◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【朝日新聞/社説】中国の経済 不透明さぬぐう協調を 官民を問わず様々なレベルで一層の意思疎通を図っていく努力が欠かせない [11/12] [新種のホケモン★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1668210260/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1新種のホケモン ★2022/11/12(土) 08:44:20.49ID:Er862tsW
 中国経済への不安が広がっている。新指導部には国際協調路線を曲げず、透明性を確保して成長を目指すよう望む。

 不安の最大の理由は、先月の中国共産党大会後に決まった人事だ。経済に通じた李克強(リーコーチアン)首相、劉鶴(リウホー)副首相らが党幹部の顔ぶれから消えたのに、代わるかじ取り役が見当たらない。

 改革開放から世界貿易機関(WTO)加盟を経て、市場経済を機能させながら世界に融合していく。この流れが断たれるのでは、との懸念が募る。

 すでに経済は停滞傾向だ。今年7~9月期の国内総生産は前年同期比3・9%増。中国にしては低い伸びにとどまった。

 何より深刻なのは、行き過ぎともいえる新型コロナウイルス対策である。頻繁に繰り返される封鎖措置で、上海をはじめ大都市の経済活動が止まる事態が相次いでいる。

 公衆衛生よりも、ゼロコロナに固執する習近平(シーチンピン)政権の体面を優先しているのではないか。多くの外国企業が、こうした政治的要因が中国経済の予測可能性を損ねているとみなし、重大なリスクととらえている。しかも感染はこのところ再拡大し、ゼロコロナは出口が見えない。

 経済安全保障上の懸念が高まる日本では、重要物資の依存を減らしたり、技術流出を防いだりする対象として、中国を意識せざるを得ない。中国側も複合機などの事務機器で国産化を強引に進めようとしている。経済活動を国境線内に閉じ込める動きは徐々に強まっている。

 中国が発展すれば「中国脅威論」、停滞すると「中国不安論」と、国際社会の対中評価はぶれがちだ。それだけ中国の存在は大きいともいえる。

 だからこそ、日本を含む各国が今も中国と活発な貿易・投資を行い、その維持に互いの利益を見いだしている現実を直視すべきだろう。米中対立が先鋭化する中でも、多くの米企業が中国で利益を上げている。

 今月はじめにはドイツのショルツ首相が訪中した。共産党大会直後とあって、習政権の強権化を容認するのかとの批判が上がった。だが、重大な人権問題を含めて中国に正面から注文をつけるためにも、対話の窓を閉ざすわけにはいかないだろう。

 コロナ禍で交流が途絶えがちな折、日本の経団連が9月に李首相とオンラインで対話を持ったことには意義があった。経団連は透明なビジネス環境の整備などを求めたという。

 安全保障も含め、多くの対立要因を抱える中国との共存共栄の道は困難を極める。だからこそ、官民を問わず様々なレベルで一層の意思疎通を図っていく努力が欠かせない。

2022/11/12 5:00
朝日新聞
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15472020.html?iref=sp_rensai_long_16_article

2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 08:45:35.31ID:pmEP7Cdq
ロックダウンで景気停滞、生産性低下のシナとの連携になんのメリットが?

3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 08:45:52.03ID:XRLO5OPG
>>1000なら中国は安泰、向こう1500年はキンペーが統治する!

4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 08:46:17.93ID:XBc7ALHJ
朝日が偉そうに言うな

5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 08:47:02.02ID:ed4J/Xav
軍事的な敵国の心配なんかしなくていいわ

6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 08:48:23.85ID:WXz8nHo6
アカヒはシナポチになったのか?

7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 08:49:02.45ID:8EqUcnGT
戦争宣言した中国に朝日新聞は何か文句言ったかな????
グングツガーは??????

8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 08:49:36.44ID:fnk+rdPJ
中国は日本の敵ですが、韓国は敵ではありません
韓国を敵扱いすることは、中国を利することになります

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 08:50:06.03ID:8EqUcnGT
朝日新聞て日本批判は得意なだけの内弁慶新聞だよな

10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 08:50:30.56ID:pReq9kUD
意思統一なんて、いちばん簡単なお国柄だろ
キンペー「やれ」
国民「はい」

11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 08:50:46.07ID:8EqUcnGT
>>8
韓国って中国の一地方だろ?

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 08:51:12.79ID:aCF7rt+l
支那人はどんどん帰国してるって聞いたけど、大丈夫なのか?
日本人も帰国させろよ、救助なんかできねーし

13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 08:51:38.98ID:XFlqW/W7
全部中共の問題だろ
他国を巻き込むな

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 08:52:32.01ID:UwhWjE53
ウクライナ戦争は、プーチンの妄想でロシアドツボ、凋落必死、国家解体の危険性あり
中国はどうなるかな

経済ぶち壊した習近平が歴史に名前を残すには、台湾併合しか無いと考えていそう
西側激怒中だが巨大朝鮮として生き残りをかける?

15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 08:52:42.39ID:XRLO5OPG
>>11
CHINese KOreaか

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 08:53:10.18ID:UwhWjE53
経済オンチの老害独裁者って最悪だよね
人類の迷惑

17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 08:53:27.50ID:0b4ymGh7
アカヒ赤っ恥で痛快!w

18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 08:53:28.96ID:UwhWjE53
中国はWTOの規約守れよ

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 08:54:45.45ID:fnk+rdPJ
中国のゼロコロナ政策は、戦時体制の検証や予行ともいわれています
また中国は穀物の食料自給率が高いにも関わらず、ロシアから小麦を輸入して
備蓄していると言われています
これが何を意味するのか?台湾有事はほぼ既定と言ってもいいでしょう
数年以内に台湾侵攻があります
その時、日本が韓国との関係を悪化させていては、日本存立の危機に至るでしょう
日韓関係悪化をこれ以上放置するのは日本の国益を損ねるということです

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 08:55:32.94ID:2WfxjJl7
大躍進後の文革の一歩手前のこの状況で中国になに夢見てるんだ
お花畑が。被害広げる前に引き上げろ

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 08:55:41.42ID:UwhWjE53
不動産バブル崩壊など、国家経済の衰退をゼロコロナのせいにしているのでは
それから、ゼロコロナによる弾圧を、国民が反抗しないよう締め付ける便利な手段にしているのでは

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 08:57:03.46ID:lASaNn2s
お前んとこの押し紙もな
不透明すぎるやろ

23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 08:57:11.55ID:UwhWjE53
> だからこそ、日本を含む各国が今も中国と活発な貿易・投資を行い、その維持に互いの利益を見いだしている現実を直視すべきだろう。
犬朝日・・・

24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 08:57:14.17ID:fnk+rdPJ
正義の日韓米連合軍が、悪の中朝露枢軸同盟を撃破する
これが10年後の未来なのです

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 08:57:43.13ID:+FGb2E2M
中国が民主化したら、協力してやっても良いよ

26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 08:58:00.04ID:1ejc3nNu
「だからこそ」以降が完全な駄文だな、これ

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:00:17.52ID:UwhWjE53
北にフッ化水素を密輸し民族の核開発に協力した世界の敵国民が何か世迷い言を言ってる

28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:00:56.82ID:5U0TTjWe
>>4
朝日は不動産業だから中国の不動産バブルが気になるんじゃね?

29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:03:14.58ID:Wiw4gYkV
親中の責任とれるのか、朝鮮日報新聞

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:03:24.18ID:C/6UtnKr
中国がアホやっているだけだから協調もクソもねえだろう

31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:03:36.01ID:VfbfXkXb
>>6
> アカヒはシナポチになったのか?

昔からやろ

32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:04:43.81ID:Wiw4gYkV
天安門の時アメー顔したの未だ言われるんだぞ、解ってる?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:05:44.77ID:HWWtYqlT
>>1
糞笑うわ
中国への投資が激減してきて
中国の代弁に必死すぎだろ、捏造朝日よ。
まずは、中国への投資における中国の規制を
何とかするほうが先だろ

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:05:50.25ID:Wiw4gYkV
おめーらがテキトーなこと書いて、嫌韓進んだんだぜ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:09:13.79ID:rX9vRI2c
>>26
そういう意味では、最初の段落から既に駄文。

支那の“国際協調路線”って、何のこと?
ってゆー

36准ちゃん ◆i.wbYVsVAZ9Y 2022/11/12(土) 09:09:49.84ID:DCFxwVMo
朝日新聞はアホwww
強調するなら大韓一択www

37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:10:49.94ID:HLllf4fW
 
 
トランプ氏にうんざりの共和党員が大量離党

フロリダ、ペンシルベニア、ノースカロライナの各州では最近、計6万8000人余りが共和党員をやめたことが、州の有権者登録データで分かった。いずれも次回中間選挙後の連邦議会多数派維持を狙う民主党にとって、鍵を握る州だ。この離党者数は、同じ期間の民主党の約2万3000人に比べると3倍近い。
 
ロイター


トランプ派がいくら「局所」で勝とうと意味はない
 
共和党ゴリ押し統一教会ワシントンタイムズも結果が出たあと無言になりすぎ(笑)
 
  

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:11:10.12ID:x9vNSMd2
どうでもいい内容ですな

39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:11:22.14ID:M7QaFzKP
アカピーは、詐欺犯と意思疎通してどーすんだ?

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:13:05.70ID:qOqneyRc
台湾有事の可能性も増大しつつあるのに朝日は正気か?

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:14:13.63ID:qOqneyRc
>>37
頭のいいトランプとか呼ばれてるフロリダ知事がいるんで、共和党ももうトランプは用済みじゃないか?

42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:15:11.54ID:UwhWjE53
中国はすぐ他国の財布や技術を狙う国だな
朝日はその走狗

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:15:47.67ID:dGtqMFpw
>>35
これまでの中国の行動を鑑みるに武力を行使しない侵略路線って意味だろ
なおちらつかせるのはあり

44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:16:32.52ID:67/dsJsg
習近平独裁体制が招いた失敗だろ

リベラルな俺は「強権体制に強調せよ」って言う、朝日新聞の保守右翼的主張には断固して反対だな

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:17:27.62ID:1ejc3nNu
>>43
要はAIIBや一帯一路のような「経済侵略」でしかないわな

46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:19:03.46ID:rEJV+H89
仮想通貨暴落だけど中韓大丈夫か?

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:19:51.44ID:XRLO5OPG
>>43
キンペー前にやってた浸透工作だろ。
時間かければアメリカに中国系大統領誕生させて乗っ取り完了!なんてのも夢物語ではなかったが。

キンペーが全部ぶっ壊して中国とその野望に対する警戒感芽生えさせちゃったからもう無理ポ。

48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:20:10.30ID:EbbuFDHC
朝日新聞はヒトラー化した独裁者習近平を応援します

49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:20:45.41ID:/s+1TiZr
>>4
中共の手先だからこそ、正正堂堂と上から目線でウソハッタリでまかせをかますんですよ

50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:22:24.22ID:oydwXevx
>>1
おま鰓のシンパシーは、「溺れている犬は棒で叩け」だろう?

51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:22:47.60ID:fecmSRMs
チャイナの経済なんて最初っからめちゃくちゃなんだから
どっかで崩壊されてもどうにもできんわな

そもそも他国がヤバいから協調とか言い出すのがクソ左翼のクソしょーもなさ
アサヒのゴミは隣に住んでる世帯が借金抱えて破産したら協調してやるのか?????

52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:24:05.93ID:qOqneyRc
三十年もいつか崩壊するぞと言われてた不動産バブルがとうとう破裂したからには、中国を助けられる国なんてないよ
とばっちり食らわないように自国の身を守るしかない
強権弾圧国家になっていくのを見守るだけ
朝日はなにお花畑やってんだ?
あっちから金もらって言ってるんなら潰れろ

53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:30:30.60ID:oydwXevx
>>48
アカヒ「シュウキンペイおじさんはアジア的やさしさ」

54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:35:58.99ID:XKbyhsPR
一体いくらもらっているのかと

55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:36:45.87ID:s+jBvLmn
支那様のために必死だな、バカ日

56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:39:18.78ID:rX9vRI2c
>>43,45
だよな…

協調というか、侵略とか征服という言葉が似つかわしい。

朝日時空の辞書はどうなってんだ?

57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:39:38.97ID:ui6Fkui/
読んでないけどアカ日だからね?読む価値ナシ

58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:41:13.59ID:rX9vRI2c
>>52
んだんだ。

朝日とフジは系列も全部潰して、空いた周波数帯を楽天モバイルに割り当ててやれwww

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:41:36.21ID:2PyXqmi3
中国経済いつのまにか涙目土下座でワロタ

60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:41:47.55ID:NTVJ24tg
金の問題は金でしか解決出来んのだよバカヒ新聞。w

61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:46:37.72ID:M7QaFzKP
>>56
「日本の金で日本を経済侵略させるアル」

62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:50:56.37ID:isDLtdvO
>>1
自分でアメリカ裏切ってこれからは中国だって言ってたんだから自業自得だろ。最後まで添い遂げろよw

63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:52:19.97ID:ez8Y50Kf
第二次対戦前にヒトラーと融和政策唱えてたのと同じ
ヒトラーは外国は腰抜け揃いと増長して戦争に突っ走った

64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 09:58:46.72ID:vDoTgejA
アホか
何で日本を侵略しようとしている専制独裁国家を助けるんだ
朝日は戦前と全く変わってねーな
昔ナチス今中共

65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 10:05:10.97ID:YMTyZ4y5
朝日さん記事に[PR]付けるの忘れてる?

66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 10:06:56.63ID:cA2LUian
>>1
社説は全文無料で読めるんだな

67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 10:11:01.20ID:p4S7v8b9
朝日は誰の何を心配しているのやら

68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 10:12:01.37ID:sDmOXZ3a
井の中の蛙大海を知らず

69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 10:12:09.15ID:HWWtYqlT
>>65
うけた
いい突込みだ

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 10:13:49.44ID:J1K4waCH
>>65
プロパガンダの略かな?w

71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 10:17:43.94ID:kDi39bcJ
>>1
以前、共産党の高官が言ってた奴だな。
「日本には、頼んでもないのに中国に優位になるように動いてくれる勢力がある。」

72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 10:24:22.39ID:/Oq7kMdA
>>45
繋げた所が今、経済的にやばい国ぱっか
この金利で一年以上続くとやばくね

73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 10:33:36.54ID:83Yz4B1H
誰か3行でまとめて

74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 10:40:28.49ID:1ejc3nNu
>>73
中国経済ヤバい
中国は重要な国だ
日本は官民挙げて助けろ

75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 10:43:00.92ID:rX9vRI2c
>>74
話は分かった。
だが断る。

76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 10:45:02.64ID:rB1JG47K
>>1
官民問わずならまずはアカヒの本社を中国に移したらどうか???

日本支社は撤退で

77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 10:46:29.57ID:U4PdiGHy
もうチャイナに話し合う気なんてないだろ
身内の粛清始めてんだから

78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 10:47:53.76ID:ue0qwIbe
自分とこの捏造上等の体質を何とかしてから言えよw

79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 10:50:05.30ID:kzFmkGQ/
シナポチのささやかな意見笑えるw

80卓袱台返し┌(┌・・)┐彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2022/11/12(土) 10:55:34.27ID:U/veVPVw
>>74
上の2つは同意するけど、3つ目はどうかな。

81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 10:58:21.60ID:rdy7X3Ef
それって共産党の思い通りになれって言ってるのと同じじゃん

82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 10:59:27.88ID:yjAdhRD6
日本が中国に対する不安を拭えとかアホな事言っているのか?

83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 11:01:19.35ID:8pO8sRtz
支那の工作新聞

84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 11:01:55.83ID:1ejc3nNu
>>80
今回の社説では

「だからこそ、日本を含む各国が ~ 現実を直視すべきだろう。」
「だが、 ~ 対話の窓を閉ざすわけにはいかないだろう。」
「だからこそ、官民を問わず ~ 努力が欠かせない。」

以上の3文が特に要らん文章なんだよな

85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 11:02:07.47ID:8pO8sRtz
支那が日本に協力して軍縮したら
少し考える

86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 11:02:20.59ID:JI7Z4Pz0
謎の女子高生の正体は? 1970年代に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
https://kabukidg.pushitlive.net/hui/2198.html

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 11:03:40.44ID:8pO8sRtz
支那は尖閣に来るな
それから

88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 11:04:12.65ID:AX6RMxky
>>6
え、今更そこ?

89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 11:06:21.93ID:AX6RMxky
>>73
習近平皇帝は
二本足の羊の肉を
所望しているアル

90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 11:07:59.36ID:7LoHAV4g
経団連は我らの仲間って宣伝するチラシか?

91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 11:11:59.60ID:8pO8sRtz
朝日
またまた部数を減らした

92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 11:12:38.86ID:8pO8sRtz
今時 中学生も言わない
支那と対話で世界平和

93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 11:35:36.13ID:y4cARFbe
今や中国では様々な分野で崩壊が起きている
もはや崩壊は爆発と並ぶ中国の国技といっていい
もういまさら協調したところでどうにもならんよ

94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 11:55:12.41ID:+ZNh2i3s
こんな記事かいて朝日は何がしたいの?(´・ω・`)

95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 12:03:25.25ID:YXEis7C8
どこの新聞かと思ったわw

96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 12:05:42.13ID:kCV12KZD
対中評価はぶれがちだ←わかる
だからこそ中国にぶっ込むべきだ←理解不能

97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 12:11:35.55ID:6k5HJl6w
>>1
デカップリング

98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 12:22:27.98ID:YPbVFkND
自分とこの発行部数の低下と虚偽報道後の不透明さをまずどうにかすれば?

99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 12:24:03.12ID:m+IoZ3dE
>>94
日本は東アジアの盟主中国様を全面支援し世界制覇の夢を叶えてあげるために尽力すべきだ

ということではないかと

100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 12:43:19.36ID:WEi2dd1g
なんや
朝日は中国からの工作費を減らされたのか

101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 12:44:01.87ID:xbzYpxoW
朝日はいつまで時代遅れな左翼イデオロギーやってんだ
習近平の独裁体制になって台湾侵略するかって時に

102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 13:39:38.98ID:isDLtdvO
>>94
不動産屋がやけになって書いたチラシの裏

103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 14:04:17.36ID:KlOpedei
Ky

104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 16:05:12.58ID:IMtY2dLM
わけわからん内容だ
軍事的、経済的、政治的な侵略について朝日はいっさい書かないね
サイレントインベージョンを知ってるくせに
自由と人権のない国をなぜありがたがるのか?
そこを朝日は説明する必要がある

105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 16:08:38.37ID:EpcAF624
>>1
工作員はかく語りき

106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 16:12:16.94ID:8KtfTDcx
そもそも日本語として意味が通じない
多分一行で済む事を意味不明に延ばしたんだろ

107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 17:11:05.75ID:p4vfgSOD
>>1
まず朝日のねつ造体質を変えてからホザけ

108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 17:28:55.99ID:whpjWOL0
>>8
いえ韓国は敵です
世界一の反日国家っす

109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 17:49:30.89ID:P9io9P3e
>>1
内容が無さ過ぎて突っ込む気にもなれん

110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 18:25:12.89ID:Ljfw+lvN
もうすぐ倒産&廃刊になる
チャイナチス暗黒独裁中国
のプロパガンダ新聞

111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 18:29:00.15ID:XmRji9Vc
>>1
朝日がこんな記事を書くところを見ると、いよいよ中国もバブル崩壊で首が
回らなくなったのだなww
日本も土地や株の値段が下がり始めて3年くらいたってから、社会が低迷をし始めたからな。

112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 18:32:52.38ID:a3n70SQV
昔はこんなんじゃなかったんだけどとため息
左巻きながらにいい文、いい記事書く記者がいたんだがなあ
特派員の世界をめぐる連載記事なんて結構ワクワクした
この三十年質がおちる一方で、もう見放した

113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 20:15:43.55ID:NTVJ24tg
ガラッ
話は聞かせて貰った!
中国は滅亡する!

じゃそういうことで(aa略

114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 20:22:35.97ID:shOydXDO
中国経済に透明性求めるってことは
朝日新聞の発行部数を正直に公にすることに等しいんだが、わかってないんだろうなこのブンヤは。
疑念が事実になった瞬間、面白いくらいに崩壊するぞ?

115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 20:31:51.82ID:FSVovX9l
中国父さんには先進国の韓国兄さんが居るから大丈夫だろ
赤の他人の日本に頼るな

116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 21:22:59.85ID:isDLtdvO
>>112
骨のある記者は退職して今じゃ取材もしないようだからもうあきらめたんだろ。
不動産で赤字埋めてるよりつぶしたほうがいいのになw

117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 21:25:45.27ID:D4SsM8xs
経済心配するなら頭の豚を取り換えた方がいいだろう

118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 21:36:24.42ID:ys87rfBl
>>116
新聞社という特権階級を捨ててしまったら
その土地はどうやって手に入れたんですか? という追及が待ってる
自分たちが散々やってきたことだからな

119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 21:50:34.89ID:whb/Kv4w
チャンコロが隠蔽したがってるものを、日本が強引に白日の下にさらけ出せってか。
そういうのはアメリカがやることだぞ。

120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/12(土) 21:55:44.11ID:m+IoZ3dE
>>119
中国の不都合な真実を隠すために日本が支援しろってことでは?

121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/13(日) 04:02:17.24ID:X7Ey5hiL
不透明にする法律作りまくっておいて何言ってんだヴォケ

122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/13(日) 04:13:58.78ID:TFUb1C8A
中国相手の記事だと一人当たりGDPという概念が消滅するご都合主義をいい加減にしろ日本のマスゴミ

123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/13(日) 08:44:23.08ID:7jW4wvwo
上海のロックダウンで日本人二人餓死した件はダンマリかよ

124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/13(日) 09:06:51.75ID:qHK6L9Fp
朝日新聞って中国に買い支えてもらっているのか?

125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/11/13(日) 19:39:19.46ID:GT+4Zh/j
>>124
企業からの広告という形で簡単に資金注入できちまうんだ


lud20221114131904
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1668210260/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【朝日新聞/社説】中国の経済 不透明さぬぐう協調を 官民を問わず様々なレベルで一層の意思疎通を図っていく努力が欠かせない [11/12] [新種のホケモン★]」を見た人も見ています:
【中国】米中外相が会談、安定模索 「衝突」回避へ意思疎通[6/18] [すりみ★]
【中国】米国防長官との会談拒否「アメリカは意思疎通の雰囲気作るべき」[5/30] [すりみ★]
【米中】中国副首相が対中関税に「厳正な懸念」表明 米財務長官と電話会談 意思疎通継続で一致 [2/22] [右大臣・大ちゃん之弼★]
岩屋外相、中国の王毅外相と会談「意思疎通強化で関係を前に進める」[7/10] [ばーど★] (75)
【韓国報道】「韓国との意思疎通を加速させる」林外相、歴史問題の責任は韓国に押し付ける まだ居るカン・チャンイル大使は会えるか[11/11] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【中央日報】日本新外相「日韓関係を健全な関係に戻し意思疎通を加速していく」TPP協定「加入申請、韓国については知らない」[11/11] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【中国メディア】日本の経済学専門家、「円の国際化レベルは高くない」[8/30]
【米中】中国外務省「知財保護の努力、自ら作ったイノベーション主導の経済発展の成果を見てほしい」 米を牽制[8/14]
【主賓来日】習主席来日へ意思疎通 菅官房長官 ★2 [蚤の市★]
【慰安婦合意】 TF検証結果 被害者との意思疎通「非常に不十分」=韓国外相 [12/26]
韓国国家安保室長、長島昭久首相補佐官と面会=緊密な意思疎通を確認 [6/16] [ばーど★]
【障害者雇用】障害特性理由に雇い止め 福岡の工場「意思疎通できぬ」主張食い違い [ramune★]
【文在寅大統領】意思疎通を図る 岸田氏への祝電・電話検討=韓国大統領府 [9/30] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【文在寅大統領】「いつでも日本と向き合う準備ある」発言の翌日「意思疎通は日本の役目」[3/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【文在寅大統領】「いつでも日本と向き合う準備ある」発言の翌日「意思疎通は日本の役目」 ★2 [3/3] [昆虫図鑑★]
岸田首相、施政方針演説「日韓関係を健全な関係に戻しさらに発展させていくため緊密に意思疎通していく」=韓国報道 [1/25] [ばーど★]
【外交】 日中外相が来月初旬に対面会談へ…1年9か月ぶり、国交正常化50年向け「意思疎通図る」[07/30] [LingLing★]
ついに日韓GSOMIA復活?岸田首相「韓国と緊密な意思疎通を」=韓国ネット「日本だけが得」 [10/6] [昆虫図鑑★]
【朝鮮日報】岸田首相「韓国は重要な隣国、緊密に意思疎通していく」…日本政府にも姿勢変化の兆し [10/4] [昆虫図鑑★]
李大統領「石破首相と共に両国間の信頼と友好関係の基盤を一層強固にし意思疎通を続けることで合意した」…SNS投稿 [6/10] [ばーど★]
【ドラえもん同盟】 日台与党「2プラス2」 今後も緊密な意思疎通で一致 郭氏「台湾の情勢、のび太と似ている」 [7/29] [仮面ウニダー★]
【エコロジー】レジ袋有料化に辟易する店員「商品にテープを唐�、としたら怒鳴られる」「マスク着用で意思疎通が難しい」 [記憶たどり。★]
【文大統領】 菅新首相に対話呼びかけ=就任祝う書簡で「いつでも向かい合って対話し、意思疎通する準備ができており…」[9/16] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【韓国外交部次官】 日本大使と会談=「通常の意思疎通」[2/20]
【日韓外相会談】「徴用」問題解決へ 意思疎通を続けていくことを確認
相模原殺傷事件発生から1カ月 「どんな重度の知的障害者も意思疎通できる」
【経済】JDI出資、中国の1社が難色 新工場建設の不透明化で
【日韓】「日本と意思疎通図る」 少女像問題解決は知恵必要=韓国外相[02/13] ★3
【日韓】 西村官房副長官「韓国とは3年以上意思疎通ない」「不適切な事実の具体的な内容は控える」[07/08]
【社会】意思疎通がとれない人間を安楽死させるべきだ…知的障害者施設46人殺傷の被告、手紙で正当性主張続く★6
【大阪】意思疎通の難しい無職の男性(27)が路上でハンマーのようなものを使い女子大生(19)を殴り逮捕 被害者と男に面識なし
【自民・萩生田氏】増税先送り言及「安倍首相と意思疎通をしたわけではなく、私個人の見解。政府方針に異議は唱えていない」
【韓国】文大統領も意思疎通が苦手?ドイツでの的外れな回答が物議=「大げさだ」「また大統領選びを間違えた?」―韓国ネット[07/13]
【社会】意思疎通がとれない人間を安楽死させるべきだ…知的障害者施設46人殺傷の被告、手紙で正当性主張続く★4 [無断転載禁止]
【韓国国民】「文大統領との意思疎通」に不満?2年前との違いくっきり=韓国ネット「自分のやりたいようにやってばかりだ」[10/05]
石破首相「韓国大統領と精力的に意思疎通したい」「元徴用工訴訟問題は詳細控える」[6/9] [ばーど★] (69)
「世界最強の経済力」を持つ都市圏はなんと「日本」にあった 「東京こそ真の世界一豊かな都市」=中国[11/28] [首都圏の虎★]
【中国】日本が戦後の焼け野原から「たった20年」で世界第2位の経済大国になった理由=中国[11/09]
中国の経済回復は絶望的、コロナ禍より深刻な消費低迷でシャッター街続出…2025年の政策に消費刺激の具体策ゼロ [12/25] [昆虫図鑑★]
【韓国】 経済報復、日本は中国と同じレベルの国であることが分かった
【韓国】 「倭寇小説」書店主「嫌日助長の意図はない。日本の経済報復に抗議の意思示した」[10/21] [蚯蚓φ★]
日韓のより密接な協力 「日本・韓国経済圏」として米国と中国に次ぐ世界第3位の経済規模となり得る ★2 [2/6] [昆虫図鑑★]
【日中関係】 日本の経済安全保障体制は「度を越している。自滅への道」―中国人研究者[08/03] [LingLing★]
【経済二極化】日韓に重い課題。米中対立が極まったら中国との経済関係を捨てられるか?[07/29] [新種のホケモン★]
2050年世界一の経済大国は中国 韓国は15位圏外に…日本(3位→6位) インドネシア(圏外→4位) ゴールドマンサックス報告書 [ばーど★]
【中国メディア】海外に「莫大な資産」を持つ日本に対して、中国人が抱く疑念「日本は本当の経済力を隠している」 [1/25] [昆虫図鑑★]
中国人が日本で独自の経済圏を形成=中国ネット「昔は中華街、今は今は中華網(中華ネットワーク)」「すぐに日本を占領」[1/7] [昆虫図鑑★]
【経済】中国を徘徊する「灰色のサイ」 3つの経済危機は回避できるのか[8/19]
【中国メディア】日本と韓国の経済力はどっちが上? 「比較できる次元になかった」
【韓国/THAAD】朴槿恵政権、中国の経済報復を懸念 中国の対応次第では韓国経済がダメージ[7/09]
【中国メディア】日本と韓国の経済力はどっちが上? 「比較できる次元になかった」★2
【今日頭条】中国と韓国の経済格差はどれだけ?「何年後に韓国に追いつけるか」=中国メディア[6/23]
【国内】「チベットの経済・文化は最も良い時期」 中国チベット文化交流団長が成果強調[8/21]
【経済】「中国企業が品質で信頼されるには、多大な努力が必要」 ファーウェイCQOが語る Galaxy Note 7を発売前に回避した裏話も[8/26]
【米朝会談】12日に米朝首脳会談 非核化受け入れ後の北朝鮮への経済支援、日本や韓国、中国が支援、「米国が支出する必要はない」★5
【米朝会談】12日に米朝首脳会談 非核化受け入れ後の北朝鮮への経済支援、日本や韓国、中国が支援、「米国が支出する必要はない」★2
【米朝会談】12日に米朝首脳会談 非核化受け入れ後の北朝鮮への経済支援、日本や韓国、中国が支援、「米国が支出する必要はない」★4
【国内】民主化活動家が結集 人権弾圧にNO!「中国への経済援助は中国共産党を支援していること」「日本は対中政策を再検討せよ」
【反日転嫁に警戒】 韓国最高裁、徴用工「異常判決」確定 国内の「経済不調、尹政権も支持率低迷」いつか来た道へ [12/22] [仮面ウニダー★]
中国、不透明な核軍拡推進 国際社会で高まる懸念[5/14] [すりみ★]
【どうなる韓国経済】 中韓スワップ協定、期限迎えるも先行き不透明[10/11]
【中国】習指導部、重要役職入れ替える異例人事 過去に例がない不透明な動き相次ぐ [4/4] [ばーど★]
日本にすり寄る中国経済の深刻事情 問われる石破首相の外交手腕 習主席と初の首脳会談 [11/16] [昆虫図鑑★]
【韓国】成人200万人「読み書き」できない、公共・経済生活においては困難なレベル3は、503万9367人(11.4%) [昆虫図鑑★]
【中央日報】 27カ月ぶりウォン安ドル高、経済不安の拡散を防ぐべき 5大核心経済指標にすべて赤信号 [05/07]
【韓国】朴槿恵政権が不名誉な記録 韓国経済、IMF危機後“最低”水準 2016年成長率実現は不透明に[1/28]
17:15:54 up 85 days, 18:14, 0 users, load average: 11.45, 11.13, 11.30

in 0.33470582962036 sec @0.33470582962036@0b7 on 071206