◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【大阪】「非正規」を「正社員」にと偽り労働局から助成金1億5千万円だまし取る ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1551374668/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1プラチナカムイ ★
2019/03/01(金) 02:24:28.52ID:4Ij5AFkZ9
正規雇用の社員を非正規だと偽り、労働局から助成金、1億5千万円以上をだまし取った疑いで行政書士の男らが逮捕されました。

詐欺などの疑いで逮捕されたのは大阪府高槻市の行政書士・石川亮容疑者(39)と大阪市のコンサルティング会社社長清水亮祐容疑者(42)、妻の裕美容疑者(50)の3人です。

石川容疑者らは、非正規雇用から正社員に登用した際に労働局から支払われる助成金1億5千万円以上をだまし取った疑いがもたれています。

石川容疑者らは顧客の会社の正社員を非正規と偽り5年前からあわせて272人を正社員に登用したと申請していました。

神戸地検は3人の認否を明らかにしていませんが、3人は顧客に振り込まれた助成金の一部を受け取っていたということです。

関西テレビ 3/1(金) 1:31
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190301-01310406-kantelev-l28
2名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 02:24:54.74ID:d6fAjlfN0
元軍の記録 

「話が違う。あんな大軍が展開してるとは聞いてない」

「てつはう使っても遠くから弓矢が飛んできてこっちの弓矢は届かへん」

「一晩に10艘は船が襲われて燃えてる」

「捕虜盾にしても最初から捕虜ごと殺しに来る。船に捕虜縛り付けても捕虜ごと船燃やしに来る
あいつらは人の心持ってない」


無茶苦茶書かれてるやで、鎌倉武士団 ww
3名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 02:26:07.54ID:JmdIsbZo0
>大阪市のコンサルティング会社社長清水亮祐容疑者(42)、妻の裕美容疑者(50)

50
4名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 02:26:22.03ID:A6AJ9f4F0
ハゲ
5名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 02:28:31.01ID:eISyO7Wi0
国家犯罪レベル
6名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 02:30:34.30ID:zx+M4JCu0
5年前からかよ


もっと早くわからんかったもんか
7名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 02:30:46.86ID:bbbqjemc0
被害金額に応じて
刑を重くするべきだな
日当5000円換算で労役させろ
8名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 02:31:11.35ID:IApYbQ4U0
>>2
手前らも野蛮なことして「心持ってない」はないだろw
今の日本人にないものが当時の武士団にあるんだね。国土防衛は
これほどの決意が必要なんだわ。
9名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 02:31:43.37ID:VxjavVOl0
こんなの幾らでもあるやん
てかミナミの帝王に出てきそうな話題
10名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 02:35:15.55ID:Vn84teWE0
こんなのでも氷山の一角なんだろうな
11名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 02:35:48.45ID:zhotneYh0
助成金詐欺は全財産没収&終身刑でいいと思う
12名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 02:38:15.60ID:26UWHY9D0
行政書士と司法書士は助成金詐欺がライフワークか
13名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 02:39:37.01ID:rok8g30H0
>労働局から助成金

これ必要ないだろ
実際に労働者のためになってる助成金なんて皆無に近いし
ほとんどがこの事件みたいに企業がだまし取ってるようなもんだから
14名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 02:41:18.99ID:I8M+AdCr0
騙されてるほうが阿呆w
15名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 02:42:09.59ID:rok8g30H0
だいたい国も実態をよく調べもしないで助成金制度ではい仕事やってます的な
適当さだからな
税金の無駄だし不正の温床にもなる
どこの省庁か名前は伏せるけどさ
16名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 02:42:29.15ID:qhsybrQi0
https://www.osaka-jc.or.jp/activities/2017/01/04/16673/

まーたJCか
17名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 02:43:38.13ID:xKKAGAyN0
またチヨンコの仕業か
18名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 02:44:57.52ID:bbbqjemc0
助成金なんて税金の無駄
19名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 02:45:41.33ID:746Ktp4P0
でもこういうことをされる制度にも問題がある。
人付き合いは性善説でいいけど、システムは性悪説で造らないと。
グローバル社会だし。
20名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 02:48:46.41ID:hSiGIgKm0
コンサル会社の顧客の社長も逮捕されるはずなのになぜされないんだ?
この記事書いた奴まともに文章も書けないのか
人に分かってもらおうという文章じゃねーな
21名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 02:51:53.45ID:+ZVHrPQW0
>>1
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_904.html
大阪府中央区の「T-LAC」社長・石川亮容疑者(39)、「ペイントイット」社長・清水亮祐容疑者(42)ら3人です。

http://consulbank.jp/consultant.html%26id=304
22名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 02:52:31.27ID:gkkwD4210
>>2
戦争は殺し合いと理解していないのか?
阿呆
23名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 02:54:41.14ID:RvMM7a/I0
>正社員を非正規と偽り5年前からあわせて272人を正社員に登用したと申請
正社員登用あり
って会社も内情はこれだったりして
非正規切っても次が来るし正社員にするメリットってあまりないからな
24名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 02:54:48.78ID:UcJ7qR/70
非正規雇用がなければ起きなかった犯罪
25名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 02:55:15.10ID:3EyycJ8U0
安倍方式だから無罪やな
26名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 02:57:04.29ID:ea5Jno7l0
うちの会社も助成金目的に悪事働いた。
助成金の条件に業績悪化と何かしらの対策をしたというのがあって
その何らかの対策に従業員の交通費不支給を入れた。その本末転倒の申請が
通って無事助成金を貰ったwww
27名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 02:58:05.33ID:RvMM7a/I0
>>19
基本書類の不備は却下されるけど
資格持ちと組んで対策されたら突破されるだろうな
28名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 03:03:38.46ID:RvMM7a/I0
>>10
レオパレスがそうだったように他人の財産に介入して調べるのは
非常に困難なこと
レオパレスの場合はオーナーが裁判したから解明されたが
会社の場合は内部告発が無いと無理だろうな
29名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 03:08:34.47ID:hf0qWl5z0
返金まで重労働させろ
30名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 03:13:09.10ID:MLsNlE8P0
助成金大して得しないのによくやるわ
31名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 03:23:09.16ID:2npoc6LU0
消費税もどれだけ不正に還付されていることか
32名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 03:29:24.43ID:sehk9Bfr0
こういう事案を重ねて失業率を再調査したら実は・・・ってなってるんだろうなぁ
与野党も民国じゃあいのり無能だし
33名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 03:32:07.94ID:f+ZN4RYt0
東京から来た詐欺師か
34名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 03:32:29.49ID:HyPg20Fg0
法に存在しない用語の「正社員」
という語が出てくる摩訶不思議ニュースwww
35名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 03:38:46.80ID:twc3HWdJ0
顧客もグルだけど、逮捕は3人で良いのかな?
36名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 03:47:56.47ID:LsQWZdjc0
>清水亮祐容疑者

これはモロに通名だなwww
37名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 03:50:15.64ID:nmUcecK20
コンサルとか
大体インチキ
38名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 03:54:24.78ID:jQPGEw3A0
>>10
ほんとそう
報道されないヤバいことはいっぱいある
39名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 03:56:29.00ID:BdLZIhHb0
【税制】消費増税で派遣社員が増える税制上のからくり・・・消費税の仕組みが人件費を抑制させる
http://2chb.net/r/bizplus/1447674440/-100
40名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 03:59:05.05ID:d8iSB3M60
大阪人は朝鮮に帰ってくれよ
これ以上、日本を壊さないでくれ
41名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 04:01:04.52ID:vbwFXxbL0
大阪なら素通しかと思ってたが
ちゃんと精査しているんだな
42名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 04:06:38.63ID:d8iSB3M60
>>41
さすがに大阪民国辻元自治区の案件だからね
43名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 04:08:02.83ID:WfPsFf5B0
>>41
国のカネ億食ったらさすがに動くでしょw
関西の腐れ自治体のカネなら当然スルーってかグルだろうしw
44名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 04:30:34.09ID:U9LMemcf0
大阪民国の日常
45名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 04:41:53.18ID:qKxItOMt0
>>1
ずいぶん年上の嫁さんなんだな
何を気に入って結婚したんだろうな?
セクースが上手かったのかな?
46名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 04:42:14.26ID:NRh6+8KP0
どいつもこいつも
政治家も国民も腐ってるよ
この国
47名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 04:51:48.83ID:QpSipFay0
ほんと大阪人は金の為なら何でもするな
48名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 04:54:33.65ID:+WCzSEzH0
なんだ高槻市か。
辻元タウンだから詐欺オッケーだろ。
49名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:02:35.39ID:U+7as5/R0
調べるとわかるけどこの会社、辻元清美シンパだぞ
50名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:20:50.19ID:MwDVA4Jv0
経営者のモラル低下が加速しています
51名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:24:20.18ID:wAjOhKsY0
国の統計がおかしくなってるのは役所による調査不正の問題だけではなくて
民間も正しい実態を国の調査に答えていないってのもあるんだろうな
インチキしている企業が自分の所はインチキしてますって国にバカ正直に言うわけないだろうし
52名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:26:06.94ID:jJ+NXIAB0
何だよ正社員雇ったら助成金ってwwww
53名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:27:34.01ID:10GpKy/v0
(-_-;)y-~
国会議員に献金してたらおもろいのに。
54名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:29:23.13ID:FuFUXNv20
>>1 やっぱ大阪ってクソだわ
55名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:38:58.54ID:Ys66XNoB0
危険な資格、信用の必要な資格であるからこそ、
免許に値しない不適格な人物を厳しく排除しなければなりません。
人を人が裁くことが原理的に難しいのなら、
未だに行なわれていない犯罪を危険視して国民の自由を奪うのではなく
業務上(資格行使中)の犯罪に対してこそ不寛容でなければなりません。
可能性論の「犯罪者予備軍」の規制に対しては、国民の自由を守るためにも寛容であるべきです。
信用や重要な必要な業務を担わせるために、資格があります。
資格がなければできない仕事に一般国民は参加できず、労働需給は、より労働者側になります。
制度によって労働需給が労働者側に有利になっている資格保有者は、
制度によって資格行使中は一般国民よりも重い労働規範義務があるべきでしょう。
難関資格保有者が資格行使に際して担うべき責任は、
安価な非正規労働者(Working-poor)が担う責任などとは格段に違うべきです。
資格行使に伴う犯罪に対して不寛容なことこそが「公平」でしょう。

法律が目標を守らせる抑止力にならないのは、罰則が軽過ぎるからだ。
精神障害者を十把一絡げに危険視して、未遂犯を処罰しようとするより、
健常者だろうと障害者だろうと、
危険な人(健常者(特に有資格者)のほうが証拠隠滅は上手なのだから、ある意味、却って危険)
はいるのだから、
既遂犯をきちんと処罰して、前科者から職業選択の自由を剥奪してゆくことのほうが大切だ。
「(煽り運転を含め)自動車を使った犯罪の前科がある者に、二度と運転免許を持たせない」、
「詐欺や背任を行なった前科がある者に、二度と信用の必要な仕事をさせない」、
「子供を対象とした犯罪を行った前科のある者に、二度と子供を相手にした仕事をさせない」、
「強制わいせつなど性犯罪の前科のある者に、二度と異性を相手にした仕事をさせない」
「大きな資産を悪用した犯罪の前科のある者に、二度と大きな資産の運用を任せない」
といった、当たり前のことを粛々と執行してゆくべきだ。
56名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:41:53.91ID:Ys66XNoB0
行政書士・石川亮容疑者(39)と大阪市のコンサルティング会社社長清水亮祐容疑者(42)、妻の裕美容疑者(50)の3人は、
だまし取った助成金1億5千万円を連帯して、返済する義務を負う。

まずは、犯罪資金の移転を防ぐために、3人の資産を差し押さえるべきだ。
57名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:43:04.22ID:Ys66XNoB0
また、犯罪性債務である1億5000万円が返済されるまでは、3人の金融取引を停止すべきだ。
58名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:43:49.33ID:mjXTlrVv0
使用期間は契約社員
つまりほぼすべての企業がやってる
59名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:50:13.88ID:P7CoV7qT0
助成金出てたんだ
60名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:50:30.05ID:pgMXDsrU0
石川ってカスしかいない
61名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 05:50:53.69ID:7tONepcL0
石川、清水
チョンネームだな
62名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:04:12.56ID:H3DyHVqS0
アハハハハハハハ!
失業率が改善した!だの日本の企業は業績良いだの!自殺者数が減っている!だのどこまでこの国は
バカ!ばかり!本当は生活苦しくなったから嫁さんも働かないと生活出来ん!だから当たり前に失業率下がるだろうが!
企業の業績なんかちっとも良く無い!日経平均が高いのはバカ国民の
年金(GPIF140兆円)使って経団連の主要銘柄の株をバンバン買っているに過ぎない!おまけに経団連会長の榊原は
通名で日本人じゃ無い!自殺者数が減っているのも糞官僚のお得意の誤魔化し!遺書が無ければ自殺とカウントされない!
他の国WHOは遺書が無くても明らかな場合自殺者数となるが日本はならないので外国より遥かに低い数値で出る!
日本の自殺者数の実態は変死者が年間17万人以上この半数が自殺しているその数字に政府発表の遺書がある自殺者数を足して
年間10万人以上先進国でぶっちぎり一番!日本国民から税金を吸い上げる為に捏造、改ざん、何から何までうそ!だらけ!うそ!国家!
gf9
63名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:18:51.88ID:U23G273F0
まーた地名性ですか

バカチョン丸出し~
64名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 06:54:59.38ID:mceNyhEN0
統計上の正社員を増やせば厚労省の点数稼ぎになる
だから実態を把握せずに助成金を出す
65名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:00:56.93ID:aII/JeML0
>>2
あちらの方が文化的だったという話
66名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:09:44.14ID:QPdnW4vY0
本当に中間搾取だけが栄える世になったな
深刻だぞこれ
67名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:35:57.71ID:G7Rb/5UJ0
<丶`∀´>マンセー!マンセー!
<丶`∀´>大阪民国マンセー!
68名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:38:03.55ID:8NjlFf3y0
>>66
汚職がすごいと言う事は他国のスパイだらけなんだよ
69名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 07:47:34.42ID:uABUhW0y0
あの病院も調査してほしい
70名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 08:19:34.16ID:WmMDv0zv0
>>18
税金?財源は雇用保険料だが?
71名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 08:41:37.77ID:TD+jRfFd0
助成金なんて悪用されるだけ。
胡散臭いコンサルが儲かるだけだよ。
何の後ろ盾もない普通の会社では、助成金出ないから…。創価、在日、同和とか。
受けてる会社は、何度も受けてるしね。
72名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 08:54:40.33ID:akadb88V0
>>71
ほんそれ
73名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 09:35:19.47ID:TeWVx1pD0
>>3
アンチエイジングに金がかかるんですね!分かりますw
74名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 10:47:55.06ID:KrB+eJF90
へぇ、そんな助成金があるの。
75名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 10:52:33.09ID:S3K3R+Pm0
>>62
● フェイクニュース → 「日銀が株価を吊り上げている」

日経平均のPER(1株当たり純利益)は14倍未満だから株価は低いくらいだ。
日銀は相場が弱気で株価が低い時に買っているだけ。
日銀が買った株の平均簿価は、PBR(1株あたりの純資産)が1に相当する株価より低い。
つまり、原価割れしたバーゲンセールの価格で買った状態に相当する。

● 日経平均適正株価 (日経平均PER PBR)
https://nikkei225jp.com/data/per.php
76名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 10:57:33.53ID:u9MF6vly0
大阪民国に経済制裁しろ
あとはやく壁を作れ
77名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 11:07:06.22ID:+LeOiU6W0
大阪土人の詐欺は大阪土人国の知的スポーツとして認められている。
78名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 11:41:54.34ID:7kIT8o/k0
ミニ竹中か
79名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 11:46:16.74ID:pI6pondD0
助成金は読みが女性と同じだから差別!
80名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 12:32:09.46ID:QDZjCZDy0
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート

1位 東京都  3752人
2位 福島県   853人
3位 大阪府   711人
4位 沖縄県   596人
5位 埼玉県   483人
6位 福岡県   457人
7位 北海道   446人
8位 京都府   317人

東京人が一番嫌いと答えた人の主な意見

「東京は治安が悪過ぎて遊びに行くのが怖い」(千葉県・30代女性)
「東京は横浜と違って至る所にホームレスがいる」(神奈川県・50代男性)
「東京人は特にネット等でやたら大阪に絡んでくる印象」(大阪府・20代男性)
「東京のテレビ番組を見てると関西の悪口ばかり言っている」(京都府・30代女性)
「東京のサッカーファンは何故あそこまで馬鹿騒ぎ出来るのか不明」(兵庫県・30代男性)  
「東京は民度が低い」(北海道・50代女性)
「東北を放射能で汚染した東京(電力)に東北を馬鹿にする資格は無い」(宮城県・60代女性)
「東京は地方の人・モノを搾取することしか能の無いイメージ」(愛知県・40代男性)
「東京発のメディアは韓流ばかり流しているが、左翼が多い土地柄なのか」(広島県・50代男性)
「東京は凶悪犯罪が多過ぎる」(福岡県・20代男性)
「東京の方が臭いから」(埼玉県・40代男性)

http://2chb.net/r/mass/1547447075/15
81名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 12:42:31.03ID:h6YCg9by0
労働局への助成金の申請ってそもそも行政書士じゃなくて社労士の業務なような…
82名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 16:06:04.21ID:kHrWni/K0
>>1
そもそもに社労士法違反じゃねぇの?そっちもつけとけ。
83名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 16:06:45.45ID:cJLwm72e0
詐欺ウヨ自民党!
84名無しさん@1周年
2019/03/01(金) 16:09:36.87ID:JTG8u8Wz0
1924年、米国は「排日移民法」という法律を成立させる。

日本から余りに多数の若い女性が「売春婦」として米国に「輸入」されてくる事が社会問題化し、
それを禁止した法律であった。

天皇自身の発言を記録した「昭和天皇独白録」に以下の言葉がある。

「米国のカリフォルニア州への移民拒否については日本を憤慨させるに十分なものであった。」

この発言は日米戦争の原因についての天皇自身の発言である。

日本人女性をだまし、売春婦として米国に「売却」する天皇の売春ビジネス=移民を米国が禁止した。
それに憤慨、激怒し、米国と戦争を始めた、と天皇自身が独白しているのである。

天皇一族は、神でも「象徴」でも無く人間のクズの集団である。


6
85名無しさん@1周年
2019/03/02(土) 00:46:39.88ID:+ItNRkyW0
大阪市を守れと言ってた公明議員、大失言

大阪市は大阪府の「弟」? 公明議員が都構想批判で持論
http://2chb.net/r/mass/1547447075/807

(支持の多い意見)
・公明党は大阪の国会議員ことごとく落選の憂き目にあうんでしょうね。因果応報ということで。
・公明党支持者ですが、今回の維新に対する公明党の姿勢に疑問を感じています。
・他の方が書かれてるように最近の公明党には少し疑問が有る。
・最近の公明党の言動等、賛成できない点が多い。
・最近の公明党は目に余るよね。
・ほんまそろそろ、政治の世界から創価は排除はせなあかん時期やな
・公明党はいつまで経っても煮え切らない風見鶏。
・公明党(創価学会)は本当にロクなもんじゃないな
・公明党は一党で何も出来ない癖に、いつもエラそーやなあ。
・特に大阪に関しては自民公明が特に癌となっている状態。
・公明党のこの人何を言うてるのか分かりません。
・堺市長竹山の汚職事件で追認しなかった公明党の評判が創価学会信者からもガタ落ちですね。
・共産党とまで手を組みそれに加担する公明党
・そもそも公明党が政党として、生き残ってるがおかしいとおもいますが
・レベルの低い議員さん。やはり公明党さんに大阪の未来は託せません。
・公明を擁護するのなら何をいいことしたか言ってみな。
・公明党の基本方針は「たとえ約束を破ろうとも自分達が有利な方向に行く」こと。
・公明党は反対するなら府と市が反目しない良い案を考えてはどうでしょうか?  
・大阪における野党(自民や公明など)はもっと建設的な議論をしてほしいものだ。
・大阪の自公共産民主は国会でレッテル貼を勤しむ立憲共産からなる野党6党と変わりがない。
・公明党と学会の関係性は?自分たちの事をハッキリ線引きしてから発言してほしいものですな。
・公明党は誰の子分かな?
・公明党こそ創価の弟でしょ
・東京23区は東京市のままで良かったか?
・東京人も昔の東京市でもいいなんて思ってないでしょう。
・東京はその点早く気づいてやって今の一極集中を得ているのだろうね。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース


-curl
lud20250119053914
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1551374668/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【大阪】「非正規」を「正社員」にと偽り労働局から助成金1億5千万円だまし取る ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
新型コロナ、しわ寄せは非正規労働者へ 「非正規だから在宅ワークもできず、シフトを減らされた」 一方、正社員の生活は変わらず
20代女性「非正規図書館員、最低時給+40円で年収150万円です」過酷な職場で長時間労働してもこれとか辛すぎるよな・・・
【兵庫労働局】コロナ助成金の不正受給、尼崎、西宮の4社公表 最高額は4438万円、全額返還求める [香味焙煎★]
【同一労働同一賃金】家族手当、住宅手当…正社員の手当が消える 非正規との格差是正へ
【同一労働同一賃金】家族手当、住宅手当…正社員の手当が消える 非正規との格差是正へ ★3
【同一労働同一賃金】家族手当、住宅手当…正社員の手当が消える 非正規との格差是正へ ★2
【同一労働同一賃金】家族手当、住宅手当…正社員の手当が消える 非正規との格差是正へ ★6
【働き方改革】非正規の8割が「同一労働同一賃金」に賛成 約半数は「正社員と同じ仕事」をしている状態★8
「正社員は非正規より責任が重いんだから、待遇がよくて当然」労働4法や判例とかを調べたけどむしろ非正規の方が責任が重かったんだが…
【社会】正社員と非正規労働者、認められる待遇差のガイドライン
【武漢肺炎】非正規労働者が国から10万円借りられる方向で調整 経済政策
30年間で日本の非正規労働者19.8%から38.2%に激増。正社員数は減少して52%
生協「同一労働同一賃金を導入する」→非正規の給与が14万から30万に上がる 正社員は賃下げへ
【社会学者】宮台真司氏「正社員が非正規労働者を搾取している。正社員制度を廃止せよ」 [ボラえもん★]
【働き方改革】非正規の8割が「同一労働同一賃金」に賛成 約半数は「正社員と同じ仕事」をしている状態★4
【働き方改革】非正規の8割が「同一労働同一賃金」に賛成 約半数は「正社員と同じ仕事」をしている状態★3
【社会学者】宮台真司氏「正社員が非正規労働者を搾取している。正社員制度を廃止せよ」 ★6 [ボラえもん★]
「年収200万円台、週6日勤務、年間休日80日以下、月の手取り12万…昇給・賞与なし」 『名ばかり正社員』が激増 非正規よりも悲惨
【1/44300】沖縄県内初「雇用助成金」で不正発覚 観光関連業者が600万円不正受給するも沖縄労働局は色々考慮し刑事告訴は行わない方針 [水星虫★]
竹中平蔵「非正規の皆さんに言いたい。正社員があなた方を搾取しているんですよ」
前科モン「非正規の平均年収が179万?日本人労働者の4割が終ってんだよwww」
【国難/常態化した非正規雇用】日本の自動車業界「非正規を正社員にすると負担増だから法の抜け穴を全力で利用するよ!」[01/09]
竹中平蔵「非正規の皆さんに言いたい。正社員があなた方を搾取しているんですよ!正社員をなくしましょう」→反論できる?
【長野】大手会社の取引装い…酒店からビール券だまし取る、男逮捕 16万枚余(約1億4千万円分) あと缶酎ハイ約40本も 
「非正規だから結婚できない」と言われる一方で、「正社員でも年収500万以上でも生涯未婚の男」問題 [ぐれ★]
【僕の先生はー】担任の先生は「非正規」 重い業務負担、手取りは19万円… [BFU★]
40代非正規、「正社員」になることは夢なのか。ネタだと思ってたけど30代後半~40代で非正規モメンってガチでいるの?マジ?
ゆとり正社員「非正規氷河期さん、これやっておいて」 非正規氷河期「くっそゆとりには勝てなくなった…次はZ世代叩くか」
渋谷のラーメン店正社員、中国人客が忘れた財布から現金16万円を抜き取る
【長野】アポ電への警戒を悪用・70代女性が150万円だまし取られる
原発事故賠償金 詐欺グループ摘発 東京電力から4億8000万円だまし取る
国際詐欺グループが、結婚望む日本人女性から現金2000万円余りをだまし取る
【東京】「かけ子」の29歳男、詐欺未遂容疑で逮捕 詐欺グループ2千万円だまし取る
【茨城】「だまされたふり作戦」に協力した85歳のおばあちゃん、3250万円だまし取られる
【政治】竹中平蔵氏「正社員をなくしましょう」「全員を正社員にしようとしたから大変なことになった」・・・朝生で非正規雇用について熱弁
【調査】<非正規公務員>不安訴え「手取り11万円…人の暮らしナメている」「人間的な暮らしはできない」★2 [Egg★]
【佐賀】「1億円当選です」 税金対策の費用として、電子ギフト券1600万円分をだまし取られる 50代女性400回以上コンビニで購入
【滋賀】1億5千万円入り金庫盗難、大津・雄琴のソープランド
正社員で額面14万円のところに採用されそうなんだけど行くべきか迷ってる
【人手不足】飲食店78.6%、飲食料品小売63.9%で「非正社員」不足
【カナダ】クローゼット整理中に見つけた宝くじ、1億5千万円の大当たり
【社会】勤務先の造幣局から金塊やメダルなど計約1億5000万円相当を窃盗=元職員に懲役5年判決
日本の公務員の6割を占める非正規の全員が「年収100万円台」賃下げで生活できないとの声が高まる
非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP23)
非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP32)
非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP39)
非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP24)
■■■正社員と非正規に待遇差?批判が集まる■■■
結婚してまで正社員で働く女が憎い非正規雇用喪女
無職とか非正規の人って正社員に劣等感持ってるの?
非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP30)
【社会】正社員の手当が消える… 非正規との格差是正へ
すき家長時間労働訴訟が和解 鳥取地裁、500万円支払い
宮本佳林がアルバイトつまり非正規労働者をバカにしたってマジ?
大企業 「同一労働同一賃金」導入で、正社員の「基本給を減らす」19.9%
【人手不足】非正規社員を増やした結果、正社員不足になることが判明★2
【朗報】日本郵便「同一賃金同一労働を実現しまぁす」→正社員の手当を廃止へ
月給23万円 8時間労働と月給19万円 7時間労働ならどっちがいい?
高知の企業に衝撃が走る 「なぜ若者が県内の正社員を辞めて、県外の企業で非正規でも働こうとするのかがわからない」
派遣など非正規社員の給与を正社員並みにしろとか声高に叫ぶアホが多いがちゃんちゃらおかしいよな
【1億総活躍】厚労省、非正規労働者に国家資格の訓練をする事業を開始 年間2万人規模
大阪府 家賃4万円でマンション住める かなりの大都会 仕事あります(労働人口2位)
【経済】非正規労働者 保険料払えず滞納 老後破綻、激増の恐れ。年金プア不安の中で
【非正規でイイこともある?】働き方多様化の時代「正社員だから幸せ」という考えは改めるべきだ
【宅配】ヤマト、非正規5000人を正社員に うち3000人はトラック運転手 労使合意で待遇改善
03:40:08 up 86 days, 4:38, 0 users, load average: 9.70, 9.42, 9.70

in 1.9153170585632 sec @1.9153170585632@0b7 on 071216