◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【デルタ株】 米疾病対策センター 「ワクチンを接種していない人が感染する確率は3倍高く、重症化、死亡するリスクは10倍以上高い」 [影のたけし軍団★]YouTube動画>3本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1627681036/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団 ★
2021/07/31(土) 06:37:16.76ID:AkmfXlzf9
米疾病対策センター(CDC)は、新型コロナウイルスの変異株「デルタ」には水ぼうそう並みの感染力があり、
ワクチン接種を完了している人にも感染する可能性があるほか、従来のコロナウイルスよりも重症化する恐れがあるという内部文書を公表した。

CDCは「戦いに変化が起きたことを認めるべき」とし、急速に拡大するデルタ株を巡るリスクを周知させるために新たな対応が必要と強調した。

ワクチンを接種していない人が感染する確率は3倍高く、重症化もしくは死亡するリスクは10倍以上高いという。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-idJPL4N2P63VC
2ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:38:39.17ID:A4Nj3hbW0
でもワクチンは半年毎に打ちま〜す
3ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:38:40.70ID:Gltcp/2L0
λλλ…
4ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:38:49.42ID:Qyvv429/0
結局、予防効果は、30パーなのか?
5ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:39:24.08ID:s04pY0G70
イスラエルやらイギリスと同じでお前のとこも接種後に感染してる奴が多いのでは?
6ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:39:33.92ID:Qyvv429/0
年代別の重傷予防効果は、
どうなんだろう?
7ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:39:45.95ID:HEifEieP0
またここからこれまでをリセット
というところがやばいな
8ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:39:50.84ID:Jt+DiNJc0
これちゃんと同条件で比較してる?
絶対してないだろ
9ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:40:50.74ID:A4Nj3hbW0
突貫工事で作ったワクチンですしw
10ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:40:54.42ID:Qyvv429/0
もともと重症化しない若い世代でも、
ちゃんと効果でてんだろか?
11ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:41:07.67ID:6CKb+2yP0
>CDCは「戦いに変化が起きたことを認めるべき」とし、

爪の垢でも煎じて飲ませたい
12ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:41:51.05ID:IxH1Btpb0
インフルワクチン並みに
なりつつあるなぁ。
13ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:41:51.09ID:VFB+q9wu0
来日した外国客船でコロナ感染が発覚したとき、
CDCが日本の防疫を叩いてたのが懐かしいな。

あのあと米国で感染が大爆発したんだよな。
14ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:41:52.26ID:k4gBSLBy0
反ワクチンが強がってレスしますwww
15ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:42:02.68ID:w5WhlrvD0
ところで2回目接種で発熱した時用の食べ物は何が良い?そろそろ買っとかなきゃなんだが
16ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:42:52.86ID:PeDh1l5T0
感染を防げる、じゃなくて感染しても症状がでないが正解だと思うんだが…
17ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:42:56.59ID:Gltcp/2L0
>>15
うな丼
18ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:43:26.52ID:/3VfuUUP0
反ワクチンどーすんだ?
19ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:43:34.77ID:hWdrOyQb0
早く国産ワクチン承認しろよ
20ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:44:11.10ID:pihDSnIg0
CDCの出す数字は口から出まかせで信用してはならない
21ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:44:25.42ID:jzxGGrcf0
CDCもワクチン会社から金もらってるね。
22ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:44:58.12ID:dQrjZP/r0
短期の効果は良いとして数年~10年単位の影響はどうなん?
世界のどこにもそんなデータ無いよね
23ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:45:02.30ID:4EZX56lo0
ところで反ワクチンって一体なんなの?
Qアノンとかああいった連中が新たにこれやってるってこと?
24ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:45:04.92ID:VsqFB34Y0
ワクチンを打たなくても感染する確率は限りなくゼロだ。

(2)感染者Aの不存在

  ウイルスはまんべんなく日本中に存在するのではない。
  感染者Aがいるところだけに存在するのだ。
  感染者Aがいないところで感染は起こらない。

  東京都の新規感染者7月29日までの1週間で10万人あたり111・84人、
  1日平均で10万人あたり15・97人
  1日で感染する確率=15・97人÷10万人=0・000158。

  つまりどの集団でも感染者Aが存在する確率は限りなくゼロ。
  感染者Aが存在しない集団で感染が起こることは不可能だ。
  しかも花粉はマスクを通過できないけれどもウイルスはマスクを通過する。
  「マスク・3密回避」に【何の意味も効果もない】

   ちなみに秋田県の1日で感染する確率は7月29日現在、0・0000029だ。
25ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:45:26.47ID:ObCCbdT+0
>>12
インフルワクチンすら打った事ないわ
最後にインフル罹ったのも30年近く前
欧米人は見た目よりアホで不潔だからいろいろ罹りやすいとしか思えない
26ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:45:35.11ID:JffrBKfl0
パーセンテージやめて元が曖昧な倍表現に変えたの?
27ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:45:47.64ID:CWlvcBgk0
水ぼうそう並み
28ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:46:35.38ID:Q/KNDeK+0
3倍しか差が無いのかよw
RNAワクチン使えねえなあw
29ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:47:56.37ID:jzxGGrcf0
>>25
俺もインフルエンザワクチン打ったこと無いし、風邪もひいたことない。
だから今まで通りに対策して過ごす予定。
30ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:48:14.61ID:xCG3Wxx10
>>24
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN30FFC0Q1A730C2000000/
マサチューセッツ州の大規模イベント
469人のうち74%がワクチン接種済み
デルタ株に感染した人は未接種と同じウイルス量
31ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:48:31.58ID:4EZX56lo0
でも重症化をこれだけ抑えられててデメリットって発熱とか筋肉痛程度だろ?
算数もできないのかな
32ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:50:11.53ID:jzxGGrcf0
>>31
デメリットに「死亡」を入れてください。
33ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:53:14.51ID:4EZX56lo0
>>32
死亡の数ってどう推移してるのかな?
34ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:53:42.61ID:+zG0CXA+0
ゆでたまご理論なら30倍危ないんだな
35ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:53:48.79ID:5zT3LbkN0
>>12
いや日本では
インフル以下だろう

例年のインフルは
発症した人数だけ
毎年1000万人
無症状感染者は
ゆうに1億超えていただろう

逆に例年のインフルの時こそ
PCR検査盛大に実施して
ロックダウンすべきだった
36ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:54:00.33ID:7V7IxaDI0
ビタミンD3を1日2000IU以上
総合ビタミン
納豆、玉ねぎ、アミノ酸
あとバランスよく
これで頑張るしかない
37ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:55:16.55ID:NaRaiult0
このワクチンは新コロには有効だけど
それまで自己免疫で闘えてた病気にめっぽう弱くなるって説はどうなの?
38ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:55:51.17ID:ms5feBx60
我々は欧米人とは違うんです(CV某首相)
39ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:55:52.33ID:CsNJa8F40
>>15
マジレスすると果物ゼリー
40ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:57:51.17ID:NQVB5R7q0
何を持って感染としているか不明だけど
現状で感染を確認する手段は検査によるウイルスの検出だけだし
ワクチンは人体の外周を覆うバリアでは無いのだから
重症化のリスクは抑えられても感染の確率は変わらないでしょ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:58:10.22ID:9q9Vy2380
>>1
自殺以外で死ねるのなら願ったり叶ったりだわ。
42ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:59:08.26ID:ShWFxJQT0
日本の重症が先週390人が昨日626人まで増えたけど、重症者9割以上はやっぱり高齢者だな。
体が弱ってるとワクチン効果出ないのか
43ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 06:59:41.28ID:WogX3fh+0
言ってることがコロコロ変わる
44ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:00:19.90ID:C6oY63/Z0
多忙な俺もフランスに渡米してコロナなったけど
だいたいインフルて苦しみのもんじゃない
ノロよりひどい、とにかく肺が痛くて咳が止まらず熱も
風邪かと思ってたが、ふらついて病院で倒れ額を打った
ぜいぜい言いながらも退院した今も白血球が多く、在宅
兎も角コロナになった後から頭痛と異常な目の渇き、目眩
おれは東京に生まれたことを後悔してる
もお、お前ら、風邪とか舐めてると本当に痛い目みるぞ
うそじゃなくて本当に苦しいから
よく考えてからみんなも行動した方いいよ
45ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:01:18.53ID:vi5i5FOk0
薬害利権ワクチンw
46ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:01:46.42ID:V3cHAyIm0
やはり生物兵器だろコロナって
47ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:01:54.26ID:vnfvNU/70
デルタ株だとワクチン打ってても罹ります重症化します言ってはしゃいでるアホ見るけど
ノーガードならより大ダメージになるだけだよねそりゃ
48ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:02:24.89ID:JYNeewNV0
馬鹿は淘汰される運命にある
49ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:02:51.72ID:7V7IxaDI0
>>46
変異が罹りやすいが軽く済む方じゃなかったもんな…
50ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:03:12.66ID:2YCH2Lpd0
感染確率とかリスクの倍率とか一体何人を対象にデータ取ったんだ?
こんな短期間に数字出せるのか?
あやしいな…?
51ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:05:18.39ID:AZEiRTN00
>>9
昔から研究されてたよ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:05:41.82ID:Imn0nCJg0
ワクチンって毎回死亡リスクがあるとしたら生涯何度も打つとしたら結構凄いリスクになるよな

まあ、それでも万分の1って感じなんだろうけど
53ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:05:55.39ID:IuaohSYM0
「ワクチン」とひとくくりにしてるが
ワクチンの種類によって大幅に違いがあるはずだ
なぜ公表しない
54ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:07:11.32ID:hMYUtSty0
>>51
で、無理だなこれはという結論になったのを使ってると。
55ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:07:19.14ID:AZEiRTN00
>>37
デマ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:07:31.52ID:NaRaiult0
ラスボスはワクチン
全世界の人が毎年何度もうたなきゃアピでどんだけ儲かるんだか
MSのえらい人が出資してんだっけ
57ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:11:05.14ID:3rIhLPWS0
>>47

なんでその簡単な事実がわからないんだろう…
不思議でしょうがない
持病があるから大病院にかかってたり
知ってるお医者さん多いけど
自身が打ってないとか、人に打つなとか言う人1人もいないよ
全員推進派・賛成派だ
58ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:12:51.88ID:uz+Yneka0
ワクチン射たせたくて必死だな
なにか裏があるんじゃないか(すっとぼけ)

ワクチンじゃなくて治療薬くれ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:13:01.06ID:AZEiRTN00
>>54
こういう奴ははじめから終息を望んでない
ワクチンに一応期待はしている様子見派とは全然違う人種
60ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:13:26.18ID:sxOV0VBz0
でもね
日本人は違うんですよ!
61ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:14:29.42ID:SyY/9YZJ0
>>51
それで使われていなかったものですよね
62ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:15:00.85ID:BuGpCjJ/0
し、しつびょう
63ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:15:06.75ID:RmgTm3hM0
ワクチン打っても自粛生活確定
64ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:16:37.06ID:+swZVNhV0
まあ海外の製薬会社がどれだけ人の命をもてあそんできて
あくどいかは薬害エイズでも知れ渡ってるしな
CDCが容易に買収されるのもわかる
65ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:17:24.70ID:hMYUtSty0
>>15
発熱した時は何も食わないのがベスト。
66ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:17:44.33ID:AknNbo4S0
欧米のデータがそのまま日本に当てはまるとは思えない
これまでの状況のあまりの違いからな
67ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:18:45.56ID:Qp60y1OH0
>>1
感染抑制効果3倍ぽっちしか変わらんのか
こりゃほぼ重症化しない50未満にワクチン打っても税金の無駄だな
68ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:19:50.95ID:bCtvxYeJ0
ワクチンを接種してても3割は感染する
69ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:20:23.27ID:d38y43Iz0
もうイベルメクチンとアビガンでいいんじゃないの
70ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:21:06.11ID:ODtF2Qtg0
毎年、半年に一回打たなければ行けないワクチン
71ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:22:29.50ID:t7SRS8AN0
>>24
それがずっと続くならワクチンなくても問題ないけど、
1日の感染者数1000人が1万人に増えて、
ワクチンや自粛がなきゃ今後も増えていくことが問題なわけで
72ブサヨ
2021/07/31(土) 07:26:15.76ID:WTdMPNPe0
騙される奴大杉ワロタw
73ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:31:16.92ID:mE1SvEG30
>>1
前にワクチン2回目接種率が10%未満の1~2月の感染爆発期を入れた半年分のデータで統計詐欺みたいな発表してたがこれはどうなんだろう?
イギリスやイスラエルは直近のデータを出してるがアメリカの直近のデータを見たことがない
74ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:32:19.46ID:I6niCVEE0
>>35
そんなにみんなかかってないよインフル
75ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:32:26.08ID:Culz5JQA0
>>1
イスラエルでは意味なしとのこと
76ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:32:49.87ID:IZPVgUke0
基本的なことを聞くが、なんのためにワクチン打つの?
77ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:35:27.56ID:GaTml5iu0
◆α株ワクチンなど意味なし!変異ウイルスは弱毒化で感染力強がウイルス変異の常!

#抗体依存性感染増強 #ADE (Antibody-Dependent) ⚫対デルタはα株ワクチン三発以上打ってなきゃ意味ナシ!逆にデルタ株に罹りやすくなって、ワクチン集中接種直後に変異型爆増!イギリスはベータ株、インドはデルタ株!世界中同じ!オリンピックはカンケーない!
●LUC MONTANER #リュック・モンタニエ博士 のインタビュー動画【日本語字幕版】(HIV発見ノーベル生物学賞・医学生理学賞, フランス国家功労勲章, レジオンドヌール勲章, ラスカー賞)
「大規模接種は大きな間違いだ。新しい異変株はワクチン接種に起因」【日本語字幕版】
https://gtv.org/video/id=60b0e0cc744cbc4313655362
【及川幸久-BREAKING-】 

◎#デルタ株弱毒化◎(*^ー゚)b ◎FOXニュース 新型コロナに対しては、正しい対策がmRNAワクチン接種や封鎖ではなく、治療を行うことだ 。後半ワクチン後遺症女性被害者訴え

78ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:36:37.19ID:wIeulSbI0
>>76
気休め
79ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:37:35.94ID:h0o5pAln0
>>72
世界最大の詐欺だな
80ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:37:57.24ID:SGGqk+6s0
接種すると感染する確率が低いっていう意味がわからない
ウィルスが接種した人を認識して避けていくってこと?
81ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:37:59.13ID:vJ5CcioT0
>>30
病状はウイルスの量で決まるから接種者と非接種者との差が10倍もあるなんて
信じがたいけどね
82ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:38:38.29ID:36mOVe/Y0
重症化する恐れが高いと言う割には感染者に含まれる重症者の比率が低い
去年の比率で考えたらもっと重症者いるはずなんだが
まあ、今年に比べて去年が検査絞ってなければの話ではあるが
83ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:40:04.40ID:GaTml5iu0
♢#ワクチン接種利権 #ワクチン利権 #国立感染妍ムラ
●目標は1日100万件 ワクチン接種の裏で動く#医師会利権、そして莫大な利権マネー!
#ニューソク通信社 #須田慎一郎


#コロナ感染者数ではなくPCR陽性判 #EUA #PCRも緊急使用許可
※今時点でα株ワクチン三発以上打ってなきゃデルタ株に意味なし!逆に #ADE で罹りやすくなって、イギリス、インドみたいにウイルス変異促進、感染爆発させるだけ!

※※新型コロナワクチンには正式承認されているものは1つもありません。
あくまでアメリカ#FDAの「緊急使用許可(EUA)」であり、日本の場合「特例承認」という位置づけです。
【新型コロナワクチン 治験終了予定日】
■ファイザー [ 2023年5月2日 ]
■モデルナ [ 2022年10月27日 ]
■アストラゼネカ [ 2023年2月14日 ]
■ジョンソン&ジョンソン [ 2023年1月2日 ]
●▲■「国立感染研ムラ」、厚労省「ワクチン利権」をぶっ壊せ!■▲●
危ないワクチン接種より、既に利用されてる早期治療薬、予防薬を自宅療養者に早く承認しろ!
#イベルメクチン #ヒドロキシクロロキン #アビガン 他
84ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:40:37.87ID:GaTml5iu0
●Youtube他ビッグテックのSNSはCDCを根拠にしてガイドラインをつくっているそうです。科学的に他に正しい場合があっても、動画削除対象になるそうです。ワクチン製薬会社の思惑が絡んでいそうですね…
ワクチンをめぐる科学の検閲=ブレット・ワインスタイン博士(#Youtube検閲 動画削除、警告、アカウントBAN) @epochtimes_jp @JanJekielek

【日本語吹き替え】http://www.epochtimes.jp/p/2021/07/76605.html

#Fauciemails #イベルメクチン #ヒドロキシクロロキン
85ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:41:08.92ID:GaTml5iu0
◆元ファイザー社副社長のマイケル・イードン博士 #Drmichaelyeadon #MichaelYeadon が警告:新型コロナワクチンは不正に承認された

【日本語字幕】https://odysee.com/@RR:37/dr.:2

#Faucithefraud #Fauciemails
86ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:41:13.94ID:5DjvEjsP0
>>1
高いな
33%は感染するのか
そして10%の重症と死亡率は命をあずけられる数字ではないな
こんなもんで接種したら規制解除を推進してたのかアメリカは
87ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:41:19.03ID:h0o5pAln0
それよりも去年の5月に比べて死亡者が1万人増えてるというのが気になる
88ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:42:25.47ID:ZMztrxxj0
まだワクチン脳がいることが驚きw

イベルメクチンくらい安く買えるのに
89ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:42:29.84ID:/lN4OgqR0
ちゃんと年代別で言えよ
50未満じゃ大して変わらないんじゃないか?
90ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:43:00.96ID:GaTml5iu0
■Youtube他ビッグテックのSNSはCDCを根拠にしてガイドラインをつくっているそうです。科学的に他に正しい場合があっても、動画削除対象になるそうです。■ワクチン製薬会社の思惑が絡んでいそうですね…
ワクチンをめぐる科学の検閲=ブレット・ワインスタイン博士(#Youtube検閲 動画削除、警告、アカウントBAN) @epochtimes_jp @JanJekielek

【日本語吹き替え】http://www.epochtimes.jp/p/2021/07/76605.html

#Fauciemails #イベルメクチン #ヒドロキシクロロキン
91ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:43:50.14ID:VBG8zzul0
とうとう95%が1/3にまで減っちゃったw
92ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:44:31.60ID:3rIhLPWS0
>>80
普通はウィルスに対して感受性のある(抗体のまだない)人の体内に
侵入したウィルスが、ある程度増殖し、寄生してる状態をいうらしいよ=感染

抗体を持っていて増殖を抑え込めたらそれは感染しなかった、てこと
93ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:44:53.34ID:DY+vb7Hs0
一度感染後にイベルメクチン等で軽症化して
自己の免疫システムの複数中和抗体から選別作用を終えて出来た中和抗体はワクチンよりかなり応用が広く変異株にも対応出来るので
手法を変えないといつまでもワクチン接種しないといけない
またワクチンによって出来た狭い範囲の中和抗体は集団から
変異株の出現と進化を加速させるだけで一時的以外に意味がない

コロナは水疱瘡と違い人以外の動物も経由するので集団接種は無意味
94ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:45:12.43ID:VBG8zzul0
>>87
日本?そら大阪が…あれれ
大阪が死なせたのなんてせいぜい1500弱だよな…おかしいなあ
95ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:46:03.56ID:3rIhLPWS0
>>89
若い人の方がワクチンで抗体がつく
だから副反応も強めに出るらしいよ
96ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:46:05.28ID:IoaemjwA0
反ワクチンは全滅か
97ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:47:55.86ID:zKPYgNle0
>>88
金が余ったら買い足し買い足ししてるわ
長期戦になるからな
98ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:51:53.07ID:AeqcmUo20
>>82
ワクチンによる免疫への効果には複数あって、大きくは液性免疫と細胞性免疫がある。
mRNAワクチンはこの両方に影響を与えると考えられているが、液性免疫は発症予防に効果があるものの比較的減るのが早い。(短いと6ヶ月程度?、だから変異株対応の意味も含めて、ブースターとか変異株対応ワクチンをもう一度打つべき論が出る)
一方、細胞性免疫は(変異株に対してであっても)比較的長続きするのではと現時点では考えられている。
細胞性免疫が効いていると主に重症化を抑制するので、それに関してはワクチンを打つ価値があるかも知れない、ということになる。
99ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:54:32.81ID:iFZGZd7s0
ワクチン打てばマスクなしでOK言うてたところね
100ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:55:16.63ID:O/pFh59e0
正当な理由なくワクチン接種を拒否する人間は、死刑でいいよ。
101ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:55:33.02ID:uH+RZrQ60
>>29
バカは風邪ひかないの典型的な奴だな
102ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:57:22.15ID:5DjvEjsP0
ワクチン普及するまでが勝負とか言ってるどっかの都知事に知らせた方がいいんじゃないかこれ
3分の1はどうすんだよと
切り捨てるに等しい宣言だと
103ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 07:59:23.54ID:TiN5+lTb0
アメリカは若者がバタバタ死んでるのか?
104ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:00:47.97ID:a/H7rvIr0
>>88
買い溜めだよな
105ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:03:05.16ID:h1xgFbPY0
同じ科学的な数字をみても、人それぞれの主観的立場によって違う意味になるからな。
それは仕方ないにしても、政府やマスメディアがそれをやってはいけない。

NHKで父親を亡くした50代の息子がオリンピック開催を嘆いていたが、日本で亡くなられた1万五千人のご家族に哀悼の念をもちながらも、それは日本でなくなられた五日分。
毎日3千人が死ぬ日本、500日を超える狂騒曲の悲運にすぎないという報道姿勢が必要。
医療関係者、高齢者のワクチン接種が終わった今、感染者の意味は変わったと思うぞ。
106ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:03:32.99ID:mBFc3Oad0
ワクチンは万能では無いが、感染率・重症化率の低下には寄与していると思われる。

まず感染しない為に感染症対策のマスクや手洗い等基本中の基本を徹底。
次は発症&重症化しないように、飲酒喫煙を減らしたり、適度な運動や免疫力向上の食品を摂取。

実は最初から何も変わっていない。
だが、これが居酒屋等のせいで出来なくなってきている。

ワクチン接種のせいで亡くなったと思われる人は、恐らくワクチン接種していなくてコロナに感染していても亡くなっていたと思われる。
ウイルスに対抗出来る体が出来上がっていないからだ。
107ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:04:14.57ID:b+KsSxB20
日本の現状では、20代では遺伝子ワクチンで重症化、死亡する確率は、新型コロナで重症化、死亡する確率よりもはるかに高い。
芸能人のPCR陽性(実際はイコール新型コロナ感染ではない)なら無症状でも派手に報道するマスコミが新潮以外はほとんど報道されていない謎

中日ドラゴンズの木下投手(27才)が7月中旬、ワクチン接種後急に倒れ、人工呼吸器を外せない重篤な状況(重体よりも悪い状況)が長く続いている。
108ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:04:20.18ID:qC5yqzPB0
>>13
ダイプリの前ってアメリカ謎インフルで死にまくってなかったっけ?
109ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:09:34.40ID:AeqcmUo20
>>107
mRNAワクチンの投与量は年齢、性別でもう少し変化をつけて打たないと悲劇はこれからも繰り返されるだろうね。
あと、事前の抗体検査も必要だと思う。
110ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:10:21.22ID:zOFQI+we0
>>100
ご愁傷様です
111ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:12:00.05ID:yxqAmsPD0
感染予防、対策は継続せにゃならんのよ
接種したからウェーイってやってりゃ結局収まりはつかない
何事も実験なんだろうが、明らかにやる前から分かることだろうに
112ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:12:57.65ID:yxqAmsPD0
>>109
そもそも外国人と日本人で同じ量でいいの?って疑問が
113ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:14:06.36ID:4G99sYsw0
そもそも普通に暮らしていて
感染する確率は何パーセントなのか
交通事故と比べて高い?
114ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:14:43.32ID:jzxGGrcf0
>>101
バカでもいい。
感染しなければ。
115ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:14:57.42ID:KXFJfDWg0
東京都は今年のボンジョレーヌーボーの出来って感じだけど
こっちはファイザーに続いてゆで理論って方か
116ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:15:40.15ID:X76gVRSc0
感染力も死亡率も爆上がりってそんな強毒化したなんて
地球の人口激減するだろ
117ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:16:49.00ID:/5xSJtoz0
デルタ株はどう考えても弱毒化変異株だろ
感染力が強いだけで重症化はしにくい
118ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:18:35.95ID:v8uShEjZ0
0.02%の10倍は0.2%
0.2%の10倍は2%
2%の10倍は20%
母数でだいぶイメージが違うな
119ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:19:24.25ID:KXFJfDWg0
>>114
あれほ感染したことに気がつかない 自覚がない 理解できないってのがほとんど
120ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:20:40.00ID:SGGqk+6s0
>>92
そうなんだ、ありがとう
121ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:21:58.11ID:AeqcmUo20
>>112
海外では例えばワクチンの投与量を1/4にしたときにどうなるか、という治験も始まっているみたい。
2度目の接種までの期間もそうだし、仰る通り人種差も年齢、性別も含めて検討があっていいと思う。
122ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:25:50.18ID:+79WVOnt0
>>112
ワクチンは子供と大人くらいの差でない限り投与量を変えることは基本的にないので大丈夫
123ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:36:14.03ID:X17MjHR00
>>1
デマばかり流すwアメリカ版の厚労省だっけ
124ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:43:12.57ID:3ShOILCi0
胡散臭い数字
125ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:45:44.50ID:AeqcmUo20
>>122
過去の不活化ワクチンなどはそうだね。
果たしてmRNAワクチンでその過去の経験則が適用できると誰が言い切れるのかな。
126ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:49:20.27ID:Ml4Mt03l0
アレルギーなどの理由もないのにワクチン打たないやつは、コロナになったら周りに迷惑かけずに逝ってくれればよろしいがな
127ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:50:16.91ID:0aN48Qj90
これどーすんの?

https://mobile.twitter.com/na98731312
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
128ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:51:50.02ID:xRtLOUsL0
>>15
アイス
129ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:56:14.77ID:AeqcmUo20
>>127
しゃーないね。
打つ前からこの種のリスクは認識して打つわけだから。
少なくとも日本で接種は現時点で義務ではない。
130ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 09:00:05.63ID:f1ENOfwf0
なんかテレビショッピングの広告みたいだなぁ
ワクチン売れ残りセールでもしてんのか?
131ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 09:04:04.14ID:s4W81luZ0
>>127
こういう事例があったらもっと交通事故が増えてそうだが
132ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 09:07:26.76ID:jkOanikz0
>>15
水分補給が一番重要だからポカリ買っとけ
133ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 09:08:24.39ID:p66odsgQ0
打ってなくても感染する確率は100%なのでは?
134ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 09:11:06.20ID:f1ENOfwf0
>>133
ほんとな、重症化させないワクチンなのに
ワクチンを打ってても感染して、ワクチンしてても他人に移す可能性ある
135ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 09:11:08.52ID:a78e5crf0
コレなんか混ぜてるだろ。
136ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 09:16:34.94ID:jkOanikz0
>>127
芸能リポーターのハゲの父親の人はどうなってのかな?
137ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 09:19:36.42ID:j7xwQhxf0
でふね
138ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 09:20:39.92ID:V3cHAyIm0
意図的に突然変異で対処しにくいように作られてる気がするわ
139ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 09:28:08.73ID:ucekO2ts0
>>1
>ワクチンを接種していない人が感染する確率は3倍高く
たった三倍かよw
数字がコロコロ変わり杉やで
その程度だったら俺は打たんわ
140ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 09:30:23.74ID:8ux7i6Uw0
ここの職員の半分くらいがワクチン打ってないとかスレ無かったけ?
141ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 09:44:30.73ID:+xhplgIz0
>>1
感染率0.01%でその3倍とか言われても誤差でしかないなwww
142ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 10:09:34.89ID:j7xwQhxf0
です~ね
143ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 10:17:31.39ID:Zlc7KAH90
アンチワクチンって自分がアンチワクチンだと周りに言うの?
144ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 10:40:49.65ID:0CCrLHxj0
ワクチンを接種しても、1/3の確率で感染するし、1/10で重症化する

ということか?
145ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 10:54:27.02ID:TkFJ5boc0
イスラエル「デルタ株はファイザー製2回接種しても感染予防効果が39%に低下 重症予防は91%」
news.yahoo.co.jp/articles/1af0129d495e59d577f1a2afc3682ef4b65506d2
東京五輪で“最凶”の「ラムダ株」が上陸 ワクチン効果は5分の1
news.yahoo.co.jp/articles/10f41306cc26c004ca70d24290114a72057ad93a
変異し続ける新型コロナ、「ラムダ株」はデルタを超える脅威に
forbesjapan.com/articles/detail/42324
CEO「ファイザー製ワクチン、接種から7カ月で抗体レベル減少」
/news.yahoo.co.jp/articles/5db004934bc12d800bec6b05f6bc7acc7a7668da
ニューヨーク大学の多田卓哉博士研究員
「ラムダ型にはこれまでにない変異が細胞との接続部分にあり、既存のワクチンの効果が弱くなる」
「ラムダ型は3倍から4倍、ないしは5倍くらいワクチンの有効性が下がる」
www.j-cast.com/kaisha/2021/06/29414905.html?p=all

アメリカやイスラエルや欧州もデルタで感染爆発してる
2回接種しても予防効果はない、、、しかも半年〜7ヶ月で抗体減少してしまう
ラムダはデルタより5倍やばい!!
146ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 11:01:51.22ID:NbUuFTdr0
>>127
若い奴も重い副反応出過ぎなんよな
147ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 12:20:18.20ID:H1tx8BtL0
という設定でいきまーす
148ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 12:21:41.71ID:K3/1/CDp0
イベルメクチン論文捏造してたのばれたしインドやインドネシアでも効果なし
速くチャンとした、治療薬でてこないかね
149ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 12:59:16.06ID:j7xwQhxf0
しつこいな

反日朝鮮
150ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 15:18:45.99ID:qJHFSJ/60
つまり、重症化リスク1/30ってことか。
効かないって奴らはバカだろ
151ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 15:50:58.68ID:RdyqNh7/0
>>12
インフルはマスクと消毒駅で防げるってバレちゃったからな
今後はインフルのワクチンメーカー儲からなくなるね
152ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 16:06:37.18ID:YYYu1L1t0
纏めると
反ワクチン陰謀論者→馬鹿
盲目的ワクチン信者→馬鹿
予断を排した様子見→まとも
って整理の仕方で当たってる?
153ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 16:08:05.50ID:FWIlXHX20
>>143
言わないけど外出なくても食っていけるから
打つ必要ないぐらいは話す
154ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 16:14:54.31ID:y9Je4Om30
①検査方法
②症例把握
③ワクチン接種
この3つを同じ組織が取り仕切ってたりする?
155ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 16:15:51.26ID:YYYu1L1t0
>>143
俺の場合は職場とかで聞かれたら「自治体の予約取れ次第、打つ予定です」と答えて人間関係を穏便に保ちつつ、あんな怪しい治験中のワクチン打つわけねえだろ馬鹿って感じでずっと打たないというスタイル
156ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 16:41:16.58ID:sF/GsyKZ0
デルタ株の感染力が水ぼうそう並ってのが怖いわ

水痘(水ぼうそう)とは|感染症・予防接種ナビ https://kansensho.jp/loc/article.html?id=IF00000017&;from_intermediate&ssl=on&ssl=on&ssl=on
157ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 17:46:36.91ID:LeJnkHft0
先ほどCDCのチーフが連邦はワクチン接種を強制しないと言い出してるニュースあるが
158ニューノーマルの名無しさん
2021/08/02(月) 16:48:34.47ID:dWRRgTdb0
もっとウォーズマンぽく言って
159ニューノーマルの名無しさん
2021/08/02(月) 19:48:20.81ID:3okqoaAI0
>>29
インフルエンザワクチンを打った年はインフルエンザにかかり、
打たなかった年はかからない
もうワクチンなんて信用してないよ
160ニューノーマルの名無しさん
2021/08/03(火) 00:13:17.69ID:EApj4uXv0
うてうて詐欺だな
161ニューノーマルの名無しさん
2021/08/03(火) 00:14:41.45ID:EApj4uXv0
>>152
間違ってるよ
世界経済フォーラムのアジェンダ理解して無いよね
ホームページ見に行ってごらん
162ニューノーマルの名無しさん
2021/08/03(火) 19:23:16.37ID:HKLPRlbV0
コロナで最後に得したのは誰かって話
163ニューノーマルの名無しさん
2021/08/04(水) 23:03:13.02ID:zdDgCBIl0
>>144
違うだろ。比較対照だよ、よく考えてみて。
164ニューノーマルの名無しさん
2021/08/04(水) 23:03:46.50ID:zdDgCBIl0
>>152
全部馬鹿
165ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 02:09:14.91ID:rZz6WbQj0
>>1
ワクチンを接種した人と接種してない普通の人と比べて
血小板増加→血栓が起きる確率はどのくらいですか?

ニューススポーツなんでも実況



lud20250615183605
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1627681036/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【デルタ株】 米疾病対策センター 「ワクチンを接種していない人が感染する確率は3倍高く、重症化、死亡するリスクは10倍以上高い」 [影のたけし軍団★]YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【安倍首相】米疾病対策センターのような組織、考えていきたい ★3
【米疾病対策センター(CDC)】PCR検査の取りやめを決定★2 [北条怜★]
【アメリカ】核攻撃時の対応は?、月例行事の議題に 米CDC(米疾病対策センター)
【国際】エボラ患者に90cm以内に近づくと、エボラ発症「中リスク」、米疾病対策センター(CDC)
【米疾病対策センター】 交通機関でのマスク着用を強く勧告 「コロナ流行中でも安全に移動できる」 [影のたけし軍団★]
【米疾病対策センターがデータを発表】 コロナワクチンの接種後感染、重症化は極めてまれ 0.004%未満 [影のたけし軍団★]
【米疾病対策センター所長】「子どもにワクチン接種を受けさせよ」 [影のたけし軍団★]
【米疾病対策センター】 ファイザーとモデルナのワクチン、65歳以上の完全接種者の入院リスクを94%低下させる、1回接種のみでも64%低下 [影のたけし軍団★]
【コロナ抗体調査】 「米の感染者 地域により報告の十数倍か」・・・疾病対策センター(CDC) [影のたけし軍団★]
【米疾病対策センターが新指針発表】 コロナワクチン接種を完了した人は、屋外のバス停や駅でのマスク着用は不要 [影のたけし軍団★]
【米国】入院費は「高額」、ワクチンなら「無料」。入院から身を守るために新型コロナワクチンの接種を=CDC(米疾病対策センター) [上級国民★]
【VAPE】電子たばこ関連の肺障害、原因は酢酸ビタミンE? 米疾病対策センターが着目
【米疾病対策センター(CDC)】PCR検査の取りやめを決定 「PCR検査を推奨しない。マルチプレックスアッセイ検査を推奨する」 [影のたけし軍団★]
【米疾病対策センター調査結果】コロナワクチン、早産・低体重児との関連認められず [影のたけし軍団★]
【米疾病対策センター所長】「ブレークスルー感染者は症状が軽く、病院外で過ごしている。亡くなってはいない。これこそ最も重要な点だ」 [影のたけし軍団★]
【ワクチン未接種者】コロナ再感染リスクが2・34倍・・・米疾病対策センター [影のたけし軍団★]
【米疾病対策センター推定】 米国民3人に1人近く、コロナ感染者の総数は1億1500万人 [影のたけし軍団★]
【米疾病対策センター所長】 「ここ数日で確認されたコロナ感染者の93%が、ワクチン接種率40%以下の郡だった」 [影のたけし軍団★]
【米疾病対策センター】 クルーズ船運航 「乗員の98%と乗客の95%がコロナワクチン接種を完了している場合、運航を再開できる」 [影のたけし軍団★]
【米疾病対策センター】 「接触感染のリスクは10000分の1未満。身の回りの消毒よりマスクの着用や部屋の換気、手洗いの方が効果が高い」 [影のたけし軍団★]
【コロナ検査】 米疾病対策センター(CDC)が新指針 「症状がなければ、必ずしも受ける必要はない」 [影のたけし軍団★]
【米疾病対策センター】ワクチン未接種の成人、コロナ感染死のリスクは11倍高め、入院を迫られるリスクは19倍 [影のたけし軍団★]
【米疾病対策センター調査】 ワクチン接種を完了した人は、もしコロナに感染しても、接種をしていない人よりも症状が軽くなる [影のたけし軍団★]
【米疾病対策センター(CDC)】日本のコロナウイルスの感染状況を最も深刻な「レベル4」に引き上げ、「渡航の回避」を勧告 [影のたけし軍団★]
【米疾病対策センター】 若年層のコロナワクチンの接種率は高齢者に比べて低い、このままのペースでは8月までに高齢者の水準に達しない [影のたけし軍団★]
【米疾病対策センター(CDC)】妊娠中のコロナワクチン接種、乳児の入院予防効果61%、特に妊娠後期の接種が効果的 [影のたけし軍団★]
【米疾病対策センター】 コロナワクチン接種完了から2週間以上経た人が新型コロナに感染したり、人にうつしたりする可能性は低い [影のたけし軍団★]
【米疾病対策センター】 2020年の米国人の平均寿命が77.3歳と、前年から1.5年短くなった・・・コロナが影響 [影のたけし軍団★]
【米疾病対策センターが発表】「コロナワクチン未完了だと死亡リスクは11倍、入院に至るほど重症化するリスクは10倍以上高い」 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】 アメリカ疾病対策センターが注意を呼びかけ 「飲食店の利用時にマスクを外すことが感染リスクを高めている可能性がある」 [影のたけし軍団★]
【コロナ】 3月以降、米国で1日平均約930人死亡、これはインフルエンザによる死者数の3倍近い水準・・・米疾病対策センター(CDC)の調査 [影のたけし軍団★]
【中国の疾病対策専門家】 「中国製ワクチン2種、有効性がデルタ株(インド変異株)に対しては他の変異株と比べて低い」 [影のたけし軍団★]
【毎日新聞】「がんばって 疾病管理本部」韓国の担当本部長に激励の声続々 コロナ対策で不眠不休[2/29]
センター対策てさ
センター対策で英作文をする
センター対策苦痛すぎるわ
北大志望のセンター対策スレ
センターデータの分析の対策
センター現代社会と政経の対策スレ
危機管理対策センター大阪ってどうよ
スタディサプリでセンター対策
化学と物理って重問やってればセンター対策にもなる?
センター・東大対策の英文法問題集なんだが・・・
正直東京一工以外の二次対策とかセンター後からで間に合うだろwww
共通テスト対策ってとりあえずセンター過去問やれば良いの?
【アメリカ】新型コロナワクチン打ち終えた人は隔離不要 米CDC(疾病予防センター) [かわる★]
【ネトウヨ死ね】馴れ合い厨対策はホットラインセンターにお任せください★99
警察庁に「LO情報センター」 参院選で設置、対策強化 [おっさん友の会★]
バーガーキング渋谷センター街店が「緊急閉店」ハロウィン対策か
警察庁に「LO情報センター」 参院選で設置、対策強化 [朝一から閉店までφ★]
【芸能】「新しい地図」コロナ対策基金 支援第1弾が決定、こども食堂支援センターに4125万円 [ひかり★]
【ネトウヨ死ね】馴れ合い厨対策はホットラインセンターにお任せください★17
自粛対象にパチンコ店、ゲームセンターも コロナ対策で京都市「緊急事態宣言と同等」 
【日本サイバー犯罪対策センター】悪質通販サイト7割増 カード情報盗まれる被害も [香味焙煎★]
【米疾病予防管理センターが発表】 コロナワクチン接種完了から14日経過以降に陽性反応が出る感染は 「少数」 [影のたけし軍団★]
反レイシズム情報センター(ARIC)代表・梁英聖「自治体や国がヘイトスピーチに加担してはいけない」「有効な対策を考えて欲しい」
【米疾病予防管理センター】 ロバート・アンダーソン氏 「死者数の増加により、米国人の平均寿命が3年縮む可能性がある」 [影のたけし軍団★]
【アセンション】ソーラーフラッシュ対策スレ【グレートリセット】
『選挙対策にハンセン病を政治利用』した安倍晋三に批判殺到!超えてはいけないハードルを飛び越えたアベ政治を許さない!
【神奈川】新型コロナ対策で「ゲーセンが一蘭に」 仕切りを導入、普段より集中できるとの声も
「応援のために露出は必要ない」盗撮対策で衣装変更、明豊高校チア部。数年前センバツで男にスカート内にスマホを入れられる被害
男性更年期障害の経済損失1兆2000億円 ホンダ、野村ホールディングスなど対策支援 [ぐれ★]
セプタゴンCOVID-19対策5ch支部
ベジータアンチスレ 荒らし対策スレ
盗難 カギ 鍵 ロック イタズラ対策スレpart170
04:28:28 up 118 days, 5:27, 1 user, load average: 20.56, 36.68, 40.93

in 0.1454598903656 sec @0.1454598903656@0b7 on 081317