>>64 アンチ富士通ワイモマーは、
ホットリンクが富士通の風評被害対策を外注丸投げ受託した守秘義務暴露と
ホットリンクが富士通製品の品質でっち上げ隠蔽工作行為を妨害した容器で刑事告訴
●富士通ウラ掲示板(その144)● ・
619 名前:名無しさん [sage] :2018/03/24(土) 14:18:30.00 ID:zRRlG1On0
>>613 >>新たな基幹システムの開発にめどがついたこともあり、大幅に減らす。
20万人月商談が最後。その後はもう無い。
その前に地銀崩壊で足元すくわれる。
東邦銀行が富士通製からIBM製にリプレース、千葉銀行などとシステム共同化へ
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/00559/?ST=nxt_thmit_system >>506 金融に強いのはNTTデータ。
F社が強いのは産業流通などの薄利多売。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0911/16/news044.html 金、官、社のおいしいところは総崩れ
産流は薄利多売で苦しいところに、クラウドの大打撃
650 名前:名無し :2018/03/25(日) 00:20:03.35 ID:yeGngqg10
>>619 この記事、かなり不治痛の製品が使い物にならないことを物語っているぞ。
東邦銀行は、現在では唯一、不治痛の勘定系システムのPROBANKを導入してもらってる銀行じゃないか。
しかも、最新のPROBANK-FSPに2017年10月10日を導入して、半年も経たずに、IBMに乗り換えが発表されるとは。
相当使い物にならなかった代物と思われますね。
恐らく賠償金も請求されていると思いますよ。
不治痛では総務から人事、研究開発、SE、営業に至るまで、一部の心ある真摯な人以外は、ほぼ全ての社員が口先だけのぺてん師集団だから、まともの製品などできません。
他のお客様が導入していない(1つも売れていない)システムを、奇特にも導入して頂いたのも拘わらず、全く使い物にならなかった、ということです。
導入企業(東邦銀行様、その預金ユーザ様)に口先トークで、多大な迷惑と実害を被らせて、平然としている。
本当に世の中を舐めた屑集団です、不治痛は。
入社した優秀な人材を心身ともにボロボロにし、退職金もほとんど払わすに使い捨てにする。
瑕疵のない人をターゲットにして、利用して利益を搾取横領する。
ホワイト企業を装い、規模も大きい分、経済ヤクザなどよりも、より悪質な反社会的集団です。
破防法などの特別法で解体すべき事案だと思います。
http://highmount.hatenablog.jp/entry/2015/10/30/194956