これはつまり
先生がお手本をやると金とる、ってことかな
ジャスラックの工作員が多数書き込んで来るのが楽しみ
JASRACの職員がわざわざ自費で音楽教室に通ってこれが証拠だ!ってやったんだっけ
あたおか
そもそもこれ許したら
鼻歌うたって著作権料請求されてもおかしくないしな
当たり前だ!カスラック自体が音楽をダメにしている。
CD売れなくなったんで取れるとこから取る事にしました→ダメです
そらそうだろw
演奏だけ?
音楽教室が独自に著作権者の楽曲の楽譜作る場合以外は認めないのが筋だろ。
おかしな判決を出す裁判官への、一般からの懲免規定作れ。
弁護士もな。
著作権の大悪党
NHK日本反日協会
に比べれば
JASRACなんて小悪党
これ実質JASRAC勝利やん。
教える側が演奏できなくてどうやって教えんねん?
シンプルな話だけど
音楽教室側は曲を使わせろと言ってる。
JASRACは使うなら金を払えと言ってる。
こんだけの話。
音楽教室のHP見れば明らかだけど
J-POPや洋楽のアーティスト、ヒット曲を羅列して
弾けるようになりますよと勧誘してる。
言い換えるとダンス教室がEXILEの名前出して踊れるようになりますよと言ってるようなもん。
これがOKかどうかって倫理観の話。演奏の仕方がどうこうとかは話逸らしてるだけだぞ。
あたりまえだろ
その曲を選んで宣伝してやってるのになんで金払う必要があるんだよ?
先生が休憩時間にたまたま生徒に教えてる曲を弾きたくなってそれを生徒が見てるようになるのか
音楽ヤクザのJASRAC
電波ヤクザのNHK
税金ヤクザの国税庁
ヤクザ以下の警察
レッスンで生徒が弾くものからすら著作権料とろうとしてたわけね
先生だけじゃなかったのに衝撃w
要するに講師がひくと分だけだから
金額的に9割ぐらい敗訴だろ
ジャスラック弁護団の強さとか財団としての力考えると
どういう要求でも裁判で勝てると思ったんだろうな
しかし生徒が弾く分の演奏料金どういう設定だったんだろうか
ジャスラック君教えて
登録されてたら、著作者が演奏するのも金取るんだぜ。
だいぶ妥当な判決になってきたな
もともとこの件原告の主張ってそんなに変な話ではない。
人の作った楽曲を営利で利用しているんだから。
これ高裁なんだよね?
最高裁まだあるんだよね?
でも知財高裁の判断だから、尊重されるべき、
みたいな暗黙の了解みたいなものあるのかしら?
考えてみたら、存命中の演奏家が作った教則本を使ってレッスン受けても
そこで使用料払った記憶ってないんだよなー
もちろん楽譜は買ってる
けどそれじゃダメだってことになるよね?教則本ならタダで楽曲なら有料っておかしい
JASRACがキチンと分配してるかどうかの方が興味有る
レッスン?
ちょ、合唱コンクールで発表するときは取られるのか?
子供の頃から大学出るまでピアノの個人レッスン付いてたが、レッスンの場で先生の見本演奏なんてされた事なんか無いぞ、聴くとしたらコンサートだ。指使いの見本で指潜る所だけ見せてもらった事あるけど、そんなもんで不特定多数に対する演奏行為なのか?信じられないんだけど。