ネタじゃなくて無いよ
違和感もないけど
今まで声が充ってたのに突然ログだけになる方が違和感が凄い
最初バグかと思ったわw
違和感あっても今からでも入れたほうが良い
そうじゃないと新規の目を引くことができない
斎藤「なんで?なんで俺たちのテン過疎ってんの?」
今どきボイスも入れないで客来ると思ってんのか
テンの敗因は開発の驕り
キャラクターが一切声を出さないアニメを誰が見るだろうか
ピングーでも何か喋ってる
なるほど、 ID:kbP0YFBzみたいな人がいわゆるKOEBUTAちゃんなんですね
英語版あれはあれで好き
公式サイトからも輸入で買える
>>8
ESOのボイスは凄かったな
それは別としてFF11 FF14 DOQ10
ボイスあってもFF14がストーリー一番つまらんし心に残らない こだわりをもって声をつけないゲームもあれば
逆にフルボイスのゲームもある
イベントによって声がついてたりついてなかったりする14の中途半端さよ
声豚とテンパの混合クリーチャーがイキリ倒してて大草原
14は声優に丸投げで演技指導できる奴いないからただ声あててるだけにしか聴こえないんだよなぁ
まともな頭あればベテラン声優でそういうのも出来る人入れて現場仕切ってもらうんだけどな
そりゃフルボイスが良いに決まってるが
パートボイスでも任天堂とかゲームの評価は高い
FF14がパートボイスだからってのは言い訳
RPGにポイスはいらないなw
キャラのイメージ固定になるし、中の人が覚せい剤で逮捕されたアニメとか続編不可になってるし利点0でしょ
最近は特に女性声優が出ては消えてくからな
残る人もいるにはいるけど誰が残るのかなんてほぼわからん博打だし
そこで足引っ張られて続編出せないとか論外だし
続編でキャスト変えたら文句言われるだけだし
一発売り逃げの企画で客寄せにできる程度の利用価値しかない
PSO2みたいに自キャラで使えるならともかく
14みたいなのは弊害の方が大きいだろ。
アプデの度に収録しないといけないのは大変だろな
ドラクエはずっとポポポだし今更気にならん
l 魔獣デスリクルート / ̄ ̄ ヽ, \
/ / ', \
| ポ ポ ポ 〉 // .l {0} /¨`ヽ}0}, \ ポ
| イ イ イ |/ l l ヽ._.,,' ; f7 ., < ポ
| ス ス ス / / ヾ, `^^´ ,,.゙;、 .l !ノi _/ イ
| | ポ ポ | ./ ´ヽ ゙-、、,,.-''" ヽ .l'::::: l \ イ
| | イ イ | ./ ; `; ´ ; i .l':::::: j \ ス
っ | ス ス | ,.i ん、 ,. 、 ノ ハ .l'::::: j' / ス
!!!! | \ _,.f/ .人  ̄  ̄ヲヘ ヽ .!::::: / /
lT´ ,.-'" 7 /:::::::ヽ,.__,..-';ト、ハ }か,/ / !!!!!
「幻術」が58上昇した。 / / ヽ::::: ;:::;:ァ' ヽ, .l !" / _
「幻術」が66上昇した。 i ./ 人:::::::::::;:ァ''" んニj  ̄ ヽ∧ ____
「幻術」が55上昇した。 ,.' , j--'"  ̄¨ゝ-、_ ,. 7テラ // ヽ l ヽ
「幻術」が83上昇した。(三ゞ' ゙ソ .l l/
ネットワークエンジニアの募集をはじめました。
データベースエンジニアの募集をはじめました。
サーバエンジニアの募集をはじめました。
イベントプランナーの募集をはじめました。
バトルプランナーの募集をはじめました。
エフェクトデザイナーの募集をはじめました。
>>18
最初に声が入るとクエストを耳で聞く習慣がついて、しばらく下向いてたら文字だけになってたの気づかなくて話がわからなくなったわ DQ10、リアルマネーの2000円を払って行列に並ぶ罰ゲームを実装
普通はキャラと合ってる声質なら途中で変わっても気にしないよ
14ちゃんのララ達は大半があってなくてあかんわ
14のポイスって皆同じ位置で喋ってんのかって感じで浮いてて気持ち悪いんだよな
DQXってガチャやってんの?
もう日本のゲームという文化はは終わりだな
FC以来やっと世間に認められる文化になったのに・・
DQXってガチャやってんの?
もう日本のゲームという文化はは終わりだな
FC以来やっと世間に認められる文化になったのに・・
ジェムも福引権も無料でもらえるから課金してまでって言うのはすくねーんじゃないか
艦これで資源に課金してまで建造するやつって一割もいなかっただろ
DQ10のスレが立ったってことはまた何か14ちゃんで問題が起こったのかね
今時2日もメンテというギャグやらかして笑い取ってたからタゲ逸らしのつもりじゃない?
はっきししかみてないけど、またメインのBCで進行不能とか
あと面白いのがユーザーの行動でまた鯖落ちが発生するとかw
つまりガチャや課金装備を拒否し続けた11はPが排斥の末開発終了、
14は課金実装してなんとかクビをつなぎ
DQXは形ばかりのガチャで済ます、ってことか
金に直結する話で社内勢力・政治が色々透けて見えてくるのは面白いよね
14くらいの開発規模でもフルボイスは難しいとか
やっぱ障害になってるというか弊害も多いってことなんだろうな
14はどのくらいの割合でボイス無いの?
>>45
半分位は無いね
同じシーンでも突然無くなるから違和感半端ないよ
14の場合は全く無い方が良いと思える。
明らかに声を入れたの失敗やろ
途切れ途切れとか1番気持ち悪い てかMMOにボイスは要らない
元々ボイス求めてる層とは嗜好が違うやろ
今でもボイスがあるシーンとないシーンがあるゲームなんてあるんだな
シェンムーより酷いわ
中途半端なのが一番良くないと思う
だからと言って今更ボイスなくすのもアレだから全ボイス化するしかないな
韓国PLLで「ガチャは実装しないんですか?」と質問され
「そんな企画書持ってきたら破って捨てる」と言った吉田は格が違いすぎた
ドラクエ叩くつもりがFF14フルボッコされて
ガチャとか高卒とか言い出す
>>33
9800円払って文化祭に参加するゲエムよりはまし アンルシア CV早見沙織
マイユ CV遠藤綾
スピンオフではこんなキャスティングらしい
てかドラクエ自体リメイクだのスピンオフ省けばボイスないしな
switch版の11はつくようだけど
ドラクエはボイスが無いものという考え方がダメって話だろ
FFだってボイスつけたのはXあたりだ
DQのリメイクでボイス付いてるのってどれだっけ?
知らんけどあるなら普通にナンバリングでもやりゃいいだけの話
やるのが遅すぎたな
想像で補完させたいんだろ
主人公が喋らないことの延長的な考え
声つくとイメージが定着してしまうしな
ボイスなくてもあんだけ売れてるんだかいいんじゃね
声付いてたら嫌って人も少なくないし
個人的にはスピンオフやリメイクでボイス後付けする方が困るけどな
イメージと違ってショック受けたキャラが何人かいるわ
たしかに後付けでイメージ違うのはがっかりだね
あれだ、マンガのアニメ化でよくあるやつ
ヒューザ CV緑川光
ザンクローネ CV檜山修之
ズーボー CV玄田哲章
声つけてもPSO2みたいなわざとらしくなったら
嫌だからいらね
ボイスなしのファミコンで育ったジジイにはいらないかもしれないけど
もはやいるいらないの議論にすらならない
あって当たり前の時代なんすよ
メインキャラのイベントシーンなのに声があったりなかったりよりは無い方が良いかもな
声付けるならフルボイスにしろとw
>>67
11のボイスなしが当たり前に受け入れられてる
そういうことなんすよ DQ10なんてオススメ並みのクラシックゲーだからボイス求めるのは酷ではある
所詮wii時代の古臭いゲームだしな
新規ももう呼べないけどその辺は覚悟の上で運営してるんだろうし
>>71
本当に新規増えてこの3倍差が少しでも縮められるといいけどね
まぁ、がんばって
(´・ω・`)文字読むのが面倒だからポイスあると助かる
(´・ω・`)画面から目離せるしね
>>74
でも14ちゃんはフルボイスじゃないじゃん 正直14なんてクソゲーどうでもいいんだけど
あまりに正論をぶつけると14ガーに逃げるしかないドラ10信者って哀れ
(´・ω・`)14ちゃんのくだらない人形劇は全部スキップするからポイスも必要ないでしょ
(´・ω・`)PT中だとゆっくり見てると怒られるしね
ボイスあってもいいけど人形がボイスついて過剰演技してるのは飛ばしたくなる
せめてmgsくらいじゃないと見てられない
>>77
新規がムービー見てる間に置いていかれる問題を解決しようとして
ムービーをスキップ不可にして大不評だよ >>79
(´・ω・`)そっかー
(´・ω・`)簡単にムービースキップされたら作ってるニンゲンたちはくやしいものね >>73
よしここから
PCでしか動かないactの話題は禁止か >>79
あれって全員クリア者でもスキップ出来ないと聞いたけど流石に嘘だよね? 一方DQXは同垢の別キャラで視聴済みなら
ムービーを飛ばす事が出来るようにした
やったことないけどいまどきボイス無いわけないだろ
ドラテンを馬鹿にするのもいい加減にしろ
>>1
ボイスないよ
ドラクエらしさを笠に着て進歩を怠った運営の怠慢 >>6
>>斎藤「なんで?なんで俺たちのテン過疎ってんの?」
ここだけ吹いたw マジで思っていそう 14ちゃんのシャアの声のキャラが退場したのは
声優さんにかけられるお金がなくなったからってマジ?
外人は字幕嫌いな奴多いからボイス付きは海外で売るのに必須だぞ
14ちゃんのパートボイスじゃ何の意味も無いけどな
外人さんは母国語の字幕にはなんとも思ってないよ
日本語字幕は読めなくて憎しみを抱いてるかもしれんけどなw
ワオ
また14ちゃんの伝説が増えたね
ポイスー^^
突然14ガーをみるとFF14が現在のMMORPG業界の中心なんだな
>>108
ネ実で突然ドラクエガーをはじめたこのスレへのブーメラン DQ10やるとあらゆる演出てんこもりだった旧14のイベントシーン思い出して泣ける
14ちゃんのポイスって棒読みすぎてワラタ記憶しかない…
珍宝擁護員は大変だな
崖っぷちと勘違いしてる珍宝に対し
もう崖の底にいるんだよと現実を認識させるところから
始めないといけないからね(´;ω;`)
ドラクエ自体ボイスないのに何で10だけ入ると思ったんだろうな
まぁ声入れたところで面白くなるわけじゃないんですけどねw
どうせ面白くないのならお金使わないほうがマシ
>>114
マジレスすると
10がまんまPが昔担当してたクロストレジャーでリサイクルがバレて
中華版の名前が十字珍宝なんでそこからきた 金玉蛙に対抗()してつけたんだろうけど理由がアクロバットすぎてまったく広まらず
逆に呼び始めた当人たちの蔑称になってるのが笑いどころ
以前はDQXはグラが駄目、14みたいなグラが必要グラがグラがー
だったんだけど、釣りが実装された頃に光き珠でさんざんバカにされて
グラがーって言えなくなっちゃったんだよね
そんでいまはボイスがボイスがーなわけですよ
そりゃアンチ勢にすら飽きられるってもんで
このスレが伸びないのです
金玉には唾液を感知して精子を激増させるギミックがあるらしいぞ
>>125
このイラストが由来って聞いたぞ
金玉蛙 607:[]:2018/06/05(火) 18:51:54
>>605
会話の時「ピロロロ」「ポロロロ」って音出てるじゃん?
あれ声優がやってるんじゃないのか? なんにしろ基地外しか使ってないワードだから
見かけたらそいつの言う内容は補正をかける必要が出てくる
14信者のことをけなしてテンパというようなもので主に他者への別称として使う
吉田を金玉蛙と蔑むことから吉田信者のことを指すことと
14から10へ移住したもの、10プレイヤーのこと、10信者のことなどを指すことがある
真逆の意味で使われているので注意して見ないと混乱する……で合ってるのかな
どっちにしろ自分からすすんでこんな用語を使う人達がどういう人かはお察し
テンパはテンパにさせるだけの力が14にはあるという意味で褒め言葉にもなるが
珍宝とか金玉は一切褒め言葉にならないww
金玉民は14プレイヤーのことのはずなんだけど恥ずかしすぎる蔑称なのと10にプレイヤーが流出してったから
恨の精神でDQ10プレイヤーの呼び方にしたい勢力が沢山いる
DQXプレイヤーを金玉民呼ばわりする人は
なぜか句読点とか濁点半濁点の扱いが苦手
例えば>>131 正確にはドラクエをやりながら14を叩いているホイミソ堂みたいな人物を金玉民とよぶんだよな
ホイミソはテンパを嫌ってるだけで14は興味ないやろ
お前らテンパは14そのものじゃないから同化するな気色悪い
誰がいったか知らんが吉田のことをキンタマみたいなしわしわの顔といいだして金玉蛙って呼び名が定着した。
同時期にDQXの生放送を14プレイヤーが馬鹿にするつもりでみてたら面白そうで集団脱北が起こった。
テンパの語源のテンパードのことも知らないやつ良そうだな
ドラテンパやらぷそテンパとか悪評をよそに擦り付けたいやつがいるみたいだけど、
テンパードって14の用語で狂信者を表す言葉なんやで
>>45-46
MMOでフルボイスやれてるとこあるんかね?
物量的に無理なのか
単に14の開発が不器用なだけなのか ボイスなんて低予算のエロゲでも入ってるんだからドラクエ程のシリーズで入ってないってことは入れてない意図があるって気付かないとただの池沼だぞ
14は急にボイスになって急にボイスなくなるっていう謎
せめてストーリーぐらいは全部いれろよ
ディシディアからモデル引っ張ってきたくせに千葉ボイスの無いケフカとか
半端な事ばかりやってやがんだよな14は
ケフカまできてんのか
14ってほんまになんなんだろ
収録せずともディシディアからボイスデータ貰えばいいのにね
BD同士で仲悪いのかな
素材寄せ集めのお祭りゲー感覚なんだろうけどそれをナンバリングでやるなよと
だから14キャラだけ知名度が低いんだよ
他ナンバリングのキャラとヨシダとミコッテ1号しか知らん
お祭りじゃなく、FFシリーズの集大成にするつもりでやってるように見える
超メジャータイトルFFの集大成を作り上げるなんて、やっぱり俺サイコー!みたいなメンタルで
現実は実力も知識も追いついてなくて、お寒いばかりだけど