https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221116/k10013893591000.html
2022年11月16日 19時21分
アメリカの半導体大手「マイクロンテクノロジー」の広島県の工場で、先端的な半導体の量産が今月から始まりました。経済安全保障上、半導体の重要性が増す中で、国内の生産体制の強化につながると期待されています
アメリカの半導体大手「マイクロンテクノロジー」が広島県東広島市の工場で量産を始めたのは、「DRAM」と呼ばれる記録用の半導体のうち、この工場で開発された消費電力が少なく高性能の製品で現在はスマートフォン向けに出荷しています。
16日は工場で式典が開かれ、マイクロンテクノロジーのサンジェイ・メロートラCEOが「技術革新は私たちのビジネスにとって必要不可欠です。この工場は将来にわたって重要な役割を果たすでしょう」とあいさつしました。
この工場は経済産業省から最大でおよそ465億円の補助を受けることが決まっていて、先端的な半導体の生産体制をさらに強化していく計画です。
自動車や家電などあらゆる製品に欠かせない半導体は経済安全保障上、重要性を増していて、先端半導体の国産化に向けて、日本の主要な企業8社が出資する新会社が設立されるなど、国内の開発や生産体制を強化する動きが広がっています。
駐日米大使「日米の安全保障は経済的なものも含む」
式典の後、アメリカのエマニュエル駐日大使は「半導体が非常に重要なのは周知のとおりで、車から携帯電話、防衛システムまですべてに関わっている」と述べました。
そのうえで「日米は経済や戦略的な面で非常に緊密になってきており、マイクロンが半導体のすばらしい技術でそれを具現化している。日米の安全保障は軍事的なものだけではなく、経済的なものも含むと考えている」と述べました。 (在庫だぶつきで)減産するってアナウンスあったような、、
悪夢の民主党政権がアメリカに売り渡した日本の半導体企業だったなココ
懐かしい社名を散見してるが、かつて日本にあった半導体企業は、まあそういう事なんだろうな。円高に振れないといいな。
というか、メモリって不足してるのか?
替えがきくから何とでもなるように思う
DRAMやフラッシュメモリやCPUやSoCだけが半導体だと思うなよ
日本を潰して自国企業を誘致させる
そんなことするならめんどくさいし全部アメリカ企業でいいよ
満足だろ?
>>21
平屋はともかく、階層建てDRAMはつくれるとこ多くないしな。 つまりサムスン、ハイニックス、キンタマいらずってこと?
>>26
普通に自国でも立ち上げてるし、共通素材の国内需要とかで既存大手誘致は変でもないだろ
>>28
円高放置したの民主党じゃん 未だに必死で民主党wなんか攻撃してるのは朝鮮痰壺の信者
>>21
分かりやすく説明すれば韓国の半導体シェアを支えてるものだな
それを潰しにきたってこと 日本のラピダスなんたSB入れてる時点で中国ダダ漏れ
日本の半導体産業を潰したのは
他ならぬ米国だから
そして行き場を失った技術者たちの中で
国賊、売国奴技術者がSamsungにノウハウを教えた
全て平和呆け左翼にせいで
周囲すべてを敵国に囲まれているにも関わらず
軍事オプションを自ら放棄して
米国にすがりつくしかなった結果だ
>>43
そんなのネトウヨさんやここの人たちに分かるわけ無いじゃん このマイクロンって
十数年前に兵庫の西脇市に新工場建てて
大量に正社員採用したけど数年で撤退して
大量の無職者を生み出したマイクロンですか?
>>40
参加企業はろくすっぽ内部留保吐き出すでもなくてめーらの金は全然使わずに政府がケツ持ってる。アホプロジェクトの極みだな >>31
かなり大変そうだけど
やりがいはあるんだろうなぁ
九州でも始まるそうだし
アメリカと合体してしまったw 市況が悪化してきたからと投資を止めたのが過去の日本
果敢に投資を続けたのが韓国勢
どちらの戦略が正しかったのかは見るまでもない
>>46
一応、広島の場合は路頭に迷いかけた旧NEC→旧エルピーダの社員を救済してるから……。 >>50
じゃあホワイト国に戻せとか泣き言言うなグックw こんなはした金で一体何ができるの?
中抜きするつもりまんまんじゃん
パソコン向けのCPU
需要低下で減算
フラッシュメモリ
需要低下で減産
DRAM
需要低下で価格下げ
>>37
結局日本も韓国も米の属国なんだよな
繁栄しそうになると潰される
最終的に米が全部持って行く 価格変動大きいから海外資本でやらせるのは、賢い選択でもあるけど、地域に汚染しか
落として行かなかったwとかは心配でもあるね
アメリカ(よその国)の会社に日本の経産省から補助??
日本の官庁はどこの国の組織なの?アメリカの組織なの?
>>36
何故かこのニュースが気に入らない壺連呼w 日本は部品製造だけで最終製品の企画ができないんだよな
国産スマホは京セラだけになってしまったがローエンドのポンコツしか作れない
日本企業日本企業て
じゃあ確実に金ドブになるキオクシアとかに投資しろって言うんか?
頭悪いだろ
>>42
>国賊、売国奴技術者がSamsungにノウハウを教えた
もしかして彼らもまたウヨ壺だったのかもな。
朝鮮のために日本で働く壺が多くて困る。 で、その工場は465億円以上の税金を納める見込みがあるのか?
>>46
そやで
給料も田舎にしては良くて仕事が死ぬほど楽で年の半分が休み
廃業するとき近くの会社斡旋してもらって採用されたけどここに慣れてたからキツすぎてすぐ辞めた
おかげでずっと無職だわ >>26
当時莫大な投資をやってきた元NECの工場の再活用
マイクロンが手を挙げなければ当然無くなってたんだから地元ひいては日本にとっては良いことだよ >>78
ウヨ叩きは韓国批判の意見を潰したい売国奴だろ
日本人が韓国に媚びるように仕向けてるやつ ウヨ壺は反共と反ポリコレなだけ
韓国に媚び尽くしてたのはパヨク
高校から坂道を降りたらそこには籐椅子に座った
エマニエル夫人の宣伝看板。今思えばゆるい時代
おれのセマイコンダクトがドライブ・ランダム・アクセスした思いで。
壺ウヨはパヨ煽りしながら矛盾する支離滅裂レスするからわかりやすい
>>89
壺が許せないのにツボの韓国媚び思想は正当化したいん? >>90
むかしの自民が売国だったのは世論がパヨのエセ平和主義に騙されてたことも関係あるだろうな
韓国に甘くすることで過去の反省になるというのは完全に壺と同じ意見だからな もうだいぶ従業員とか技術者入れ替わってるぞ。広島にとっては税収面ではいいかもしれんが
すでにほぼマイクロン一色なんだよ
ps3のcellの工場が5000億円 サムスンの設備投資は年額4兆円以上だからこれは大きな額ではない
広島サミットに続き
岸田君による広島ファーストですね
わかります。
アメリカ企業に補助(笑)
さすがはアメリカの不沈空母だな
まだ1チップ16GBまでらしいな。
8チップで128GBか。
次世代ゲーム機ではメモリ100GB越えも期待されるな。
ここの工場元エルピーダでしょ。
マイクロンになってから補助金出す位ならエルピーダ時代に
この半分でも補助してやれば良かったのだが、
当時の民主党政権はサムスンのハニトラで日本メーカー潰ししてたからな
需要が落ち着いたので減産するっていってたが、これはキッシー地元の雇用確保が主だったりしてw
>>83
まあエルピーダが海外の資本で再生した姿がマイクロンメモリジャパンだからなあ もう稼働なんだな。
まあ日本の工業が活気づくのは良い事だ
>>110
シャープと同じパターンだよ
エルピーダも技術はあったが経営がポンコツでマイクロンの経営陣が入ってから一気に復活してきたから
シャープも中身は優秀だったけど経営がポンコツで鴻海が指揮を取っただけで今の復活状態 >>116
Fabを稼働させて、出荷できるチップができるのが半年後 利益が出る歩留まりに達するのが1年後 日本の半導体がアメリカに叩きのめされ、韓国の半導体がアメリカに育てられた事実こそ、
日本はアメリカの仮想敵国であり、韓国はアメリカの真の同盟国であることを物語っている