◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
君はアニメ聖地巡礼をしたか [725951203]->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1671192281/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
----------
アニメ聖地117カ所を選定 「バクテン!!」などで
人気アニメのゆかりの地を観光資源として生かし、観光客の集客
や地域活性化を目指す「アニメツーリズム協会」(東京)は16日、
国内外のアニメファンの投票を参考に選んだ「訪れてみたい日本の
アニメ聖地88 2023年版」を発表した。作品の舞台やモデルとな
った地域など、88作品の117カ所を選定した。
「聖地」に加わったのは、「バクテン!!」で宮城県岩沼市、
「女子高生の無駄づかい」で埼玉県所沢市・東京都東村山市、
「リコリス・リコイル」で東京都墨田区、「シキザクラ」で愛知県
豊田市、「サマータイムレンダ」で和歌山市、「推しが武道館いっ
てくれたら死ぬ」で岡山市の7カ所。
----------
https://nordot.app/976404652136071168 聖地リスト
https://animetourism88.com/ja/news/882023 これ角川が関わってるから京アニ等の聖地が思いっきり除外されてるんだよねw
リストは画像ぶっこ抜きのほうが見やすいかな?
京都在住だから普段よくいく場所が勝手に聖地扱いされていく
あんこう鍋食べに大洗へ行ったら気持ち悪かった思い出
>>11 京都市なんてまともに数えたらそれだけで100超えるだろ。
アニメで聖地なんて言ってるから
アニメでテロが起こる
友人に連れられてAIRの聖地は行った。
観てないのに。
あら
境川サイクリングロードと飯田牧場は選外か
いいとこなのにな
シキザクラなんてクソマイナーアニメがちゃんと追加されるのが草
AIRとKanonと涼宮ハルヒとfateは行ったな
>>19 いしいひさいちのバイトくん/おじゃまんが山田くんのボロアパートのモデル仲野荘が未だある
新幹線からも屋根は見えるw
有頂天家族の聖地巡りのつもりで出町商店街へ行ったら、たまこマーケットというアニメの聖地でもあったらしく、そちらのポスターが貼ってあった
2016年4月、μ'sのファイナルライブの時に神田明神参拝したら
満開の桜を撮りに来たカメラマンのおっさんが
「どう撮ってもオタクがフレームインしてくる」って文句言ってて吹いた
ゾンビランドサガの佐賀が無いのが意外
あとアニメでは何故か富山舞台のアニメが多い印象あったけどそうでもないのか
>>37 男子新体操のアニメだったかな
最終回は観てないけどまあ地味なアニメだったよ
足利が鬼滅の聖地と最近知った
しかも3ヶ所もあるらしい
何となく絵と風景が似てるというのが根拠らしいが
便乗感は否めないと思ってる
氷菓の高山市と有頂天家族の京都市がディープすきる。そこで生活していないと描けない。
ディープと言えば、ふらいんぐうぃっちの弘前市が入っていないな。
年明けに長野大町の木崎湖行くぞ
宿は松本のホテル5泊予約した
おねティーおねツイ聖地巡礼3回目だけど真冬に行くの初めて
宇宙より遠い場所の館林とヤマノススメの飯能は行きたい
家の付近に最近キモい人たちが群がってるから何だと思ったら某アニメの聖地になってた
正直迷惑
>>40 ググってみた
震災から10年ってことで作ったアニメっぽいな
しかし、なぜ岩沼なのか
その通り地味なとこなのに
アニメやドラマの場所を見に行くのは別にいいけど
それを聖地巡礼とか言うのはキモい
>>55 松本の県の森も聖地だからね
木崎高校の舞台
松本も楽しみたいからね
巡礼してどうするんだ?
群馬にはロクな聖地しかないからイマイチ理解できない
沼津は普通のガイドブックだとあまり扱い大きくないけど
ラブライブの本だとかなり細かいとこまで特集してるよな
千葉の俺ガイル聖地は行った
ラッピングモノレール乗ったわ
和歌山のんのんびより聖地も行きてえなあ
尾道でかみちゅ巡礼したぞ楽しかった、ついでにたまゆらの竹原にもいったけどそっちはつまらんかった。
青森県横浜町の「菜の花フェスティバル
アニメ聖地巡礼誰もいなかったわ。
5月の土日じゃ来ないか。
>>62 そりゃ地元じゃつまんねぇだろ観光を兼ねるから良いんだ
まぁ聖地設定しても駅メモとコラボするとクラッシュされるんですけどね
京アニもいくつか入っているが、あそこは物語の舞台とロケ地を分ける傾向があるからわかりにくい。
京都府立図書館の前で京都への修学旅行の話をしていたり、結構カオス。
このリストで草薙に背景書いてもらった作品はいくつだ?
結構あるんじゃね
安達としまむらの聖地ってどこ?
名古屋駅出て来るけど名古屋じゃないっぽいんだよなあ
岐阜かな?
バイク乗りなんで各地で存在は知ってたが
山梨でゆるキャン△の存在を知りアニメ観る様になったわw
センチメンタルグラフティの聖地巡礼なら
時々機会があればしてるよ
京都市在住だから聖地案内くらいはできるが、有頂天家族は案内いらないな。
アニメのとおりに歩くと目的地に着く。偽叡山電車の走行ルートなんて地図に書けるくらい正確。
ゆるキャンの舞台は90年代はオウムでめっちゃイメージ悪くてテーマパークも潰れたりしたから
まさに救世主だよな
呉駅から見た景色が、まんま『この世界の片隅に』の最後の場面で感動した
浜松市近辺もあちこち聖地になっているな
ゆるキャン△2期で普段使っている道が出て来て笑った
アニメファンの誘導で聖地巡礼始まったのがセーラームーン1991年だが
麻布十番は地下鉄駅も無い陸の孤島で当時は排他的だったので
地元の理解が全くなかった
メディア側が「聖地巡礼」と名付けてアピールし出したのが
天地無用1993年で、予め地元に諒解取ってたんで、割とスムーズに進んだと訊いた
>>91 けいおん!とか涼宮ハルヒあたりが最初だとばっかり思ってた
>>5 東北少ないのはアニメが放送されてない地域だからまあ仕方ないにしても
近畿(関西)も思ってるより少ないのな
関西を舞台にしたらみんな関西キャラになって収集つかなくなるからか
色づく世界の明日からの長崎は結構よかった
主人公の家の元ネタのカフェは遠くて断念したけど
>>37 昔爆笑問題がやってたバラエティ番組
漫画のドカベンのコーナーが面白かった
>>91 麻布十番はどこからでも歩いて行けるだろ。
数多の近代文学の舞台になっていながら聖地巡礼に無縁の文京区をなめてはいかん^^
……まあ基本山登りになるからな。
Reステージは地味に高尾山だけど行ってる人いるのかな?
フルーツタルトの東小金井駅は行った
駅もまんまで洋菓子店もあった
等身大パネルもあちこちに点在してて全て探した思ひ出
岡山だけど知らねぇ
タイトルだけで気持ち悪すぎてググりたくもない
作者とご当地アニメに企画したやつなるべく苦しい病気になって死んでくれ
>>95 竹原は行って町並みは良かったが店の人で嫌な思いしたので良いイメージ無くなってしまったw
たまたまなんだろうけど観光地で商売するなら気をつけないとと感じたw
>>102 ヒガコは来年またおちフルコラボのイベントをやるらしいぞ。
小金井市懲りてないな^^
この協会には期待できないが、話題賞で邪神ちゃんの富良野市を入れて欲しかった。
そういやニコニコで輪廻のラグランジェの一挙あるんだな
>>106 2期は1期以上に不道徳だから、またひと騒動ありそう(わくわく
おちフル=駅メモとコラボしてない
まちカド=駅メモとコラボしてた途端原作休載
あまつみそらにってエロゲやって香川というか小豆島に旅行に行ったことなら
謎アニメ『ウィザードバリスターズ』はアメ横
つかこんなアニメまだ知ってる人いるのか?(´・ω・`)
>>114 アメ横と言えばミッ星カラーズ……をいまちょうど観ていたところだが、あの謎空間を正面から描いたアニメはあまりないな。
>>114 三ツ星カラーズの聖地もアメ横
まあ上野公園もだけど
ぼっちざろっくは下北沢
ペンギンハイウェイの舞台が地元だった
というか原作者が同級生だった
こういうアニメの聖地巡礼はおねティの木崎湖が始まりかな?
江戸時代からある!とかそういうのは置いといて
アニメだと究極超人あーるの飯田線が先かな
若者向けの映像作品で、となるとおそらく大林宣彦監督の尾道三部作がはしりではないかと
それまで観光客が来る街ではなかった尾道に観光客が急に押し寄せるようになったとか
近所だから仮面ライダーや戦隊がよく戦ってるさいたま新都心は普通に買い物に行く
あそこで一条さんが銃ぶっ放してたなぁとか通る時思う
ゲーム(女神転生デビルサマナー)の聖地巡礼ならした事あるな
ゲーム会社の地元(制作内輪ネタ)だったw
ゲームやアニメで村おこしとか考えずに「そんなの」が好き
>>107 昔モノレール乗るためにドイツから来たやつ見たわ
ルパン三世Part2最終回で偽ルパンのアジト「葉桜」と書いた
ビル屋上の巨大看板、高円寺に黄桜の同じ様な大型看板があって感動した
地元だから田切駅と伊那市駅は自然と
あと木崎湖行ったらなんか聖地だった
実写いれたらそれこそ「幸福の黄色いハンカチ」の夕張があるしな
インターネットが普及して「ホームページ」ってのが流行った時に
アニメファンが舞台訪問した記事を上げてるのは珍しくなかった
いつから「聖地巡礼」って言われだしたのかは記憶が定かじゃないけどさ
夏目友人帳の日吉市も入っていない。結構偏りがあるな。
そういや歌舞伎町の前を通ったときに、龍が如くと同じ感じでドンキがあってちょっと感動した
>>132 ジブリがどう足掻こうとも、まぞくとわたてんが上書きしてくれるのだ!
恋は雨上がりのように
明津に住んでたからそこらへんにあったわ
歌の聖地巡礼はたまにやる
地方出身の人気シンガーが売れなかったらここでどうなってしまったんだろう。持ち上がらない位に首をもたげて疲れてる貧乏フリーターかなぁ…とか思いをはせる
>>138 こういうのは地元のフィルムコミッションや観光協会が協力している中から選ぶんだよ。
のうりんは……いいアニメなのだがエロ度が強すぎたな^^
耳すまのラストの所って人来すぎてゴミ増えたから立ち入り禁止になったんだっけ
>>133 歌舞伎町は靖国通りに巨大看板の松屋があった時がピーク。そこでのヤクザの銃撃戦を映画で見たかったが撮影時すでになくなってて映画の銃撃戦がダサくなってずっこけた
>>145 それ先先代のやつ
劇中出てきたのは現役
アニメで町おこしくらい出来そうだけど、そのアニメがうまく人気出るかどうかは運しだいだからな
仮面ライダーWの聖地なら徒歩10分くらいにあるけどアニメの聖地は遠いな
>>5 すげえな聖地巡礼といえば究極超人あ~るなのにもう載せる価値無しか
「君の名は。」と、「四月は君の嘘」、「秒速5センチメートル」、「スラムダンク」の踏切は巡礼した。
「いま、会いにゆきます」と「白線流し」、「岳」はロケ地が生活圏だった。
映画「僕だけがいない街」はロケ地巡りというか、ロケ地が隣の公園だった
あとゆずの生地巡り
のうりんなら
聖地っていうから『◯◯公園』だの『●●神社』だと
思ったら『◯●市』とかアバウトすぎるわ
シェンムーやって横須賀行ったわ
hideミュージアム目当てのピンク色の頭の人が多かった思ひ出
>>115 性器がつらいなら病院行けよ
酷使はしても、大事にしてやれ
そらのおとしものは飯塚だった記憶たが入ってないな
すけっちぶっくの糟屋や雑餉隈も入ってない
府中、中山、阪神、京都の四大競馬場はそのままウマ娘の聖地になれそうな気するが…
まあ中山以外はあまりコラボしないよな
かえって地方競馬のが積極的
ろくブルで井の頭公園は行った。あしたのジョーの泪橋周辺も。実際川無いけど神田川設定かな。実際は浅草橋で抜けちゃうからな
>>38 富山茨城岐阜のアニメの舞台率は異常だよね
大阪が舞台の萌アニメがない理由
それは登場人物全員が関西弁は嫌悪感しかないから
大阪人は異型な外見をしているから嫌われているのも理由
行政がアニメに力を入れているのに聖地になれない新潟市
中国でも反響 日本のアニメ聖地88カ所選出
https://www.recordchina.co.jp/b188992-s0-c30-d0046.html 「来年の休みは飛騨高山に行く」
「ユーリ!on ICE の唐津に行く予定だ」
「スラムダンクの鎌倉高校が入ってないよ!」
「有頂天家族を見たら、すごく京都に行きたくなった」
「頭文字Dの群馬に行ってみたい。榛名山とか、赤城山とか」
「おいおい、『けいおん!』の滋賀県が入ってないじゃないか」
「川越に行ったばっかり。神様はじめましたの聖地を巡ってきた」
「テニスの王子様の立海大付属がある神奈川県に行ってみたい」
「『うどんの国の金色毛鞠』の香川県も。萌えと癒し満載のアニメだぞ」
>>175 いやいや岐阜なんて殆どねえだろと思ってたら
下呂と中津川以外なにがしら
舞台になってたでござるの巻
ツルネの高校が母校
まあ、ワイはあの校舎2ヶ月しか行ってないんだけど
ちはやふるの福井芦原がねえとか何なんだこのクソリスト
> アニメツーリズム協会」
なにやってる協会なのこれ
>>62 オマエはグンマーを知らない
で
全域聖地だもんな
カカア電化大好きだぞ
>>96 なんかあったっけ?
正田醤油と花山うどんしか思い浮かばねえが
アニメのキャラがいるわけでもねーのに行ってどうすん?
アホじゃね?
>>119 あ~るの飯田線田切駅のじゃね
聖地巡礼発祥の地を自称して像が立ってるぞ
>>119 こういうのはなんでも手塚治虫の漫画であったに違いない
といっておけば大体正解
九州少なすぎワロタ
それ以上に福岡一つもなくてワロタ
まぁアニメ以前に魅力のねえ街だしな福岡は
>>2 角川は原作の出版社で京アニはアニメ製作会社だろ。
言ってる意味が分からん
架空の舞台を定義する発想力がなかったので実際にある場所や町をモチーフにして舞台を作るようになり
それが聖地巡礼を呼び起こした
または実際にある場所を舞台にすることで作品人気を高めようとする浅ましい考えが根底にある可能性も否定できない
つまり…オタク共はまんまと釣られているだけに過ぎないが、まあ本人たちが楽しければそれでいいのではないか
>>195 確かに福岡が出てくるアニメはあまり思い付かんな。
鬼滅の刃全盛の頃の初詣時期は竈門神社がいつになく盛況だったけど、あれを聖地とは言わんと思う。
ソードアートオンラインも実在の場所出てくるけどSAOは聖地って感じしないんだよなあ
>>199 パッと思い付くのは「君の膵臓をたべたい」で少し出てくるくらいかな?
福岡の観光資源の乏しさはその通りだと思うけど、
アニメ聖地って必ずしも観光地である必要はないと思うんだけどな?
日常の風景だとかで良いわけだし。
まぁ、そうなるとわざわざ福岡までロケしに来なくても都内で済ませれば良いということかね。
行ったことある場所が聖地とか言われてもピンと来ないわ
アニメ観た時も気づきもしなかったし
>>205 今期では異世界おじさんと夫婦以上恋人未満は福岡だわ
見たことないんだけどバンドリとかアイマスは聖地ってあるの?
ラブライブサンシャインは沼津の聖地行った
夏目友人帳熊本県人吉市行った
にゃんこ先生みたいな猫ばっかりだった
大阪はアニメ版ジョゼと虎と魚たち
見てたらかなり大阪の街が綺麗に描かれてて良かったよ
>>211 大阪の街をきれいに描いたら、それはそれで虚構のような気がする^^
>>176 ななついろドロップス、枚方だったような
>>213 ユニゾンシフトが大阪だからか
こもれびもそうだったはず
CLANNADには吹田市の実在の町が登場するが、例によって舞台とは言いがたい。
台湾あたりのコアなアニメファンにとって、日本の街並み自体が面白いらしい。
観光地とは言え私が住んでいるような路地の奥まで入ってきて、玄関先の植木鉢や野良猫の写真を撮ってキャッキャはしゃいでいるよ。
鎌倉高校前踏切とかストビューでも外人さん旅行客が確認出来るわな
外国のヲタは何でもないところに反応する傾向がある。
用事で西宮へ行った際に171沿いの関西スーパーに寄った
スカイツリー100m以内に住んでいる
聖地巡礼なんて中途半端。これからは、聖地居住...
アニメの聖地巡礼って実際そこで撮影した訳じゃあるまいし
ただの絵やぞ
>>224 京都なら赤玉先生の住まいや四畳半の舞台にはいつでも住めるぞ^^
サザエさんのオープニングはロケ地に入らないのか
全国津々浦々網羅してる?
エロゲ→アニメ化した恋チョコは江東区大島
昔の地元(๑′ᴗ'๑)
今日行ってきたけど、こなたのコスプレしているひとを見た。
もう十年以上経ってるはずなのにw
>>230 らき☆すたは恐ろしいことに15年前だぞ。
ガンスリンガー・ガールとARIAとマリ見ての聖地巡礼でイタリア旅行したわ
君の名は。を観た時に、実際に新宿から須賀神社まで歩いてみたけど、
瀧と三葉が会えたのはマジで奇跡だと思った
二人して全く明後日の方向に走ってんのな
もうだいぶ前だけど北海道に社員旅行した時にアイヌの資料館みたいなところへ行った
組み込まれてるから行っただけだから深い理解は出来なかった
今行くと面白味が全く違うんだろうな
痛車乗ってる人はアニメが古くなってきても乗り続けるのけ?
何が聖地だよ
ストリートビューからコピペしただけだろ
実際グーグルのロゴ消し忘れたまま放送したアニメあったし ただのコスト削減
セルアニメ時代のものしか価値ないよ
だいたいエヴァの聖地として神奈川以外に山口と静岡がリストにあるんだがなんなの?
聞いたことないんだが
lud20250405190634このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1671192281/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「君はアニメ聖地巡礼をしたか [725951203]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【実況】マツコの知らない世界『アニメ聖地巡礼の世界』【ラブライブ!】
・アニメの聖地巡礼したことあるのに日本経済に貢献したことない奴
・お前らが聖地巡礼したことのある場所
・【動画】外国人に大人気!各地でアニメの聖地巡礼
・人気アニメ『グラスリップ』舞台をファンが聖地巡礼、海外からの参加者も
・【全国】アニメ・ドラマの聖地巡礼・イベントにまつわる厄介問題【歓迎】 その6
・アニメの聖地巡礼でヴェネチア行ったことあるけど何のアニメの聖地巡礼か当ててみろ
・【社会】新アニメ「スーパーカブ」聖地巡礼では「節度ある行動、マナー心掛けて」 [鳥獣戯画★]
・【京アニ】青葉容疑者、犯行前に「響け!ユーフォニアム」の聖地巡り。防犯カメラに歩く容疑者
・大人気アニメ「からかい上手の高木さん」の舞台は香川県!香川県土庄町が舞台探訪マップを作製、観光客らに配布 これで聖地巡礼が捗るな
・【話題】アニメの聖地巡礼に来たのに「何をしに?」 日本なのに日本人観光客が珍しがられる対馬 ガイドは韓国語しか話せない韓国人
・コスプレで御当地巡り
・統一教会・聖地巡礼の旅
・万博行くって嘘ついて大阪五大新地巡りしたい
・【京都】聖地巡礼の質問【森見登美彦】
・ラブライブ!総合聖地巡礼専用スレ Part9
・【ひなたフェス2024】ありがとう宮崎~聖地巡礼~
・【佐賀】<ゾンビランドサガ>1日限定の“聖地巡礼”
・ラブライブ!サンシャイン!!聖地巡礼専用スレ Part3
・ラブライブ!サンシャイン!!聖地巡礼専用スレ Part6
・ラブライブ!サンシャイン!!聖地巡礼専用スレ Part2
・ラブライブ!サンシャイン!!聖地巡礼専用スレ Part11
・ラブライブ!サンシャイン!!聖地巡礼専用スレ Part73
・ラブライブ!サンシャイン!!聖地巡礼専用スレ Part72
・ラブライブ!サンシャイン!!聖地巡礼専用スレ Part58
・ラブライブ!サンシャイン!!聖地巡礼専用スレ Part65
・ラブライブ!サンシャイン!!聖地巡礼専用スレ Part68
・ラブライブ!サンシャイン!!聖地巡礼専用スレ Part48
・【芸能】嵐、活動休止宣言による「聖地巡礼」がもたらす莫大な経済効果
・今月、大分と熊本の温泉地巡りするんだけどおすすめや周辺の観光地教えてくれ
・唐澤貴洋弁護士が行きつけの飲食店を初公開 新たな「聖地巡礼」が爆誕
・「岡田以蔵」が若い女子の間で大人気に!FGOの影響で聖地巡礼する人が爆増🥴
・【萌】沼津でラブライブ!聖地巡礼に大興奮 外国人「ラブライバー」も急増中
・【ラジオ】鈴木保奈美 聖地巡礼するほど大ファンのロックバンド「スタジオや経営するホテルを見に行って」 [湛然★]
・【中国人】自撮り棒持って線路内へ 中国人観光客のマナー違反に困った…“聖地巡礼”のJR北海道・朝里駅[2/7]
・「ARIA」制作スタッフとともに聖地イタリア・ベネチアへ! 聖地巡礼ツアーが受付開始、代金は43,8万円 2019/07/08
・【青葉の聖地巡礼】ユーフォファンの女「ネット情報を確認もせず歩き続けていたとしたら、聖地を回る気はなかったとしか思えない」
・【速報】サンシャイン聖地商法の舞台 沼津市民がキモオタの聖地巡礼に悲鳴…「デブ」「気持ち悪い」「盗撮してくる」「汗がヤバイ」
・俺が選ぶおすすめアニメ聖地ベスト5
・【社会】沈むアニメ聖地を見過ごせない [朝一から閉店までφ★]
・2022年版『日本のアニメ聖地88』が発表!『おちこぼれフルーツタルト』『スーパーカブ』『白い砂のアクアトープ』など多数追加!
・【話題】訪れてみたい「アニメ聖地」は東高西低…なぜか東京一極集中、有名な滋賀の「けいおん!」など落選★2
・アニメ聖地町おこしの急先鋒・立川市。 遂に立川物件のなろう小説「僕の部屋がダンジョンの休憩所になってしまった件」登場
・「君の名は。」で調子のっちゃった飛騨市が8市町に呼びかけて「アニメ聖地連合」を結成 ←オタク「こういうのなんか醒める」
・フェミニスト 「相手が同性だと分かった途端に『男性でしたか失礼しました』してんじゃねぇ。」
・(ヽ´ん`)「『夫よ、死んでくれないか』ってタイトル酷い!男性差別!」敵「作者は男だぞ」(ヽ^ん^)「男性でしたか失礼しました」
・アニメやエロゲの主人公も決まってイケメンだけどキモオタ諸君はそれでいいの? 結局「絵」もイケメン好きってことなんだよ…?
・スターウォーズ脚本家「日本アニメのなろう系や日常系は海外で需要ありません、海外でヒットさせたいなら多様性と平等性を意識して!」
・アニメ『君は冥土様。』特装版BD-BOXの特典がえっちすぎる!ヒロインの水着イラストや抱き枕カバーがあるぞ! [爆笑ゴリラ★]
・京アニ放火されたから超巨大地震起こす
・今期のヒロアカのアニメのクオリティたかくね?
・【分かったか】アンチリアニスレ5【杉もっさん】
・パチンコ店の衰退理由は、アニメ台ばかりになったからじゃね?
・いつのまにかアマゾンブライム入ってたからおすすめのアニメ教えてくれ
・アカウント作らないとツイートを見られなくなったから嫌々ツイッター始めた
・「アニメ鑑賞を邪魔されたから殺した」冷蔵庫に両親の遺体、60歳次男が起訴内容認める
・けいおんのアニメから9年経つけど、どうだ? 買ったギターは上達したか?
・【悲報】アニオタまんさん「親戚が京アニとアニメをバカにしたから皿を頭に叩きつけた」
・森川ジョージ「世界よ見たか。 コレが日本のアニメだ。 Gガンダムだ。」
・ゲーフリ内部文書「アニポケからサトシを消したのは松本梨香と大谷育江の関係が悪化したから」
・上司「仕事なれてきたか?今日飲みに行くか!」新卒「いや、今日アニメあるんで(半ギレ)」
・「けもフレ」がこんなに流行ったのは、最近の深夜アニメがポルノとしての理想のありようを素直に示しすぎたからだと思う
・老害が昔のアニメのほうが今より作画すごいっつってたから見てみたけど気合入ってるのOPだけで本編の作画ゴミなの多くね?
・暇空茜「アニメイトが脅迫を公開できなかったのは犯人から“理由を伏せろ、公開したら犯行に及ぶ”と指定があったからです」
・【テレビ】松本人志、自民党の総裁選で「稲田さんに出てもらって、どんだけアカンか見てみたかった」 [フォーエバー★]
・【2018年秋アニメ】 世界を驚かす覚悟はできたか。イナズマジャパン、ここに始動。 「イナズマイレブン オリオンの刻印」
12:45:04 up 81 days, 13:43, 0 users, load average: 13.35, 19.39, 18.07
in 2.3449950218201 sec
@2.3449950218201@0b7 on 070801
|