◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

山形のクソど田舎に住んでるけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1488632357/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 21:59:17.031 ID:dlIEY+ao0
ないか…

2 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 21:59:30.456 ID:m1zDkrI30
はい

3 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 21:59:32.595 ID:n9iJLQNA0
特定した

4 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 21:59:36.257 ID:zXItwecL0
芋煮会すっぺ

5 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:00:08.674 ID:dlIEY+ao0
>>3
やめろ
>>4
雪あるけど

6 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:00:10.570 ID:0oG3NHsg0
当てたるわ
高畠町

7 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:00:25.669 ID:PGixKv3K0
山形のどこだよ

8 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:00:38.753 ID:dlIEY+ao0
>>6
やめろというに

9 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:00:56.306 ID:6DqGGVHM0
尾花沢のスイカうまい
ありがとな!

10 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:01:35.758 ID:Hg4C57qy0
小国か?

11 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:01:38.205 ID:mFfU78Yfp
白鷹か?

12 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:01:38.967 ID:5dDSq6FF0
さくらんぼ献上してとっとと失せろ

13 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:01:40.317 ID:dlIEY+ao0
>>7
言わんぞ
>>9
おう!俺尾花沢じゃねえけど!

14 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:01:42.565 ID:2CWQ6Nbd0
飯豊町の俺に謝ることあるだろ?

15 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:02:20.228 ID:ctgnLJ3T0
西日本民だけど酒田とか鶴岡辺りって最果ての地なのに人の気配があるから逆に元気が出てくる

16 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:02:33.822 ID:dlIEY+ao0
絶対に住んでるとこは言わんぞ

17 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:02:33.801 ID:ULk80p2V0
上山だよ

18 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:02:37.262 ID:0XDZ3Kh30
マット県

19 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:02:48.582 ID:fuw4gLtm0
さくらんぼ農家の人ってさくらんぼしか作らないの?

20 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:03:01.708 ID:ULk80p2V0
前なんJの山形スレ1000までいったよ

21 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:03:43.594 ID:ctgnLJ3T0
住んでいる所を晒すのに抵抗があるってどんだけ人口少ない僻地なんだよ

22 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:04:14.573 ID:eUDjL9500
農家?田舎でいいところって空気と景色と水と食い物くらいしかないけど
農家にツテないとうまい野菜とか手に入らなくて魅力減る

23 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:04:24.668 ID:RoWGZ65N0
俺の中では行きたい都道府県1位

24 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:04:34.726 ID:Fb6w74lh0
酒田市民が来ましたよっと

25 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:04:43.054 ID:GEjiCJT30
山形は旅行先として好きだよ
今年は立石寺に行くつもり
行ったことある?

26 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:05:04.875 ID:dlIEY+ao0
>>14
なんかわからんけどゴメン
>>15
来いよカモン
>>18
否定できない

27 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:05:05.140 ID:KphXA38S0
何が楽しくて、そんな田舎に居るの?

28 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:05:07.151 ID:mFfU78Yfp
せめて地方教えろ
置賜?

29 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:05:22.822 ID:UA1PqA4GK
時間の止まった地だとわりとマジで思う

30 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:05:31.311 ID:2CWQ6Nbd0
>>19
さくらんぼ以外にも何か作ってることが多いよ
農家ってそう言うもん

31 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:05:47.744 ID:gozDFv6p0
そこらに樹氷生えてるの?素敵

32 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:05:52.424 ID:e3dXyUmZd
山形は住むのに厳しい上にクソつまんねえよな

33 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:05:54.261 ID:PGixKv3K0
クソど田舎と言っておきながら酒田とかじゃねーだろうな
酒田は都会だろ

34 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:06:06.257 ID:ULk80p2V0
山寺は行ったことあるでしょ

35 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:06:17.660 ID:f2SILDSP0
ない

36 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:06:46.345 ID:dlIEY+ao0
>>21
図星だからやめろ
>>22
農家ではない
>>23
なんもないから来ない方がいい
>>24
ようこそ

37 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:06:48.166 ID:ctgnLJ3T0
>>24
酒田駅の乗り換え待ちで駅出て目の前の通りを少し直進して右に曲がったところの郵便局でいつも金降ろしてる
大通りまで出たら大き目のレンタルビデオ屋か何かあるよな

あとは駅の売店で稲庭うどんを買ってる

38 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:07:03.188 ID:8tyhC+kf0
俺も山に囲まれた場所に住みたかった
割とマジで

39 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:07:25.172 ID:Fy19ynbPd
住みやすい?地元好き?

40 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:07:29.507 ID:Ry3CiZvi0
山形出身の女の子知り合いにいるんだけど垢抜けない子多いん?

41 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:07:41.947 ID:ER7p2aiL0
>>14
俺と同じでビビった
初めて同郷に会ったわ

42 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:07:42.566 ID:n3w55Zvx0

山形市に1+よねざわに5ネンイタヨ

43 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:07:43.613 ID:dlIEY+ao0
>>25
あるけど登るのきつい
>>27
長男だから…
>>28
地方行ったらバレる
その地方随一の田舎だから

44 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:08:11.857 ID:aln/3z7b0
>>42
山大工学部か

45 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:08:12.854 ID:ULk80p2V0
上山には有名な心霊スポットあるよ

山形のクソど田舎に住んでるけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>18枚
山形のクソど田舎に住んでるけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>18枚

46 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:09:00.765 ID:dlIEY+ao0
>>29
おっしゃる通り
>>31
俺んとこは生えてない
>>32
正直宮城に引っ越したい
>>33
酒田ではない

47 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:09:12.463 ID:2CclJC7Aa
マイナー市町村と見せかけて鶴岡の月山のふもと辺りだったりして

48 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:10:42.697 ID:dlIEY+ao0
>>34
アルよ
>>38
はっきり言うぞやめとけ
>>39
地元は好きだけど決して住みやすくはない
>>40
山形から出たことない奴はやっぱどこか田舎くさい

49 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:10:45.793 ID:GFhHjovy0
ラーメンおいしい?

50 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:10:50.494 ID:2CWQ6Nbd0
ベストオブ僻地なら肘折だな

51 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:10:58.066 ID:fuw4gLtm0
やっぱ農家の人って古い家が多いん?

52 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:11:00.140 ID:aln/3z7b0
1はおそらく遊佐町かな

53 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:11:09.165 ID:5XkuNIfP0
山形田舎って言っても
近くに仙台があるからな

近くに政令市すらない北東北や北陸に比べたらまだいい

54 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:11:45.048 ID:mFfU78Yfp
小国か飯豊か金山か鮭川か

55 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:11:47.543 ID:Fy19ynbPd
>>48
住みやすくなくても地元が好きって素晴らしいことだよな
俺は地元に人が流れ込みすぎて何だか嫌になってきたよ

56 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:11:55.959 ID:dlIEY+ao0
>>42
脱出できてよかったな
>>45
行ったなあ
霊感ないから良かったけど
>>47
特定はやめてマジで

57 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:12:11.718 ID:2CWQ6Nbd0
>>53
よく考えると県庁所在地の隣町も県庁所在地って凄いよね

58 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:12:36.945 ID:Ry3CiZvi0
山形出身の女の子が喜ぶ話題って何?

59 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:12:45.642 ID:q/7th2v80
秋田ってどう思う?

60 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:12:54.858 ID:RoWGZ65N0
天童で高級な将棋の駒と盤買いたいです

61 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:13:10.648 ID:n3w55Zvx0
>>44
よくわかったね
あの頃は楽しかったよ
今おもえば

62 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:13:26.086 ID:mFfU78Yfp
余目?

63 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:13:52.889 ID:2CWQ6Nbd0
>>41
お!今年も雪少なくて良かったな!

64 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:13:53.115 ID:dlIEY+ao0
>>49
まあぶっちゃけ福島の喜多方ラーメンよりはおいしい
>>50
やめろって!!!
>>51
そんなこたあない
リフォームしてる家も多いよ
>>52
やめてよ!!!
>>53
まあ確かにな

65 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:14:19.162 ID:bG6WKiRkp
仕事で鶴岡にしばらく住んでるけどメシがマジでうまいな こっちは
仕事の付き合いで都会の高級店もいろいろ行ったけど ぶっちゃけ比較にならんな
住んでもいいと思えるわ

しかしメシが美味いせいで太ったのは良くないな
寒いから痩せないし

66 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:14:54.738 ID:GFhHjovy0
滝不動にいったてんならそのへんなんじゃねーの

67 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:15:20.941 ID:UiYVOx4l0
武士沢友治って知ってますか?

68 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:15:46.987 ID:5vHbHQYa0
窓からの夜景うp
どんだけ暗い?

69 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:15:59.764 ID:4uTHMBt80
鶴岡さいいとこ

70 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:16:30.639 ID:dlIEY+ao0
>>54
特定はやめていただけませんか
>>55
まあ俺んとこも地元民結構残ってるけどな
>>58
話題というか都会の女の子と同じように接してやれ
>>59
田舎仲間

71 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:16:42.237 ID:CETGWyJl0
蔵王は宮城のものか?それとも山形のものか?

72 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:17:00.602 ID:2CclJC7Aa
家族旅行の定番はどこだったか教えて

73 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:17:05.207 ID:jQDJMwsw0
マットに巻かれたことある?

74 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:17:12.125 ID:jKPXKPfp0
脱出して今就活中だけど戻る気起きないわ

75 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:17:19.386 ID:5XkuNIfP0
山形市と仙台市って隣同士なんだな

76 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:17:45.182 ID:GFhHjovy0
南陽とか?
龍上海好き?

77 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:17:52.194 ID:Tsa4tRYt0
小国町だろ

78 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:18:15.669 ID:ER7p2aiL0
>>63
すまん出身ってだけでもう居ないんだけどなw
でも確かに年末帰ったら全然無かったなありがたいこっちゃ

79 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:18:20.673 ID:kxTmcB5Y0
羽前千歳駅周辺のあの雰囲気すごく好き

80 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:18:37.394 ID:dlIEY+ao0
>>60
Amazonで買ったほうがいいよ
>>62
わかったわかった地方だけ教えてやる
村山だ
>>65
寒い方が痩せやすいぞ
走れ
>>66
違いますとだけ

81 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:18:41.688 ID:5vHbHQYa0
無一文で外に居たら凍死する?

82 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:19:05.682 ID:5XkuNIfP0
山形は田舎だけど民放4局入るからな

秋田、富山、高知、大分とかに勝ってるよ

83 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:19:39.135 ID:dlIEY+ao0
>>67
シラネ
>>68
えーー撮るのーー
>>69
そうだね少なくとも僕の住んでるとこよりは
>>71
正直どっちでもいい

84 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:20:11.376 ID:bG6WKiRkp
寒いから走りたくないんだよ…
まだ雪降るし 雪国は大変やね

85 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:20:17.950 ID:2CclJC7Aa
>>82
しかもノイタミナ最速放送だしつよい

86 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:20:18.347 ID:CETGWyJl0
けんちゃんラーメンでも食ってろ

87 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:20:29.117 ID:5vHbHQYa0
3月でも雪降る?

88 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:20:40.381 ID:juFyV6zid
鶴岡市が最大限都会に見えるような角度でこの前写真撮った
山形のクソど田舎に住んでるけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>18枚

89 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:20:41.135 ID:Loa8TD2d0
小学生の頃交歓会で飯豊町に初めて行って衝撃受けたわ
田舎具合はうちの地元も同じだけど千葉県民だから雪の多さにビビった!

90 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:20:52.733 ID:2CWQ6Nbd0
河北、山辺、中山のどれかだろ

91 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:20:55.965 ID:dlIEY+ao0
>>72
松島
>>73
巻かれたことはないけどローションマットでヌルヌルプレイはあるよ
>>74
戻ってくるな地獄だぞ
>>75
地味にな

92 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:21:22.886 ID:PGixKv3K0
河北町か?

93 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:21:43.409 ID:mFfU78Yfp
どこの蕎麦が一番すき?

94 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:22:01.782 ID:dlIEY+ao0
>>76
龍上海よりとんとんの方が好き
>>79
古い店割と残ってるよな
>>81
山形じゃなくても死ぬわ

95 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:22:05.833 ID:2CWQ6Nbd0
>>89
その頃、俺は飯豊町民じゃなかったけどかなり昔から千葉県と仲いいんだってね

96 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:22:30.437 ID:xKboDmbF0
岩牡蛎すき?

97 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:22:40.841 ID:sV7x4Oz90
Amazonとか楽天とかどうなの?

98 :オレ岡 ◆oreoboy/RQ :2017/03/04(土) 22:22:48.391 ID:oi+oaw4R0
一時期フジの番組がやらなくなったって本当?

99 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:22:58.832 ID:5vHbHQYa0
今外何度?

100 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:23:27.467 ID:mFfU78Yfp
リナワールドすき?

101 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:23:37.922 ID:dlIEY+ao0
>>82
やったぜ
>>84
まあな
今年は少ない方だけどな
>>86
けんちゃんなんか凄く絶賛されてるけど正直そんなにか?
>>87
4月でも降る時ある

102 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:23:40.000 ID:GFhHjovy0
>>98
ほんとだよごっつとかロンバケとか見れなかった

103 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:23:42.207 ID:ER7p2aiL0
>>89
千倉だろ?
俺はそこの小学校じゃないけど話は聞いてる

104 :オレ岡 ◆oreoboy/RQ :2017/03/04(土) 22:24:03.386 ID:oi+oaw4R0
>>102
可哀想に…でも今は映る上にいらないだろ?

105 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:24:10.223 ID:jKPXKPfp0
ヤマザワ

106 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:24:36.986 ID:JFXzLOnZ0
俺の実家村山だわ

107 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:25:08.302 ID:dlIEY+ao0
>>90>>92
もう言わないからな
>>93
蕎麦よりラーメンの方が好き
しいて言うなら河北
>>96
あんまり
>>97
2日くらいでとどく

108 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:25:19.742 ID:rlB3PN8C0
来月遊びに行っていい?

109 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:25:23.679 ID:Loa8TD2d0
>>103
えええなんでわかるのすごい

110 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:25:26.485 ID:ZbV/jpbz0
山形ってラーメンが盛んってマ?

111 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:25:34.633 ID:Ry3CiZvi0
田舎羨ましい
山とか川とか田んぼとか満天の星空とかあるん?

112 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:25:35.337 ID:CETGWyJl0
>>101
食べたがまあまあだったな
でも混んでたし本でもよく見るね

113 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:25:43.438 ID:GFhHjovy0
>>104
まあなw
でもある日突然フジからテレビ朝日に変わる衝撃は凄かったな

114 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:26:29.309 ID:dlIEY+ao0
>>99
知らん外でたくない
>>100
微妙
>>105
ヤマザワのトイレはきたない
>>106
村山って地味に不自由しないだろ

115 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:26:31.614 ID:CETGWyJl0
田圃道を走る新幹線は衝撃だったな

116 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:26:35.848 ID:lS7ZVUz40
俺福岡の田舎に住んでるけど無駄に治安悪くて田舎の良さ皆無だの

117 :オレ岡 ◆oreoboy/RQ :2017/03/04(土) 22:26:37.220 ID:oi+oaw4R0
僕も茨城だけど

118 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:26:50.499 ID:2CWQ6Nbd0
>>111
飯豊町クラスだと普通に天の川が見える

119 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:27:21.677 ID:JFXzLOnZ0
>>114
半径1キ以内に田んぼと民家しかないぞ

120 :オレ岡 ◆oreoboy/RQ :2017/03/04(土) 22:27:42.679 ID:oi+oaw4R0
>>114
ヤマザワ古いの?

121 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:27:44.087 ID:JFXzLOnZ0
>>119
1キロな

122 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:27:57.622 ID:PGixKv3K0
最上川司きゅん知ってる?

123 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:28:00.453 ID:dlIEY+ao0
>>108
いいけどおすすめはしない
>>110
店は腐るほどあるね
>>111
あるよ
星も見える
>>112
ぶっちゃけ他に美味いラーメン屋いっぱいあるよ

124 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:28:14.380 ID:Ry3CiZvi0
>>118
すげー
見たことねえや

125 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:28:27.211 ID:ZbV/jpbz0
蕎麦屋の鳥中華とかゆうラーメンが有名なんでしょ?

126 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:28:35.833 ID:JFXzLOnZ0
>>122
俺と出身高校同じだわ

127 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:29:17.779 ID:5rigQ5REM
仙台の者だけどおーばんとか元気市場たかはしにはよく寄って買い物する。

128 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:29:34.831 ID:CETGWyJl0
>>123
おお!おしえてくれよ仙台から食いに行くぜ

129 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:29:50.096 ID:5XkuNIfP0
YTSがネットチェンジしたときのテレビ欄
http://ameblo.jp/mainichishimbun/entry-10496403278.html

130 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:30:01.692 ID:GV6VYifU0
東京からロードバイクで行ける?

131 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:30:30.235 ID:dlIEY+ao0
>>115
山形新幹線は呪われている
>>116
こっちは治安だけは良い
良すぎる
>>120
俺のよく行くヤマザワはボロい
>>122
そんな雑魚知らん

132 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:30:40.867 ID:sLyBNHvmM
>>127
はよはよはよ

133 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:31:18.227 ID:uVtE7A2Nd
銀山温泉行きたいです

134 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:31:20.438 ID:GFhHjovy0
>>127
ショッピングセンター吉田とフードセンタータカキもどうぞ

135 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:31:25.504 ID:lS7ZVUz40
山形のクソど田舎に住んでるけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>18枚
山形のクソど田舎に住んでるけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>18枚
山形のクソど田舎に住んでるけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>18枚

こんな感じの木造住宅がある田舎が好きだわ
けど東北ら辺からは意外と少ないんだよな 防寒特化だからか

136 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:31:34.440 ID:n3w55Zvx0
>>90
雪がまだあるってとこからしぼれないかな
庄内と置賜は場所によって雪残ってないやろ

137 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:31:52.991 ID:2CWQ6Nbd0
>>130
俺クラスなら余裕だけど山形ってどこから来ようとしても山越えしなきゃならんよ

138 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:31:54.122 ID:ER7p2aiL0
>>125
水車生そばだね
美味しいよ

139 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:32:36.842 ID:dlIEY+ao0
>>125
蕎麦屋で鳥中華頼むくらいなら普通に蕎麦頼む
>>127
普通に仙台で買い物した方がよくねえ?
>>128
醤油とか味噌とかいろいろあるからなあ
>>130
山形から東京まで原付で行けたから頑張ればいけるんじゃねえの

140 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:32:45.706 ID:GFhHjovy0
>>129
フジテレビ全盛期だったもんな…

141 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:32:49.792 ID:n3w55Zvx0
>>135
雪国はほとんど瓦やねは無いよ
雪でもってかれるから

142 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:33:17.428 ID:lS7ZVUz40
>>131
いいね
治安と風情ある風景こそが田舎の最大の良さだからね

143 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:33:25.824 ID:5XkuNIfP0
山形新幹線シカと衝突で運転見合わせ

この電光掲示板を何回見たか

144 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:33:49.078 ID:GV6VYifU0
>>137
マジかや...山形とはよう言うたもんや

145 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:33:50.012 ID:nQ3qHsvmK
この前樹氷見てきたぞ
郷土料理うまいもんばっかだな

146 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:34:00.211 ID:j1RerkoS0
龍上海くいたい

147 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:34:33.141 ID:lS7ZVUz40
>>141
やっぱりそうなんだなあるとすれば白川郷みたいな茅葺き屋根か
そういうのも山形はギリ残ってそうだが秋田 青森辺りはもう最新式の防寒設備の整った小綺麗な家しかないな

148 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:35:09.523 ID:dlIEY+ao0
>>133
結構期待外れ感あると思うぞ
>>135
割と残ってるぞ
爺さんしか住んでないが
>>136
絞るな絞るな!

149 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:35:20.252 ID:5rigQ5REM
>>139
モンテサポの友達とモンテの試合よく見に行くから帰りによく利用するんだよ、NDスタのスタグルは美味いからね、ベガルタはスタグルに金掛けなさすぎ。

150 :オレ岡 ◆oreoboy/RQ :2017/03/04(土) 22:35:32.323 ID:oi+oaw4R0
>>131
何店?

151 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:35:40.304 ID:PGixKv3K0
>>131
地元民が最上川さん知らんとかふざけんなよ?

みんな!!!河北町出身のビジュアル系演歌歌手
最上川司くんを応援してね!!
絶対もっと流行りそうなのに思ったより売れてなくて悲しい

152 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:36:22.665 ID:5rigQ5REM
山形市の国味の唐揚げ定食はデカくて美味いのでオススメ。

153 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:37:40.554 ID:2CWQ6Nbd0
>>144
来るなら国4を宮城の白石まで北上して国113で山形の高畠に抜ける道がthe田舎的な風情があって好き

154 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:38:01.873 ID:dlIEY+ao0
伸びてきたから転載禁止な

155 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:38:54.774 ID:ER7p2aiL0
「引きずり」って全域であるのかな
芋煮の陰に隠れてるけどこっちのが好き

156 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:40:22.889 ID:lS7ZVUz40
田舎あるある
電車が1時間に何本とかの前に駅が無い
コンビニがあれば結構栄えた街に感じる
イオンなんてのも無い

157 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:40:36.836 ID:dlIEY+ao0
>>145
まあそれしか利点がないとも言える
>>146
行ってこい
>>149
そういうことね
>>150
言ったら特定されるじゃん
俺の住んでる街にはないけどさ

158 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:41:36.883 ID:GFhHjovy0
>>152
唐揚げなら仁亭とあたご食堂もどうぞ

159 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:42:47.024 ID:dlIEY+ao0
>>151
ごめんなさい!
とりあえず応援しときます
>>152
ほーん
行くわ
>>155
ひっぱりうどんの事か?
かなり好き
>>156
つーかバスすら殆ど見かけないんだが

160 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:43:45.820 ID:5rigQ5REM
>>158
サンクス‼今度行ってみます。
個人的にはラーメン&カレー アッキーのラーメン好きです。

161 :オレ岡 ◆oreoboy/RQ :2017/03/04(土) 22:44:22.502 ID:oi+oaw4R0
>>157
そっか…まあ昭和っぽいんだな?

162 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:45:11.939 ID:2CWQ6Nbd0
中山か山辺だな

163 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:45:14.390 ID:n3w55Zvx0
>>152
ビッキ石のカツカレーはでかい

164 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:47:08.130 ID:ER7p2aiL0
>>159
ひっぱりともいうのか
あれ大好きで狂ったように食ってたわ

165 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:47:37.118 ID:lMvTC0MQ0
山辺で一人暮らししてる無職だけど金だけはあるから遊びに来てもいいよ

166 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:47:53.518 ID:GFhHjovy0
>>160
俺は平清水の八幡屋のラーメンが好きかも
安心の味

167 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:48:12.344 ID:dlIEY+ao0
>>161
昭和というか単に建物がボロい
>>162
もうここまで来たから言うけどそんな都会じゃない

168 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:49:59.985 ID:sLyBNHvmM
>>164
好き←は?
大嫌いやわ
山形のクソど田舎に住んでるけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>18枚

169 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:50:17.424 ID:dlIEY+ao0
>>165
山辺のメルヘンとかいう老人ホーム
なんかラスボスが住んでそうだよな
>>166
八幡屋は月一で必ず食うようにしている

170 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:51:28.813 ID:GFhHjovy0
>>169
まじかw
美味い店は沢山あるけどやっぱここに帰るわ
駐車場だけなんとかしてくれって思うが

171 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:52:54.861 ID:e8leA/Gad
秋田の田舎に住んでるけど質問ある?

172 :オレ岡 ◆oreoboy/RQ :2017/03/04(土) 22:53:21.257 ID:oi+oaw4R0
茨城のそこそこ田舎に住んでるけど
質問ある?

173 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:53:23.118 ID:sLyBNHvmM
>>171
田舎はくさいぞー

174 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:54:41.393 ID:dlIEY+ao0
>>171
正直山形の事見下してるだろ?
>>172
正直栃木の事見下してるだろ?

175 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:54:57.188 ID:PYqXs0mxa
米沢は山形に入りますか

176 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:55:16.524 ID:EWHdycNT0
山形県?何があるの?景色いいとこある?

177 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:55:32.218 ID:e8leA/Gad
>>173
住んでいるところに肥溜めはないよ

ガキの頃は田んぼあったけど

178 :オレ岡 ◆oreoboy/RQ :2017/03/04(土) 22:55:42.123 ID:oi+oaw4R0
>>174
見下してるのは宮崎県

179 :オレ岡 ◆oreoboy/RQ :2017/03/04(土) 22:56:07.370 ID:oi+oaw4R0
問題です。米沢の漢方といえば?

180 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:56:34.059 ID:5rigQ5REM
>>163
ビッキ石は一度行った事あります、ヒレカツ定食を食べました。

181 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:56:36.681 ID:n3w55Zvx0
>>174
田舎なんてみんな同じだ
はいっ 目くそ鼻くそノ

182 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:56:59.316 ID:5rigQ5REM
>>166
また良さげな情報をありがとうございます

183 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:57:13.385 ID:5XkuNIfP0
東北6県を格付したら
秋田山形は上から何番目に来ると思う?

184 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:58:04.235 ID:e8leA/Gad
>>174
秋田ディリーばかりのときにもうコンビニあったやん

185 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:58:08.452 ID:UA1PqA4GK
>>179
不気味なCMしか覚えてねえ

186 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:58:30.195 ID:5rigQ5REM
東根に行ったら東沢バラ園に行って明烏で蕎を食べて温泉に入ればデートコースとしても十分。

187 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:58:46.291 ID:ppIhS+mQd
宮城>福島>岩手≧青森>秋田=山形

188 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:58:52.592 ID:tHGVnVZk0
山形大卒だけど、山形は人が住むとこじゃなかった

189 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:59:02.735 ID:dlIEY+ao0
>>175
入るんじゃない?
>>176
ないんだなそれが
>>179
あの呪いのようなCMか
>>183
その2つで最下位争いかな

190 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:59:20.636 ID:syJQdKzfd
ワイ鶴岡出身者
みんなの会話や写真で懐かしくて涙出そう
ありがとう

191 :オレ岡 ◆oreoboy/RQ :2017/03/04(土) 22:59:44.043 ID:oi+oaw4R0
>>185
アンパンマンのときにやってるんですよね?
あの低予算の不気味かつ恐怖を感じる
素人が作ったっぽいCM

192 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:59:48.935 ID:2CWQ6Nbd0
>>183
宮城山形秋田に住んだことあるけど
宮城>福島>岩手>秋田=山形>青森だと思う

193 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:59:49.275 ID:zmJ8oSBA0
天童だけど質問ある?

194 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 22:59:53.688 ID:e8leA/Gad
最上義光展見に行ったった
山形市内まで行くのがちょっと面倒だったな

195 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 23:00:26.062 ID:n3w55Zvx0
>>187
岩手と青モリには
大きなさがあるとおもうわ
イコールを消しとけ

196 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 23:00:56.008 ID:5rigQ5REM
>>174
あんまり卑屈になるなよ少なくても俺は山形大好きだぞ、すべての自治体に温泉があるとか羨ましすぎる。

197 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 23:01:02.427 ID:UA1PqA4GK
ところでそろそろ駅前にすたろう作って欲しいんだが

198 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 23:01:03.747 ID:dlIEY+ao0
眠いから寝るわ
ちなみにもう言っちゃうけど西川町民な
アバヨ

199 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 23:01:29.679 ID:5XkuNIfP0
青森意外と真ん中ら辺に来るのか

200 :オレ岡 ◆oreoboy/RQ :2017/03/04(土) 23:01:30.138 ID:oi+oaw4R0
>>192
山形はテレビ局4局もあるからこうじなね?
宮城>福島>岩手>山形>秋田>青森

201 :オレ岡 ◆oreoboy/RQ :2017/03/04(土) 23:01:44.180 ID:oi+oaw4R0
>>193
服部天皇?

202 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 23:01:49.404 ID:n3w55Zvx0
>>188
山大卒だけど、大阪も人が住むところじゃないぜ
仙台くらいがいいわ

203 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 23:02:11.403 ID:ppIhS+mQd
そもそもどんな点で格付してるのか自分でもよくわかんないけど太平洋側は強いよね

204 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 23:02:48.851 ID:n3w55Zvx0
>>198

いい夢見ろよ!!

205 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 23:02:54.502 ID:2CWQ6Nbd0
>>193
道の駅あるじゃん?あそこに温泉マークつけるの反則じゃない?
足湯しかないじゃんか!

206 :オレ岡 ◆oreoboy/RQ :2017/03/04(土) 23:03:37.065 ID:oi+oaw4R0
>>198
おやすみ

207 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 23:04:33.987 ID:nGLH+Fkip
西川町かよwwww
あそこかろうじてコンビニ1個あるだけだったような

208 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 23:05:12.728 ID:tHGVnVZk0
>>202
雪国のきつさを学んどいて良かったよ

209 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 23:06:48.983 ID:2CWQ6Nbd0
>>200
県庁所在地で見ると秋田のが格上だと思うけど、秋田は秋田で地方がガチで死んでる
湯沢、横手あたりで働いていたけど子供と老人はいるけど働き盛り世代がすっぽり抜け落ちてて泣けてきた
トータルではやっぱ五分五分だと思う

210 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 23:07:14.343 ID:2CWQ6Nbd0
>>198
ここからだろ!

211 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 23:07:35.101 ID:n3w55Zvx0
>>208
とりあえず一生分の雪はみた
雪耐性Lv50くらいやわ

212 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 23:09:13.366 ID:ER7p2aiL0
雪といえば都会の方から合宿に来る人多いけどわざわざ2月とかに来るのはドMなのかな

213 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 23:09:44.889 ID:ER7p2aiL0
教習所ね

214 :オレ岡 ◆oreoboy/RQ :2017/03/04(土) 23:09:54.773 ID:oi+oaw4R0
>>209
いや下だという話

215 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 23:11:08.451 ID:lMvTC0MQ0
存分に雪道のトラウマを抱えて帰って行ってほしいものだね

216 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 23:16:32.799 ID:+fSNl55T0
朝日町だから今からおまえんち行くわ

217 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 23:22:49.401 ID:GFhHjovy0
>>182
麺辰とか寅真とかもうまいけどね
八幡屋は店内に入ると昭和にタイムスリップできる

218 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 23:25:11.887 ID:z7q2RHs00
山が付く県は田舎

219 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 23:31:34.214 ID:GFhHjovy0
>>218
田舎でええねん
ちょっと車で一時間で仙台だし

220 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 23:32:08.490 ID:KDuLyCoFM
>>213
教習所のおっさんって何であんなに偉そうなの?
山形のクソど田舎に住んでるけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>18枚

221 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 23:36:53.123 ID:n3w55Zvx0
>>212
山形の杯山近くの教習所が
日本一ゆるいんだってな
合格しやすい

222 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 23:37:01.962 ID:ctgnLJ3T0
松屋で飯食って帰ってきた西日本民だけど遊佐って羽越線乗ってて雪景色と山しか見えない所じゃん

223 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 23:46:53.015 ID:Ag+YlC2e0
この前小国?てとこに仕事で行ったわ

224 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 23:48:37.073 ID:GedsjarR0
大沼デパートでバイトしていた元山形県民の俺が通りますよ

225 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/04(土) 23:57:11.047 ID:1q0q5Z2X0
山形のクソど田舎に住んでるけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>18枚

226 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/05(日) 00:04:27.343 ID:uM+O1+6G0
芋には豚味噌だろ

227 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/05(日) 01:05:27.945 ID:1NAaq9LOa
>>224
あそこヤバくね?
いつ行っても客より店員の方が多いんだけど

rmnca
lud20170506122506ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1488632357/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「山形のクソど田舎に住んでるけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
新宿区に住んでるけど質問ある?
大阪に住んでるけど質問ある?
タワニャン42階に住んでんるけど質問ある?
堂安律出身の尼崎の隣の西淀川区に住んでるけど質問ある?
田舎の風俗嬢が出稼ぎに行くけど質問ある?
人口5000人以下の田舎に移住したけど質問ある?
出会い系で田舎だけど100人くらいとタダマンしたけど質問ある?
島国に住んでるけど質問あるか?
琴似に住んでるんだけど質問ある?
メキシコ住んでるけど質問ある?
アメリカ住んでるけど質問ある?
タワマン住んでるけど質問ある?
カナダに住んでるけど何か質問ある?
今塾のIPadで書き込んでるけど質問ある?
会社休んでもずっとダンガンロンパやってるけど質問ある?
立てこもってるけど質問ある?
遺産相続するけど質問ある?
飛行機良く乗ってるけど質問ある?
セックスしてるけど質問ある?
ホテル従業員してるけど質問ある?
隣で嫁が鼾かきながら寝てるけど質問ある?
カラムーチョ食べてるけど質問ある?
車の中から駐車場でVIPしてるけど質問ある?
ラブホの受付のバイトしてるけど質問ある?
今から白人ロリをレイプしてくるけど質問ある?
これから仮免許の技能試験受けてくるけど質問ある?
某有名女性声優と付き合ってるけど質問ある?
高校バスケで全国制覇したことがあるけど質問ある?
高校生の時に学校の正面玄関で炭酸ガスのバブ投げて遊んだ事あるけど質問ある?
曲作ってるけど質問ある?
田舎者だが質問ある?
86乗ってるけど質問ある?
自殺するけど質問ある?
大学中退するけど質問ある?
家庭教師やってるけど質問ある?
マルチやってるけど質問ある?
別れさせ屋してるけど質問ある?
荒らし認定されてるけど質問ある?
高校教師してるけど質問ある?
ビジホで働いてるけど質問ある?
塾でバイトしてるけど質問ある?
明日まで沖縄にいるけど質問ある?
年収1000万あるけど質問ある?
千鳥ヶ淵で夜桜見てるけど質問ある?
運送会社経営してるけど質問ある?
23歳で貯金700万あるけど質問ある?
入院中だけど折れてるけど質問ある?
寝る時はオムツしてるけど質問ある?
中学校の教頭やってるけど質問ある?
くら寿司で統括やってるけど質問ある?
児相行った事あるけど質問ある?
マンション建ててるけど質問ある?
今からオナニーするけど質問ある?
最近服買いすぎているけど質問ある?
インプレッサ乗ってるけど質問ある?
いつもおっぱい褒められるけど質問ある?
インプレッサ乗ってるけど質問ある?
インプレッサ乗ってるけど質問ある?
ラブホでバイトしてるけど質問ある?
コメダでバイトしてるけど質問ある?
今から熟女ナンパするけど質問ある?
ミニマリストやってるけど質問ある?
Vtuberと付き合ってるけど質問ある?
49歳のBBAのセフレいるけど質問ある?
トヨタ86で車中泊してるけど質問ある?
転売で月70万売上げてるけど質問ある?
22:35:24 up 88 days, 23:34, 0 users, load average: 13.17, 14.67, 15.68

in 0.12353205680847 sec @0.12353205680847@0b7 on 071511