飯食ったりしてる奴いるからな
後遺症残っても大谷なら鼻糞穿るくらいの労力で一生面倒見てやれるやろ
大谷は今回が初めてではなかったんだな
米国でも起きていた
ホームランボールで観客が負傷、大谷翔平選手の謝罪拒否の衝撃の理由!ドジャースのCEOはアメリカのメディア全体を辱める発表!
そう言えば大谷ってファール打ってボールがスタンドに飛んで行くと
叫んで危険を知らせるんだよね、あれまだやってるの?
あれってファールで怪我した少年かなんかがいてその後急に大谷が始めたんだよね
ファンを心配してるんですーって言ういかにも大谷らしい好青年アピールだなと思ったよ
実際はボールボーイが大谷の叫び声にビックリしてかえって危なかったとかあったけど
あざといけど一応大谷の聖人エピソードになってるから今後も続けてほしい
良かったな大谷スポンサーからたくさんいらないもの貰えるよ
大谷から
サイングローブとかもらえるんじゃないの?
救護室から救急車搬送先病院は 慈恵か慶応か 東大か
順天か ゆき病院か
野球の何がダメかって、いつまでもあんなくっそ硬いボールで
やり続けているとこだろ
脚に当たっただけで悶絶したぞ
軟球使えよプロも
ヘルメット被って着席するのが野球観戦の基本だぞ
基本を怠ったな
慰謝料1億円くらいかかっても大谷には庶民の数万円くらいだろ
満員だからこうなる
三笘やメッシ見に行ってやれよ。
これで大谷がノーリアクションならがっかりやな。
昔なら面会して一言かけるぐらいはしてたやろ。
まあ後遺症があっても大谷が一生面倒見てくれるだろう
>>1 ライナーで飛んできたわけでもないのに避けろよトロ臭いwじいちゃんばあちゃんなら許すてか生きろ
このネタだけで一生食っていけるだろうな
運がいいなこの人
>>572 球場にいるのに試合観てなかったんだろ
ほんと野球って国内でも人気ねーよな
世界で人気ないゴミなのに国内でも興味もたれないって終わってる
野球ってつまらない
だから人気ない
ジジババ騙してタダ券配ってようやく満員
何サッカーとライバル面してんの?
バカじゃねまじで
しねば?
お見舞いに行って
「次の試合でホームラン打つよ」と約束するまでが
水島先生
ホームランボール直撃して怪我したやつなんていくらでもいそうだが意外と話題にならんよな
ファールボールで顔面骨折する奴とかは珍しくないけど
外野のボール当たって救急搬送は珍しいな
野球って命がけなんだよな見に行くの
大谷くん見に来てんのに目ェ離すなよw いくら弾速クソ速いにしても。
>>14 オッサンはノーカン
あんな糞つまらないレジャー観に行って危ない目に合うとか馬鹿すぎるマヌケ野郎だな
切れながら飛んでくるファウルボールと違ってホームランボールはほぼ真っ直ぐ飛んでくる
それに当たるとかどんだけ運動神経悪いんだよw
規約見るとちゃんと書いてある
怪我した場合は救護室までは送るけどそこまでだって
>>567 ほとんどのプレーは30メートル四方の内野のなかだけで完結するのに
「ボールが遠くまで飛べば豪快!やきうすごい!」とやりたいだけのために
内野の8倍~13倍もの広さの外野を確保して
たった3人で守らせて、ほぼプレーの機会もなく
客席にタマを打ち込んで怪我をさせる
普通じゃないよな
>>572 大谷さんはメッシのインスタをフォローしてるのに
なぜ焼き豚はメッシをバカにするのか
下手くそがキャッチしようとして失敗したんやろ
俺なら迷わず避ける
キャッチし損ねたあとも元気そうに球追っかけてるじゃねーか
なんかじーっと座ってて頭に当たったような風に言われてるけど球が飛んできたら周りの人たちが取ろうと思ってその辺りに寄ってきてもみくちゃになってしまってたんじゃないの?
まさか全員が球の行方を見てただけって事は無いだろうし
手を伸ばす人たちに押されて落下地点に頭があっただけで
何か大谷翔平からお見舞いのプレゼント届かないかな?
満員だからこうなる
三笘やメッシ見に行ってやれよ?
ヘディング脳=ボクシングみたいに選手が池沼になるだけ
カチカチの拳大の球が数百キロで飛んでくる
まあマスコミが隠蔽してくれたら陰謀論で済む国なのでね✋
野球ってつまんない上に危害も与えるんだね
そりゃ日本のジジババにしか人気ないわ
ぼさっとしてないで捕れよ
数千万円で売れるかもしれなかったのにケガまでして大バカだな
ヤンキーが試合見ないで弁当食ってて
ファウルボールが足元におちたんだけど
あと30cmずれたら弁当直撃だったから残念だった
>>595 サッカーに勝てないから
日本でも世界でも
八つ当たりするしかないんだよ
ほんと可哀想
みんなして手を出すから
それに邪魔されて直撃コース
野球って存在価値ないよね
なんで存在してんのこのゴミレジャー
大谷がホームラン打って
ビール売り子の女の子が階段降りながら拍手してたな
大谷のバット貰えるといいな
てか避けろよ、ボール欲しがって取りに行ったんだろうけど
札幌ドーム失明事件あってからは
今の野球のチケットにボール当たっても全て自己責任とか書いてるらしいな
ほんま良く見に行くよなこんな競技
観客がボールで顔面シバかれて変形する競技とか前代未聞やろな
大谷だけが人気
大谷いなきゃ7%以下
子供は野球よりサッカー
世界でサッカーに大敗してるのに日本でもこれって終わってる
意味ないからもう消滅すれば?
殺人野球
アメリカなら慰謝料10置く貰えたのにもったいねぇな
>>591 運動神経が悪いから野球とかいう動きのない退屈なゴミレジャーを観に行くんだろうな
外野スタンドにいるやつは外野手と同じように守ってるぐらいの緊張感を持っとけよ
ホームランボールに当たって死んだ方が糞やきう馬鹿冥利に尽きるだろwwwwwww
これこそ時代錯誤な気がするが何で安全対策やんないんやろ
バックカントリーに立ち入って埋もれて亡くなるスキーヤーよりちょっとだけマシなレベル
去年もアメリカで日本人のガキの頭部にあたったよな
あれ親父が取りそこなったらしいが
球場にグローブ持ってきてる本気勢はなにやってたんだ
これサインとかなんとか貰えるやつだろ
ラッキーやんけ
>>54 硬球はダイヤモンドみたいな硬さしてるから
ふんわりボールでも当たれば骨が砕ける
硬球の硬さを舐めたらアカンほうが良いよ
大谷がお見舞いして美談になるだけなのにサカ豚アホなんかw
野球観戦をなんだと思ってんだ
グローブ持って行けよ
生で実際の試合見るのに何の時代錯誤があるんだよ
部屋でテレビ見てるのとはわけが違うぞ
水島新司風の展開ならこのあと急に頭痛が酷くなって緊急手術。手術は成功して付き添った大谷に担当医がわしもあんたと同じく絶好調やと言う
>>42 >>43 おまえらの脳みそシンクロしすぎ
ホームランボールは当たった方に過失があるだろ
ファウルボールは選手に責任がある
ファウル、つまり反則を犯した結果であり
不法行為だからだ
レジャー豚「大谷のボールが当たったんだから感謝しろよ」
どんくせーなぁ
ボールを得られる千載一遇の大チャンスだったのに
>>638 練習試合の何でもないホームランボールにそんな価値ないよ
子供が失明したり顔の骨が陥没したときに初めて気がつくんだ
こんな危ない競技やらせなきゃよかったって
>>650 怪我しないスポーツなんてあるか?
eスポーツ?
大当たりで羨ましいな
大谷からメッセージ付きのサインボールとか貰えるだろうし
一生の宝物だけどオークションとか出したらすげえ値が付きそう
>>1 ちょうどスマホ撮ってたけど、直撃というより
はねたボールがぶつかっているように見える
>>650 それが面白ければまだしも、あんなつまらないドマイナーレジャーで大怪我とか割に合わない所の話じゃないからな
>>653 野球の危険性は度を越してる
中高生の失明事故、全体の半数が野球だし
>>661 テニスやバドミントンも多いそうだけど割合が記載されてるソースがないな
>>664 子供だったらお見舞いに来て何かプレゼントするだろうけど、おっさんだから放置される
>>3 野球なんてもうアメリカ人ですらほとんど見てないもんな今アメリカ人が熱狂してるのはF1だし
つか今日のF1開幕戦の予選はみんな見たんか?我らが角田君がやってくれたぞ
大谷君より全世界の人に周知されてる日本人なんだし今日のF1決勝はすごい事が起こるからみんな見ようぜ
>>661 野球部だったけどフライ取り損ねて目に当てた事あるし、ファウルチップがベンチに飛び込んで目に当たったとかは見た
実際見に行きゃわかるけどファウルボールなんて心得ない人が避けきれるもんじゃないからなあれ
>>674 座っているからね、ファウルボール飛んできてもいい心構えなんてしてるはずないし
野球やってる人達だって柵もないベンチに飛び込んでくるライナー級の球はかわせんよ
>>675 去年大谷くんも死にかけてボールボーイに救われてたね
>>666 www.daily.co.jp/baseball/tanabe_column/2016/09/14/0011651818.shtml
【71】眼部の事故予防徹底を 中高生野球部員で見逃せない人数が失明
実はこの5年間の発生件数のうち高校野球が84件、中学野球(軟式)が50件で、中高合わせると、なんと134件に上り、全体の46%が野球部の活動中の事故だ。
少年野球と中学硬式を除いた数字でコレ
>>666 これまでさんざん出された資料を
全力で無視してるだけじゃねえか
大谷さんの試合を観戦する時はファールボールにご注意くださいのアナウンスだけじゃなくて、ホームランボールにご注意くださいのアナウンスが必要だな。
昔プロ野球みに行ったとき外野席にいた時ボール飛んできたけど惜しくもスタンドに入らなかった
ゆっくり飛んでるように見えて取れそうに見えたけどね
前のカップルのせいだwとか見に行ってた友人がキレてた
ナゴヤ球場は外野スタンドにネットが張ってあってホームランボールが飛び込まないようになってたな
>>200 長嶋の当時の人気は大谷と同じかそれ以上あっただろう
>>266 ドカベンは女の子じゃなかったっけ?
それがきっかけで交際とかしてたような…
冷静に考えると野球って有効打球が客席に飛び込んでくるんだよな
ファールとかプレー中にエリア外に飛び込んでくるなら分かるけどホームランみたいな事っね競技他にある?
>>683 監督時代の頃しか知らないけど大谷は監督であった時すらも全然知らないんじゃないか
医者に診断書書いてもらって大谷にサイン書いてもらって額縁に入れたらええ
>>686 サッカーだと枠内外れた強烈なシュートが観客席にってあるな
でもプロサッカー選手のシュート力って凄まじいからな、ボールも硬いし
間抜けやなぁ
観に行ったらボールが飛んでくることもちゃんと想定してないと
ファールボールとかもあるんだから
>>694 しかもホームランボール、大谷のだからとったら凄い価値になったのにな、もったいない
そのホームランボールも近くの奴に横取りされたんだろ、おっさんじゃ配慮してくれないよな
>>693 サッカーボールは手をかざすだけで顔面直撃は避けられる
野球ボールはサイズ的に無理
サッカーは観客席に向かってシュートするなんてルールはない
野球はあんな硬いボールを観客席に打つのが最大のプレイとなる
危険極まりないクソルール
>>700 インプレー空間に客がいる競技と考えると狂気的だな
豚はすぐサッカーガーサッカーガー喚き散らすことしかできないの可哀想
そういや野球って昔不良漫画で野球する所があって、野球にかこつけた喧嘩になってたなw
走塁者のあそこ殴ってたりしてたわ、スパイクに脚を相手に向けたりとか
クリーンヒット!
そういやアメリカやドイツで野球観るときは、野球ボールに当たって怪我しても訴えませんて宣誓書にサインするんだろうか
>>1 「TBSプロフェッショナルランキング」の
【2025】声楽家が選ぶ「歌が上手い歌手ランキング」
マリア・セレンという裏声男がランキングされてたけど
あのランキングはヤラセだったんだね!
モンドパラレッロ歌劇団所属の平岡基という奴が
声楽家の一人としてマリア・セレンを絶賛してたけど
モンドパラレッロ歌劇団はマリア・セレンが立ち上げた団体なんだね!
声楽家が選ぶって知らない音大出ただけの人が多かったけど、
ホームページの全員集合写真に出てる人達ばかりテレビで紹介されてたね
どうりでね!
TBSが関わったヤラセだったんだね!
さすが!オウム真理教に情報流して弁護士一家を殺したカルトTBSだね!
モンドパラレッロ歌劇団のXより
【緊急告知】プロフェッショナルランキングで反響を呼んだ両声ボーカリスト
#マリアセレン
今週末、3月16日(日)の春雨寺「神魂コンサート」夜の部(17:30開演)に
#キャンセル若干数発生‼
奇跡の歌声とモンドパラレッロ歌劇団のハーモニーが織りなす感動体験!
終演後にはマリアセレンと記念撮影も
これはもう行くしかない!
*チケットのお申し込みはWEBにて
>>704 これしか知らん
おばちゃんはホームランボール取ってたのに、よそ見してたのか?
野球は本当よく喧嘩になる
いなかったけど部員の奴がある試合で相手チーム煽って違う日に集団で攻めてこられたw
幸い大きな事にならなかったけど、こっちも気合いの入った人がいて後に院入ったって人がいたし
中学の時にクラスの女子が打球で腕を骨折
野球観戦は危険だと認識した
外野なら本塁打が飛んでくることはよくあるのにアホだなあ
違いだろ
みんな手を頭の上に出してきたから取れなかったんだろ
サッカーでも上から落ちて来るボールを二人で飛びついて両方ともボールに触れないで落ちるとかあるじゃん
>>697 まだ公式戦とは違うから公式戦の何分の1くらいでしょ
なんで高い金払って外野席座ってる下向いてるんだよw
大谷見に行ったんじゃないのか?
最終地点での急速10キロぐらいだから大して痛くねえだろ
>>636 そんな硬いわけねーだろw
中身はゴムやコルクで木のバットで歪むくらいの硬さだぞ?
ドジャース側からなにかしらコンタクトあるだろ
公表はしないように言われるだろうが
>>677 >後遺症の内容を見ると片目の失明となる8級の障害は、高校野球で19件、中学野球が4件あった。
失明事故は23件らしいけど、それは全体のどれくらいにあたるの?
打球目で追えない人がスタジアムに何しに来てるのか気になる
どんなバット使ってるんだよ人が死んでも構わないと思ってやってるんだろうな
>>704 ゴリラーマンだな 後のストッパー毒島君の作者の
公式戦HRじゃないんでメジャーからは何ももらえない
外野スタンドにいる奴はボールを捕る練習ぐらいしとけよ
弧を描いて飛んでくる球に頭をぶつけるとかどんだけ鈍臭いんだよ
宇野かよ
>>263 かわいそう…
この欠陥スポーツなんとかならんの?
焼き豚「ヘディング脳ガー」
現実 やきうこそが観客ですら球ぶつかって死ぬ超絶欠陥レジャー
>>31 無防備な老若男女の客に向かって硬い球を打ち込むとか
冷静になって考えると異常だわな
大谷って何人葬ってきたの
仮想通貨被害者
ハワイ原野商法被害者
通訳一平
自慢のスピード打球頭部直撃被害者
やべーよ
何故か怪我人をこうげきする焼き豚
これが焼き豚の民度なのか、、、、
サカ豚と違い焼き肉は命かけてんだよ
女子供の遊びとは次元が違う
大谷からのホームランボールのダイレクトプレゼントを見逃して直撃とかこいつは何をしに来てたんだよ
この凄惨な事故をうけてもネット張るなどの対策を講じようとしないのは一体なんなん?
利益優先人命軽視にも程がある
大谷が打席に入る時に限り、相手投手はヘルメットの着用を認めた方がいい
ゴム毬手打ちのベースボールファイブ最強wwwwwww
これ大谷登場しそうだな
一緒に写真撮って記事になるパターンでしょ?
去年ドジャスタでも日本人が頭にぶつけてたけど
日本人って鈍臭いの?球見てればぶつからないだろ普通の運動神経なら
客席が老人ばかりだったよな
バックネット裏なんか老人会の集まりかよって感じだった
そりゃ避ける反射神経衰えてるだろな
>>766 怪我で入院してポルシェもらったほうがいい
>>775 サッカーはわざと後から蹴飛ばして
相手を倒して大ケガさせる
紳士のスポーツ野球じゃあり得ないよ
木の棒で人殺せる
硬い球で人殺せる
凶器しかない現場で観客に向けてその凶器を放り込む仕様の狂った欠陥ルール
他の選手の奴なら基本逃げるが
大谷だから取ろうとするからなあ
まあ直接でなく恐らく手に一度当たったあとの頭だから
多分大丈夫やろう
むしろ手の方が怪我してそう
手を出したら横からも手が出て来て二人とも取れずに頭に直撃でしょう
でこぼれ球を誰かが拾うと
公式戦のHRなんか推定1億超えだから外野の人は何か対策考えた方がいいんじゃね
野球のボールはお前ら素人が想像しているより5倍は硬いからなガチで
軟式球とは訳が違うぞ
>>142 場合によっては証拠品として
押収されたりするのかな?
>>782 やはりか
マズいと思ったのか大谷は試合途中に逃げるように帰って行ったよな
野球はこのスリルを楽しむもの。サッカーとは違うのだよサカ豚野郎!
ルールブックにも死球や盗殺併殺など殺すという単語が山のように出てくるのさ
死にたくなければおとなしくサッカーでも見てなチキン
>>1 離れた座席に居た複数のおっさん達も必死にボールを取りに行こうとしていたからなあ
邪魔されて捕球や避けたりできる状況は無理だったんだろ
今回のは優しいスタンドフライ、怖いのはガッツリ芯喰った弾丸ライナー
ホームランは比較的フワッとした打球だから大怪我はしないだろうけど
変な回転掛かったファールボールとかあれ結構危険だと思うんだがあんま大怪我したとかいう情報無いから意外と大丈夫なんやろか
三苫じゃなくて良かったよな
あいつどんくさいし、ボーとしてるし大谷より足遅くて反射神経悪いからwww
ちなみに本日もいつものようにノーゴーーーール三苫www
>>799 なんで三笘が出てくるの?関係ないし
サッカーは他所でやれよ
浅ましく一攫千金で飛びついたのか、運悪く命中したのか。
良い思い出になったね。
それで大谷は救護室へ男性に謝罪に行ってその男性に悩みを打ち明ける展開だったんだろ?
美味しんぼで見たわ
日本の野球は大リーグの下請けでしか生き延びられないのかな
一流はみな向こうに行って二流搾りかすしか残らないんじゃ
昔広島の市民球場行った時立て続けにファールボールで頭直撃して階段転げ落ちた女の人結構いたな
>>800 三苫はクソ鈍くさいし鈍いwww
こんな奴に当てたら痛い痛い芸されてオーバーに金引っ張るだけ
痛くもないのに痛い芸
それがノーゴーラー三苫www
>>1 やってたの知らなかった ホームラン打ったのか これは盛り上がるね 直撃受けたファンは色々もらってラッキーになるんじゃね
ミトマナラ絶対に除けられないw
顔背けるわw
ビビりで動体視力も悪すぎるw
普段野球なんて見に行かない人が大谷見たさに行くから、
こういう事故が起こるんだよ
オレも中日球場でうどん食ってたらうどん直撃されたことある
>>200 このおじいがいつまでも神聖化されてるのがマジで謎
>>820 おじいが神格化してるだけで
若者もおじさんも見たことないから
野球はリラクゼーションレジャーなのに欠陥だらけだな
三苫ならば目を閉じてしまう。怖いからwww
俺達のノーゴールアーティスト三苫www
大谷って何かあるたびにスポンサー提供の金品贈呈してりゃいいと思ってるコミュ障だよな
言葉で謝罪や感謝を表明したことがない
>>695 ホームランはボールデッドやろ
スタンドに入ったボールを拾って投げ返してもプレーは続行されない
>>669 坂井輝久が悔しいとさw
三苫は不人気レジャーwww
こういうので亡くなったり、後遺症が残った場合って、責任の所在はどこになるの?
野球を見に行った人の自己責任?
三苫 → 福岡市東区の地名
三笘 → 1ミリ 九州ルーツの名字
観客席に硬球撃ち込んでお喜びしてるサイコパス
普通は観客席に石が飛び込んだらまず心配するものだけど
>>792 ひき逃げ(ヒットエンドラン)もあるからな
三苫(誤字)連呼してる焼き豚は他の焼き豚にとっても迷惑になってるよな
こいつのせいでやきうファンが全員キチガイだと思われる
>>836 店内で何が起きても責任取りません(加害者が店側ても)
これって法律上許されるのかな
前に客が失明する事故が起こった時に
焼き豚は被害者を叩きまくってたよな
避けられない方が悪いだのなんだの
あれにはガチでドン引きしたわ
ファールボールならともかくホームランでワー!って盛り上がってるとこなのにどこ見てたんだよw
>>844 裁判のために安全であることを立証するため
現場でファウルボールのテストをした際
球団側の人間はヘルメット被ってたらしいな
安全じゃないのかよとツッコみたくなったわ
そら大谷のホームランボールは大金になるからボールの奪い合いになるやろ
こういうことって良くあることなの?
打球スピードが早すぎた?
>>855 よくあります
でも球団は責任を取ろうとしません
ドジャースから何かしらのプレゼントでも貰えればラッキーだけど
何もなかったら悲惨だな
どうせ野球とズブズブな関係のテレビやマスコミはだんまりだろうな。
若者は野球に興味がないしやらなくなって必死だからな
>>855 昨日のエキシビション
普段の試合、いつもの試合と違って明らかなファールやポップフライでも歓声あがってたから初めて野球観戦する客多かったんだと思う
地方球場だとファールで歓声あがるのはよくあるけど東京ドームだと珍しい
女の人が持ってるの見たけど跳ね返ったのを取ったのか
昔ファールボール女性に当たって訴訟になってなかった?
>>863 東京ドームはいつも満員だけど常連ばかりで新規さんがなかなかこないということか
まさか全席シーズンチケットじゃないよな
>>863 野球見に来たというより大谷見に来た人が多いだろうからな
入場時に怪我や最悪死ぬかもしれないけど裁判で一切争いません、とか客から
一筆取っとけよ。チケットに書いてあるだけじゃ買う時分からんわ。
>>871 加害者が主催側でも責任取らないのは法律上許されるのかな
大谷信者「大谷様のボールが直撃したならむしろ光栄だろ!喜びなさい」
とか言いそう(´・ω・`)
大谷翔平からサイン入りボール&バットが届けられるパターンか
>>842 約款<法律なので、司法が約款の内容を違法とすれば無効
もっともホームランボールは観客が注意すべき範疇に入ると思うけどな
大谷に東京ドームは狭すぎる
2人に当たってるのが分からないほど速いこれは避けられない
球が飛んでくる距離感分かる人の方が少ないんですよ!!!!運動音痴とか言ってる人達って自分の世界でしか生きてない哀れな人種。後頭部って球飛んで来たからうわって避けたから普通に当たったんでしょ。
MLBでは障害を負っちゃった幼女がいたね
打った選手は大泣きで放心状態だった
>>859 三苫みたいに鈍くさいんだよw
ついでに三苫みたいに足も遅いwww
落下地点に少数ながら人が殺到して危なかったよな
ファウルボールに当たって眼球破裂→失明の有名な裁判があったね
>>877 売り子と話している時に当たったのかもよ
映像で分かるのは巨人ファンのとこにボールがいった
>>142の愛知の女性は巨人ファンということだな
ボールを見ていても頭で受けちゃう人がいるのも事実、というより日常だねサッカーでは
晴れの凱旋の舞台でファンを殺しかけるって大谷も持ってねえやつだな
記事を書いた中日(名古屋本部)
「それに引き換え身内のドラゴンズの人気のなさと言ったらありゃしない・・・・・・・」
昔、内野席で見てたら目の前をファウルボールが飛んできてひやっとしたな
避けられなければ行かない方がいいな
>>38 ライナーはめちゃくちゃ怖いけど、フライならそれほど怖くない
なんでケガさせて相手が悪いってことにしてるの?
クソすぎだろぶた
>>875 とはいえ対策すべき物ではあるから店側の過失に当たるんじゃないのか?
まあ、普通にイージーな当たりが目の前に飛んできたとて運動音痴な奴らはキャッチ出来ずに顔面直撃だしデンジャラス覚悟で観戦しろってことよ
>>879 不人気欠陥競技だからってサッカーに八つ当たりしてて草
>>894 ほんもこれ
危険だし、つまんねーし
タダでも行かんわ
前にいた人が突然避けたとかじゃなければ普通避けれそうだけど
サッカーだって脳震盪の可能性はあるしテニスやゴルフだって失明の可能性はある。安全に観戦したいなら卓球かバドミントンが良いな
なんで観客席にボール打つことが前提なんだろ
やっぱ囚人が考えた遊びだから?
>>879 世界最高峰のリーグで絶賛されたこのゴールがどんくさい?
お前どんだけスーパーマンなんだよw
【海外の反応】三笘薫の神トラップからスーパーゴールに現地スタジアムが大熱狂「こんなの見たことない...
>>898 すぐサッカーサッカー
サッカーは観客席にボール蹴るルールなんかねーんだよ
言い返せないからって他スポーツを巻き込もうとするな
欠陥競技の豚が
ホームランボールからもろくに身を守れない人達は見に行っては駄目
新庄のホームラン当たって失明した人が訴えたことあったな
>>900 やめてやれ
野球に世界なんてないんだからおじいちゃん血管切れちゃうw
避けるのは簡単
これ捕ろうとして失敗したやつ
だから大谷はなんもわるいことない
後でサインでもしときゃいい
>>902 だからって引きこもらなくてもいいだろお前
子供が野球やらない→サッカーガー、サッカーガー
観客がケガした→サッカーガー、サッカーガー
死ぬまで言ってろ負け豚w
バッターボックスから遠い外野席だし、弾丸ライナーじゃなくフライのホームランじゃん。
終速相当落ちてるだろうし、頭当てちゃうのははっきり言って鈍臭い…。
>>901 ゴール裏の席でシュートが顔面強打してる事あるだろ?
大谷のことだからこの人にサインボールぐらい渡すだろうな
結果オーライよ
>>910 ゴール裏に蹴り込んでも点数にはならないからわざわざやらないんですよ
試合見てて思ったのは巨人の選手は誰もメジャーで通用しないということ
阪神の近本あたりの方がよっぽど可能性ある
「アイアンリーガー」は舞台設定は未来世界であるが
観客席にバリアが貼られててボールが飛んでこないようになっていたな
そういう時代は本当に来るのか
>>900 >>893 ソンフンミン以下の三苫www
たかが月間zww
プスカシュ賞取ってるのはソンフンミンwww
こんなチョンでも取れる得点王や年間最優秀ゴールさえも取れないポンコツレジャー三苫www
年間タイトル取れてから自慢しろ坂井輝久www
チョン以下レジャーw
今は亡きキングオブコメディがこういうコントやってた
確か病院に運ばれて大谷が見舞いに行ってニンニクパワーで栗子とセックスするって話だったんちゃうかな
>>912 観戦の危険についての話をしてるつもりだからわざわざとかは関係ないと思ってる。ネットでも張れば良いじゃん。勿論野球の方が危険度が高いのは承知している
>>876 インプレー中は撮影しちゃダメってのはオープン戦でも適用されてるのかカメラ回してる人いないな
>>922 観客席にボールが飛んで行くリスクがあるスポーツは複数あるが
観客席に向かってボール打つことが目的称なんてものは野球しかない
なんでこんなルール作った
という話をしてるんだあほ
>>926 お前らもながらスマホして人にぶつかってるガイジだから人のこた~言えないだろ
>>922 救護室に運ばれるような話は聞かないですね
ボールが大きいから視認しやすいのか当たっても硬球ほどでは無いからか
>>912 サッカーはサッカーでサポも選手も馬鹿ばっかだから柵にみんなで体重かけてみんなで転落したり、
ゴール裏の段差忘れて転落したりしてるw
1人で見てるなら避けられるけど周りが集まってきて避けられないからな
>>915 中でミサイルぶっ放しても平気だったから丈夫だよなあのバリア
大谷なら当たりじゃない?昔貰ったら南海、日ハム戦で人の全然いないスタンドでビール飲みながらウトウトしててハッとしたらファールが飛んできた。避けたが顔面直撃の可能性があった。周囲五メートル四方に人がいないところで顔面直撃とかしたら運が悪いとしか言えないわよ。
野球は危ないし怖いよ
キャッチボールしてる子供の近く通るだけでも怖いし、実際後逸してるし..
バット素振りしてる人もいつスッポ抜けるか怖い
なんでこんな危ないスポーツが定着してんだかよく分かんねえよ
>>931 たまたまそこに観客席があるだけ
サッカーの試合でも試合前のシュート練習で観客に当たったのを見たことがあるぞ
ゾンビみたいに群がるバカのせいで捕球体勢入れなかったんだろ
>>200 長嶋のこんな姿見たくなかったわ
大谷も晒してやるなよ
>>951 口元の印象が佐々木労基に似てる気がする
>>951 おじいなんてこんなもんでしょ
何を恥じることがあるか
>>944 女性ファンがゲットして持ち帰ったらしい
チケットに当たって、さらにま大谷のホームランにも当たるとか、
宝くじで10億当たるぐらいの奇跡じゃないか
動画
https:/video.twimg.com/ext_tw_video/1808355399470366720/pu/vid/avc1/720x1280/bmzz7wgfzM50nzEn.mp4
大谷迷惑すぎる
やっぱイチローだわ、人を傷つけない
>>951 冥土の土産だろ
佐々木が巨人戦投げる時も先発なのに呼びつけて会ってたしな
>>951 一緒に仕事してるからな
セコム
@SECOM_jp
#長嶋茂雄 さんから #大谷翔平 選手への返信。
>>938 観客がいるスタンドに撃ち込むと点数が入る仕組みにしたのは野球のルールを作った人がバカって言いたいんですね
>>939 思うな坂井輝久ww
痛くもねーのに痛い痛いでずる休みするような輩だぞw
プスカシュ賞も取れない年間タイトル無しのポンコツレジャーw
取れた年間タイトルはワーストイレブンのみwww
大谷にメンタル鍛えて貰えやwww
練習しない性格がダメだわw
雑魚苫は今日も乙女シュート外す雑魚www
情けないわ本当にw
だからイギリスでも三苫より大谷や井上尚弥のが人気なんだよwww
バーカwww
>>969 マジか
その後続報無いから心配してたんだよね
大谷さんに知れると傷付くから、東京シリーズが終わるまでは公表しないとか
故人には心からご冥福を、合掌
>>532 野球観戦って弁当食って酒飲む行楽だろ?
せっかく大谷の試合の日に重なったのにまるでいいところ無しの最低点三苫www
月間貰ってウレションwww
年間タイトル何にも無し
二桁ゴールさえ無しw
ザッコwww
>>973 空いてたら流してそうめんや麻雀とかいいよね
>>669 野球はESPNが契約終了するくらいだもんな
>>972 ネットニュースに出てんだからもうバレてんだろ
>大谷が巨人・戸郷の初球を捉え、打球はスタンドイン。みるみるうちに打球が近づいて来たといい
>「前の方の席のお兄さんのおでこに最初に当たって、はじかれたのが近くの席のお姉さんの鎖骨に当たっちゃって、
>はじかれてきたのがコロコロコロと足元に転がってきて、ワーッとなんか捕り上げるような感じで(笑)
なにこのピタゴラスイッチ
>>252 楽天の試合でもケガ人出したし野球は何も対策しないんだね
こんなもん普通の出来事なのに5ちゃんだけ大騒ぎしてて草
>>335 90-95km/h
まあ、当たったら痛いw
しかしこれちょくちょく死人や重傷が出てもいいと思うが、意外とそうでもないのな
球場行く人は万が一死ぬ可能性があるってのを覚悟してるだろ
野球は好きだけど、ファール及びホームランボールの危険性に対してあまりにも対応がなされてないのは常々疑問
>>989 でもどうしようもなくね?
やるとしたらボール自体を大きく軽くしてソフトボールみたいにするか、席に個別に透明ポリカ盾備え付けて、飛んできたら頭に掲げるとか?
俺達のポンコツレジャー三苫
今日も🐙wwww
いつもの最低点www
もうあらゆるスレがこうやってやきぶたとさかぶたのレスバで埋まるのな
こいつら全員殺し合って死ねばいいのに
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 49分 55秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login