◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

立憲・野田代表「備蓄米2000円はバナナのたたき売りではないか」動画あり [お断り★]YouTube動画>5本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1748428050/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1お断り ★
2025/05/28(水) 19:27:30.52ID:O4xIKZQj9
動画
2000円備蓄米「バナナのたたき売りじゃないんで」野田氏迫る…玉木氏は無制限での備蓄米放出に懸念 米価格問題めぐり小泉農水相が初答弁



コメの価格問題をめぐり、国会では小泉農水相が立憲民主党の野田代表ら野党の党首3人と論戦を行いました。

国会記者会館から、フジテレビ政治部・菊池俊匠記者が中継でお伝えします。

普段は首相を追及する野党のトップが農水大臣の小泉氏と直接対決するのは異例のことで、野田代表は2000円の備蓄米について「バナナのたたき売りではないか」と迫りました。

立憲民主党・野田代表:
農水大臣就任されてから2000円程度と、もう3000円でも驚きましたけれども。バナナのたたき売りじゃないんで、気合はわかるんですけども、それが適正価格かどうか。

詳細はソース テレ朝 2025/5/28
https://news.yahoo.co.jp/articles/99e1d42d81456fcb5df4939bcaa3ed80ed092599
2名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:27:48.61ID:qjHDMHmT0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
コメ不足になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
3名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:28:00.32ID:Juqdipvk0
潰れる
4名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:28:17.34ID:1BfGYyEO0
 
愛知県に総合私立「名古屋都市大学」爆誕・・・マーチよ、震えて眠るだぎゃw [779857986]
http://2chb.net/r/poverty/1748421295/
5 警備員[Lv.5][新芽]
2025/05/28(水) 19:28:22.61ID:34DouvOb0
JA票は立憲に流れるの?
6名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:28:26.58ID:eVaRosNJ0
農業票を少しでもゲットするぜ
7 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/28(水) 19:28:27.35ID:2ftmxtdF0
そういう批判をしておいて、適正価格をどれくらいだと思うかは絶対に口にしない卑怯者
8名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:28:34.76ID:0yHywkh/0
どうした?揚げ足とる方向間違えたか?
9名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:28:54.23ID:mb1Z7eSh0
立憲は「コメは今の値段が適正」

って立場なのか、よくわかった
10名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:29:06.45ID:kl83hHBV0
全然違いますよ?
11名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:29:22.21ID:b8DPevol0
バナナなら旨いだろ…
12名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:29:26.58ID:yMJtB3Ka0
備蓄の古い米なんて2000円で十分だろ
13名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:29:31.49ID:0aiptQV70
批判しかしないw
14名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:29:41.94ID:AEP06iLL0
JA主体の流通構造を根本的に変えるべきよな
15名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:29:42.11ID:aGyjpYFc0
そりゃ新米と違うからな
16名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:29:45.90ID:FdBkEfED0
野田は2000円3000円の何に驚いてるの?1年前は2000円でお釣りがきたんだけど
17名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:29:46.48ID:xE6It6yA0
ほんの少し前は普通の米がそれくらいだぞ
こいつも米利権の甘い汁吸ってんのか?
18 警備員[Lv.7][新芽]
2025/05/28(水) 19:29:47.94ID:c6zenimx0
何もできなかったヤツが吠えても
負け犬が
19名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:29:49.09ID:aYs3sxud0
代案あげて叩けよ
20名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:30:02.05ID:/vstSDtK0
>>5
自民党の反日農林族、その次に立憲かな
21名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:30:07.34ID:Juqdipvk0
立憲は茶碗1杯たったの50円ですよ
って米はもっともっと高くて良いと国会で言ってただろ。
22名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:30:07.87ID:mb1Z7eSh0
「票田」という言葉どおり

JAの組織票が欲しい立憲は必死
23名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:30:09.28ID:tzF1ROxu0
プロレス
24名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:30:17.19ID:yMJtB3Ka0
去年収穫の米ならともかく、備蓄の古米やんけ
25名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:30:21.14ID:kTUpQzN40
5年過ぎたら5kg100円になるけどな
26名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:30:48.38ID:iaIWh+XX0
外野は黙ってろ
27名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:30:56.02ID:wbQoITmT0
野田がここまで足引っ張るとは思わなかったな 減税にも反対するし政権取りたくないんだな 反自民の有権者にとって地獄だわ
28名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:31:10.05ID:e+gu5Z5t0
叩き売りの商売人を差別してる発言ですね
29名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:31:12.83ID:H7a3ldqB0
古米や古古米ならそんなもんでは?
と、田舎住みで田舎者な俺は思う。
30名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:31:23.91ID:beTQE9G00
備蓄米だろ?いくらが適正だと思ってるんだよ
31名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:31:31.09ID:v9MHvQL40
当たり前だろ。不味い古古古米の癖に
32名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:31:34.06ID:jRB3zzQH0
立憲増税党、お前ら いますぐ タヒ ね
33名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:31:37.64ID:mOlsFsK30
足引っ張ることしか考えてない
34名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:31:37.64ID:ukpy6b7N0
ミンス党政権時代は円高不況、失業者続出
パートの時給はバナナの叩き売り状態
35名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:31:41.18ID:Juqdipvk0
>>27
自民と連合になるから安心しろ
36名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:31:51.20ID:HAUd4r/E0
バナナの叩き売りの何が悪いのか説明して
ここの立憲支持者さん。
古米、古古米を新米の価格で売るのか?
いつも!ケチ付けてばかり
37名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:32:01.66ID:ykPCGTs00
立憲\(^o^)/オワタ 
38名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:32:28.26ID:jlGadHkT0
マスゴミ・役人の操り人形・オナペットのノータリン総理よ

今一番に取り組むべき緊急課題は、消費増税・TPPではなく、円高対策だわな
円高が国内産業空洞化を促進し、雇用・税収を減少させる主要因だわな
円高に全く有効な対策を取れないような無能なノータリン政権でTPPに加入したら
日本がアメリカ合衆国の1つの州になりさがるようなものだぞ

消費増税は、役人の豊かな生活を守るための増税だわな、ふざけるな

マスゴミのバカども、もっと頑張って偏向報道しないと、消費増税が参院でボツになるぞ

アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ

TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ

TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ

TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな

もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな
39名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:32:32.56ID:/yCy3m0F0
立憲の支持者からもスカン食らってるとかなんでこいつ代表やってんの?
40名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:32:45.85ID:x8Atr3AV0
高騰する前の値段知ってるのか?
41名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:32:49.18ID:jJIyzfau0
批判しかできないのか
42名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:32:50.99ID:3h/P9YLK0
国賊...?
43名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:32:52.70ID:BbGaFvL30
野田佳彦も言うことに説得力がほとんどなくなったな
以前は話が上手と持ち上げられてたけど
44名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:33:03.45ID:wOjNP2no0
あほ野田
45名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:33:06.15ID:h8zGRQrW0
こいつは古古古米がいままでどんな値段だったか知ってるのか
46名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:33:24.38ID:x8Atr3AV0
2000とか元の適正価格だから
47名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:33:26.31ID:6ORvwX+N0
>>5
まぁ全国のJAに立憲に投票するようお達しが出るだろうけどそれを見越してマニフェストにJA解体が入るだろうね
クソ同士消えてくれそうで嬉しい
48名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:33:30.10ID:VSfCLtpu0
古古古米2000円がバナナのたたき売りだって?
49名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:33:30.18ID:IWVwwdT80
立憲なんて蚊帳の外
お前は増税のことだけ考えてろ
50名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:33:35.26ID:dfCPDuei0
高卒の主食は米ではなくバナナ
51名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:33:39.15ID:euvuQ6u30
立憲共産「農業の票はいただき」
52名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:33:55.95ID:n3GVCNcj0
立憲に投票したら米は自公と同じ3000円台(笑)か理解した
53名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:34:02.47ID:rz9dgGLr0
バナナの叩き売りの比喩がまったく機能してないとワイは思います
54名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:34:11.37ID:1DKaS7+M0
古古米いくらで食わせるつもりなんだよ
55名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:34:26.42ID:UlWqGrBE0
既得権益に反対の姿勢は取らんのかw
56名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:34:26.76ID:sFmgYEEG0
ニュースの切り抜き程度しか見てないけど明らかにセクシーの答弁が勝っていたな
57名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:34:33.98ID:wOjNP2no0
野田ブタ あんこがどうのと年金も愚策
58名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:34:41.09ID:YjGV2qZy0
今の若いのは露天のバナナたの叩き売りとか知らんだろうw
59名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:35:03.20ID:JftqHLhS0
野田って失った30年を象徴するような政治家だろ
いつまでこんな国民を欺きながら影で自民を支えてきたような古狸が野党の代表みたいな顔をしているんだ?
60名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:35:06.61ID:9bPTaFzS0
備蓄米が無くなったら元の高価格米しか残らんよーな気はする
61名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:35:19.19ID:9Mk29S430
じゃあどうすると立憲は?
62名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:35:20.18ID:vAKY6JTg0
なんでもケチつける簡単なお仕事です
63名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:35:22.51ID:hYLdgEmg0
古古古米だぞ、値段つくのが不思議なレベル
通常はせんべいに加工したりする米
64名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:35:23.64ID:l5jCZHtS0
議席を減らしそうーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー立憲民主党!まあ!選挙後2つに割れるだろうが!!

豚の野田がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー代表なんて!冗談も休み休み言ってくれよ!!
65名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:35:33.30ID:WKxAneOa0
もう要らねーだろこの口だけ集団
税金の無駄
66名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:35:35.25ID:6ORvwX+N0
>>39
キンタマが自民寄りで人気が出てた(過去形)からそれにあやかろうとしてブタに託した感じ
蓮舫のゴタゴタとかあってあまり強気に出られない時期だったしね
67名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:35:39.31ID:grmliLJx0
やっぱり立憲民主党は
日本人の敵
68名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:35:39.73ID:V3XMF3x20
タタキ売り言うなら野田代表の考える米の適性額聞いてみたい
69名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:35:40.25ID:/ivYog/V0
しょーもな
米値下げ隊でもやっとけ
70名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:35:45.98ID:pDs5qd2P0
ただのバラマキ

いま、災害が起きたらどうするつもりだ
バカ政府
71名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:36:04.25ID:pWWqutTD0
加熱しすぎた市場に水を浴びせるってことだから
このくらいしないと
72名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:36:13.69ID:wOjNP2no0
アホ野田は裏金連呼しとけよ
73名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:36:14.27ID:KDlQl3fL0
古いしな
備蓄米の処分するときはもっと安いんだろ
74名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:36:16.57ID:nmPRdeCA0
古古米だから適正価格だろ。
75名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:36:16.83ID:Nbiu2ylA0
立憲とか何も出来ないだろ
76名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:36:21.92ID:nhyYro580
もう誰が自民党の農水族議員だかわからないからとりあえず自民党は全員落選させろ
77名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:36:28.73ID:IWVwwdT80
お呼びでないよーw
78名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:36:32.20ID:Jd8J0+520
相変わらず立民って代案出さず批判ばかりなのな、全然進歩してない
野田って財務大臣時代に80円の超円高を「注視する」って何もしなかったゴミだぞ…なんでこんなのが支持されてるんだか本当にわかんねえ
79名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:36:53.74ID:AEP06iLL0
>>60
ほんこれ
無限にあるわけじゃないんだから
備蓄米だけ安くしてもさして意味ない
80名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:37:01.24ID:xaRQ0X5A0
>>70
JA福井発見
81名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:37:13.37ID:FOThA7gQ0
立憲のたとえが古すぎてヤングにはついていけません
82名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:37:37.79ID:SJiFmmTD0
国民には何もプラスにならない政党
83名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:37:41.02ID:EFOvuoFR0
米価格高騰時はダンマリだった犯人達が
米で一括りにして古米の価格に文句を言い始めたなぁ
84名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:37:43.25ID:6aM4yw8K0
ネトウヨ発狂するだろうけどスタジオで国産米と韓国米を両方食べさせてどちらが国産なのか当てるみたいなことをテレビでやって韓国産を国産と答えた芸人が半数だった

そんだけ大差ないんだよ

なんせ日本の米も韓国の米も同じ品種だからな
85名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:37:46.12ID:yMJtB3Ka0
>>70
糞不味い古米を食ってからそれ言え
86名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:37:52.04ID:B4ZTXfYg0
さぁーここで立憲が、自民の難攻不落の票田
「農民票」
の横取りにうごいた!
87名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:37:54.02ID:cRxsBkIR0
なんでも反対なんでも難癖共産党
88名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:37:54.07ID:6ORvwX+N0
>>79
高い米を抱えたドクズ共が自殺するか値下げしてくれるから大丈夫だよ
89名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:38:04.25ID:H7a3ldqB0
せめて水がきれいな山間地の古米なら買って食わないこともないけど、
生産割合的に収量が多い平地の米が大多数の古米だろ?
まあ、5kg2000円はまあそんなもんだろ。
90名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:38:11.36ID:ZfmscXmP0
立憲も越後屋側か
よくわかったよ
91名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:38:37.42ID:dpc7T3Jp0
古古米なんだから叩き売りで正解なんだわ
野田はいくらがいいんだ❔
92名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:39:09.56ID:0KL/ecIN0
【コメ価格どうなる?】また値上がり!? 続く米の高騰と農家の現状 新潟 NNNセレクション

93名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:39:12.40ID:MlaVM5R30
たたき売りっていうか補助金で販売促進させた
94朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2025/05/28(水) 19:39:13.72ID:YNYH3HRI0
>>74
家畜用飼料として出す時はもっと安い
(^。^)y-.。o○
95名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:39:20.90ID:BiHJyylo0
おぼろげながら浮かんできたんです。2000円という数字が
96donguri
2025/05/28(水) 19:39:28.86ID:/rD3vME20
>>1
また出た、財務の犬でしかも消費税上げた男
97名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:39:29.50ID:i/RVPBxw0
ビーチク舞
前は2000円
後ろは500円だよ
安すぎる
98名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:39:31.98ID:eVaRosNJ0
厚生年金攻撃でサラリーマン票喪失の穴埋めになるか、こうご期待!
99名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:39:33.38ID:DNce87nf0
何が悪いの
100名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:39:36.16ID:ukpy6b7N0
立憲共産党政権になったら
不況で失業者続出
家庭にコメを買う金すら無い状態へ
今の大学生とか就職難、すでに内定貰っている学生もキャンセルされる
101名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:39:43.03ID:l5jCZHtS0
>>79

ミニマム米がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今は!77トンとか!!

無くなればーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーートランプに関税を下げてもらえば!無制限じゃん!何が不満なんだ1おみゃーは!おみゃーは!!
102名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:39:47.33ID:Hl5NnmKD0
安くコメを進次郎が提供できるように頑張ってるのに立憲は文句ばっかりで何もしてないだろうが!!
103名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:39:48.02ID:Wr4vn7Jl0
恨みで今後一切自民に入れないだろうし末永く獲得できる票だからGETできたらまぁデカい
104名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:40:00.09ID:6WA3DFY90
文句しか言わない野党キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
売っても売らなくても文句 だけ 言う
105名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:40:16.57ID:1eqq4pIT0
国民が求めた結果や
これが民主主義やで
106名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:40:39.74ID:wN03YE8x0
消費税あげた奴やんけ
公務員の救世主w
107名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:40:49.07ID:cRxsBkIR0
立憲は入管の件はもういいの?
なんでほったらかしなん
108名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:40:53.52ID:m9VgKWDJ0
>>60
備蓄米に対抗してブランド米は必ず値下げする
市場ってそーゆーもんだよ
109名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:40:55.56ID:NjnizhHM0
売らなかったらそれはそれで文句言うという簡単なお仕事です
110名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:41:02.39ID:SVR/QORr0
独占してるわけでもない売り手がいくらで売ろうが勝手だろう
期限が切れたら飼料用になるだけの古米だし
111名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:41:09.70ID:xaRQ0X5A0
>>84
そう答えないと仕事貰えない事くらい想像できないのかバカ
112名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:41:11.07ID:RG0/BOQe0
バナナの叩き売りは新鮮なバナナを大量売で安々する商法
古米、古々米と野田も知ってるんだから、たとえが下手なのか的はずれなのか
古着屋だろ
113名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:41:11.14ID:R3LtBh470
賞味期限ギリギリだし少し高い叩き売りなんだけどな
少し時間経つと動物の餌だし
114名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:41:12.00ID:0aVGaLY+0
お前が消費税あげたから生活苦しいぞアホンダラ
115名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:41:13.49ID:roY6fN/80
備蓄米ごときを高値で売ってどうすんねん
むしろ叩き売れよ
116名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:41:34.39ID:MlaVM5R30
>>108
備蓄米の玉が少ないからなあ。
117名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:41:36.62ID:cRxsBkIR0
>>1
お前らは不法滞在とLGBTQだけやってろ
118名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:41:47.48ID:Zh0DtRBg0
あーあ
野田も野党落ちからこっち冷や飯食わされてる間におかしくなってしまったな
119名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:42:12.89ID:U2VDpZiQ0
>>7
思うわー
120名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:42:23.32ID:SVR/QORr0
>>108
「必ず」は理屈が通らない
2年以上前の米と去年産の米の価値は別物
121名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:42:52.94ID:zbWj6GnW0
小泉が備蓄米は古米だから2000円は適正価格だってまっとうな返ししたの良かったな
なんで政治家はこんな当たり前のことが言えないのか
122名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:42:57.58ID:ZfmscXmP0
3年前の捨てるようなコメなんだから、たたき売りとは100円とか200円だろ
123名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:42:58.09ID:WmvZi9kP0
>>1
何いいたいんだお前?
何も出来ないくせに
124名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:43:05.16ID:Zh0DtRBg0
>>112
昔々の腐りかけバナナを叩き売ってた話では?
それを説明させてくれる国民ではないけど
125名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:43:08.17ID:0KL/ecIN0
基礎年金“底上げ”法案「大多数は年金額アップ」あおりで厚生年金“受給額”減る人も【スーパーJチャンネル】(2025年5月28日)

126名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:43:09.45ID:Wr4vn7Jl0
どこが票を手に入れるかわからんが自民の衰退は見えてきてる
国民にオコメ代の金配ってたほうがマシだった
127名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:43:10.77ID:1zbLP5pG0
結構毛だらけネコ灰だらけ、お尻の周りはクソだらけ(´・ω・`)
128名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:43:12.95ID:0AqPbait0
どんなに良い政策でも批判されないとダメだからな
129名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:43:17.96ID:nzYLBsnu0
これで物価対策したことになる
米がCPI暴騰の主因だからな
130名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:43:28.93ID:Xt2OYm/b0
前農相のときに野党がこういう案を出せなかったのが野党の無能さを物語る
131名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:43:29.26ID:l5jCZHtS0
>>113

食いたくなければ食うなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカップラーメンを食ってろ!おみゃーは!文句言ううなら!!
132名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:43:32.22ID:nzYLBsnu0
つまり給付金や減税の代わりってこと
133名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:43:35.61ID:3eALxswQ0
たたき売りしろと有権者が言うとるからやろ
134名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:43:39.82ID:mAMqELw60
緊急事態なのにバナナの叩き売りのどこがダメなのか
立民の政策は夫婦別姓といい日本人の感覚とかけ離れすぎ
135名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:43:47.02ID:YjGV2qZy0
さすが前身の旧民主党の時に投票前にガソリン値下げ隊とか結成して政権とったら1円も値下げの政策しなかったのに岸田元首相のガソリン価格抑制策を批判する連中だ
136名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:43:50.94ID:4Z/rRZ/w0
ミンス与党時代の消費税UPといい野田の空気の読めなさは致命的
137名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:44:02.50ID:KgRo7s0U0
野田は小泉の人気に嫉妬してるのさ
138名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:44:02.60ID:nzYLBsnu0
玉切れしたら備蓄米買い取る予定あるらしいけど、カルローズに置き換えとけ
139名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:44:10.42ID:DatYAJ+S0
野党ならどこが儲け出してるか調べろよ
140名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:44:15.99ID:9bPTaFzS0
まあ野党は叩くのが仕事だし
141名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:44:18.28ID:1xa9XGj30
持ってけ泥棒!
アンタにゃ負けた!

ホント選挙はバナナの叩き売りでは無いんだぞ?
野田代表さんよ!
142 警備員[Lv.31]
2025/05/28(水) 19:44:22.64ID:wwcn/oUt0
バナナの入ってない皮だけ
143名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:44:27.70ID:PaSG4SmU0
消費税戦犯に何を言う資格があんの?
144名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:44:29.49ID:ZfmscXmP0
何も出来ないのに批判だけは一人前だな
145朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2025/05/28(水) 19:44:30.91ID:YNYH3HRI0
>>133
家畜用飼料を高く売られてもな
(^。^)y-.。o○
146名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:44:33.18ID:JmVZ2N5k0
家畜が食うレベルの米を高額で売ってるんですがそれは⋯
147名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:44:36.78ID:cxmgEDoj0
だからなに?
こういうときのために備蓄してんだろハゲ
148名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:44:41.39ID:nzYLBsnu0
進次郎の目的は農家の保護だから輸入米を回避したいってところに集約されている
だから玉切れ時点が最大の脆弱性
149名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:44:44.64ID:MlaVM5R30
>>132
まあ、そうだな。
去年のうちからお米の割引券でも配ればと思ってたけど。
150名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:44:56.32ID:cRxsBkIR0
>>147
備蓄ならただで放出汁
151名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:45:10.57ID:SVR/QORr0
>>121
というか野田が進次郎にアシストパスしたようなもの
野田にしては問答を詰めてない安易な話の出し方だったな
152名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:45:17.68ID:tHEiGTh40
あきたこまち5kg1600円だったとか知らないんだろうな野田は
153名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:45:45.19ID:JmVZ2N5k0
>>148
農家の保護ならやるべきことは国による米の買上げしかないよ
というか最終的にはそうなるんだろうなと思ってるが
154名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:45:53.18ID:BiHJyylo0
>>112
バナナの叩き売りでググったらまんま進次郎だったわ。お前はアホ
155 警備員[Lv.31]
2025/05/28(水) 19:45:58.41ID:wwcn/oUt0
野田に適正価格おいくらって聞いて言質くらい回収しとけよ
156名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:46:05.72ID:H7a3ldqB0
というかよ、古米や古古米が5kg2000円って、
新米は今の価格かそれに近い価格をほぼ許容しとる価格ともいえる。
まあ、新米は3500円から4000円くらいの設定やろかね。
157名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:46:17.36ID:wzjmJsQg0
意味不明

ところで、これはなんだ?
(ソース立憲ホームページ) 

自民党はケシカラン
クルド人をもっと入れろ
難民も沢山入れろ
多文化主義しろ、外国人参政権を与えろ
158名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:46:24.66ID:SVR/QORr0
>>150
飼料米にしても無料は無いわ
というか随意契約そのものが批判される
159名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:46:37.13ID:MlaVM5R30
>>153
昔みたいな逆ザヤか民主が言ってた所得補償か
160名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:46:45.15ID:VTtSdgvC0
農家は今の時期は稲作中心で秋からは畑中心だけど野菜は値段上がったり下がったりだわな
161名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:46:55.04ID:fZB6nGVZ0
何もしてないのに維新民民潰れて
野党第一党ほぼ維持なのに
なぜ失点するのか
162名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:46:59.99ID:BiHJyylo0
>>134
何が緊急事態やねんマジで。自民党がパニック煽りしてるだけじゃねーか
163名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:47:01.61ID:3JCqudkk0
バナナに失礼だ
164名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:47:02.65ID:hm3HuAPM0
空気が読めないホームラン級のバカ

叩くなら小泉進次郎の前の江藤は今まで何をやっていたんだ?だろ
そして江藤は支援者から米を貰っていたから調べろ!だろ
165名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:47:08.75ID:MkIWvRsH0
ケツの周りはクソだらけ!!
166名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:47:21.00ID:ZtUmXkjq0
ん?プロレスか?
野田が進次郎をサポート的な
167名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:48:11.85ID:fJVzSjqo0
本来なら備蓄米2,000円なんてアホらしい値段なんだよタコ
168名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:48:12.18ID:cxmgEDoj0
自分じゃ上手いこと言ったなとか思ってそう
169名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:48:17.68ID:fZB6nGVZ0
今これ言うと大阪堂島の維新側になるけど
170名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:48:37.09ID:1B4ocU6V0
去年の単一米じゃなくて備蓄米だよ?高いくらいだよ全農の犬めが
171名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:48:43.56ID:beTQE9G00
つまり税金で買った備蓄米を二千円で売るなんて!とか言ってるやつはアホってこと?
172名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:48:43.94ID:OtfCmJal0
で、立憲はどうしたいんだよ、米価維持したいの?下げたいの?
それともいつも通り批判したいだけ?
本当に立憲には嫌気がする
173名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:48:45.46ID:16cK/ezK0
1年前は普通に5kg二千円くらいで買ってたのに何を大騒ぎしてんだ
174名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:49:16.42ID:2aJStVjQ0
いい加減特権層は馬鹿国民と言っているのだから
言われている側が気づかないといけない!

>「農家は安い金額で出しているので、なぜあんな値段になるのか不思議」コメ17週連続値上がりに…
>農家困惑「うちは30キロ9000円とかで出している…」 複雑な思いの中、田植えへ

JAが買い取ったでうやむやにしているが農家とJAの取り分については
不透明なまま

もういい加減国民側が気付かないといけない。完全に馬鹿国民と言っている
メディア・政治家・ネット工作の思考はこれ

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
175名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:49:20.70ID:u0JBKSBX0
手柄取られて焦ってるの?
176朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2025/05/28(水) 19:49:56.54ID:YNYH3HRI0
コメの先物相場操縦
("⌒∇⌒") キャハハ

出し惜しみすれば儲けるのや

犯人は全員って奴や
オリエント急行殺人事件みたいなもんや
177名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:49:58.65ID:nzYLBsnu0
>>153
石破は補助金既に検討している
178名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:50:12.49ID:ZfmscXmP0
とことん風が読めない奴だな
こんな鈍感だから万年野党なんやで
179名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:50:32.90ID:e24rNnJG0
>>151
両方財務省の振り付けだからなw
野田さんは財務省内で「使い勝手ヨシヒコ」って呼ばれてる。
進次郎は財務省が将来の総理大臣としてきちんと育ててる。
180名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:50:36.06ID:RYoqshFj0
放出される米はそれが適正だって進次郎は最初から言ってるだろ

減価償却されてますって

野田は他人の話聞いてないのか、馬鹿なのか
言葉の使い方は間違ってるけどだいたい言いたいニュアンスくらいわかるだろ
もっと意味不明なこと言う小西とか小川とか飼ってるんだから
181名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:50:38.06ID:ETcz7iNY0
一般市民に月纏の闇バイト中の小学生
https://x.gd/uHsdX
182名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:50:44.62ID:P42rpRRR0
逆に野田に古古古米の適正で価格聞きたい
183名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:50:47.88ID:uouk+w2l0
小泉の爺さんはカーティス・ルメイに勲章をやった男
原爆投下や東京大空襲で数百万人の日本人を丸焼きにした男ね
キューバ危機の時はカーティス・ルメイのせいで全面核戦争寸前までいった

ちなみに小泉の爺さんは若いとき朝鮮銀行で働いていたね
184名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:50:51.82ID:N8qk1dyQ0
なんだこの無能
いつからJAの犬になったんだ
185名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:51:00.13ID:5DN4t3mr0
3000円に出来なかったら辞めるんですか?とか言ってた癖に、実際に実現しそうになるとこれかよwww
186名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:51:11.79ID:nzYLBsnu0
米問題だけは国民が富裕層と団結しちゃってたから対応せざるを得ないんだ
対応しないというとまず選挙で負けるからな
農家は貴族化できないってこと
187名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:51:19.42ID:r6/q9Yoo0
なにいってんだこいつ。無料で配っても良いコメだぜ。なにせ短期間にコメの値段が2倍になってるんだから。
188名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:51:34.60ID:M+RB90PT0
変動幅だったら一年で価格2倍以上でまだ上がり気配のほうが異常では
189名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:51:41.78ID:z2Vtl2Mp0
よくわからんな
古い米とは言え2000円は安過ぎやろって言ってんの?
190名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:51:47.24ID:xQTKx68X0
馬鹿だよな
米5kgなんて2000円以上で買ったことなんてないわ
191名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:51:53.61ID:vhPsbgRn0
JA叩いてたパヨクが馬鹿みたいじゃないですか
192名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:51:58.73ID:lI7BDC8d0
高けりゃ文句言うし安くても文句言うし……
193名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:51:58.97ID:qJdJ4Q5r0
本来家畜用だからな
畜産業者に聞いてみろよ、5kg2千円でどうですかって
そんな値段でやっていける奴いないだろ
194名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:52:02.45ID:nzYLBsnu0
野党が批判するなら元々自民党の失態であることと、玉切れしたらどうするのか聞くのがベスト
195名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:52:10.60ID:/pu1cWl20
批判するなら具体案をセットで出そうねw
196名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:52:41.86ID:j70FBUlK0
2~3年くらい前は新米でも2000円で買えたからそんなにおかしなことでもないと思うが
197名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:52:42.59ID:MlaVM5R30
>>177
自然にコメが安くなるのはもう諦めたんだろうな
あとは政府が一部米代を肩代わりして消費者と生産者のギャップを埋めるしかないと
198名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:52:51.30ID:nzYLBsnu0
家畜用ではない
備蓄制度自体が災害で米がとれないとき用の備蓄なので人間用
199名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:52:53.59ID:U9jjYHLP0
車の値上げは良くて米の値上げはダメ
中古車の値上げは良くて古米の値上げはダメ
200名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:53:06.69ID:yGmZplXr0
>>53
ジェネギャで使えそうなワード
201名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:53:13.19ID:AjgftzJv0
古古古米として、且つ輸送費を税金で肩代わりしてこれが適正価格なら

経費の肩代わりのない新米は4000円以上が適正価格と言えるw
202名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:53:19.85ID:nzYLBsnu0
>>197
そもそも農家とJAによる暴利だとばれているからね
財界まで調査して動いているし
203名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:53:40.10ID:gCLFOLw70
基地外パヨクが北海道じゃ元々備蓄米は2000円台で売ってた!
小泉進次郎に騙されるな!
とか昨日必死にやってて笑ってしまったw

それならその時にSNSやメディアになんで北海道では2000円台で売ってるってその時言わなかったんだよw
204名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:54:04.46ID:sWK+jH5l0
もう立憲はないな
205名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:54:12.11ID:c3io3nnN0
>>1
立民野田党首としては米価格高騰で国民が苦しい思いをしていてもそんなの知った事っちゃないwって感じなの?
206名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:54:19.49ID:nzYLBsnu0
野田は致命的に頭が悪い
207名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:54:22.73ID:xQTKx68X0
とりあえず今秋出る新米からは2000円以上で売るのを禁止しろよ
それが本来の適正価格なんだよ
208名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:54:30.76ID:Jvso2/Ay0
国民が欲しいと言ってるのに
イチャモンばっかつける政治家で流石にバカだろ

誰のための政治やってんだよ
お前らが選挙に勝つためになんでもイチャモンかよ
209名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:54:36.17ID:s77GIyZP0
>>1
庶民を苦しめようとする野党ども
210名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:54:44.32ID:AjgftzJv0
>>202
財界って、普段やってる側じゃねえかw
211名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:54:53.89ID:8jp+xBS80
>>1
米国産の中粒種「カルローズ」なら輸送費なども含めて仕入れ値は
1キロ150円程度で、関税を上乗せしても1キロ500円ほど。
//www.yomiuri.co.jp/economy/20250315-OYT1T50048/

(つまり輸送費なども含めて関税なかったら、
仕入れ値は5キロ750円程度)👈👈

日本の米、5キロ2000円は、とんでもなく高い。
212名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:55:00.71ID:vhWcFi240
バナナのたたき売りって営業努力を称える言葉じゃなかったっけ
213名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:55:05.93ID:szGIyG4o0
どうしてバナナの叩き売りだと悪いんだ?
214名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:55:06.40ID:nzYLBsnu0
>>210
そうだよw
それだけ反発大きいんだよ
215名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:55:08.82ID:uOVMP0Aa0
前大臣と一緒で野党も米価高騰に対してまったく無力だったじゃん
進次郎になってやっと動き始めそうな空気になってきたんだから今は静かに結果を見守るべきだろ
216名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:55:25.04ID:aXRU7jTg0
与党も野党も官僚も全員国民の敵だ
選挙もクソもねえよ
217名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:55:35.10ID:mXS62+ft0
参院選近いのに大丈夫かこいつ
218名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:56:44.09ID:XOmHFNeP0
そうだよ今国民は米のたたき売りをしてほしいんだよ
219名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:56:45.02ID:BiHJyylo0
>>203
長野のJA直売所でも2000円台で売られてるの、小泉進次郎が2000円台言い出す前から報じられてたぞ😂
220名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:57:08.74ID:AjgftzJv0
>>214
いやいや、その財界を調査しろよw
日本の凋落の元凶だろw

アベノミクスで税金吸いまくって肥え太った連中がw
221名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:57:12.28ID:00gc7kBJ0
なんでバナナ?好きなの?
222名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:57:34.44ID:nzYLBsnu0
民意確認して安売りしているから進次郎側が支持率高いだろうな
野党の質疑の仕方が悪い
元々自民党の失政であることを強調しとけ
223名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:58:00.17ID:nzYLBsnu0
>>220
財界は調査しない
でも財界に有害となった米農家暴利は調査公表批判する!
224名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:58:01.97ID:nqVU9yw00
どう貶しているのか分からないよ
225名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:58:21.12ID:nzYLBsnu0
ここで国民と財界が一致しているのが現状
貧民と富裕層の団結とかめずらしいぞw
226名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:58:21.70ID:RXmTG4oN0
恰幅が良くて声が良くて元総理大臣だけど、実際の野田さんはなんもわかってないから
227名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:58:23.12ID:VGLFtjcU0
2、3年前は新米が2000円/5kgでしょ
当時仕入れた米が今もほぼ同価だと高いぐらいに感じるけどな
228名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:58:29.11ID:O4DYgcPw0
まぁ元々野党は批判要員だけどこれは致命傷w
これじゃ万年野党だわ
229名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:58:36.21ID:AjgftzJv0
>>222
安くないんだよw

君は簡単に騙される人だなw
230名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:58:45.52ID:x8pSBLqQ0
余計な事を言ったなw
231名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:58:47.85ID:MlaVM5R30
>>222
ポピュリズム的にいえば、何で去年のうちにやっとかないで逐次的に土壇場でやったのか?って追及ができるな。
232名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:58:52.53ID:nzYLBsnu0
進次郎がこれやらなきゃカルローズ輸入関税撤廃で農家全滅だったからな
233名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:59:08.72ID:jkvuhPsR0
>>1
ブタらしく涎をたらしてJA票を欲しがってるわ野田ブタは
しかし消費者票が離れることは目に入ってないようだな
ブタだからw
234名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 19:59:54.05ID:nzYLBsnu0
>>231
正しくやるならそうなるな
235名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:01:15.37ID:nzYLBsnu0
農家は総数少ないから票田としても弱いしな
自民党でもここまで好き勝手やりだしたら切り捨てるのは当たり前
でも自民党も一部支持層崩壊しているから議席は減る
自民全滅よりましって判断だからなこれ
236名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:01:27.22ID:4k8uyd9N0
やっぱり文句しか言わないね
237名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:01:44.37ID:uouk+w2l0
選挙民を古古古古米で釣ろうとか
いかにも朝鮮小泉らしいやり方だわな
238名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:01:45.90ID:nzYLBsnu0
ポリコレもそうだけど、全体を見ず自分の主張だけする組織はいらないってこと
239名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:01:56.70ID:DNCJLYS20
 
米が高いのは農協では決してない。
痔民の減反政策と罪務省緊縮財政が元凶!


共済農林中金やJAを中国系へ売り渡す小泉(怒)
共済農林中金やJAを中国系へ売り渡す小泉(怒)
共済農林中金やJAを中国系へ売り渡す小泉(怒)


小泉進次郎の新農水大臣就任は最悪の展開!
なぜなら米不足の原因「農協改革」を主導したのが小泉進次郎本人だから。
農協を更なる悪物にし農政改革を徹底する。
(注:親中派反日グローバリストの神奈川共産主義者)小泉のことだから、
今後、JA共農林中金やJAそのものを外国企業特に中国系へ売り渡すだろう!

1つはっきりさせねばならないのは、
米が高い元凶は農協でなく、
痔民と財務省による減反政策と緊縮財政のせいだ、ということ!
今、コメ農家の平均年齢は70歳超え、95%が赤字あるいは時給10円。
痔民と財務省のせいで日本は米を作れなくなる!


25.5.23 三橋貴明TV


 
240名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:01:58.87ID:AdvCI1Mt0
そりゃ米が安くなればいいからな
選挙のための人気取り
そうやってまたジジババを騙して選挙に勝つ気だからね
今回はもう無理だろうけどな
241名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:02:05.04ID:DNCJLYS20
 

神奈川共産主義と痔民代議士を潰せ(怒り)
神奈川共産主義と痔民代議士を潰せ(怒り)
神奈川共産主義と痔民代議士を潰せ(怒り)


橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.9.7
高市早苗か、共産主義(小泉進次郎)か。
総裁選はこの選択だ!


連合赤軍は旧名「日本共産党左派神奈川委員会」と言った。
菅義偉、河野太郎、それに小泉進次郎の政策が揃いも揃って

・インフラ規制緩和と移民開放のグローバリズム
・派遣だけでなく正社員まで解雇自由化
・ライドシェア解禁で交通安全保障まで解体
・土地外国人所有規制反対
・来日3ヶ月で移民の社会保険を完備
・在日参政権付与
・ドーマー条件を無視した、罪務省的PB狂信者
・GDPギャップがあり未だ不況なのに増税
・消費税30%導入、最終目標50%
・年金受給は80歳から
・強制親子別姓(選択的夫婦別姓)と家族制度解体
・家族だけでなく国家を「改悪」しまくる革命派
・道州制賛成と地方分権強化、中央政府解体
・LGBT特権ごり押し
・特亜三国利権まみれ
・原発全面撤廃と死那太陽光発電導入、景観破壊
・脱炭素税、プラスチック税、ペット税導入
・個人主義者でチームワーク、献身が大の苦手

など反日丸出しなのは、
そもそも神奈川自体が極左だから!

 
242名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:02:24.05ID:uP8DD9Bv0
選挙で自民が盛り返しそうだから必死だな
国民の苦しさなんて何もわかってない
243名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:02:50.69ID:dyD12M9h0
小泉が人気をさらうと参議院選で不利になるからケチ就けようとして必死だな
244名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:02:52.05ID:nzYLBsnu0
ただ米関税撤廃しないならどこで対米黒字解消するんだって話になる
当然自動車輸入停止が第一候補
245名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:03:07.00ID:nzYLBsnu0
自動車が死ぬと連合が死ぬから左翼が負ける要因でもある
246名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:03:08.01ID:AjgftzJv0
実際のところ
古古米、古古古米が5kg2000円なんて、それも輸送料税金補填して2000円なんて全然安くないんだよw

で、野田がバナナの叩き売りじゃないか(安すぎじゃないか!)って指摘は、夢グループcm女の「やす~い」みたいなもんw
247名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:04:01.60ID:N64hto7y0
248名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:04:02.30ID:SbJasBLc0
ほんの1年前まで5キロ2000円以下が当たり前だったのになにとんでもない市場破壊みたいな言い方してんだ
お前らが突然国会議員の歳費1000万減額にされてまだまだ高すぎる指摘されても受け入れるのか
しかもそれでもお前らよりエリート実力者沢山いるアメリカの上下院議員の報酬より多く貰ってる癖に
249名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:04:04.15ID:0fQkH0Xw0
やっぱ立憲はダメだな
党首がアホ過ぎて話にならない
これじゃ自民にトスあげてるのと一緒
突っ込むべきはそこじゃねーだろボンクラ
250名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:04:11.98ID:xzVHpLUo0
こいつ消費税上げてすぐ消えた官僚の操り人形
こんなヤツに投票してるやつヤバいだろ
251名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:04:20.77ID:cUJ9gnZY0
他のスレでは1年たったら豚のエサになるようなものと言われてるのだから
バナナのたたき売りでもいいんじゃないか?
252名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:04:52.63ID:jL3mwsJI0
食品ロスを無くせるじゃん
253名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:04:52.78ID:++ypDW/Z0
バナナの叩き売り大いに結構
強欲JAをぶっ壊す
254名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:04:53.91ID:IWVwwdT80
野田といい玉木といいコイツら自民上げの契約でも結んでんのかw
255名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:05:00.84ID:zqTFe07Q0
孔子が見ていた北極星が、今と違うのと
同じように、
自民、立憲が見ている国や食の安全保障
も違うんだよ(笑)
256名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:05:22.24ID:wNCiSVTH0
なんで今お米2000円を批判したらマイナスになるって分からないんだろう?
本当に何も考えずに批判してるのかな?
257名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:05:57.73ID:SbJasBLc0
国民向けに何ら事前の説明も段階的な値上げもせず突然3500円になったのにそちらを追求することなくそれがさも当然だったかのようにされてもな
国によってはある種のテロ行為と見なされてもおかしくないだろ
258名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:05:57.75ID:++ypDW/Z0
野田って真正のバカだな
259名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:06:00.84ID:nzYLBsnu0
立憲の下部にはコリアンと在日がいるからだよ
迷走の主因
260名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:06:04.30ID:xzVHpLUo0
江藤と一緒だぞ
官僚のいいなりのゴミ大臣
国民側じゃない
261(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/05/28(水) 20:06:30.17ID:G3JUqkrE0
(; ゚Д゚)古米だからな
じゃあお前らは古米に5キロ5000円出せ
俺等は新米に2000円だ
これでウィンウィンだろ
262名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:06:50.69ID:jkvuhPsR0
>>59
枝野が馬鹿
なんでこんなブタを引き入れたのか
軒を貸して母屋を取られた間抜けそのものw
263名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:06:59.95ID:++ypDW/Z0
野田は致命的に頭が👎
264名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:08:34.39ID:R3LtBh470
>>131
うんいらない
農家さんから直接買ってるから
265名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:08:59.73ID:AjgftzJv0
>>256
プロレスだと言ってるだろw

本来、古古米古古古米が5kg2000円なんて高いんだよw

輸送費税金持ち、仲買通さない
それで2000円でだよw

それを野田がバナナの叩き売りかよと
突っ込むことで安さを演出しているw

サクラ客みたいなもんだなw
266名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:09:07.73ID:RuksQOOq0
1年前は普通の米が2千円以下だったのにバッカじゃね。
政権取る気無いだろ
267名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:09:23.07ID:jkvuhPsR0
>>76
野党のクセにこんなことを言う野田ブタを真っ先に落選させるべきだろw
268名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:09:33.60ID:J3McXzG+0
モヤシ(裏声)と一緒
安くて儲からないと悲鳴をあげるが100円だったら誰も買わない
269名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:10:07.24ID:IWVwwdT80
批判じゃなくて立憲は何をするのか言えよバカ
270名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:10:55.90ID:zyfsYcWH0
立憲が政権を取ったら米の価格が上がり続けるってことか
271名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:10:58.48ID:z1/irK9j0
小泉に首相やらせて欲しいね。フィクサーなしで全部独断でやったら国がどうなるか見たい。
272名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:11:07.47ID:BiHJyylo0
>>251
言いわけないだろ。売り切るのが目的化してどうする
273名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:11:15.38ID:Nbiu2ylA0
立憲ならこうするとか、こうやったらどうかとか、なんも言ってないんだろ?
なんも出来ないくせにケチつけてるだけだろ
目から鱗の対案出せよ出してみろ
274名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:12:04.42ID:2vUPELaK0
農水省が突破できなかった財務省を官邸主導で崩したそうだよ

一点目は、入札か随意契約か
農水省は最初から随意契約でやりたいと言ってたそうだけど、財務省がうんと言わなかったので、仕方なく入札にした
二点目は、輸送費を国で持つようにしたこと
これは自分の試算では百億円以上になるはず

随意契約と輸送費とを合わせると、国は500億円位金を出したんじゃないかな?
選挙後は、増税になりそうだね
275名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:12:18.42ID:xrhVn1R00
国民から支持されてない立憲は農家の票が欲しくて仕方ないのミエミエ
276名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:12:21.08ID:BiHJyylo0
>>256
国民もお前みたいなバカしかいないわけじゃないからな
277 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/28(水) 20:12:27.56ID:rGspQ5Di0
コメの関税を、ゼロにして欲しいけど
278名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:12:44.63ID:LqE3SWfP0
やっぱり旧民主党から変われないんかな
279名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:13:43.91ID:RYoqshFj0
>>196
それでも売れなかったんだよ
元値からその値段じゃなく卸が値引き切って小売も特売入れてその値段なんよ
それぐらいしないと売上前年超えないし、利益なんてタバコと変わらんし
5年前の木徳神糧とか卸の決算書見てみるといい
営業赤字とか利益ほぼないとかやばい利益率だぞ
280名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:14:15.04ID:/wGR1HKU0
バナナの叩き売りなら2000円スタートでここから下がるやん
281名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:15:17.42ID:nzYLBsnu0
>>274
給付金よりましと踏んだのかな?
282名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:15:25.86ID:K0Vav2+G0
ワクチンの時
本当にワクチンは安全か議論しろ(結果、承認が遅れる)
 ↓
日本はなぜ、こんなにワクチン接種が遅れてるんだ?

こんな連中だぞ
期待するだけ無駄
消費税5%維持や高速道路無料化もデタラメだったし
283名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:16:11.13ID:Sryccyco0
うーん、センスなし!
日本の議員は何故こうもセンスの欠片もない間抜け揃いなのか
それでいて傲慢さ欲深さ腹黒さは世界でも一級品というね
284名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:16:29.92ID:/UvBKyzR0
竜ちゃんそんなこと言うなんてひどいよ
285名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:16:30.22ID:cnH/go4O0
下がらない下がらないと批判した口でいう事かよ
286名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:16:35.90ID:pC+0PBQz0
備蓄米購入時期の相場考えれば別に安くねーだろ
287名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:16:41.05ID:ZQoZhkj80
あーこれ立憲も終わりだな
全く国民に寄り添えてないな
288名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:16:43.57ID:nzYLBsnu0
腹黒さが世界一なら金を奪い取れば従うってことでもある
289名無しどんぶらこ
本来、古古米古古古米が
5kg2000円なんて高いんだよw

それも輸送費税金持ち、仲買通さない
という特典付きなのに、2000円だよw

これで適正価格なら

税金補填なし、仲買通す通常流通の新米は4000円以上になるわなw
290名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:16:57.23ID:wqcsty4B0
なんぼならええねん
291名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:17:05.03ID:wCboH2yh0
古古古米が2000円台で売られるから新米もそれに合わせろってか?
292名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:17:05.00ID:ZV0DU+EV0
そのバナナのたたき売りすら出来なかった与党野党が何かほざいてるなぁとしか思われんよ
小泉も好きじゃないが、まだ他のやつよりは仕事してるわ
自民に投票はしないけど
293名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:17:16.93ID:iYVEplOz0
立憲は前から終わってるけど、結局備蓄米は多くの人は手に入らないだろう
294名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:17:43.14ID:MWZ33gqU0
立憲は自民党と組んで年金破壊したし国民苦しめる事しかしないな
295名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:18:05.52ID:DDHNg+J50
じゃあ何十年も農家を飼い殺しの奴隷にしたオマエの責任は?
296名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:18:38.46ID:oHhNxSWb0
>>1
そんなことより夫婦別姓!
297名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:19:00.86ID:LDfoaurT0
非難しか出来ない何も出来ない野党
298名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:19:02.67ID:XOmHFNeP0
ダメダメだな
今回は仲間割れさせないとダメだろw
299名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:19:13.10ID:Lo70GtwD0
貧困層向けに毎年備蓄米を売るべき
300名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:19:13.25ID:nzYLBsnu0
夫婦別姓は民意皆無な上移民推進法だから論外
児童も泣いている
301名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:19:18.46ID:Cd8SyGgH0
テメエはすっこんでろ増税バカ
302名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:19:46.36ID:MWZ33gqU0
千葉県は責任持って備蓄米5キロ7000円新米15000円で販売したらいいよ
高値で買いたいんだろ?
303名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:19:58.46ID:oHhNxSWb0
選挙が近づくと自民党のサポートに必死になるな


政権取る気なんかかけらもないw
304名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:20:14.95ID:CZRDy0i/0
バナナの叩き売りは古いもの売るわけでないわ
305名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:20:32.00ID:Hj2ugNfI0
>>282
マスクの時もカビだなんだとストップかけておいて、無意味になった6月以降に配布されたのを遅すぎると散々非難してたよな。
306名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:20:39.07ID:bpVm5ro60
野田はいくらが適正だと思ってるんだ?
立憲は完全に国民の敵対する政党になったな
307名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:20:40.49ID:MWZ33gqU0
>>300
これ夫婦別姓も既に決めてそうだな
選挙後に成立は確定だな
308名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:20:53.55ID:b8DPevol0
>>302
コイツの地盤だけにしてほしいわ
身内居るけど野田信者だから構わん
309名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:20:57.35ID:VxQP+N1x0
値段が上がったら叩いて是正しようと動いたら叩く
叩くことしか考えてないのがよくわかる
310名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:20:58.05ID:oHhNxSWb0
これで参院選自民圧勝の道筋はできた
立憲も国民民主も自民を勝たせようと必死だしw
311名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:21:13.47ID:IWVwwdT80
玉木がホームラン級の失言したから助かったなw
312名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:21:22.94ID:T7oGw+r+0
やっぱり立憲は感覚ズレてるわ
放出されてる備蓄米は古古米と古古古米で本来は家畜用
高すぎると批判するなら分かるが、バナナの安売りってどういう事なの
我々は家畜用以下と言いたいのか
313名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:21:37.04ID:Xb9uM5WR0
2000円の米も流通させないと
年金や生活保護費も上げないといけなくなる
米を輸入してでも価格抑えたら社会保障費も抑えられる
314名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:21:48.41ID:Qy6EYWoU0
そんなバナナ!
315 警備員[Lv.23]
2025/05/28(水) 20:22:08.21ID:QCpcXRuo0
>>1
なぜわざわざ国民を煽ってしまうのだろう?
316名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:22:34.42ID:MWZ33gqU0
>>311
だから安心して自民党アシストやり出したんだろう
317名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:22:48.31ID:g4mq3zHG0
余裕層は批判や家畜の餌w言うんだろうが、エンゲル係数のグラフ見ると
グワッと上がってきたところで主食が2倍、3倍の攻撃
フラフラな現実が見えんのだろな
318名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:22:53.17ID:blrKc7RB0
進次郎の胡散臭い立ち回りには不安しか無いが狼狽えた野党の自爆を誘発する効果までは想定してなかったw
319名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:22:54.37ID:nzYLBsnu0
>>307
米問題強制できなかったから別姓も無理だよ
最高裁でも負けるだろうしね
320名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:23:07.35ID:+PMH6P970
古いんだから安い 当たり前の話
何言ってんだ?
321名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:23:18.39ID:VfhbfWbU0
国民民主といい、立憲民主といい
さすが元ミンスだな
批判のための批判しかしない
322名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:23:20.18ID:Fm6WdtOE0
野田代表、
その言い分では、
肝心な所が殆ど見えてないんじゃない?
323 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/28(水) 20:23:28.83ID:rGspQ5Di0
刑務所のコメは、何を食べているのですか?
324名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:23:34.31ID:Tiiu++1i0
叩き売りって
当時のバナナは高かったんだよな

安物を売るのとは意味が違う
325名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:24:00.32ID:p0GemC4r0
>>1
JA利権はウヨサヨ双方に根を張り巡らせているんだな
326名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:24:05.17ID:JyHzXa8g0
適正っていったら1700円ぐらいだな
こここまいは送料お客様負担で無料プレゼント
327名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:24:11.31ID:nzYLBsnu0
国民民主の答弁は悪くないよ
野田だけ農家票取りに言っててやばい
328名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:24:11.97ID:G8TjS8+p0
翌年には家畜のエサとこき下ろすのがいれば、こういうのもいる
名だたる政党の党首たちがレジ袋一人に震え上がり恐慌を起こしているのだ
329名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:24:13.69ID:dA1840LG0
1度自分でスーパーに行って米買ってこいよ
こいつらホンマ…
330名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:24:21.18ID:e24rNnJG0
「デフレの時に消費税増税なんて財務省の言いなりじゃないか!」
331名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:24:36.74ID:uwGa09dw0
進次郎の失言で切り抜きしてyoutubeで金稼ごうとしていた奴が
野党の失言ばっかで困惑中w
332名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:25:03.25ID:nzYLBsnu0
財界の一部でもJA潰せ論者結構いるからな
自民党の貴族政党だから財界意見までは無視しないし
333名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:25:46.70ID:4SrDbfps0
こいつも米買ったことない宣言か
334名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:26:06.02ID:2imaw56E0
バナナを冒涜する野田

バナナは叩き売りして良くて米はダメなのか
335名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:26:22.18ID:2Xt7fjZ70
BSフジのプライムニュースに玉木雄一郎とスーパーアキダイの秋葉社長が
ゲスト出演してコメ問題やってるぞ
336名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:27:15.45ID:7kApaJvn0
野田もあほすぎるな
まああほだから立憲なんかにいるのか
337名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:27:17.88ID:nzYLBsnu0
夏の参院選で結果は出るさ
農業票は自民から消えるからね
さらに自民離れも加速するだろう
どこまで抑えられるか、でしかない
338名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:27:50.09ID:60IUi6kh0
>>335
米問題じゃなく家畜のエサ問題だろ
339名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:27:54.32ID:ExjGM4E50
ここで大震災級の災害起きたらどうなるんやろな
「備蓄米?なくなったったからカップ麺で我慢しろwさーせんwww」で済ますんやろうけど
340名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:27:55.68ID:zxurBh+d0
米価下げるためにやってんだから叩き売りでいいんだよ
自民のやる事はなんでも批判すりゃいいと思ってんのか、この増税無能豚
341名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:28:08.18ID:3LA4PVMI0
備蓄米はもっと価値がないと言うならまだしもたたき売りは無いだろ
342名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:28:28.41ID:Tiiu++1i0
備蓄米が新米ほど美味くないのは当たり前なんだが
問題は味の差よりも2倍以上の価格差があることなんだよな
343名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:28:29.56ID:eYtPCHfK0
小泉に言い負かされるのは他のどんな不祥事や失言よりも効くね
あの進次郎より無能って事だからね
344名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:28:51.93ID:1U/0OXe+0
高いぐらいだわ
345名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:29:22.44ID:DbIqhXmS0
いや普通に新米の半額ぐらいが妥当だろ
それでも高い
346名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:29:27.18ID:Tiiu++1i0
>>339
まあカンパンやカロリーメイトの長期保存用は
備蓄されてるからな
347名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:29:31.07ID:FvS8jokJ0
民主党時代に種苗を韓国にパクらせたのってイチゴや和牛だけじゃないんだよね
パクってはみたものの、出来そこないの不味い米を高値で日本に売り付けたいんだろ?
あの頃からスマホやネットの普及も進んだしK-POPみたいには行かんよ
348名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:29:56.25ID:DbIqhXmS0
>>340
ほんとこれ
隙あれば消費税増税しようとするキチガイ
349名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:30:08.04ID:cxAuaS250
去年の秋まで新米1500円で売ってたわ ボケナス
350名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:30:24.13ID:gsDD/r+Y0
野田も玉木も論説大失敗だったね
進次郎相手で緊張したっぽいな
351名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:31:09.66ID:ff70lb5u0
また立憲の議席が減るな(笑)
352名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:31:17.52ID:nzYLBsnu0
今はJA批判したほうがウケル
353名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:32:15.57ID:UoZDgcfa0
>>20
イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
354名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:32:19.00ID:jfQZ0Pa20
新次郎の政策が最高すぎるから野党が消費者の敵になることをいいだす
355名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:32:44.38ID:ZQoZhkj80
口が裂けても大口の癒着先の悪口は言えないんだろうな

相当根深いぞこれ。統一協会どころじゃないな
356名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:33:02.09ID:PtMDTcJt0
何もしないデブ
357名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:33:57.65ID:zB4P9Dnx0
これからの日本は
全国の庭に稲が生えてる
358名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:34:12.22ID:+LiyRqQ50
与党を叩く役割を忘れてJAと一緒になって抵抗勢力になってどうすんだよw
359名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:34:23.49ID:xfcnPzY70
高いよな
野田アホすぎ
360名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:34:25.04ID:HbUtBCg50
相手を罵る時は、公の場でも兎に角口がわるいよね
野田さん、下手打ったな
361名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:34:37.74ID:nzYLBsnu0
ちゃんと考えて指摘すれば進次郎相手でも勝てるのだけれども、立憲は農家票取りに行ったからもう詰み
元々在日集団だしポリコレに極端に賛同していた経緯もある上に、自動車輸出崩壊で支持母体の連合も弱体化
362名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:34:47.39ID:SbNuRlTS0
高いコメ買う金ねぇんだわ
363名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:34:50.28ID:r5p6Y7Pv0
悔しくて死にたくても今回は進次郎の素早い動きを褒めておけばよかったのに
364名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:34:54.81ID:dom7rkcI0
家庭用精米機がもう人気で昨年の1.5倍売れてるってよwwww
転売屋が食い付き始めたせいで2.3000円値上がりとかwwwww
お前ら乗り遅れるなよwww
365名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:35:37.11ID:4pMLVc4M0
2022年当時新米だった時と同じ価格なのに
どこがたたき売りなんだよ
366名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:35:53.71ID:FUi0FHzv0
備蓄米ぐたい良いだろう
うっせえな野田w
367名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:36:03.45ID:KXeP6Lbr0
特に面白くない例えなんで座布団全部持ってって
368名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:36:04.03ID:SsNyARHh0
お前らは無能のバーゲンセールなんだけど?
369名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:36:29.02ID:nzYLBsnu0
精米機なんて売れないよ
精米済みしか売らないし
370名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:36:40.15ID:ZxYCUUcm0
そもそも家畜、囚人の餌を売りつけようって魂胆がきにくわんな
371名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:36:55.29ID:HbUtBCg50
バナナの叩き売りって、そんなパフォーマンスに騙される国民は愚かだって事だろ
聞いた瞬間に違和感あったもん
372名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:36:59.45ID:zMErjpRU0
玉木「備蓄米は家畜の餌」
野田「備蓄米はバナナの叩き売り」
野党はもう終わってるな
373名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:37:04.50ID:28HV+GKN0
いついかなる時でも反対のための反対をやめない
374名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:37:07.15ID:/Oj7hQ2F0
原価がタダ同然で中抜きがないから安い野田
375名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:37:23.48ID:JD8m/nEI0
バナナではない
376名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:37:29.11ID:dom7rkcI0
家庭用精米機は炊飯器程度のサイズでそこまで場所も取らない
普段そんなに売れないから在庫も少ない
商材として優秀だな
377名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:37:30.32ID:cPZLbVl70
これは下手こいたなぁ
378名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:37:39.00ID:nzYLBsnu0
そもそも市場が暴利やってて正常じゃないから政治で対策しているのであって、価格が安いことに反発するのは失当であろう
379名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:38:24.10ID:28HV+GKN0
こいつは進次郎以下
380名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:38:58.29ID:3eEiB7u10
進次郎に言い負かされるやつ
381名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:39:09.73ID:dPl2aAg30
さてはコイツラも米買ったことないのでは
382名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:39:25.73ID:fBCZp1yA0
バナナのたたき売りって
売り主「1000円ないか?じゃあ900円!800!700!600!え~い!5…」
バカ「買った!」
売り主「5000円!売った!」
バカ「えぇ…?」
みたいなやつじゃないの?
383名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:39:30.50ID:7OyH7qN30
国が保管倉庫から買い手の希望する場所まで輸送し費用も負担する
これでどの程度負担されて2000円になってるかでまあ大分印象変わるか
野田はその額知ってるから叩き売りとか言ってるの?
384名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:40:42.60ID:0Jj+dBd70
小泉劇場の主要な出演者
自民党のスパイのノダブ~
385名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:41:00.87ID:SoJWOvaF0
バナナの方がいいや安いし
386名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:41:28.71ID:LKYP/HSR0
たたき売りしてないくせに
387名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:41:40.52ID:nzYLBsnu0
庶民への郵送費は米料金に追加されますよ?
388名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:42:01.87ID:SbNuRlTS0
今の値段だと食えない買えない貧困層もいるからねぇ
昔の政治家みたいに「貧乏人は(米じゃなくて)麦を食え」と言うのかい?
389名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:42:31.06ID:nzYLBsnu0
https://www.irisohyama.co.jp/news/2025/?date=0527_2
アイリスオーヤマ公式

政府備蓄米の随意契約を締結
米不足が深刻化する中、高品質な国産米を安定供給
~グループの精米工場で精米し、値ごろな価格で全国の食卓へ~

<販売概要>
・商 品 名 :和の輝き 5kg (「政府備蓄米」印字シール)
・販売価格:税込2,160円(アイリスオーヤマ公式通販サイト「アイリスプラザ」は送料別途※2)
・販売開始:2025年6月2日※3(5月27日時点の目標値)
アイリスオーヤマ公式通販サイト「アイリスプラザ」は5月29日から予約販売開始※2
・販売場所:アイリスオーヤマ公式通販サイト「アイリスプラザ」
ダイユニカンパニー ダイシン幸町店
ユニディラゾーナ川崎店、ユニディ松戸ときわ平店

※2:お一人様1点限り。月一回の購入。会員登録が必要です。
※3:2025年5月27日時点の目標値で変更になる可能性があります。

2160+660(離島は倍)=2820
390名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:43:20.59ID:nzYLBsnu0
2000円なら貧民でも買えるだろう
4000円だと生活保護辺りが厳しい

山梨県 物価高騰調査受け 生活保護世帯への支援策検討へ
05月08日 17時32分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20250508/1040026528.html
391名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:43:39.00ID:Nbiu2ylA0
必死に腐そうとして滑りコケてる典型だわ
では、あなたがたはどうすればいいとお思いで、となるとダンマリなんだろ
392名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:43:49.82ID:NvvKfs7o0
米はバナナではありません。
答弁を終わります。
393名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:44:04.99ID:nzYLBsnu0
山梨知事は自民党元衆議院議員な
https://www.pref.yamanashi.jp/chiji/profile/index.html
394名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:44:20.18ID:c+scC4980
立憲自民党は積立負担金が少ない国民年金の給付底上げにサラリーマンの厚生年金を使うんな!目的外流用は納付者に対する詐欺行為!
395名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:44:31.51ID:ZAg0XB7y0
平均年収2500万の国会議員に語る資格無し
396名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:44:46.20ID:PfTpomuN0
立憲は何がしたいんや???
397名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:45:04.32ID:xgjFWS0g0
ここで批判はダサイな
398名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:45:21.20ID:KRVS7J7p0
高くても安くても文句を言う
毎度毎度の両面待ち
399名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:45:32.23ID:nzYLBsnu0
税負担率と給付は関係ないんだよ
年金制度の目的は貧民にできるだけ自己財産で自立してもらうことだったから
社会保障費は富裕層が負うしかないのさ
400名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:45:43.29ID:L+3U8dLN0
>>1
ここ古米やぞ?
401名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:46:15.55ID:GzWFI8cc0
バナナバカにしてんのかクソ野田よお
402名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:46:32.22ID:HbUtBCg50
入札落札方式じゃまずより高値に誘導されてしまうし、溜め込まれたらそれすら市場に出てこない
だから随意契約にしてお台を下げて、溜め込まずに積極的に市場にだす業者に扱わせるようにした
備蓄米にしてここまでさせるか?って言うくらいの強行手段
ほんとそれぐらいひど過ぎるから国民は怒ってる
それを全く理解してないよな
403名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:46:37.12ID:3eEiB7u10
小川淳也が幹部になれる党なので 党首のレベルもお察しよ
404名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:46:48.10ID:yo+rvwZY0
古米 2000円でも高いんだぞ! 立憲民主党オワッタな
405名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:46:49.19ID:r4XhvzdR0
相変わらずセンスねぇなあ
406名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:47:18.98ID:S4DeqwRV0
>>1
野田は官僚の言いなりだな。参院選大勝利のチャンスなのに立憲は野田で一人負けだな。
407名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:47:41.56ID:tv4ZC7Cq0
口が悪いな
文句言いたいだけじゃないのか
邪魔ばかりしやがって
408名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:48:01.17ID:B1sGrxn80
JA農家票を取り込もうとして何かもう必死でしょ
409名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:48:04.16ID:z1/irK9j0
小泉に埼玉県知事やって欲しい。移民に壁作って対応してくれ
410名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:48:34.87ID:AjgftzJv0
本来、古古米古古古米が
5kg2000円なんて高いんだよw

それも輸送費税金持ち、仲買通さない
という特典付きなのに、2000円だよw

これで適正価格なら

税金補填なし、仲買通す通常流通の新米は4000円以上になるわなw
411名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:48:37.51ID:hTSNruyJ0
こんな奴が野党の代表だから有権者がシラケてしまい結果としてそれが低投票率を演出して自民をラクにしてきた。
立憲なくして今の自民はなしということを分かってるのか?コイツらの支持者は
412名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:48:40.45ID:hoTR9RHb0
豚は税金でタダ飯喰えるので米の価格はどうでもいいらしい
413名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:49:25.64ID:zxurBh+d0
まあ、いつもの立憲だろ
自民がオウンゴールしてるだけで、野党はなにもしていないし
414名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:49:29.56ID:Juqdipvk0
備蓄米って元々我々の税金で購入してるんだけどな
415名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:49:54.74ID:jZyynxOV0
バナナのたたき売りが原価割れと思い込んでる立憲民主党さん(笑)
416名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:50:19.90ID:5WTehGwO0
何馬鹿なこと言ってんだ
こんなの平時だったら1000円程度の物を2000円で売ってんだよ
これだから立憲は駄目なんだよ
417名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:50:50.39ID:x7cXirzq0
もう国会議員の報酬半分にしろよ
貴族すぎるだろ
418名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:51:00.88ID:SzbJJvNs0
適正だろ。普通は買わない古古米と古古古米なんざ安くて当然
419名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:51:40.92ID:jkvuhPsR0
>>235
それに農家は既にけっこう自民離れしてるしな
近所の農家が10年くらい前に自民党の政策に激怒して共産党に入ったわ
で、家の前に共産党のポスターを張ってたw
420名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:51:44.02ID:TyLVCVht0
JAの票が欲しいって事ね
421名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:52:06.53ID:g/WHDOQJ0
ホントくそ政治家どもは庶民の生活が分かってねーな
数年前はもっと安く米が買えたんだよ
なーにが叩き売りだよ
422名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:52:17.24ID:AjgftzJv0
本来、古古米古古古米が
5kg2000円なんて高いんだよw

それも輸送費税金持ち、仲買通さない
という特典付きなのに、2000円だよw

これで適正価格なら

税金補填なし、仲買通す通常流通の新米は4000円以上になるわなw
423名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:53:09.78ID:rtjg/LaT0
いや全然
そもそもの価格違うからな
雑魚野党は喋んな
424名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:53:15.85ID:0xLgglNW0
立憲も所詮貴族政治なことがわかった
ある意味踏み絵だな
425名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:53:18.06ID:paTslvLu0
頭悪すぎだから野田は早く辞任しろよ
426 警備員[Lv.16]
2025/05/28(水) 20:53:40.41ID:ifjiIOPN0
立憲<JA票は俺たちもらう
国民<いやおれ達だ

両方落選しろや
427名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:54:50.28ID:/HjThfRx0
一年前が市場の米価格が5kgで2000円以下だしな
428名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:55:22.17ID:lVsZ3YRC0
国会のみどころ
玉木 家畜のエサ
野田 バナナ
前原 出現
れいわ 早口

野党ヤバイなw
429名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:55:46.75ID:O0xdG8Sm0
本来なら値段がつかないレベルやろ
430名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:56:09.58ID:AjgftzJv0
備蓄米は緊急時だから、人が食うだけで
古古古米古古古古米なんて、通常、人は食ってないからなw

家畜米だよw
431名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:57:10.95ID:AjgftzJv0
>>429
だから、新しい備蓄米から放出してるのになw
432名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:57:27.30ID:XRGZvcF20
備蓄米は別名古米だからな🙄
あと4ヶ月もすれば新米が出回るっていう🥴
433名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:58:01.00ID:jkvuhPsR0
>>254
こいつら
心の中では
「いつかは自民」
なんだよ
特に野田ブタはw
434名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:58:14.97ID:URthSA4g0
古古米とか古古古米だろ
昔は5キロで千円で売られてた米やで
高すぎだろ
野田も米買ったことないんちゃうか?
435名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:58:26.51ID:5jd+JKMJ0
その備蓄米はいくらで仕入れたのですか?って誰も聞かないのね( ̄▽ ̄;)
436名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:58:45.45ID:HbUtBCg50
まずは一旦評価した上で、もっとこういう点はどうかというような建設的な議論ができない
ガッカリ過ぎる
437名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:58:57.97ID:AjgftzJv0
>>434
批判してるようで
安いとアピールしてるんだよw
438名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 20:59:47.43ID:Tgv+oW0J0
コイツら米の値下げのために何かした?
文句言う前に対案出せよ
439名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:00:31.32ID:T/HBRveq0
立憲の目玉の保険証はどうしたの
440名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:00:59.33ID:6Jo9attC0
党首がテレビに出てる無責任専門家コメンテーターより不味いコメントしてるね
政治が出来ない政治家は要らない
給料返して問題解決の財源にしてもらった方が国益
441名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:02:13.61ID:jWqU+F7T0
日本は世界で2番目に税金が高い…日本で増税が続く理由について語るひろゆき【ひろゆき切り抜き】

442名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:02:14.06ID:HbUtBCg50
家畜の飼料だのバナナの叩き売りはこの場合の言葉としては不適切
国民は勿論だが農家や業者にも反感持たれるんじゃないの
ただ利得を目的とする業者はわからんけどな
443名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:02:31.02ID:b3EwlSNq0
一年前の価格が当たり前だと思ってるバカは自分で田植えでもしろよ
444名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:02:33.78ID:IgZA+UJv0
バナナに失礼だな
上級は発言に気をつけた方がいいよ
445名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:04:23.91ID:ggAGcgyq0
安く売るというのは叩き売りということだと思うんだが、そうなると米の叩き売りならわかるんだが、この場合、米のバナナの叩き売りとなると思うんだが、アホっぽいな
446名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:04:31.64ID:+F7Uur+s0
1年くらい日持ちするバナナがあれば30キロくらい買い溜めしたいんだが
447名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:04:39.71ID:QsF6xuMf0
賢ぶってるガス検針員なんて所詮この程度
448名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:05:10.05ID:zB4P9Dnx0
杉の木を馬鹿みたいに植えた日本だ
稲も馬鹿みたいに植えりゃいいと考えるでしょ
449名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:05:11.10ID:VZHZpdzu0
文句があるなら内閣不信任決議案だせばいいじゃん。
450名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:05:48.75ID:5jd+JKMJ0
生産農家が輸出に回したから国内流通分が減って品薄になったんだよね?
中国が青田買いしてるんだよね?
451名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:06:24.69ID:kqLXy2p10
バナナに失礼だろこのクソが
古い米を安く流通させるだけの話だクソが
452名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:07:03.75ID:r9zOPldV0
僕のバナナは
叩き売りです///
453名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:07:42.82ID:sUx6ccz30
バカの叩きしてどないすんねん
だから政権取れねえんだよ
454名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:08:13.67ID:L2vKuC3V0
>>1
立憲は金持ち
455名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:08:46.20ID:3FWukfuS0
いくらが良い悪いと言うよりも行政が廉価な方で価格明言して市場価格混乱させてどうするっつー話よな

内部で目安設定するのは構わんけど具体的金額や数字を外部に出すと失敗する可能性が高くなる
456名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:09:55.74ID:sYaN34St0
バナナの気持ちはよく分かる
457名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:10:15.46ID:HbUtBCg50
丹精込めて作った農作物をこのいい草
頭の良し悪しは言葉の使い方に表れる
農家や関係業者のことを考えたら、まず使えない言葉だね
458名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:10:20.75ID:q/bOU0ua0
>>1
さすが器が小さい
459名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:10:52.98ID:Hj2ugNfI0
>>455
国民がその価格部分が信じられなくなってパニックを起こした結果の米の高騰なんだから、
まずは分かりやすい数字を提示しなけりゃ始まらないだろ。
あくまで備蓄米、つまりは「残飯」なわけだし。
460名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:12:58.17ID:m6u3PNAU0
全議員に思い描く米の適正価格を出させようぜ
色々面白いことになりそうだ
461名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:13:58.81ID:IvVti+ZE0
>>1
高くても文句言うよね
462名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:14:10.56ID:h2bcdFh70
>>459
銀行の取り付け騒ぎみたいな状態だもんな
まずは十分に供給して安心感を与えないとパニックが終わらない
463名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:14:36.69ID:ktjYZSWg0
主食のコメが1年で2倍の価格になっているのに
政府与党も野党もその原因を調べようともしないのはなんでかね
464名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:15:27.99ID:FzXLfz0L0
>>461
文句言うのが仕事ですから
465名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:15:31.00ID:nXS7k5Wp0
国民の税金で備蓄してた米を国民に金出して買わせるんだから食料品の消費税0にしろくらい言う政党ないんか?
466名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:15:34.23ID:Tp0hPKh40
備蓄米は儲けを出すためのものではないんだが何言っているんだ( ^ω^)・・・?
467名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:15:34.42ID:PJGaOcrb0
野田が米価格の約束を迫ったから
進次郎が張り切って安売りしてるんだぞ
468名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:16:03.72ID:tZ1SuDAA0
文句しか言わない奴らよりは小泉を評価する。
469名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:17:52.85ID:3FWukfuS0
>>459
わかりやすい安心の数字≠具体的数字
というのがわからないようではね

2000円と明言して売り出してるものが買えない、結局高止まりっていう裏切りの数字に変貌するリスクを考えていない(というか流通管理に失敗してるんだから金額明言したって安定供給が失敗すれば無意味)

そして市場混乱の原因の一部の供給側や仲卸業者、転売側が安値暴落対策を行わないとでも?という
特に買い戻し条項付きの分があるんである程度の動きがあるものと予想されるわけでして
470名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:19:33.28ID:jkvuhPsR0
>>406
野田ブタは官僚と自民のスパイだからなw
前回は民主を潰す、今回は立憲を潰す指令を受けてるわw
471名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:19:58.41ID:d5+Gbdo30
野田も国民を苦しめることしか考えてない糞野郎だな
472名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:20:06.86ID:GJ+UpKOy0
やはりタイ米・・・
タイ米は全てを解決する
473名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:20:19.34ID:Hj2ugNfI0
>>469
じゃあどうすればいいのか御教示してくれませんか?
品質はともかく、絶対に安くなる保証付きで。
474名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:21:11.09ID:FNj6vUAH0
たたき売りだろうが何だろうが、今日の食べるご飯が適正な安い値段で
販売されたら良いんじゃないの、難クセつけて文句いう暇があるなら
有権者市民の要求にこたえてみろよ、批判するだけなら小学生でも出来る
475名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:21:22.21ID:LgiAZ+450
指す場は日本人の敵の朝鮮民潭野田
邪悪なJAを潰してピンハネをなくせば農家の収入も上がる上に釣りが来るわ
476名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:21:35.37ID:pFDdomSc0
>>1
この低脳のレッテル貼りに何か意味があるとは思えない
477名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:22:39.19ID:l9FVnWn+0
バナナだって値上がりしてるのにいつまでも昭和気分が抜けない老害野田w
478名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:22:48.48ID:6UURZ4870
これも失礼だわ
玉木の暴言のおかげで目立たないけどお米をバナナの叩き売りとかこの人日本人ですか
479名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:24:13.75ID:FzXLfz0L0
>>472
実は中国米も悪くない
ビックリするぐらい上手にチャーハンが作れる
480名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:24:21.11ID:3FWukfuS0
>>473
>絶対に安くなる保証付きで。

こんな有りえないことを言ってる時点で永遠に騒動は終わりません、で終了
結局は淡々と供給するか供給のバケツの穴を淡々と塞いで沈静化するしかねぇのよな

君みたいに『絶対の保証』なんて言ってる超絶不信状態ではどんな正確な数字も正しい情報も届かないのは
他のレスで銀行取り付け騒ぎでいうと女子高生の冗談で始まった信金の取り付け騒ぎなんか良い例
481名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:25:03.56ID:N2tUPrfo0
>>1
相変わらず万年野党の立憲民主党ですねぇ
482名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:25:45.12ID:zxurBh+d0
野田「こんな事になるなら江藤更迭させるんじゃなかった・・」
483名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:26:31.30ID:0EqhxI4s0
ちょっと何言ってるかわからない
484名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:26:47.70ID:Hj2ugNfI0
>>480
その絶対の保証を今回国がやったというのを理解している?
市場原理に任せたら高騰。
備蓄米も入札にしたら(入札の実態はともかく)高騰。

そんな中で国が金額指定で安く売ると保証することの意味も分からない?
485名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:28:31.88ID:u4zKfk3U0
バナナと米に何の関係があるんだ馬鹿なのかこいつ
486名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:29:39.93ID:Tsj8e8Mz0
立憲の有名所で最もマシなこいつがこのレベルなのが野党のアレさを物語ってる
他はこれ未満って事だ
487名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:30:22.89ID:ZeyrHKt10
>>30
備蓄米なんてのは本当は1000以下2000だと1000の儲けが政府にいくね
488名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:30:27.30ID:bhnHEjLT0
野田も堂島コメ平均に出資してるんだな
489名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:30:35.89ID:3FWukfuS0
>>484
国の政策で価格設定したから絶対の保証とかこれまたありえない話
実例はソ連という超有名事例かつ大失敗事例が存在してるんだがね

なんか国家権力への勘違いがますます酷いね

https://toyokeizai.net/articles/-/343738
「女子高生の冗談」が招いた信用金庫破綻の危険 人は当事者よりも「第三者の情報」を信用する
490名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:30:49.09ID:POA7jv9q0
野田「安く売り杉だろwww」
進次郎「新米じゃねーからw古い米だからwww」

進次郎に論破されてどうすんだよ野田
491名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:32:02.22ID:+xEX/ftH0
叩き売りは安く売るもんだろ
古古古古米にしては高く売ってるんだけど
492名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:32:18.35ID:Hj2ugNfI0
>>489
あり得ている目の前の現実すら見てないのか?
それとも、ファミマやアイリスオーヤマをはじめ、金額を明言したところが来週になったら一斉に撤回するとでも?
493名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:32:47.27ID:OAuu/YmT0
どうすれば満足なの?
494名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:33:49.17ID:81sKHLaO0
野田の言わんとすることはわかるが備蓄米の価格と通常米の適正価格は分けて考えるべきところをごっちゃで話をするのは馬鹿だと思う
495名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:34:02.90ID:BGgImhyI0
そうでしたっけウフフ
496名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:35:20.74ID:eQfDAWyD0
野田、玉木、前原は悲惨だったな
進次郎の方が落ち着いて答弁してて笑ったよ
地位って人を作るんだな 進次郎の方が大きく見えたわ
497名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:35:51.13ID:3FWukfuS0
>>492
価格じゃなくて安定供給が問題なんだろ?本来は?
安くなった分押し出される形で海外流出が加速して結局国内流通分は変わりませんでした、って落ちが2年後ぐらいに見れるよ
乞うご期待

市場っつーのは良くも悪くも循環と連鎖やから無理に安くしたってそうは問屋が降ろさない(意味深)
ってのが歴史的事実なのよね
498名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:36:18.85ID:EU1YVKO30
反対
批判
妄想

コレシカナイのが民主党

なんでも反対
なんでも批判
代替え案は天から埋蔵金が降ってくる妄想

チンパンジーより下
499名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:36:24.93ID:3/QzOULj0
批判しかしない立憲には何も期待していない
500名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:38:29.34ID:bHLeI2Lz0
ふーん、じゃあ立憲はどうやって米価安定させんの?
501松田卓也
2025/05/28(水) 21:39:02.15ID:JS30ELy30
サッカー見ようよ
502松田卓也
2025/05/28(水) 21:39:02.43ID:JS30ELy30
サッカー見ようよ
503名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:39:10.44ID:Hj2ugNfI0
>>497
2年後ではなく今の過熱を抑えさせるためなわけだが。
百歩譲って「備蓄米(古古古米)が高すぎる、それをベースにされたら値段が下がらない」という言い分なら分からなくもないが。
504名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:39:11.36ID:3FWukfuS0
>>492
そして普通は農家所得が国家の価格誘導で下がる場合に所得補償として補助金出して流出を阻止したり
輸出規制なんかをかけるわけだが

今回政府は単に備蓄米放出して低価格米を増やすってだけだからな
さらに買い戻し条項分もある以上、やばい未来しか俺には見えんね
505名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:40:17.46ID:fQdNmFXw0
また立憲が馬鹿みたいなこと言ってる
506名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:42:01.78ID:kMA9VEil0
>>491
バナナの叩き売りの意味知ってる?
本来は100円のバナナを第一声は千円で売るといい
値段交渉で下げて行き500円で売るという
本来安いものを高くして値下げをする事で消費者に安く買えたと思わせる商法
野田がどういう意味で使ってるのかは記事の内容では不明だが
507名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:42:13.10ID:T6A+7f3W0
米高騰に何一つ追求してない野党はだまってろよ
508名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:43:42.24ID:HdXU1FQh0
バナナの叩き売りってイメージだけでどういう例えかちゃんと理解してる人九州以外で0人説
509名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:46:26.05ID:o+ZNiziT0
何があかんの?
510名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:47:55.51ID:+BkQ4ZLc0
>>506
中東人の交渉術みたいだな
てっきり賞味期限間近タイムサービス放出みたいなのか思ってたぜ
511 警備員[Lv.13][苗]
2025/05/28(水) 21:49:51.23ID:KCEgWffm0
JAは生産者米価がいくらならいいのよ
小売価格でなく
512名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:50:50.57ID:oHiRsXAI0
立憲民主党は進次郎の抵抗勢力になったな。
513名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:51:46.81ID:EtU6hKEa0
なぜバナナ??
例えが意味わからんすぎる
514名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:51:54.24ID:oQWNgYjr0
焦りすぎだろ野党
515名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:52:22.07ID:ESVrzSIb0
適正を語る場合は計算式を示して
516名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:52:26.78ID:emkrr6rk0
俺のバナナで往復ビンタ2000回ではないか
517名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:52:33.70ID:X5kYeVQy0
とにかくケチをつけたいだけのバカ
518名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:53:16.97ID:k/7X/sES0
安くないモノを叩き売りとは言わんだろ
去年までは新米が2000円だったのが今年は品質の落ちた古古米が2000円
ちっとも安くない
519名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:53:45.42ID:U5Be+bPm0
バナナじゃなく税金で買い入れした家畜の餌な
520名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:53:48.43ID:FkZ3NYw+0
この夏に迫った参院選の選挙対策です
騙されてはいけない
521名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:54:18.85ID:kMA9VEil0
別の記事で意味分かった
最初に2000円台と言い、2000円に変わり
昨日は1800円と言い出した小泉に対して
522名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:54:41.72ID:5qOb2Ibn0
何言ってんのこの豚おやじ
国民を苦しめたいのか
523名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:55:38.55ID:n5Ww8siD0
お米はつらいよ
524名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:56:49.23ID:LDp49EKg0
批判だけのブタ
525名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:57:09.90ID:2aH3VCTr0
いくらで買ったんだろうな
526名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 21:57:58.68ID:zuObiRpP0
>>512
元から自民党応援団だけどね!
527名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:00:25.95ID:MkBrL1dB0
バナナの風評被害でバナナの涙
ちなみに今安いのは確かにバナナとレタスとさつまいも
528名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:00:35.08ID:IEbiOzjY0
立憲もばかだねー
支持層の都市部の子育て層・労働者層を敵に回してw
農業に忖度したって立憲は農業票なんか取れないだろうに
529名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:02:08.28ID:0T/nhN3g0
国会議員みたいに年間2000万円以上の
議員報酬貰ってる人からすれば
こんな米絶対買わないだろうなw高級米食い続けるやろ
金が有り余るほどあるのだから
530名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:02:23.92ID:MKEG6h7B0
野田の適正価格はいくらなんだよ?
5キロ5000円か
531名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:02:45.15ID:beTQE9G00
どう言うことこいつらも備蓄米は3500円が適正だと思ってんの?
532名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:05:03.05ID:RpnciTlb0
今バナナのたたき売りって通用しないだろ
おれが子供の頃にすらもう存在してなかったぞw
533名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:05:46.91ID:hGrB0X+60
高い高い高いー
なんとかしろー
 ↓
バナナの叩き売りではないか?
534名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:06:33.26ID:nzE4mNob0
野田には幻滅ハイ次の方
535名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:07:45.56ID:GAvoneJq0
>>1
お前ら金持ちには国民がどれだけ貧困なのかわかんねえーよバカクズ

所得は減り続けてるのに物価だけインフレしたらどうしようもねえーわ
536名無し
2025/05/28(水) 22:08:52.66ID:+O/Zteqh0
あんの無いパン🍞よりごはん🍚だろう
537名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:09:17.38ID:3qCZxfub0
評論民主党
538名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:09:28.10ID:XLsEbXwm0
玉木雄一郎「備蓄米は家畜の餌」 [883290248]タマキン「小泉米は来年には動物のえさ」 エサで喜んでるって国民バカにしてんのか [158879285]
岸田「立憲民主党との大連立あり得る」 [135853815]<小池都知事の“妹分”都ファ特別顧問が収支報告書不記載770万円超〉パーティー券キックバック疑惑も、本人は直撃に「亡くなった母が担当した」でも日付を確認すると…専門家「古古古米の味はえげつなく劣化している」 [643485443]
ほんこん、小泉進次郎にピシャリ「国民の皆様気づきましょう 騙されない様に」 [834922174]
米以外も値上げ【地獄の自民党速報】 業績好調の理研ビタミン。 家庭用ドレッシングをさらに値上げすると発表。 晋さん……、どうしたらいいの😭 [485983549]
雪印のバター、575円に値上げへ [709039863]
元彦@第三者委員会「総務部長が独断でやった」
↑矛盾↓
元彦@会見「元総務部長は漏洩してないと信じてる」
/
去年性的暴行で逮捕のサッカー日本代表佐野海舟選手、記者会見を実施「自分の言葉で謝罪するべきと思った」 [96324松本中居9]
小泉くず米】「国民は家畜のエサでも食ってろと」小泉進次郎の“5キロ1800円・備蓄米”流通のカラクリに不信の声【臭い飯
倍晋三「マリオの変身
539名無し
2025/05/28(水) 22:09:50.37ID:+O/Zteqh0
野田佳彦はいつも何かおもしろい一言で人気を得たいだけ
540名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:10:37.07ID:CJHmeE520
2袋買ったら人として失格
541名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:13:01.93ID:M7zQP8Yw0
叩き売りして価格下げるんやろアホやろ
542名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:15:24.90ID:lEVkTsnR0
そんなことよりパワハラ疑惑の議員どうすんだよ
お前の党は
543名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:17:48.93ID:5kzXZtb70
消費増税して厚生年金パクって米を安く売るのはけしからんとは、何なんだよ…
544名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:19:12.71ID:/rPWsLNB0
あなたも政治家なんだから評論家じゃないんだから、反対するなら代替案を出して下さい
545名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:20:05.44ID:y3OWoKyF0
普通鶏のえさのコッココ米やで
546名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:20:46.75ID:7lG1zKNV0
>>79
心配しなくとも裏で既に関税ゼロで緊急輸入する準備を始めてますよ。
小泉さんは、そういう含みをした発言しているでしょ。
547名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:21:58.52ID:qBrpueK80
21年とか22年の古古米なんだからええじゃん。何がだめなん。
548名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:22:13.11ID:7lG1zKNV0
>>543
本当にこれ。
立憲の糞どもは、サラリーマンと会社が必死になって積み立てた厚生年金を
碌に働きもしなかった屑どもにばら撒く為に奪い盗ったのだからな。
549名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:22:36.42ID:s5xSdV5H0
まあ備蓄米を放出しつくしたらその後はどうするの?ってのはある
550名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:23:33.68ID:fW/jAXiI0
2021年くらいには5キロ1500円とかで売ってたんだから叩き売りじゃないだろ
むしろ儲かってるまである
551朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2025/05/28(水) 22:24:00.91ID:YNYH3HRI0
最近は見かけませんね

バナナの叩き売り
(^。^)y-.。o○
552名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:24:01.26ID:IpiTQPd70
立憲もアホやなw
553名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:24:08.07ID:nsRI+ub70
>>1
昔の米なんだから2000円で適正だろ
なんでも、批判すりゃいいのか
クソ玉木 歯くそ野田
554名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:24:13.44ID:ta/5L4Yw0
そもそも備蓄米放出するんならほぼ当時の買値くらいで古い米から出していくべきだったのかもな
555名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:26:04.40ID:4y2EsKOe0
野党が国民の敵になってどうするんだよwww
556名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:26:34.35ID:vT7jdPKx0
安く売れって言ってなかった?
ほんとテキトーなヤツだな~
557名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:26:40.76ID:yRnRcOMS0
>>1
何でもケチつけりゃいいと思ってる野党の馬鹿代表
558名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:26:43.04ID:q6RxNWVH0
>>553
適正ではなく高いぐらいだと思う
559名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:30:45.05ID:8u0xDMMR0
おじさん達がニヤニヤしながら進次郎責めてる絵面がきしょ過ぎる
560名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:31:25.79ID:v9Sg0AXH0
立憲はやっぱ駄目だわ
561名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:32:09.59ID:g6Glr1Hp0
野田は進次郎に完敗だったね
野田が論説に強いなんて言った奴は誰だよ
玉木に至っては問題外だった
562名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:32:44.41ID:FrUrI0kO0
sex
563名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:33:08.92ID:4rpTR0dH0
正直言うと
バナナのたたき売り
がどういうものなのかよく分からない
564名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:33:53.00ID:OfmbeMTX0
こいつは民主党の時に
消費税上げた時から信用してない
うそつきやろうだからな
565名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:34:04.47ID:Hj2ugNfI0
>>563
上野に行ったら分かる。
566名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:34:52.63ID:MM7B5POc0
数年前の米をなんで高値で消費出来ると思ってんの?
いわば型落ち製品なんだから叩かれて当然だろうが
567名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:35:45.33ID:WKFxqAgU0
黄色い備蓄米はバナナ!
568名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:35:54.27ID:dS4gi95U0
上手いこと言ったと言われたいだけ
569名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:35:57.16ID:QSi/UlSY0
年金泥棒が
小泉に文句を垂れる
570名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:41:44.96ID:kFwlLElL0
安くしたのを批判するのは悪手だろう
何でも叩けばいいってもんじゃなかろうに
バカなのかな
571名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:42:50.89ID:4+g7PryS0
バナナじゃなくて米なんだわ
572名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:44:37.87ID:Hl5NnmKD0
今回は進次郎圧勝!国民のコメの希望価格は前年まで当たり前に買えた10キロ3500円なんだよ。4000円で古米だけど、良い線で値付けして国民としては納得価格
政治家は国民が何を望んでるのか正確に把握しなきゃ!
進次郎は今回は100点立憲は文句ばっかりで0点!
573名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:44:47.77ID:H6CG5qmk0
確かに
574名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:45:46.44ID:yfaLBeVF0
米はバナナじゃありませんよ
575名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:47:13.21ID:DTRj5BM/0
例えが悪いわ
576名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:47:16.42ID:EcxYKHe70
>>545
コッココ米…
あなたいいセンスしてるわw
577名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:49:31.17ID:+mZ8uP+80
>>575
そんな悪いか?
578名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:50:31.03ID:yfaLBeVF0
タマキンと、野田は離反したであろう農家の票取りに行ったんだろうけど失敗だな
579名無しどんぶらこ
2025/05/28(水) 22:53:05.69ID:8GQAYKpC0
少しでも安く流通させてんのに・・
バナナのたたき売りって・・
野党の本音が出ちゃってるぞ

lud20250528225410
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1748428050/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「立憲・野田代表「備蓄米2000円はバナナのたたき売りではないか」動画あり [お断り★]YouTube動画>5本 」を見た人も見ています:
立憲・野田代表「備蓄米2000円はバナナのたたき売りではないか」動画あり ★2 [お断り★]
石破首相「楽しい日本」 立憲・野田代表「暗い顔で語られても熱が伝わらない」 [お断り★]
立憲・野田代表「雨が降ったら傘をさす。雨がやんだら傘をたたむ」 原則1年間の食料品消費税ゼロ 当面の給付措置も検討 [きつねうどん★]
立憲・野田代表、国民民主党らの減税政策を批判 「未来世代から搾取する政治やめるべき」
日米首脳会談「突っ込んだ議論できたか検証したい」 立憲・野田代表 [きつねうどん★]
立憲・野田代表 財源は「大事」、財源なき減税策「政策ではない」 消費税増税の是非で意見割れる党内 [きつねうどん★]
【速報】立憲・野田代表 選択的夫婦別姓導入へ「自民党あぶり出す意味でも採決したい」 [おっさん友の会★]
【速報】立憲・野田代表 選択的夫婦別姓導入へ「自民党あぶり出す意味でも採決したい」 ★2 [おっさん友の会★]
【速報】立憲・野田代表 選択的夫婦別姓導入へ「自民党あぶり出す意味でも採決したい」 ★4 [おっさん友の会★]
立憲・野田代表 「手取りへの影響では、より深刻なのは社会保険料の負担が生じる『130万円の壁』だ」 存在感発揮に ★4 [お断り★]
立憲・野田代表 「手取りへの影響では、より深刻なのは社会保険料の負担が生じる『130万円の壁』だ」 存在感発揮に ★3 [お断り★]
「臭いものにふた解散だ」立憲・野田代表が早期解散めぐり石破新総裁を批判 [きつねうどん★]
立憲・野田代表 鎌田さゆり衆院議員の〝秘書パワハラ疑惑〟報道に「いま幹事長に対応を任せている」 [少考さん★]
【速報】立憲・野田代表 選択的夫婦別姓導入へ「自民党あぶり出す意味でも採決したい」 ★3 [おっさん友の会★]
労働組合「来ていただかなくて結構です」 蓮舫氏擁立した、立憲・野田代表の面会を拒否 [お断り★]
立憲民主党の野田代表「1年間だけ食料品の消費税0%にして一人2万円の現金をバラまきます!!!!!」
立憲・野田新代表「本気で政権取りにいく」 総選挙への準備加速 [煮卵★]
【立憲民主党】野田代表、金融所得課税の強化強調…法人税引き上げも [樽悶★]
立憲・野田佳彦代表「いつまでも昭和のおっさんが牛耳る政治ではいけない」
【立憲】野田代表、消費減税「将来世代にプラスにならない」「現実的な路線を取っていく」 ★3 [樽悶★]
立民・野田代表「賛成が16%いるのでしょう?」「なぜ反対か分からない」 ごまかしの選択的夫婦別姓議論 [きつねうどん★]
立憲・野田佳彦代表「減税の主張は、未来世代から搾取する政治。そんな野党連携でいいのか。やめるべき。安易な減税政策にはくみしない」
【悲報】立憲の枝野代表「立憲・共産・国民・社民・野田佳彦の会派」で連立政権を目指す考え示す ★2
立憲・野田佳彦代表「立憲民主党は政策減税に柔軟な党だ。減税に慎重な党ではない。そういうイメージを作られるのはつらい」
立憲が参院選公約に「食料品の消費税ゼロ」 時限措置として野田代表ら執行部が方針決定 [少考さん★]
枝野幸男「野田代表は『消費税』でぶれないでください。ぶれなければ支え続けます」 消費減税で立憲も割れる?
立憲民主党 参院選の公約で消費税の扱い 野田代表らに一任 「次の内閣」で [少考さん★]
最近、影の薄い立憲民主 野田代表『本気出す。なぜ歴代総理が102人しかいないのか教えてやるよ』
国民民主・玉木代表、自民・石破総裁と立憲野田代表と党首会談へ「議論あるが、7兆円がまさに手取りで増え労働供給も増える」 ★2 [お断り★]
蓮舫氏、立憲民主党の参院選擁立に党内でもくすぶる不満と不安…“公示日ギリギリ”野田代表の意図とは? [きつねうどん★]
【参院選】蓮舫氏とのコラボ街頭演説「ハッピーです」笑顔の立民・野田代表「…首筋に青筋が立った方を見ることができました」 [少考さん★] (207)
【速報】立憲・野田佳彦代表103万円の壁見直しも協力
立憲民主党・野田佳彦「俺が代表選に出たら応援してくれるか」
「紙の保険証も使えるようにする」--議席増の立民・野田代表、優先政策の1つに [Hitzeschleier★]
【立憲民主】枝野代表「野田総務相に政策近い」講演
立民・野田代表 国民民主・榛葉幹事長に「急に変わったかのように印象づけすることはフェアじゃない」 [きつねうどん★]
自民・麻生氏「そのような事実はない」 皇位継承協議での立民・野田代表との合意否定 [きつねうどん★]
立憲民主党・野田佳彦元首相 『現時点で代表選に立候補する考えない』
【立憲】枝野代表「消費税5%は公約ではない」 江田代表代行「消費税減税は当然公約」 [雷★]
立憲民主・野田元総理「政権交代、千載一遇のチャンス」野田氏へ代表選挙への出馬を期待する声 [お断り★]
立憲・野田佳彦代表が石破首相の著作など購入…旧文通費の使途公開  [少考さん★]
衆院攻防尻すぼみ、立民内に不満 野田代表「戦闘モード」不発 [きつねうどん★]
野田代表「安倍さんは、さまざまな言葉で私を気遣ってくれた。心の支えとなった。何度も声をかけてくれた。敗れた私に気遣いを示された」
立憲・野田佳彦代表 蓮舫氏〝真夏の政治決戦〟参院選擁立は「プロセスを各候補者に行っているところ」 [きつねうどん★]
【ゲンダイ】立憲新代表「最有力は野田佳彦」で大丈夫? 仕切った大型選挙ことごとく惨敗の“黒実績” [樽悶★]
顔洗って出直せ 野田代表が憤り
【コメ】「1年たったら動物のえさになるものを『安く売ります』と」小泉農相アピールの「1800円備蓄米」を国民・玉木代表がチクリ ★5 [ぐれ★]
【コメ】「1年たったら動物のえさになるものを『安く売ります』と」小泉進次郎農相アピールの「1800円備蓄米」を国民・玉木代表がチクリ [ぐれ★]
【立憲・枝野代表】「野田総務相に政策近い」
立憲民主党の野田佳彦代表、共産党らの党首とそれぞれ面会「誠意ある対話を続けたい」
れいわ新選組、立民幹部に対抗馬擁立、野田代表の千葉14区など 山本太郎氏はくら替え出馬せず [少考さん★]
「ハプニング」の占い的中 立民野田代表、自身は回避も「私には起きなかったが小川幹事長が…」 [きつねうどん★]
立憲代表選→枝野「国民民主と連携します!」 野田「維新と勉強会!」泉「推薦人集められません…」
【立民】野田代表、消費減税「大衆迎合ではない」 石破内閣不信任案提出は関税交渉理由に慎重「政治空白なら赤沢さんが訪米できない」 [樽悶★]
立民、夫婦別姓実現へ議論加速 野田代表、多くの野党参加を [きつねうどん★]
参政党の神谷代表「高齢の女性は子ども産めない」 公示第一声で言及 (動画あり) | 毎日新聞 [少考さん★]
立憲・安住淳予算委員長「野田佳彦代表の消費税率引き下げ、苦悩の中で決断したこと。尊重したい」
【立憲代表選】消費税「食料品の非課税も検討を」泉代表が主張 減税主張の泉氏・吉田氏、難色の野田氏・枝野氏…候補4人の意見真っ二つ [樽悶★]
【立憲民主党】公明・山口代表「手を握れ、自民と公明。たたきつぶせ、立民(立憲民主)、共産。敵に渡すな、大事な議席」と替え歌で挑発
【民進党】100億円とされる保有資金、大塚代表「そんな無い。70億ぐらい」 立憲民主党や希望の党と野党協力で政権交代を目指す考え
【政治】民主・岡田代表「新党結成も選択肢」
民進党の岡田代表「消費税は10%に上げるべき」
民進党・野田佳彦「安倍晋三首相は蓮舫代表と良い論戦をしてほしい」「政治家は技をかわすばかりではいけない」
【動画】 元ニコ生配信者・野田草履、個人情報流出で激怒 ニコニコ本社前で一人デモ配信中
民進党・岡田代表「公明党さんすごい!公明党さんを見習いたい」
【熊本地震】岡田代表「東日本大震災の経験も生かし、政府に提言していく」 民進党が災害対策本部で会合
15:27:39 up 88 days, 16:26, 0 users, load average: 16.95, 15.50, 14.86

in 0.27476906776428 sec @0.27476906776428@0b7 on 071504