◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【京都】なぜ京都市が?人口減少が全国最多 ★4 [ぐれ★]->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1666284009/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ぐれ ★
2022/10/21(金) 01:40:09.76ID:GB2HdD/d9
※NHK
2022年10月18日 19時33分

神社仏閣をはじめ、数多くの歴史的な建物のある京都市。言わずと知れた国内有数の観光地で、世界的にもその名が知られています。しかし今、京都市はある厳しい現実に直面しています。人口が大幅に減少していて、その数は全国の市区町村で最多だというのです。いったい京都市で、何が起きているのでしょうか?

人口減少が全国で最多に
「危機感を持って受け止めている」

こう話すのは、京都市の担当者です。

京都市の人口は、ことし1月1日現在の住民基本台帳をもとに総務省がまとめたところ、138万8807人。前の年の同じ時期より、1万1913人減りました。
減少数は、全国の市区町村で最多。京都市が、減少数で全国最多になるのは、2年連続です。

京都市と言えば、全国有数の観光地。その名は、世界的にも知られています。
高いブランド力があり、国内外でも人気のまちで、なぜ人口が大幅に減少したのでしょうか?
“学生のまち”京都 新型コロナが直撃
要因の1つが、「外国人の減少」です。その減少数は3043人と、市全体の減少数のおよそ4分の1を占めています。

その多くは「留学生」と見られています。大学などが多く集まる京都市は、「学生のまち」とも呼ばれ、昨年度、学生(大学院生など含む)が人口のおよそ10%を占めました。(京都市調べ)

市では、新型コロナの影響で、入国する留学生が減ったことが、外国人が大幅に減少した背景にあると見ています。
深刻 若い世代の流出
これとは別に、最も深刻に受け止められている要因の1つが、若者や、いわゆる「子育て世代」の流出です。

転出や転入の動きをみてみると、去年1年間は、とりわけ20代後半から30代で、転出した人が転入した人を上回る「転出超過」となっています。
こうした傾向は、去年にかぎらず続いているのが現状です。
ホテル建設ラッシュの影響も
なぜ若い世代が流出しているのか。理由の1つとして挙げられているのが、京都市内の住宅事情です。

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221018/k10013862391000.html
※前スレ
【京都】なぜ京都市が?人口減少が全国最多 ★3 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1666220706/

★ 2022/10/19(水) 09:33:43.49
2ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 01:41:25.30ID:Q8XgMc3H0
京都死💀
3ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 01:41:50.89ID:w2b1CmSj0
あんな根暗だらけの池沼県に住みたいやつなんかいるわけねえだろ
4ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 01:42:07.09ID:49NqKQNf0
そもそも京都って何か産業あるの?
5ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 01:46:41.25ID:iIUlrlY20
関西の激減が目立っているが広島が上位に幾つも入ってて消滅しそうなんだが
https://uub.jp/rnk/c_m.html
6ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 01:48:47.91ID:xGzKpLUq0
人口は減った方が良い
今日役所に行く途中
渋滞だらけでイライラした
みんなイライラ
家族仲も悪くなる
7ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 01:48:49.60ID:xyK3cUuS0
やれピアノだ時計だ言う陰湿なババアがいるから、若者が嫌になって京都を去ったんだろ...
8ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 01:49:02.82ID:1WxWtFt80
元々一般的な経済活動は弱く、「観光客が高いお金を出して土産を買う」みたいな
ある意味お布施によって京都はなんとかなりたってる
その観光客がいなくなったら京都はなにもできない

ご近所さんは性格がいい人が多いとは言えず、
住む場所による差別感もあり住むところとしてもしんどい地域

「自分が頑張って京都を盛り上げる」って人は少なく、他力本願が多い
「京都は優先されて当然」っていう考えがあり、
だから新幹線ルートも曲げさせたしリニアも京都を通って当然と思っている

気候的には盆地で夏は暑く冬は寒い
魚も美味しいとは言えない

学生の数もどんどん減っていく
これからもどんどん人口は減っていくだろう
9ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 01:49:17.52ID:tvwCYuxv0
シナ、鮮人、ドアカが多いから。
10ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 01:50:23.71ID:byAFr6ud0
ぶぶ漬けばかり出すからどすえ~
11ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 01:51:48.79ID:TVixiLSh0
観光で金を落としてくれる客に陰口を叩くのが京都人の酒のつまみだから
年取ったらみんな陰湿ババアになるし
12ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 01:52:20.90ID:hOydtjQe0
なんとなく住みにくそうだよね
13ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 01:54:07.32ID:hOXxGbpB0
住むとこじゃねえな
観光目的で行くとこ
なんか安いスーパーとか無さそうだろ京都市街
14ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 01:55:05.88ID:0NGSv/2/0
お前らが思うような京都人がいるところは安定高値
鴨川沿い億ションはすぐ売れる
近郊にたくさんある集合住宅は築年数も古いし治安もあれだし逃げていく
15ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 01:55:14.78ID:Wr6aPRm10
>>8
稚拙な長文でわろた
16ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 01:55:35.11ID:+acuzykh0
京都人はいつも他県出身者をお客様って呼んで小馬鹿にしてるじゃん
人口減少させたいんでしょ望み通りだよ
17ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 01:58:39.42ID:gfVa8Cvu0
もうチャイニーズタウンにでも改造したら?
18ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 01:58:59.02ID:6WiWkQkJ0
正直ざまあみろと思った
19ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:01:15.19ID:8xmhUL9H0
一度でも住めば分かるよあの排他的なネトウヨみたいな住人のキモさは
20ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:02:17.30ID:nXRY4Zt/0
>>3
根暗じゃないよ
21ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:02:56.84ID:nXRY4Zt/0
>>7
陰湿じゃないよ。
22ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:03:33.38ID:nXRY4Zt/0
>>19
みんないい人ダヨ。
23ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:04:20.19ID:nXRY4Zt/0
>>11
陰湿じゃないよ
24ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:06:25.98ID:nXRY4Zt/0
陰湿陰湿うるせーんだよ!
テレビで京都は陰湿って報道見た事ないぞ!
25ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:08:55.46ID:0NGSv/2/0
いきなりキレてるし
26ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:09:14.54ID:FkC29SYG0
ただの観光地だからな
住むのは地獄
27ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:10:39.84ID:8xmhUL9H0
してあげてくださいみたいな虫唾の走るキモい言い回しとかマジ拒否したわ
創業者崇拝主義みたいな企業もホント無理なんで
28ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:11:10.30ID:nXRY4Zt/0
>>26
天国ダヨ。
29ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:11:39.46ID:B0J01uea0
ぶぶ漬け出されたんか
30ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:12:08.21ID:nXRY4Zt/0
クズどもかかってこいや!
1000まで反論すんぞコラ!ヽ(`Д´)ノプンプン
31ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:12:58.28ID:SFDk7RCb0
町中が撮影スポットw
32ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:14:08.23ID:nXRY4Zt/0
>>27
創業者は神様
33ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:14:11.75ID:j4uRfYv70
ZとBを何とかしないとダメ
府政を維新に任せない限り何も変わらん
34ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:15:17.52ID:nXRY4Zt/0
>>33
はっきり言えよ!
35ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:15:45.51ID:8xmhUL9H0
あの自惚れた人間性は田舎の浪人にクーデターを許し首都陥落させられて当然だとは感じた間抜け過ぎて
36ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:15:48.08ID:8Ih0wP3B0
やっぱコロナのせいか>1に答えが書いて有る
37ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:16:02.60ID:udRr+GrP0
いつまで京都が都だった時代を引きずってんだよこのバカ県民
何百年経ってると思っているのか
38ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:17:12.27ID:MZ4Lnzff0
京都旅行が好きな人でさえ住みたいとは言わないだろ?
39ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:18:33.39ID:8xmhUL9H0
絶対に住んではならない街なのは間違いナイ
40ニューノーマルの名無しさん(滋賀県)
2022/10/21(金) 02:19:45.53ID:AMTqFCZ30
隣の大津市が人口増なのよ
日本で人口増している都市はほとんど無い
つまり京都から多くの人が大津市に移住している
なんせ大津京駅、大津駅、石山駅周辺タワーマンションがまさにニョキニョキ建ってるからな
マジだよw
41ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:20:04.31ID:nXRY4Zt/0
>>38
思うよ。
42ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:20:56.30ID:nXRY4Zt/0
>>39
大人気ダヨ。
43ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:20:59.80ID:0NGSv/2/0
>>38
アムロナミエ

投資用かしらんけどマンションは売れる
44ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:23:24.97ID:CmrEzROF0
底辺はあちこち移動する
家持ちは移動なんてしない
45ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:24:09.68ID:M8IzPvCy0
1億500万円
2LDK ・71.56m²(21.64坪)(壁芯)
地下鉄烏丸線「烏丸御池」歩2分
地下鉄東西線「烏丸御池」歩2分
京都府京都市中京区二条殿町烏丸通御池上る
46ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:26:54.56ID:SdcenLzx0
街がゴミゴミしてて渋滞多くて物価高い。そしてジトーっとした性格の地元民。
47ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:32:05.86ID:U+sD92ya0
暑い
48ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:38:20.65ID:iTDLCf170
>>1
だってこいつが堂々と公演できちゃうぐらい外国籍や在日の巣窟だからな

日本赤軍・重信房子元最高幹部が京都の集会に登壇 出所後、初の講演
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQBJ66BKQBJPTIL006.html

赤と嫌味しか居ない街になってしまった
49ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:41:28.46ID:5l0Bcn+t0
>>20
陰湿だよね。
50ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:45:48.95ID:ky6yNEmn0
京都大阪はチョンの巣だからな
51ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:46:35.29ID:dKCXoG0n0
年寄りが死んでるだけじゃね?
割とまじで
52ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:48:04.46ID:l6l+1Evy0
京都=陰湿
滋賀=イジメ
大阪=粗暴
兵庫=○○組
奈良=いなか
53ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:50:31.48ID:XQiYvnyf0
財政難でこれから京都市民は金を巻き上げられるから、京都府に逃亡する人が増えてるってのは本当だったんだな…
54ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:57:12.24ID:wejPCVVg0
不動産高すぎやもん
55ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:57:45.72ID:KEjIW/xR0
京都って観光シーズンは交通機関激混みだし、
例えば京都市の中心部なんかは観光地の神社仏閣や古民家は美しいけど大きな道から少し路地に入ると本当に汚い一般市民の家がずっと連なってるんだよね
観光するための場所であって住む場所じゃないというのはちょっと行ってみればわかる話
56ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:59:28.07ID:M8IzPvCy0
>>40
千代田区福岡市さいたま市は人口増加率でトップ50
大津市はトップ50にも入らない
57ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 02:59:38.52ID:xhXBazsB0
バカチョンだらけだぞ
京都の闇は深い
58ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 03:01:32.61ID:CmrEzROF0
京都はよそ者は出ていけって街だし想いが叶って良かったじゃん
59ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 03:01:34.30ID:wb4U1grw0
学生と外人と部落しかない京都、住みたいわけがない
60ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 03:06:00.10ID:894DdLGQ0
錦市場とか京都の人間行かなくなって観光客値段の店ばっかりにw

ワンハンドフードも豊富に販売されている。現在食べ歩きは禁止されているが、店内や持ち込み可能店舗にて飲食ができる

食べ歩きはやめておくれやす
61ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 03:06:59.63ID:x4SgSJrY0
住宅地はアレばっかりやし、商業地も多いし、生活スペースが少ないんやな。
62ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 03:09:14.65ID:894DdLGQ0
>>61
住宅地とはどの辺り?
63ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 03:10:33.23ID:9EJ+mZXR0
なぜって…排他的以外の何か理由があんのか
64ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 03:11:01.96ID:Vz206zjl0
>>60
地元の人、正月前にだし巻き玉子買いに行くだけ?
65ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 03:11:04.80ID:x4SgSJrY0
>>62
言わせんなよ。南の方。
66ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 03:12:55.44ID:Vz206zjl0
>>43
京セラミュージアムんとこ、既に引っ越してない?
まだ京都?
67ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 03:13:14.19ID:h37XXjvb0
ヒント ウトロ
68ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 03:13:21.98ID:Dg4UyNkT0
>>1
京都府は左系強いからな
やばい都道府県には人が寄り付かない
69ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 03:13:44.18ID:19hTiNu60
賃貸の更新料が高すぎるからだろ
70ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 03:16:08.64ID:x4SgSJrY0
京都市なんて開発のしようがないやん。
いろんな規制があって元からの道の造りも昔からの物で。
自然に減るのは当然。
71ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 03:18:04.78ID:Vz206zjl0
山科だけ高さ制限撤廃すればいいのに
少しは頭使えよ
72ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 03:19:33.59ID:T+gxPlMR0
春と秋は落ち葉より人が多い
73ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 03:20:24.19ID:SSkEbCWm0
>>69
ほとんど火災保険や。
74ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 03:24:34.40ID:x4SgSJrY0
>>71
結局は観光に主眼を置いて生活しづらい状態を作ってるしな。
かと言って、市民は排他的かガラも良くない。
京都の衛星都市に流れて暮らしてる奴が多い。
京都市内でどこに住むの?っ想像できない。
75ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 03:31:51.57ID:R3Eq9FKC0
関西と寒いところが住みたくない
76ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 03:35:29.29ID:t0Pr8Uhn0
京都は漬け物でも作ってればええねん!
人口減っても構へん、構へん。
77ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 03:37:41.71ID:t0Pr8Uhn0
北山くらいしか住むとこあらへん。
マンションも高さ制限が酷くて、いい物件がない。
78ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 03:39:09.79ID:/BDH4L8b0
コロナ禍で地方から京都に来る学生が減ったんじゃない
リモート授業で住民票移さなかった学生も多そう
79ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 03:43:16.13ID:vGocU/4o0
メッキが剥げて魅力ないのが分かっただけ
80ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 03:45:30.03ID:x4SgSJrY0
>>78
京都は大学生の移住に依存してたからな。
81ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 03:47:21.63ID:5rTulh8+0
チョソだらけで日本人は逃げたんじゃ?
82ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 03:47:51.75ID:SrTl1X490
韓国が京都のど真ん中でポットで茶道の起源説言い出してる時点で
人口減って好き放題インベードされてんなぁと薄々気付いてた
インバウンド頼みの挙句インベードされるとか
どこが文化都市だか
83ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 03:49:35.55ID:aRTJSFL/0
どこをどうみても維新は在日政党
票入れてる関西人はメクラでマヌケのアフォ
84ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 03:50:57.57ID:aRTJSFL/0
チョンの自由チョン民党、在日維新の怪、朝鮮タカリ電痛
は日本から追放で
85ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 03:52:36.65ID:x4SgSJrY0
>>82
なんで朝鮮人が京都に居着いたのか、その起源を知りたいくらい多いな。
戦前の政策なのかな?同族と思ってたとか?
元都を潰すため?
86ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 03:53:25.68ID:52SJkTed0
自衛隊は解散しろ
米軍は出ていけ
外国人参政権を認めろ

こんな事を言ってる立憲共産党に入れるところなんて全国的に無いでしょ
87 
2022/10/21(金) 04:13:09.98ID:hTreYxdh0
誤差の範囲
88ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 04:14:25.21ID:qFXkTn+m0
インド人もビックリの洛中史上主義のカースト制度には誰も馴染めない
89ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 04:14:27.88ID:qFXkTn+m0
インド人もビックリの洛中史上主義のカースト制度には誰も馴染めない
90ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 04:31:41.06ID:9vkHscMx0
差別主義者が多いからだ
91ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 04:34:48.01ID:SreDKgC20
平服でお越しやす

スーツで行く→笑われる
私服で行く→バカにされる
92ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 04:45:21.08ID:qr7NVto10
洛外の高さ制限を撤廃だな
山科とか交通の便も良いし30階くらいのタワマンをバンバン建てたらええし
93ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 04:48:21.93ID:qr7NVto10
「元気なお子さんやねぇw」直訳:静かにさせろ。
「元気な人ですなぁw」直訳:ウザいよ
「いつみても元気そうやなぁw」直訳:有給とらんとけよ
「お嬢ちゃん、ピアノ上手になったなぁw」直訳:近所迷惑やで。
「やっと来はったw」直訳:帰ろか思たわ!
「キレイにしてはりますなw」直訳:掃除は毎日せぇ

「ところで……」直訳:それはどうでもええ
「や、褒めてもろてw」直訳:アンタよりはね
「考えとくわw」直訳:お断りします。
「よろしいなぁw」直訳:あ、そう。

「ノド乾いたなぁ」直訳:もう帰ろうや
「考えてみてやw」直訳:やめてくれ
「きれいな柄やね」直訳:派手すぎんか?
「似合いますなぁw」直訳:そんな恰好で恥ずかしくない?
「その下駄、ええ音させてますなぁw」直訳:耳障りや。
「シャレたモン着とるなぁw」直訳:ダサッ!

「掃除してる側から汚れるわw」直訳:ここは通るな
「返さなくてもええよw」
直訳:長く使ってもええけど返せよ
「みんな怒ってはる」直訳:私が怒っている
「いい時計してますな」直訳:話が長いで
「ハッキリしてますなw」直訳:態度がデカいんとちゃう?
「好きなようにしはったら?」直訳:もう許さん
「よう勉強してはりますなw」
直訳:余計なこと言うな。
「よう知ってはるな」直訳:黙れ。
「純なお人やなw」直訳:ハッキリせぇ!

「シャレた着物着てますなぁ」
直訳:よくそんなの着られるね
「独創的やね!」直訳:それはおかしい
「お上手どすな」直訳:ヘタクソだからやめぇ
「月がキレイですね」直訳:顔はブサイクですね
「丁寧な仕事してはりますな」直訳:遅いわ!
「美味しそうに食べはりますねw」
直訳:グチャグチャ音たてるなや
「こんなお上品なものをw」 直訳:いらん
「楽しそうやねw」直訳:うるさい
「お忙しいのんと違いますの?」直訳:こっち来るな。
「お茶いる?」直訳:帰って。
「そうどすか?」直訳:そうは思いません。
「何年目なん?」直訳:その程度の腕か
「後から誰か来はりますの?直訳:ドアを閉めろ
「どないしはったん?」直訳:気は確かか?
「どちらから来はったん?」直訳:田舎者が!
94ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 04:55:26.86ID:qFXkTn+m0
いけず石で擦ったぞ
ゴルァ!
95ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 05:04:09.97ID:LsuyE6+g0
ほんとに破綻するのかな
JALみたいになにかしら助けそう
96ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 05:06:25.34ID:u4tWIayQ0
_\|}{,.’-156
■■■緊急告発■■■

 徳島県は20日、鳴門市の医療法人久仁会「鳴門山上病院」が19日午後、ランサムウェア(身代金ウイルス)によるサイバー攻撃を受けた。

この威力業務妨害事件の主犯格
実行犯は細野晴臣です。
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html
97ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 05:06:59.23ID:u4tWIayQ0
\|~.,’li
■■■緊急告発■■■

https://www.asahi.com/amp/articles/ASPCV6VMCPCVPTLC00L.html

徳島県つるぎ町立半田病院で発生した
ランサムウェアを悪用した卑劣な
威力業務妨害及び恐喝事件の
主犯格兼実行犯は細野晴臣です!!!!!!!

http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html
98ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 05:07:36.53ID:u4tWIayQ0
_\[]]*,.||•€

■■■緊急告発■■■

大阪の青山病院で発生した
威力業務妨害事件の主犯格は
細野晴臣です。
ランサムウェアを悪用した卑劣な
恐喝事件の主犯格・実行犯は
窃盗常習犯・不正アクセス常習犯
細野晴臣です。
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html
99ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 05:09:12.52ID:XArICR2c0
封印の安定化には人身御供が必要。
100ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 05:11:46.81ID:Rs6LiJ8U0
維新のおかげで大阪に通勤しているなら断然大阪がお得だろうね
101ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 05:19:37.73ID:ikWOGS3V0
隣の滋賀県や向日市の方が色々安いから住むならそっちの方がいいと思うわ。
102ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 05:21:38.83ID:AwZa6+AX0
観光に行く場所であって住む場所じゃないよ、それに京都人の気質が好きで観光に行ってるわけじゃないしね
103ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 05:26:30.84ID:loECsiuf0
記者がアホなだけ

誤差の範疇って言葉を知らないだけ
もしくはネタがなかったからかどちらか
104ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 05:27:34.82ID:i1JkG5xn0
財政難でサービス悪いから逃げ出してるんじゃね?
105ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 05:34:30.46ID:biv1D0R40
京都は車で行ったら渋滞地獄で市バスが嫌がらせしてくるから最悪
道路も規格が古く狭いから走りにくい
駐車場も高い
行く価値ない気がする
106ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 05:42:45.12ID:t0Pr8Uhn0
京都、あらどこぞの街やろか?
ああ、大阪はんのベッドタウンでっか?
そりゃ、大変でっしゃろな。
わざわざ、ご苦労様。
おおきに。
107ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 05:45:59.69ID:t0Pr8Uhn0
嵐電、叡電、電電虫や。
108ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 05:48:09.05ID:HVrrJ0Oz0
>>4
京セラ
村田製作所
任天堂
日本電産
オムロン
ローム
109ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 05:49:57.69ID:nU5jPPtR0
土地とか高い割に給料安い
生活コスト高いわ
110ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 05:52:25.69ID:cP1Ysf540
市内の不動産がべらぼうに高くなって超売り手市場だから
昔は引越し先は滋賀県が定番だったけど今は大阪のタワマンが買える
111ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 05:55:34.61ID:t0Pr8Uhn0
住んでも都じゃないのね!
112ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 05:56:21.38ID:7HDPUB9P0
♩京都 多すぎ 三千人
113ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 06:03:32.12ID:Vz206zjl0
>>93
今後爆増する中国人居住者には、こんなの効かないんだよなぁ
114ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 06:11:06.94ID:/pWBfpsO0
出ているのがZとBかも知れないから気をつけて
115ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 06:22:56.06ID:/pWBfpsO0
ZとBが増えて地域によっては一時スラム化してたけど最近は元に戻ってきてる
ということは、、
116ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 06:29:02.38ID:QdX5uBgD0
観光客爆戻りしてるぞ、混んで混んでたまらん
117ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 06:29:17.92ID:/pWBfpsO0
>>65
そのことが広く知れ渡ったんで今は北区に移動してるよ
南→上京→北区
出自ロンダリング
118ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 06:30:37.12ID:Vz206zjl0
>>110
売りたい人には最期の売り場
119ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 06:34:09.90ID:cP1Ysf540
>>118
再建築不可でも売れるから出ていく人が多いのもうなずけるわ
中心部でもなかなか売れなかったのに
120ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 06:34:21.22ID:cJKsFeRG0
単に絶対数が減っただけで、元々人口が多いから率にすれば大したことない
とは言え、1万人以上減ってるのは間違いないけど
121ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 06:34:30.94ID:n0Qg74yC0
京都で1200年の歴史に触れ、大阪でガチャガチャしたザ関西を堪能できる2泊3日の小旅行は至高。
122ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 06:35:08.66ID:YRUKa4OR0
(´・ω・`) ぴょまえらは元記事読まない教の信者なの?
123ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 06:36:11.72ID:mj2DUpXP0
京土人嫌われすぎ
124ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 06:36:43.62ID:Vz206zjl0
>>120
日本人は減り続けるけど、代わりに中国人が入植してくる
125ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 06:39:05.11ID:cP1Ysf540
まるごと人が出ていった路地をなんとか横丁みたいな小規模店舗の集合体にしている
土地所有者はほとんど中国系
126ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 06:41:44.68ID:Vz206zjl0
中国人はゴミ出しを守らず、業者も回収拒否するから、ネズミとゴキブリが大繁殖する
127ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 06:42:12.76ID:S0ofa+B00
東日本大震災の直後、一都三県で千葉だけが人口が減少した理由は外国人が国に帰ったから
128
2022/10/21(金) 06:43:06.00ID:qPEEj8LP0
京都ってでっかい浅草だよね
129ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 06:45:30.06ID:xTXnLU9W0
まあここみたいな性根の腐った日本土着民の象徴みたいなもんだから
>京都人
130ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 06:47:22.07ID:Vz206zjl0
京都駅以南に、今後横浜に次ぐ規模の中華街が出現すると予想
131ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 06:48:57.19ID:i4UErS1c0
>>108
それらに堀場や島津、ワコールも
みんな本社があるだけで主要事業所は市外府外に出ていったやん
京都の学生が京都企業に就職しても、勤務地は他所になる可能性が高いんやな
132ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 06:49:35.65ID:sugsuoUp0
>>1
セルフぶぶ漬け
133ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 06:55:07.26ID:cP1Ysf540
>>131
市内に入ってからの移動時間のほうが長いからな
非効率この上ない
134ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 06:56:52.14ID:NcyQtcxT0
>>4
観光
135ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 06:58:59.20ID:ZsBZDqJ20
住みにくそうだもんな、陰湿そうで
136ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:03:09.31ID:MkbibYPe0
京都人がぶぶ漬け出してきたらぶん殴って良いんだよね?
137ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:04:55.97ID:IS8BpTea0
>>1
「日本の不動産はバーゲンセール」 中国人投資家が“爆買い”する大阪・京都の物件 その裏にある中国の政策と「紅船襲来」
https://www.fnn.jp/articles/-/426533?display=full
138ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:05:16.32ID:xTXnLU9W0
ぶぶ漬けいかが?にいただきますと言っても出て来ないよ
139ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:06:46.94ID:Lp8pem6G0
クソ暑い、プライドと品性下劣、日本人の嫌な部分を凝縮したような感じ?
140ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:08:16.93ID:cP1Ysf540
昔はおくどさんでご飯を炊くから匂いがしてくるのよ
その時点で帰らなければバカにされる
ぶぶ漬けは最後通牒と思った方がいい
141ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:08:29.15ID:oS5pR4OD0
腹黒、陰湿、根暗
クソ京都土人
142ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:09:08.73ID:/RMCghGO0
住みにくいだけじゃなく行きたいとも思わない
こんなところが魅力度ランキングで上位に来るのが意味不明
あのランキングが田舎者がイメージだけで語ってるのが歴然
143ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:21:32.20ID:RGIqgSqS0
財政再建団体寸前だからだろ
144ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:24:06.21ID:bpBASxTj0
チャイニーズに土地売って転居したんだろ
チャイは土地だけ買って日本にいないし
145ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:26:09.13ID:Lwj1ak7c0
街は相変わらずアホな学生ばっかりなんやけど
146ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:28:27.89ID:rzL7+K9q0
道路ボコボコで公共交通機関は使い物にならないで腐り切ってて
観光客目当てのボッタ店ばかりで普段の生活はキツイ
しかし市政はそんなのお構いなしで利権優遇の腐敗ぶり
誰が好き好んで住むんだと
147ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:29:13.57ID:M3xqAPz+0
あんな中国語がうるさいとこ住みたくないだろ
148ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:29:58.83ID:ZdwV3Bcm0
>>108
村田は京都市じゃねえ
149ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:31:47.58ID:894DdLGQ0
ここで伸びがいいスレって京都叩きかコロワク絡み位になってるな
過疎ったな
150ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:36:59.38ID:894DdLGQ0
>>64
だし巻きも三木鶏卵とかのスーパーに売ってるし錦は観光客向けの店ばかりになった
アップル・ストアと錦出たところのスタバは行っても錦市場には行かなくなったねぇ…
151ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:41:20.20ID:qa/4uVIV0
支那チョンだろ?
152ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:41:21.97ID:zt72JodM0
京都に美人なんていないよね
153ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:41:26.16ID:45QQZHLm0
京都は旅行しに行くところであって住むところではない

観光地なんてどこもそう
154ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:43:14.46ID:SCyVtJP30
あの独特の住所表記がなんとなく気持ち悪い
指し示してる場所の言わんとすることは分かるけど、絶対にスタンダード表記にはしてやらないみたいな気持ち悪さというか
155ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:43:54.32ID:Vz206zjl0
>>150
三木鶏卵は、まだ大晦日の早朝には予約受け取りの人の並びは見るけど、それぐらいかな?
156ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:44:50.75ID:5BZntDRW0
【社会増、転入超過数の多い上位15市町村(2021年)】


1位:埼玉県さいたま市(10,527人)
2位:神奈川県横浜市(10,123人)
3位:北海道札幌市(9,711人)
4位:大阪府大阪市(7,893人)
5位:福岡県福岡市(7,158人)
6位:千葉県千葉市(5,920人)
7位:茨城県つくば市(4,643人)
8位:神奈川県藤沢市(4,554人)
9位:千葉県流山市(3,899人)
10位:神奈川県相模原市(3,837人)
11位:千葉県柏市(3,722人)
12位:東京都八王子市(3,563人)
13位:東京都町田市(3,470人)
14位:大阪府吹田市(3,072人)
15位:神奈川県川崎市(2,768人)
157ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:45:20.29ID:5BZntDRW0
2021年 転出入超過数(社会増減)


転出超過自治体(社会減)
1位 広島県 -7159人
2位 福島県 -6116人
3位 長崎県 -5899人
4位 新潟県 -5774人
5位 兵庫県 -5334人



転入超過自治体(社会増)
1位 神奈川 +3万1844人
2位 埼玉県 +2万7807人
3位 千葉県 +2万1783人
4位 福岡県 +5792人
5位 大阪府 +5622人
158ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:48:54.44ID:f3IUX43W0
観光にはいいけど住むには良くないみたいな感じか
物価高そうなきはする
159ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:49:45.41ID:894DdLGQ0
>>155
今の社長さんが祇園祭のお稚児さんしたんだっけか?
三木鶏卵もスーパーで買えるようになってありがたみも無くなった感
昔は錦市場か堀川中立売下がった所の商店街の店で買わせて貰ってたわ
160ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:50:52.58ID:cP1Ysf540
行列は田中鶏卵やな
161ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 07:56:09.64ID:894DdLGQ0
錦市場とか食べ歩きとかする場所じゃなかったな
いつぐらいから変わったんだろう?
162ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:01:15.15ID:Cn5ZWrOq0
関西は大阪の一人勝ち?
関東もけっきょく 東京1極という感じだし
九州の福岡なんかも
163ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:09:20.87ID:aZc1bwFq0
京都てこの国に要らなくね
164ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:09:43.79ID:Lm8DQlOP0
気位の 高さで見下す 他県人
165ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:11:17.29ID:1PglGd2Z0
あんなアホみたいに観光客が殺到する市街地には住みたくないわな。どこに行っても人だらけ。
166ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:12:12.62ID:k7Om4cLN0
京都?住みにくおすやろ、とにかく皆人が悪おすねん。
167ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:12:44.51ID:UMOHaYXt0
なんでぇ?
京都人が陰湿なのは知ってるが、予想以上にやばいのか
168ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:13:16.44ID:0eJJ4Zrd0
道州制に移行すると近畿州(京都、奈良、大阪、滋賀、三重、和歌山、名古屋、岐阜、嶺南)
の州都は京都になる
そうなれば形成は変わる
169ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:18:37.59ID:Vz206zjl0
>>161
インバウンドからでしょうね
錦市場が、どんどん上野のアメ横みたいになっていったんは
170ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:19:42.28ID:rzL7+K9q0
>>162
神戸も京都も自滅という形だからねえ
神戸はベッドタウン化が止まらないし
京都は空洞化が止まらないし
171ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:19:44.51ID:Vz206zjl0
>>160
そうだそうだ
ありがと
172ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:23:33.11ID:6NaZ0xkE0
>>170
それぞれ近隣市は元気あるんだよね
神戸は明石市、京都は大津市で人口が増加している
173ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:26:13.37ID:ZpY7XmND0
観光地として人が集まるから、住んでる人の生活に支障がでるというだけだろ。観光関連の仕事をやってればしょうがないけど、それ以外の仕事だと、そこらじゅう人混みがあり渋滞もしてるんだから、住みたくないよな。
174ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:26:17.76ID:Y8/UwMGV0
行政の自爆
抱えてる借金考えてモノ作らんと、そらそっぽ向かれるわ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ee377f6f34fb009ea4c6fc6f1937b42533bd24a
175ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:32:06.63ID:7HDPUB9P0
京都は地下鉄のおっさんの態度がサイアク
176ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:36:43.96ID:FEavu0K70
日本人いないしね
177ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:37:31.98ID:FEavu0K70
>>162
どこだって一極化

マジで地方都市一極化やめろって
178ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:39:15.07ID:xYBB8paa0
>>172
大津……滋賀……
179ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:42:18.68ID:CXL9+x3y0
市民が選んだ有能な市長を信じろ
180ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:46:32.70ID:0eJJ4Zrd0
>>170
京都市は経営健全で安定した大企業が多いから行政の無駄をなくせば財政破綻は回避できる
リミット寸前だが
神戸市はろくな企業がないし県内企業の給料も安いので他府県へ出ないといけないが、
大阪メディアを乗っ取って大阪の需要を兵庫県に引っ張り込んでる策士
大阪は兵庫県に旨味を持っていかれてるから大阪もオワコン
181ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:54:13.88ID:0eJJ4Zrd0
>>177
東京一極集中と大阪一極集中は全然違う
東京一極集中は全国規模
大阪一極集中は関西圏のみ
それも関西においても大阪一極集中と呼べるほど集中してない
大阪はそこまで求心力がない
京都は滋賀と嶺南を引き連れてガッチリ同盟を結んでるが
その他の関西はバラバラ
兵庫はお山の大将気質で大阪とは合わんし
182ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:55:34.07ID:QusDSnfG0
京都住みにくい
183ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:56:39.57ID:Lm5tkZ390
京都市って住みにくいよ
道は狭いわ一通も多いし
それにバスはいつも混んでるしね
電車もメインの四条通りは阪急で、なんと京都駅に繋がってない
184ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:57:30.90ID:W9c42dux0
坊さんが多いからだろ
宗教法人に課税すれば京都は復活する
185ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 08:57:42.96ID:Vz206zjl0
狭い裏道にデカイ車で入ってくんな
商用車以外は禁止にしろ
186ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 09:03:35.20ID:q+A5emUs0
大津と草津に移住DOSU
187ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 09:09:11.62ID:Fxv1WhFz0
>>183
それ思ってた
何てアホなんや
188ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 09:09:27.91ID:kXzmZKxT0
京都タワーがダサいのがよくない
189ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 09:11:58.75ID:6NaZ0xkE0
>>188
どうせならもっと和風な外装にしてほしいね
JR京都駅もそうだけど
190ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 09:14:16.18ID:GlXLXXBt0
>>183
四条通とは烏丸線で繋がってるだろ
お前が言ってるのは「阪急の河原町駅と」だろ
191ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 09:16:39.16ID:QHwRP8/q0
京都は観光や食べる飲むの娯楽の街だからな
仕事もそこそこあるけど京都で働くとなれば住むのは滋賀や京阪奈学研都市とか精華町
財政破綻寸前で市民サービスを大幅にカットしてるから人が逃げて当然
192ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 09:21:43.59ID:YGN7qbGB0
半島の人と沖縄の人が留学生と観光客に向かって日本らしさをつかって商売してる街ってイメージ、京都
上流の貴族の文化や技術は東京に行ったし
193ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 09:34:31.25ID:XvHAziNv0
>>6
イライラは伝染するからな
あんたの家族、渋滞になると初めに不満を言う人だれ
194ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 09:36:43.44ID:CI7otdEl0
新幹線が停まるとはいえ、飛行機使うにも高速道路使うにも不便(高速は名神一択)。
街中も観光客で混み合うし、規制があって街が古臭い。おまけに地元じゃないと人間
じゃないというぐらいの扱いをするクソ京都人に囲まれて、誰も好き好んで京都に住も
うとは思わない。昔はそういう情報が住んでみるまで分からなかったけど、今はネット
で全て暴露されてて、そりゃ転入は減るよね。
195ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 09:53:31.50ID:ayi72Gb10
普通に大阪がいいわ
196ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 09:56:50.96ID:W5+W20700
旅行で行く分にはいいが、京都に住みたい人間なんていないだろ
主に住んでる人間が原因で
大阪のド底辺のストレートな下品さも嫌だが、京都の慇懃無礼で時代錯誤な下品さも同じレベルで嫌だわ
197ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 09:58:22.49ID:lVmKFAJF0
京都「ぶぶ漬けでもどうどすか?」
チャイナ「美味いアル。気に入ったから土地ごと買ったアル。お前らさっさと出て行け」
198ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 10:01:26.69ID:00lvYz2v0
税金の無駄遣いで財政危機になって行政サービスをガンガン削ってる状況で、怒りもしない京都市民は聖人か?
もしくは利権まみれの白痴しかいないのか?
199ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 10:13:47.48ID:7jEbA0im0
京都は最も住みにくい街と言われても納得する
200ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 10:25:35.69ID:ruhNCNV+0
>>9
コレ
正直、住んでで怖かった
201ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 10:26:05.80ID:V3DDeN+Z0
いけずやし
202ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 10:27:31.25ID:HE3yYJPv0
お国の税金でまかないますよって大丈夫どす
203ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 10:32:28.22ID:u71A/VDE0
>>172
明石市って若い夫婦に子育てしやすいって人気あるからな
子供が産まれたら紙おむつとか定期的に無料で配達してくれたりな
あの市長口は悪いけどめっちゃ仕事してた
人口が増える=将来の納税者やもんな
204ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 10:36:06.34ID:u71A/VDE0
>>196
京都も大阪も住んでた事あるけど
京都は本当に遠回しに嫌がらせしてくるけど直接的な事はそこまで無いよ
大阪は好き勝手言えるから俺は好きやったけどな
ガチでやめとけって言えるのは神戸
あそこの人間の悪さ、とんでもない事件が発生したりしてるのは大体が神戸
経験した事がある人なら分かると思う
205ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 10:37:42.79ID:YKsdBryQ0
>>5
広島と呉と福山って県内主要都市ばかり!
206ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 10:41:53.46ID:W5+W20700
>>204
合う合わないはあるよね

>あそこの人間の悪さ、とんでもない事件が発生したりしてるのは大体が神戸

山口組の総本山だもんな
豊田市の人間がなんらかの形でトヨタに関わってるような感覚でヤクザに関わってるのかね

こうやって見ると関西ってやべえなw
207ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 10:52:40.05ID:hPxc3sTG0
>>202
京都市民はマイナンバーカード作れよ
交付金増額されないぞ
208ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 10:53:00.63ID:b+2xaP8U0
陰湿な土地柄だしな

京都には住みたくない
209ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 10:55:38.87ID:yuAFEVun0
観光資源はいいけど住民は日本で一番気持ち悪いという印象が付きすぎた
210ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 10:58:36.68ID:ynf/Io2a0
チョン「京都の女は金になる。」
211ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 11:02:21.58ID:Vz206zjl0
>>188
勃起したチンコに見えるとか書くのはやめろ
212ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 11:03:15.00ID:Vz206zjl0
>>204
兵庫は本当にとんでもないな
213ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 11:07:49.44ID:nIr3AxTn0
>>204
神戸は冗談抜きにクズ人間しかおらんからな
関西で一番住んではいけない市町村
被差別部落の異常な多さとコリアンの多さが背景にある
214ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 11:21:41.30ID:EPgCUatf0
在日ばかりいるから避けられてんだろ
215ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 11:26:31.56ID:b+2xaP8U0
なんだかんだ言って住むなら大阪が最高
216ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 11:32:37.69ID:K5PTcztN0
京都ばかり悪いように言うてるけど
札幌、仙台、福岡とか他の地方大都市はどうなん?
217ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 11:34:01.18ID:GlXLXXBt0
>>216
ソース開いたらワーストの5位まで書いてるやん
218ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 11:34:44.74ID:SERHRN0w0
>>216
もちろん地方はクソだけど
札幌や仙台が自分らが地方だと自覚してるのに対して
京都だけなぜか自分は地方じゃないという狂った自意識を持ってるんだよな
219ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 11:36:42.73ID:9U52U59r0
凋落の止まらない京都は中国人が買い取って中世と未来が融合する魅力ある街に生まれ変わる

【京都】なぜ京都市が?人口減少が全国最多  ★4  [ぐれ★]->画像>6枚

【京都】なぜ京都市が?人口減少が全国最多  ★4  [ぐれ★]->画像>6枚
220ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 11:38:29.82ID:nIr3AxTn0
>>217
大阪市と名古屋市は自然減による人口減だが転入超過
京都市、神戸市、北九州市は自然減と転出超過で違う
221ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 11:44:11.08ID:od7Rv4jy0
インバウンドが復活しつつあるから
京都はウハウハやろ

景気が良くなれば若者も戻ってくる
222ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 11:48:28.07ID:R9DFJcHh0
>>216
札幌仙台福岡は周囲に目立った都市がないから吸い取る側
京都は大阪があるから厳しいな
223ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 11:55:05.83ID:bcTtW9FJ0
中国人に土地を高く売りつけたいんだけどな。
どこに声かけて良いのやら
224ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 12:02:16.42ID:SERHRN0w0
まあインバウンドで活気づこうが
少なくとも
京都は観光客だよりで、地元住民だけでは、
どころか日本国民だけでは
とうてい経済を維持できない自治体だということは言えるな
225ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 12:11:19.53ID:XqyWGCUu0
>>200
地域によるのでは?
226ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 12:12:58.55ID:XqyWGCUu0
>>55
コロナ前の話ね。
227ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 12:13:43.23ID:5lNEnTSv0
>>94
京都は戦争で焼けなかったから、道が狭いままなんだよ。
アスファルト張ってあるからって、どこでも車で入ってくるんじゃねえよ。
228ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 12:23:04.90ID:12UmRwWl0
>>227
歩道も狭いんだよな
せめて歩きの観光客が多い河原町から八坂清水のルートくらいは拡張して欲しい
229ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 12:50:36.06ID:bNVyhvNe0
観光地なのに交通の便が悪すぎてクソすぎる
230ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 13:02:51.68ID:Zbl0ERWZ0
都市高速も無い、地下鉄もショボい、地上を這うような移動でしか行けないエリアが殆どなのに祭りや駅伝で年に何回も交通規制するからな。鉾は何日間も路駐するし、市バスは迂回ルートになるし。
231ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 13:21:25.93ID:d+H1aBN70
>>1
ワイも京都市内の家売って余所に行った
今自宅跡地はホテルになってる
コロナ前に高く売り抜けて別荘地に移住
今はコロナで別荘地が高騰しているからタイミングは良かった
232ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 13:25:05.65ID:9XlIwIUh0
洛外に住んでる人が人間扱いされてない

それはもう

ファンタジーかと思うレベルのカースト

まじで
233ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 13:26:11.54ID:d+H1aBN70
滋賀県ではコロナで全員に独自に二万ぐらい出してる地域あるのに京都市は何も無いからな
そもそも外国人のせいで住みにくい
コロナ前何て河原町や観光地は日本人よりも外国人の方が多かったし嫌になった
車は渋滞するし、自転車は無料でとめられる場所がない
234ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 13:28:52.22ID:d+H1aBN70
>>232
洛内でも場所によっては鼻で笑われるよな京都人面するなと
余所さんは知らないで来るけれど
235ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 13:33:05.11ID:LrGeqzCk0
※市庁舎を改装するために保育園を閉鎖したから
236ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 13:33:50.97ID:d+H1aBN70
>>227
堀川通りは飛行機が着陸出来るようにと堀川に面した家を強制疎開させたから道が広いけどな
237ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 13:54:40.45ID:w1Pjcy0L0
>>230
+デモ行進もあるやん
河原町通、御池通、烏丸通クルマ動かへん思たらデモ行進
鴨川や桂川の河川敷でやれっちゅうねん
238ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 13:56:54.02ID:w1Pjcy0L0
楽中いうてもゴミゴミしてるは地震来たら丸焼けやろな
阪神大震災は最終的に海水で消せた
京都市内で大量の水って鴨川か二条城のお堀くらいやん
239ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 14:01:01.62ID:FEG3HjCL0
>>130
伏見区と南区は確かに中国人多いところだが山科区忘れてる
もっと都心に近い鴨川沿いは朝鮮人のほうが集まっている
任天堂の創業地が風俗街跡地の近くな時点でなんかを察することができるわけで
240ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 14:03:02.99ID:e03zgmzw0
>>238
海水でどこが消せたんや?
241ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 14:05:07.59ID:FEG3HjCL0
>>194
やっぱ今からでも久御山の飛行場は復活させるべき
高速道路と鉄道の地下化に何兆円かかるかわからんし、伊丹が中途半端に近いからいらない子扱いされちゃったわけだが
242ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 14:06:11.68ID:GCTQThjw0
京都って共産党王国だからなあ。地域の活性化なんて考えてないし、
テレ朝の玉川みたいにPCRPCRコロナコロナで観光客追い出せって言っていた。
243ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 14:06:19.37ID:M3dPeMjE0
>>181
大阪コンプこじらせて必死すぎるだろコイツw
244ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 14:09:03.37ID:b+O7ClR20
御所南のマンション売って隣県に出たわ。住民税が実際に上がってる。しかも住民には金を使わない。

なんやねんけやき通り計画って。元々綺麗に整備されてた烏丸通の街路樹をわざわざ全部ぶっこ抜いて新しい木に入れ替えるって。

金の使い方がおかしい。
245ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 14:09:10.78ID:DNVVZnWT0
なぜって京都に住みたい日本人なんてほぼ皆無だからだろ
246ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 14:16:09.68ID:GAYnLPe40
京都は大阪局の報道番組やバラエティ番組のスポンサーになって金払って乗
っ取って
ウンザリするくらい毎日京都の宣伝ばっかりしてもらってるのにこの体たらく
247ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 14:19:43.40ID:RNbTiBv40
>>245
京都市やその周辺の市町住みって
意識高い系が多いからウザい
ど田舎のくせに
248ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 14:22:54.70ID:P40hRQCQ0
まーた京都が叩かれたからってヘイトを大阪に向けようと必死なのかw
どう考えても大阪の方が格上だし、そもそも今無関係だろ
249ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 14:28:23.33ID:Lm5tkZ390
神社仏閣巡りは京都より奈良の方がいいよ
250ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 14:31:28.51ID:668Q2nBg0
川床で10000円のランチはいかがですか?
251ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 14:33:29.80ID:P40hRQCQ0
舞子の問題はどうなったんだ?
252ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 14:36:33.97ID:YG8JkRlD0
戦後真っ先に復興事業が行われたのが戦災受けて無い京都、そこに復員兵やら満州帰りやらが京都駅拡張計画や名神高速建設に就いた
団塊世代より早く生まれた京都ベビーブーム世代が平均寿命越えて死んでいってるからこうなってる

まあ団塊世代が平均寿命超えたら何処の都道府県でも人口減するやろ
253ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 14:37:03.51ID:YG8JkRlD0
>>249
歩き過ぎてしんどいやんけ
254ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 14:37:28.10ID:YG8JkRlD0
>>245
安室奈美恵
255ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 14:39:45.02ID:VhlKW+B/0
>>246
それ兵庫
大阪のテレビに出てくる人間も兵庫出身者と兵庫県民ばっかり
だから視聴者離れが加速して視聴率が取れない
広告収入がダダ下がりで経営もやばいからな
256ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 14:41:27.80ID:YG8JkRlD0
>>244
背が高くなりすぎたんやろ、そうなると剪定が毎年莫大な費用になる
なら植え替えた方がいい、都市緑化法で無くすこともできんし
桜だって寿命あるから金ケ崎の疎水とか植え替え始めてるしな
257ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 14:45:41.17ID:aC5bl50Y0
ブブ漬けナンバー恥ずかし
258ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 14:46:04.34ID:YG8JkRlD0
>>256
松ヶ崎やった
259ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 14:48:09.58ID:x4SgSJrY0
単に京都の周辺、滋賀とか大阪北部に人が流れてるだけやろ。
京都のどこに移住するのか検討もつかない。
住民の質も極端やしな。
260ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 14:51:39.04ID:Vz206zjl0
>>250
貴船床だと19800円からになります~
261ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 14:52:11.68ID:Vz206zjl0
>>254
もう引っ越してない?
262ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 14:56:25.74ID:VhlKW+B/0
京都ちゃん、もう首都でもないんだし、今は7大都市(東京、横浜、名古屋、札幌、大阪、福岡、仙台)からも陥落
只の地方の田舎都市という現実から目を背けたらダメ
263ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 14:57:29.81ID:Vz206zjl0
よし、ヨドバシ地下のロピアへ買い出しだ!
264ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 15:02:18.06ID:6NaZ0xkE0
地場スーパーが潰れる中で関東系が進出
そろそろ一年経つが最近どうなのかね
265ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 15:04:32.45ID:RS7IWR9J0
なんか住みにくそう@横浜住み
266ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 15:06:47.76ID:GiTuHdna0
>>85
そもそも成り立ちからして畿内政権と渡来人は切っても切り離せない関係だからな
朝貢、遣隋使、遣唐使、日宋貿易、日明貿易、朝鮮半島への介入、朝鮮半島からの移民
畿内に政権があった時は常にこの様に中朝に積極的に絡みに行ってる
朝鮮人や中国人が入り込む余地やシンパシーを感じる歴史的経緯がある
まあ色々捻じ曲げて起源主張するのはただのあたおか民族の特徴でしかないが
267ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 15:14:44.40ID:9jXh3APB0
性格悪すぎてご近所そこら中で揉めてそう
268ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 15:20:49.67ID:Wf43+CST0
京都は観光客で無駄に混んでるイメージ
道路も道狭いし路地にはいけず石の罠あるわ
暮らしても京都人は嫌味たらしいいけず性格だしでストレスやばそう(´・ω・`)
269ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 15:33:42.09ID:+YR6Yh0B0
東京から京都へ旅行に言ったら「あら東京から~?はるばる田舎からおこしやす~」って言われたからな
270ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 15:53:04.96ID:BSEkm10V0
>>269
「こっちは空気が美味しいですね(ニコ)」って言っとけ
271ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 16:01:15.66ID:lbFWuwlT0
一見さんお断り社会だから、全国チェーン店やフランチャイズ店しか入れなくて不便だし
272ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 16:06:48.24ID:hLik79LR0
老人福祉に金かけるとこうなるんだな
273ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 16:19:58.28ID:w3vayMnP0
そもそも観光に力を入れたから土地の値段が爆上がりしたんだよね、ヨソモノに荒らされてバカみたい
274ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 16:21:56.86ID:Vz206zjl0
>>264
激混み
275ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 16:29:19.22ID:F9M2Y/t30
>>269
東京は東の京だからな
京の本場は京都
276ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 16:30:03.51ID:bBlEdClZ0
外国人だらけだからだろ
京都好きだけど外国人増えてから行かなくなったわ
277ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 16:34:15.33ID:dPb7p56j0
嫌味言って追い出すから
278ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 16:39:05.41ID:7eeZ7Uko0
大阪のオバチャン
京都の嫌味BBA

関西の女ってロクなのいないイメージなんだが実際どうなの?
279ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 16:42:09.63ID:6oZnXbQo0
京都府は共産党が強いな
京都府議会や京都市議会はどっちも議席の5分の1が共産党
280ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 16:45:04.25ID:xYBB8paa0
>>278
大阪のおばちゃんは信号待ちとかで
なぜかアメくれる
281ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 16:46:27.87ID:xfkbFrXt0
「洛中」「洛外」で差別が凄いんだろ。
282ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 16:49:02.27ID:6NaZ0xkE0
>>274
そうなのか
いいテナントが入ってよかったね
283ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 16:49:52.13ID:y3rD4Dav0
>>85
先ず第一に、戦後復興事業は戦火の無かった京都から大々的に始まった
京都駅拡張、名神高速起工に復員兵や満州帰りも集まった
巨椋池干拓も戦前に終わったばかりで、人を受け入れるキャパが沢山あった

次に1950年代半ばごろの鴨川洪水、東九条が大被害を受けた
その頃は畑や養豚場ばかりで、農家の人々は被災した土地を安値で売り払って下流へと移った
その売り払われた土地は安いけど危険だから、ちょうど朝鮮戦争の難民が住み着くのに丁度良かった
284ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 16:51:09.32ID:y3rD4Dav0
>>276
来なくていいよ
しょせん土曜日に来て日曜日に帰る程度の貧乏人だし
そんなんじゃ食っていけないんだよ観光地は
285ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 16:55:07.27ID:3GNE6APm0
>>243
首都圏は東京の号令、命令一下他の首都圏の県が従うという上下関係、上意下達が徹底してる感じ
286ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 17:00:15.68ID:3GNE6APm0
>>227-228
四条通を片側1車線化して歩道を広げたのは果たして良かったのか
287ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 17:00:30.90ID:MZ4Lnzff0
いざとなれば滋賀が助ける
288ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 17:00:35.14ID:8sHX4Y5h0
京都市よ
お金が無くなっても国に泣きつくなよ?
散々無駄金使ってるんだからうざけるなよ!!
289ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 17:01:13.12ID:HndX1Dwy0
>>285
んな訳ないだろ
馬鹿なの?
290ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 17:02:42.73ID:mV19MHKM0
トンキンが馬鹿なのは今に始まった事じゃあない
291ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 17:04:02.77ID:3GNE6APm0
>>269
東京に行くことを上京と言わないのは京都と大阪だけらしい
特に京都の役所関係では東京行きを上京なんて言ったら怒られるとか
292ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 17:05:27.87ID:mV19MHKM0
な、馬鹿だろ
293ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 17:06:41.21ID:+L2QI5yJ0
まぁわかる
コロナ前
歩いてると中国語ばっかり聞こえたからな
あんなの日本じゃない
住んでたら気がおかしくなると思うわ
294ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 17:10:25.17ID:TerAhILH0
出世稲荷が引っ越しを余儀なくされてしまった町だからな
295ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 17:15:55.56ID:QBiQzxpb0
魅力度高いんだから黙っててもまた人増えるでしょ
296ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 17:19:58.52ID:y3rD4Dav0
>>295
地価がアホほど上がってるから市内は厳しいやろ
地下鉄の終点地を如何に都市再生出来るか次第だけど、もう体力無いしな
297ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 17:22:15.13ID:KBMYWf2G0
2008年、橋下徹が知事に初当選し政治家になった同時期に
現京都市長門川大作71歳も初当選した
それから14年、京都市は財政破綻寸前
こんなポンコツ市長を思考停止で4回も当選させた京都市民の低い民度
自業自得でしかない
日本初の政令指定都市の財政破綻を日本みんなで楽しもう
298ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 17:23:19.71ID:Xh9Bb0lv0
学生には住みやすいけど
家族では住みにくいよ
299ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 17:29:42.43ID:y3rD4Dav0
>>297
分かってないな
地方財政は住民税と固定資産税が主要財源なんだよ
東九条空き地のままにしてて意味あるか?京都駅近郊を大学へと開発する事によって固定資産税の上昇と若者による消費活動も見込めるだろアホ
市役所もアップデートして近郊の固定資産税上げてかなきゃじり貧だろ

只でさえ京都は建物の高さ制限や寺社仏閣のせいで固定資産税収入が低いんだよ
体質を変えていかにゃならん
300ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 17:32:04.44ID:hdYidETM0
栃木県
埼玉県
山梨県
長野県
岐阜県
滋賀県
京都府
奈良県
意外なことに日本には八つも海のない府県がある
これを「内陸八府県」という
301ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 17:33:40.01ID:IlMIDXKZ0
かつて栄えた出雲周辺があれだからな
京都もいずれ過疎るやも
302ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 17:34:49.15ID:mV19MHKM0
>>300
舞鶴……
303ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 17:35:08.94ID:y3rD4Dav0
京都の環境保護ばっかしてたら固定資産税上がらずにジリ貧や
だから建物はアップデートして固定資産税増収目指さなあかん、さらに観光客寄せ若者呼び込みや
門川は正しい、しかし建物高さ制限や寺社仏閣や団塊世代より早い京都ベビーブーム世代の平均寿命越えってマイナス要素がキッツ過ぎる
304ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 17:36:31.76ID:0TAJ6S540
おきばりやす
305ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 17:43:29.39ID:q+A5emUs0
>>300
京都は海があるぞ。
京都タワーは舞鶴港の灯台の役割も果たしている???んだ。滋賀県は大津港もあるし琵琶湖で津波も発生した歴史もある。ベタベタしない湖水浴場は人気スポット。
306ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 17:44:24.64ID:BrsGS7x30
公務員のアクロバティック擁護笑笑
職員用の地下通路
市民が使えない黄金茶室
エレベーターの扉
ご当地キャラに散財

財政破綻危機で行政サービスを削りまくり
でも職員の給与はちょびっと下げて、返済の目処はついたとか訳のわからんこと言って元に戻した

返済用の金に手を出してる禁じ手をやってるのに
307ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 17:50:54.85ID:sTR+kkYV0
>>299
これだから京都市民はバカとアホとボケしかいない
京都市の改革も何一つ出来ない腰抜け門川大作に京都市長5期目やらせて
クソおまえも京都市財政破綻と共に腐ればいい
308ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 17:53:55.48ID:bBlEdClZ0
>>284
一泊は無い
京都なら最低二泊はする
309ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 17:56:22.59ID:BrsGS7x30
24年度にも公債償還基金が底をつくと想定された。すると収入の不足分を補う手段がなくなるため、数百億円規模の赤字が発生。26年度には一般会計などに生じている赤字の割合を表す「実質赤字比率」が20%以上となり、企業の破産にあたる「財政再生団体」の基準に達する。

ぶぶ漬けも食えなくなるどすえ~
310!id:ignore
2022/10/21(金) 18:07:34.23ID:lB84xXpm0
京都って関所があって、和服でないと入れないんだっけ?
311ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 18:09:44.41ID:Vz206zjl0
>>295
6年後に第ニの夕張になるのに?
312ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 18:10:24.69ID:e03zgmzw0
京都の大手企業11選
 
1.京セラ株式会社
2.日本電産
3.村田製作所
4.オムロン株式会社
5.任天堂株式会社
6.ローム株式会社
7.島津製作所
8.株式会社SCREENホールディングス
9.株式会社ワコールホールディングス
10.ニチコン株式会社
11.株式会社イシダ
 
なんか知らんけど出とった
313ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 18:10:25.89ID:Vz206zjl0
>>287
水門を開けるってこと?
314ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 18:10:27.83ID:RB9p3RbV0
そりゃ住むところじゃないし
315ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 18:12:13.36ID:ENbhFsMe0
土地が売りに出されないから若い世代が入居するようなマンションが建たない
316ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 18:15:27.23ID:Vz206zjl0
明日はミュージアム行って、時代祭見て、ヨドバシ地下のロピアに行って帰る
317 
2022/10/21(金) 18:19:05.67ID:TerAhILH0
>>85
京都深草に飛行場をつくった時、朝鮮人の出稼ぎ労働者の家族が移り住んだのが元だろう、という。同じように伊丹、八尾、川崎、松本など全国各地の飛行場の建設の際には近辺に朝鮮人部落が出来た。彼らは朝鮮にいるのと同じような生活をその地に持ち込んだ。彼らは当時は日本人だから好きなようにやったのではなかろうか。河原の石に洗濯物を叩きつけ洗濯する、ニンニクを常食する、住み屋の周囲の地面で用便、白い朝鮮服をまとい、胸を出す女性も見られた。子供は裸で育てられ、頭上に物を乗せて歩くなど日本人には物珍しい習慣を彼らはもっていた。また、独特の朝鮮踊りを集まってはやっていたという(昨年の東京オリンピックの入場式の催しで電通が意図的に再現したという人もいるが、真意はわからない)。戦前の出稼ぎ朝鮮人の様子が、ネットにある川端康成脚本の戦前映画「ありがとうさん」のラスト近くに描かれている。当時の雰囲気を垣間見れるが、佐野周二の演じるバス運転主の温かい眼差しによって当時の日本人が朝鮮人をどう見ていたかが感じ取れる。知らんけど。
318ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 18:23:17.83ID:smKu6fTH0
>>275
京を付けられるのはミヤコのみ
奈良や大阪はいつまでも京を名乗ってない
京都はさっさと名前を返上しろよ
319ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 18:28:40.97ID:cfxWdyse0
>>100
維新は韓国だから話にならない
若い夫婦なら東京に出たほうがいいよ
320ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 18:31:36.06ID:Z/ld46NX0
>>319
意味不明
321ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 18:38:19.71ID:hdaXqfBs0
まあ昔から学生の街だから
実際の居住者数と住民登録数に乖離はあるだろね
学生は京都で免許を取るくらいじゃないと転入しないでしょ
322ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 18:38:47.24ID:Vz206zjl0
>>317
そして高瀬川に糞尿垂れ流しな
これガチな話
323ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 18:39:58.38ID:cfxWdyse0
>>299
基本的に 街ってのは
大学街になったり、大型マンションとかが乱立しだすと 過疎る前兆と見ていい
ヤバイ兆候なのだよ
324ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 18:40:46.52ID:nuVQjrpU0
京都に限らず関西から東京に移るのが増えてんでしょ
325ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 18:44:26.04ID:cfxWdyse0
>>315
街が学生街や、大型マンション化になりだすと
衰退の兆候とは言えるんだとさ
326ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 18:46:00.52ID:8aHms/Iy0
鎌倉とか京都とか観光名所でも交通状況酷いと住みたくないわな
327ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 18:46:21.23ID:QBiQzxpb0
>>312
この辺の企業に課税強化しても京都企業って事に価値を見出しているから出ていかないでしょう
328ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 18:50:19.96ID:GwCGFcmD0
夏は暑い
冬は寒い
いいところないじゃん
のぞみが停車するくらいか
329ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 18:54:25.40ID:Zbl0ERWZ0
>>312
これらの企業は地元の雇用に貢献してるのか?
地元工業高校から大量採用とかやってるのか?
派遣や請負求人はよく見掛けるが
330ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 18:57:06.54ID:nBbdZbGu0
有名な観光地ってプライドの高い頑固なお年寄りが多いイメージ
331ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 18:59:02.89ID:cfxWdyse0
>>293
色を再現してないだけで 中国やで?京都はw
332ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 19:17:05.46ID:z9wXAVXy0
産業を増やせる要因がないので、働き口ない人は出ていくしかない。大阪で働いてベッドタウンとして生き残るとかも関西圏の通勤距離としては遠すぎてちょっと難しい。
333ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 19:39:52.49ID:RcRK2g1+0
要因の1つが、「外国人の減少」です。

よかったじゃないかw
334ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 20:49:47.96ID:8G24z0n60
>>315
とくに通勤・通学に便利な区の中心部に土地がないんだよなぁ
あっても、江戸時代からの区画で激狭な間口の狭小地か
建築基準法の接道義務を満たさない路地奥の再建築不可物件ばかり
景観や高さに関する条例も厳しい
マンションだけじゃなく、オフィスビルを建てるのもままならないから
今のままじゃビジネスが発展するわけがない

苦し紛れに「町屋のリノベーション」とやらを流行らせようとしてるが
リノベーションにも限度があるっての
築80年超えのボロ家を今の建築基準法に沿って大改装したら
普通に一軒家を建てるより高くつく
335ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 20:54:08.98ID:jWQbmsSz0
サヨクが強いわりに、排他的な県民性のせいでしょ。
336ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 20:59:05.47ID:8G24z0n60
>>315
ついでに言うとさ
11区の中心付近にある大きなマンションは
たいてい寺か墓地か刑場か牢獄の跡地だからね
寺と墓地に囲まれて生きてる京都人はそんなことを気にしないが
そういうのを気にする移住者はきついかも
337ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 21:11:40.81ID:l9jzAhP20
なぜって「超ウルトラスーパー排他的」だからだろ。
だからオチは「そして誰もいなくなった」は当然
338ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 21:43:14.88ID:SERHRN0w0
京都って事実上
繁華街が一箇所しかないからツマラン、その一箇所が広いとはいえ

京都駅周辺もずいぶん開発されてるが
どうしても郊外感があるしな…
339ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 21:54:56.26ID:SdcenLzx0
学生の時の思い出、家賃高かった市バスが怖かった絶滅したと思ってた学生アカ活動家がいた。寺社仏閣好きの俺でも4年間で全て廻るの無理だった。
340ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 22:06:47.93ID:p01AbkMM0
>>1
ほんなもん、観光は既得権やし
条例うるそうてかなんし、
何より住んどるのが部落しかおれへん
341ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 22:07:22.74ID:p01AbkMM0
>>338
祇園じゃないだろ?
どの辺になるの?
342ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 22:15:21.83ID:DOtKpz5L0
かなり年収がないと若い夫婦は移り住めない
だからなおさら近所は代々地元の人で固められる
近所に溶け込めないなら住みにくいと言えばそうだろう、田舎と同じだな
でもマンションとかに住む分には関係ないんでは
ひっそり暮らすには良い街だと思うけど
343ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 22:28:23.04ID:CTLmfqeh0
清水寺の訪問者はディズニーと同じ人数。市内中心部のテーマパーク化は今後もますます進む。

ディズニー好きでもその中に住みたいか?って話。そういう需要もあるだろうが。
344ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 22:31:35.86ID:CTLmfqeh0
南区や伏見区、山科区の高さ制限を外し。十条通を瀬田までつなげる計画が現在の目玉。
345ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 22:49:47.56ID:xo/aFEYC0
祇園のキャバクラ楽しいのにね。まず金があって女の子にもてて同伴で食事しないとね。意外と安くて美味しい店が多くてはまるぞ京都は。食事は木屋町でも祇園でもポント町でも。キャバクラは大阪北新地より安い。京都は楽しい。コロナで最近は行ってないけど。
346ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 23:07:00.78ID:yYQfCkD70
あと京美人いいね。最高。
347ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 23:24:55.78ID:qNWMQ1J60
>>341
四条一帯
348ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 23:57:10.58ID:B0J01uea0
ぶぶ漬け市
349ニューノーマルの名無しさん
2022/10/21(金) 23:58:25.54ID:n6t8KKck0
>>348
おかわり
してみたい
350ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 01:20:08.33ID:2/ZJHe5E0
>>345
祇園のキャバクラは京都以外の子ばかりやった(´・ω・`)
351ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 01:41:08.88ID:fkR5fDqI0
>>350
舞妓とか水商売は地方からのお上りの子がやるのが普通
知らなかったか?
352ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 01:41:44.91ID:AF1y3FIr0
京都人は糞
353ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 01:44:16.62ID:2/ZJHe5E0
>>351
知ってるけどそれにしても地元いなすぎ。
354ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 01:45:10.21ID:fkR5fDqI0
>>353
そりゃそうだろ
「そういう商売」なのがわかってるからだし
355ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 01:47:08.67ID:BRdfH2Q60
そら財政危機だとネズミも逃げるわ
356ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 02:27:30.59ID:+v0Ar0QM0
わりと市街地近くでもちょっと路地に入ったら
しょぼい町家の廃屋をよく見かけるようになった。
民泊やカフェにもなれなければ荒れるしかないな。
357ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 02:41:51.71ID:D6uWnbPZ0
>>346
京美人(ブス)
358ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 02:50:02.30ID:64BlIoW00
とはいえ130万以上居るわけだし
359ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 03:15:16.35ID:yar4S2cd0
>>347
あ、四条なんだ
今度いってみるよ
ありがとう
360ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 03:35:19.65ID:54/x09CV0
>>3
山口県人の陰湿さに比べればはるかにまとも。
361ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 04:07:51.07ID:PcSe28qW0
>>337
東京はその真逆の超スーパー余所者大歓迎なんだっけ?
362ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 05:26:21.52ID:bGSholtW0
ジジババ優遇パスと観光客のせいでインフラの要の市バスが使いにくすぎ地下鉄は元々ゴミ過ぎ
バスも地下鉄も乗客25%減です助けて!とかバス内に張り紙しててワロタわ
363ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 05:45:28.64ID:ep9a1L/P0
最近レンタサイクルとかレンタキックボードとかそこら中にあって
そりゃバスとか要らんと思う
364ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 05:52:46.75ID:Hs6C+vG/0
自治体としては終わってるからな
若い世代ほど他の自治体に逃げ出してる
365ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 06:00:44.38ID:ZMQ0tihj0
>>213
こういう軽はずみな書き込みは逮捕されないかな?
自分がどれだけ軽薄な事、そしてやばいことしてるか分かってないよな
366ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 06:23:04.84ID:VNwxJbDL0
>>317
頭上に物を乗せて歩く
日本でもやってる所ある
というか他にもやってる所あるだろ

あと「知らんけど。」やめろ
367ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 06:39:17.55ID:bTvkHH7X0
>>345
結局行ってないんかーい!
368ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 06:43:05.35ID:WP6Vx2Tf0
>>364
この"終わってる"が「終わってんなーw」という定型句じゃなくて
財政的な数値のデッドラインを超えているという意味での"既に終わってる"なのよね

家庭に例えるならサラ金でパチンコやって、給与より返済額のほうが多くなってる状況で
ついに使っちゃいけない積み立て貯金を返済に充ててゼロになったけどパチンコ屋通いは止めてない
それが今の京都市

やった対策といえば「んだようっせーな、じゃあパチンコに使う金を月1000円減らすわ!これでいいだろ!」
これがガチだから"終わってる"
369ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 06:47:46.98ID:Zj7ukNfU0
よほど利点が無いと地方の町は人減るよな
370ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 06:52:09.19ID:F1Yfh/w60
東京ってどこに住んだら良いよとかこの駅の街の雰囲気良いよとか色々あって
情報共有みたいなの多いけど、京都ってそういうのほとんど聞かないもんね
371ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 06:52:33.72ID:IX9Tzpge0
出せるのが祇園と芸者ぐらいで
京都なんか若い人の期待に応えるもん何もないから
別にビックリしないというか、普通大阪行くだろ
372ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 06:53:55.02ID:cBoUNc480
>>369
殆どのエリアで人口は減ってるけど4番目に大きな都市圏の京都で他地域よりも人口が減るのはやばいと思うわ。

あまり知られてないが日本の都市圏の大きさは東京、大阪、名古屋、京都、福岡の順。
京都が衰退し福岡が発展しているため、京都は福岡に抜かれる予定だけど。
373ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 06:54:01.61ID:bTvkHH7X0
>>362
何%の乗車率でペイできる試算だったのかな?
常時120%とかだったら、バカすぎでしょ
374ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 06:55:52.78ID:bTvkHH7X0
若者が遊ぶとこ→ 鴨川の畔
375ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 06:57:37.87ID:3kpz+shx0
>>373
新国立競技場なんて毎週ジャニーズコンサートとW杯がある試算だったんだからそれよりマシだw
無用の長物という意味ではどっちも同じだが
376ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 06:59:30.27ID:0TcDf4Ap0
どこも観光客価格だしお店は外人さん好みにリニューアルしてる
店内放送や案内板は中国語と韓国語
377ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 06:59:50.50ID:IX9Tzpge0
河原町の衰退ぶりをみたら
若いやつはこんなとこに遊びにこーへんわって感じやん
今の梅田を体験したらただの地方都市のあれやん
378ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 07:03:04.67ID:F1Yfh/w60
観光地ってだけで実は住みにくいし、自治体の財政がヤバイってニュースも聞くとね
住民サービス悪くなる可能性高いしね
379ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 07:03:09.54ID:/54lYd3c0
居住地が御所に近いかどうかでマウント取られるからな
洛外は鼻で笑われる
380ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 07:32:26.87ID:WgRqMXpr0
>>172
明石市の人口が増加してるっていっても全然たいしたことねーじゃん

2012年の明石市の人口・・・29万1千人
2022年の明石市の人口・・・30万4千人

10年でたった1万3千人程度しか増えてないぞ

神戸の人口は減ったといっても151万人
東灘区と中央区だけで36万人だぜ?
381ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 07:35:09.27ID:WgRqMXpr0
>>213
おまえみたいな正真正銘の何の価値もない人間がよくいうぜ
ホンマ神戸を悪く言う奴って心の底からバカしか居らんな
382ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 07:39:18.15ID:vS37T3aB0
今日は時代祭 東本願寺で西川君のライブ

あと、清水か。広くもない道が動かなくなるよ  もう見にこなくて良い
383ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 08:51:16.89ID:D6uWnbPZ0
テレビやその他メディアの情報量では
大阪なんかの10倍100倍あるのにこれだから
もうテレビの影響力なんか全然大したことないんだな
384ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 08:52:56.82ID:fkR5fDqI0
>>383
テレビとか老人しか見てないぞ
385ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 08:58:14.55ID:WIaglvEQ0
日本一性格が悪いでおなじみの京都人
386ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 08:59:45.43ID:5NaVdTcb0
ぶぶ漬けを禁止すべし!
387ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 09:25:56.60ID:gYDcqhCl0
京都は遊びに行くとこ
388ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 09:28:03.41ID:hjW08Sz40
>>383
京都が世界中から押し寄せ始めたのはインスタ、外国人からしたら珍しいのがいっぱいあるからアップしまくった。
389ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 09:29:38.71ID:hjW08Sz40
街に住めなくなったのはこちらの方が影響でかい。そこら中で写真撮りまくってるからプライベートが厳しい。
390ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 09:45:03.88ID:K+a/Oka40
>>379
洛中、洛外での差別と共に、何世代前から住んでいるかなどの老舗比べみたいなものもあるから、移り住む人は他所さんと呼ばれるのがね…
サクッと割り切れるなら良いけど、いけず嫌いな人は合わない土地だわ
391ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 10:10:20.75ID:hjW08Sz40
>>390
洛中、洛外とか分断工作やってるのはパヨクですよ。
井上章一とかその典型。あれはマジで鼻つまみ者。

一番笑うところは女性の友人が山科ディスりをやった下り。
宇治に住んでる井上にやった時点であんたは対象外と遠回しに言われただけやろってやつw

山科とか伏見とか友達や知り合い引っ越した人が同僚にいない人なんていない。よってそんな墓穴を掘るような話なんて脈略なくしない。ここら辺りは徹底してるのが京都。

特に飲食店関係者はタクシーで帰宅する必要があったので近い山科住人は多い。最近は市内中心部のマンションが便利なのでそちらが増えたが。

つまり、飲食店でそれをやったってことはお察しってやつ。、うっとうしかったんだろうなってわかるか否かが分岐点。
392ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 10:10:55.20ID:D6uWnbPZ0
>>388
インバウンドではとっくに大阪>京都だよ
393ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 10:14:08.88ID:hjW08Sz40
>>392
どっちもいってるだけ。
394ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 10:29:25.76ID:K+a/Oka40
>>391
大学時代京都で過ごした人が、家族帯同で京都に赴任して、単身の時には感じなかった不便さを大いに感じたという話は、よく聞くので…
学生や観光客には優しい街なんでしょうね
395ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 10:29:36.55ID:Y3vneYkI0
京都市は今、敬老パスや公共施設値上げ、保育園への補助金カットとか
あまりに酷い緊縮政策をやってるけど、なんであの京大教授は批判しないんだろうか?

別の自治体のそれには緊縮財政と批判してたのに
396ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 10:30:00.22ID:U2f1Aclf0
souda kyouto deyou
397ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 10:30:35.37ID:fkR5fDqI0
>>393
圧倒的差がついてる
【京都】なぜ京都市が?人口減少が全国最多  ★4  [ぐれ★]->画像>6枚
398ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 10:36:00.47ID:hjW08Sz40
>>397
訪問者数ってのが微妙。

頻繁に来る人以外はどちらも行く。
インスタ目当ての人は京都でネタ集めして大阪で買い物する。

買い物目当てで何度も来てる人は大阪へ行く。
399ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 10:38:08.03ID:W4GtJ+sf0
>>361
東京の外国人の数は圧倒的です
【京都】なぜ京都市が?人口減少が全国最多  ★4  [ぐれ★]->画像>6枚

多国籍化も進んでます
【京都】なぜ京都市が?人口減少が全国最多  ★4  [ぐれ★]->画像>6枚
400ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 10:41:28.94ID:hjW08Sz40
>>394
赴任する場合は市内中心部ではなくて周辺部にしないときつい。例えば関東の人なら山科ですっかりなじんでる人も多いし。西から来る日とは同じく向日町とかですっかりなじんでる人も多い。

市内中心部はいろんな人がやってきて悪さするっていう前提があるから警戒される。まずは周辺部で人間関係作って紹介されながら入っていった方が良い。
401ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 10:44:05.59ID:fkR5fDqI0
>>399
東京の在日がヤバイのは一切東京に馴染む気が無いところ
出身地でコロニー形成しててどんどん拡大してるから勢力争いが始まってる
402ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 10:47:20.14ID:0Yl+uKq50
おかげで賃貸物件が安くて助かってる
403ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 10:48:31.93ID:hjW08Sz40
>>401
在日の問題は微妙だな日本に馴染もうとする人と反抗心を高める人に二分される。

東京へは反抗タイプが集結してる感じで大阪や京都を叩きまくるのも多くがこのグループ。たちが悪いのは東京では京都人だとか関西人だと自称するところ。
404ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 10:49:39.59ID:hjW08Sz40
馴染もうとするタイプはこう言うのをマジで嫌ってるというのもある。
405ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 10:52:01.00ID:w35oKkjW0
都心部はガンガン高層ビル建てればいいじゃん。
プラハみたいに都心部が中世からの街並みとかなら景観保護は分かるけど、
京都の中心部はどこにでもあるような街だし。大阪と変わらない。

汚い雑居ビルより綺麗な高層ビルの方が景観はいいと思うけどね。
406ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 10:55:07.98ID:oegvs7WC0
京都の若いのって今どのへんで遊んでんの?
やっぱ頑なに大阪には行かんの?
407ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 10:57:08.68ID:hjW08Sz40
>>405
今の計画は中心部は景観規制を強めて行く方向。逆に周辺部は緩めて外からの人も呼び込みインフラ整備も進めていく方針を打ち出した。
408ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 10:58:08.02ID:hyV2S+tT0
>>398
そのソースを出さないと
409ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 10:58:33.67ID:hjW08Sz40
>>406
大阪いくよ。特に梅田周辺は阪急でいけるからいきやすい。
なのであの一体は京都から来てる人はかなり多い。
410ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 11:02:01.63ID:hjW08Sz40
>>408

大阪・ミナミが「アジア人」で大混雑する理由
もはや異国!

https://toyokeizai.net/articles/-/202206?display=b
411ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 11:02:08.39ID:c9r+IxqY0
北九州長崎の争いだったのにいつの間に…
412ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 11:02:21.19ID:TMSaNFBy0
>>405
京都駅以南はどんどん高層ビルを立てて
開発してもいいと思うけどね

ただ、風通しが悪くなって夏の暑さが増幅されないか気がかりではある
413ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 11:09:47.59ID:w35oKkjW0
>>407
周辺部がどこかによるけど、中心部より周辺部の方がむしろ景観保護すべきなんじゃない?
414ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 11:13:04.64ID:hjW08Sz40
>>413
京都盆地の山際は景観規制がかなり厳しい。主に南の山がない地域。山一つ超えた山科がその対象。
415ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 11:14:03.59ID:TMSaNFBy0
>>413
みんながイメージする京都の山々は
京都駅から見て東西と北の方角でしょう
そちらは引き続き保全し、これからは南側を開発していくのがよさそう
416ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 11:14:54.56ID:RxyJalMD0
人口減少を食い止めるため、京都市の女子高生達に種付けしてあげたい。
417ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 11:25:44.65ID:hjW08Sz40
もし、南区、伏見区、山科区がなかったら京都の財政はとっくに破綻してます。

南区は中小の工場が多く任天堂もあるし。伏見区は加えて物流関係。山科は京セラの本社が長くあったり、村田製作所の発祥地だったり、仏具関係の制作地だったり。経済活動のメイン。

最近は工場や物流はより周辺部の城陽や大津、草津へ移っている。これが市内の人口減少の理由。

それと無視できないのが大津の東レで京都、特に山科にその関係者が多い。

こういったことから、今までは滋賀県からだけの要望だった新十条通りの瀬田まで延伸は京都の方から言い出した。
418ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 11:31:04.44ID:hjW08Sz40
関東の人を案内する機会も多いのだが。実は一様に彼らは山科を気に入る。なのでここをどうするかでより多くの企業を呼べるかどうかのポイントだと見ている。

文化財が少ないといっても観光開発されてないだけで深堀すれば一級のものが多々ある地区なのでどう開発と融合させるか。
419ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 11:33:06.29ID:uC0bmmN50
京都御所を開発したらええねん
あそこ結構広いぞ
420ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 11:34:58.95ID:vXKJ12iy0
他府県ナンバーに嫌がらせする人多い
無理に寄せてきた車見たらヨボヨボのジジィだった
421ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 11:37:05.56ID:Qrv1sVZn0
ぶぶ漬け効果!!
これが!ぶぶ漬け効果だ!!
422ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 11:43:03.25ID:RoZ+8Nke0
夏はめちゃくちゃ蒸し暑いから?
423ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 12:03:04.07ID:qWKqSCqN0
>>394
・もとは学生でにぎわう若い街だった →観光偏重の規制で大改悪
店も学生も看板は規制、
自転車の活動規制で若者の活動激減、「観光コース・大学周辺」の他は暗く沈んだ街並み

・街の構造で自転車が便利なのに、(市営交通機関に誘導?で)駐輪を規制
移動が不利なら高層ビルで便利にするか、というとそれもせず
・地名表示板が少なく不便
・公共インフラも貧弱気味

・「景観規制」により照明・広告が規制され暗く地味な街
・電柱を減らす→防犯灯も減り、観光客が減る夜は、一気に人気が消えて街が暗い

さらにビルは低い暗い田舎
欄干の低い(orない)危険な古い橋など(景観・保存名目で)老朽インフラ放置
424ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 12:04:16.72ID:bQ4v0zk10
>>383
トンキンの思い込み
425ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 12:18:41.42ID:PVImgozP0
一見さんお断りどす
426ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 12:55:16.02ID:bz7+ZaxT0
観光関連の下請け事業者や雇用されてたのが転出したんだろ。
また観光産業が好況になれば増えだすよ。
427ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 13:49:40.76ID:bTvkHH7X0
数年後に財政破綻することが確実だから、みんな逃げ出してるのに、なぜ?って何言ってんの?
428ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 18:00:25.50ID:QxsxfJTa0
>>307
改革て具体的に何?アホが知ったかぶりwwww
429ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 18:00:56.95ID:QxsxfJTa0
>>323
具体的に何処がそうやって過疎ったの?
430ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 18:03:26.40ID:QxsxfJTa0
>>308
遠くから来てるならそうだけど、どうせ連休にしか来ないじゃん
アテにできん、連休て年に何回あるの?それより平日じっくり長期泊まってくれる外国人観光客のがありがたいよ
バブル景気ぐらいに景気取り戻さない限り、日本人観光客だけで商売続けてられん
431ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 18:08:16.84ID:6bTTxm400
留学生なら減ってもいいだろ
432ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 18:08:43.06ID:QxsxfJTa0
地方行政の改革なんて天下り組織減らし以外に何がある?それ維新じゃん
門川がやってるのはそんな人気取りじゃなく、実直な都市再生なんだよ
あと京都のインバウンド引き込みも見事だったな、おかげで南区や島原や五條楽園あたりの空き家が民泊で潤いまくって新築がかなり増えた

古い町は適宜更新できないと固定資産税減収で詰むんだよ
天下り改革しても一時的なもんだ、都市再生出来なきゃ未来に繋がらない
433ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 18:11:53.69ID:6zCivjFR0
日本一学生が多い京都から留学生が帰った
インバウンド蒸発で観光従事者が出て行った
地価上がりすぎで庶民が出て行った

ちょっと考えればわかることでは?
434ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 18:13:09.70ID:QxsxfJTa0
戦後真っ先に復興事業が行われたのが戦災受けて無い京都、そこに復員兵やら満州帰りやらが京都駅拡張計画や名神高速建設に就いた
団塊世代より早く生まれた京都ベビーブーム世代が平均寿命越えて死んでいってるからこうなってる

京都の人口減はこれが一番キツい
まあ団塊世代が平均寿命超えたら何処の都道府県でも人口減するやろ
435ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 18:18:42.22ID:QxsxfJTa0
>>433
コロナの一時的な問題に過ぎないよ
問題は団塊より先に訪れた京都ベビーブーム世代が平均寿命越えて人口減加速してるのがキツい
今は桂のイオン付近がかなり人口増に貢献してきてる、さらに洛西ニュータウンや山科のマンモス団地を新しく更新出来たら状況変わると思う
436ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 18:23:04.73ID:IhOVYfmK0
一軒家住みのニューファミリーを引き込める地域が今は桂、洛西口だけなのは痛い
洛西ニュータウンや山科醍醐は地下鉄あるけど町並みが古臭くてニユーファミリーを惹き付けれない、そこを改善出来たらなあ
あのあたりに住むぐらいなら亀岡や滋賀選ぶわって感じなんよな
437ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 18:25:05.04ID:pIwpCt790
京都市職員の平均年収700万以上
寄生虫ゴキブリ公務員天国ウェーイ
438ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 18:28:56.28ID:oxOO9b1M0
借金市で財政破綻目に見えてるからというか既に破綻していて改善見込めないから行政サービス低下し続ける京都に住む意味ないのでは。
439ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 18:38:33.83ID:Wrv7/V3k0
洛中至上主義のカースト制度がウザい
440ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 18:38:34.88ID:Wrv7/V3k0
洛中至上主義のカースト制度がウザい
441ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 18:42:56.45ID:P0nEo/KO0
>>4
大昔の人が作った建物を見せ物にして金をとる産業とか、
なんの変哲もない食い物を「これが京都の料理です」と開き直って売る産業とか
442ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 18:45:22.46ID:Osn2ZQPs0
京都府民は陰湿ってよく言うし、それが嫌になった人が出て行ってるんじゃないの?
443 
2022/10/22(土) 20:04:21.03ID:yl8FEpjC0
日本は近畿文明圏と東北文化圏、東京文化圏、中部文化圏、山陽山陰文化圏、九州文化圏で成り立っているように思う。京都は近畿文明の核になる都市だから、お前らは頭が高いんだよ。人口が増えた減ったであれこれ言うべきではない。分かったか。
444ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:09:01.31ID:zxGpynXD0
京都市民と横浜市民って色々と似ていると思うが、横浜はなっかなか減らないんだよなぁ…
俺が横浜に住み始めた頃は310万人だったのに今350万を達成するかしないかだよ、中核市一つ飲み込んだくらいの勢い
445ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:09:04.68ID:arNEJG160
嫌味で上から目線で借金だらけたからじゃないかな
446ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:09:47.74ID:arNEJG160
>>444
東京に近いかそうでないかはデカいよね
447ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:17:27.92ID:XlukUWpI0
新しい人を京都人として認めなかったりとか
観光客に来るなとか言ったりとか
そんな事をしてるうちにみんなに嫌われたんだろ
448ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:52:16.36ID:miWAXRu/0
>>446
混んでる所なんて行きたくもない
449ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 21:57:14.14ID:V8Hg8f3i0
遊びに行くにはいいところだよ
先週行ったけど20年前の学生時代の思い出で胸がいっぱいになった
450ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:03:22.36ID:uk5RKud50
留学生?
減ってる気しないけど
451ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:34:54.62ID:hvGQMU1F0
>>436
亀岡ってあれで京都第3位の市とは思えない田舎としか思えん
あと田舎ヤンキーが多そう
452ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 22:35:28.98ID:ikk6lnjN0
>>278
大阪のおばちゃん
沢口靖子
賀来千香子
森高千里
宝生舞
鈴木杏樹
夏目三久
田丸麻紀

京都の顔してる沢口さんも、京都には絶対見ない美貌してる
男も女性顔の小池徹平とか、なにわ男子にいる高貴ぽい顔の道枝駿佑みたいな顔は京都では全然見ない
大阪のが容姿は断然良いのに、ツンケンしてないナチュラルな人が多い
京都はイメージだけで中身は良ろしくない
453ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:08:29.19ID:50XEgU6O0
本来は洛西ニュータウンが人口流入の役目を果たすハズだったし、政策的にも正しかったんよ
ただただ地下鉄があそこまで苦労した上に、ニュータウンまで届かないという結末で全て狂った
現状出来るのは大文字焼きの幻想捨てて、景観規制の緩い地域をもっと増やすしけないやろな
454元歌 特捜ロボ ジャンパーソン
2022/10/22(土) 23:13:25.36ID:iRL0u/WO0
京都銀行は東京駅八重洲口付近に東京営業部があるし
中小出版社の淡交社は本社は京都だけど東京支社が新宿区の外苑東通り沿いにある(防衛省薬王寺門に近い)
そういうとこなら京都育ちのOLと出会えるのか
それとも…
リーマン板スレッド
京都出身の同僚OLが欲しいリーマン
主題歌

君が来れば 癒しになるのさ 君が喋ってる 京都の言葉で
風を切って 歩くナニワの リーマンはいるけど ウザいほど
教えてくれ 君はなぜだ 京都から来て くれないのか
君の謎を解くためのスレさ
僕京都の女欲しい 僕京都の女欲しい…
455ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:14:43.79ID:2TWdvsdl0
洛中には絶品の美人がいるとか、洛中は洛外に比べて洛中はタダで3000万もらえますとかなら分かる。でも洛外が洛中に鼻で笑われようと、金融的にはたいした事ないっていうw。
456ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:15:40.77ID:f7lXS/SJ0
>>446
セシウムの話?
457ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:21:41.85ID:2TWdvsdl0
住んでいるところがアホな京都御所に近いだけで格が高いとか、京都市内の人は今流行りの発達障害なんだろうね。アホすぎw。
458ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:29:38.82ID:QnrcAdrS0
>>436
桂、洛西口も駅近くとか徒歩10分圏内
坪100万超えて高い方やぞ
向日市、長岡京市も高い方やし
阪急沿線住んだら京都市内よりも大阪市内の方へ足が向くし
ニューファミリー引き込めるのは
宇治市、城陽市、木津川市やろ
京都市内でも楽中以外は安い所あるわ
459ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:30:37.80ID:QnrcAdrS0
御所に近い所と下鴨やろ
変な成り上がり意識の高いヤツは
460ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:32:57.56ID:QnrcAdrS0
洛西ニュータウンなんてピーク時に比べて10000人人口減
来年10月には市立芸術大学も移転
19時でラクセーヌ閉まったら真っ暗け
461ニューノーマルの名無しさん
2022/10/22(土) 23:39:16.14ID:azwhKmMc0
>>460
いまどき夜7時閉店は早いね
食品専業スーパーかドラッグストアにでもしたほうが利便性よくなりそう
462
住みにくいと言われるが今まで住んだ他の地方都市よりは住みやすいわ
財政がやばいのと市長が終わってる(のに何故か当選する)のがちょっと嫌だが
463ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:27:10.67ID:J1732Iyz0
洛中とかアホだよな。洛中なら特別に金がもらえるとかもないのに洛外を鼻で笑うとか。ただのアホだなw。
464ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:41:15.14ID:vpqU2yks0
洛中さん、洛外を馬鹿にしてるのですか?洛中住民の身分とか年収とかはどうなんですか?
洛中ってだけでなんなの?
国家の聖域みたいなのは。
洛中ごときで馬鹿だろw
465ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:41:40.59ID:rAzuETmg0
>>463
大地震きたら一発やで
北から強風吹いてるような日に大地震発生したら終わり
上京区なんか古い町屋で西陣織ガッチャンガッチャン言うて
音立ててるやん
動力の太い電気来てるからバチンいうて火出たら終わり
丸焼けになるのみ
466ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:50:49.36ID:rKX/z24r0
>>457
流行りに乗せられて
発達障害の意味も知らずに使うアホ登場
467ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:54:16.28ID:HDhH1qSl0
暑くて寒くて住みにくいからだろ
468ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 00:56:01.78ID:hv6SmZ1A0
>>466
発達障害の意味ってw
おまえ馬鹿なの?
469ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 01:07:48.61ID:iZKxlNZu0
もうちょっと少ないほうが、住みやすくていいどすえ。
新幹線も、こだまだけ停車でもよろしどすえ。
リニア京都に誘致してるのはエセ京都人どすえ。
よそもんは、来られると迷惑どすえ。
470ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 01:14:32.22ID:hzUD9zKn0
>>48
これはキモい
471ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 06:04:10.08ID:yfcg0g9n0
関東の人が山科区を好むのは、住民の質は度外視して、京都東インターに凄く近くて高速乗れば、滋賀県や名古屋圏に至近距離となる感覚。
山科駅も京都駅の一つ手前なのに電車アクセス良好過ぎること。
これは関東に住んでいたら経験をなかなか出来ないほどの自動車や電車の良好過ぎるアクセスが評価されている。
472ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 06:05:01.52ID:23HcvrFR0
>>49
全然
473ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 06:08:31.70ID:23HcvrFR0
気に食わんと発達障害扱い
気に食わんとネトウヨ扱い
474ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 06:12:07.68ID:rAj8Swmt0
京都人と名古屋人は陰険で性格悪すぎてな

住みたいと思わない
475ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 06:14:33.47ID:yfcg0g9n0
>>471
自己レスだが、山科区から隣の滋賀県琵琶湖までは
至近距離のわずか10分から15分の距離。

これは、関東ならば、市街地に住んでいるのに、すぐ隣に箱根があるのと同じ。
関東の実際の居住圏から箱根に行くだけでもゲンナリする。
476ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 06:20:24.83ID:i4JhRfn10
留学生が入っていたアパートとか空室だらけでざまあ
477ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 06:20:38.28ID:BUOOvpNi0
滋賀県近いとか言うなら比叡平に住めと
滋賀そのものだがw
478ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 06:23:54.90ID:7XvpBRZN0
京都人「変な人らが出て行ってくれて、清々ですわ。もう来んでよろしゅおす。」
479ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 06:25:49.40ID:aaVnDxUF0
>>474
それがどこからそういう話が出てくるか意味がわからん
実体験?伝聞?どのくらいの範囲の母集団で??

昔と違って今の京都なんて大半が転勤や他県からの流入、流出、そして学生の街らしく他県から下宿などでやってきてる人が多い街でもある

性悪ババアやぶぶ漬け伝説など、いまや洛中に住む80代の爺婆くらいになってるよ
そんな現実も知らないで京都人かどうかもわからない人捕まえて性格悪い!と言われてもねー、何時代の話なんだって
480ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 06:26:13.99ID:i4JhRfn10
>>478
連中はそんな直接的で素直な感じで喋らんのとちゃいますか
481ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 06:27:12.04ID:aaVnDxUF0
>>748
もう、50年前の価値観で時間は止まってる人なんだろうな
482ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 06:27:48.40ID:aaVnDxUF0
あ、
>>478
だったw
483ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 07:12:57.52ID:2Rhr+adV0
>>478
(でも観光客は来てくれないと困る・・・)
484ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 07:46:40.42ID:VSL4zZZT0
>>479
2ちゃんの都市評価なんて、高度成長期の週刊誌記事のままだぞ
普段、老人や主婦は情弱言ってる奴らが一番マスコミの影響受けてるから
485ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 07:53:34.83ID:75SkoAT+0
ごちゃんねるだと 免許無いひとも多いし
486ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 08:32:29.42ID:JWh0OVId0
>>484
京都は性格悪い?

じゃあ大阪は?
東京は?
福岡は??

どこも一緒だよw

今の時代の結婚や就職、転勤や下宿などなど
どれだけ他県への人の流入、流出が発生してると思ってんだよw
487ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 08:50:21.30ID:2Rhr+adV0
>>486
京都特有の性格の悪さがあるでしょ
そういうのは他県とは一線を画しているし、他では見られない性質
おそらく他県への人の流入するような層にはそういう性質はなく、代々京都に住んでいて他で生きていけない生粋の京都人の性質なんだろうけど
488ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 09:06:44.09ID:bkJ5q7550
>>487
性格悪いと言うより民族的な気質だな
大阪と江戸にいた江戸っ子気質も日本特有の民族気質だ
京都のは半島系の方
韓国人も日本嫌いは日本人に対し、相手に分からないように悪口言ってる
そういう気質なんだよ
489ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 09:21:04.98ID:bkJ5q7550
人の気質が土地に乗り移る
例えば江戸っ子なんて今はいないが、江戸っ子の様でいたいと思ってる東京人はいる
例えば人に強く優しい浪花節でいたいと願う大阪人がいる
両者はポジティブな連鎖で土地に絡み付く
京都の場合虚栄心の塊が集まりやすく、ネガティブな連鎖で土地に気質が絡む
490ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 09:22:58.97ID:n03TafOl0
銀行マン“ここに飛ばされたら終わり”の不人気都市
https://www.asagei.com/15675
「ここに飛ばされたら終わり」という不人気ランキングの2トップなのが名古屋と京都だという。
「どちらも閉鎖的で、よそ者を容易に受け入れない文化があるのが原因ですね」
491ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 09:41:23.15ID:bkJ5q7550
だが最近京都もまた大阪と合わせてきた
京大の笑いをテーマにしたやつ、まあ京大は大阪や奈良の人間の方が多いがね
吉本に合わさんでいいが、大阪の根本に合わせて京都にマイナスは一つもない
戦後、大阪人はこんな時こそ笑って過ごそう、いつかほんまに笑える時までと言い、京都の経営者達が賛同して一緒に戦後を生きていた
492ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:09:50.23ID:+wR+uWAi0
大阪は維新の会を作った竹中平蔵のせいで、パソナに侵食されボロボロになったからなあ
万博も逮捕者でるだろうね
493ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:11:15.91ID:9Ttq9D250
>>492
大阪自民のままだったら今頃大阪は完全に潰れてたわ
維新批判するなら大阪自民だったらこうなってたという意見出したらどうなんだ?
494ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:11:16.20ID:6VLghooS0
大阪ってパソナや万博には税金を湯水の如く使うのに、他は削りまくるので、道路の白線が消えてて運転が怖い
実際、交通事故の割合が東京より高い
495ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:12:26.42ID:6VLghooS0
自民党のほうが変えようという意欲高かったし、それをできる正当なので大阪は良くなってたね
維新のせいで大阪はボロボロ
竹中平蔵狂ってるよ
496ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:12:29.13ID:9Ttq9D250
>>494
道路の白線云々の話にしても大阪自民だったらちゃんと補修工事してたと言いたいのか?
497ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:14:02.21ID:wNKdMw5K0
維新の会って、スポンサーの三栄建設や飛田新地や吉本興業 パソナなどの連中と大阪の公金を食いまくっただけの政党だったね
498ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:14:16.13ID:9Ttq9D250
>>495
あんた大阪W選挙で自民党の候補に入れてたのか?
自民党のほうがいいということは太田房江知事時代が良かった、大阪府と大阪市は不仲で対立していてた時代が良かったということになるよ
499ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:14:37.51ID:X7QvXPkb0
観光バス多すぎで救急車すらまともに走れない街に
住みたい人はいない
500ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:14:52.37ID:wNKdMw5K0
>>496
維新のせいでこんな状態なのは分かる
501ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:16:55.91ID:GZ03zPnq0
>>498
維新の流した偽情報を信じてるんだwww
ロシアの流す偽情報を正しい!ウクライナは悪い!と吠えてる鈴木宗男が維新の会だよなw

太田房江や横山ノック時代の方が大阪人の生活水準高かったよな
今は三栄建設関係がぼろ儲けしてるだけ
502ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:17:08.44ID:9Ttq9D250
>>500
維新のせいって言うけどその維新も国政の自民党とは関係いいんだけどね
特に安倍や菅政権時代は

今の岸田宏池会政権なら大阪自民と考えが近そうだけど
503ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:17:29.70ID:GZ03zPnq0
京都にも三栄建設らの公金食いが、、、
504ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:19:13.41ID:9Ttq9D250
>>501
太田房江じゃ大阪万博やIRやろうという考えになってたとは思えん
むしろIRは東京がやってくれとなってたかもな
505ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:19:15.98ID:GZ03zPnq0
>>502
うん、その辺はわかるぞ
でも、安倍晋三のせいで、日本経済ボロボロになったからなあ
世界的にも安倍晋三 竹中平蔵が徹底推ししてきた新自由主義政策は終わり
506ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:20:51.38ID:GZ03zPnq0
>>504
万博もIRも維新のスポンサー三栄建設 飛田新地 吉本興業 中国 スーパー玉出 などしか望んでない

万博 IRは大阪人の利益にならないから中止でいいよね
逮捕者出るの確実だし
507ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:22:27.16ID:GZ03zPnq0
【追及スクープ】「大阪ワクチン」失敗のお騒がせ男が、「大阪万博」総合プロデューサーになっていた!

問題のサイエンスは'07年8月、浄水器の卸販売を主業務として大阪市に設立された。社長は水上康洋だが、会社のオーナーは会長の青山恭明である。青山はシャワーヘッドの開発、販売に目を付け、この3年ほどで会社を急成長させた。

 派手なCMのおかげで、'19年3月期に21億円だった売り上げは'20年に42億円、'22年は72億円と倍々ゲームで伸ばしてきた。そこに加え、万博のスポンサー企業になったものだから、得意満面の様子だ。サイエンスのホームページでは、7月29日付のニュースリリースにこう書く。

 〈「未来型人間洗濯機」の再現に向けて躍進する、サイエンス 2025年日本国際博覧会「大阪ヘルスケアパビリオン」のスーパープレミアムパートナーに決定! ~SDGs達成に向けて動くリーディングカンパニーの挑戦~〉

 「人間洗濯機」は、高度経済成長期の52年前に日本中を熱狂させた大阪万博EXPO'70で展示された。三洋電機(現パナソニック)が出展し、カプセルから顔だけ出して温水シャワーで身体を洗う装置が大きな人気を呼んだものである。サイエンスは'70年の大阪万博の再現を狙っているのだそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/33e8958d012fdda6b4af400ff07a17257e170afd?page=3
508ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:23:00.77ID:9Ttq9D250
>>505
それでも宏池会岸田や大阪自民のようなリベラルが保守本流になっては余計日本は滅びる
宏池会は維新と関係がいい清和会と対立関係だから大阪万博中止、IRは長崎に決めたりしかねないけど

基本的に自民党は森喜朗のような大阪嫌いの人間の集まりだから自民党支持派って東京一極集中は日本の国力の強さの証明、大阪の衰退が日本の国益と考えるからな
509ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:24:56.15ID:RupnJbTH0
>>490
京都は都市銀<京都銀行だからな
510ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:24:59.04ID:U+KuiDRH0
ものすごく住みにくいイメージ
交通は混み、人間は意地悪、治安も悪そう
511ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:25:56.39ID:uOM3bg9R0
同和を優遇するから
512ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:26:02.28ID:yalZX6Kt0
四条通り以外は言うほど渋滞してないよね
513ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:26:04.95ID:9Ttq9D250
>>506
自民党は東京(首都圏)と東北の利益になることしかしてないけどね
514ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:26:35.60ID:GZ03zPnq0
大阪みたいに竹中平蔵や三栄建設らにボロボロにされるのもなあ
515ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:27:54.85ID:GZ03zPnq0
>>513
大阪みたいに韓国人や中国人を優遇しすぎるのもなあ、、、
新自由主義、こわすぎる、、、
516ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:28:17.09ID:GZ03zPnq0
【追及スクープ】「大阪万博・大阪パビリオン」プロデューサーの顧問先企業が”最高位”スポンサーに決定した「不可解」

巨額のマネーが動くビッグイベントでは、華やかな表舞台のウラ側に深い闇が存在する。昨年の東京五輪がまさにそうだった。そして、大阪万博でも、納得し難い不可解なスポンサー選びが行われていた。『【追及スクープ】「大阪ワクチン」失敗のお騒がせ男が、「大阪万博」総合プロデューサーになっていた! 』に引き続き紹介する。



大阪は維新の会のせいで公金食いが酷いなwww、、
517ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:29:09.26ID:GZ03zPnq0
>>507
大阪の万博の闇です
これが維新の会のせいでボロボロになった大阪
518ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:29:47.26ID:yEKs9CoL0
ぶっちゃけ大学生邪魔
同志社、立命館未満のばか大学をなくせよ
ばかが大量にいても風紀が乱れるだけ
519ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:31:23.25ID:GZ03zPnq0
大阪は税金使って三栄建設を儲けさせてるけど、やはり維新の会が要因か、、、
520ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:33:50.38ID:9Ttq9D250
>>515
東京のほうが中韓優遇してると思うけどな

大阪でIRの運営や関空、USJの運営に外資を関わらせてるのは東京メディアのネガキャン除けという理由があるんだけどね

関空やUSJが行政系三セク運営の時の業績の悪さは東京メディアのネガキャンによる風評被害も大きかったからな
これらの運営に外資が入ることで東京メディアは手が出せなくなりどちらも業績が回復、安定したという事実がある
521ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:37:00.32ID:GDsgLnWh0
>>513
大阪は土地柄、韓国人多いからねえ
日本国籍の帰化人やハーフ、4分の1とか含めたら更に

そして、こいつらが大阪の一等地の不動産の所有権者となってる
もちろん全てではないが、他地域に比べたら一等地所有権者の在日比率が極めて高い

よって、一回財政破綻させて大阪の不動産価格を下げて在日の力を弱め、安くなった同不動産らを日本人が拾っていき、他地域並みの比率になってから再建したほうが良かった

維新の会は、在日の不動産所有比率の多い地域を税金使ってインフラ整備して儲けさせたりと、日本人に不利なことをしてる

橋下があっちの国の血だからかなあ
522ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:38:28.79ID:GDsgLnWh0
>>520
いや、大阪だよ
中韓優遇は

いきすぎた新自由主義のせいなのか、橋下のせいなのか
523ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:45:38.11ID:n03TafOl0
大阪府は自民ブサエの減債基金使い込みで死にかけたからな
大阪市にいたってはテクノポート大阪計画で
壮大なゴミを作り上げて今なお始末に苦慮してるし
京都市が同じ道辿ってる
524ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:46:49.40ID:ynlDDFta0
>>521
太田房江時代に大阪が財政破綻寸前になったのに何言ってるんだ?
それとも何?太田房江知事の時に一旦財政破綻させてたら良かったというのか?

財政破綻させるなんて政治家なんて大阪だけでなく世界中どこ探しても居らんわ
525ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:47:39.70ID:bkJ5q7550
政治を自分の事の様にむきになり話をしてるやつはみな無職や定年退職者
自民も維新も同じ
526ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:48:16.89ID:iNaWMuGa0
>>524
在日が怒っとるわw
キムチ野郎め
527ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:49:20.18ID:CuM740jN0
こうして維新の会のせいでボロボロになった大阪を見ると、横山ノック知事は優秀だったね
528ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:50:13.13ID:CuM740jN0
日本人の利益考えたら、大阪を財政破綻させて、在日天国となってる韓国人どもの力を削ぐというのは、非常に有効だったのにね
529ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:51:35.52ID:x1Gr7hAG0
この○○感ってのはなんなんだろう
緊張感、危機感、スピード感
530ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:53:00.24ID:n03TafOl0
>>529
京都感
531ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:54:07.84ID:az07MxAQ0
京都人の無駄に高いプライドのせいで、他府県から移住を敬遠されてるだけ
532ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:54:21.11ID:ynlDDFta0
>>528
じゃ聞くけどあんたが大阪府民と仮定して次の大阪府知事選挙で大阪自民の候補者が大阪は一旦財政破綻させますなんて公約出して立候補したら投票するのか?
そんな有権者が居たら本当のアホだぞ
533ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 10:55:43.40ID:bkJ5q7550
>>521
大阪に多いのは半島人ではなく、半島に差別された済州島人
この差別がなぜ起こるか?それは民族が違うからである
済州島人は韓国人から見たら顔が濃く、日本人に似ている
半島人は大阪なら大阪市以外にいる
大阪市は済州島人
それは戦前併合時に大阪市が済州島だけ来なさいと指名したから
京都や岸和田は着物や繊維系の労働者として戦前から半島人が来ていた
534ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 11:01:48.11ID:bkJ5q7550
昭和の難波安組を覚えているだろうか?
彼らは人相的に大阪兵庫に多いはっきりとした顔立ちだった
だが岸和田のヤクザだけ皆が想像するあっち系の顔
ああいう顔は済州島人の顔じゃない
亀田同じの動画に出てくる李さんも全然韓国の顔じゃない
535ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 11:01:48.87ID:0RtoTiTM0
>>532
日本人の利益考えたら、大阪を一旦破綻させて在日の力を削いだ方がよかったね
今の在日天国大阪の現状は異常
536ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 11:05:13.79ID:bkJ5q7550
>>535
在日半島系は東京に集まる
ガーシーが芸能人や業界人は多いと言うとっただろ
東京の地元人は可愛そうだが
辛いラーメンもKポップも東京メディアが流行らせたものだ
537ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 11:07:07.25ID:fIIsZfUc0
その在日の中でも済州島の連中が1番日本人に害を与えてるんだよな

こいつらが1番日本人を騙す 人種差別を逆手にとってな
刑事事件の被告人も済州島率が異常に高い 在日でも北は金持ち多いんだけどね

これが済州島DNAだろうな

結局、朝鮮半島で盗みや詐欺や、組織内で上手くやっていけない連中が済州島に島流しされて、そういうDNAを引き継いだのが日本に流れてきてと
538ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 11:08:30.32ID:fIIsZfUc0
>>536
いや大阪が圧倒してるよ
そして在日の中でも最悪な済州島の連中が非常に多いのが大阪
539ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 11:11:11.28ID:fIIsZfUc0
しかし、集団内で上手くやっていけないDNAの済州島人を何で大阪が面倒みなければいけないのかと

韓国にひきとらすことは出来ないのか
大阪で問題起こす在日は大半が済州島
540ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 11:12:05.65ID:bkJ5q7550
>>535
大阪の経済を潰しかけたのも橋下がやってきたのも全部同じ勢力
彼等が支配してたのは東京
大阪は独自で関西を引っ張り京都神戸と結託し歯が刺さらなかったからほぼ潰す予定だったのだろう
それが変わった
541ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 11:12:30.11ID:wFf3wxCw0
なぜ大阪スレになってるのw
542ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 11:15:33.28ID:bkJ5q7550
>>538
済州島人は戦前からこう言われていた
彼らは半島人と違い大人しく日本人に似てると
韓国では済州島人は沖縄みたいなイメージをもたれてる
人も穏やかだと
543ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 11:17:57.54ID:bkJ5q7550
>>539
在日の人達は半島や済州島関係なく戦後は日本人を痛め付ける役をしていた
544ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 11:18:47.21ID:fIIsZfUc0
>>542
チャウチャウ、在日でも済州島は最悪や
こいつらが1番トラブル起こす
こいつら、いろんなストーリー作っては日本人から金を引っ張っては借りパクする
しかも、こいつらは、金を返済せず、さらに新ストーリー作って貸してくれと二本釣りするw

ソウルとかからきてる一世は、家庭環境もしっかりしててまともや
545ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 11:18:54.55ID:AeFLC0lU0
神戸市じゃないの?
546ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 11:20:33.93ID:fIIsZfUc0
>>541
このスレは、
京都はどんどん悪くなってるぞー!新しいニューリーダーが必要だ!そうだ、維新改革だ!維新の会だ!
と次の選挙では維新の会を当選させるネット世論誘導目的スレだからな

大阪が黒幕
547ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 11:21:20.63ID:fIIsZfUc0
>>545
うん、生野 東成 布施 西成 そして、神戸の長田な
済州島人、最悪やで
548ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 11:22:07.24ID:dUUdAxyT0
ろくでもないとこは日本人を虐げてるんだから減少して当然!自業自得!ツボと共に消えろ!
549ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 11:24:07.86ID:bkJ5q7550
>>544
在日の知人などいないが、半島人と済州島人の気性が違う事はdna的にも分かってる
むしろ君の方が半島系かもしれんしな
兎に角民族にも気質があるんだよ
済州島人は明るい
アンミカやジョーブログ、明るい在日系は大抵済州島人
550ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 11:24:53.53ID:4rYd1lkG0
在特会裁判で闇の部分が露呈したからな
まともな日本人は住みたくなくなるだろ
551ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 11:33:15.85ID:bkJ5q7550
維新や自民など同じなのに何を言ってる
日本にはまともな政党など最初からない
自民はあべが壊していったから、今後は何を見るべきかが問われる
日本は今後も米と組んでいなければならない事は確実だが、米も割れている
京都人は気づいてるだろうが、大阪や京都は誰かが近づいている
大阪から見て両方が大阪に寄ってきている
国なんかじゃない、もっと大きなもの
552ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 11:40:24.82ID:E97qAGzr0
>>549
在日の中でも済州島が1番日本人の足を引っ張ってるよ

おまえ、済州島の血を引いてるなw
サッと帰国して祖国で全体の足を引っ張ろうや
553ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 11:43:08.84ID:MiqHn/bg0
>>551
何が近づいてるの?台風?
554ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 11:44:35.38ID:n03TafOl0
>>553
壺ウヨの脳内敵
555ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 11:50:41.33ID:WdRUjH4e0
在日で問題おこすやつって、いつもチェジュの奴らだよな
遺伝子的なもんだろうね
だからチェジュで隔離してた
556ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 11:52:50.93ID:bkJ5q7550
>>552
お前の様に済州島人や半島の知人はいないな
だが済州島人は半島人ではない
これはコロナ前に沢山韓国人を見て分かった事だ
557ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 11:58:38.78ID:mQBUxKmg0
自分は人口減少社会が必ずしも悪いこととは思わない。
過去に神戸市が人口減少でもGDPプラス成長を見せた。
逆に東京が人口増加でもGDPマイナスもあった。
だから、人口減少社会でもそれに対応するようになっていくはず。
ただ、これからの日本で未来の子孫が生きていくにはお金がないと辛いと思う。人口減少はある意味では自然淘汰なのかもしれんな。
558ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 12:39:32.07ID:QzRQX7IE0
おいおい、アンミカって在日でも最悪の済州島かよ

だから、旦那と一緒に公金詐欺してたのか
559ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 12:54:14.45ID:dlY2gZzv0
>>556
在日の中でも済州島人が1番出来が悪いのは周知の事実
常識わきまえろ
560ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 12:56:02.41ID:tz45/c9X0
>>7
ぶぶ漬けでもどうどす
561ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 12:56:26.16ID:dlY2gZzv0
>>557
世界は人口増多出産が問題になってて、その対策でフェミ政策を進めましょうと欧米が音頭をとってる
そして馬鹿正直にフェミ政策すすめ、しかも男尊女卑の傾向が強いイスラム教の人が少ないのが日本 当然、少子化になるわけで。 よって逆のことをすれば、すぐ人口は増える
562ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 12:56:50.61ID:CEqVpAQc0
ようわからんが学生でもってる街なんだし少子化になれば減るのは当たり前なんじゃね
その上世界一閉鎖的な街で文化財まみれで住むとこないんだぞ
減る要素しかないだろ
563ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 12:58:36.17ID:az5r6o7d0
夏は暑いし冬は寒いし
564ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 13:12:25.58ID:bkJ5q7550
>>559
ほー韓国人は済州島人が嫌いなんだな
お前らには興味ねーから、ソウルに帰ってどうぞ
565ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 13:14:51.10ID:2fYoEVGY0
>>544
済州島があんななのは、朝鮮戦争のとき住民大虐殺やらかした李承晩のせいなんだよなと
民度高い層は殺されてるし図太い層だけが生き残ったからしかたない
566ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 13:18:04.91ID:xVuAWEZM0
竹島強奪したのも反グレ暴力団大統領李承晩だったなあ。
567ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 13:26:39.03ID:cSxYgc3s0
>>564
うわっ、チェジュや
韓国人の中でも1番下やん
キッショw
568ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 13:36:16.15ID:Bcsb9LYS0
京都ってなんで財政そんな悪いんだ、一応大都市なのに
569ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 13:39:25.42ID:gXVwguRz0
ぶぶ漬けの作り過ぎじゃないですかね
570ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 13:40:46.77ID:bkJ5q7550
>>567
韓国なんぞで一番下とか上とか馬鹿馬鹿しい、差別が好きやのう
この済州島人と韓国が知らずに付けた韓人は半島人ではない
既にdnaで分かっている
日本人が想像する犯罪者の顔を知ってるか?何故か全国の日本人が共通してイメージする顔
日本人が想像する犯罪者の顔はつり目で済州島の系統ではない
だから嘘をついても無駄なんだ
571ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 13:42:28.24ID:cSxYgc3s0
いや、日本の在日韓国人の犯罪者の多くは済州島だよ
知らないの?
572ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 13:43:42.50ID:cSxYgc3s0
先祖が済州島の韓国人に、投資話とか誘われても絶対聞いてはいけないよ
大阪では、この手の済州島韓国人トラブルが多すぎる
573ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 13:46:12.37ID:cSxYgc3s0
在日の中でも1番注意しなければならないのが済州島の連中やで
574ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 13:54:05.64ID:4JPGfxl/0
着物市長がすんごいアホだからじゃね? 明石の泉が来年4月に辞めるし京都市長選に立候補して欲しいな
575ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 13:57:07.80ID:8SQb4WIR0
>>574
ロシアの危険性を以前から指摘して、橋下徹の韓国寄り思想にも懸念をしめして維新の会を叩き出された丸山でええやろ
576ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 14:10:20.58ID:dIso1iuz0
>>575
外交の場で失態を犯したアル中をマンセーしなければならない
ネトウヨって本当に教育受けてるの?
577ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 14:11:53.70ID:VUGisgv60
土着主義、差別横行
村社会化、流動性多様性の低下
若者の地元嫌厭、流失、高齢化、過疎化
廃村
578ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 14:16:51.18ID:dIso1iuz0
>>568
大阪でさえ財政破綻しかけた
自共党の支配地域は55年体制のまま
利権のシェアをして
競い合うように税金をドブにつぎ込む
579ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 14:23:32.20ID:E5YDYbFn0
京都の悪口言ってる人は京都に住んだことがない人だろうな
徳島から大学→就職と京都だったけど、普通
今は大阪に住んでるけど大阪とも変わらない
たぶんこういう人たちは大阪にも偏見がある
しかし本当に住んだことあるなら大阪と京都もほとんど差がないことがわかる
大阪の団塊以上の人はちょっと違うけどね
580ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 14:33:38.17ID:j3R8xzdC0
住めば分かるが、人間の質の悪さは京都より大阪の方が遥かに悪いけどな
大阪は西成や韓国人の街 生野区を抱えてるから仕方ないか
581ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 15:08:20.14ID:8AQ+/ia20
>>451
まだまあ整ってる方やで亀岡は
滋賀の湖西よりは
582ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 15:13:31.98ID:8AQ+/ia20
>>452
aiko<<<<<<<BONNIE PINKの浅田、ブリリアントグリーンの川瀬
583ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 15:19:56.57ID:8AQ+/ia20
>>458
城陽、木津とか松井山手は大阪のベッドタウンやん
584ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 15:24:30.22ID:8AQ+/ia20
>>580
京都は意地悪でも大阪は悪そのものだしな
585ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 15:32:04.56ID:fHG6Npv60
そもそも韓国は国策として反日教育をしてるわけで

そんな国の連中の街を置いてる大阪って、、、
生野区を解体して、あいつらの力を分散させた方がいいよ
586ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 15:38:28.52ID:Fmpx09gG0
>>582
杉本彩は?
587ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 15:54:38.40ID:1edlGfvp0
大阪って三大ブス産地を遥かに凌駕するブス産地だろ
あと京都もモグラみたいな顔のやつが多い
588ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 15:56:29.48ID:8zdji6SL0
ぶぶ漬け大盛りで
589ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 16:53:11.65ID:yYZVqeCN0
>>581
亀岡なんかギャル曽根みたいなのしかいないやん
滋賀のが美人が多いわ
590ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 16:55:53.46ID:CbRFAC2F0
>>587
関西で一番美人が多いのは三重
次に京都、大阪の順
でも福岡秋田群馬栃木意外はどんぐりの背比べ
591ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 16:59:15.71ID:yYZVqeCN0
>>584
つか洛中以外の京都府なんか京都から超絶見下されてたのにな
京都府民て他者の悪口ばかりで醜いわ
592ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 17:14:01.26ID:0PBgXTjD0
日本一の観光都市京都がやっていけなくなるということは
観光立国としてやっていこうとする日本もまたダメということではないだろうか
593ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 17:16:47.68ID:75SkoAT+0
>>592
また工場を日本に呼び戻せば良いさ
出来るなら

観光は副業と言うか 片手間位にしておけば良い
594ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 17:17:13.24ID:NSmIhLMd0
豆腐ゆでただけで5000円も取るなよ
今もっと高いかしらんけど
595ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 17:28:08.96ID:zCK/WRjZ0
一番の理由は京都人が陰湿でイケズだから
人が良ければ街も良くなり人も増えるのが常
596ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 17:28:57.46ID:X6d6kai70
>>593
ア保守バカウヨは円安で工場を日本に呼び戻せると簡単に考えてるけどね
597ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 17:30:54.45ID:X6d6kai70
>>595
東京が人多いのは陰湿でなくイケズでないからとでも言うのか?
598ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 17:44:06.46ID:JWh0OVId0
ぶっちゃけ
京都よりも東京、大阪、福岡、名古屋の方が陰湿だし絶対住みたくない人間性だよな
599ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 17:55:26.13ID:V9WKtjLU0
京都の良いところって駅ビルくらいなもんだろ
600ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 17:57:50.66ID:Qo5yI6XE0
>>598
お前がそう思うんならそうなんだろ
お前ん中ではな
601ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 17:58:35.44ID:V9WKtjLU0
京都の人の感覚
大阪→敵
兵庫→敵
滋賀→どうでもええどす
東京→観光客w
602ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 18:19:04.15ID:WCtHqSsK0
>>541
大阪と維新の悪口を言えば京都の悲惨な現状から目を背ける事ができるから
603ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 18:27:32.60ID:HpmuEsy50
>>590
関西は大阪がダントツでブス多いよ
韓国人の血を引いてる人が多いから、顔がホームベース状で骨格も全体的にゴツい
604ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 18:27:52.69ID:HpmuEsy50
>>541
このスレは、
京都はどんどん悪くなってるぞー!新しいニューリーダーが必要だ!そうだ、維新改革だ!維新の会だ!
と次の選挙では維新の会を当選させるネット世論誘導目的スレだからな

大阪が黒幕
605ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 18:37:37.36ID:72b5oKeG0
>>590
方向性としては結構賛同出来る
三重は分かるが次は兵庫かな
大阪は断トツドベ
福岡秋田群馬栃木これも分かる
群馬栃木辺り入れてきたのはやるなと思った
ただこの2県は素材はいいが田舎のヤンキー臭はする
606ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 18:47:20.31ID:UrdUyDdH0
>>19
ウヨはいないだろ
607ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 19:00:52.61ID:C1aExIEW0
これがブブノミクスの果実だ!
どうだ怖いか!
608ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 20:30:53.09ID:bkJ5q7550
>>590
三重や東海は薄いよ
関西は海側の府県が濃い、京都はKポップまんま
明治に美人と言われたのは二種類で、東京大阪茨城は二重瞼美人が主流、京都名古屋は今のKポップそのまんまだった
当時は茨城や名古屋も美人の地だった
要は江戸時代の代表都市が美人と言われていた
609ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 20:44:05.37ID:bkJ5q7550
>>601
現実では京都人は他県なら滋賀だけはめっちゃ嫌う
何でかは知らん
610ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 20:56:19.70ID:bkJ5q7550
Kポップは前から京都を真似ている
平安風を真似ている
奴らは何もしなくても平安人に変装できる
611ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 21:25:33.80ID:2l+mL1oO0
>>603
大阪出身だけど、上京して可愛い子多いとは思った
ただそれが大阪はブスが多いにはならないと思うけどね
東京は全国から可愛い子が来るのかも
憧れとかも含めね
大阪は80年から人口鈍化して今では減少し続けてるわけだし
612ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 21:32:50.39ID:TsL4RozS0
>>471
どこかのバラエティ番組で見たけど、山科と琵琶湖の間の山の中にポツンとニュータウンがあったんだっけ?
613ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 21:36:02.23ID:VGifgWe20
>>612
別荘地と違うの?
614ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 21:53:07.20ID:bkJ5q7550
>>611
大阪市は可愛い子が多いよ
アイドルとかブスに見える位
大阪はどんなにネガキャンされても市内の人口は増え続けるし若者だらけだよ
615ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 21:57:05.28ID:2l+mL1oO0
>>614
最近の大阪市はどんな感じ?
コロナ前に上京したんだけど、そのときは中国人多かった
難波も中国語の看板、勧誘とか凄かった
コロナ後でそういうのは減った?
616ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 22:05:22.60ID:bkJ5q7550
>>615
コロナ前から大阪離れて、その後の大阪を一度も知らないとか、君は友人や家族とか大阪にいないのかい?
617ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 22:07:38.70ID:2l+mL1oO0
>>616
実家高槻だからね
それよりもコロナ前から減ってるっていつ頃から?
618ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 22:11:10.66ID:bkJ5q7550
>>617
コロナ前から減ってるとは何の話だ?
そんな話はしてないが
619ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 22:15:13.14ID:2l+mL1oO0
>>618
悪い俺の読み間違え
今は結局減ってないの?
中国人
620ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 22:18:12.64ID:XAyJTVfY0
>>15
まあ、お前の好きな京都の痛いところを突かれて悔しい気持ちはわかるが、この人の言っていることは理解できるよ。
621ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 22:20:38.00ID:bkJ5q7550
>>619
大阪だけじゃなく東京や京都も中国人だらけだったの知らないのか?君は上京したんだろ?東京はコロナでどうなった?
大阪も京都も同じだよ
622ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 22:22:37.58ID:2l+mL1oO0
>>621
やっぱ一緒か
ありがとう
623ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 22:29:59.73ID:bkJ5q7550
>>622
コロナの時は天国で、運動する人散歩をする人で、大阪市はギスギスもなくノンビリしていたんだよ
君が帰ってくる時は、もうこんな日本人だらけの街ではなくなっているかもしれない
けどいつでも大阪に帰っておいでな
大阪人はまだいるから
624ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 22:39:33.78ID:2l+mL1oO0
>>623
ありがとう
なかなか難波行くことがないから
今度帰省するときはラーメン一座に行くつもり
625ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 23:08:02.47ID:s+9pAZIb0
>>604
パコナ改革
626ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 23:09:38.08ID:jOC7+4Rz0
もう京都って神戸や大阪に負けてる
627ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 23:12:06.18ID:icOc3mx80
京都市にふるさと納税しようぜ
628ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 23:14:32.29ID:RRnVrE7a0
>>624
東京に引っ越しただけなのに
上京とか大袈裟で恥ずかしい🫣
629ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 23:16:37.00ID:aEEH6Ajm0
>>448
>>456
こういうとこなんだろうなあ
630ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 23:20:30.85ID:2QNthnsX0
>>629
東京の没落が止まらない理由?
631ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 23:25:01.42ID:j96rGmTj0
田舎の割には無駄に高そうだし
寺社仏閣がたくさんあっても別に観光業以外関係ないしな
632ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 23:32:28.94ID:/KStqfwP0
>>631
戒名つけるたびに京都に上納金が入る
633ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 23:32:59.30ID:AuA4d/UR0
御所に家が近いだけで偉そうにするって馬鹿そうw
社会的に高い職業についてるわけでもないんだろ?
収入が高くなるわけでもないのに馬鹿じゃねえの?

洛中のアホ京都人w
634ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 23:52:49.59ID:kEE7VApC0
あっちのスレに京都の老害ジジイわんさかいたわw
こりゃ上がり目ないわなこの破綻寸前自治体w
635ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 23:54:36.26ID:3xVQEr3t0
>>634
落ち着けよセシウム
636ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 23:56:34.86ID:EXtJZdcV0
>>4
京都産業大学
637ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 23:56:50.16ID:F5Xyj+nR0
外国人留学生が京都府民として人口に換算されてんのがおかしくね
638ニューノーマルの名無しさん
2022/10/23(日) 23:59:23.36ID:kEE7VApC0
>>635
釣られて来てやんの無能馬鹿
639ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 00:00:47.39ID:cwxDT5O30
なんで豆腐をホットウォーターで加熱しただけで5000円なんだ
スーパーで19円で買って自分で茹でるわそんなもん
640ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 00:07:14.67ID:Y+4vhVS90
>>639
19円の豆腐はだめらしい
食べてわかるらしい
150円ぐらいかららしい
641ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 00:09:22.43ID:33QiUFww0
>>639
近所のドラッグストアーの19円の豆腐が26円に値上がりしてたw
642ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 00:14:19.42ID:R7cJmq9F0
ディナーの湯豆腐コースは18000円以上なのにアホみたいに量が少ないぞ。だいたいが、ポン酢豆腐でご飯を食わそうとしている欠陥バカ料理
643ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 00:35:10.27ID:a8AdPuAA0
>>638
関東訛がきつくて意味が分からん
644ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 00:51:48.88ID:T4lVKVGh0
>>541
このスレは、
京都はどんどん悪くなってるぞー!新しいニューリーダーが必要だ!そうだ、維新改革だ!維新の会だ!
と次の選挙では維新の会を当選させるネット世論誘導目的スレだからな

大阪が黒幕
645ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 00:53:07.46ID:oJQKqPSu0
大阪がブス多いのは土地柄、韓国の血を引いてるのが多いから
どうしても目が小さく顔の輪郭はトミーズ雅、骨格がっちり女が多い
646ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 00:54:18.23ID:buP+2T2v0
大阪は政策ミスで、逆ドーナツ化現象が進んでる
これだと小さな地方都市に埋没してしまうよ
647ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 00:58:11.97ID:FHwFXbcj0
支那人が北海道だけでなく、狂とも猛烈に土地を買いまくってるらしいな。


糞ボケ売国奴の自由壺売党が、支那人の土地取引規制をしないからだ。
どうせ支那から裏金を貰ってるんだろ、自由壺売党の政治屋どもは。
本当なら相互主義で、狂産主義国の奴らには土地の祖有権を与えないようにせんと。
支那、露助、北チョン人、ベトナム人、・・・の連中には、土地の借地権だけ売買させて、土地の所有権は射止めないようにさせないといけない。

糞ボケ自由壺売党政権が何もしないから困る。怠慢。さぼり政党。売国奴。
 
648ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 01:00:52.69ID:rwiK2X7P0
人口減少を食い止めるため、京都市の女子高生たちに種付けしてあげたい。
649ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 01:16:58.87ID:517De4rW0
>>643
釣られとるやんw
無能馬鹿w
これでええかぁ?w
650ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 01:44:50.74ID:QxjTe9GF0
京都の奴ら性格悪いから
651ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 01:49:44.99ID:HUGQ1VCi0
>>639
>>642
せやから原価200円の豆腐が化けるねん
付けて食べるポン酢や味噌のメーカーもあるやん
器やお庭見ておくれやす
お品書きにちゃんと「風情」てあるやん
風情を味わあなあかんねん
侘び寂び文化もちゃんと味わあなあかんのどすぇ
652ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 01:51:41.51ID:HUGQ1VCi0
>>650
性格が悪いと言うヤツこそ性格が悪いと思うで
自責の念もなく他人を非難するだけなんやさかいに
653ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 02:06:59.57ID:+yiTFhyC0
湯豆腐は京都の責任じゃない
原価100円の料理を5000出して食べるバカがいるんだから
京都人はやめるわけがない
654首都機能を東京と静岡に分散させよう!そして
2022/10/24(月) 02:39:39.28ID:Y5Ev52iE0
東京⇔新大阪のぞみを毎時1本ひかりに置き換えよう
東京⇔新大阪ひかり停車パターンは以下A~Dをそれぞれ2時間に1本ずつで(※夕方以降下りと朝上りを除く)

A
品川 新横浜 静岡 浜松 豊橋 名古屋 京都
B
品川 新横浜 小田原 静岡 名古屋 米原 京都

C
品川 新横浜 静岡 豊橋 名古屋 米原 京都
D
品川 新横浜 小田原 名古屋 岐阜羽島 米原 京都

米原停車ひかりが増えたら首都圏への就職、進学も増えるかな?帰省がしやすくなるから
地理・人類学板スレッド
おしとやかな滋賀女子は首都圏に移住してほしい

1: 東男に近江女? [] 2022/05/28(土) 22:19:30 ID:k9wVdUrj
親や先祖が京都からの移住者とか滋賀県にはたくさんいるハズだし就職や進学で首都圏に出てきてくれたら嬉しいのだが

滋賀県内を網羅する近江鉄道は西武グループの一員で、びわ湖放送では昔からよくライオンズの試合を中継していたという
滋賀女子たちは埼玉県に親近感持つことはないのだろうか

10: このスレの主題歌【元歌 ジャングル大帝】 [] 2022/05/30(月) 23:21:24 ID:TUYQQcAP
アーアー アーアー ひかりこだま
アーアー アーアー 東へ行く
しとやかな滋賀の女 瞳輝かせたちて
働き学ぼう 東男が待っている
アーアー アーアー ひかりこだま
アーアー アーアー 乗って来て
655ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 02:57:09.11ID:fS6Y/0n20
維新が京都進出して、行財政改革して欲しい。
現市政では駄目。
656ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 03:54:24.09ID:PIPhrF1b0
>>649
関東に生まれたばかりに
一生関西コンプで苦しむんだな
657ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 05:30:19.11ID:5zQ4FqW50
大阪都構想の維新なんか京都人が相手にするかいな
ここは新党立ち上げて京都県構想とか誰かやらんかな
658ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 06:03:34.89ID:+2GCkY5z0
京都や大阪で、美人が多い!とかブスばかり!とか一体どれだけの人数を見てきたんだよwって思う


個人単位のものすごく少ないサンプルでそんな断言できるようなものじゃないことぐらいバカでもわかるやな

あと、大阪はや京都で街中で歩いてる若い女の大半は他県から遊びに来た子だから
659ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 06:06:26.88ID:hvQawNA/0
神戸は足が太い
これはガチ
660ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 06:18:48.69ID:ZO6uYjGr0
鬼のような高騰マンションに驚き
御所東、御所西
…都内で言えば、元赤坂に阪急ジオ建った的、
値付けもその位だから…やはり今が売り時!
と地権方々も飛ばれてるんだろうと推察です
661ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 07:24:42.10ID:hbz0r1fj0
>>655
今も京都に維新あるけどね。
662ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 07:48:18.71ID:YNrGqzfu0
>>655
現市政を倒すと共産党が京都市を支配する仕組みになってるので、それをどうにかしない限り無理
663ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 07:52:52.96ID:5zQ4FqW50
維新の候補は大阪の吉村はんが応援に来るから逆効果で落ちる説
664ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 09:04:49.44ID:iJs286B20
維新のせいで大阪は経済がボロボロになったからな
中国人韓国人が儲かり日本人が貧しくなった大阪
あっ、日本人でも儲かってるのがいたか。竹中平蔵www
あとは三栄建設とかな
665ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 09:05:19.83ID:iJs286B20
>>541
このスレは、
京都はどんどん悪くなってるぞー!新しいニューリーダーが必要だ!そうだ、維新改革だ!維新の会だ!
と次の選挙では維新の会を当選させるネット世論誘導目的スレだからな

大阪が黒幕
666ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 09:08:27.86ID:3vFDBH9v0
住みにくい
主産業の観光が止まった
667ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 09:17:38.67ID:Zl6lqcLh0
関西でガチで一番嫌われてるのは神戸人と兵庫人
関西で一番人口が減ってるのも兵庫県
もうわかるな?
668ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 09:28:17.27ID:dt4tDTl90
たんに大阪の政策ミスで、関西は逆ドーナツ化現象進んで急速に衰退してるだけ
669ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 09:33:27.38ID:Zl6lqcLh0
>>668
まあこれだな



2021年 住民基本台帳人口移動 転出入超過数(社会増減)
https://www.stat.go.jp/data/idou/2021np/jissu/youyaku/index.html


大阪府 +5622
滋賀県 +1034

奈良県 -1316
和歌山 -1952
京都府 -3874


兵庫県 -5344
670ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 09:36:49.86ID:TwDV4cYu0
人間関係のストレスに耐えられないんだろ。
671ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 09:40:27.50ID:1Dj+isk40
京都は笑顔で嫌味や陰口が飛び交う日本屈指の陰湿な都市というイメージしかないなw
右も左も寺ばかりで陰気だし
672ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 10:06:55.43ID:zTNmGnIY0
NMBはあっても京都はない理由は明白で応募しても集まらない。

大阪と京都の違い。
673ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 10:26:35.86ID:+2GCkY5z0
>>671
そういう噂レベルのマイナス印象で言ったら47都道府県で良い印象の県なんて一つもないぞ?w

大体、どこの都道府県もネガティブな意見で埋め尽くされる
674ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 11:46:26.86ID:RKjtvcW60
そもそも5chで陰湿とか書き込んでる奴ってどんなのかリアルで見てみたいわ
675ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 11:50:02.92ID:44eLLw5F0
京都の人にとってはぼったくり価格でも
文句も言わずに金払いが良くてさっさと帰ってくれる
観光客だけがエエ人やから
676ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 12:00:34.25ID:nThDw2Xh0
京都に住んだことはないけど、大阪で働いてる京都出身者が特別性格悪いと思ったことは1度もないけどな
これは兵庫も和歌山、滋賀も一緒
もちろん徳島なんかもね

でも九州出身者はなんか違うね
育った土壌の違いを感じる
仕事の段取りとかも俺がやるみたいな人が多い
677ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 12:01:40.29ID:pcMpCaQI0
なんだかんだで人気あり過ぎて笑うww




国内旅行で行きたい都道府県 1位北海道 2位沖縄県 3位京都府
https://news.yahoo.co.jp/articles/92f43eb7b5609ff272f93350039bb01effec03e3
678ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 12:05:11.42ID:NGrWKY3S0
チョンが多すぎるからな
大阪もそうだけどなぜ偏差値トップ層の高校生が東京志向なのか考えろよ
679ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 12:07:55.97ID:0ofiDkr50
>>678
突然どうした?病気か?
680ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 12:17:58.84ID:ENEDAQqT0
>>678
東京志向?
東大行く人はいるけどね?
灘の東大志向はアスペだからじゃない?
681ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 12:22:35.88ID:TMyQzDrN0
>>656
さすが朝鮮人と同じ思考回路だなw
682ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 12:25:15.41ID:4omkguvs0
大阪圏の衰退が酷いね
逆ドーナツ化現象が進んで、大阪のコンパクトシティ化がとまらない
大阪が目先の金が欲しい不動産開発業者に指図され、一等地にタワマン建てまくってるからか
683ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 12:30:43.66ID:fp88I/Rs0
>>682
でも大阪市中央区のタワーマンションは良いの林立してると思う
北浜とか最高
684ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 12:37:14.32ID:zh0O5XRH0
>>678
東京志向なんて初めて聞いたわw

東大じゃなくても京大や阪大もあるしそこまで東大志向なんてないよ?
685ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 12:38:50.32ID:qsGeDRI+0
関西全体のこと考えたら、絶好地にタワマン建てすぎは衰退を招くよ
松井一郎としては、もう政界引退するから関係ないんだろう

すでに暴露本書く話すすんでるみたいだね
それで、名前売って橋下みたいなポジションになりたいらしい
686ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 12:42:45.39ID:qsGeDRI+0
>>684
関西の進学校、とくに私立は医学部志向なのは有名だからね
687ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 12:43:31.98ID:qsGeDRI+0
続き 
だから、そんなに東京志向はない
688ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 12:46:02.78ID:W/oryjXv0
>>681
朝鮮人と関東人はそっくりだよね
同じ儒教文化圏だからかな
689ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 12:46:57.05ID:J8td2AF70
福岡に抜かれ、川崎に抜かれ、振り向けばさいたまやで。
690ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 12:47:46.59ID:n6HzgfxL0
給料低いからだべ
東京最高
691ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 12:48:55.57ID:TMyQzDrN0
>>688
朝鮮人と関西人はそっくりどころか同じだからな
692ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 12:52:50.67ID:kEDd3/Kq0
>>3
どこの県の話し?
京都は「府」やから違うよね
693ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 12:54:38.52ID:n5bVj/WC0
歴史や伝統、観光に力を入れたところで住民のQOLは向上せず低下する一方だからな
日常的に感じるストレスやイライラで心も荒んで性格にも出てくる
694ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 12:55:56.48ID:6D+cC15q0
だって、ぶぶ漬けばっか出すんだもん。そらヨソに行きますがな
695ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 12:56:10.11ID:sHcpq4aA0
>>666
お前はアホか、京都市の主産業は中小の製造業やで
696ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 13:01:07.09ID:2+c4AwbK0
>>597
まぁ概ね正しいよ
正確には地方の差別的ヒエラルキーに耐えられないメンタルの人間が東京に集まってくるわけだから
他人に陰湿なイケズをやってる暇はないんだよ
上京組は生きるのに必死だからね
697ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 13:02:56.73ID:+akOwmSH0
夏暑く冬寒く道路は観光客で溢れて渋滞住人はマウント合戦
定住したくはないだろ
698ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 13:12:34.34ID:Sxg7YooA0
日本国お給料お安いからわざわざ外国からやってきて日本で高等教育受ける意味が無くなったのよね
そして日本人は子供が激減
もうおわりだネ、コの国
699ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 13:18:47.39ID:uu+PS7i20
シャレたお洋服着てますなー
700ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 15:47:53.50ID:Hukex0nw0
明治天皇と冷泉家以外の公家すら逃げ出した地だからな
701ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 16:22:36.26ID:lQU1K3u40
>>591
洛中の人間が何を言おうが洛外の人間のほとんどが気にしていないよ。
それに洛中だって生粋の京都人なんてほとんどいない。
嫁さんが他府県出身なんてざらにいる。
そんな夫婦から生まれた子は彼らの言う京都人ではない。
702ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 16:49:20.64ID:fEStFb/X0
ただ京都貶したいだけの部外者のレスばかりだね
703ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 17:31:58.83ID:LPvoSBZy0
ネットで求められているのは真実じゃなく生贄なんだぜ
704ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 17:55:41.49ID:V5bZJSKG0
観光地は遊びに行く所
住む場所じゃない
705ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 21:02:03.38ID:3nzC7lvU0
>>52
京都×大阪÷2=横浜
706ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 21:07:08.74ID:Pfr8iEqQ0
>>705
(尼崎+名古屋市南区港区中川区)/2=川崎
707ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 21:26:22.19ID:q3WvV7S70
お茶漬けと京漬物でもいかがですか?
708ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 21:31:18.21ID:lhAjZTLz0
ぶぶ漬け県ぶぶ漬市いけず
709ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 21:31:24.42ID:De/xok+S0
住みにくいからだろ
他に理由あんのか
710ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 21:32:09.77ID:5jIaFjEx0
>>702
今頃気づいたのか、、、
711ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 21:39:22.14ID:y1xxzKJp0
ろくなやつの住んてない嫌な街だからだろ
あそこの旦那衆みたいのには反吐が出る
712ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 21:48:35.82ID:QxjTe9GF0
舞子の実態もバレちゃったしね
713ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 21:49:47.43ID:rwiK2X7P0
京都市が田舎化している。
714ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 21:50:38.81ID:q3WvV7S70
お茶いる?ってwww
遠回しに言わないで、この辺でお開きで、今日はありがとうね、とか言えばいいのに。
715ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 21:54:59.35ID:V5bZJSKG0
>>713
お寺の横にビルが建ってたらマズイだろ?
716ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 21:55:41.68ID:90wXxw5i0
今一番住みやすいのは山科よ
717ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 21:56:56.02ID:M3M7YHr30
>>590
住んでたことあるけど三重はありえない
718ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 22:09:18.74ID:TJwkcZIv0
千年以上日本の首都であった歴史の重みを侮るな
719ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 22:27:23.74ID:7C88WaaS0
病院、学校、区役所、警察署、スーパー複数とか何でも近くにある場所が人気
720ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 22:41:40.90ID:oG7KaB4p0
簡単にいうと町の真ん中が高すぎてすめないんだよ 路線価100万前後て東京でも中心から外れたらそんなにないのに
721ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 22:44:30.17ID:oG7KaB4p0
>>590
三重は関西でも近畿でもないわ
滋賀奈良和歌山が東のライン
テレビも違うし
三重中部、福井北陸、徳島四国
これが近畿コモンセンス
722ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 23:24:31.64ID:qZltp+M90
>>717
それな
他府県で出会った三重県民は全体的なスペックが高い人ばかりだったから住んでみて驚いた
723ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 23:27:50.20ID:ZAW1reNw0
>>685
オフィスビルを建ててもマイナス成長
失敗例を反面教師にしないと
724ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 23:28:52.43ID:ZAW1reNw0
>>691
東京のど真ん中に住んでるのは朝鮮系なんだ
725ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 23:30:31.31ID:3cYT/n8x0
>>696
上京組って地元社会に不適応を起こした
発達障害が多いんだよな
726ニューノーマルの名無しさん
2022/10/24(月) 23:32:05.12ID:dEK7/m3N0
>>700
京都に戻れないように公家屋敷壊したのに
公家の4割近くが京都に戻ったのも知らないのか
727ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 07:26:02.04ID:QUef35Ew0
貴族院が出来たらやっぱり東京へ
728ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 08:32:42.52ID:iljGoHuW0
>>689
それ神戸やん
福岡に抜かれ川崎に抜かれた
729ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 09:11:56.33ID:TYPHSxPE0
>>725
東京で働いていると京都大阪は母数は多いはずなのに東京で働いている人があまりいない、でも兵庫と奈良はけっこういる。
九州のように飛行機一発の地域は別として、西日本の人は得てして東京に来ないイメージだったけど、地域によって東京観(?)に差があるの?
埼玉と神奈川以外全道府県が東京嫌いだと思ってた。
730ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 09:16:26.17ID:hkHz3/jt0
ぶぶ漬けって、ブブと言う漬物を使ったお茶漬けかと思ってたら
お茶漬け全般を意味するとWIKIで見た
731ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 10:03:39.95ID:TYPHSxPE0
なんだよブブって…
クラウンの家電か?
732ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 10:39:03.40ID:/ge/nySY0
>>716
大石さんおつ
733ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 10:51:55.94ID:5iFFjEYe0
>>1
大阪・奈良と並んで同和=朝鮮人天国とか?(=中国人に優しく、日本人に厳しい社会?)
734ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 11:06:24.07ID:VLTznoxz0
>>733
中央融和事業協会『全国部落調査』(昭和11年刊。昭和10年調査。)


兵庫県 593地区  213818人
京都府 147地区  61140人
和歌山 111地区 067554人
大阪府 106地区 100092人
奈良県 77地区  58059人
滋賀県 67地区  40493人
735ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 11:26:40.68ID:zZiCeY2Y0
>>718
自分自身の重さに押し潰されて瀕死の状態で未だ言うか。
京都の財政破綻は碌に税金を払わない神社仏閣、稼ぎの無い学生や老人だらけの土地柄による。
正に府の遺産、違った負の遺産w
今を食い潰す迷惑な伝統だこと。
736ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 11:43:54.53ID:5iFFjEYe0
>>734
それは東海関東も含めた全国上位?
しかし密度から言うと和歌山もすごく多い感じだな。…紀州徳川家城下だったから?
737ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 11:47:34.55ID:0U8JX0rF0
部落が差別用語なのは関西だけ
738ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 11:55:18.64ID:UtEb7OFL0
>>727
霞会館に京都支所があるのにね
739ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 11:55:53.04ID:VLTznoxz0
>>736
全国上位10県は
1位兵庫県 2位福岡県 3位広島県 4位岡山県 5位愛媛県 6位長野県 7位埼玉県 8位群馬県 9位富山県 10位三重県


城下町だからとかは関係ない
流刑地だったり地域の囚人として穢れ仕事、重労働を強制的に従事された人達が部落を形成していった
740ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 11:57:20.92ID:UtEb7OFL0
>>729
発達障害は地域社会に不適応を起こすから
方言を喋れないんだよ
友達のテレビが話す標準語を話すw
741ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 12:08:26.02ID:5iFFjEYe0
>>739
部落/同和が、犯罪人だろうと不法外国人だろうと、簡単に死刑にするよりは生きて労働できた
日本は寛容な社会だったとも言えるよな。世代が繋げたんなら結婚までできたわけだし。

ちなみに、徳川氏自身が帰化人(≒朝鮮人)だったという話があるからな、
だとすると部落差別があったとしても為政者=徳川=朝鮮人の責任だからな、日本人は関係ないぞ
742ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 12:13:47.38ID:JPQqNoim0
>>724
正体隠さなくて草
743ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 12:13:58.64ID:ex9iedzN0
>>360
山口県は真剣にヤバいよな
744ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 12:14:14.06ID:TYPHSxPE0
>>737
神奈川県川崎市でも差別用語だが。
745ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 12:24:13.56ID:viUOiqVK0
神奈川川崎は日本人が差別されている
746ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 12:24:18.76ID:/LeYQWI10
地下鉄建設で財政破綻
地下鉄はリニアに置き換えられる
747ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 12:37:28.89ID:F6qqLXbC0
京都の在日中国人女性による文化財保護活動
748ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 12:38:41.61ID:F6qqLXbC0
>>737
同和は行政用語
749ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 12:41:16.21ID:KJ9YXBOf0
洛中は今では差別用語
750ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 12:54:29.06ID:UbtggqCr0
>>749
洛中って中国かぶれが使う
普通の日本人にとって
どっちかと言うと 恥ずかしい言葉だわね
751ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 13:02:18.41ID:W/W8XU4j0
ぶぶ漬け京都人=ぶ洛
752ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 13:21:06.77ID:O+6pkyvg0
>>741
徳川が帰化人とかお前が言ってるだけだろ
753ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 17:32:23.29ID:5iFFjEYe0
>>752
徳川は朝鮮人。これでいいか
754ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 17:35:11.57ID:ZocqDR9r0
自分含めて全員陰湿という地獄
755ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 18:50:54.67ID:fEsa+dLw0
>>317
伊丹空港の大阪側は池田の森友学園(国交省:創価=在日/籠池:同和=在日)があったり維新/参政党(創価)関係が多かったり
西側の宝塚は山本太郎(創価在日、親は大阪市内で水商売関係だったらしいが)だったりするのはそれか
756ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 19:02:53.54ID:XKcqUF200
>>750
関東人は大和文化圏じゃないから
日本人じゃないよ
757ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 19:04:07.33ID:Ljx0rTUL0
>>1
ホテル作りすぎと、土地買い占めで、住環境が悪化したから。
758ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 19:33:47.79ID:T3QyCvaa0
>>756
やめたれw
明治になるまで「東国」で日本じゃなかったからなw
759ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 21:36:27.67ID:O+6pkyvg0
>>753
病気かなんかなの?
760ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 21:42:21.61ID:xrAEm6hU0
>>750
そんなん漢字使って言うなよ猿w
761ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 21:45:21.04ID:xrAEm6hU0
まあでも京都は行って見るとなんで天皇が京都に帰らないか
一発で分かるな
あのせせこましい感じはダメだわ確かにw w
本当過去首都だったってだけでもってる町だね
むしろ今まで良くやって来れたなと感心する
762ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 21:49:47.46ID:f9MBb3+J0
>>753
朝鮮人は豊臣秀吉だろ?
763ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 22:23:50.24ID:EuRU03Wq0
>>755
参政党って創価だったのか!?
764ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 22:40:54.03ID:PzQVGJ7H0
>>744
つまり京都と川崎は仲間同士という事かな
765ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 22:56:34.29ID:Kwm5ueN/0
京都で便利な自転車を徹底制限すればそれは嫌われるわ
>>370
駅の周りにスーパーと病院と…の普通の街が住み易い
京都は>>423
766ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 22:58:43.81ID:f9MBb3+J0
>>765
電車が必要な時点で便利じゃ無いんですけど?
767ニューノーマルの名無しさん
2022/10/25(火) 23:38:31.58ID:Kwm5ueN/0
 > 遊びに行くにはいいところだよ

スポーツランド北白川の無い京都なんて何の価値が
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250211024210
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1666284009/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【京都】なぜ京都市が?人口減少が全国最多 ★4 [ぐれ★]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【悲報】京都市、財政破綻だけじゃなくて人口減少も日本一進んでしまうwwwwwwww
京阪神を襲う人口減少の波 減少数ワースト1位京都市、2位神戸市、4位大阪市の衝撃
少子高齢・人口減少 能力低い自治体は切り捨てて都市部一極集中しかない 過疎地残さない方が合理的
コロナ禍で転入超過、大阪市が全国最多 東京一極集中に歯止め(`・ω・´)キリッ [和三盆★]
人口減少なら家と土地くれ生活できる
愛知県、ついに「人口減少」に転じる
いよいよ東京でも人口減少が始まるらしいが
人口減少してるのに僻地にある国立大学文系の魅力
【日本】自然減40万人。人口減少、過去最大★8
【日本】自然減40万人。人口減少、過去最大★9
【日本】自然減40万人。人口減少、過去最大★6
【悲報】ウクライナ、世界人口減少ランキング2位
【悲報】ついに仙台が人口減少、東北の過疎化が止まらない…
関西圏の人口 5年連続で減少、総務省調査 part3
【神奈川】市区町村別の人口 「最も減少」横須賀市 [ぐれ★]
【国際】人口減少で絶滅の危機に瀕する5つの民族、筆頭は日本★4 
出生率、各国で低迷。韓国は世界最下位。中国も人口減少に突入。日本も
松井秀喜氏の「教えないスキル」は野球人口減少の歯止めとなるか [尺アジ★]
人口減少対策に「移民」は機能するか? (ダイヤモンド) [首都圏の虎★]
【安倍首相】 地方銀行や路線バス事業者の経営統合へ仕組み整備を 人口減少で
【人口減少】来なかった第3次ベビーブーム 産めない、産まない ★8
【青森】人口減少 青森県は転出超過5位 人口流出に歯止めがかからず
【悲報】長崎市さん、人口減少が止まらない。転出超過、初の全国ワースト1位に
【地域】西武の本拠地だが…人口減少が加速していく「所沢」の実態 ★2
福井県の推計人口76万人を下回る 1973年10月以来、全市町で減少 [首都圏の虎★]
【鉄道】JR四国「最大の危機」、人口減少にコロナショック…窮地を脱するには?
全都道府県で日本人人口が減少 沖縄復帰以降初 人口動態調査 [蚤の市★]
国連「人類の出生率が2.3に減少した。近いうち2.1を下回る。総人口も110億で頭打ち」
【秋田】秋田県の人口、戦後初めて100万人を割り込む 減少率は4年連続トップ★2
【人口減少】日本の子どもの数1553万人 37年連続で減少 過去最低を更新 ★6
【危機的状況】秋田県の人口減少率6.2%で過去最大に 国勢調査速報値 [ボラえもん★]
【人口減少】日本の子どもの数1553万人 37年連続で減少 過去最低を更新 ★7
都道府県別の人口減少率がヤバい!!東京以外人口減ってる・・・😱
若者「移民を拒否し人口減少高齢化で借金ばかりする日本の将来が心配なので子供はいりません。」
保守「移民を入れたら大変なことになるぞ!」識者「じゃあ労働人口減少問題をどうするの?」保守「…」
韓国で初の人口減少 一部地域について当局が警告を発する [Felis silvestris catus★]
【韓国】7月の出生数が初めて2万人を割り込む…人口は45カ月連続で減少 [動物園φ★]
日本の国力が低下してるのは人口減少とか産業の停滞なんでしょ?そんなん金鉱脈の1つでも見つけりゃ回復するよね
【社会】「人口減少」と「高齢化」進む日本のヤバい問題。年金も医療制度も「現状維持」では破綻する
専門家「膨大な借金、人口減少、経済崩壊…日本は深刻な局面、金利を上げられない。上げれば財政に直撃」
【野球】楽天ドラ1早川が野球人口の減少に危機感「SNSで情報を発信したい」 [鉄チーズ烏★]
【】人口減少&テレワーク時代にリニアは本当に必要か? [砂漠のマスカレード★]
人が少ない→レスが減る→スレが立たない→ホストが回らない→人口が減少する→ ©bbspink.com
博士「人口減少が著しくなってしまった今、日本で最後に残った若い男である君を国が保護することにした」
【社会】パチンコ、市場規模減少 参加人口も過去20年で最低を更新 /レジャー白書2017
【京都府】町唯一のスーパー閉店へ 高齢化と人口減で売り上げ減少 伊根町 [ボラえもん★]
ついに始まったか… 日本の総人口、初めて減少に転じる 前回調査と比べ96万3000人減る
【アイデア募集】政府、ビッグデータを活用した人口減少対策や地域活性化策を募集 本年度で4回目
2100年代、日本は人口減少で社会インフラが維持できず、世界に先駆けて国家機能失う危機 [ぐれ★]
【NHK】人口減少が進む中で地域の放送ネットワーク維持へ 最新技術活用 コスト抑制も [香味焙煎★]
日本の生産性は韓国並 つまり人口減少で日本は韓国と同じ実力に落ちる 移民反対派は反日売国奴
京大法卒議員「人口が減少する日本では“相続税”を強化すべき。数十兆の財源を確保できる」 なるほどやろう
ヤフコメ愛国者さん、気ずく…日本企業は海外で稼いでるんだから人口減少で日本が終わっても問題ない。
【大阪】若者は東京に一極集中、地方の人口減少を考えるセミナー 昨年近畿では20代の若者が2万人東京に移住
過疎田舎「よそもんが来たら困る村八分じゃ」 人口減少日本「移民が来たら困る人種差別と拷問で歓迎する」
なんか自治体とインフラと社会保障とGDPと国防と治安を諦めたら人口減少はヘーキみたいな雰囲気漂ってるけど…
日本人はレイシストなので移民嫌悪が酷い。しかし高齢化少子化人口減少は世界一で社会は崩壊寸前だ
【社会】人口減少、8年連続 自然減、過去最多の26.8万人 出生数100万人割り込む可能性も ★7 
2100年代、日本は人口減少で社会インフラが維持できず、世界に先駆けて国家機能失う危機 ★4 [ぐれ★]
【少年野球界 競技人口減少に直面】野球王国にはびこる“異様” 怒声に試合過多… ★2 [尺アジ★]
NHK「中国は人口減少高齢化でもうめちゃくちゃ。若者は結婚しないし介護殺人、地方自治体は財政破綻してる」
【悲報】人類、ガチでオワコン。早ければ2064年ピークで人口減少へ、総人口100億人達成も無理。
日本すでに五公五民を超えていた。もはやフランスに次ぐ重税国家。高齢化人口減少移民拒否で無限増税地獄へ
【大阪】若者は東京に一極集中、地方の人口減少を考えるセミナー 昨年近畿では20代の若者が2万人東京に移住★7
2012白川総裁「生産性で人口減少高齢化をカバーしようって言うけどさ。それかなり難しいよ。計算すればわかる」
08:50:09 up 83 days, 9:48, 0 users, load average: 8.93, 7.43, 6.93

in 1.5290060043335 sec @1.5290060043335@0b7 on 070921