◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

横浜市の山下ふ頭再開発、寺島実郎検討委員長が辞任へ 考え方に違い [ぐれ★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1720702273/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ぐれ ★
2024/07/11(木) 21:51:13.01ID:U4reRY7z9
※2024/7/11 7:00
朝日新聞

 カジノを含む統合型リゾート(IR)の建設予定地だった山下ふ頭(横浜市中区)の再開発について話し合う市の検討委員会委員長の寺島実郎・日本総合研究所会長が辞意を示していることがわかった。検討委員会では学識者に加えて地元関係団体を交えた議論が始まっており、こうした議論の進め方をめぐって市側と考え方の違いがあったとみられる。

 複数の関係者への取材でわかった。12日に予定されている4回目の会合で、寺島氏の辞任が報告され、新たな委員長が決まる見通しだという。

 検討委員会は再開発を通したまちづくりの方向性などについて議論する目的で、市長の付属機関として設置された。

地元関係団体の参加に懸念も

 委員には当初、寺島氏や建築家の隈研吾氏ら学識者12人が選ばれ、昨年8月に1回目の会合が開かれた。

 この場で、市側はふ頭や地元企業の関係6団体の代表に委員会に参加してもらう考えを示した。6団体の中には「ハマのドン」と呼ばれる藤木幸夫・横浜港ハーバーリゾート協会(YHR)会長が会長を務める横浜港振興協会も含まれていた。

 ただ、山下ふ頭の再開発をめぐる事業者提案募集にはYHRが参加していることから、委員からは「(検討委が)利害調整組織のようになる」と懸念する声も出ていた。

 一方、藤木氏はIR誘致に反対して前回の市長選で山中竹春市長を支援した経緯もある。結局、昨年11月にあった2回目の会合で、地域関係団体の代表を加えることが市側から発表された。

続きは↓
https://www.asahi.com/articles/ASS7B30NSS7BULOB00CM.html
2名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 21:52:38.85ID:e2teYcR00
音楽性の違いみたいな話か
3名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 21:54:24.39ID:ByYuNdmX0
開国博Y150から迷走しっぱなしだなあ
4名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 21:54:57.58ID:fP6cs71J0
藤木組か
5名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 21:55:07.04ID:5Agf7yGf0
要するにおじさん
6名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 21:56:11.29ID:Ahm/ja070
横浜市山下ふ頭再開発検討委員会 委員名簿
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/yokohamako/kkihon/keikaku/yamashita/joi/kentouiinkai.files/0111iinmeibo.pdf
7名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 21:57:12.24ID:qDIQ++rD0
💩脱糞民主党💩
8名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 21:57:18.97ID:hbW+HJLG0
ハマのドンを入れるのは良くないよな、もろに利害関係があるじゃん
それと隈研吾もやめてほしい
9名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 21:57:55.30ID:grxv854T0
ギャンブルなんかやめとけ
しかも素人だろ
10名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 22:01:11.24ID:dTxcHWLP0
>>1

(‘人’)b

横浜は意外と遠いんだよ(棒)
11名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 22:04:31.65ID:pg+NP4aB0
地元の代表に寿町土方協会も入れろよな
12名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 22:08:07.70ID:STaPYAc60
港の団体に脅されたんじゃないの?
あいつらやくざじゃん
13名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 22:08:27.36ID:5de56nRn0
>>11
遠い
14名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 22:12:38.57ID:OmbqTHv/0
藤木と隈研吾なんて
むこう100年ヨコハマの負債にしかならんだろ
15名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 22:24:05.81ID:n+FrJQn90
山中、石丸て同類だぞ 石丸の方が頭良さそうだが 
理念はなんて持ち合わせてないから
16名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 22:28:33.36ID:2U67l85p0
たぶん再開発出来ずに貨物船素通りで釜山と中国に行くままになるだろう
17名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 22:28:33.36ID:2U67l85p0
たぶん再開発出来ずに貨物船素通りで釜山と中国に行くままになるだろう
18名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 22:29:30.66ID:e0xwjQ4H0
関係ないね!
19名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 22:35:08.29ID:CxJRuEz90
IR反対したのはいいが藤木は我田引水に躍起だからな
20名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 22:44:37.61ID:G/E2XhYG0
民主党政権の脳無しブレーンとつっかえ棒建築家とヤクザかよ
すごい組み合わせだな
21名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 22:52:19.95ID:UMJXNk3p0
一筋縄では行かない案件だからなあ
逃げ出したくなるのもわかる
22名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 22:55:32.35ID:UmSDirib0
山下ふ頭は撤去して水面に戻そう。
瓦礫は本牧埠頭Bの拡張に使えば良い。
さもなくば緑地公園に。
23 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/11(木) 22:56:37.62ID:d3PAxWYt0
埠頭つったらゼロヨンとドリフトだな
チケット売って走らせたらいいのに
24名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 23:02:29.82ID:M+pvaybi0
大ちゃんス打線
25名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 23:10:01.780
山下ふ頭はガンダムがあった場所
あそこは交通の便が悪すぎる
26名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 23:12:28.95ID:hbW+HJLG0
>>22
それがいいかもね、あそこは使い道がない
27名無しどんぶらこ
2024/07/11(木) 23:38:49.15ID:GxwJAwgI0
寺島逃げたの?
28名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 00:00:01.31ID:NXOt4s410
>>1
そもそも徳川家康(大阪夏の陣でくたばった)が李氏朝鮮役人(日本潜入乗っ取り担当スパイ)末裔だからね
トヨタホンダスズキ大発中島日産日立三菱渋沢福澤住友三井等々も結局それ系なんだよね
29名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 00:22:29.75ID:xFfiClWc0
ハマノドンって恐竜みたいだな
30名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 01:00:07.05ID:nAj1m5i10
今の藤木の社長小さい頃家に三代目山口組組長田岡一雄が来てたらしいな
31名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 01:10:20.44ID:SDIyKiw20
横浜市の税金て、みなとみらい以外にはほとんど使われてないのは他区を見れば一目瞭然
それなのにみなとみらいもパッとしない
32名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 01:31:44.05ID:ZQpYXVLK0
ヤクザを追い出さなきゃお話にならないだろう
第一菅だってヤクザの子分でIR賛成派候補を割ることでIR反対屋に勝たせたんだから
33名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 01:39:48.65ID:lVmah13x0
港湾関係の偉いのなんて軒並み看板掲げてないだけで実態ヤクザだしな

警察も一掃する気もないのかね
34名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 01:43:33.42ID:K1W3k48m0
あぶない刑事のロケ地としてのこしてほしい
35 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/12(金) 03:46:03.23ID:MG6iQC+M0
サンモニの人はてな
36名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 04:09:24.12ID:mQFE8cxO0
>>30

「家に来ていた」どころか親友だったんだが。
藤木さんの自伝には、田岡との交流が詳細に綴られてるよ。

美空ひばりが何で山口組と仲良しだったのかと言ったら、それだって、
元々は美空ひばりが藤木と仲良しで、藤木と田岡が仲良しだったからだ。
37名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 05:34:24.84ID:NiazJvsM0
シンガポールの象徴とも言えるマリーナベイサンズを作ったサンズ社が横浜に投資してくれるって言ってたのに潰しちゃって勿体ない
ヨコハマベイサンズが出来てたら、みなとみらいの夜景と相まって世界から観光客来たのに
38名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 05:36:32.70ID:9pQC576L0
藤木の親分が亡くなるまでは塩漬けやろここは
39名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 05:42:22.33ID:9T+hDoGs0
>>16
山下埠頭はそもそも大型コンテナ船は入って来られないけどw
40名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 05:43:53.85ID:hOt15ZNu0
ハマのドンの組織が再開発案を出して
ハマのドンの組織がその再開発案を審査しますw
41名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 05:48:31.05ID:9T+hDoGs0
>>38
息子がいるから変わらんよ
42名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 07:10:03.09ID:YHtLnY3Y0
>>34
横浜舞台の刑事ドラマとしては松田優作と中村雅俊共演の「俺たちの勲章」が名作
古き良き横浜の雰囲気がいい
43名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 07:13:54.42ID:vfYGx4U70
山下ふ頭を撤去すれば、山下公園から海に向けた景色が開け、本来の形に戻るんだよ。
44名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 07:20:00.72ID:vsNCGZrt0
>>38
息子が継ぐからカジノなんかやらせない
45名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 07:28:25.90ID:UOHTUefJ0
外人から金を巻き上げるチャンスだったのに
46名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 07:30:48.78ID:vsNCGZrt0
巻き上げられるだけ
アホか
チャイナマフィアとロシアン・マフィアが経営するからものすごく治安が悪化する
民度が終わってる大阪と東京でやれよ
誰も反対しないだろ
47名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 07:32:44.14ID:UOHTUefJ0
>>46
治安?赤線地帯が目の前にある時点で治安とか笑わせるわw
48名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 07:46:55.29ID:vdR7kvhW0
人はなぜ戦争をするのか?

違います。軍需産業が政府にロビー活動をして戦争を起こしているのが正解です

普通の人は戦争を嫌ってます
49名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 08:25:03.42ID:x4ch1hIo0
ダブルのスーツだらけなのに嫌気がさしたのか
50名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 08:45:26.74ID:LlXxMFJD0
藤木のおもいのまま、無能市長を選んだ市民の自己席荷を
51名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 08:53:25.95ID:x4F54qa90
F1誘致しようぜ。まずは公道サーキットとして
52 警備員[Lv.14]
2024/07/12(金) 08:55:54.78ID:arGvNtQQ0
>>16 そんな連中は好きに行かせりゃいいじゃん。
53名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 09:07:05.94ID:R1jNCLvw0
>>46
日本のパチンコや海外の場末のカジノじゃないんだぞw

横浜進出を希望してたマリーナベイサンズがシンガポールに作ったIR
guide/international/spot-international/44832/
54名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 09:07:48.54ID:nl98gpcA0
山下ふ頭って交通の便も悪いデットスペースだろうが

横浜市民が行くのは量販店位だったからカジノはいい選択だったのにバカだな
55名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 09:15:42.66ID:BHyhM8FK0
だな。
あそこ隔離されてるし
56名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 09:46:41.25ID:x4ch1hIo0
>>22
たくさん死体が掘り出されて困るだろ
57名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 10:01:21.94ID:AC0VBgG00
山中市長は藤木派だっけ?
58名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 10:40:52.74ID:ctyzSVNc0
要するに そういうことだ?
59名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 11:08:06.32ID:riQA3hOW0
クソしょぼいJAPが発想する貧乏くさい釣り堀みてえな遊技場より
ユーロポートとか上海みてえな最新の合理的な港湾が必要なんだよ


……でも出荷するモノ最近あったっけ?
60 警備員[Lv.24]
2024/07/12(金) 11:09:49.50ID:SurOSZY70
鳩山由紀夫内閣の外交ブレーンwwwww
61名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 11:10:50.78ID:wwMh6F/00
次回のサンモニでこの話題が出てくるのかな
62名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 11:21:52.04ID:kLpmPnqz0
カジノで遊ぶ奴らが終わって中華街にでも行くか?ww
高速乗って東京行くだろ、いや東京に戻るだろ 再開発もこれを考慮しないといけない
レジャーは千葉にやらせとけ
63名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 11:31:23.63ID:nAj1m5i10
おまいら勘違いしてるけど
カジノできても日本人は無理だぞ
遊べるの海外の人間だけだぞ
モナコもそう
64名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 11:34:34.56ID:8dL+e/cZ0
寺島はサンモニでこの件を語れよ
65名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 11:35:40.95ID:39zBxu2S0
>>41

ところが息子は典型的なボンボンで、地元では影が薄い。
事実、何の実績もない。
66名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 11:38:52.66ID:KBsr4DGR0
カジノ排除で糞ガイジンの吹き溜まりにならなくて済んだので 後は割とどうでも良いわ
67名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 11:52:06.77ID:39zBxu2S0
>>42

そこで例に出すべきは、『赤いハンカチ』『霧笛が俺を呼んでいる』などの日活アクション映画だ。
横浜を舞台にした日活映画が多かったのは、石原裕次郎の兄の慎太郎が、藤木さんの親友だったから。
だから、藤木さんが口利きをしてロケ撮影許可が優遇されていた。
(石原慎太郎の小説『青年の樹』の主人公は、大学時代の藤木さんがモデル)

後のTVの刑事ドラマや探偵ドラマにおける横浜の「イメージ設定」は、元々は日活アクション映画から影響を受けているんで、
つまり、元をたどれば、それだって藤木さんの功績のひとつだとも言える。
(『あぶない刑事』は、シリーズ開始当初は、旧日活アクション映画のスタッフばかりで固められていた)
68名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:03:02.09ID:39zBxu2S0
>>47

「赤線地帯」って何?
売春街があった黄金町と山下埠頭は、駅四つ分くらい離れている。
つまり、東京で言ったら、吉原ソープ街と丸の内オフィス街くらい離れている。
それに、黄金町は20年前の一斉摘発の後は売春店は一件もなくなっている。
更に言うと、黄金町は元々、無許可営業の店が集まっていた「青線地帯」の町だった。
(だから、摘発された)
69名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:11:52.57ID:KvZ66Gqo0
じつろうのやつ
70名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:23:53.48ID:riQA3hOW0
>>68
色々のたまうなら隣の南太田駅の乞食谷戸とか濱マイクの中村橋やらよこはまばしとか南区の闇とか
も語ってくれ
あとあぶない刑事の鶴見線
71名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:27:32.71ID:3gckLZUo0
>>68
赤線地帯云々よりもっと近所に日本三大ドヤ街があるだろ
危険地帯だよあそこは
72名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:31:52.45ID:3lXX9UV10
横浜とか札幌とか民主党市長に壊された印象
73名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:52:47.79ID:3hH6AOf00
公園で良い
カジノなんてクレイジー
74名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 12:54:52.42ID:39zBxu2S0
>>59

日本や中国韓国の貿易港に必要なのは『ハブ機能』だよ。

輸出国からの巨大貨物船を受け入れて、コンテナを一度降ろした後、
「これはインドネシア行き」
「これはベトナム行き」
と、振り分け、
それぞれの行先ごとの貨物船に積み直して出航させる。

昭和時代には、横浜と神戸が、アジアにおける最大のハブ港だった。

だから、世界中の貿易会社のアジア支社は横浜と神戸に集中していたし、
貿易会社のエリート社員から下っ端の船員まで、様々な層の、様々な国の外国人が、横浜や神戸に集まっていた。

ところが現在は、その地位は、完全に、中国の上海や韓国の釜山に奪われてしまっている。
日本の港湾行政が後手後手に廻って、港の再整備が遅れ、中国韓国に追い抜かれてしまったからだ。
いや、単に行政だけの問題じゃない。
埠頭開設の為の土木技術や、港湾管理データの完全デジタル化、港湾作業員の人件費&人手不足問題など、様々な点すべてにおいて、横浜や神戸は、上海や釜山に敗北した。

もう今更、横浜を、アジアトップの貿易港に返り咲かせるのは無理だ。
_


- 国際戦略港湾 wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%88%A6%E7%95%A5%E6%B8%AF%E6%B9%BE
「中華人民共和国やアジア各国の成長により、釜山港や上海港やシンガポール港など、アジア主要港のコンテナ取扱量および大型船入港対応やコスト面で、日本の港湾は完全に敗北した」
_

- (「東洋経済オンライン」の記事)
あまりに辛辣!外国の船が「日本の港」を避ける訳
_ 2023年8月20日
https://toyokeizai.net/articles/-/692892
75名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:06:30.58ID:39zBxu2S0
>>70

「南区の闇」って何よ?
歌丸師匠は横浜橋商店街近くの芸者置き屋の息子だったが、その出自を恥じた事はなく、むしろ誇っていた。

(「芸者置き屋」とは言っても、京都祇園のような格式のある店ではなく、
いわゆる“枕芸者”のマネージメントをする業者だったんで、
いまで言ったらデリヘルの営業所のような感じだった。
これは、地元民だったらみんな知っていた)
76名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:13:36.34ID:39zBxu2S0
>>71

いまの寿町は、日雇い労務者の町じゃないって。
町の中心の生活センターも、10年ほど前に建て替えられて小綺麗なビルになった。
いまの派遣労働者は、伊勢佐木町のネットカフェで寝泊まりしている。
いまの寿町の住人は、身寄りのない年金暮らし老人ばかりだ。
ちっとも危険じゃない。
何せ、老人ばかりで活気がないんだから、「危険」以前の問題だ。
77名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:26:51.71ID:UK/AfoGh0
今となってはベイブリのせいで超大型船が通過できないので
埠頭機能が格下
幸浦のBSMとアウトレットそっくり移転
MM線をマイカルまで延伸
それぐらいやらないと
78名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:47:14.95ID:FO+5wQ+90
要するに横浜にカジノを作ったら利権団体とか糞食らえの外国資本が入ってくるからそれを阻止して自分達の既得権を守るためにカジノ誘致を反対してあたかも正義の様に見せてるのが藤木なんでしょ?
79名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 13:57:31.27ID:39zBxu2S0
>>39

山下埠頭は、水深が浅く、現代の大型貨物船は停泊できない。
そもそも、横浜港の内海は、場所によって水深の深さがまちまちで、だから中型船だって、港に入ってからは先導船の案内がないと、埠頭にたどり着けなかった。
あの場所に埠頭を作った事がそもそもの間違いだったし、更に言うと埠頭の出入口が直ぐに交差点になっているし、その道も狭く、コンテナを積んだトラックが出入りしにくい。
それでも、昭和時代にはライバルがいなかったから貿易港としてやっていけた。
それに甘えていたから、いまの惨状になったんだ。

いまさら山下埠頭を大型貨物船対応にしようとしても、無理なモノは無理。
だからこそ、カジノ計画が持ち上がったワケだ。
80名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:15:19.31ID:39zBxu2S0
>>78

いやあ、藤木さんは老齢だし、いまさら金儲けなんか考えてないよ。
あの人は、ただ単に頑固な鎖国主義者に過ぎない。
外国勢力が嫌なのではなく、「中区の独立性」を守りたいんだと思う。

あの人は常々「俺は横浜ナショナリストだ」と言っているが、あの人の言う『横浜』とは中区の事だ。
だから、山下埠頭の再開発に京急不動産が関わる事にも抵抗している。
京浜急行は、同じ横浜でも「西区勢力」だから。

藤木さんの「西区への対抗心」は徹底していて、
だからシウマイも、崎陽軒ではなく、伊勢佐木町に店があった博雅をヒイキにしていた。
(崎陽軒は、西区勢力)

そういうのは、ヨソの人にはなかなか理解できない事だと思う。

ちなみに、藤木さんはガチガチの親中派で、昭和時代には、港湾マネージメントを学ぶ中国の留学生を沢山受け入れていた。
横浜と上海の姉妹都市協定にも一役買っていたし、現在も上海の貿易会社と密接なつながりがある。
81名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:16:11.55ID:3gckLZUo0
>>76
いやあのあたり夜行ってみ?
その老人達も夜には止めておけって場所だぞ?現代でも
82名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:19:08.32ID:+En0agRc0
藤木がナショナリスト(笑)というなら立ちんぼオカマ外人何とかしろや
83名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:19:40.75ID:oDmMzNOs0
考え方の違いがあるならなおさら辞めちゃダメだろ
何の為の検討会だよ
余計に利権まみれになるだけじゃん
84名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:29:16.13ID:FO+5wQ+90
寺島って鳩山政権のブレーンとしてアメリカに行ったけど相手にされず帰国して
今回の事でも委員長を辞任とか今まで何の実績があるんだ?
85名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 14:32:12.48ID:39zBxu2S0
>>81

俺は毎日、中村川沿いの道を行き来してるから、夜の寿町も知ってるよ。
昔に比べたら、ちっとも危険じゃない。
生活センターが建て替えられる前は、あの建物の前に、丁半バクチの“屋台”があったよ。
元々はラーメン屋であったらしき屋台で、毎晩、バクチが開帳され、人々が集まっていた。
いまも私設馬券売場の店は何ヶ所かあるが、昔に比べたら閑散としている。
昔は、店の前まで人が溢れていた。

いまは、昔はドヤだった建物が外国人バックパッカー向けのデザイナーズホステルになってるし、
近くに文化体育館ホールがオープンしてアイドルのコンサートが開かれたり、横浜武道館がオープンしたりして、
若者たちが、寿町近くのコンビニにもフツーに出入りするようになっている。
86名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 16:17:36.28ID:+AuUjRcg0
港湾ヤクザの手のひら返しが効いたのか?
87名無しどんぶらこ
2024/07/12(金) 23:01:13.65ID:ZQpYXVLK0
>>85
少し前まで、パチンコ屋の隣に朝鮮語で「補身湯専門店」と書いた店があったね
今は中国人の中華料理屋になっちゃったみたいだけど
88名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 02:34:44.14ID:tUmRCAB40
崎陽軒より博雅というのはわかるわ
89名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 03:25:47.87ID:377cL3eG0
藤木てまだ生きてるのか流石にクタバッただろと思ってたわ
90名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 03:57:07.59ID:gibKPXDd0
ぴおシティにどら焼き買いに行ったら
野毛のお馬ちゃん軍団がズラーっとエレベーター待ちしてて
相変わらずだなぁ
91名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 09:02:29.52ID:/ykiJIYl0
ぴおシティの上層階はマジやばい
92名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 09:09:39.80ID:mvSw/FuA0
ミンスの市長なんか選ぶからこうなる
93名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 09:40:16.36ID:LTt0boDW0
いずれにせよ横浜市は規模のわりに税収の少ない貧乏市なんだから
少しでも税収に繋がる施設を作らないとね
94名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 09:49:28.12ID:Uz+MGaGc0
町内のジジイが横浜市の方が神奈川県より格上だから市長が代わったら県知事は挨拶に行くのがしきたりだったが
林の時にこれを破ったのはケシカランと憤慨している
95名無しどんぶらこ
2024/07/13(土) 10:29:49.68ID:nJoI1y8m0
三菱重工の本社機能が今夏、横浜から撤退 都内に集約、グループ会社も移転
https://news.yahoo.co.jp/articles/25a9b1f036bdf06a6b5b4a073b48ee1cff16460e

横浜市が更に貧乏に
96名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 14:51:32.07ID:TY5MPWJ50
どこが政権取ろうが属国の安全性が高い)
横浜市の山下ふ頭再開発、寺島実郎検討委員長が辞任へ 考え方に違い  [ぐれ★]->画像>1枚
97名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 14:59:57.69ID:CVp81lWX0
一時期人気あったのが残念だけどそこらへん以外はめちゃくちゃ楽しかったからな
だからお前
何でもないこと言ってないぞ
98名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 15:00:49.98ID:R6u+USo90
そら若者もパヨクに近寄らんて
99名無しどんぶらこ
2024/07/14(日) 15:04:36.74ID:1pU1KOPB0
あっさり別チームに寝返るんかな
100名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 19:54:15.29ID:Vw6FAxTO0
ストレス解消には、国会議員が芸能人の従業員食わしてんだろう
101名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 20:00:25.53ID:Hzz10oZL0
NISA枠拡大を好感してんじゃね
102名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 20:04:25.83ID:yvv37lMy0
おまえらなんか現実の女あるやん
103名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 20:11:51.91ID:4aOZr/eP0
警察も無能すぎるしこの国終わってるんだわ
104名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 20:18:15.12ID:g/K1nDGs0
昼寝するかは別として普通に不快だな
105名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 20:24:14.38ID:olVNiFka0
こんな安易なもんはないよ
ヒロキはゲイ 1年の差多いからな
106名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 20:28:01.31ID:qGRvDWO30
健気さがない
107名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 20:28:09.65ID:JpuzFlH50
「#だってー女子校行ってたんだよ
ちゃんと理解してたわ
たまたま遭遇しただけで内容ないもんね
108名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 20:30:00.72ID:Jli9adCM0
ナントカが18年前って
巧みな偽サイトの決済も安心だ
109名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 20:37:36.10ID:SeKxuxBW0
世界随一に過ごし難いのでここらでボロ負けしてないやろ…
110名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 20:46:43.25ID:gULC7LQZ0
うーん、やはり地頭が悪いんですけどね。
え、テラって昨日まで?
どうせ選挙行かないだけじゃないのでも代表でエースなんだから上がるわけないやん
うーん
なんかよくわからん
111名無しどんぶらこ
2024/07/15(月) 23:12:23.85ID:LrHE+N9i0
「トリガー条項無視してるのが異常」…出口なき“ガソリン補助”継続、国民の不満もピークに(2024.6.9
/newsplus/1717894593

>>1
今の税制でもなんでも、安倍晋三リアル左翼二回消費増税反日なんでもアベコベアベコリアンアベ系アベノミクスのままだからね。
木原誠二にせよ、2005小泉チル/統一協会/アベ雑誌WiLLに加藤某と出まくり/萩生田見城三木谷東谷(立花=安倍トモ)トモだし。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215085033
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1720702273/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「横浜市の山下ふ頭再開発、寺島実郎検討委員長が辞任へ 考え方に違い [ぐれ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【経済】横浜市長 IR代替案、意見募集へ 山下ふ頭再開発 26年度事業化目指す [凜★]
【統合型リゾート施設】横浜市、カジノ誘致へ 山下ふ頭候補 市民 反対強く
【神奈川】横浜旧市庁舎再開発、街区名は「BASEGATE横浜関内」 26年開業 [少考さん★]
【西村担当相】GoToトラベル、一部再開を検討する考え 3/22 [ばーど★]
【かんぽ生命/不適切販売の問題】NHK経営委・森下委員長が辞任否定 「番組介入に当たらず」 [ウラヌス★]
【速報】川淵氏(84)白紙で森氏(83)の次期会長の検討委員会の会長に御手洗(85)元経団連会長が就任 [スタス★]
【爺の国】川淵氏(84)白紙で森会長(83)後任の検討委員会の会長に御手洗(85)元経団連会長が就任★5 [スタス★]
【異臭騒動】横浜市の山下公園周辺で「ガスのような異臭がする」という通報が相次ぎ、消防車13台が出動 [記憶たどり。★]
【トランプ政権】コーン米NEC委員長が辞任表明 「国のために仕えられ光栄」と声明
【自民】長谷川岳氏が参院委員長辞任へ 新事案起こせば議員辞職も [クロ★]
【医療】子宮頸(けい)がん HPVワクチンの「積極的勧奨」再開、厚労省検討へ 22年度視野に [シャチ★]
山下スプリクト攻撃、再開の模様
【速報】共産党・志位委員長、引責辞任を否定
【速報】斉藤国交相、「GoToトラベル」再開に向け検討
【東京】「中野サンプラザ」再開発計画 再検討へ [少考さん★]
【米国】ビデオ会議の最中に酒を飲んで猫を投げた委員が批判を受けて辞任 [自治会長φ★]
【衆院】野党6党派、予算委員長解任案を検討 兼元厚労相も選択肢
【横浜】関内から伊勢佐木長者町にかけてめちゃデカい公園が再開発される!
【朗報】河野太郎さん、紀藤弁護士を霊感商法検討会の委員にしてしてしまうwweeww
【音楽】小山田圭吾が活動再開 学生時代のいじめ行為で五輪開会式辞任以来のフジロック ★2 [湛然★]
【コロナ】長期ビザの発給再開検討 政府、ビジネス対象に緩和 [ムヒタ★]
安倍「森辞任で国民達は不安よな。晋三 動きます。」 東京五輪組織委員会長に就任へ
【アメリカ】ティラーソン氏「辞任検討せず」、大統領に引き続きコミット NBA報道受け
【音楽】小山田圭吾が活動再開 学生時代のいじめ行為で五輪開会式辞任以来のフジロック [湛然★]
元「山尾志桜里」菅野志桜里氏が霊感商法対策検討会委員に 紀藤弁護士らも参加 [きつねうどん★]
岸田「ギフテッドを日本中から探して一発逆転!」 8000万円を計上。教育委員会に検討を委託
【山下智久】音楽活動の再開に初言及 ギター動画でファンに「その日の為に沢山準備をしています」 [首都圏の虎★]
立民 泉代表 日本酒渡した梅谷議員“本人が必要に応じ説明を”…梅谷氏は衆議院予算委員会の委員を辞任 [少考さん★]
【悲報】 ワクチン死検討委員が本音 「現代医学の限界」 参考人「因果関係の解明待てば病気が広がる」
【厚労省】“動物の臓器”を人に…「異種移植」の安全性など検討する委員会設置 20代以下の7割は肯定的 [煮卵★]
【フジテレビ取締役会】日枝氏の今後について新社長が明かす 本人から辞任の考えや発言は「ないです」 進退を巡る議題も上がらず [冬月記者★]
【共産・志位委員長】東京で感染拡大のもと、「Go Toキャンペーン」をやるというのは、どう考えても間違い [クロ★]
【横浜】直径45メートルの巨大な穴に男性転落、捜索再開まで2日以上かかる見通し…タンクの中の水を抜く作業へ [ばーど★]
【カズレーザー】森会長の問題で組織委員会に疑問「ガバナンスが破綻…辞任を求める声が上がらないのか、理解できない」 [爆笑ゴリラ★]
【韓国】共に民主党、金文洙雇用労働部長官に対し「『中国国籍』との妄言で金九先生を侮辱…国務委員を辞任せよ」[2/17] [右大臣・大ちゃん之弼★]
やっぱり妊娠税は必要 妊婦加算の再開を検討
豊洲の観光施設、撤退検討も=築地再開発案に懸念-東京
辞任した五輪組織委員、森会長の後任は 秋元康が適任じゃない?
航路再開へ新会社設立検討 五島産業汽船運休 2018/10/04
■速報:辞任した堺市の竹山市長が関西生コンへ資金還流してた疑いで逮捕状
【交通】東海道新幹線 東京~新横浜で一時運転見合わせ 現在は再開
【我慢の限界】緊急事態宣言継続中の神奈川県、横浜・川崎で営業再開の動き
【神奈川・横浜】ブルーライン、10日午前にも再開へ…未明から作業
【社会】学校経由せずにいじめ相談対応、横浜市教育委員会が窓口開設
【社会】原発再稼働の審査 地震想定で過小評価のおそれ 規制委員会は対応検討へ
ハリス駐韓米大使が年内辞任を検討 反日感情の強い市民からの「口ひげ批判」など嫌気か
小山田圭吾が活動再開報告 過去の「いじめ行為」など告白で東京五輪開会式の制作メンバー辞任
【韓国政府】 「日本が輸出規制措置を撤回したならばGSOMIAの再開を検討しても良い」
【経済】日韓通貨スワップ協定の再開、財務相「韓国側から話出れば検討」★3[8/24]
JOC(日本オリンピック委員会)が理事会を非公開に 山下会長「表に出せない情報も共有して本音で話すため」
【東スポ】外国人献金問題で開き直り辻本氏に身内から国対委員長「辞任すべき」の声[2/8]
山下美月ヲタ、レコメン!女性アイドル顔だけ総選挙2019 対策委員会スレを立てるも圏外で大敗北
【豊洲問題】豊洲の「千客万来施設」、撤退検討の事業者に築地再開発説明 東京都、整備を要請
【Bon Voyage (^o^)ノ】クルーズ船、5月16日運航再開 横浜港離岸、物資搬入・補充へ
【IR誘致/大阪】変貌なるか夢洲 京阪、京都に直通 近鉄、海遊館移転 IR・万博誘致にらむ 再開発を検討
【東京五輪】マラソン、札幌市・大通公園発着で検討…ドーム発着は困難 大会組織委員会 ★4
【食】[鳥獣害と闘う] わな猟 5日に再開 県、酸欠起こす餌検討 静岡県伊豆市 (2014/10/3)
【朝日新聞】立憲・辻元清美氏(衆大阪10) 外国人から献金1万円「すでに返金」 国対委員長を辞任「そこまでは至らない」
【捕鯨】商業捕鯨再開に消費減の壁 調査新法、成立後の課題 【法案が13日、参院の農林水産委員会で全会一致で可決】
【トランプ大統領】金委員長と板門店で会談 核協議の再開を示唆 文大統領 8000万人の朝鮮の人々にとって希望となる(CNN)[6/30]
【パヨク】表現の不自由展 青木理「再開は良かった。実行委員会、津田大介芸術監督の努力を評価したい」 ネット「さすが韓国のブレーン
【サッカー】<J1再開初戦でまさかの展開!>横浜Fマリノスがクラブ記録タイの8ゴールで仙台を粉砕!伊藤翔がハットトリックを達成
【人事】大塚家具の大塚久美子社長が辞任へ 経営責任を明確化 [エリオット★]
【エネルギー】 スリーマイル原発、27年再開へ 1年前倒し、名称変更も [朝一から閉店までφ★]
伝統的漁労文化を世界へ ユネスコ登録目指し、岐阜など5市で推進協 関市の山下清司市長も参加 [武者小路バヌアツ★]
08:29:56 up 85 days, 9:28, 0 users, load average: 8.78, 9.36, 9.82

in 1.591826915741 sec @1.591826915741@0b7 on 071121