dupchecked22222../4ta/2chb/821/07/news151320782121751813699 広島高裁 「九州全域及び愛媛県は人間が住むのに不適な立地である」 とも取れる判決を出す ->画像>14枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

広島高裁 「九州全域及び愛媛県は人間が住むのに不適な立地である」 とも取れる判決を出す ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1513207821/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE]NGNG?PLT(22000)

伊方原発、「立地不適」と問題視=運転停止は期間限定―広島高裁決定

 広島高裁が13日、昨年8月に再稼働した四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町、定期検査で停止中)の
運転差し止めを命じた。

 西に位置する九州の阿蘇カルデラ(熊本県)が大規模に噴火した場合の影響を重視し、伊方原発の立地を
「不適」と指摘する踏み込んだ内容となった。火山や立地を問題視して、原発の運転差し止めを命じた仮処分決定は
初とみられ、司法や原子力業界、火山学者らの間で議論が活発化しそうだ。

 高裁決定は、伊方原発から約130キロ離れた阿蘇カルデラに着目。原発の運用期間中の火山活動や
噴火規模は推定できないため、最大規模の噴火を想定する必要性に言及した。

 約9万年前の巨大噴火と同規模の噴火が発生した場合、四国電の調査やシミュレーション結果からは、
伊方原発敷地内に火砕流が到達する可能性を「十分低いと評価できない」と判断した上で、「伊方原発の
立地は不適で、認められない」と切り込んだ。

 さらに、最大規模の噴火でなくても、四国電の火山灰などの噴出量の想定が小さ過ぎると指摘。
再稼働に必要な審査で、新規制基準に適合すると認めた原子力規制委員会の判断を「不合理」と批判した。

 高裁決定の考え方が定着すれば、影響は伊方原発にとどまらない。阿蘇カルデラと陸続きの
九州電力川内原発(鹿児島県薩摩川内市)や玄海原発(佐賀県玄海町)にも波及する可能性がある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171214-00000021-jij-soci

ceridwen | 57分前
愛媛まで阿蘇山の噴火が影響するって事だよね。だったら原発がどうのこうのいう以前に、
九州に人は住んじゃいけませんよ、って話じゃん。

rsp***** | 54分前
火砕流が原発を呑み込んだ時に生きて救助を待っている人がその周辺に残っているとは思えないし、
復興など1万年くらい先になるのではないでしょうか。50年ほど先までのエネルギー確保を
常識的に考えてはいけないということですか?

通りすがり。 | 40分前
このレベルの話で判決が出るなら、宇宙から隕石が降ってきて危険だから原発は問題ですという判決もありですな。

2名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]2017/12/14(木) 08:30:55.69ID:uUI9CLlv0
困ったなー

3名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2017/12/14(木) 08:31:09.22ID:XUsyAvJL0
司法に判断させるのが無理ってもんなんだよ

4名無しさん@涙目です。(佐賀県) [DE]2017/12/14(木) 08:31:51.34ID:38KblddQ0
日本のどこにいたって地震の可能性はある

5名無しさん@涙目です。(佐賀県) [US]2017/12/14(木) 08:32:43.16ID:2gL9ndC50
ノンケは心配性

6名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2017/12/14(木) 08:33:52.92ID:R1YSiXuH0
福岡もヤバいのか

7名無しさん@涙目です。(山形県) [FR]2017/12/14(木) 08:35:23.25ID:+4Tl7lRW0
阿蘇カルデラが噴火したら原発どころじゃねーだろ

8名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2017/12/14(木) 08:36:07.49ID://4mpfgH0
>>4
地震と火砕流はわけが違うだろ
このクソ裁判官、ブサヨでもう辞めるから最後に無茶苦茶しやがった

9名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 08:37:08.84ID:+C81lHSS0
ほんとはどこでもダメだよ
バカでも分かるように理由をつけただけ

10名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/14(木) 08:37:37.64ID:Gv5R2+CG0
最高裁があるから安心して ちゃんと安倍首相が選んだエリートだけだから

11名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/14(木) 08:37:52.07ID:/KvYp4W40
原発事故の影響は一万年以上残るから
一万年に一度の災害を想定するのは当然

これを無視してる推進派がおかしい

12名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2017/12/14(木) 08:38:39.87ID:cFiC7J0t0
>>11
それって原発に限らないですよね

13名無しさん@涙目です。(宮崎県) [CN]2017/12/14(木) 08:39:11.97ID:cs0xx41T0
>>6

Aso4級を越える破局噴火(今回判決)だったら
福岡人全員即死です

14名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2017/12/14(木) 08:39:22.86ID:z3w7OZvH0
北九州は確かに魔境

15名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2017/12/14(木) 08:39:49.10ID:L4cQpY7n0
>>9
馬鹿でもわかるというよりは裁判官が馬鹿だとわかる判断だったな

16名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/14(木) 08:39:55.77ID:/KvYp4W40
>>12
原発事故以外に影響が一万年以上残るものあるか?

17名無しさん@涙目です。(世界最後の大陸) [US]2017/12/14(木) 08:39:57.27ID:HR4fOElO0
地震、津波、噴火、豪雨、台風
日本の何処にも安全地帯なんてありはしない、東北熊襲発言もそうだが時代遅れの考え方のバカが後をたたないな

18名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]2017/12/14(木) 08:41:18.45ID:v+vQvN1f0
知ってた

19名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2017/12/14(木) 08:41:23.65ID://4mpfgH0
>>16
地震がある韓国にも原発あるけど、なんでブサヨだんまりなの?
北朝鮮の核施設はもうすぐ噴火する白頭山の下にあるし

20名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/14(木) 08:42:12.18ID:lxWSyE950
>>11
広島長崎はまだ影響下ということか、ふーん

21名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/12/14(木) 08:42:29.31ID:/qVw3zO60
原発という発想事態がもうナンセンス

22名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2017/12/14(木) 08:42:34.25ID:L4cQpY7n0
>>11
放射脳のパヨクは相変わらず原発是非のオールオアナッシングでしか考えられないようだけど
司法が狂ってるという恐怖の話だからこれ

23名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2017/12/14(木) 08:43:44.07ID:oPMeK4zl0
原発どころの騒ぎじゃないな

24名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2017/12/14(木) 08:44:14.85ID:dTHld7r70
いやほんと隕石衝突を心配した方が可能性あるレベル

25名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2017/12/14(木) 08:44:47.96ID:AqjbOan30
ケロピカ土人の癖に

26名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2017/12/14(木) 08:45:51.14ID:zEUh6WbC0
>>17
その中でも9万年前の噴火を出してくるところがすごいわ

27名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2017/12/14(木) 08:46:44.15ID:pZt+ZX6v0
退官間際で最後っ屁みたいな判決だしやがったな

28名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2017/12/14(木) 08:47:00.35ID:GCjGzvJv0
西日本壊滅レベルw

29名無しさん@涙目です。(福井県) [VN]2017/12/14(木) 08:48:05.56ID:sgIsrmwv0
原発銀座へようこそ

30名無しさん@涙目です。(茸) [NL]2017/12/14(木) 08:48:44.87ID:u2vmTiNf0
天災は10年で復興できるが人災は100年以上かかるのが証明されている

31名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2017/12/14(木) 08:49:47.68ID:sP5jIKLq0
阿蘇山大噴火

下手したら西日本全滅だし日本全体に問題出るから日本にすんじゃダメになるぞ

32名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2017/12/14(木) 08:49:54.51ID:0b6JHHMn0
核は1946年以降1人も殺してない100%安全技術
その間自動車は100万人以上殺している

33名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]2017/12/14(木) 08:51:31.48ID:ysqdzcKO0
>>28
北半球壊滅レベルだぞ

34名無しさん@涙目です。(家) [US]2017/12/14(木) 08:52:06.34ID:a2bLlMBv0
原子力潜水艦のようにさ
地上から切り離して、海の底で発電とかできないんかね?
めっちゃ災害に強いと思うんだけど・・・

35名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2017/12/14(木) 08:52:25.89ID:OvT5E3fC0
阿蘇と伊方の距離って富士山と東京付近ってのと同じだからな・・・

富士山と阿蘇山 大噴火すればどっちもオワタだろ?

36名無しさん@涙目です。(佐賀県) [US]2017/12/14(木) 08:52:49.21ID:dduI85dl0
原発の耐用年数と噴火の頻度くらい含めて考えろや
あと噴火なら前兆もあるだろ

37名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2017/12/14(木) 08:56:35.60ID:OvT5E3fC0
当然 阿蘇山大噴火氏はこの裁判傍聴してたんだよな?

38名無しさん@涙目です。(熊本県) [JP]2017/12/14(木) 08:56:46.28ID:qvGNkjVW0
>>36
御嶽山噴火はいきなりでしたけどね

39名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/14(木) 08:57:01.36ID:vqz81N0T0
安全に運用出来ないんだから
仕方ない
カネカネカネのメクラ亡者に
集りつかれたのが原子力技術の運のツキ

ヤクザ、土建、カスゴミ、ユダ屋
ろくでもないアホばっかり
もうちょっとマトモな人種がやってりゃ違ってた

40名無しさん@涙目です。(宮崎県) [CN]2017/12/14(木) 08:57:19.68ID:cs0xx41T0
小説「死都日本」で
九州壊滅級破局噴火の予知に成功して
川内原発の全核燃料を引っこ抜いて輸送する描写があったねぇ

41名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2017/12/14(木) 08:57:57.39ID:OvT5E3fC0
さすがピカドン裁判所だな

42名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/14(木) 09:01:07.10ID:HnlJbwM70
不必要な不安感を抱かされたって訴えるべき

43名無しさん@涙目です。(四国地方) [FR]2017/12/14(木) 09:03:32.83ID:BMs2mVHb0
原発は怖い、あらゆるリスクの可能性を考慮すべき、それはそれでいい。
しかし問題は、それを唱える反対派の殆ど覚悟が足らないという事。
電気料金の値上げも、電力不足による生活産業への影響も受け入れたくない。
「痩せた~い、でも食べた~い(ハイマンナン)」みたいなワガママを言ってるだけ。
この判事はエアコンもPCも絶つ覚悟で判決を出したのか?

44名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2017/12/14(木) 09:04:27.76ID:HpUKINpx0
クマソと不浄の地だから

45名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2017/12/14(木) 09:04:42.38ID:wqhMU4F90
福岡消えてしまうん?

46名無しさん@涙目です。(愛知県) [AU]2017/12/14(木) 09:09:48.48ID:1RZuXj3f0
九州愛媛県民はスペースコロニーつくって移住させろ

47名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/14(木) 09:09:50.21ID:Lm9TW5+J0
チョンモメンの無差別×人の方が余程可能性あるわ

48名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]2017/12/14(木) 09:13:10.45ID:m7MqM+FR0
愛媛新聞うっきうきで3面使ってたわw

49名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/12/14(木) 09:15:07.09ID:GVpyRCJC0
隕石落ちるかも知れないからどこにも原発作れないな

50名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2017/12/14(木) 09:15:46.15ID:IjUHgVXx0
>>46
コロニー落としに使われる可能性あり差し止めします。悪しからず。(の)

51名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2017/12/14(木) 09:18:33.27ID:JG5PAvEm0
つうか、これからは裁判所職員がヘルメットかぶって管理区域内に入って定検とかする気なん?
アホちゃう?
爆笑判決だよこれ

阿蘇山の噴火とかどう科学的に予測するんだ?

52名無しさん@涙目です。(茸) [AU]2017/12/14(木) 09:22:24.01ID:ENJl4+Oe0
広島高裁の電力はストップで?

53名無しさん@涙目です。(空) [US]2017/12/14(木) 09:22:25.80ID:K7Kpt+um0
火山のリスクがどれくらいあるかは分からない
原発のリスクもどれくらいあるかは分からない
よく分からない所によく分からないものを造るのはやめようってことでしょ
賛成だよ

54名無しさん@涙目です。(空) [CN]2017/12/14(木) 09:23:03.08ID:Ot3tIict0
女の腐った様な腐れチンピラ共政会が住んでる広島が何だって?

55名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2017/12/14(木) 09:27:33.35ID:JG5PAvEm0
「日本は三割司法」とか言うけどさ、いやぁ、三割で十分だよこの判決とか見てたらさ。
頭の悪い司法は離婚訴訟と貸金取り立てだけやってればいいんだよ

56名無しさん@涙目です。(宮崎県) [ニダ]2017/12/14(木) 09:29:43.77ID:YUijrcfL0
九州に住めるのは違法として提訴したら、阿部ちゃん負けそうだな

57名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]2017/12/14(木) 09:30:27.61ID:m7MqM+FR0
四国電力は是非最高裁まで戦って勝利したら
稼働できなかった期間の損害賠償をこの住民と国に請求してほしい

58名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]2017/12/14(木) 09:41:07.02ID:n+wt9IF30
阿蘇山の火砕流が愛媛まで到達する規模の噴火ってもう日本崩壊どころか地球人全体が滅ぶレベルですわ

59名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]2017/12/14(木) 09:42:45.92ID:k25BXZTOO
九州四国中国地方には今後公的施設建設禁止な
火山で崩壊の恐れがあるとこに公的施設はマズイ

60名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]2017/12/14(木) 09:44:48.80ID:ZvVmA2jq0
日本は原発を再稼働したら壊滅的な事故を繰り返すだけです。
物作りでは厳禁なデータ改竄さえする国です。
しかも火山大国で原発自体無理が有る。

61名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/12/14(木) 09:51:37.45ID:ErVNXOv70
鹿児島の原発は絶賛カマドウマだけど

62名無しさん@涙目です。(高知県) [CO]2017/12/14(木) 09:53:56.09ID:dJ4Y4Cey0
え?火砕流が豊後水道を超えて流れてくるの?
そらすげえわ・・陸続きになるね!

63名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]2017/12/14(木) 09:54:19.49ID:n+wt9IF30
この判決がどれだけアホか一発で分かる画像
広島高裁 「九州全域及び愛媛県は人間が住むのに不適な立地である」 とも取れる判決を出す 	->画像>14枚

64名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2017/12/14(木) 09:59:53.46ID:otJbnAoO0
そんなこといったら富士山も危険だし、地震が予測される関東や南海トラフも考慮したら日本にはどこにも公共物つくれなくなるし人も住めなくなるな

65名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MD]2017/12/14(木) 10:02:04.84ID:GiHvlmHl0
>>60
火山大国なんだから地熱利用の方がいいと思うんだけどな

66名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/12/14(木) 10:03:50.86ID:TaJh2zTz0
広島は地裁も高裁も揃ってアホとか終わってんな

67名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2017/12/14(木) 10:05:55.76ID:9qJnbreJ0
>>16
物理学が一万年進歩しないと考えるアホ

68名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2017/12/14(木) 10:10:06.67ID:Q6EEbrjm0
東国原知事ならなんて言うかなぁ…

69名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IT]2017/12/14(木) 10:14:37.49ID:Nu6ZbRP40
阿蘇山が噴火すると九州四国と本州が陸続きになるレベル
原発とか気にしなくても日本終わる

70名無しさん@涙目です。(catv?) [FI]2017/12/14(木) 10:20:10.49ID:TsaZJrXR0
確かに火山はな…そのおかげで温泉多いけど

71名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 10:23:41.33ID:6WscHIl50
立ち退き訴訟が捗るな

72名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [DE]2017/12/14(木) 10:25:49.13ID:s63Rm4TLO
>>69
最悪北海道以外滅亡らしい
あと地球が寒冷化する

イエローストーンが最悪の噴火をしたら世界滅亡も冗談ではないから
地球に住むの止めよう

73名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/12/14(木) 10:31:33.73ID:Hlhvqk650
人は死んでもかまわんけど原発がメルトダウンしたらあかんと言ってるんだから
別にお菓子なことではない

74(石川県) [US]2017/12/14(木) 10:33:53.36
高裁叩く前にせめてこれ読んで

広島高裁の決定要旨を見ると、原子力規制委員会の内規に沿って、四国電力のシミュレーションを当てはめて、火砕流が原発に到達する可能性が十分小さいとはいえないと結論づけているようである。
噴火規模の想定が大きすぎるという批判があるとすれば、むしろ四国電力に向けられるべきものと思われる。
広島高裁 「九州全域及び愛媛県は人間が住むのに不適な立地である」 とも取れる判決を出す 	->画像>14枚
https://twitter.com/hKodama/status/940936350219378690

噴火規模を小さめにみた四国電力のシミュレーションでも、原発に降下火砕物が15cmも降ってくるらしい。
広島高裁 「九州全域及び愛媛県は人間が住むのに不適な立地である」 とも取れる判決を出す 	->画像>14枚
https://twitter.com/hKodama/status/940936796283723777

「1万年に一度の規模の大噴火が起きたら、原発の運転に関係なく国家存亡の危機じゃないか」という見解にも触れられている。高裁も、その見解には一定の理解を示している。
しかし、結局、原子力規制委員会ぼ新規制基準がそのような条件設定をしているのでそれを素直に尊重しているようである。
広島高裁 「九州全域及び愛媛県は人間が住むのに不適な立地である」 とも取れる判決を出す 	->画像>14枚
https://twitter.com/hKodama/status/940938811202088961

75名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BA]2017/12/14(木) 10:39:52.57ID:GjaLDr9u0
>>65
自分も同感です。

原発は核兵器の準備にしか思えない。

76名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]2017/12/14(木) 10:42:46.16ID:5SjW9IVn0
>>73
人は死んでもいいのならメルトダウンしても良いのでは?

77名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/14(木) 10:43:39.03ID:OZDYsey80
巨大隕石が地球に落下する可能性があるから地球全部を居住に不適な場所として指定しろ

78名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/12/14(木) 10:47:58.24ID:CnTwp9m80
阿蘇山はんぱないって2chのコピペでも見たのかな

79名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/14(木) 11:08:09.64ID:hq6GfiK20
広島高裁は阿蘇山が近々に破局噴火すると法的に認めた訳だが
西日本のおまえら何処に逃げる?

80名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2017/12/14(木) 11:22:34.72ID:uEeP3OcL0
まさか人間が住むのに不適な九州で生活してる奴はこのスレにいないよな?

81名無しさん@涙目です。(dion軍) [MA]2017/12/14(木) 11:24:44.53ID:TFTvNY3M0
面白いこと言うね
この裁判官は文系?

82名無しさん@涙目です。(中国地方) [BH]2017/12/14(木) 11:29:53.32ID:l2VflQQZ0
本当のこと言っちゃったねw

83名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 11:33:35.98ID:eGKpBz5+0
これに反論できる奴いる?

「1万年に一度の規模の大噴火が起きたら、原発の運転に関係なく国家存亡の危機じゃないか」という見解にも触れられている。高裁も、その見解には一定の理解を示している。
しかし、結局、原子力規制委員会ぼ新規制基準がそのような条件設定をしているのでそれを素直に尊重しているようである。
広島高裁 「九州全域及び愛媛県は人間が住むのに不適な立地である」 とも取れる判決を出す 	->画像>14枚

84名無しさん@涙目です。(千葉県) [PL]2017/12/14(木) 11:37:31.26ID:lzlMXnAS0
で、いつ噴火するの?

85名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2017/12/14(木) 11:41:26.75ID:MDCJe0bi0
>>81
文系理系関係ないだろ
単純に常識知らずな法律バカってこと

86名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2017/12/14(木) 11:43:10.16ID:i29ylJve0
九州は阿蘇だけじゃ無いからなぁ
まぁそれを言い出したら日本自体がヤバいけどw

87名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]2017/12/14(木) 11:43:27.21ID:SvbZf0kR0
この発想はなかったわ

88名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 11:52:15.25ID:eGKpBz5+0
>>85
最高裁も原発に関しては行政の決めたルールを尊重すべきと言う判決出してるから
規制委員会の作ったガイドラインが変わらない限り
最高裁でも負けるだろう。

この裁判は過去の最高裁判例に照らし合わせても極めて妥当な判決を出している。

89名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 12:02:37.78ID:e2SqFwjs0
>>88
規制委員会のガイドラインが行政側のルールだろw
それを無視した高裁の判断こそが逸脱してるんだよ
馬鹿な事をヌケヌケと言うわw

90名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 12:09:55.36ID:eGKpBz5+0
>>88
何訳の分からない事言ってるんだ
伊方原発が規制委員会のガイドラインに適合してないから今回の判決に至った訳だ。

>>83に判決文が張ってあるから読んでみろアホ

91名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 12:11:02.11ID:eGKpBz5+0
失礼90は89へのレスの間違い

92名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/12/14(木) 12:11:09.54ID:qSP9Goy80
豊後水道を越えて火砕流が到達するなら山口もアウト
こんな見解が前提とすれば富士山噴火山体崩壊100メートル級の津波なんてものもあるのだから🗾には住めない

93名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2017/12/14(木) 12:25:38.68ID:QQhOSz+60
>>83
つまり、「アホらしいけど原子力規制委員がダメって言ってるからダメ。アホでも従えって法律に書いてるし」
って判決か

94名無しさん@涙目です。(徳島県) [ニダ]2017/12/14(木) 12:25:44.02ID:j8lzVIMf0
大分が更地になるのか

95名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]2017/12/14(木) 12:26:17.04ID:gEpcTR4a0
はいはい、じゃあ大都市郊外に原発建てようねー

96名無しさん@涙目です。(空) [FI]2017/12/14(木) 12:27:28.74ID:06p1b5sV0
噴火発電やれよ

97名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2017/12/14(木) 12:28:43.49ID:QQhOSz+60
小惑星が地球に衝突するかもしれないから、原子力規制委員は地球に住めないな
宇宙はもっと危ないから、あの世に住むべき

98名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2017/12/14(木) 12:29:44.99ID:Q6EEbrjm0
>>94
大分どころか西日本が消滅です

99名無しさん@涙目です。(千葉県) [PL]2017/12/14(木) 12:30:58.14ID:lzlMXnAS0
政府は阿蘇山カルデラ噴火に備えて避難計画作成しないとな

100名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/14(木) 12:32:28.19ID:XYjblFXb0
阿蘇と桜島が本気を出せば西日本壊滅、東日本も深刻な打撃は避けられん
原発の影響なんか心配するまでもなく完全に終わるから

101名無しさん@涙目です。(家) [SG]2017/12/14(木) 12:33:04.44ID:ju/55RaD0
退官間近の後先考えないバカにはこういった案件担当させるべきじゃ無かったな

102名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 12:33:52.07ID:eGKpBz5+0
>>101
最高裁でも判決は変わらんと思うぞ
規制委員会がこう言うルール作ってるんだから。

103名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2017/12/14(木) 12:40:05.24ID:CnDAAKFH0
イエローストーンが噴火するかもしれないから西海岸に人は住むべきでは無い。ってのもありか

104名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/14(木) 12:41:39.26ID:afLPKqs70
愛媛にすら危険が及ぶんならはやく九州民を避難させないと大惨事になるぞ

105名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]2017/12/14(木) 12:41:57.40ID:V5zFthMn0
ネトサポのバカッターソースなどのクソスレ立てまくる愛媛ちゃんいたけど住んでてどう思う?

106名無しさん@涙目です。(家) [SG]2017/12/14(木) 12:42:40.40ID:ju/55RaD0
>>102
だったら川内原発の稼働許可なんて出てねーだろ

107名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/12/14(木) 12:43:05.55ID:UWtf6zYq0
>>83
「9万年」前の話が何でそうなんだ?

108名無しさん@涙目です。(大阪府) [SE]2017/12/14(木) 12:45:34.16ID:zyM3hrfO0
こんなん言い出したら
日本ではどこにも住めんくなるな

109名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2017/12/14(木) 12:49:24.43ID:L4cQpY7n0
判決だけ見ると裁判官が大馬鹿に見えるけど判決文読むと要はこれは
新基準に合わせてパチスロ作ったら規定に合わないから認定降りなかったって話
規制委員会が自分でハードル上げすぎちゃったんやなあ

110名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2017/12/14(木) 12:53:05.09ID:/4Pzg9yu0
毎日雪かきするくらいなら火砕流で死んだ方がまし

111名無しさん@涙目です。(茸) [FI]2017/12/14(木) 12:53:06.42ID:gB9M77x+0
>>8
高裁の裁判官ってそんなんばっかだよな
もう地裁と最高裁だけでいいだろ
地裁も大概だが、全部最高裁だけでやるわけにもいかんからなぁ

112名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]2017/12/14(木) 13:03:13.70ID:oX4R2/520
高裁のキチガイ判決多すぎる
どうにかしろよ

113名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 13:09:59.43ID:e2SqFwjs0
>>90
規制委員会の判断に委ねられるものであって、裁判所の限定的解釈で変更するのは許されない
こう述べた直後に、裁判所による限定的解釈を示した上で、
規制委員会の判断は不合理とし、調査の余地があるからと停止の仮処分を出してる
規制委員会判断

114名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 13:15:38.23ID:e2SqFwjs0
書いてる途中に間違って書き込んだから、改めて書き直す

>>90
規制委員会の判断に委ねられるものであって、裁判所の限定的解釈で変更するのは許されない
こう述べた直後に、裁判所による限定的解釈を示した上で、
規制委員会の判断は不合理とし、調査の余地があるからと停止の仮処分を出してる
規制委員会判断の判断を変更するのは許されないと言っておきながら、
舌の根も乾かない内に裁判所の解釈で停止の仮処分を出すんだからビックリだ
あんた、判決文の内容が分かってないね
規制委員会のガイドラインを無視してるのは明らかに高裁だ

115名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 14:03:05.05ID:zD4ouEh80
原発事故を起こした無責任体質が今回はいい方に働いたと思う。

誰も責任を負いたくないから許可を出せないw
万に一つの事故を起こした以上、基準を緩める責任も負いたくない。
ジャップの無責任体質の総和が原発の再稼働を妨げ結果として安全方向に向かう皮肉w

116名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]2017/12/14(木) 14:07:04.83ID:3hnbsg0q0
トカナの編集部に裁判やらせたみたいな判決

117名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/12/14(木) 14:07:58.95ID:LrJhsVAA0
規制委員会がキチガイだから高裁も異常な判決を出さざるを得ない訳
原子力規制委員会は日本の原発政策の上で癌でしかないから早く解体した方がいい
柏崎刈羽が止まっている事での経済的損失は1兆円を越している

118名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2017/12/14(木) 14:20:59.59ID:VAEGV/eZ0
この判決だと日本国は人間が住むには適さない危険な地域ということになるな
アホ丸出し

119名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 14:21:59.17ID:eGKpBz5+0
>>114
ちなみに裁判所の限定的解釈って?
判決文読む限り、規制委員会のルールに照らし合わせると
基準を満たしてないと言うだけの話なんだが。

120名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 14:24:50.48ID:eGKpBz5+0
>>118
判決文読んでみろ
まっとうな事書いてるから
原発推進派は知能が低いから判決文すら読めないみたいだな

121名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 14:35:27.23ID:e2SqFwjs0
>>119
限定的解釈で規制委員会の判断を変更する事は許されない
そう述べておきながら、次に「なお、~」と裁判所の限定的解釈を示して停止の仮処分を出している
高裁は判決文の中で高裁の自己矛盾を晒している
ちゃんと全文を読め
全く、知能の低い奴には困る

122名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]2017/12/14(木) 14:35:57.83ID:3ufD2qz40
>>74
つまり四国電力の自爆ということ?

123名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 14:42:02.07ID:eGKpBz5+0
>>121
裁判所は伊方原発を稼動するには規制委員会の作った基準を遵守しないといけない。
しかし伊方原発は規制委員会の作った噴火の安全基準を満たしてないから
稼動は認めないと判決を出している。

これのどこが裁判所の限定的判断になるのか意味不明。
お前は日本語すらまともに読めてないな。
頭悪すぎて論外。

124名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 14:49:00.46ID:e2SqFwjs0
>>123
規制委員会の判断では問題なしとしている
だから、規制委員会は阿蘇の火砕流を理由に停止しろなどとは言っていない
しかし、高裁は高裁による解釈で問題ありとしている
高裁による限定的解釈は許されないとした高裁自身が自己の矛盾を晒している
あんた馬鹿だね

125名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 14:52:15.26ID:eGKpBz5+0
>>124
判決文に書いてあるのは
規制委員会の基準は問題ないが
伊方原発は規制委員会の基準を満たしてないから運転停止が妥当と言うだけ。

お前は
真性のアホだな

126名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 14:53:37.37ID:eGKpBz5+0
規制委員会の作ったルールを規制委員会が満たしてない

自分達で作ったルールはきちんと守れ
裁判官が言ってるのはこれだけでしかない。

127名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 14:56:15.13ID:e2SqFwjs0
>>125
伊方原発に問題があれば、規制委員会が判断し、決定を下す
その行政手続きを無視して、高裁による解釈で勝手に停止の仮処分を出している
おかしいのは高裁
そのおかしさを理解出来ない君の頭もおかしい

128名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 15:00:18.58ID:eGKpBz5+0
>>127
規制委員会が自分達が作ったルールを満たしてないから高裁が判断し停止しただけの話だろ
政府が法律を守ってないから違法認定され損害賠償を認められるのと同じ

お前が言ってるのは政府が違法な事やってっても
政府が違法と判断しないなら裁判所は違法扱いするなと言ってるのと同じ

キチガイ過ぎて話にならん

129名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2017/12/14(木) 15:01:24.98ID:Unr8ux990
この決定を判決だと思ってる人ばかりなのはどうしてなの?

130名無しさん@涙目です。(禿) [US]2017/12/14(木) 15:03:10.72ID:2Ps/JgNJ0
>>3
もっと裁判所と裁判官を分野ごとに細分化させるべきだよなあ

131名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/12/14(木) 15:03:13.23ID:/BuwV90e0
そうだな、九州は知らんが愛媛はある意味住むのには不適な土地には違いないな
まともな感覚ならあんな民度最低の土人大国には住めないw

132名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 15:03:26.95ID:eGKpBz5+0
>>129
事実上の判決だろう
これを覆すのはまず不可能だから。

133名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2017/12/14(木) 15:06:39.41ID:OoaZm/BT0
雲仙「 」
九重「 」
桜島「 」
霧島「 」

134名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 15:07:09.61ID:e2SqFwjs0
>>128
ルールを満たしていない、というのは君や高裁の解釈に過ぎない訳よ
原発を規制する行政手続き上の権限のある規制委員会の解釈や判断では
問題なしと考えているから、伊方原発には阿蘇の火砕流を理由に停止を命じていない
勝手な解釈で本来の行政手続きを無視する高裁がおかしい
それを理解してない君の頭もおかしい

135名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 15:08:59.63ID:eGKpBz5+0
>>134
お前が言ってるのは政府が違法な事やってても
裁判所は仮処分出すなと言ってるのと同じ

あまりにキチガイすぎて話にならん。

136名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/12/14(木) 15:10:34.79ID:NPcwaAfq0
>>132
今までも何回もひっくり返ってる
ただ異議審ではひっくり返らんだろうな

137名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2017/12/14(木) 15:11:17.95ID:0Yk+oa3D0
>>111
最高裁も忖度判決多いから

138名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 15:12:07.09ID:eGKpBz5+0
>>136
最高裁判決では原発に関しては規制委員会の作ったルールを遵守しないといけないと言う判例があるから
これを覆すのはまず不可能だろう。

139名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/12/14(木) 15:13:12.80ID:NPcwaAfq0
>>134
国が法律違反を犯していると裁判所が判断すれば
停止を命じる事はできるけどな

140名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 15:16:45.90ID:e2SqFwjs0
>>135
専門家じゃない高裁の技術的解釈が規制委員会の判断に勝るとでも思ってるのか?
高裁が判断すべきは行政手続きに誤りがあるか否かだ
専門的技術の理解に劣る高裁が規制委員会に成り代わって技術的解釈や判断をするのは相応しくない

141名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/14(木) 15:17:04.68ID:oFvOTxiL0
>>3
そもそも司法試験分しか丸暗記してない馬鹿に
判断させるって時点で頭がおかしいよな

142名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 15:20:24.99ID:eGKpBz5+0
>>140
裁判所は規制、つまり法を満たしてるかどうかは判断出来る。
裁判所はそう言う機関だ。

お前の理屈だと裁判所は不要になってしまう。
政府が「専門家が決めた事だから裁判所は勝手に判断するな!
俺たちのやりたいようにやる」と言う理屈で何でもできてしまう。

そんな理屈が通用するのはお前のようなキチガイしかいない。

143名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2017/12/14(木) 15:21:40.99ID:zl1a7dQ+0
まともな人間がまともに判断したな

144名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/14(木) 15:23:55.96ID:oFvOTxiL0
>>142
法律って実際は裁判所一方的な野良主観判決だぞ。
別にそこ客観も科学もなんもないのよ。

145名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2017/12/14(木) 15:28:09.26ID:vREr7MAE0
>>144が気違い過ぎて、唖然とする

146名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/14(木) 15:28:22.68ID:oFvOTxiL0
>>142
火山の影響で停止もありうるけど
それを何故司法試験しか勉強してない奴が
判断出来るのか?
おかしいと思わない?
国民的な議論が必要だろ。
なんで裁判所を戦前の天皇陛下みたいに崇めるの?

147名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/14(木) 15:29:51.59ID:oFvOTxiL0
>>145
おまえが江戸朝鮮儒教の信奉者なだけ

148名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 15:32:47.33ID:eGKpBz5+0
>>144
>>146
裁判所も専門外の分野の裁判に関わる場合は
専門家を呼んで科学的な知見を聞いて判断してるから問題ない。

君の考えだと特許侵害裁判なんて裁判官には分からないんだから裁判所が判断するなと言いそうだな。

149名無しさん@涙目です。(家) [SG]2017/12/14(木) 15:32:59.58ID:ju/55RaD0
>>134
川内の定期検査後の再稼動の時に今回の判断がどう影響するか見物だな
退官直前の爺が後先考え無いで出した判決と
そうじゃない裁判官がどう解釈するか

150名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/14(木) 15:33:23.09ID:oFvOTxiL0
日本はあまりにも裁判所の主観判決に依存し過ぎている。
あいつらそんな能力あるわけないやろ。

151名無しさん@涙目です。(福岡県) [ES]2017/12/14(木) 15:33:39.90ID:ffqoHTnV0
>>6
火山パワーランキング見てみ

152名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 15:34:33.98ID:eGKpBz5+0
>>150
日本だけで無く世界中同じ裁判制度だが。

特許侵害裁判を専門家が判断してる国はあるのか?

153名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/14(木) 15:36:10.40ID:oFvOTxiL0
>>148
専門家の見解を取捨選択出来るので意味ない。
あと弁論主義なので主張の相手が下手だとそれまで

154名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 15:36:27.36ID:eGKpBz5+0
原発推進派は裁判制度まで否定してきたから末期だな

もはやカルトと何ら変わらない

155名無しさん@涙目です。(家) [SG]2017/12/14(木) 15:36:56.00ID:ju/55RaD0
>>150
気違いフェミババアが頭のおかしい判決出したりするしな

156名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 15:37:38.18ID:eGKpBz5+0
>>153
裁判制度をどう変えればいいんだ?

君はとにかく原発稼動できればなんでもいいんだろ
そこに理屈なんて無いはずだ

157名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/14(木) 15:38:58.39ID:oFvOTxiL0
>>152
裁判は所詮主観判決になるので
職業裁判官は補佐に回るのが欧米の流れよ。
実際、最高裁は国民審査違憲判決で
白紙=賛成票にして顰蹙買ってるやろ

158名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 15:39:31.53ID:e2SqFwjs0
>>142
技術的専門知識のない裁判官の解釈ではいずれ覆される
地裁や高裁で停止に成功しても、最高裁レベルでは専門家の知見を優先するからな
過去にも覆されているから、これは反原発派の下らない足掻きだ
分かりもしない専門的案件を自分で解釈するなどおこがましいと知るべき

159名無しさん@涙目です。(東日本) [DE]2017/12/14(木) 15:40:02.26ID:SlPYjQsp0
山口県はいいのか?

160名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 15:41:57.25ID:eGKpBz5+0
>>157
>>158
日本でも専門家の知見を聞いてそれに沿った判決を出してる。
今回の判決もそう。
規制委員会の作ったルールを規制委員会が守ってるかどうかを焦点にしてる事でも明らか。
規制委員会が自分達の作ったルールを守ってないのは明らかなのだから
この判決が覆される事はないだろう。

161名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/14(木) 15:46:04.42ID:oFvOTxiL0
>>160
独禁法とか特許みたいに制度化して裁判所を拘束しないとダメたよ

162名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2017/12/14(木) 15:48:00.69ID:qMnpQzsi0
>>16
都合が悪いから無視かw

163名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/12/14(木) 15:49:29.48ID:NPcwaAfq0
>>158
足掻きであっても今後の原発の運転に影響を与える事は間違いないよ
なにせ今この日本で37件の原発訴訟やってんだから

164名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2017/12/14(木) 15:49:37.88ID:Q6EEbrjm0
ガイドラインに抵触しているか否かは阿蘇山噴火による火砕流が伊方原発まで来るか来ないかだが
この条件がそもそも荒唐無稽の更に上をいっている為に高裁判事による職権濫用と非難を浴びてる
この判事のやったことはどんな規定を作ろうが無理難癖を付けて邪魔をするので
ガイドラインは不要ですと言ってる様なものよ

165名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/14(木) 15:50:28.38ID:oFvOTxiL0
火山のどうのとか司法試験しかやってない丸暗記馬鹿な奴に判断させるなよ。

166名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2017/12/14(木) 15:51:23.89ID:6B3dk9G10
逆を返せばここまでこじつけないと否定できない好立地だったんだな

167名無しさん@涙目です。(空) [FR]2017/12/14(木) 15:52:01.93ID:uiKKB+MV0
広島に野菜や肉、魚を卸さないようにしないといけないな。広島は九州・四国地方の恩恵を受けてはいけない。

168名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]2017/12/14(木) 15:52:36.73ID:1JZmPkJJ0
確かにこれ
怖い判決だな

169名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 15:54:02.83ID:eGKpBz5+0
>>164
まあでも原発の最高裁判決では被告に立証責任を要求してる判例があるからね。

四国電力が反証できないなら最高裁の判例から行ってNGとなる。

170名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2017/12/14(木) 15:54:14.19ID:6B3dk9G10
富士山噴火の危険あるから関東全滅だな

171名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2017/12/14(木) 15:54:54.21ID:VAEGV/eZ0
阿蘇の火砕流では無理矢理過ぎるわ
せめて中央構造線の断層に近すぎるため危険だとかで争わないと

172名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 15:55:08.90ID:e2SqFwjs0
>>160
明らか、と自信たっぷりに言うけど、それは解釈に過ぎない
四国の原発停止が真かつ明らかに妥当なら、規制委員会は九州全域を
危険だと判断して九州の原発の停止を命じるだろう
破局的噴火が起きれば原発は小さな問題となるのだから、
規制委員会が破局的噴火を重視しないのは極自然な事だ
君の言う「明らか」の根拠など薄い

173名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [GB]2017/12/14(木) 15:56:20.13ID:JX65U5BPO
>>152
え?

174名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2017/12/14(木) 15:56:44.00ID:3ZntCGoO0
これで中四国に影響出る噴火とか日本に人住めなくなるレベルだろ

175名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/14(木) 15:57:43.56ID:oFvOTxiL0
>>172
この判決が最高裁の判決になったら九州のは全て廃止にはなるよな

176名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2017/12/14(木) 15:59:25.07ID:Q6EEbrjm0
>>172
というより政府は九州各自治体へ
10万年前のカルデラ化した噴火を上回る阿蘇山噴火に対し
早急に対策を講じる様に命令しないといけない
そんな噴火を受けての災害対策マニュアルなんて創れるの?
と疑問しか浮かばないけどね

177名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/14(木) 16:00:09.81ID:oFvOTxiL0
別に阿蘇山がやばいから原発廃止でも良いけど
なんも知らん裁判所が判断するものじゃないだらって事

178名無しさん@涙目です。(世界最後の大陸) [US]2017/12/14(木) 16:00:17.15ID:HR4fOElO0
九州って今物凄い勢いで太陽光パネルの設置が増えてるんよ、一般家庭レベルでもね
いずれ原発を廃止する事が可能にならんのかな

179名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 16:00:53.09ID:e2SqFwjs0
>>176
日本を放棄して海外移住しなきゃ駄目だね

180名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 16:00:59.48ID:eGKpBz5+0
>>172

>破局的噴火が起きれば原発は小さな問題となるのだから、
>規制委員会が破局的噴火を重視しない

これは君の主観的な考えでしかない。
こんな言い訳が通用すれば法の抜け穴はいくらでも出来る。
それなら規制委員会のルールに破局噴火は考慮しないと明記すればいいだけの話。

現状そう言ったルールが無い以上は判決は妥当と言える。

181名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/12/14(木) 16:01:02.08ID:NPcwaAfq0
>>171
反対する側からしてもそうなんだよ
まさか破局噴火を理由に差し止めてくれるとは思ってなかっただろうね
まぁ彼らからすればどんな理由でも停まればそれでいいんだろうけど

182名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 16:04:16.41ID:e2SqFwjs0
>>180
書いてないから破局的噴火にも当てはめました、という程度じゃ最高裁で否決されるな
最高裁は結構常識的な判断をするからな

183名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 16:04:17.46ID:eGKpBz5+0
実際、破局噴火が起こったとすれば
常識的な判断として原発は無いほうがいいに決まってる。
原発があるのと無いのでは被害規模は全く違うのだから。

184名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 16:04:45.91ID:eGKpBz5+0
>>182
常識的判断として実際、破局噴火が起こったとすれば原発は無いほうがいいに決まってる。
原発があるのと無いのでは被害規模は全く違うのだから。

185名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/14(木) 16:06:02.03ID:oFvOTxiL0
毎回毎回、裁判所の主観判決に委ねてる現行の制度がおかしい。
愛媛に火災流がなだれ込むなら九州全域が人が住めない状態になる。
司法試験しかやってない丸暗記馬鹿に判断させてはいけない

186名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2017/12/14(木) 16:06:17.80ID:VAEGV/eZ0
>>181
こんな理由で差止め出来るなら火山周辺数百キロは人間が住めない地域になるもんなぁ
この左巻きアホ判事も晩節を汚しちゃったね

187名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/12/14(木) 16:06:47.29ID:bUD05Yqe0
原発なくてもエネルギー足りるんじゃなかったっけ

188名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]2017/12/14(木) 16:06:59.61ID:ozuWL5Cn0
クソ広島県民が値上がりするであろう四国の電気代払えよ、コラ

原発停止により四電は毎月35億円の損害が発生するみたいだし、
最高裁で判決が出るまで400億円以上の損害は確定

189名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/12/14(木) 16:07:37.32ID:NPcwaAfq0
>>180
前の規制委員会の委員長が、桜島が破局噴火すれば原発どころじゃない
みたいな事言ったと思うんだけど、規制委員会の規則では「破局噴火についても考慮する」
どなっているの?

190名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/14(木) 16:08:53.82ID:oFvOTxiL0
もっとまともな理由つけて原発廃止しないと
わかりやすいからって火山とか馬鹿みたいなな話で
判決書くから主観判決と罵られる

191名無しさん@涙目です。(庭) [IT]2017/12/14(木) 16:10:06.11ID:N2JJ5aNY0
最高裁まで話を持って行きたいのだろう

192名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 16:10:53.27ID:e2SqFwjs0
>>184
常識的に、破局的噴火なら原発どころじゃないでしょw
原発事故よりも、破局的噴火の方がはるかに被災面積も破壊の度合いも違うんだからw
阿蘇が破局的噴火をして九州、四国、中国が火砕流で覆われたら原発どころじゃないでしょw
破局的噴火より原発の方が恐ろしくてたまらんってのは不思議だわw

193名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2017/12/14(木) 16:12:41.69ID:Hj7ldp7B0
>>184
破局噴火舐めすぎだろw

194名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 16:14:17.32ID:eGKpBz5+0
>>189
なってる
だからこそのこの判決
>>192
専門家の作った規制委員会のルールが破局噴火についてのガイドラインも設けてる以上
そう言う詭弁は通用しないだろう。
最高裁判所は規制委員会の作ったルールが守られているかを審理して判断出すのみ。
今回と同じ判決になるだろう。

195名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/12/14(木) 16:16:33.32ID:NPcwaAfq0
>>194
ならもう規制委員会が原発の再稼働を放棄した事にならないか?
少なくとも九州については

196名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 16:18:53.84ID:Qs6qy/r50
高裁まではバカな判決はでるよね。
大抵は政治的判決で現実とはかけ離れてるもの

197名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/14(木) 16:18:56.97ID:oFvOTxiL0
隕石落ちたとかと同じ確率だと判断されたら
一発で覆されるレベルの主観判決だよ。これ。
もうちょいまともな判決文描けよ。
一応は国家の決議で通した行政判断なのだし
裁判所の越権行為だと覆されやすい馬鹿主観判決。
下級労務者に一方的に主観判決書くのと違うんだから馬鹿だな司法試験丸暗記馬鹿は

198名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 16:19:52.68ID:Qs6qy/r50
>>187
化石燃料バンバン使えばな

199名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 16:21:26.21ID:e2SqFwjs0
>>194
お、さらりと嘘こいてる
規制委員会は破局的噴火対策まで求めてない
求めていたら九州の原発の廃炉命令くらい出てるだろw

200名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/14(木) 16:24:19.14ID:oFvOTxiL0
あと阿蘇噴火して愛媛迄確実タイムラグあるから
その時間で停止すれば良いとかなって、むしろ
推進派に有利判決だろこれ。
それ以外は廃止しろと言ってるのと同じ判決文になるし

201名無しさん@涙目です。(庭) [VN]2017/12/14(木) 16:25:26.82ID:TQ7KiX6e0
>>188
大体なんで広島高裁なの?
普通四国内の問題なら高松高裁でしょ

202名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/12/14(木) 16:30:20.23ID:NPcwaAfq0
破局噴火については、「考慮する」とも「考慮しない」とも書かれてないんじゃないか
今回は裁判所がそこまで踏み込んで、「破局噴火もも考慮しろ」って判決を出したんだと思う

203名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/14(木) 16:31:11.69ID:oFvOTxiL0
江戸裁判所は制度的に欠陥だらけ。
一旦廃止するレベルの大改革が必要だ。

204名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 16:32:14.47ID:eGKpBz5+0
>>199
いや求めてる
お前は勉強不足でアホなのに詭弁だけは達者だな
http://sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_html/etc/onlinepaper/Kagaku_201502_Koyama.pdf

205名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2017/12/14(木) 16:36:26.29ID:LrRGbyJN0
土人が死ぬことよりも土人に暴れる口実を与えることの方が問題だろ

206名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]2017/12/14(木) 16:37:47.32ID:RXv0xGQF0
最大規模の災害
・超新星爆発によって発生した強烈なガンマ線バーストが地球を直撃して地上の生物が全滅
・直径10kmの小惑星が直撃
・地球全体が凍る超氷河期(内定率0%)

207名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/12/14(木) 16:38:00.57ID:NPcwaAfq0
この判決でいけば日本の原発は即廃炉だわ
日本には地震、津波、火山、…なんかのリスクが山ほどあるから

208名無しさん@涙目です。(家) [US]2017/12/14(木) 16:38:04.96ID:abmLYV/d0
司法というのは前例主義だからね
それだけ東日本と福島の件が厳然たる前例になってるってことでしょう
例えば、新しい審査基準とかいうので過去の福島第一の状態を審査して
必ず落せる、瑕疵を指摘できるという証拠を提示しないかぎり
新しい基準で審査したからといって、審査の妥当性が保障されないわけでしょう
阿蘇のあのカルデラと噴出物の分布状況をみれば、何も原発をあの地域に作らなくてもいいでしょうという
発想はあってしかるべきだし

209名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 16:38:17.22ID:eGKpBz5+0
>>202
いや規制委員会では破局噴火のようなマグマの流出する地域は
立地に適さないと言う規制のガイドラインを設けている。

今回の判決はお前ら規制委員会は一方でこう言うガイドライン作っておいて
一方では阿蘇やカルデラの噴火なんて起きないと言ってるけど
火山学会だって阿蘇山やカルデラの破局噴火がある危険性を主張してるじゃん。

お前ら適当な嘘吐くなよって話。

210名無しさん@涙目です。(家) [US]2017/12/14(木) 16:38:35.00ID:abmLYV/d0
>>207
うん。みんながそのことをずっといってるんだけども??

211名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 16:39:06.28ID:e2SqFwjs0
>>204
規制委員会の公式文書かと思えば、違うやんw
ちゃんと規制委員会の公式文書を出して、具体的にココだと示せよ
寝惚けてんのか?

212名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/14(木) 16:40:38.27ID:oFvOTxiL0
>>210
それは裁判所が判断する事では無い

213名無しさん@涙目です。(家) [US]2017/12/14(木) 16:40:56.32ID:abmLYV/d0
だいたい、九州は石器時代とかの遺跡とか豊富にあって当たり前なのに
噴火で全滅してんだろ?
縄文の大文明の地であって、ほんとの邪馬台国だってそっちにあったんだろ?

214名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/12/14(木) 16:42:54.34ID:NPcwaAfq0
>>209
規制委員会が出してる正式なソース見たいんだけど

215名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 16:43:49.56ID:eGKpBz5+0
>>211
大学の資料に嘘は無いから読んでみろ

資料も読まない
判決も読めない
日本語も読めない

これが原発推進派

216名無しさん@涙目です。(家) [US]2017/12/14(木) 16:44:12.19ID:abmLYV/d0
>>212
政府がまともなら判断するのかもしれんよね
その場合でも原発をやりたい人が提訴する権利はあるよね
したら司法が判断するよね
今回は単にその逆だよね
別に、選挙の一票の格差とかだって違憲判決でてるのに平然と続けてるんだから
どーーーーってことないんじゃね?

217名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 16:44:50.44ID:eGKpBz5+0
>>214

204を見なさい
ガイドラインの説明が書いてある

218名無しさん@涙目です。(家) [US]2017/12/14(木) 16:46:06.71ID:abmLYV/d0
邪馬台国の使節団は我が国には偉大な山があって、って自慢してるんだけど
それは富士山ではなく、阿蘇山なんだってさ
古代における九州と阿蘇とその絶滅を示唆してるような話じゃん

219名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]2017/12/14(木) 16:47:48.46ID:KdGglDR90
広島も2機の原発を建設予定じゃなかったか?
あと近くにもんじゅとかあるし。
そっちを先に考えろよ。

220名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/12/14(木) 16:48:53.22ID:NPcwaAfq0
>>217
何ページのどの辺読めばいいの?

221名無しさん@涙目です。(家) [US]2017/12/14(木) 16:49:11.74ID:abmLYV/d0
原発を続けたい人ってのは誰と誰なん?
その人らは既存電力が国有会社になるのではいやだったん?
原子力は完全自由化した株式会社に専権事項として任せてイイ事ではないと思う
原発がありさえすれば、国有企業でもいいのだという人らはそっちで推進すべきじゃなかったのかい?
こういう状況であるのだから国の直下で管理しないとダメだと思うよ
既存の電力が経営怪しくなって外資とかに身売りしたらどうなると思うよ
完全自由化というのは怪しくなりうるという事やねん

222名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 16:49:46.22ID:eGKpBz5+0
>>220
全部読みなさい
俺は5分で読んだ

223名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/12/14(木) 16:51:18.86ID:NPcwaAfq0
>>219
広島じゃなくて山口だな
上関原発

224名無しさん@涙目です。(家) [US]2017/12/14(木) 16:52:22.45ID:abmLYV/d0
例えば「菅がー」の騒ぎを考えて見れ
これだけ全国民を巻き込んだ有事であるのに
国が状況を把握したりアンコンすることを
ウチの会社の話ですといってダダこねる
政治力使ってへんな広告活動にまい進する
でありながら後始末は全部国にツケまわして税金にごっさん
でありながら、株式企業形態を維持して利益を私してるし
ありえないだろう?まともじゃないよ
で、完全自由化、ってことは今までは自由じゃなかった証拠だし
独占禁止法違反じゃん、なのに株式会社
おかしい極まりないんだよ

225名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/14(木) 16:52:51.74ID:oFvOTxiL0
>>221
推進派は電力会社と結託した連合、経団連民進党希望の塔主要メンバーじゃないかな?

226名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 16:54:47.70ID:e2SqFwjs0
>>215
規制委員会の委員でもない人物の文章ではなく、
規制委員会の公式文書を出して、ココだと示せ
ホンマ、アホは困るわ

227名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/12/14(木) 16:56:36.67ID:NPcwaAfq0
>>209
そのさ、「破局噴火」って言葉使ってる?

228名無しさん@涙目です。(家) [US]2017/12/14(木) 16:57:50.70ID:abmLYV/d0
旧国鉄の各JRとかNTTなんかと同じように競争にさらされ
かつ、各個人やら企業、学校なんかがパネルを上げてる昨今では
既存の電力各社がどうなるかなんてほんとにわからないんだから
そいつらがどうにかなる時に資産として原発をもってやがったら
どうなるのかっていう問題は国として常に考えるべきじゃないのけ

229名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/14(木) 16:57:57.35ID:oFvOTxiL0
>>224
それの方が政府が責任回避出来て都合よかったんだよ。実際には電力会社は国益なのだし
連合も電力会社労組亀井なのでキホン、
原発推進派

230名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 16:58:29.40ID:eGKpBz5+0
>>226
ガイドラインが知りたければ俺の出したソースで十分
お前みたいにいちゃもん付ける以外何も出来ないのが原発推進派

あまりに低レベルすぎて話にならんね

231名無しさん@涙目です。(家) [US]2017/12/14(木) 16:59:31.49ID:abmLYV/d0
てか、マジで元々株式会社でございました
なんつーて利益を自分らで分割してたのに
ここまでガチガチの国有企業なみの
怪しい株式会社って
日本の法制度って100年古いんじゃねーかな

232名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 16:59:50.38ID:eGKpBz5+0
>>227
破局噴火と言う言葉は使ってないが
噴火によりマグマなどが流出する地域が立地として不適切と言う規制だから
破局噴火と言う意味で考えて良い。

233名無しさん@涙目です。(熊本県) [TW]2017/12/14(木) 17:00:38.45ID:qWdUePyg0
阿蘇が四国まで壊滅させるほどの評価を受けて
正直うれしいです。
最近新燃岳や桜島ばかり目立ってたからな

234名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 17:13:34.19ID:e2SqFwjs0
>>230
正当な根拠足り得るのは規制委員会の正式な文書だろ
ここをキチンと示せないのは君の程度の低さを物語っている
>>232
規制委員会の公式文書ですらない上に、勝手に内容を破局的だと解釈してるのか
ほら見ろ、規制委員会の公式文書で示す必要があるだろ
話にならんな

235名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]2017/12/14(木) 17:13:48.61ID:RXv0xGQF0
そんなに巨大な噴火なら前兆出た段階で避難できるでしょ。

236名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2017/12/14(木) 17:15:38.85ID:cm8mMei60
((((; ゚Д゚)))ガクブル

237名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 17:18:15.42ID:eGKpBz5+0
>>234
お前は本当に面倒な奴だな
ほら
規制委員会のガイドライン
http://www.nsr.go.jp/data/000070101.pdf
これに書いてるから読んでみろ

238名無しさん@涙目です。(佐賀県) [ニダ]2017/12/14(木) 17:18:19.87ID:6MydCMrM0
では引っ越し資金を求めて裁判所に提訴しよう

239名無しさん@涙目です。(中部地方) [GB]2017/12/14(木) 17:20:42.55ID:O2PYZIDk0
>>32
東海村は?自殺?

240名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]2017/12/14(木) 17:24:04.11ID:RXv0xGQF0
阿蘇ってのはすでに陥没しきってるからもう同じようなことは起きないのか、
周期的に陥没繰り返すのか、どっちなの?

241名無しさん@涙目です。(庭) [GR]2017/12/14(木) 17:34:23.37ID:3uI7ghmJ0
138億年前にビッグバンがおこった事を考慮すれば
銀河系、アンドロメダ星雲、M30には
原発は建造不可。

242名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 17:34:29.06ID:e2SqFwjs0
>>237
火砕流に体する防護策を講じるべしと書いてるだけだね
破局的噴火云々とは一切書かれていない
阿蘇で過去にあったですような破局的噴火を想定していない証拠だろ
君は嘘つきやなw

243名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 17:37:46.62ID:eGKpBz5+0
>>242
噴火でマグマが流出するような地域は原発の立地としては適さないと言う規制がある以上、破局的噴火だろうがそうでなかろうが結果的に同じ。

いずれにせよ原発の立地として不適合と言うのは妥当。
君のような詭弁は裁判所では通用しない。

244名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/14(木) 17:39:44.03ID:oFvOTxiL0
>>240
前の噴火が9万年前とかたから9万年で90mぐらいしか隆起しないのでまだやろうとは思う。

245名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2017/12/14(木) 17:43:12.19ID:KIbHb9tY0
日本の仏教のフリしてるどこかの宗教団体の奴らが鹿児島別院で悪さしてるから阿蘇山が噴火するって予測して原発は危険だから廃炉にしなきゃならないって事じゃないの

246名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 17:50:19.89ID:e2SqFwjs0
>>243
マグマが流出する地域?
マグマが海を越えて伊方まで行くのかよ?w
規制委員会が破局的噴火のガイドラインを設けたとか嘘こいて、
その上に伊方の話なのにマグマ云々とか見当違い寝言をほざく
君は基地外やなあw

247名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 17:55:49.20ID:eGKpBz5+0
>>246
マグマや大量の火山灰が流出する地域が原発として不適当と言う規制は
破局噴火も含むと言う事がどうして理解出来ない?
君は理解能力が低すぎる。

一度知能検査を受けたらどうか。

248名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 18:06:35.79ID:e2SqFwjs0
>>247
規制委員会が求めるレベルの防護策は講じてあるから、規制委員会から停止しろとは言っていない訳よ
それなのに君ときたら、規制委員会が破局的噴火に対応する旨の発言をしたと嘘をついた
そして嘘を暴かれたら、破局的噴火だって含むと醜く強弁する
君は恥知らずやなあw

249名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2017/12/14(木) 18:18:19.85ID:suvPaPRs0
原発反対派って太陽光付けた乞食やろ?
関電は大飯フル稼働させて電気代安くしようぜ

250名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 18:21:54.05ID:eGKpBz5+0
>>248
そもそも規制委員会が出したガイドラインを規制委員会が守ってないだけの話
ガイドラインで噴火によるマグマや火山灰のある地域は原発として不適格な訳だから
破局噴火を考えた場合、伊方原発は不適格と言うだけの話。

ガイドラインを見る限り、「マグマの流出する恐れ」と言う言葉を見れば
破局噴火についても対策を講じていると見るのが妥当。

君は常識的な見地から外れた事ばかり言っていて頭の悪い子供と会話してるようだ

251名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/12/14(木) 18:22:14.73ID:NPcwaAfq0
>>237
それ火山については「その他の自然現象」の所に書いてる
扱いが小さいんだよな
しかも「災害」ではなく「現象」と書いてる
つまり規制庁が火山のリスクを過少評価してるところはある
そこへ高裁が切り込んできたって事だな
火山の事は川内原発の時からずっと言われてたからな

252名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NZ]2017/12/14(木) 18:25:59.86ID:0nAM50Xk0
高裁でもこんな判決を出して平気な顔7日

253名無しさん@涙目です。(千葉県) [PL]2017/12/14(木) 18:31:53.71ID:lzlMXnAS0
高裁が遠くない将来に阿蘇山のカルデラ噴火が起こるとしたんだろw
これで政府自治体は大変なことになったな
原発どころではないわw

254名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/12/14(木) 18:32:56.84ID:NPcwaAfq0
>>250
「原発として不適格」ってのはどこに書いてるの?
「予め防護措置を講じることを要求」と書いてるだけだけど

255名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 18:42:19.64ID:e2SqFwjs0
>>250
規制委員会が破局的噴火の対策を講じるガイドラインを設けた
君はそう言った訳だが、それは嘘だった
嘘を暴かれたら、破局的噴火にも~妥当などと勝手な解釈で強弁する
君は本当に恥知らずやな

256名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 18:51:45.07ID:eGKpBz5+0
俺の表現も不適格だったかもしれないが重箱の隅つつくような事は辞めようぜ
そんな議論に何の意味もない。

257名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 19:01:23.58ID:eGKpBz5+0
行政処分の手続きがおかしいとか専門家でもない裁判官が判決出すなとか
三権分立や裁判制度を否定するようなガキみたいなアホな事言ってた奴がいるが
判決内容見る限り規制委員会の出したガイドラインに適合していない以上は
運転停止は妥当。

多分、俺の考えでは九州の原発も全部停止するだろう。

258名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/12/14(木) 19:03:20.89ID:dVBRMHkw0
阿蘇山の火砕流が四国まで押し寄せる可能性に言及とか
そんな状態になったら原発どころじゃない、日本人の3分の1くらいは死んでそう

259名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 19:05:07.84ID:eGKpBz5+0
>>258
そう言う事態になった時に
原発なんて無ければもっと被害を減らせたのに
なんて馬鹿な事をしたんだと反省するんだよ。

でもこの裁判官のおかげでそう言う心配は無くなった。

260名無しさん@涙目です。(鳥取県) [CN]2017/12/14(木) 19:07:00.53ID:VRPZ+n3y0
もう地球上に人類は住めないレベルw

261名無しさん@涙目です。(香川県) [US]2017/12/14(木) 19:08:56.58ID:ndIyZzC30
こんなアホみたいな判決、最高裁でひっくり返されるわ

262名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2017/12/14(木) 19:10:04.97ID:KIbHb9tY0
原発大国のフランスが原発を減らすんだから世界中で原発を廃炉にしていく方向なんじゃないの

263名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 19:10:56.27ID:eGKpBz5+0
>>261
どう言う論理で覆される?
俺には覆すだけの論理が思いつかない。

このスレでも散々議論して来たが幼稚な反論しか聞けなかった。

264名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 19:12:27.78ID:e2SqFwjs0
>>257
ガイドラインに適合していない?
ガイドラインが過去の阿蘇のような破局的噴火レベルまで言及していたか?
していないよな?
ガイドラインに書いてない事まで解釈して司法判断をするのが妥当か?
それこそ違法だろ
嘘つきは恥知らずの上に尊大だねえw

265名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]2017/12/14(木) 19:13:38.27ID:HduxPKD+0
>>258
まじめに言うと、この規模になると火山噴火による寒冷化で真夏なのにテムズ川が凍るような非常事態になる。
しかも10年位はそれが続いて食糧不足で大勢が餓死する。
積雪によるインフラの停滞で、なんとか食料あっても届けられずに全滅してしまう地域も出るな。
と言うか大人口抱えていながら食料生産能力のない大都会はやばいことになる。
かと言って地方も、避難民受け入れられるほどの容量はもうなくなってるから疎開しても共倒れ。
余裕持って15年分の備蓄して地下シェルターに避難できる奴が生き残れるかなって感じ。
あと赤道に住んでる人。

266名無しさん@涙目です。(禿) [NL]2017/12/14(木) 19:13:53.49ID:DXoyplm50
>>2
早く逃げろや

267名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2017/12/14(木) 19:14:15.19ID:UnmbfzTy0
破局噴火の可能性が具体的になれば人間は避難出来るが原発は動かせない
そんな事も分からないバカって可哀想

268名無しさん@涙目です。(長屋) [US]2017/12/14(木) 19:14:35.25ID:1KJMEMwe0
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!


月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。

269名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2017/12/14(木) 19:14:42.37ID:FrN31Ylu0
不適だよ、チョンは船でも来るしlccでも来るし、民度最低在日多いから、そういうの排除始末してくれよ

270名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/12/14(木) 19:17:32.06ID:NPcwaAfq0
>>263
最初の大飯の判決の時も弁護士は覆せないって言ってたんだよ
でも覆ったよな

271名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]2017/12/14(木) 19:18:04.44ID:HduxPKD+0
今の文明は滅びて人類も生き残れないかもしれないが
次の知的生命体とその文明にお制した大地をたくさん残すよりはマシと考えるか
その頃にはとっくに半減してそうだけど

272名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 19:21:11.69ID:eGKpBz5+0
>>264
ガイドラインにマグマや火山灰の防護対策を講じないといけないと書いてる以上
破局噴火だろうがそうでなかろうが
マグマや火山灰の防護対策が必要であると言うのが常識的な見識だ。

お前のような子供じみた考えは裁判所には通用しない。

273名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/12/14(木) 19:23:49.80ID:NPcwaAfq0
>>272
でもね1万年に1回っていう災害にも備えないといけないのかってのは別問題よ

274名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 19:25:19.76ID:eGKpBz5+0
>>273
今後長期的に原発を運用するとなれば
1万年に1回の噴火だとしても
100年で考えると1%の確率で起こる。

君は1%の確率で死ぬロシアンルーレットを実行できるか?

275名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2017/12/14(木) 19:26:58.75ID:pUgSljBR0
企業の皆様
安心安全な東北へ
お待ちしております

276名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/12/14(木) 19:28:20.24ID:NPcwaAfq0
>>274
再稼働に賛成してる訳じゃないけどな
ただ規制基準にそう書いてるってのは無理のある解釈じゃね

277名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2017/12/14(木) 19:29:51.71ID:IUcP+xUV0
この裁判官、かなりの馬鹿だな
馬鹿面見てみたいわ

278名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 19:30:06.91ID:e2SqFwjs0
>>272
規制委員会は破局的噴火レベルに対応する防護策は求めていない
それを越えた解釈による司法判断は、最早権限を逸脱している
過去にも逸脱した司法判断があったから、最高裁で覆されている
地裁や高裁では子供染みた理屈は通っても最高裁では通じない
精々、糠喜びしとけや
後さ、重箱の隅をつつくなと言うけど、嘘を恥じる事くらい覚えろ

279名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 19:31:51.94ID:eGKpBz5+0
>>276
例えば、「殺人した者を処罰する」
と言うルールがあるが
日本人全員殺害すれば法も糞も関係ないだろ
と言う言い訳する奴がいたとする。

裁判所はどう判断すると思う?
常識的にどんな大規模な殺人だろうが殺人は殺人と言う判断下すと思うぞ。

280名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2017/12/14(木) 19:32:16.23ID:Q6EEbrjm0
伊方原発に届く様な破滅的噴火は10万年に一回すら起こってないんだがね
そもそも起こるかどうかも分からないってか現状の知見では起こらない

281名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 19:32:32.41ID:e2SqFwjs0
>>274
何を勝手に100を掛けてるんだ?
10000を掛ければ100%だ!って理屈だって通るだろw

282名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 19:32:43.59ID:eGKpBz5+0
>>278
>規制委員会は破局的噴火レベルに対応する防護策は求めていない

これのソースは?

283名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/12/14(木) 19:32:57.37ID:NPcwaAfq0
>>278
でもさ、少し前までは
地裁では子供染みた理屈は通っても高裁や最高裁では通じない
って言ってたんだぜ
なんか怖くないか

284名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]2017/12/14(木) 19:33:44.89ID:LTTqmFw60
広島市のコンビナートは阿蘇山噴火の影響で壊滅する恐れがあるから
今すぐに撤去しろ!

285名無しさん@涙目です。(千葉県) [PL]2017/12/14(木) 19:34:00.79ID:lzlMXnAS0
避難訓練いくらかかるかねぇ
というよりどこに避難するんだろw

286名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 19:34:02.49ID:eGKpBz5+0
>>281
火山の被害に合う確率は原発を長期的運用をするなら当然計算しなければならないだろ

287名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 19:34:52.20ID:e2SqFwjs0
>>282
君が貼ったガイドラインに破局的噴火について書いてあったか?
書いてないだろw
>>283
流石に最高裁は大丈夫でしょ

288名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 19:35:31.07ID:eGKpBz5+0
>>287
ソースになってない
お前の個人的妄想でしかない
ソースを出せないならお前の負けだな

289名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/12/14(木) 19:36:14.15ID:9wuaGUFg0
四国まで火砕流が及んだら韓国軍が治安維持の為に勝手に進駐して来るからその際に放射能汚染が有るのはけしからんとのお告げが判事の夢枕に有ったんだろ

290名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/14(木) 19:37:19.36ID:4vcWr5Jq0
こういうのっていわゆる判例になるの?
最高裁で却下されたら関係ない?
この判例使って無限にたかれる気がするわ

291名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 19:38:36.97ID:e2SqFwjs0
>>286
100年運用するにしても1%なら、1%に見合う対策になるだけだろ
1%があるから100%と同じレベルの対策になるとでも思ってるのか?

そんな理屈でリスクヘッジしてたら、どんな分野でも事業として成り立たんぞw

292名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/12/14(木) 19:38:55.37ID:9wuaGUFg0
あー判事の女房が韓国人で催眠学習させられてるのかも

293名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/12/14(木) 19:39:05.95ID:NPcwaAfq0
>>290
最高裁でこの判決が出れば判例になる

294名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 19:41:06.18ID:eGKpBz5+0
>>291
1%の確率で福島のような原発事故が起こるならどんな対策をしたらいいと思う?

295名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 19:42:10.79ID:e2SqFwjs0
>>288
最初に君が、規制委員会はガイドラインで破局的噴火に体する防護策を求めていると嘘を付いたんだろw
ありもしないソースをソースかのように装った君に、
俺がガイドラインにそんな事は書いてないだろ?と言うのは極自然な事だ
頭大丈夫か?w

296名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 19:45:06.40ID:e2SqFwjs0
>>294
規制委員会にき聞けば?
俺が言ってるのは具体的な対策の話じゃない
1%の可能性に100%のリスクヘッジをするのは非常識だという話だ
話の筋が分かってないな

297名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 19:45:07.15ID:eGKpBz5+0
>>295
君は本当に何も知らないな
規制委員会はガイドラインで破局噴火についても規制してる。
それは川内原発の審査でVER7以上の噴火の可能性についての審査があったのを見れば分かるだろ。
川内原発では規制委員会は破局噴火の可能性は低いとして認可を出した訳だ。

君は本当に何も知らない馬鹿だな
頭の悪いガキと話してるようだ

298名無しさん@涙目です。(庭) [SE]2017/12/14(木) 19:45:44.61ID:hnS7/cG00
>>293
ありがとう
まあ最高裁ではこんな判決にならないと信じているが…

299名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 19:47:03.20ID:eGKpBz5+0
297はVERではなくVEIな

>>296
常識的に火山だけで1%の確率で福島事故のような事が起こるなら
脱原発すべきだろう。
火山だけで無く大震災や津波、戦争、テロなど他にもいろんなリスクがある以上、
それらの確率を計算に入れたらとてもじゃないが採算に合わない

300名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 19:48:36.77ID:eGKpBz5+0
>>298
最高裁判決も同じ判決だと思うぞ

301名無しさん@涙目です。(庭) [SE]2017/12/14(木) 19:59:23.06ID:hnS7/cG00
>>300
原発反対は構わんけど、この無理筋な判決を支持するのは損しかないと思うぞ

302名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 20:01:01.51ID:e2SqFwjs0
>>297
ガイドラインのどこにも破局的噴火には触れられていない
君が勝手に破局的噴火も含んでると強弁してるだけだ
嘘つきの恥知らずは猛々しいな
破局的噴火が起きたら川内にだって火砕流は到達する
過去に起きた破局的噴火では九州全域が火砕流に飲み込まれている
伊方は破局的噴火で飲み込まれるのに、川内は飲み込まれないとか有り得ないだろ
君の主張が嘘だと簡単に分かる
本当に恥知らずやな
もう、用事が詰まってるから話は続けられないけど、
君のような嘘付きのせいで腹立たしい日になったわ
>>299
脱原発すべき?
政財界は1%のために止めるより原発による便益の方が重要だと考えるから原発は維持するだろうね
現実的リスクヘッジは1%のために全てを止めるなんてアホな事はしない
そうしないから、どの分野、事業も継続している
脱原発をしたいなら、脱原発派が政権を取れ
取れない内は無理
精々、頑張れ

303名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2017/12/14(木) 20:04:30.88ID:eGKpBz5+0
>>302
そうやって現実逃避するのは辞めなさい
俺の出したソースにVEI7以上の破局噴火に原子力規制委員会が
可能性は小さいとして川内原発の認可を出した事を書いてあるか読め

1%の可能性で原発事故で福島事故のような被害規模になれば
発電コストは1kw40円を超えるぞ。
君はそれでも原発が経済的だと思うか?

304名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/12/14(木) 20:05:08.66ID:ZqRFPvft0
関東なんか富士山プラス福島だよ
福島はリスクではなくて既に爆発汚染済みだからな

305名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/12/14(木) 20:11:34.92ID:FtWf8wYc0
明日、外歩いていて自動車に跳ねられる可能性の方が高いレベル

306名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/12/14(木) 20:18:51.34ID:AfY5Jalq0
つまりガイドラインの設定が間違ってたって事ですよねw
憲法9条と同じでお花畑なガイドラインを現実的なものにするべきで丸く収まるな

307名無しさん@涙目です。(千葉県) [PL]2017/12/14(木) 20:31:26.87ID:lzlMXnAS0
で、いつ阿蘇山はカルデラ噴火するの?
高裁が止めたくらいだから来年あたりかねw

308名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2017/12/14(木) 20:32:19.71ID:PAoNzgw80
原発推進っていくらでやってるの?

309名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2017/12/14(木) 21:15:07.85ID:07owI/IX0
ID:eGKpBz5+0
こいつスゲーな
平気でウソつきまくりだ

310名無しさん@涙目です。(空) [US]2017/12/14(木) 21:21:35.76ID:gy0ISjNm0
>>240
九州~沖縄~台湾にかけては標高1万mの連山だったのが、どっかんどっかん噴火で山体崩壊したのが今の姿。

311名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2017/12/14(木) 22:19:09.77ID:UnmbfzTy0
>>309
困った時の印象操作!

312名無しさん@涙目です。(茸) [SE]2017/12/14(木) 22:30:14.09ID:wsiGa1Ph0
カルスト大地見るとわかるけど昔は海の底だったんだよな

313名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/14(木) 22:46:55.45ID:oFvOTxiL0
ニホンジンは偉そうの人の事鵜呑みにするしか出来ない。朝鮮儒教は根深

314名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DZ]2017/12/14(木) 22:48:56.24ID:+RMh8hB00
坊ちゃん「松山は不浄の地」

松山「ここはかの坊ちゃんの舞台になった地やぞー!」

315名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2017/12/14(木) 22:53:17.55ID:PAoNzgw80
愛国心があったら原発なんか作れるわけないよな
原発推進って愛国心ないけど日本人なの?

316名無しさん@涙目です。(新潟県) [IT]2017/12/14(木) 22:54:15.03ID:YBYs69900
あの地図見て吹き出さずにはいられない

317名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2017/12/14(木) 22:57:11.06ID:KIbHb9tY0
もう原発は世界中で廃炉にする方向だから恐らく理由なんか何だっていいんだろ

318名無しさん@涙目です。(新潟県) [IT]2017/12/14(木) 23:02:20.99ID:YBYs69900
>>63
ああ、それだよ

319名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2017/12/14(木) 23:06:49.90ID:nlSSagrF0
>>316
福島の事故で新潟の米が汚染されたのによく笑っていられるな

320名無しさん@涙目です。(新潟県) [IT]2017/12/14(木) 23:08:41.24ID:YBYs69900
>>319
充分笑ってられる

321名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2017/12/14(木) 23:10:15.90ID:nlSSagrF0
米しかないのにか

322名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/14(木) 23:11:18.97ID:oFvOTxiL0
あと、にちょんの常識では地裁がネタ、高裁が本番とか馬鹿な事が常識になってる。

323名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/14(木) 23:11:42.47ID:sVC4xRz50
新潟にはちょっとオカシイ知事がいるよ

324名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2017/12/14(木) 23:12:25.92ID:PAoNzgw80
ないのにかって
やっぱり原発推進って日本人じゃないんだな

325名無しさん@涙目です。(新潟県) [IT]2017/12/14(木) 23:12:46.30ID:YBYs69900
判決出した奴を指さして大笑いできるわ

326名無しさん@涙目です。(石川県) [US]2017/12/14(木) 23:13:29.80ID:9963vEoH0
>>114
ID:e2SqFwjs0
君が基準と事実の評価の区別がついていないだけで基準は変えていないぞ
判断過程審査では考慮不尽他事考慮事実の重み付けについて裁判所の権限内
これは最高裁なんかで確立されていること

327名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/14(木) 23:18:17.73ID:00B7YSKY0
見ものは最高裁どうやって棄却するかだな
基本的に最高裁は法令違反以外審理しない事になってるからな

328名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2017/12/14(木) 23:18:35.89ID:PAoNzgw80
原発推進ってなんで日本語不自由なの?

329名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/14(木) 23:21:54.14ID:00B7YSKY0
折れは原発反対派だけど
そういう問題じゃない

330名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2017/12/14(木) 23:22:27.98ID:aDLA6m+10
地盤が弱いってこともありそう
花崗岩ってもろいんだろ?

331名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2017/12/14(木) 23:27:05.74ID:KIbHb9tY0
>>328
日本人のフリしてる奴らだからに決まってるだろ

332名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/14(木) 23:27:56.49ID:00B7YSKY0
ニホンの裁判は限界だ
高裁のこの判决をどうやって中国電力と最高裁が覆すのか
最高裁は通常憲法違反とかでしか審理しないぞ
しかも高裁までは適当な主観判决しても良い事になってるから
何一つ裁判官に罰則ないし、罰してはいけない事になってる

333名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]2017/12/14(木) 23:28:25.64ID:El9D5Px90
9万年前っていつ頃だ?

334名無しさん@涙目です。(茸) [VE]2017/12/14(木) 23:32:50.86ID:aZAo75/f0
うるせえよ被爆三世

335名無しさん@涙目です。(新潟県) [IT]2017/12/14(木) 23:34:47.22ID:YBYs69900
>>330
そんな判決じゃ無いw

336名無しさん@涙目です。(大分県) [BR]2017/12/14(木) 23:35:53.99ID:s2J2wYPU0
阿蘇山が爆発的噴火したら、大分なんてポンペイだよ

337名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/14(木) 23:36:36.68ID:00B7YSKY0
>>336
故郷の四国に帰れ

338名無しさん@涙目です。(新潟県) [IT]2017/12/14(木) 23:37:25.47ID:YBYs69900
>>332
四国にある原発に危険を及ぼす九州の火山
それを判断する広島の高裁
訳わかんないじゃ無いか

339名無しさん@涙目です。(大阪府) [NO]2017/12/14(木) 23:38:14.87ID:/iYgJE/p0
ストップ司法の暴走

340名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/12/14(木) 23:38:37.04ID:RhiENX850
伊方原発に火砕流って、九州は完全に終わってじゃん。

341名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]2017/12/14(木) 23:42:11.20ID:QnOKFmpY0
工学的というか数学的というかそういうのを専門にやる理系弁護士とか理系裁判官とか居らんの?
理論も何も分かってない文系が何を判断するのさ

342名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2017/12/14(木) 23:42:11.85ID:KIbHb9tY0
>>340
九州が完全に終わるって予測で九州の原発も廃炉にする気だろ

343名無しさん@涙目です。(新潟県) [IT]2017/12/14(木) 23:44:21.26ID:YBYs69900
なんか広島高裁にいるんだろうな
だからあえて関係ない広島で裁判したと

344名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]2017/12/14(木) 23:45:01.89ID:bI3LQi5V0
>>339
何が司法の暴走だ。

火山噴火の可能性を人が住めない土地と拡大解釈した1が嘘書いてるだけだろう。

345名無しさん@涙目です。(家) [US]2017/12/14(木) 23:46:10.20ID:ZPZI5JqU0
素人判断でかたるなや

346名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]2017/12/14(木) 23:46:10.36ID:bI3LQi5V0
>>343
顔真っ赤にして7連投か?

惨めだな。
原発やるから従えなんて誰にも通用しないんだよ。

原発村のバイト君、君の金ももうすぐでなくなるよ。

347名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/14(木) 23:48:16.38ID:00B7YSKY0
>>341
そんなのしても一緒
民事訴訟法がそういう適当な法律になってるから
裁判所は主観判决だせるし、最高裁も裁判官をファイヤー首にできないし

348名無しさん@涙目です。(新潟県) [IT]2017/12/14(木) 23:49:28.07ID:YBYs69900
このまったく変な話がおかしいということが理解出来ない低脳が多いな

349名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]2017/12/14(木) 23:49:56.29ID:bI3LQi5V0
>>345
日本の裁判制度が不満ならさっさと日本から出て行ったらどうだ。

350名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/14(木) 23:51:18.24ID:00B7YSKY0
>>349
最高裁で覆ったら従うだけの朝鮮儒教猿だろおまえ

351名無しさん@涙目です。(大阪府) [NO]2017/12/14(木) 23:54:17.22ID:/iYgJE/p0
>>344
キモイはキチガイ

352名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/14(木) 23:55:12.18ID:e28bKshS0
>>1

ceridwen | 57分前
愛媛まで阿蘇山の噴火が影響するって事だよね。だったら原発がどうのこうのいう以前に、
九州に人は住んじゃいけませんよ

俺はこれを支持する。

353名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2017/12/14(木) 23:56:01.54ID:+VyoiW1K0
東日本みたいになったら悲惨
口にするもの全て毒。

354名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2017/12/14(木) 23:59:20.21ID:gry5EDPS0
弁護士たちは言い分を100%は聞いてもらえない前提で強めに盛るけど裁判官ってまさか真に受けてるの?

355名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/15(金) 00:01:21.29ID:xYa5Ge130
裁判所の一方的主観判决はどうしようもない
国民議論もできないし一発勝負でどうしようもない
制度変えるしかない

356名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/15(金) 00:07:20.15ID:xYa5Ge130
勝った勝ったとか勝訴とか不当判決とかいうけど
全部裁判勘の主観やん勝ったも負けたもない
権力の下級民に対する暴力的価値観の押し付けに過ぎない

357名無しさん@涙目です。(家) [NL]2017/12/15(金) 00:07:53.86ID:8fFpIQmZ0
富士山が噴火したら首都機能が失われるから
沖縄あたりに国会と最高裁、首相官邸移転しなきゃ
皇室はスイスでいいんじゃね?

358名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/12/15(金) 00:09:53.85ID:qrMO8aaI0
とめさえすれば理由は何でもいいんだろ
月が落ちて来るでも

359名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]2017/12/15(金) 00:10:39.54ID:g5LGvQ5Q0
まーた基地外地裁か

360名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/12/15(金) 00:11:47.51ID:qrMO8aaI0
>>359
それが高裁なのよ

361名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/12/15(金) 00:12:07.74ID:uCeewYyR0
反日ってほんと原発好きだよな

362名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]2017/12/15(金) 00:16:08.53ID:JRtg8vtq0
>>348
日本の裁判制度が不満なら出て行けよ。
>>350
判決が出てから言えや、日本の法律を守るつもりもない馬鹿が。

363名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]2017/12/15(金) 00:17:11.66ID:JRtg8vtq0
>>358
そら、原発基地外の自分達の妄想での拡大が始まった。

原発基地外は火山と月が区別できませんと。

364名無しさん@涙目です。(禿) [PT]2017/12/15(金) 00:18:03.57ID:xbMPJFG10
巨大隕石が地球に落下することだってゼロとは言えない
過去に例があったわけだし

365名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/15(金) 00:18:46.32ID:xYa5Ge130
>>362
バカタレ法律守らないと裁判所から処刑されるから守るわw

366名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/12/15(金) 00:20:50.22ID:qrMO8aaI0
>>363
そもそも月って落ちて来てるんだよ
ただ速度が早くて地球に激突しないってだけ

367名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2017/12/15(金) 00:28:12.54ID:Hvmyls6i0
>>366
その言い方よく言われるけど、あまり良い言い方ではないな。

「落ちる」の定義は、「物体と地球との距離が近づくこと」とするのが適当だと思われる。
「重力は働いていて、重力加速度も持っているけど、速度が速過ぎて落ちない」が適当なんじゃね?

368名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2017/12/15(金) 00:30:13.83ID:Hvmyls6i0
つーか、俺は日本は原発止めるべき派だけど、この判決は基地外だと思うわ
「阿曽山大噴火なんていう基地外状況を想定しないと原発の危険性を主張できない」という印象を与える効果しかない。

369名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2017/12/15(金) 00:32:53.86ID:3cyFRWl50
これは火山ガイドに何ら限定を付けなかったことを突いているものだね。
一方、社会通念上、破局的噴火は、皆が起きないだろうとマジョリティが考えているのだから。

あそ4のレベルの噴火の周期性の説明が必要だし、この決定に対する経済的な損失、国富の流出も勘案し、エネルギセキュリティも考えねばならぬ。

370名無しさん@涙目です。(家) [US]2017/12/15(金) 00:35:29.33ID:GPg/eWwl0
ガチで阿曽山大噴火したら西日本はほぼ壊滅で原発云々どころじゃない
火山のエネルギーは富士山などより阿曽山が圧倒的に強い

371名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2017/12/15(金) 00:47:01.46ID:uKIfUWQq0
阿蘇が破局的噴火を起こすような状況だったら伊方原発稼働云々なんてどうでもよいような
九州は火砕流で蒸し焼きにされ九州以外の西日本は火山灰に埋まり窒息死
東日本も瀕死の状態で北海道の一部がとりあえず生き残れるけど
噴火後10年程度は北半球全体が火山の冬でまともに農業が営めない絶望的状況だぞ

372名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/15(金) 00:52:58.52ID:xYa5Ge130
>>371
あと注視すべきはその状況成る前に停止すればOKと高裁は言ってるわけで
数時間で停止させるぐらい余裕のコンコンチキという。
そんな状況なったら事前廃炉しておかないといけない
高裁は廃炉しろとは言ってないとこもチグハグ

373名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/15(金) 01:03:02.46ID:xYa5Ge130
火山の事は言ってはいけないし、火山いうと廃炉しろというのと同義
原告の主張が現時点電気料金値上がり程度で支障無いのだから
フクシマのようなリスクを背負うべきでないだから停止とかで十分だと思う。
火山とかいうと逆効果だろう

374名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2017/12/15(金) 01:04:21.02ID:EghJD2YN0
まあ賛成派は福島の損害を無限責任で弁済してから原発を推進しろよ
税金で尻拭いさせておいてもう一回火遊びさせろなんて通らねえんだよ
山に軽装で登って救助ヘリ呼ぶバカと同じ。
懲りずにまた登ろうなんてありえない

375名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2017/12/15(金) 01:05:20.26ID:EghJD2YN0
>>371
福島の時も似たような言い訳をしてたんだよな
そんな津波が来たら日本は終わりだから考えなくて良い、と。

376名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2017/12/15(金) 01:12:25.14ID:9oW+xvGu0
阿蘇がマジで気合い入れて噴火したら、ほぼ日本終わるんだろ?
伊方どうのこうのってレベルじゃないわ~w
福島と較べるわけ?

377名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/15(金) 01:13:18.77ID:xYa5Ge130
>>375
だとするとそれは廃炉しろと同義
国会で決議すべきだろう。
裁判所が無責任に停止とかするもんじゃない。

378名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2017/12/15(金) 01:13:25.73ID:Hvmyls6i0
>>375
そんな話あったか?
誰が言ってた?

379名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/15(金) 01:18:44.78ID:xYa5Ge130
フクシマはサヨクが少ないからそういう訴訟無かったし
サヨクはもんじゅとかに注視してたからフクシマはスルーしてただろう
にしてもなぜ専門家が一人ぐらいフクシマの問題指摘しなかったかね
電力会社と経団連の推進活動にNHK民放自民党連合セットで結託してたってのもあるだろうが

380名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2017/12/15(金) 01:22:32.84ID:TzGrEHx60
この判決がおかしい理由は簡単

リスクに関する基準を「立法」ではなく「司法」が決めていること
「司法」が判断すべきは「立法」が定めた法に適合しているか否か

リスクゼロは不可能
ゼロじゃなきゃダメというなら地球上すべて人類が住むのに不適な立地

381名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/15(金) 01:32:51.84ID:xYa5Ge130
>>380
基準の妥当性を司法が判断する事も良くあるよ
高裁判決のおかしいのは小学生レベルの火山知識しかない
司法試験の専門家が判定してる事

382名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/12/15(金) 01:36:36.96ID:qrMO8aaI0
>>375
その話は初めて聞いたな
むしろ津波を予見していたと

383名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/15(金) 01:40:28.48ID:xYa5Ge130
フクシマの前は原発は安全、TBS含めて宣伝ばかりしてた
TBS報道特集筑紫哲也とかはもんじゅばかり非難してた印象、あとヒロシマ近い伊方原発は訴訟あったね
NHKも国営放送なので原発の内部構造なんてブラックボックスなのか殆ど放送しなかった

384名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2017/12/15(金) 01:45:43.28ID:xYa5Ge130
>>382
津波の予測ではなく津波で電源系統が死んで、爆発する事を一般員は誰も知らなかった

385名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2017/12/15(金) 01:55:14.12ID:Y2lGyZu20
>>38
破局噴火がいきなり起きてからまたおいで


lud20171215041651
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1513207821/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「広島高裁 「九州全域及び愛媛県は人間が住むのに不適な立地である」 とも取れる判決を出す ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【速報】愛媛県の伊方原発、再稼働可能に 広島高裁が「阿蘇山破局噴火」理由の運転停止命令を取り消し
愛媛県の人間は何が楽しいの?
愛媛県警「タクシー強盗はお前だろ」女子大生「私じゃないです」
愛媛県知事、ヘタれる 「正規の手続きを得て認可された」「もう終わりにしたい」
愛媛県「津波で原発が事故ったら船に乗って大分県まで避難してね!」 住民「は?」
東京新聞「“加計メモ”は農水省が愛媛県に作らせた!」 農水省「なわけねーだろ」
【加計文書】記者「双方が面談を否定してるが?」→愛媛県・中村知事「もう国会で議論して」
愛媛県知事、野党の愛媛県庁合同視察に激怒 「パフォーマンスならやめてほしい。もう全て話した」
【台風10号】記録的な暴風・大雨のおそれ 風速60メートル 945hPa 九州全域が暴風域 五島列島を通過 対馬海峡を北上 ★63 [ばーど★]
愛媛県庁前で銃を持ったジジイが倒れているのが見つかる 発砲音も
【加計文書】愛媛県の中村知事、数年前にも妙な「メモ」で騒動を起こしていた・・・
【悲報】民進党の「加計学園」現地調査団、愛媛県と今治市に面会拒否されるwwwwwww
【加計】愛媛県知事はなぜこのタイミングで速攻で嘘だとバレるような文書を公開したのか?
【画像】朝日新聞、加戸守行前愛媛県知事の発言を記事で取り上げず、「報道しない自由」を堂々行使!!!
愛媛県職員の「新加計文書」、内容はデタラメ? マスコミ各社の首相動静で「面談」確認できず
【加計問題】「公務員獣医師の不足という本質を無視」 愛媛県の畜産関係者らが野党やメディアに苛立ち
安倍総理「ご指摘の日に会ったことはない」 愛媛県職員の新加計文書、デタラメの疑い強まる★3
【モリカケ】明日の柳瀬氏参考人招致、加戸前愛媛県知事も招致 マスコミは再び報道しない自由発動へ
鳩ポッポ「日本政府は、韓国最高裁の判決に従う義務がある」
???「コーヒーを飲むのに砂糖やミルクを必要とするのは人間がコーヒーを本質的に好きではない証拠だ」 [633829778]
蛇口をひねると「みかんジュース」 愛媛県・松山空港
ご当地アイドルが自殺。遺族へ560万の支払い命令 愛媛県 [421685208]
【狂気】官邸襲撃事件で例のネトサポ愛媛県が大喜び…常軌を逸した自民党支持者その精神構造 [828293379]
【なんだと!?】浜松5人死傷運転殺人事件。中国人女性に無罪判決。東京高裁
九州全県「首都圏の若者よ、九州の人と結婚して移住してくれ」
【速報】東京高裁 同性婚を認めないことは違憲。各高裁で違憲判決 [271912485]
カナダの首相「中国はわざと死刑判決出しただろ」 中国政府を批判
【徴用工訴訟】韓国の主張「日本への請求権は条約で消滅しても人類普遍の倫理から日本には賠償責任がある」 韓国最高裁で30日確定判決
韓国外相「徴用工問題、最高裁の判決で政府がどのような措置をするか準備している」
老害反日 宇都宮元日弁連会長「日本の企業は韓国最高裁の判決を受け入れるべき」
【NHK受信料】NHK、なぜスクランブル放送にできないか 最高裁判決3日前の「新聞投書」
【正論】著名日本人学者「最高裁の判決で大統領に抗議。ジャップは三権分立を知らないのか?」
【裁判】札幌高裁、刑事裁判の即日判決91%、他高裁は1割切る…高裁「先延ばしにする合理的な理由が見出し難い」
韓国前最高裁長官「徴用工判決がそのまま確定すれば国際法的に問題になる」 →地検が問題視 ネット「正論を言った罪?」
自民党・二階幹事長「女性は各界で活躍している。女性天皇は不適当、というのは通らない」
今井雅人(東海比例)「外務副大臣が中国への支援金を出さないと言ったのは不適切!大臣辞めろ!」
フジ「ぽかぽか」で不適切発言の訂正謝罪にX「どもる」←「どう言えば?」「面倒な時代に」 [837857943]
岡村隆史 ラジオで不適切発言について放送で謝罪「間違い無く僕が言った発言 想像力が欠けていた」
なぜ朝日新聞は誤報が多いのか 有識者「人間誰でも間違いはあるじゃないっすか」
坂本龍一「辺野古新基地建設の醜さは人間の心の醜さ。大和人と琉球人、アイヌの間の差別は今もある」
九州大学ってそんなに立地悪いの?
麻生氏が不適切発言 
バーミヤンでバイトが不適切動画
カメラの水平器ってなんの為にあるんだ?水平器無くても目見当で水平取れるだろ
【岡C…】女教師(36)が生徒と不適切な関係を結び、5年間の懲役刑
20代の女性教諭が女子高生を部屋に連れ込んで不適切な指導で訓告処分。
【炎上】 乃木坂46・14歳メンバー、不適切な差別用語発言「欅さんキチガイ」で大炎上
人気ファッション誌「JSガール」の編集長(49)、モデルの女子小学生と不適切行為
菅官房長官「甚だしく不適切で極めて遺憾」、韓国の「昭和天皇は戦犯の主犯」発言に謝罪と撤回要求
丸山議員発言「不適切で論外、自衛隊員の命について、考えた上での発言か」 統合幕僚長が怒り
【九州大雨】鹿児島県いちき串木野市全域、約2万8000人に避難指示
孔子を祭る宗教団体に市有地を無償提供 那覇市に高裁でも違憲判決
大阪朝鮮学校「授業料無償化」から除外が確定、最高裁判決
その国の最高裁判決に文句垂れるとかネトウヨって基地害しかいないのかよ
朝鮮学校無償化裁判 東京高裁でも元生徒側が敗訴 涙を流して判決に抗議
【負け犬】 ニート広島 東海箱根優勝で発狂中www 【人間の屑】
【京都】控訴棄却のA被告が即日上告 連続青酸殺人事件、高裁判決受け
ビルの屋上から女性を落としてて殺した極悪犯に懲役1年4月の極刑判決。大阪高裁増田耕児
【栃木・女児殺害】被告も驚きの異例判決 一審破棄でも同じ「無期懲役」―東京高裁 
【森友事件】森友国有地売却訴訟、12月判決 大阪高裁、即日結審 ★5
【速報】韓国元慰安婦訴訟で日本政府に損害賠償を命じる判決 ソウル中央地裁
韓国高裁「判決に楯突く奴は刑を重くする」パックネ容疑者懲役24年→25年罰金18億→20億に割増w
福岡高裁「オービス画像が不鮮明で被告人が運転していたとは断定できない。無罪」 地裁判決を破棄
【中国】最高裁トップ、省政府への訴訟判決へ不正介入か 指導部が調査に 共産党内の権力闘争の見方も
【みなさまのNHK】二審もワンセグ携帯に受信料支払い義務 東京高裁判決 ワンセグ高裁判決4件目、全てNHK勝訴★6
【極めて異例】殺人罪で実刑判決の講談社元次長・朴鐘顕(パク・チョンヒョン)(43)に保釈決定 検察は高裁に抗告
10:55:00 up 80 days, 11:53, 0 users, load average: 12.60, 11.33, 12.33

in 0.29769110679626 sec @0.29769110679626@0b7 on 070623