◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart13◇◇◇ YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ojyuken/1605156640/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1実名攻撃大好きKITTY2020/11/12(木) 13:50:40.09ID:aOjx9Qww0
公立・私立の総合スレッドです。
マナーを守った書き込みをしませう。

※前スレ
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart12◇◇◇
http://2chb.net/r/ojyuken/1600345775/

2実名攻撃大好きKITTY2020/11/12(木) 13:52:38.79ID:aOjx9Qww0

3実名攻撃大好きKITTY2020/11/12(木) 13:52:50.89ID:aOjx9Qww0

4実名攻撃大好きKITTY2020/11/12(木) 13:53:02.13ID:aOjx9Qww0

5実名攻撃大好きKITTY2020/11/12(木) 13:53:14.52ID:aOjx9Qww0

6実名攻撃大好きKITTY2020/11/12(木) 13:53:24.91ID:aOjx9Qww0

7実名攻撃大好きKITTY2020/11/12(木) 13:53:35.71ID:aOjx9Qww0

8実名攻撃大好きKITTY2020/11/12(木) 13:53:45.48ID:aOjx9Qww0

9実名攻撃大好きKITTY2020/11/12(木) 13:53:56.12ID:aOjx9Qww0

10実名攻撃大好きKITTY2020/11/12(木) 13:54:07.33ID:aOjx9Qww0

11実名攻撃大好きKITTY2020/11/12(木) 13:54:20.14ID:aOjx9Qww0

12実名攻撃大好きKITTY2020/11/12(木) 13:54:31.11ID:aOjx9Qww0

13実名攻撃大好きKITTY2020/11/12(木) 13:54:43.02ID:aOjx9Qww0

14実名攻撃大好きKITTY2020/11/12(木) 13:54:53.38ID:aOjx9Qww0

15実名攻撃大好きKITTY2020/11/12(木) 13:55:04.21ID:aOjx9Qww0

16実名攻撃大好きKITTY2020/11/12(木) 13:55:15.12ID:aOjx9Qww0

17実名攻撃大好きKITTY2020/11/12(木) 13:55:27.49ID:aOjx9Qww0

18実名攻撃大好きKITTY2020/11/12(木) 13:55:37.90ID:aOjx9Qww0

19実名攻撃大好きKITTY2020/11/12(木) 13:55:49.33ID:aOjx9Qww0

20実名攻撃大好きKITTY2020/11/12(木) 13:56:00.29ID:aOjx9Qww0

21実名攻撃大好きKITTY2020/11/12(木) 15:17:58.75ID:kQ60mqz80
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成

22実名攻撃大好きKITTY2020/11/12(木) 23:09:37.71ID:P30+j6Jq0
国家公務員「総合職」試験合格者 2020年度
① ■東京大学 249人
② ■京都大学 131人
------------------------東大京大(超一流大学)の壁
③ ○早稲田大 90人
④ ■北海道大 69人
⑤ ■東北大学 65人
⑥ ○中央大学 60人
⑦ ○立命館大 59人
⑧ ■岡山大学 56人
⑨ ■東京工業 51人
〃 ■名古屋大 51人
-------------------------TOP10
⑪ ○東京理科 50人
⑫ ○慶應義塾 48人
⑬ ■九州大学 47人
⑭ ■大阪大学 43人
⑮ ■広島大学 41人
⑯ ■神戸大学 39人
⑰ ■一橋大学 31人
-------------------------旧帝・一工(一流大学)の壁
⑱ ■筑波大学 29人
⑲ ■千葉大学 24人
⑳ ○明治大学 21人

23実名攻撃大好きKITTY2020/11/13(金) 04:14:25.80ID:07AOFwvc0
国家公務員「総合職」試験合格者 2020年度
① ■東京大学 249人
------------------------東大(最難関大学)の壁
② ■京都大学 131人
③ ○早稲田大 90人
④ ■北海道大 69人
⑤ ■東北大学 65人
⑥ ○中央大学 60人
⑦ ○立命館大 59人
⑧ ■岡山大学 56人
⑨ ■東京工業 51人
〃 ■名古屋大 51人
-------------------------TOP10
⑪ ○東京理科 50人
⑫ ○慶應義塾 48人
⑬ ■九州大学 47人
⑭ ■大阪大学 43人
⑮ ■広島大学 41人
⑯ ■神戸大学 39人
⑰ ■一橋大学 31人
-------------------------旧帝・一工(一流大学)の壁
⑱ ■筑波大学 29人
⑲ ■千葉大学 24人
⑳ ○明治大学 21人

24実名攻撃大好きKITTY2020/11/13(金) 11:19:56.15ID:IRdaTHtM0
今年は大宮高校が最難関になりそうだな

25実名攻撃大好きKITTY2020/11/13(金) 16:30:17.95ID:poWWd4gy0
共学強し

26実名攻撃大好きKITTY2020/11/13(金) 19:07:25.85ID:aaQ/yw7p0
https://www.asahi.com/edua/article/13900740?p=1 旧帝一工、神戸の総合格者数がこの10年で伸びた公立高校として、埼玉では浦和、春日部、大宮、市立浦和、川越が挙げられていた。 このスレでは男子校は落ち目とされてるけど、私大に流れる東京一工落ちの層を地方旧帝に行かせる形になってきたってことなのかな。

27実名攻撃大好きKITTY2020/11/13(金) 22:49:31.74ID:mOb4gHLL0
共学校、高倍率で狭い範囲に学力がまとまっているはずなんだけどな。
その割に進学先を明らかにできない下位層がたくさん出るんだろうな。
傑物が出ないことは理解できるが。

28実名攻撃大好きKITTY2020/11/13(金) 22:55:25.14ID:1NUCwc9p0
>>26
私大の難化と地方旧帝の没落だろうな
地方旧帝なんて地方の中堅高校から沢山受かるし

29実名攻撃大好きKITTY2020/11/13(金) 23:23:09.01ID:TMpX3C6k0
北大や東北大学の就職はどうなんだろうか、
コロナの時代、明治・立教などと比べて
いいとこいってるんだろうか。

30実名攻撃大好きKITTY2020/11/14(土) 01:34:28.95ID:J+MVROB20
https://www.sapix.co.jp/exam/hensachi/
普通科の偏差値が50以上の公立校
※=中高一貫校

日比谷 男58女52
※県千葉 男56女56
翠嵐 男55女55
湘南 男54女54
西 男53女51
県浦和 男53
国立 男52女50
戸山 男52女48
県船橋 男52女52
※東葛飾 男52女52
北野 男52女52
大宮 男51女51
天王寺 男51女51
※サイエンスフロンティア 男51女51

31実名攻撃大好きKITTY2020/11/14(土) 01:35:36.72ID:J+MVROB20
続き

普通科の偏差値が50未満の公立校

千葉東 男48女48
柏陽 男48女48
浦和一女 女48
八王子東 男47女47
青山 男47女46
立川 男46女46
川和 男46女46
薬園台 男46女46
神戸 男46女46
長田 男46女46
国際 男45女45
新宿 男45女45
厚木 男44女44
国分寺 男44女44
川越 男44
駒場 男43女43
※市浦和 男43女43
小山台 男42女41
竹早 男42女41
武蔵野北 男41女40
※両国 男40女40
三田 男39女39
町田 男38女38
※大泉 男38女38

32実名攻撃大好きKITTY2020/11/14(土) 07:29:31.94ID:uqES3CVA0
>>27
そんなの男子校にも沢山いるだろ
埼玉は難関志望は浦和と大宮で固定化している。別学、共学、はたまた理数科と選択肢が増えたのは良いことだ。

33実名攻撃大好きKITTY2020/11/14(土) 07:52:06.43ID:btrtljpK0
>>30
サピの偏差値なんて駿台以上に意味がないよ。
ネタにマジレス。
しかも埼玉以外の高校載せてどうするの?

34実名攻撃大好きKITTY2020/11/14(土) 08:33:47.37ID:LyzfDLRO0
駿台は意味ないとか、これだから埼玉は低レベルなんだよ
サピだって現実平均レベルの生徒で浦和大宮一女受かるからね

35実名攻撃大好きKITTY2020/11/14(土) 09:44:57.54ID:btrtljpK0
進学塾の最上位クラスと比較してどうするんだろうね。
母集団が違うだけ。
いろんなスレに貼ってるみたいだけど、もう既出ネタだし。

36実名攻撃大好きKITTY2020/11/14(土) 12:04:45.79ID:6b554w/b0
駿台が意味ないとかw
難関校じゃ北辰の方が意味ない

37実名攻撃大好きKITTY2020/11/14(土) 12:09:14.20ID:ReDH8rkK0
>>30
やっぱ日比谷すげえわ。浦和じゃ太刀打ちできない。
と思ったが、なんで千葉が56もあるのだろう。

38実名攻撃大好きKITTY2020/11/14(土) 14:18:48.71ID:OJQ91AdL0
公立トップ校の何割くらいが中学の駿台模試受けてるの?どうせあのレベルの問題は出ない

39実名攻撃大好きKITTY2020/11/14(土) 15:59:13.40ID:gnLgY9ri0
浦和は浪人で稼いでるだけだからな

40実名攻撃大好きKITTY2020/11/14(土) 16:18:43.42ID:baGmD36E0
北辰はチンカスやろ
駿台意味ないとかどこの土人だよ?

41実名攻撃大好きKITTY2020/11/14(土) 18:07:41.08ID:Jfc6yM6b0
>>37
中高一貫でレベルがあがった

42実名攻撃大好きKITTY2020/11/14(土) 19:18:13.80ID:LyzfDLRO0
>公立トップ校の何割くらいが中学の駿台模試受けてるの?どうせあのレベルの問題は出ない

だから埼玉は浪人王国。北辰では大学受験には通用しない基礎問題で、商業や工業高校志望者も受けてる

43実名攻撃大好きKITTY2020/11/14(土) 19:19:04.19ID:q7S567za0
千葉は昔からレベル高いよ
現役進学が高いから浦和と競ってるように見えるだけ

44実名攻撃大好きKITTY2020/11/14(土) 19:42:35.91ID:6b554w/b0
入試難易度はボトム層を知る為の指標でしかない
浦高のトップは東大など受かるがボトムは浪人してマーチ・埼大など
だから浦高に入るだけなら大したことは無い

45実名攻撃大好きKITTY2020/11/14(土) 19:47:29.28ID:6b554w/b0
日比谷も、トップ層は開成蹴りなどで
入試難易度よりずっとレベルの高い層が入学している
東大などの実績は出しているのはこいつらだよ

46実名攻撃大好きKITTY2020/11/14(土) 20:13:48.89ID:xr6tfvAE0
仮に北辰テストが基本的に埼玉の中学生が高校受験するとき
自らの順位や偏差値・受験を考えている高校の合格確率の目安を知るために
あるならば、受験生のほとんどが受けるものである限り指標の一つにはなりうる。

それゆえに、普通科以外の受験生がいたとしても
むしろ受験における自らの状況を知るうえではいないと困る・
正確なデータがぶれる恐れが生じうる。

一方サピックスなどは、仮に上位層のみが受けるのが基本ならば
それはそれとして考えればいい。

47実名攻撃大好きKITTY2020/11/14(土) 20:32:24.60ID:BV4RHFdp0
サピ模試なんて全然受けてる人数がいないのに公立高校の比較に役立つ訳ないじゃんw

48実名攻撃大好きKITTY2020/11/14(土) 20:47:46.17ID:MyYScX990
また浦和貶しスレになってるやん

49実名攻撃大好きKITTY2020/11/14(土) 20:53:19.31ID:6b554w/b0
浦和貶しなんてしてないだろ
浦高の東大合格者数が飛びぬけているのは、
入試難易度よりずっとレベルの高い層が入学しているからなのは事実
浦高にやっとの思いで入ったような層じゃ東大は受からないよ
そんな奴は専願して早慶受けた方が良い

50実名攻撃大好きKITTY2020/11/14(土) 20:53:46.23ID:0vazoWtC0
日比谷は開成早慶蹴り3割、浦高は数%というか10人居ない
その差はでかい

51実名攻撃大好きKITTY2020/11/14(土) 21:37:49.41ID:c/5A+D8F0
大宮開成を開成蹴りと言うな

52実名攻撃大好きKITTY2020/11/14(土) 21:57:20.92ID:OJQ91AdL0
いい生徒を取りたければ問題を難しくして内心の比重下げればいいと思う。

53実名攻撃大好きKITTY2020/11/14(土) 23:09:10.95ID:BaY8j5d50
>>50
女子は、慶女、筑附、お茶附けり、一女とか大宮ってどれくらいいるのかな?

54実名攻撃大好きKITTY2020/11/14(土) 23:13:35.79ID:SkhyDv5C0
部活軽視の日比谷と比較しても仕方ない。
埼玉の高校が真似するなら別だけど。

55実名攻撃大好きKITTY2020/11/14(土) 23:48:04.40ID:xr6tfvAE0
>>52
内申はなくすることが当たり前。

学校や教師による当たりはずれ・三年間通算されることや重要性の通知が学校や教師などにより異なる、つまり運しだい・
事実上部活・生徒会・検定合格などを強制するような加点制度など、ふざけたことばかりになっている。
はっきり言って、学校や教師が生徒を支配するためにあるのが内申と思っている。

ただ、問題を難しくするのはいかがなものか。

公立高校ごとに異なる問題ではない(学校選択問題はあるが)以上、
埼玉県全体の中学生が受験する故に難易度を適度にすることは重要と思っている。
学校選択問題の問題自体、難しいのでは。

みんながみんな、浦和レベルがあるわけではなく
それどころか上位2・3パーセントくらいの話では。

56実名攻撃大好きKITTY2020/11/15(日) 04:04:08.37ID:YPP1VNw40
>>53
試験日程上、それはゼロだよ。

57実名攻撃大好きKITTY2020/11/15(日) 09:03:18.94ID:920GU1yH0
北辰テストが埼玉県ガラパゴスで全然役立たないものなのが問題だと思う

58実名攻撃大好きKITTY2020/11/15(日) 11:37:38.87ID:WtJbJt7P0
北辰テストの悪いところは埼玉県内で確約取れる名前が載るような生徒が自身持ってしまうことだと思う
実際は北辰テストで上位とっても井の中の蛙で中学受験先取り組に全然敵わないのに

59実名攻撃大好きKITTY2020/11/15(日) 12:20:55.13ID:FEWkdrNT0
北辰テストで結果を出して自信を持って都内の模擬試験で
悲惨な結果に愕然とするのが埼玉中学生の
通る道。

60実名攻撃大好きKITTY2020/11/15(日) 13:30:45.66ID:vsOYqm7Q0
>>57
全県模試なんてどこの県でもガラパゴスなのは当然だろ
馬鹿なのか?

61実名攻撃大好きKITTY2020/11/15(日) 13:43:44.99ID:soJysczR0
>>58
中受先取り組の話ではないが、それまで北辰テストくらいしか受けたことなくて中1の終わりに早稲田アカデミーの難関チャレンジテストを受けたらゲロ難しくてカルチャーショックだったな

田舎だったから、都会の難関向けの塾はこんなことやってんのかと

62実名攻撃大好きKITTY2020/11/15(日) 13:47:26.39ID:soJysczR0
未だにought to見ると早稲アカの難関チャレンジテストを思い出すわ

63実名攻撃大好きKITTY2020/11/15(日) 14:45:21.02ID:Qpio717O0
北辰受検の経験だけの場合でも、そのほかの模試を受けた場合と行きつく先(大学)はさほど変わらないかもしれない。
競争相手のレベルを知り、早期に目標を定めて進めることが大事なので。国公立大を目指す場合はとくに。
中学生の早稲アカや駿台の模試(とくに後者)は、目標設定のための道具にはなりえる。

浦高では1年次から駿台全国模試を受けさせられる。浦高生は、中学生時代に早稲アカや駿台を経験していなくても覚醒する(又は諦念する)のは早いかもしれない。

64実名攻撃大好きKITTY2020/11/16(月) 12:57:00.90ID:GoarKKZQ0
入試の時点で独自問題にして駿台模試より少しかんたんな問題にすればいいのでは?
都立の成功は入試試験で選別して高度な教育をしてるからで選別抜きに同じ教育をしても効果はない。

65実名攻撃大好きKITTY2020/11/16(月) 14:05:24.96ID:trUp2qRE0
https://www.zkai.co.jp/juku/jr-zshin-goukaku/

「Z会への感謝」都立日比谷高校 入学
F・Yさん(足立区立中学校卒業)
筑波大附・日比谷・慶應女子・市川高校 合格

Z会の強み」都立西高校 入学
G・Oくん(武蔵野市立中学校 卒業)
筑波大附駒場・都立西・ICU・市川高校 合格

「Z会に育てられた力」   都立西高校 入学
Y・Sくん(府中市立中学校 卒業)のお母さま
筑波大附・都立西・日大鶴ヶ丘高校 合格

日比谷や西から東大行くのは↑のような奴ら
ギリギリ合格レベルじゃ早慶も厳しい

66実名攻撃大好きKITTY2020/11/16(月) 16:16:35.58ID:JwSjEmVz0
筑駒蹴りとかすげえなあ

67実名攻撃大好きKITTY2020/11/16(月) 16:31:27.75ID:JwSjEmVz0
筑附蹴り、筑駒蹴り共に中受経験者か

68実名攻撃大好きKITTY2020/11/16(月) 17:02:40.42ID:a1xIUpVi0
>>65
日比谷:75名、西:87名

都立トップにこれだけ受かっても、開成、早慶附属(各校10名程度、学院のみ23名)には届かず
併願のボリュームゾーンは城北:85名、国学院:73名、桐蔭:53名、栄東:39名なんだな・・

69実名攻撃大好きKITTY2020/11/16(月) 17:11:41.70ID:v4wiyzom0
>>65
公立中学から、孤高でがんばったのかな?
凄いよね。うちの学区とかだと、ここ数年、浦和、大宮、一女に進学した人いないみたいなんだよね。ダメな地域に住んじゃった?

70実名攻撃大好きKITTY2020/11/16(月) 17:14:03.69ID:z1jA+SY40
京大医学部医学科(2020、東進河合さくら鉄緑会教育)

24人 灘
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
2人 東海、高田(三重)、清風南海、須磨学園
岡山白陵、宮崎西、桜蔭
1人 渋谷教育学園幕張、筑波大附属、海城
聖光学院、栄光学園、高岡、藤島、富士、旭丘
時習館、南山、駿台甲府、洛星、大阪星光学院、高槻
神戸、長田、河相、智辯学園和歌山、さくら国際
広島大附属福山、丸亀、土佐、修猷館、東新
大分東明

71実名攻撃大好きKITTY2020/11/16(月) 19:03:08.52ID:7SeGuwfW0
Z会は子供が通ってたから分かるけど日比谷に受かるだけじゃ大学受験には全く通用しないぞっていう指導方針だよ
少なくとも早慶や国立を狙える学力を付けないと入学後苦労すると口を酸っぱくして言われる
高校合格後も継続してそのまま東大マスターコースとかに通塾し続ける子が相当数いるので高校受験時の学力と大学受験の結果の相関性データをかなり持ってるからね
でも塾の方針として行きたくもない早慶附属とかを受けろとは言わないから実際に受ける子は早稲アカとかに比べるとかなり少ない
だから受からないってわけでは無いと思うよ

72実名攻撃大好きKITTY2020/11/16(月) 19:31:41.35ID:a1xIUpVi0
>>71
とは言っても学芸内部を除いて開成や国立も少ないよね。開成や国立も行きたくない?
日比谷西受かってるからいいけど、都立不合格で城北桐蔭栄東じゃかなり残念な進学先じゃね?
選択問題には対応するが、難関国私立にはあまり対応していない公立向け塾だと思うよ

73実名攻撃大好きKITTY2020/11/16(月) 20:34:59.15ID:DfkCrbZl0
高校から国立開成はかなり難しいし、そこから落ちると次は城北市川栄東桐蔭になってしまうんだよな

74実名攻撃大好きKITTY2020/11/16(月) 21:00:43.95ID:c4vSLPEf0
公立に落ちるリスクがあるんだから附属校でもとりあえず受けとくよ。公立に落ちるくらいなら東大なんてまず無理だしな。

75実名攻撃大好きKITTY2020/11/16(月) 21:06:09.03ID:1PAlZXIz0
>>72
早稲アカとかと比較してるんだろうけど分母が違い過ぎるからね
単に人数比で比較しても仕方ないと思うよ
開成や国立より日比谷志向の子が年々増えてる塾なのは間違い無いけどね

それに
>日比谷西受かってるからいいけど、都立不合格で城北桐蔭栄東じゃかなり残念な進学先じゃね?
これの意味がよく分からないな
じゃあ都立不合格で残念じゃ無い進学先ってどこよ?
早慶受かるなら都立は落ちるわけないしマーチ附属なら上記の私学と大差ないし何が言いたいのか分からん
上位の高校受験組の選択肢なんてそんなに多くないと思うぞ

76実名攻撃大好きKITTY2020/11/16(月) 21:17:15.13ID:ZdJeobql0
ゼロ年代は開成・国立附属に落ちたらマジで悲惨だったわ
この頃の日比谷と西はゴミだったから


今は日比谷や西という選択肢が増えて良くなった

77実名攻撃大好きKITTY2020/11/16(月) 22:08:46.39ID:OYfduSK+0
桐朋のことも思い出してやれよ

78実名攻撃大好きKITTY2020/11/16(月) 22:12:44.81ID:7SeGuwfW0
>>76
都立が落ちぶれてる時代は代わりに私立の進学校がそれなりにまだ存在してただろ
別に開成国立だけが選択肢じゃなかったはずだぞ

79実名攻撃大好きKITTY2020/11/16(月) 23:14:57.66ID:ZdJeobql0
桐朋、海城、巣鴨は開成と日程重なってるからないようなもんだろ、他に目ぼしい私立なんてあったか?
海城と巣鴨は早慶附属第一志望の層が受けてたから毛色が違ってたな、わざわざ開成受けずに海城受けるなんてないない
桐朋はよくわからん

結局、大学受験をほぼ諦めて早慶附属に行くか、泣く泣く早慶附属を蹴って大したことない進学校に行くしかなかったわ

開成・国立附属志望の連中からしたら今の日比谷や西でも朝飯前だろう
今の日比谷や西は早慶附属よりも魅力があるし、都内受験生には良い時代になったと思うわ

80実名攻撃大好きKITTY2020/11/16(月) 23:26:54.59ID:ZdJeobql0
2004年 中3 第5回 駿台公開模試 男子

70 筑波大駒場(5科)
69 開成(5科)
68 学芸大附属(5科)
67 筑波大附属(5科) 慶應志木
66 早稲田実業
65 早大学院
64 早大本庄
63 慶應義塾 渋谷幕張
62 海城
61 桐朋
59 慶應湘南藤沢 国際基督教 立教新座
58 明大明治 東邦大東邦
57 城北 市川
56 巣鴨
55 中大杉並
54 中大附属
53 中央大学 成城
52 成蹊 明大中野
50 城北埼玉 西武文理
49 桐蔭学園
46 明大中野八王子
45 法政第一 法政第二

*複数の科があるところは全て普通科や一般コースの数字。

[出展]http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/koujyu/1104385656/l50

81実名攻撃大好きKITTY2020/11/16(月) 23:29:05.86ID:OPfKNl+q0
>>65
Z会進学教室、埼玉に校舎ができたのは比較的最近?
塾代は知らんが。

82実名攻撃大好きKITTY2020/11/16(月) 23:41:12.29ID:GffUAJNN0
>>81
大宮校舎だけは割と昔からある
あとはごく最近出来た校舎ばかり
塾代はまあ他の大手塾と大差はないよ
全ての講座取ったら結構な金額になる
でも商売っ気が少ない塾なので「たくさん講座取ってもやり切れなくて無駄だからやめとけ」と言われるw

83実名攻撃大好きKITTY2020/11/16(月) 23:59:50.95ID:EqSX43FW0
東大
2016:駒東57、日比谷53、海城30
2017:駒東52、海城49、日比谷45
2018:日比谷48、海城48、駒東47
2019:駒東61、日比谷47、海城46
2020:駒東63、海城59、日比谷40

84実名攻撃大好きKITTY2020/11/17(火) 10:12:53.71ID:qRrJ178X0
ここ埼玉スレじゃないの?

85実名攻撃大好きKITTY2020/11/17(火) 11:23:14.08ID:VZIo1n490
このスレの9割は過去の栄光、都内(+千葉神奈川)との比較です

86実名攻撃大好きKITTY2020/11/17(火) 12:39:40.60ID:wZOX2v170
>>83
3校とも埼玉県勢じゃないけど
日比谷も伸び悩んでいるということですね。
海城は副都心線効果、駒東は桐朋からのシフトで上昇でしょうか。

87実名攻撃大好きKITTY2020/11/17(火) 14:05:51.95ID:BKV+/ZO40
日比谷も東大1名くらいしか受から無かった頃も偏差値は高かった
今は、偏差値以上の人材(開成・筑駒蹴り)が入っているという事
これは浦和にも言えて、埼玉で一番校内の学力格差があるのは浦和高校なんだよ
その下の浦和西とはむしろみんな学力レベルは近い

88実名攻撃大好きKITTY2020/11/17(火) 14:24:49.46ID:hlkBfakK0
レベル11
東京大(理Ⅲ)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf

89実名攻撃大好きKITTY2020/11/17(火) 15:00:21.21ID:/1miCqe60
「Z会でよかった」筑波大学附属高校 入学
匿名希望くん(入間市立中学校卒業)
筑波大附・開成・栄東高校 合格

これ、埼玉県立高校に進学だったらどこへいっていたのだろうか?

90実名攻撃大好きKITTY2020/11/17(火) 15:04:20.23ID:vC07yCbC0
浦和か大宮しか無くない?
通学しやすさを考えたら川越か所北理数もあるけど、ちょっともったいないな

91実名攻撃大好きKITTY2020/11/17(火) 15:14:01.28ID:AGP816YJ0
確かにな
東大理3か京大医目指すなら灘か開成位入らなきゃね

92実名攻撃大好きKITTY2020/11/17(火) 15:20:30.06ID:Ex6jCmn70
>>91
灘・開成にはいらなくとも鉄緑会にはいって、最上位クラスを維持できれば道が開けるよ

93実名攻撃大好きKITTY2020/11/17(火) 16:29:34.58ID:POXm0rJI0
>>89
そもそも筑附や開成受かる位だから、滑り止めの県立受けなかったんでしょ
栄東は東医の特待とかだろうし

94実名攻撃大好きKITTY2020/11/17(火) 19:28:11.17ID:23AyX+A60
>今の日比谷や西は早慶附属よりも魅力があるし、都内受験生には良い時代になったと思うわ
日比谷はともかく、西は微妙だぞ

西、現役 http://www.nishi-h.metro.tokyo.jp/07shinro/2020shinro.html
北大9、東北9、東大14、東工3、一橋11、京都4、大阪6、九州3、国医6、計65名/約380名=17%
慶應44名、早稲田58名

95実名攻撃大好きKITTY2020/11/17(火) 22:07:14.02ID:BKV+/ZO40
西で東大とか行くのはほとんど開成や早慶付属蹴りだろうな

96実名攻撃大好きKITTY2020/11/17(火) 22:42:54.12ID:INw+gQTF0
>>95
程度の差で日比谷もそんな感じ。遺伝子が違う人達みたいな形容。

一方で、日比谷も浪人して地方国立やマーチ組もいる。ニッコマも。
ちなみに浪人生の進学先を開示している開成や栄光、武蔵あたりも少数ながらいる。

97実名攻撃大好きKITTY2020/11/18(水) 06:33:46.87ID:639ZhOKB0
東京農業大学ってバカじゃ入れないと思いますが、なんで東松山の東農大三はあまりレベルが高くないのですか…。

98実名攻撃大好きKITTY2020/11/18(水) 11:32:13.22ID:gKFbTq+A0
農大三から農大への推薦入学は2割程度らしいよ
ただ学部次第ではあるけれど正直農大は偏差値55前後で農大三と大差ないような?
高校が歎願推薦とか下駄履かせたとしても
大学だってスポーツとか推薦枠あるでしょ

99実名攻撃大好きKITTY2020/11/18(水) 11:33:30.42ID:gKFbTq+A0
歎願→単願ねw

100実名攻撃大好きKITTY2020/11/18(水) 11:59:54.34ID:gKFbTq+A0
あと東京農大は農業高校からの指定校推薦も多い
例えば東農大醸造科は全国の酒、味噌、醤油、酢等の蔵元子弟にとって古くからの名門だし
偏差値なんかより需要とマッチしてる

101実名攻撃大好きKITTY2020/11/18(水) 15:39:52.07ID:d2qO+WJs0
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成

102実名攻撃大好きKITTY2020/11/18(水) 15:44:42.45ID:VNoTJ1gg0
農三は特進クラスがあって、特進クラスは農大への持ち上がりはないよ。
外部受験してもっと上の大学に行くという方針だよ。

103実名攻撃大好きKITTY2020/11/19(木) 08:40:36.78ID:76591apa0
農三も附属中の子達が実績出しているんでしょうか

104実名攻撃大好きKITTY2020/11/19(木) 09:14:54.27ID:wONufrsp0
>>103
受験失敗したら、農大いけるのかな?

105実名攻撃大好きKITTY2020/11/19(木) 13:19:50.05ID:2t+7BJv20
受験失敗したら浪人

106実名攻撃大好きKITTY2020/11/19(木) 13:50:26.21ID:JY8PrVPT0
>>103
農三は知らないけど基本的にあるレベル以下の学校は中入生より高入生の方が能力が高い
そして常識的に考えると農三はその範疇に入る学校

107実名攻撃大好きKITTY2020/11/19(木) 15:05:14.81ID:1cntH7AS0
農三は生徒の学力の割に進学実績が悪い
農大いく気がないならおすすめしないわ
半端な付属高全般に言えるが

108実名攻撃大好きKITTY2020/11/19(木) 21:47:38.56ID:biVY9gUy0
農三は場所が悪いよな
高崎線からも東武東上線からも遠い

高崎線なら鴻巣、東武東上線なら
坂戸辺りに有ればって感じ

109実名攻撃大好きKITTY2020/11/19(木) 22:15:53.98ID:VoPgf4YA0
早大本庄も場所悪いが偏差値高い

110実名攻撃大好きKITTY2020/11/20(金) 09:48:08.18ID:+UyRvIGi0
>>108
確かに立地が悪すぎる。熊谷駅から少しだけ離れた場所(自転車で15分くらい)にあれば良かった。

111実名攻撃大好きKITTY2020/11/20(金) 13:52:20.66ID:j0im67GK0
早大本庄は目の前が新幹線の駅だし、ベイシアモールとか大きいツタヤ、飲食店も揃ってるぞ

電車一本で東京駅から45分、大宮駅から20分、高崎駅から10分で着く好立地

肝心の本庄駅からは徒歩30分掛かるけど、裕福な家庭の子息が多いから、皆んな新幹線通学で問題ないっしょ

112実名攻撃大好きKITTY2020/11/20(金) 16:29:46.74ID:eBoEEdf70
早稲田本庄に首都圏から集まる生徒は寮か新幹線だね
東京駅⇔本庄早稲田の新幹線定期代が月6万@約50分
寮費が月10万弱(食費等諸々込)

113実名攻撃大好きKITTY2020/11/20(金) 16:48:11.20ID:uAmORlt00
>>112
それで早稲田行けるなら安いわ

114実名攻撃大好きKITTY2020/11/20(金) 17:03:32.36ID:JK9LLb3b0
所沢の近くに住んでたけど本庄は遠くて通えなかった

115実名攻撃大好きKITTY2020/11/20(金) 17:06:14.53ID:nQWWcw7I0
>>112
金だね。
もっとも、金額の次元が違いすぎる気もするが。

116実名攻撃大好きKITTY2020/11/20(金) 17:30:10.52ID:ZfEyP63T0
久喜からわざわざ高崎線に乗って友達と受けに行ったわ、1次も2次も

117実名攻撃大好きKITTY2020/11/20(金) 17:31:51.72ID:ZfEyP63T0
周りに久喜から早本に通ってる奴何人かいたが、新幹線の奴も高崎線の奴もいたな

118実名攻撃大好きKITTY2020/11/20(金) 17:33:20.03ID:3GJ7x22W0
久喜→大宮→本庄か大変だな

119実名攻撃大好きKITTY2020/11/20(金) 18:30:44.37ID:9xMcDrQa0
>>112
金あるなら、中受して都内に進学して頑張ってもらう方が東大や東工大、国医の道もあるし良いと思うけどね。まあ理系限定の話だけど
結果として早慶理工でもそれはそれで問題ないし

120実名攻撃大好きKITTY2020/11/20(金) 18:47:31.67ID:iqSmJe/c0
>>118
久喜→羽生→熊谷→本庄だよ

121実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 14:33:55.26ID:M+KE8bsT0
駅からすぐか、バス乗り換えかは相当違うね
逆で早稲田ならそれでもってなるんだろうが

122実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 14:45:41.09ID:jgwrzjvs0
まあ大学受験しない分、通学に労力割いてもいいだろうという考え

123実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 16:09:12.82ID:BiOJtirt0
>>112
ある程度金がないときついね。
中学時代は塾行かないと、本庄早稲田合格は難しいだろうし、定期代6万としても早稲田の学費は初年度120万、2、3年が各々100万。

124実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 16:40:56.52ID:gCsS2oEM0
教育の所得格差が酷すぎる。やはり昔みたいに各県の東西南北にナンバースクールがあって
そこで頑張って東大行けるような学区制があって良い思う。私学は禁止してしまう。
一流校で受験指導に定評のある教師には特別な手当てを払って競争させれば良い。
累進税率で高所得者から税金取って進学重点校の人件費支えればいい。
遠距離新幹線通学や高校下宿賄付など歪な在り様だ。

125実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 17:06:47.71ID:pu12BxSA0
高校で本庄に受かるくらい学力があるなら大学でも受かるから安い県立行けばいいだろ。

126実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 17:22:23.66ID:RXEkbS1I0
>>124
ナンバースクールの後継校はいまでもあるじゃん。
しかも埼玉はそのナンバースクールが大学進学実績上位を占めてるじゃん。
それ以上のことを期待するなら私立に行ってもらうことでいいんじゃね?

私立の高校だって、無償化制度もあるんだしな。
無償化になるためのハードル高すぎるけどな。

127実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 17:57:33.82ID:gCsS2oEM0
早稲田本庄 学費 通学日 高いなあ 

128実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 18:19:36.33ID:P0OVcWIT0
早本行くより早実行く方がずっと近いんだよなあ

129実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 18:34:46.55ID:gCsS2oEM0
慶應は都から南西に発展⇒神奈川へ
早稲田は都から西北に発展⇒埼玉へ

1980年代は早慶両方受かると早稲田に行ったのに

130実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 18:42:02.64ID:xfZv6dZt0
>>129
そだね。
私文の最高峰は早政経だったし、理系も旧帝以外では早理工だったからね。
慶法は中央法以下だった。

131実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 18:45:05.50ID:RdTyu7pc0
早大本庄の良い所は、上位学部に入りやすい点だろう
政経などの上位学部は付属推薦が多く、一般でも合格は難関校が多くを占めるので
浦和・大宮以外の県立高校だと、入学は相当難しいから

132実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 19:09:25.15ID:aiAkmpF30
早慶(大学)のダブル合格で、慶>早とかマスコミで書かれているけど
早稲田受験者はそもそも文系で学内複数学部の受験が多く、上位学部落ちたら
合格した下位学部に入学を決めるパターンが多い。早慶併願者はそう多くない。
類似学部が少ない理工学部同士だとほぼ互角。
プレジデントあたりの慶応すごいぞ記事は誤解を招く。

133実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 19:12:51.48ID:RdTyu7pc0
実際2017年の早稲田 学部別の合格高校を見てみると

政治経済 合格高校ベスト10
開成43 聖光36 筑駒27 学付27 麻布27 海城27 桜陰26 渋幕23 女子学院20 駒場東邦19

教育
栄東29 本郷22 東葛飾21 市川21 湘南21 横浜翠嵐21 開智20 城北19 山手学院19 浦和18 洗足学園18

社会科学
浦和15 栄東13 洗足学園13 東葛飾12 本郷12 横浜翠嵐12 桐光学園12 開智11 船橋11 青山11 駒場11

スポーツ
栄東21 國學院久我山10 本庄東7 高崎6 渋幕6 西6 農大第一6 前橋育英5 大宮開成5 小金5 国立5 日大二5

などとなっていて、学部によって早稲田の合格高校の顔ぶれは大きく異なる

134実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 19:31:22.37ID:RdTyu7pc0
>>133で名前が載っている洗足学園が進学者数を載せているが、

2020年3月卒業生 進学先(浪人除く) ※進学者合計203名
東大7 京大4 東工大6 一橋5 
慶応28 早稲田26 上智3 理科大5 明治11 青学8 立教6 中央6 法政3 東洋2などとなっていて

早稲田政経への進学は26人中1人のみ。商は4人、文化構想は4人とかだが。これが現実だよ・・・
だからみんな早大本庄とか行きたいんだ

135実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 19:37:05.10ID:RdTyu7pc0
ちなみに洗足学園は日能研偏差値64~65でかなりの難関校

136実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 19:46:03.86ID:P0OVcWIT0
>>133
うわ、栄東めっちゃ恥ずかしいな

137実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 19:56:32.67ID:f7b8xYn50
>>128
内部推薦の学部割り当てが系属と附属では雲泥の差だよ
学院や本庄だと政経や理工の枠が余るほどだが早実ではトップレベルの成績じゃないとそれらの枠に入れない

138実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 19:56:35.36ID:npa6L/lr0
>>124
子を産む条件として、一定の年収以上を有しているなどの条件を付けた方がいい。
子供手当・私立高校通学に関するバックアップ制度等はおかしい。

サービスを受けるからにはそれに対する対価を払うのは当たり前で、
仮にその原則をなくす場合は、他の分野についても同様にバックアップする必要がある。

ちなみに、上の方で新幹線通学や学費の負担などの話があるが
例えば子供がふたりいて兄がそのような通学・高校選択などを行った場合
弟や妹がそのあおりを受けて塾に行くな・中卒で働け・県立一本で私立受けるななどの
冷遇を受ける恐れがあるので、安易にそのようなことをするべきではないと思っている。
それでなくても、子がふたりいる場合は一方を溺愛しもう一方を人間扱いしないことなどが生じているのに。

子は各家庭一人のみにするべきだ。養子の受け入れも禁止。
仮に親の意に沿わない・期待外れとしても冷遇することはあってはならない。
産んだ以上は責任をとることは当たり前。権利を行使した以上、義務も果たすべき。

139実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 19:59:51.15ID:npa6L/lr0
>>133
政経学部の合格実績を見ると、中学時代親が教育投資できるかどうかの影響を感じざるを得なくなる。
浦和や大宮ですら載っていない。法学部は知らんが。

140実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 20:22:17.31ID:RdTyu7pc0
>>139
20位までは載っているので、そこはから分かる範囲だと

浦和
政経18 法17 商28 文化構想- 文- 社学15 教育18 人科8 国際- スポ- 先進23 基幹15 創造-

大宮
政経- 法- 商- 文化構想12 文10 社学- 教育- 人科- 国際- スポ- 先進14 基幹12 創造-

※20位以下は-で表記

141実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 20:29:23.47ID:npa6L/lr0
>>140
データ、ありがとう

142実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 21:10:10.59ID:PGa6iAyb0
>プレジデントあたりの慶応すごいぞ記事は誤解を招く。

高校受験で早慶W合格だと、慶應進学が多い。
志木1次通過すると、ほぼ学院受けないしな

143実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 21:13:17.01ID:RdTyu7pc0
高校受験で早慶Wで慶応進学が多いのは、
慶應の方が学部間格差が少なく、外れ学部に行く可能性が低いから

144実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 21:24:20.31ID:r+UdeeGD0
>>142
それは無いわ
志木の二次と学院が日程的にかぶるからだろ
志木の一次受かって二次の権利を捨てたくないという心理が働くだけ

145実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 21:25:46.68ID:r+UdeeGD0
>>143
学院、本庄なら外れ学部の懸念は低い

146実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 21:29:30.48ID:icBja57/0
>>142
学院は中学から入れば簡単、日能研偏差値61だよ。早実も男子は簡単。慶應だって普通部と中等部は65くらいだ。開成や麻布に行くよりずっと簡単。男子で早慶附属狙いなら中学入試やるべし

147実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 21:33:06.79ID:RdTyu7pc0
ただ、付属で気を付けなければならないのは、枠がほぼ決まっているので
卒業生が多い年は外れ学部に押し込まれること
まあ、慶應は商でもまだ就職良いからいいけど・・

慶応志木
2013(平成25)年度卒業生の進学状況 (人) ※卒業生数227
文8 経済72 法73 商11 医7

2017(平成29)年度卒業生の進学状況 (人) ※卒業生数275
文16 経済80 法74 商61 医8

2019年度卒業生の進学状況 (人) ※卒業生数256
文25 経済80 法74 商22 医7

148実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 21:34:27.93ID:WCA1z7ja0
内部だと商学部は「バカ商」って言われてるみたいだな

149実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 21:34:42.46ID:RdTyu7pc0
>>145
実際は外れ学部行きもかなりいる・・・
実業や佐賀ほどじゃないが

150実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 21:37:38.52ID:WCA1z7ja0
志木の出願をかなり遅く出せば受験番号遅くなるから、早大学院の試験終わった後に志木の二次面接を受けられるみたいなこと今もできんのかな

151実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 21:39:09.09ID:RdTyu7pc0
早大本庄 2020年春 卒業生・学部進学者数 ※卒業生334

政治経済73 法学44 文化構想24 文学13 教育30 商学32 社学20 人科5 スポ3 国際13
基幹31 創造26 先進20

卒業生数が慶応志木より多いので、上位学部狙うなら志木が有利

152実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 21:42:39.54ID:pu12BxSA0
志木と本庄じゃ難易度が違うし、大学からでも慶応のほうが上だよ

153実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 21:45:41.01ID:RdTyu7pc0
>>152
慶應は大学入試の方が簡単
早稲田は一般の枠を絞りまくったので
上位学部対決なら、慶應の方が入りやすい

154実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 22:11:35.31ID:r+UdeeGD0
>>151
本庄は女子もいる
所沢は本気の志願者
分かっていないなあ

155実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 22:13:36.57ID:r+UdeeGD0
>>152
慶應は不祥事のオンパレードで評価が危うくなっている
早稲田は今、逆に盛り返しているよ
社学や国際教養が難関になっているしな

156実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 22:14:29.34ID:RdTyu7pc0
早稲田は慶応法・経済と就職実績で競えるのは政経だけなので、
実質文系なら上位学部は政経のみだよ。法は就職かなリ劣るし
そう考えると、高校段階で慶応付属優先は当然と言える

157実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 22:17:11.16ID:RdTyu7pc0
早稲田は学院でも、商45、社学30、文化構想29などに進学しているよ
慶応志木じゃ商でも卒業生多くないと押し込まれないのにね

158実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 22:24:23.06ID:RdTyu7pc0
2019年度 早慶文系3大商社(三菱商事三井物産伊藤忠商事)就職ランキング

慶應法 33/995=3.32%
慶應経済 25/977=2.56%
早稲田政経 20/819=2.44%
(参考)一橋商 6/266=2.26%

早稲田商 11/829=1.33%
慶應環境 4/328=1.22%
早稲田国教 5/427=1.17%
早稲田社学 5/574=0.87%
慶應総政 3/351=0.85%
早稲田法 5/592=0.84%
慶應商 7/881=0.79%
早稲田人科 3/489=0.61%

慶應文 3/650=0.46%
早稲田文構 2/759=0.26%
早稲田教育 2/792=0.25%
早稲田文 1/562=0.18%
早稲田スポ 0/354=0.00%

159実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 22:29:02.18ID:RdTyu7pc0
早稲田の法はローの失敗でいまや中位学部に転落してしまったよ・・・

160実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 22:29:02.35ID:nd2vGrh10
理工系は付属の方が入り易いらしい。
理工系は入ってからの勉強も大変だし国公立との学費差も大きく文系の方が人気だと聞いた。
大学からだと東京工の併願連中も多い。

161実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 22:32:46.80ID:r+UdeeGD0
要するに、慶應は社畜系なんですな
そういうところも煙たがられる理由
早稲田は今、慶應不祥事オンパレードに加えて小保方ショックも風化して追い風だよ

162実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 22:38:43.14ID:h+Ie1Wi90
慶應は湘南を作った時点で終わったな
アレで早稲田との差別化が出来なくなった
今や慶應に進んで入る時点で性犯罪予備軍と思われるのが実情
早稲田の方がマシ スーパーフリーは死語だし

163実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 22:40:14.48ID:h+Ie1Wi90
ID:RdTyu7pc0はネット上で悪名高い慶應マンセー
一橋をもディスって慶應の良識が疑われている

164実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 22:52:10.94ID:r+UdeeGD0
>>158
そういう数字を嬉々として貼るから嫌われるんだよ
結局、早慶だったら個人の能力、努力よ
慶應だから安泰なんて事はありえない

165実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 23:31:30.31ID:RdTyu7pc0
別に慶應マンセーなんてしていない
客観的なデータから、早慶文系上位は早稲田政経、慶応法・経済のみと言っただけ
そして、そこに入れる確率が慶応付属の方が高いから、
慶応付属の方が早稲田付属より人気だと当然の帰結を述べたまでだよ

166実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 23:34:16.96ID:RdTyu7pc0
それに、大学入試の段階での難易度は
早稲田政経>慶応法・経済と言っているのに、
なぜ慶應マンセーになるのかと。これも客観的に明らかな事

167実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 23:38:25.32ID:6Dwf491T0
まあ、早慶の比較なんざ、意味ないね
細かいことはどうでもいい

168実名攻撃大好きKITTY2020/11/21(土) 23:58:43.30ID:h+Ie1Wi90
>>165
早稲田商も上位だけど
社学、国際教養も最早難関
あと、早稲田文学部は名門 作家、マスコミ等に多数の人材を輩出
懐深くて偉大なのは早稲田だな

169実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 00:00:01.53ID:jBlae6qh0
早稲田商は上位じゃないよ
河合塾の偏差値=企業の評価ではない

170実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 00:05:14.96ID:jBlae6qh0
大体、企業は早慶内部の上位層を採用したいから
内部比率の高い学部(内部人気が高く上位層が進学する)の就職が良いんだよ
なぜなら、早慶付属の上位層は受験校に行っていたら
東京一工に行けているポテンシャルの高い層だからね

171実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 00:40:44.44ID:Vt1NLjl60
>>140
女子校に勝てないんだね。浦和も大宮も

172実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 05:41:47.31ID:NyrMdgoT0
確かに志木と本庄と両方の附属はあるけどさ、今更早慶比較してどうなるもんでも無い。
県内の優秀な子ならどっちいけても万々歳だろ。

173実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 06:48:55.14ID:flnSvcSp0
野球の早慶戦を見ていると、あきらかに慶応の方が早稲田より出身高校を見ていると野球に関してはヘボい。早稲田は野球学校(大阪桐蔭とか)が多くて、一般入試は高岡南や福井の高志とかしか出ていない。慶応は慶応高校が強いから慶応高校中心で、一般入試は早稲田より3倍くらい出ている。

174実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 06:52:19.45ID:NAVh7KkL0

175実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 07:01:40.82ID:flnSvcSp0
もちろん、早稲田が大学入試の時点でスポーツ推薦で高校から選手を取りまくっているのは知っている。しかし慶応は高校入試の時点で慶応高校がスポーツ推薦で選手を取りまくっているのも知っている。もっとも早稲田も高校入試で早稲田実業が選手取りまくっているけど。

176実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 07:03:10.80ID:flnSvcSp0
昔は野球は法政や明治が強かった。早稲田、慶応、立教がスポーツで選手を取らなかったから。

177実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 07:31:00.77ID:NyrMdgoT0
もうこの大学スポーツネタやめない?
昔から早稲田はスポーツ選手とりまくりだし(山倉・岡田)認識も間違ってるし。

178実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 07:36:21.93ID:NyrMdgoT0
志望校調査からみる今年の傾向とかのほうがましだろうに・・・

179実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 08:07:42.62ID:NAVh7KkL0

180実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 08:17:53.93ID:0HZr32YP0
昔から慶応はスポーツ選手を推薦で獲っているけどな
たとえば巨人の大森は高松商業から慶応だし、
今年在籍しているのは中京大中京の長谷部、高松商業の植田、大阪桐蔭の福井、群馬・樹徳の嶋田、広島新庄の古川、履正社の若林、浦和学院の山本など、
他にも野球体育学校出身者がいる
桐蔭学園や桐光学園、日大三からもよく入学しているが、
こいつらが頭で慶應に入学したと思っているのか?
どうみてもスポーツ推薦だろ

181実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 08:27:38.58ID:K869TAyb0
早稲田の政経合格者数の推移は、その学校のレベル推移とリンクする

東京学芸大附属

2016 東大合格者57 早稲田合格者177 政経合格者30
2017 東大合格者46 早稲田合格者140 政経合格者27
2018 東大合格者49 早稲田合格者155 政経合格者23
2019 東大合格者45 早稲田合格者136 政経合格者18
2020 東大合格者28 早稲田合格者123 政経合格者14

学芸大附属がどんどん凋落していく様子が分かる
埼玉の浦和や大宮も、早稲田政経に20名以上は
常に合格者を出せるようにならなければ

182実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 08:34:47.55ID:K869TAyb0
>>180
慶應はスポーツ推薦とは言ってない
AO入試でスポーツ優秀者を入学させている
まあ、スポーツ推薦とあまり変わらんが

183実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 08:37:08.97ID:K869TAyb0
https://aogijuku.com/posts/yokohama2020-kuribayashi/
出身高校:桐蔭学園高校
合格大学:慶應義塾環境情報 9月入学
AO義塾に入塾した時期:既卒生になった年の4月

野球推薦で高校に入学し、高校時代はずっと野球をしていました。

ほれ、↑のような感じ

184実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 09:10:49.50ID:0HZr32YP0
高木大成や高橋由伸も高校大学ずっと推薦だぞ
野球だけで桐蔭学園-慶応だ
慶応もスポーツ推薦でずっと入学させているということを無知な奴に教えてやっただけ

立教だって長嶋とかいるわけだし、PLの上重もいる
強化していないわけないんだよ

185実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 09:46:34.54ID:1siW10Qw0
>>181
いくら凋落したといっても腐っても学附
浦和や大宮よりずっと上だね

186実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 10:04:58.91ID:K869TAyb0
>>185
まあ駿台偏差値64あるしね
http://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2020/10/202010_hensachi_ichiranhyo.pdf
偏差値69 開成
偏差値66 慶応志木 筑波大付属
偏差値65 早大学院 早稲田実業 早大本庄 久留米大附設
偏差値64 慶応義塾 学芸大附属(一般・内部は56) 大阪星光 ラサール

ちなみに駿台偏差値で開智は、(T・S)56 (D)49
だけど、大学合格状況は

2020年 開智高等部 卒業生231名
大学合格状況
東大2 東工大3 東北9 北大1 国公立医5
早稲田33 慶応13 理科大53 明治48

って感じだから、早慶付属の上位がどれだけ賢いか分かる
そりゃあ企業が欲しがるわけだ

187実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 10:54:50.97ID:8FkCyK0H0
早慶附属の話はもうやめろ
浦和おじさんが怒り狂うから

188実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 12:17:54.04ID:/PPBhx+U0
早慶附属の話するのはスレの趣旨からは外れてないけど大学の比較から就職先ランクまで話し出すのは馬鹿丸出しなのを気付いてないのかな
くだらないことに熱くなってアホみたい笑

189実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 12:29:00.45ID:K869TAyb0
話の流れが読めない人なのかな?
早慶付属でなぜ慶応付属の方が優先されやすいかって話の中で、
その理由を説明するために、上位学部への進学率の高さ
そして上位学部とはどこかを説明しただけ

190実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 12:36:36.60ID:X3jOyu1n0
>>189
むしろ、早稲田の方が一般受けはいいぞ
慶應はボンボンのイメージがあるし派閥で群れるから敬遠する層が多い

191実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 12:41:47.43ID:Hsx2d2i20
慶應は性犯罪多発でイメージダダ下がり

192実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 13:24:58.52ID:0rApO3970
昔の進学実績の序列

浦和 熊谷 川越

一女 川女 熊女

193実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 13:27:57.52ID:dZWD53iN0
>>189
空気読めない人だねって良く言われるでしょ?
論理立てて話してる自分の話は間違ってるわけないと自負してる典型的な発達障害傾向の持ち主さん

194実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 13:44:18.25ID:K869TAyb0
>>193
空気読めてないと言われたことは全くないよ
サークルの代表もやっていたし
あなたのような決めつけタイプの人間は世間で一番嫌われるよ

195実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 14:10:29.02ID:gbNMc3M60
>>192
それって20年前くらいだよね。
今は

浦和 大宮 川越

大宮 一女
ですかね。

196実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 14:11:24.02ID:K869TAyb0
https://www.ichishin.co.jp/kyoiku/kotaro/tabid/935/Default.aspx
埼玉県立高校別目標偏差値(2020年に入試対応)
大宮高校(理数)72
県立浦和高校 71
大宮高校(普通) 70
市立浦和高校 69
県立川越高校 68
春日部高校 67
越谷北高校(理数) 66
越谷北高校(普通) 64
不動岡高校(普通) 64
不動岡高校(外国語) 63
熊谷高校 63
所沢高校 57

熊谷は今や不動岡とほぼ同格

197実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 14:28:58.96ID:Vo4WgyMY0
去年、さいたま市で、同じ女性にそれぞれ性的暴行を加えたなどの疑いで男2人が逮捕されました。1人はミスター慶応コンテストに出場していました。

逮捕されたのは無職・渡辺陽太容疑者と光山和希容疑者です。渡辺容疑者は、去年3月、さいたま市のカラオケ店で女性に性的暴行を加えた疑いで、一緒にいた光山容疑者も、その後、同じ女性に対しインターネットカフェで性的暴行を加えた疑いがもたれています。

2人はJR大宮駅近くで女性に声をかけて3人でカラオケ店に行き、その後、光山容疑者が女性の腕を引っ張るなどしてインターネットカフェに連れ込んだということです。

2人は調べに対し「弁護士が来るまでは何も話せません」と話しているということです。

渡辺容疑者は以前、慶応大学のミスター慶応コンテストに出場していました。

198実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 14:54:42.27ID:/PPBhx+U0
>>194
>サークルの代表もやっていたし


もうこういう書き方をする時点で残念ながら典型的な定型さんだよ
気付いてないのは自分だけっていう一番厄介なタイプなのねあなた

199実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 15:27:54.84ID:Dhut7Cnj0
熊谷は今や不動岡の1ランク下の学校だからな
抜き返すには、熊谷、熊女、熊西を共学の新生熊谷と、完全中高一貫の熊谷中等教育学校の2校に再編して競わせるくらいしないと無理

200実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 15:57:27.47ID:b3ReoPma0
>>196
所沢ももう落ちたよね

201実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 16:20:10.79ID:i5KGtzuM0
>>196
ざっと見た感じ、それに載っている内申の基準
高く書かれている気がする。

202実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 17:01:53.60ID:2unJaVbV0
>>201
去年中3の子どもが居たが違和感無いよ。
こんなもん。

203実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 17:38:33.27ID:0rApO3970
50年前の進学実績の序列

浦和 熊谷 川越

一女 川女 熊女

30年前の進学実績の序列

浦和 川越 熊谷

一女 川女 熊女

204実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 18:25:39.20ID:E/oZNYOD0
慶應マンセーしてる奴が書き込み始めたのと同時にエデュでも慶應マンセーのスレが立って荒れてるけど同一人か?笑
だとしたら随分と暇なゴミクソ君だな

205実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 19:28:25.00ID:m0WEVDDJ0
今日、公になった性犯罪に対するフォローとかか?w

206実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 20:21:54.10ID:QiyAsGZo0
慶応と書いている時点で、慶應関係者に非ず

https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,6097850
エデュの人も「慶応」、実は早稲田関係者かな?

207実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 21:45:13.46ID:HdNF6MNk0
>>206
やっすいカモフラージュに騙されんな低能w

208実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 22:18:47.96ID:K869TAyb0
>>200
所沢の落ち方は衝撃的だよな・・・
熊谷みたいに場所が悪いわけじゃない
(東京に隣接した所沢市に立地。しかも西所沢駅から徒歩数分)
にもかかわらず、今や所沢北の遥か下だからな
どうしてここまでになってしまったのか・・・

209実名攻撃大好きKITTY2020/11/22(日) 23:45:48.09ID:hICijOH30
>>208
・元々所高生はパリピ体質が多かった(私服・染髪可・文化祭体育祭が派手)
・何かと派手な所高を敬遠して北高にシフトした大人しい生徒が多くなり、倍率も高騰
・二年連続で現役東大合格者が出たことでさらに人気が上がった
・そんな中、卒業式入学式のアレが起こり、全国的に広まってしまった
・卒入のアレのあと、所高→北高の傾向がさらに高まり、優秀な生徒が増え、北高はSSHの指定も受ける

そんなこんなで逆転

210実名攻撃大好きKITTY2020/11/23(月) 08:17:20.78ID:9Rw4pty20
>>208
今は明確に所沢北>川越南>所沢だからね

211実名攻撃大好きKITTY2020/11/23(月) 08:19:50.25ID:9Rw4pty20
川越南は坂戸と変わらなかったけれど
今年度からは川越南>坂戸

さらには和光国際>川越南だったが
通学距離時間次第で比較検討対象に

212実名攻撃大好きKITTY2020/11/23(月) 08:37:49.05ID:+FuAroo70
松女もうちらの頃は60以上あったのだが…

213実名攻撃大好きKITTY2020/11/23(月) 12:20:39.88ID:BXJ4RQfg0
>>211
和光国際は英語好き女子に人気の学校
傾向違う川越南と迷うことはまずないと思う
というか和光国際は普通科をなくして
都立の国際みたいにバカロレア組と外国語科組のみとかに特化したほうが絶対良い

214実名攻撃大好きKITTY2020/11/23(月) 12:34:54.28ID:BXJ4RQfg0
あと大宮光陵なんかも普通科廃止して
美術科、音楽科、書道科のみの芸術高校に変更したほうが良い
少子化なんだし生徒数絞って特化した学校のほうが生き残る

215実名攻撃大好きKITTY2020/11/23(月) 13:19:38.10ID:LTNM48UU0
>>210
所沢北に抜かれるのはともかく所沢が川越南より下ってのが
昔からすると本当に考えられんな・・・

ただ、パスナビを見ると
所沢は指定校に早稲田・上智・東京理科があるが川越南にはないようだね・・・
所沢が急激に落ちたのが分かるな。偏差値50台で早稲田の指定校ありとは・・・

所沢高校
指定校推薦枠…早稲田大、上智大、東京理科大、明治大、青山学院大ほか多数

川越南高校
指定校推薦枠…青山学院大、立教大、中央大、法政大、学習院大、成蹊大ほか

216実名攻撃大好きKITTY2020/11/23(月) 13:28:33.86ID:LTNM48UU0
所沢と同偏差値の他の高校とも比較したがやはり早稲田の指定校は無いな

坂戸高校
指定校推薦枠…青山学院大1、立教大2、中央大4、法政大4、学習院大3ほか

上尾高校
指定校推薦枠…中央大4、法政大5、学習院大1ほか

春日部東高校
指定校推薦枠…青山学院大1、立教大1、中央大3、法政大2、学習院大3、成蹊大1ほか


和光国際高等学校
指定校推薦枠…東京理科大、青山学院大、立教大、中央大、法政大、学習院大、成蹊大ほか

偏差値61~63の和光国際にも早稲田の指定校は無いから所沢高校は
この偏差値で入れるなら本当にお得だな

217実名攻撃大好きKITTY2020/11/23(月) 15:05:31.45ID:EF/f3QQb0
現在は凋落した過去の名門校が指定校推薦枠が変わらないからお得っていうのは昔から言われてる常識よ
私学の場合はすぐに調整されるからダメなんだが公立校の場合はなぜか過去の栄光時の実績のまま放置されてる学校が全国的にも大多数
だからこそ指定校推薦でアホが入ってくるって未だに言われるんだよね
所沢よりもっと低いレベルの公立から早稲田やら明治やらに普通に推薦枠が沢山残ってる学校が全国にあるからね
あれは流石にそろそろ整理しろよとは思うわ

218実名攻撃大好きKITTY2020/11/23(月) 15:16:06.13ID:LTNM48UU0
指定校で進学した奴が留年や中退でもしないと
そうそう枠を削れないんだろうな・・・
私立でも城北埼玉とかとっくに落ちぶれているのに指定校はまあまあ良いし

https://www.johokusaitama.ac.jp/course/achievement/
城北埼玉 令和2年度 指定校推薦

早稲田2(法1 先進理工1)
慶應1(商1)
上智1(理工1)
東京理科5
など

219実名攻撃大好きKITTY2020/11/23(月) 15:33:56.34ID:LTNM48UU0
https://www.k-josai.ed.jp/future/achievements/
城西川越 指定校推薦(2020年度)

早稲田1(法1)
東京理科4(薬1 理工1 基礎工1 経営1)
埼玉医科4(医学3 保健1)
聖マリアンナ医科2(医学2)
独協医科1(医学1)

城西川越も早稲田の指定校まだ残ってるな
2020年度、早稲田に5人しか受かってないのに・・・
それと、医学科の指定校が割とあるな
やはり私立でも過去栄光が有った所は指定校は割と良いようだ

220実名攻撃大好きKITTY2020/11/23(月) 15:36:20.46ID:Ha26O0ww0
>>216
お得でも校風がアレだから、子どもを入れたいとは思わない…

221実名攻撃大好きKITTY2020/11/23(月) 15:44:52.76ID:xeorpvze0
入試改革が急激に進行中だから何時まで指定校推薦が残るか時間の問題なんだが。名前も今年から学校推薦型に変わり去年辺りから指定校なのに漏れたなんて話もちらほら出ている。
共通テストに合わせるかたちで上智青学立教そして早稲田の一般入試が激変して、一息着いたら次は推薦制度の見直しだよ。大学側が取りたい学生像を一般入試で示しているのに無条件に近い形で学校推薦を継続させる訳がない。

222実名攻撃大好きKITTY2020/11/23(月) 15:45:16.56ID:cemjqOQo0
指定校推薦の有無が高校選びに影響するとか無いな。
偏差値が落ちるのにはちゃんと理由がある。

223実名攻撃大好きKITTY2020/11/23(月) 15:48:19.76ID:LTNM48UU0
>>221
もしその大改革とやらで
熊谷高校の指定校が大虐殺されたら、
本当に熊谷高校は死に体になってしまう・・・

224実名攻撃大好きKITTY2020/11/23(月) 16:07:41.69ID:KEEu60CY0
越ヶ谷も越北に抜かれてすっかりバカ高校になっちまったな
昔は本当に良かったのか?

225実名攻撃大好きKITTY2020/11/23(月) 16:13:05.94ID:YY1sqwrQ0
所沢高校という重石に押し下げられる所沢西
そこは元所沢西の上位がいたポジション

226実名攻撃大好きKITTY2020/11/23(月) 16:46:31.63ID:xeorpvze0
今や私学入学者の半数以上が推薦で入る時代になった。今の高三は11月頃に公募含め一回推薦入試を受けるのが珍しくない状況だよ。現役志向が当たり前になり安全圏の私大に正月前に決まれば万歳が今時の高校生だね。もちろん上位国立目指す高校生も当然いるが全体的には安全安定志向だな。

227実名攻撃大好きKITTY2020/11/23(月) 16:50:41.51ID:lmzMvvke0
定期試験しかできないタイプは指定校推薦狙ったほうがいいからな。
わざわざ上の高校狙うのは本人の適正がわかってないのでは?

228実名攻撃大好きKITTY2020/11/23(月) 17:49:52.16ID:+Z359Yey0
>>216
その中では、和光国際が一番偏差値が高いか。

229実名攻撃大好きKITTY2020/11/23(月) 19:22:13.75ID:vpgHkImb0
>>209
・所高校長教師陣が進学重視単位制高校改編の打診を蹴った
・卒入のアレのあと、2004年5月に「カンニング疑惑」自殺事件までやらかした

230実名攻撃大好きKITTY2020/11/23(月) 19:26:20.32ID:6GkmLR1K0
落ちるべくして落ちてるなぁ

231実名攻撃大好きKITTY2020/11/23(月) 23:06:11.89ID:IoMnfBfP0
所沢は、ぼくらの七日間戦争とか好きな層が進学しそうなのにな
今はそういう奴は少ないのかな

232実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 00:07:42.03ID:gl4TgoyA0
所沢高校よりさらに自由な高校として、自由の森学園があるがここはすごいな

https://ure.pia.co.jp/articles/-/172269
星野源を生んだ「自由の森学園」は校則・試験もない!卒業生が語る「自由」が培ってくれたこと
教科書のない授業! 自己評価の成績表!

――どんな学園生活だったのでしょうか。
K「僕は、授業を休んで寮の先輩に連れられて裏の山に探検とかに行ってました。(笑)
ゴルフ場に忍び込んで大人たちに追いかけられたり…」

――自己評価の通知表とは?! まず、科目は普通の学校と同じものがあるんですか? 国語とか、数学とか・・。
N「はい、それは一応、あります(笑) それぞれの科目について、自分で振り返って評価をするんです」

――(笑)敬語をそれまで使う必要がなかったんですね。先生にもですか?
N「そうですね。先生のことも、先生とは呼ばないで、あだ名や、呼び捨てで呼んでいました。
で、そのまま社会に出て、ギャップにショックを受けたんですけど、
そこで、普通の会社に就職しよう、とは思いませんでした(笑)」

↑いいなあ、こういう自由な高校には憧れる。青春って感じがする

233実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 02:46:00.24ID:RJ5XmP640
>>224
越北が越ケ谷抜かしたのはもう40年ちょっと前の話だよ。

所北も所沢抜かしてからもう20数年くらいたつでしょ。

234実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 03:03:05.54ID:SFrAStVT0
10年以上だけど20年行くかなぁ?
卒入でやらかしたのが98年で、その時はまだ北高より上だったよね

235実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 08:12:56.84ID:V/FNxMHh0
越ヶ谷を懐かしむのは受検生の祖父か

236実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 08:33:48.31ID:k3mxux+z0
本庄高校も30年くらい前まではまずまずだったが今は…。

237実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 09:43:36.83ID:3rSghTFd0
東大理科三類(2020年、東進河合さくら鉄緑会教育)

14人 灘
12人 開成
7人 桜蔭、筑波大学附属駒場
3人 麻布、海城、聖光学院、洛南
2人 北嶺、渋谷教育学園幕張、桐朋、浅野
栄光学園、金沢大附、西大和学園、ラ・サール
1人 札幌南、水戸第一、筑波大附属、ふた葉
聖心女子学院、世田谷学園、武蔵(私立)
高岡、富山中部、富士学苑、さくら国際
投身、東海、洛星、清風南海、駿台甲府
神戸大附中教、姫路西、甲陽学院、東大寺学園
岡山白陵、徳島文理、

238実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 09:43:36.83ID:3rSghTFd0
東大理科三類(2020年、東進河合さくら鉄緑会教育)

14人 灘
12人 開成
7人 桜蔭、筑波大学附属駒場
3人 麻布、海城、聖光学院、洛南
2人 北嶺、渋谷教育学園幕張、桐朋、浅野
栄光学園、金沢大附、西大和学園、ラ・サール
1人 札幌南、水戸第一、筑波大附属、ふた葉
聖心女子学院、世田谷学園、武蔵(私立)
高岡、富山中部、富士学苑、さくら国際
投身、東海、洛星、清風南海、駿台甲府
神戸大附中教、姫路西、甲陽学院、東大寺学園
岡山白陵、徳島文理、

239実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 13:59:16.81ID:Plov/oBR0
>>196
1960年頃からの10年置きの
埼玉県の偏差値ランキング貼っていただけませんか?
2位以下の変動を時系列で見たい。

240実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 14:17:00.93ID:N0+UFfNz0
>>235
後からできた高校に抜かされるってその時の在校生がバカなんだろうな

241実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 14:23:50.10ID:qTCnha6X0
1998年に卒業式・入学式事件発生
2000年度入試で所沢高校と所沢北高校の偏差値が逆転する
2004年にパワハラ「カンニング疑惑」自殺事件発生
2005年度入試以降、所沢高校再起不能に

パワハラ「カンニング疑惑」自殺事件
http://kyouiku.starfree.jp/d/post-7174/
https://ameblo.jp/20181125n/entry-12518268987.html
親が訴えても当時は敗訴になってしまったけど、
これ今だったら親勝訴で教師陣は刑務所行きで懲戒解雇だよな。
こんなの起きたら、生徒が行きたがらなくなるよな。

242実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 15:38:10.93ID:3WoG5pak0
今でも残念ながら実刑も懲戒もないよ

243実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 17:17:19.52ID:Plov/oBR0
>>239
2位は 熊谷 川越     大宮と変遷
3位は 川越 熊谷 春日部 川越と変遷
4位は 春日部   熊谷  春日部・浦和一女と変遷    

244実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 17:47:25.73ID:Plov/oBR0
熊谷は今埼玉で何位?県北で何位?

245実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 18:09:20.83ID:EkOQCiTR0
川口も昔は川口北より上だったんですか?

そもそも県立川口は男子校だったけど。

246実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 18:11:18.33ID:x5zxgoIG0
そもそもどこから県北なの?
上尾?鴻巣?熊谷?

247実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 18:35:04.65ID:Plov/oBR0
熊谷は県北 鴻巣も県北 上尾は微妙

248実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 18:36:16.91ID:Plov/oBR0
東上沿線はどこから県北?
坂戸?東松山?小川町?

249実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 18:44:54.97ID:s7ZBCps80
さいたま市以北の公立ベスト10
1.不動岡(普通) 65
2.熊谷、不動岡(外国語) 64
4.松山(理数)、熊女 63
6.熊西(理数) 62
7.熊西(普通)、伊奈学園(理数、人文) 60
9.上尾(普通)、松山(普通)、伊奈学園(語学) 59

大体こんな感じ

250実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 19:37:08.45ID:Plov/oBR0
偏差値は各科目72か73をコンスタントに超えていないと
得意科目との自覚を持てないと思う。
そのレべルじゃないと東大は見えてこない。

251実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 19:44:37.21ID:p72ekuT20
越ヶ谷は伝統だけしかない残念な高校だな

252実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 19:58:01.29ID:H8q/KFzi0
越谷高校が良かった時代なんて知らねえw

253実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 20:00:14.08ID:eqrRO4QI0
>>249
偏差値はともかく序列はその通りだな。

254実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 20:46:34.68ID:qTCnha6X0
>>249
坂戸もさいたま市以北では?

255実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 21:07:51.55ID:/bh6yNDk0
越ヶ谷って自称進学校だろ
大東亜帝国まっしぐらのバカ高校w

256実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 22:11:04.14ID:EkOQCiTR0
かつては川口の方が上だったが川口北に抜かれた。

257実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 22:35:14.32ID:/bh6yNDk0
越ヶ谷はそのうち越南にも抜かれるな
アホなOBのクソジジイは早く死んでもらいたい

258実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 22:39:05.64ID:s7ZBCps80
坂戸をさいたま市以北とするなら、9位タイだな

ところで坂戸といえば、筑波大附属坂戸はなんであんな微妙な偏差値なんだろう。
筑波大附属とか筑波大駒場は国立最高峰最難関なのに

259実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 22:40:04.85ID:Jb9WkjCh0
チンカス越谷

260実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 23:06:59.62ID:q7x+vryl0
越谷ウンコすぎだろ

261実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 23:16:48.80ID:KrjkdzxE0
>>258
筑波大附属坂戸には普通科ないのよ。
農業科と機械科…だったかな?
エリート進学校の他2校とは全く違う立ち位置。

262実名攻撃大好きKITTY2020/11/24(火) 23:26:29.36ID:KrjkdzxE0
あ、今は総合学科になってるのね>筑波大附属坂戸
でもまぁ、出自が農業科や機械科という
(普通科ではない)分野ということで。

263実名攻撃大好きKITTY2020/11/25(水) 13:10:02.00ID:8tN0fdxk0
筑坂が進学校化したら川高が熊高みたいになってしまうかな。
早稲田本庄の比じゃないインパクトが県西部に与える。

264実名攻撃大好きKITTY2020/11/25(水) 13:15:54.41ID:v36ZQRLW0
そんな絶対にありえない仮定の話しても仕方ない

265実名攻撃大好きKITTY2020/11/25(水) 14:36:27.03ID:fhQOlrtv0
川越南と所沢北
越谷南と越谷北
浦和南と浦和北・・・と思いきや、ここは浦和西
ただし、実際の立地は浦和から北の方位にあるのが浦和西高校
西方向にあるのが浦和北高校

266実名攻撃大好きKITTY2020/11/25(水) 15:36:56.79ID:sTgft1NQ0
浦和第二女子を浦和西にしたのはセンスないよな。

267実名攻撃大好きKITTY2020/11/25(水) 15:42:13.51ID:AFwVxlxY0
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成

268実名攻撃大好きKITTY2020/11/25(水) 16:23:32.59ID:wjKH1J2w0
 就職 金融    サンデー毎日20.8.30
        早大  慶応  上智  明治  青学  立教  中央  法政 
日本銀行****12  17   3   4   4   3   1   3  
日本政策投資***7  14   0   2   2   0   0   2  
日本政策金融**16   6   0  11   1   0   4   6  
商工中金*****9  16   2   8   5   6  13   4  
農林中金****18   8   1   3   2   1   4   3  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計******62  61  6  28  14  10  22  18  

269実名攻撃大好きKITTY2020/11/25(水) 16:45:37.61ID:8tN0fdxk0
筑坂の進学校への実現性無いの?
筑駒だって昔は農業学校で筑附より劣っていたんでしょう。

270実名攻撃大好きKITTY2020/11/25(水) 18:05:23.32ID:6HBxx48W0
ねーよ

271実名攻撃大好きKITTY2020/11/26(木) 07:49:36.64ID:K8+1NX390
北本、鴻巣、桶川は県央という行政区

272実名攻撃大好きKITTY2020/11/26(木) 12:01:05.51ID:fglUeWp80
筑駒も学校がエリート教育しているわけじゃないよな
ただ高学力層が集まっているだけ

273実名攻撃大好きKITTY2020/11/26(木) 14:05:02.49ID:YPenWWw10
鉄緑通うには筑駒は最適

274実名攻撃大好きKITTY2020/11/26(木) 14:24:06.72ID:ogdlKdnj0
筑駒筑附学附お茶どこも国立校なんてエリート教育なんて全くしてないのにな
躍起になって潰そうとしてる連中は滑稽だよ
日比谷とかの方がよっぽど選民意識の強くなるようなエリート受験教育をしてるっていうのに笑

275実名攻撃大好きKITTY2020/11/26(木) 15:41:07.90ID:Td6fF4zj0
学附は国立でも落ちたけどな

276実名攻撃大好きKITTY2020/11/26(木) 15:55:27.61ID:Y/kynZFn0
>>269
むしろ国立付属のエリート化は本来の目的と違う等と文科省の有識者会議が批判して
筑駒を抽選+面接入試にしようと動いてるからねぇ
ゆとり教育導入の失策とかもそうだけど色々思惑割れるパワーゲームやわ

277実名攻撃大好きKITTY2020/11/26(木) 16:01:25.40ID:JAd+DXGL0
>>275
落ちたって言っても埼玉にはそれに匹敵するレベルの高校が未だ存在しないのもまた事実

278実名攻撃大好きKITTY2020/11/26(木) 16:57:19.64ID:7i4Hb9850
>>272
だよね。だから筑駒が進学校と言われるのにはかなり違和感ある。

279実名攻撃大好きKITTY2020/11/26(木) 17:01:35.02ID:Y/kynZFn0
>>278
学年の半分が東大現役合格するのに、進学校扱いしないのは無理がある

280実名攻撃大好きKITTY2020/11/26(木) 17:17:40.73ID:/Jphn2LC0
>>272
進学校であるならば、難関大学等に合格するための環境形成が重要では。
もちろん、その他の分野についても教育の必要はあるが。

ただ、仮にもともと高学力の集まりでしかも予備校通いにより高いレベルを得ているだけならば
何のための進学校かと言いたくはなる。

進学校と名乗るからには、それにふさわしいことをするべきだ。

281実名攻撃大好きKITTY2020/11/26(木) 17:47:04.20ID:7i4Hb9850
筑駒自身は進学校と名乗ってないでしょ
周りが勝手に言ってるだけで。

282実名攻撃大好きKITTY2020/11/26(木) 18:57:00.80ID:id2dlLpX0
菊川怜は埼玉県出身ですが、鈴木光は?
筑波大付属中高時代は軽音楽部だったんだよね。
ギターも結構上手いみたいだよ!知ってた?

283実名攻撃大好きKITTY2020/11/26(木) 19:53:08.32ID:tyjDIaTR0
>>281
自称進学校より誰もが一目置く進学校
筑駒は開成、麻布、日比谷、灘より格上感あるわ

284実名攻撃大好きKITTY2020/11/26(木) 20:15:50.59ID:JcZWzXlg0
>>280私と話しませんか? 09019692145

285実名攻撃大好きKITTY2020/11/26(木) 20:18:26.32ID:id2dlLpX0
鈴木光のLIVE 演奏見た人いますか?上手いですか?

286実名攻撃大好きKITTY2020/11/26(木) 21:44:50.48ID:JCOW2XKz0
https://news.yahoo.co.jp/articles/31442caec834e9e2341cfa4f84bf307b57226e0a
23年に慶応大「歯学部」 東京歯科大と統合協議開始

287実名攻撃大好きKITTY2020/11/26(木) 22:03:45.97ID:id2dlLpX0
慶應は藤原工業大を統合以来、吸収合併して拡大発展してきた。
そこが早稲田との違い。

288実名攻撃大好きKITTY2020/11/26(木) 22:10:21.50ID:fglUeWp80
正直、歯学部統合したら平均偏差値は下がる
慶應だからと行くような学部ではないし

289実名攻撃大好きKITTY2020/11/27(金) 00:55:16.87ID:q/Z5S4LL0
本当に高校生及びその親って大学進学のことしか考えられないのな
半分以上見栄でどうでもいい大学のことね
具体的に言うと早慶・マーチ文系で、
その先の就職のことまで真剣に考える人が何人いるかだな
ろくでもないマスゴミの言うこと信じるし
自分頭で考えることができない奴はどっちみち、これから先は
悲惨な人生を送るのかもしれないね。

290実名攻撃大好きKITTY2020/11/27(金) 08:30:36.87ID:3xe2/OdK0
>>288
自分はそうは思いません。

291実名攻撃大好きKITTY2020/11/27(金) 11:23:51.12ID:7m0GmbN+0
東京歯科大は水道橋駅近くで、旧六で歯学部御三家の名門
単科大学では経営厳しくなる時代だし
早稲田も医学部と並行として日本歯科大と統合協議すれば良いのに

292実名攻撃大好きKITTY2020/11/27(金) 11:50:58.79ID:rlA78ihe0
医学と違って歯学部は底辺は偏差値35、トップでも55しかない
これを統合したら、慶應理系の平均偏差値は下がるよ。薬学部でさえ微妙なんだから

293実名攻撃大好きKITTY2020/11/27(金) 12:13:44.86ID:7m0GmbN+0
考え方が偏狭すぎて草

294実名攻撃大好きKITTY2020/11/27(金) 12:40:26.21ID:rlA78ihe0
事実を述べただけ

295実名攻撃大好きKITTY2020/11/27(金) 12:49:29.47ID:rlA78ihe0
医者と歯科医者じゃ全く違うんだよ。歯科医は儲からないし、不人気だよ

https://president.jp/articles/-/34874?page=3

【歯科医B】若い歯科医だと年収300万円も珍しくないですよね。
歯科医の収入は出来高制なので、なにか歯に手を加えないことにはお金が入ってこない。
特に問題のない治療済みの歯を、あたかも問題があるように見せかけて、
詰め物や被せ物を取ってまた付ける。これは詐欺の常套手段です。

【歯科医A】自分でいうのもなんだけど、医者と歯科医の間には
大きなヒエラルキーの差ができてしまった。収入にも大きな開きがある。
ある歯科医がいっていたことが妙にいまでも頭に残っているんだ。
「歯科医は医者じゃなくて大工だ」ってそいつはいっていたよ。

296実名攻撃大好きKITTY2020/11/27(金) 15:32:48.00ID:7m0GmbN+0
大工って整形外科医のこと?

297実名攻撃大好きKITTY2020/11/27(金) 17:51:07.91ID:V034B4oz0
削って患者に適した形を作るって意味だよ。

298実名攻撃大好きKITTY2020/11/28(土) 10:49:10.78ID:i1BKL7Vs0
でも歯科医はいなきゃこまるしな。
腕のいい職人さんはいないと困る。
埼玉あたりじゃというか、日本中歯科医は飽和気味ではあるけど、
儲からないのは事実だろうけど、一定のニーズはあり続ける。

299実名攻撃大好きKITTY2020/11/28(土) 15:08:15.54ID:BB763jRs0
私立の歯学部は学費が総額3000万くらいかかるからね
3000万払って年収300万の仕事に就くなんてキチガイでしょ
高卒でも就ける1年目で400万くらいの仕事なんてゴロゴロしているのに
まあ、父親の強固な地盤を継ぐとかじゃないと歯科医は辞めた方が良いね

300実名攻撃大好きKITTY2020/11/28(土) 18:26:01.13ID:ytocpa2F0
ひどいなあ

301実名攻撃大好きKITTY2020/11/28(土) 19:31:32.42ID:biLv3Md20
歯学部嫉妬民誕生w

302実名攻撃大好きKITTY2020/11/28(土) 23:23:55.44ID:BB763jRs0
歯学部に嫉妬する奴なんていないだろw
勤務医じゃ儲からないし、開業しても儲かるのはごく一部
普通に慶應理工から大企業行く方が100倍マシ。歯学部統合は失敗だよ

303実名攻撃大好きKITTY2020/11/28(土) 23:38:55.15ID:BB763jRs0
歯科医師に嫉妬する要素は0

https://news.livedoor.com/article/detail/9644195/
コンビニより多い歯科医の数 ワーキングプア化するケースも

現在、全国の歯科医は10万人あまり。歯科診療所は右肩上がりで増え続け、
2013年には約6万8000軒に達した。これは、全国に約5万店あるコンビニより多い数だ。

日本歯科総合研究機構の『歯科医療白書』(2008年度版)によると、
歯科医を収入順に並べて5つに分け、下位20%の最も収入が少ないグループの
平均月収を計算すると、約15万7000円だった。年収200万円に満たないのだ。

304実名攻撃大好きKITTY2020/11/29(日) 01:07:47.19ID:SCbfdhEf0
歯科医親殺が現れたなw

305実名攻撃大好きKITTY2020/11/29(日) 06:23:48.44ID:nE3k5bhc0
東京歯科大の今の実体は歯科大とは言うものの白内障の手術する眼科あったり、内科、外科のある医大のような物、やたら慶應医学部出身がいる変わった歯科大学だぜ

306実名攻撃大好きKITTY2020/11/29(日) 17:13:23.52ID:AFja5o5e0
患者にとって大事なのは医者がどの大学を出たではなく
どれくらいの腕かだけだ。

307実名攻撃大好きKITTY2020/11/29(日) 21:22:12.69ID:4r346JqT0
歯科医は開業費用5000万くらい掛かるから、親の跡を継ぐとかじゃないと厳しい

308実名攻撃大好きKITTY2020/11/30(月) 05:15:01.26ID:DZuWHVZ/0
>>271
北本、鴻巣、桶川の中学生は近場に選択肢がたくさんある。学力が伸びれば浦和・大宮。どうしてもさいたま市であれば市立浦和。浦和・大宮に届かなければ川越・春日部。それにも届かなければ熊谷と。

309実名攻撃大好きKITTY2020/11/30(月) 05:40:57.28ID:DZuWHVZ/0
ところで埼玉県内に限ってだけど、やはり栄東と開智のツートップの状態は変わらないのかな。

310実名攻撃大好きKITTY2020/11/30(月) 08:33:07.82ID:LBWm1aqu0
東大理科三類(2020年、東進河合さくら鉄緑会教育)

14人 灘
12人 開成
7人 桜蔭、筑波大学附属駒場
3人 麻布、海城、聖光学院、洛南
2人 北嶺、渋谷教育学園幕張、桐朋、浅野
栄光学園、金沢大附、西大和学園、ラ・サール
1人 札幌南、水戸第一、筑波大附属、ふた葉
聖心女子学院、世田谷学園、武蔵(私立)
高岡、富山中部、富士学苑、さくら国際
投身、東海、洛星、清風南海、駿台甲府
神戸大附中教、姫路西、甲陽学院、東大寺学園
岡山白陵、徳島文理、開邦、沼

311実名攻撃大好きKITTY2020/11/30(月) 10:05:12.99ID:aIA98E/R0
>>309
現時点においてはそうだね
将来的には地理的な面で開智が落ちる可能性あって
対抗馬は(中学併設した場合の)川越東か大宮開成あたりが伸びてきそう

312実名攻撃大好きKITTY2020/11/30(月) 10:15:48.30ID:1a1SHWwM0
ツートップ内の女子と淑徳与野だとどっちがいいのかな。

313実名攻撃大好きKITTY2020/11/30(月) 10:36:28.43ID:ES2obg080
>>312
トップ層はツートップじゃないかな?
淑徳与野だと東大は滅多に出ないかと。
中学受験で栄東と淑徳与野受けたけど、栄東の方が合格するだけなら簡単、高校受験は知らない。

314実名攻撃大好きKITTY2020/11/30(月) 12:58:44.45ID:MLVpkbSw0
>>308
春日部に届かないなら川越東大宮開成単願、または確約とって特攻だよ。偏差値65には大きな壁があって熊谷に降りることは無くなったよ。

315実名攻撃大好きKITTY2020/11/30(月) 13:16:53.53ID:l3Mn9Ejm0
>>311
開智は立地問題の前に中入生のレベルがこれから数年間はダダ下がりになるから下手すると一気に落ちる可能性があるよ

>>312
女子は中学受験ならそこらへんはどこに行っても変わらないと思う
淑与野も中入生は別クラスで指定校推薦も使えないからガチ勉させられるしね
高入生は淑与野が一段二段落ちるかな
でも女子高入生トップ層はやっぱり一女大宮の上澄みだと思うよ

316実名攻撃大好きKITTY2020/11/30(月) 14:35:04.92ID:PtXOHuwM0
>>315
なんでダダ下がりになるの?

317実名攻撃大好きKITTY2020/11/30(月) 15:13:25.01ID:ES2obg080
>>316
開智の中学受験偏差値が落ちてた時期の生徒が大学入試になるからじゃない?
最近の中学受験偏差値、開智と大宮開成の差がなくなってきてるから、立地も含めて開智がジリ貧になるかもね。

高校受験で栄東、開智、大宮開成がそこそこ難しいみたいだから、ここら辺に行きたいなら中学受験かな。淑徳与野も簡単だしね。

318実名攻撃大好きKITTY2020/11/30(月) 17:54:21.83ID:uVijK/Qz0
どちらにせよ、進学先でなく、のべ合格者数だけしか出してない学校はお察し
埼玉には数校しかない

319実名攻撃大好きKITTY2020/11/30(月) 19:14:35.21ID:Uwlmqk180
>>309
>>311
大宮開成は中受は偏差値上昇、高入も来年からSがカットになるから入学層の幅自体は開智と変わらなくなる
とはいえ最上位が薄すぎるからそこが変わらない限り開智と入れ替わることはないかと

320実名攻撃大好きKITTY2020/11/30(月) 19:16:31.93ID:Uwlmqk180
>>318
そんなのほぼ公立しか残らないからつまらない
学校のレベル自体は週刊誌の早慶、国立、MARCH進学率ランキングとかで大体察せる

321実名攻撃大好きKITTY2020/11/30(月) 20:06:23.50ID:FGugrZcq0
開智総合部(小学校)は現高2世代から高校受験において外部進学制度が変わった。
開成国立以外は落ちると戻れなくなったので、早慶附属に流れていた層(毎年5~10名)の
優秀層が残っている可能性あるぞ。

322実名攻撃大好きKITTY2020/11/30(月) 20:12:00.11ID:Q0pmGW450
>>319
東大や旧帝は厳しいだろうけど
今後はマーチから早慶上合格へシフトアップ狙うと思う

323実名攻撃大好きKITTY2020/11/30(月) 22:04:59.58ID:4fOpAlqt0
旧帝も九大や北大を狙えば簡単

324実名攻撃大好きKITTY2020/11/30(月) 22:13:33.24ID:4fOpAlqt0
九大の難易度は、例えば理学部なんかは
共テ70%、二次偏差値52.5とかだから、東大と比べるとアホみたいに簡単
だから、九州の中堅校からどっさり受かってる。こういうとこ狙い撃ちすれば
旧帝合格者稼ぐのは本当に簡単

325実名攻撃大好きKITTY2020/11/30(月) 22:23:39.33ID:4fOpAlqt0
福岡の中堅高校から九大に沢山受かる証拠

http://chikuzen.fku.ed.jp/html/_src/20288/0238.pdf
筑前高校 福岡県福岡市にある偏差値62程度の中堅高校大学合格実績

国公立
九州大7 九州工業5 熊本8 佐賀大22など

私立
早稲田0 慶応0 上智0 東京理科1
明治3 中央5 法政1 立教1 青学1
関西6 関学4 同志社2 立命館15
西南学院162(日大レベル)
福岡大331(大東文化レベル)
九州産業73(Fラン)

短大20 専門26

326実名攻撃大好きKITTY2020/12/01(火) 04:39:37.19ID:c9SheYKv0
高校生クイズ代表決定戦(予選点数)

北海道 札幌西(607)×札幌開成(557)
青森県 青森(478)×弘前(432)
岩手県 盛岡一(577)×一関一(512)
秋田県 秋田(487)×秋田(452)
山形県 山形東(536)×米沢興譲館(519)
宮城県 仙台二華(606)×宮城第一(554)
福島県 安積(635)×安積(591)
茨城県 土浦一(555)×水戸一(514)
栃木県 宇都宮(578)×宇都宮(522)
群馬県 前橋(582)×高崎女子(575)
埼玉県 栄東(680)×栄東(653)
千葉県 渋谷幕張(594)×渋谷幕張(573)
東京都 日比谷(693)×東工大附属科学技術(674)
神奈川 横浜翠嵐(617)×横須賀(591)
山梨県 駿台甲府(506)×山梨英和(493)
新潟県 新潟(510)×新潟(493)
長野県 長野(581)×長野(555)
富山県 富山中部(549)×富山中部(541)
石川県 金沢泉丘(477)×金沢泉丘(433)
福井県 藤島(501)×仁愛女子(482)
静岡県 磐田南(555)×沼津東(552)
愛知県 東海(610)×一宮(610)
岐阜県 岐阜(545)×岐阜(536)
三重県 四日市(621)×高田(604)

327実名攻撃大好きKITTY2020/12/01(火) 04:40:11.15ID:c9SheYKv0
続滋賀県 膳所(639)×膳所(574)
京都府 西京(581)×洛北(574)
大阪府 茨木(556)×天王寺(555)
兵庫県 灘(670)×長田(581)
奈良県 西大和学園(627)×東大寺学園(533)
和歌山 橋本(537)×桐蔭(503)
岡山県 岡山白陵(512)×津山東(501)
広島県 AICJ(630)×広島大附(550)
鳥取県 鳥取西(530)×鳥取西(510)
島根県 松江高専(546)×松江高専(523)
山口県 宇部(523)×山口(504)
香川県 観音寺一(506)×高松(474)
徳島県 脇町(502)×城ノ内(494)
愛媛県 新居浜高専(543)×愛光(525)
高知県 土佐(555)×土佐(549)
福岡県 東筑(589)×東筑(583)
佐賀県 佐賀西(530)×佐賀西(500)
長崎県 佐世保北(540)×佐世保工専(504)
大分県 大分上野丘(519)×大分豊府(499)
熊本県 真和(483)×熊本第二(481)
宮崎県 宮崎大宮(543)×都城泉ヶ丘(524)
鹿児島 鹿児島情報(518)×ラ・サール(492)
沖縄県 昭和薬科大付(534)×那覇国際(518)

328実名攻撃大好きKITTY2020/12/01(火) 04:41:51.61ID:c9SheYKv0
北海道 札幌開成 (17年ぶり5回目)

青森県 青森   (4年ぶり6回目)
岩手県 盛岡第一 (2年連続11回目)
秋田県 秋田   (4年ぶり11回目)
山形県 山形東  (6年ぶり10回目)
宮城県 仙台二華 (2年ぶり2回目)
福島県 安積   (10年ぶり3回目)

茨城県 水戸第一 (2年ぶり12回目)
栃木県 宇都宮  (4年連続16回目)
群馬県 前橋   (3年連続9回目)
埼玉県 栄東   (2年連続7回目)
千葉県 渋谷幕張 (5年ぶり4回目)
東京都 日比谷  (2年連続2回目)
神奈川 横浜翠嵐 (3年ぶり4回目)
山梨県 山梨英和 (20年ぶり3回目)

新潟県 新潟   (2年ぶり10回目)
長野県 長野   (4年ぶり4回目)
富山県 富山中部 (3年連続7回目)
石川県 金沢泉丘 (2年ぶり16回目)
福井県 藤島   (3年連続12回目)

静岡県 沼津東  (10年ぶり2回目)
愛知県 一宮   (2年ぶり2回目)
岐阜県 岐阜   (12年連続19回目)
三重県 高田   (21年ぶり3回目)

329実名攻撃大好きKITTY2020/12/01(火) 04:42:51.17ID:c9SheYKv0
滋賀県 膳所   (3年連続9回目)
京都府 洛北   (2年連続6回目)
大阪府 天王寺  (16年ぶり2回目)
兵庫県 灘    (2年連続11回目)
奈良県 東大寺学園(2年連続25回目)
和歌山 橋本   (初)

広島県 広島大附 (3年ぶり6回目)
鳥取県 鳥取西  (2年連続11回目)
島根県 松江高専 (初)
山口県 山口   (5年ぶり5回目)

岡山県 岡山白陵 (25年ぶり2回目)
香川県 高松   (3年連続12回目)
徳島県 城ノ内  (9年ぶり3回目)
愛媛県 愛光   (2年ぶり6回目)
高知県 土佐   (7年連続12回目)

福岡県 東筑   (28年ぶり3回目)
佐賀県 佐賀西  (5年連続10回目)
長崎県 佐世保北 (9年ぶり2回目)
大分県 大分上野丘(10年ぶり3回目)
熊本県 真和   (3年ぶり3回目)
宮崎県 宮崎大宮 (6年ぶり4回目)
鹿児島 鹿児島情報(初)
沖縄県 那覇国際 (3年連続4回目)

330実名攻撃大好きKITTY2020/12/01(火) 09:59:13.23ID:WoXWRAE20
>>318
進学数の発表があろうがあるまいが東京一工国医の実績しか見ないから問題ない。

331実名攻撃大好きKITTY2020/12/01(火) 10:02:39.15ID:acqxGoof0

332実名攻撃大好きKITTY2020/12/01(火) 10:16:34.16ID:lLtnaAOQ0
筑前高校とかみたいに西南福大に行く高校の生徒って
はじめから西南福大狙ってんの?
何を言いたいかといえば、首都圏なら日東駒専に実際に入学する人は
MARCHくらいは狙っていた場合が多く
大東亜帝国に入学する生徒なら日東駒専くらいを志望していた子が多いということ。
福岡県には西南学院大を超える難関私大はないけど、西南志望で西南って受かるように生徒を指導できてるなら高校側はすごいと思うけど。

333実名攻撃大好きKITTY2020/12/01(火) 11:12:26.73ID:ZA+87nBV0
>>332
国立第一志望に決まってるでしょ。九大・熊本大・佐賀大など
まあ、西南福大第一志望も少しはいるだろうけど

334実名攻撃大好きKITTY2020/12/01(火) 12:28:42.69ID:ZA+87nBV0
基本的に地方は国公立主義だから
中堅校でも国公立第一志望が多い

例えば偏差値57くらいの高校でも、
http://kashii.fku.ed.jp/one_html3/pub/default.aspx?c_id=46
福岡県立香椎高等学校 偏差値57 ※ファッションデザインは50

令和元年度卒業生 合格状況
国公立
九大1 佐賀大8 など44

私立
明治1 立命館1
西南学院42 福岡大178 九州産業159など

短大43 専門62

335実名攻撃大好きKITTY2020/12/01(火) 14:36:35.49ID:M7JP82OZ0
偏差値の数字とか関係なく、地元では慶応、早稲田的存在だからね>西南学院、福大
付属の偏差値高いし、それなりに一目置かれてる

東大=九大
慶応、青学=西南学院
早稲田、明治=福大

336実名攻撃大好きKITTY2020/12/01(火) 14:48:58.74ID:ZA+87nBV0
西南も福岡大の付属も、上位層は外部進学するぞ

福岡大学附属大濠高等学校
2020(令和2)年度 大学合格実績
東大1 京大1 阪大6 九州大58など国公立合格235名

私立
早稲田14 慶応13 理科大33など早慶上智理科大63名
明治30などマーチ合計100名
立命館84 同志社28など関関同立138名

337実名攻撃大好きKITTY2020/12/01(火) 15:05:51.16ID:ZA+87nBV0
https://www.minkou.jp/hischool/school/deviation/4062/
福岡大学附属若葉高等学校

偏差値
学科:普通科スーパー特進コース(58)/ 普通科高大一貫コース(49)/ 普通科グローバルコース(49)

↑福岡大への高大一貫コースは偏差値49だが・・・
これで地元で早稲田的存在?

338実名攻撃大好きKITTY2020/12/01(火) 15:44:24.58ID:6cQkHgyx0
>>317
埼玉県内の私立高校なら、開智が一番いいと思う。数々の私立高校の学校説明会を聞いたところ。

339実名攻撃大好きKITTY2020/12/01(火) 15:54:29.08ID:W5AGK1Nt0
開智はとにもかくにも場所がクソ過ぎる
なんなんだよあの駅前は笑

340実名攻撃大好きKITTY2020/12/01(火) 16:31:08.94ID:M7JP82OZ0
>>337
わざわざ最近付属になった学校選んで必死だな
地元で福大付属といえば大濠に決まっとる

341実名攻撃大好きKITTY2020/12/01(火) 16:37:19.55ID:M7JP82OZ0
>>336
だからこそ大学もイメージ高くなるんだよ
関東ならフェリスあたりそんな感じ

342実名攻撃大好きKITTY2020/12/01(火) 17:02:42.68ID:cFv/zLGs0
>>341
え???
フェリス女子大のイメージ良化に中高の進学実績が寄与してるとでも思ってるの?笑

343実名攻撃大好きKITTY2020/12/01(火) 18:05:49.75ID:CbyHSQDu0
>>342
神奈川一の名門女子校フェリス女学院高校の合格実績見ると、フェリス大は1名合格みたいだね。
卒業生数174人、浪人含む東京一工で24人、うち東大8人は女子校としては立派だね。大学とはほぼ別物でしょ。東大合格者数がここより上の女子校は御三家+豊島岡だけか?

344実名攻撃大好きKITTY2020/12/01(火) 19:45:57.67ID:ysUQw7NN0
>>342
むしろ関係ないと思ってるの?

345実名攻撃大好きKITTY2020/12/01(火) 20:10:31.19ID:/Y1oqVr40
特待の条件で何十校も受験させて合格実績作ってるのに、合格実績だけじゃ何にも見えないよ
合格実績だけ大丈夫言ってるのはアホか関係者だけ
進学実績隠すなよ

346実名攻撃大好きKITTY2020/12/01(火) 22:07:48.73ID:NFfPFtLq0
>>344
流石にフェリスに関しては全く関係ないわー

347実名攻撃大好きKITTY2020/12/01(火) 22:16:14.21ID:ZA+87nBV0
>>340
早慶で地元だったら、付属1年目から難易度高いよ
しょせん福岡大はその程度って事

348実名攻撃大好きKITTY2020/12/01(火) 23:28:32.64ID:YWd1pava0
>>326
東京は、開成ではなかったのか。

349実名攻撃大好きKITTY2020/12/02(水) 00:27:30.03ID:EW10NhrH0
>>339
遊ぶ場所がないから勉強が捗るんだよ。
たぶん。

350実名攻撃大好きKITTY2020/12/02(水) 21:22:41.50ID:p77jidfn0
開智はその立地でよく成り上がれたな

351実名攻撃大好きKITTY2020/12/02(水) 22:33:55.02ID:gWh+Ylei0
今が最高地点、来年からは下がる一方だけどね

352実名攻撃大好きKITTY2020/12/03(木) 21:59:08.71ID:Z/tERFIT0
>>350
カス高よりマシ

353実名攻撃大好きKITTY2020/12/03(木) 21:59:44.90ID:Z/tERFIT0
>>351
定員割れのカス高のことか?

354実名攻撃大好きKITTY2020/12/03(木) 22:16:31.29ID:xC6wZCQB0
>>345
進学者数出さなくてもいいよ。
東京一工国医しか見ないから。
雑誌で現役数も見るけど。

355実名攻撃大好きKITTY2020/12/03(木) 22:45:15.69ID:GnJa3a5r0
>>354
関係者かアホが颯爽と登場

356実名攻撃大好きKITTY2020/12/03(木) 23:35:06.49ID:Z/tERFIT0
定員割れのカス高なら偏差値60でもオケ

357実名攻撃大好きKITTY2020/12/04(金) 18:43:01.02ID:jJi/tmcg0
開智は今年の早慶合格者から見ても没落始まってるよ
大学受験の結果見て、敬遠する層も増えるから上がる見込みはないね

358実名攻撃大好きKITTY2020/12/04(金) 19:45:46.81ID:YRttWLdS0
成り上がりなのと立地が最悪なのか敬遠されるかもね

359実名攻撃大好きKITTY2020/12/04(金) 20:44:23.56ID:XmNZpOMG0
所詮玉一

360実名攻撃大好きKITTY2020/12/04(金) 23:47:28.05ID:7NQl1A7m0
上位と言われている某私立高の元関係者だが、埼玉には公立しか行く価値のある高校は無い
私立行くなら特待もらって塾に行くべき
学費払うのは単なる金蔓
学校には大学に合格させる力はない
塾で苦労している中入と特待が合格する
金蔓になりたくなければ埼玉私立御三家か都内私立行くべき

361実名攻撃大好きKITTY2020/12/05(土) 07:58:36.57ID:xdmNZtaU0
上位私立って早稲田本庄、慶應志木、立教新座かな
他に埼玉に上位私立なんてないよね

362実名攻撃大好きKITTY2020/12/05(土) 09:34:40.61ID:MKbinTE60
城北埼玉、西武文理、城西あたりじゃないの?
埼玉私立は行く価値なしと言って、御三家云々と言ってるしw
まぁ、大学受験で納得出来ない結果だったんだろうね

363実名攻撃大好きKITTY2020/12/05(土) 09:54:08.33ID:Jpiz+uHp0
公立も一部の生徒が実績を稼いでいる
早稲田の法と政経、政経と商の併願
明治の法と政経の併願、政経と商の併願
明治の法、法政の法、日大の法の併願
カス公なんぞは偏差値の低い日大の経済と東洋の経済と経営を併願して合格者を増やしている
そもそも浪人しても日大、東洋大を受験しなければならない偏差値しかないのはなぜなんだろうか?
それはカス公の潜在能力が低いからではないだろうか?
クマ公の次に脱落するのはカスなのかもしれない

364実名攻撃大好きKITTY2020/12/05(土) 10:09:07.99ID:9Akj6nVP0
>>357
まじか。
そうなると次の覇者は大宮開成かな。

365実名攻撃大好きKITTY2020/12/05(土) 10:13:54.20ID:+HCueQ+40
>>360
埼玉私立御三家って何処だよwwww
まさか栄東あたりで自称御三家?

366実名攻撃大好きKITTY2020/12/05(土) 10:51:20.51ID:S4Cntrg/0
>>360
東京御三家や筑駒あたりだって優秀な生徒が集まってるだけで特別な授業してるわけちゃうでそ
受験対策は塾(鉄緑)とか予備校任せだろうし

埼玉の公立なんて4年生

367実名攻撃大好きKITTY2020/12/05(土) 12:22:36.81ID:nUVeDgT80
浪人した人は出世する傾向がある。
そういう研究がある。
公明委員長 山口 2浪で東大
国民民主 玉木 1浪で東大 財務省

現役で入った人は、1年の時休む傾向があるから、結局は同じになる。

368実名攻撃大好きKITTY2020/12/05(土) 13:04:15.14ID:S4Cntrg/0
何言ってんだこいつ

369実名攻撃大好きKITTY2020/12/05(土) 15:18:55.32ID:kYWebleq0
>>363
それ普通の併願

370実名攻撃大好きKITTY2020/12/05(土) 15:53:08.62ID:Jpiz+uHp0
>>369
だから受かる奴は一人で明治の政経、商、経営学部を受かったりしている
受からない奴はどこも受からない
カス公は日大77名合格して9名進学、東洋大に100名合格して13名進学
つまり177名合格しているように見えるが実際は22名しかいない
そもそも浪人してもマーチを滑り止めにするだけの能力がない
能力がないくせに難関大学を目指すアホ
身の程知らず、それがカス公

371実名攻撃大好きKITTY2020/12/05(土) 16:07:56.18ID:z68sU3Jk0
甥っ子におすすめのとこおしえてください

372実名攻撃大好きKITTY2020/12/05(土) 22:26:51.65ID:28UOpzis0
春日部高校あたりだと日東駒専は滑り止め。受かってもほとんどは進学しない。
それよりも特定の私立高が水増しする手段としてあるのが、私大のセンター入試方法。
3教科85%、共テで75%得点できればマーチは受かる。優秀な生徒10人だけでも
複数校受験させれば50~100校合格も可能。また統一入試方式も同じ。
高校の大学合格力をはかるには、実合格者数や進学者数を見るのが正しい。

373実名攻撃大好きKITTY2020/12/05(土) 22:48:15.49ID:yC4EZWbo0
春日部高校あたりでも、現役だと日東駒専レベルも多いと思う
ただ、そういう奴らはあまり進学せず浪人してマーチ以上を狙う

374実名攻撃大好きKITTY2020/12/05(土) 23:17:42.19ID:ANysmuZs0
>>367
バカなんじゃねーの?浪人が有利で肯定的なものなら世の中皆浪人するはずだろうが。浪人肯定ほ全て屁理屈なんだよ。

375実名攻撃大好きKITTY2020/12/06(日) 01:22:17.53ID:gJhT9vLJ0
>>373
でもマーチなんて夢のまた夢で終わる
浪人してどこにも受からずコンビニ夜間バイトで一生を終えるカス公

376実名攻撃大好きKITTY2020/12/06(日) 04:18:25.42ID:fTVrO/t90
>>364
大宮開成は名前がダサい。それと今更開智を抜いたとしても、かなり低レベルの争いになりそう。栄東だって所詮埼玉公立の滑り止め。

377実名攻撃大好きKITTY2020/12/06(日) 04:56:13.89ID:hQz2dcVt0
>>376
でもなぁ
首都圏私立進学校で公立高校の滑り止めじゃ無い学校なんて今は殆どないだろ
せいぜい開成と渋幕くらいがギリギリだけどそれらも中入メインの学校だからな
それなりのトップ層が併願出来てある程度妥協できる私学があるのはまあ悪いことでは無いさ
大宮開成の名前がどうしようもないのは事実だけどなw

378実名攻撃大好きKITTY2020/12/06(日) 14:00:47.44ID:gJhT9vLJ0
カス公から東大に合格者4名、おそらく4名進学する
カス公から東洋大に合格者100名、進学者13名
つまり、カス公から東大に進学するするより東洋大に進学してしまう可能性のほうが高い
カス公から東大を受験したのは多く見積もってもせいぜい10人ぐらいだろう
受からない大学を受験するほどバカじゃないよな?
カス公から東洋大を受験したのは延べ人数でおそらく150人から200人
カス公が皆優秀という訳ではない
そもそも優秀ならば東洋を受験しない
カス公からマーチは滑り止めにならない
カス公は日東駒専に合格して、ああ、よかった、喜びの涙を流す者が大半

379実名攻撃大好きKITTY2020/12/06(日) 16:55:39.75ID:XUN1myr10
自分春高OBだから気になるんだけど、なんでそんなに貶めてるの?
いい学校じゃん
嫌いなの?

380実名攻撃大好きKITTY2020/12/06(日) 17:59:56.69ID:R4hhvZB/0
>>379
奴は熊高OBだよ。

381実名攻撃大好きKITTY2020/12/06(日) 18:32:08.41ID:vOk9ag8J0
春日部高校は旧制粕中 昔は春日部と書かずに粕部と書いたのか?

382実名攻撃大好きKITTY2020/12/06(日) 18:39:21.26ID:vOk9ag8J0
粕壁

383実名攻撃大好きKITTY2020/12/06(日) 18:49:11.63ID:9jKo6bOV0
粕壁じゃなくて。

384実名攻撃大好きKITTY2020/12/06(日) 23:48:54.41ID:y5rgGDR/0
>>362
埼玉御三家といえば、早大本庄、慶應志木、立教新座に決まってるだろ、カスw
お前の挙げてる学校のレベルwww
育った環境が悪いとこうなるのか

385実名攻撃大好きKITTY2020/12/06(日) 23:51:23.42ID:lpWcjXh70
流石に城西川越とかは・・・
あそこ、今は偏差値56くらいで入れるぞ

386実名攻撃大好きKITTY2020/12/07(月) 02:52:50.71ID:w1+N0jF/0
埼玉私立御三家でググると栄東、開智、川越東って出てくるけどな。

387実名攻撃大好きKITTY2020/12/07(月) 06:46:49.67ID:LLbPXojY0
>>386
その中で、川越東だけスポーツが強い。高校ラグビー全国大会(花園)に深谷を破って出場。スポーツのクラスが無いのになんで?。

388実名攻撃大好きKITTY2020/12/07(月) 08:49:45.14ID:zQk2DTuZ0
1学年男ばかり500人くらいいるんだから脳筋もいっぱいいるんだろう

389実名攻撃大好きKITTY2020/12/07(月) 11:06:29.85ID:ZcDwNbTT0
>>378
春日部から東洋大の受験者は97人(浪人含む)
大宮高校からの受験者は132人(現役のみ)

390実名攻撃大好きKITTY2020/12/07(月) 11:11:12.52ID:qvxchP9i0
https://friday.kodansha.co.jp/article/93542
駒沢×で早大〇、東洋×で慶応〇 大学受験で続出“逆転合格”現象

駒澤大学経済学部に落ちて、早稲田大学政経学部に合格。
東洋大学法学部が不合格で、慶応義塾大学法学部に受かる――。

最近の大学受験では、こんな“逆転合格”が続出している。

今は日東駒専も難しいよ。一般入試では

391実名攻撃大好きKITTY2020/12/07(月) 12:13:50.69ID:K6XWw9DC0
川越東R2(卒業生448人)の大学合格者
東大 1人(現役1人)
旧帝大 12人(現役8人)
国公立 73人(現役53人) 
早慶上 59人(現役43人)
マーチ 392人(現役281人)
日東駒専 318人(現役174人)
https://www.kawagoehigashi.ed.jp/counseling/acceptance.html 


正直微妙

392実名攻撃大好きKITTY2020/12/07(月) 12:19:36.22ID:K6XWw9DC0
ちょっと変えるか
川越東R2(卒業生448人)の大学合格者
東大 1人(現役1人)
旧帝一工 13人(現役8人)
国公立 73人(現役53人) 
早慶上理 108人(現役78人)
Gマーチ 415人(現役295人)
日東駒専 318人(現役174人)
https://www.kawagoehigashi.ed.jp/counseling/acceptance.html 

393実名攻撃大好きKITTY2020/12/07(月) 14:55:36.22ID:/83wZrRd0
合格者数じゃなくて進学者数出せ
ドアホ

394実名攻撃大好きKITTY2020/12/07(月) 14:56:29.67ID:LLbPXojY0
>>391
そうだね。だけど、中高一貫が無いのに、東大がいるのはなかなかなもんだと思う。

395実名攻撃大好きKITTY2020/12/07(月) 14:59:35.11ID:LLbPXojY0
>>391
だが、開智の方が川越東より格上だと思うのは、自分だけなのか…。

396実名攻撃大好きKITTY2020/12/07(月) 15:01:32.57ID:LLbPXojY0
>>388
実は川越東、スポーツでも少数であるが生徒を取ってたりして…。

397実名攻撃大好きKITTY2020/12/07(月) 16:00:57.52ID:EFzUVOxA0
知ってる
野球部とかレギュラークラスは特待でしょ

398実名攻撃大好きKITTY2020/12/07(月) 17:23:45.59ID:hx4GsQUk0
川越東ぐらいなら本庄東と対して変わらないじゃん

399実名攻撃大好きKITTY2020/12/07(月) 17:45:58.32ID:rWUs4c7g0
>>398
受験のし易さとかもあるんじゃね

400実名攻撃大好きKITTY2020/12/07(月) 18:54:31.96ID:oFI8XKry0
川越東って星野の男子校だしな

401実名攻撃大好きKITTY2020/12/07(月) 19:22:07.09ID:kKZztzZs0
さいたま市在住とかなら
文武両道or男子校志向なら川越東
勉強重視なら大宮開成
とかで選択肢あるからいいのでは

402実名攻撃大好きKITTY2020/12/07(月) 19:34:35.80ID:Bu5HYXPY0

403実名攻撃大好きKITTY2020/12/07(月) 20:16:40.93ID:mO7dXW5P0
大宮開成ていつから躍進したの
川越東は開智同様に立地が悪すぎるのがネックか

404実名攻撃大好きKITTY2020/12/07(月) 20:26:29.52ID:22rS/4KT0
>>401
公立の滑り止めとして栄東、開智に次いで川越東or大宮開成を選択って感じかと
あと川越東は男子校だけど合格者数見る限り浪人前提という感じではないね

405実名攻撃大好きKITTY2020/12/07(月) 20:47:56.54ID:IlpqAwgo0
>>393
現役進学者数 2020
大宮 早稲田39 慶應18 上智6 理科大8
市立浦和 早稲田26 慶應1 上智4 理科大8
越谷北 早稲田19 慶應3 上智3 理科大4
県立川越 早稲田28 慶應9 上智2 理科大7
春日部 早稲田21 慶應11 上智0 理科大8
浦和第一女子 早稲田27 慶應10 上智5 理科大5
川越女子 早稲田27 慶應3 上智5 理科大1
栄東 早稲田36 慶應25 上智1 理科大17
開智 早稲田34 慶應12 上智3 理科大17
城北埼玉 早稲田8 慶應1 上智3 理科大7
大宮開成 早稲田15 慶應8 上智6 理科大11
淑徳与野 早稲田20 慶應6 上智21 理科大9
川越東 早稲田11 慶應8 上智5 理科大9←いいじゃん😎

406実名攻撃大好きKITTY2020/12/07(月) 20:53:57.31ID:kKZztzZs0
>>404
現状そうだね

407実名攻撃大好きKITTY2020/12/07(月) 21:06:59.11ID:0MYZB+990
川越東っていつから今の立ち位置になったんだ?
昔は城北埼玉城西川越があの辺りの抑え校であって川越東は更にその下だったから川高とかの併願校ではなかったよね
城玉城川が勝手に落ちぶれたから押し出されて上位になったって感じなのかな

408実名攻撃大好きKITTY2020/12/07(月) 22:22:37.91ID:QdhuPrZN0
>>405
埼玉の王者 浦和を忘れてるよ
浦和 早稲田11 慶應10 上智2 理科大0

409実名攻撃大好きKITTY2020/12/07(月) 22:36:23.54ID:JtBGj9K40
現浪進学者数 2020
浦和 早稲田44 慶應28 上智3 理科大12

410実名攻撃大好きKITTY2020/12/07(月) 22:41:07.21ID:JtBGj9K40
現浪進学者数 2020
浦和 中央13 明治15 学習院4 法政4 日大4 その他私大19

411実名攻撃大好きKITTY2020/12/08(火) 00:10:23.43ID:EK9KJJd70
>>405
一女すごいな。現役早慶上理進学者数だと桜蔭にも勝ってるわ。東京一工は相手の方が10倍くらいだけどな。

412実名攻撃大好きKITTY2020/12/08(火) 01:14:56.12ID:fX0OpZlU0
>>408
現役進学者数だからわざとでしょ
この手の小細工するとこがだせぇよな

413実名攻撃大好きKITTY2020/12/08(火) 01:24:44.09ID:NYzGHneO0
一女の早慶とかは科目絞った専願が多そう

414実名攻撃大好きKITTY2020/12/08(火) 03:25:07.10ID:QiUEGkBi0
浦和高校は国立上位を目指すから現役早慶進学が2番手より少ないのでしょう。

415実名攻撃大好きKITTY2020/12/08(火) 07:52:03.08ID:JHx52bqt0
共学志望者はもし大宮厳しそうだったら柏の東葛飾受けるのも有りだと思う
隣県協定で受けられるし、別学で川越、川越女子で妥協するとか春日部、市浦、浦和西、蕨まで落とすよりずっといい

416実名攻撃大好きKITTY2020/12/08(火) 07:54:25.71ID:JHx52bqt0
間違えた春日部は別学ね

417実名攻撃大好きKITTY2020/12/08(火) 11:15:35.90ID:XL9HjQWr0
>>414
事情なんてそれぞれ違うの当然の上での一覧なのに
つまらん小細工するなと言われてるの理解してる?
これが国立とか浪人込みなら得意気に書くだろうに

418実名攻撃大好きKITTY2020/12/08(火) 11:31:27.02ID:XL9HjQWr0
>>415
確かに隣接地域民は受けられるけど確か県外組はより高得点必要になるらしいから
大宮諦めるようだと厳しいんじゃないかな
柏駅から近いし良い学校だけどね

419実名攻撃大好きKITTY2020/12/08(火) 11:50:22.10ID:JHx52bqt0
>>418
勘違いしてました。
柏市は埼玉県に接してないから埼玉県から東葛飾受けられるのは千葉県に直接接してる三郷市、吉川市、松伏町、春日部市、杉戸町の人だけですね
確かに大宮と難易度同じくらいなので難しいかもです

420実名攻撃大好きKITTY2020/12/08(火) 12:01:22.20ID:XL9HjQWr0
>>419
細かいけどもうちょい多いよ

千葉県旧第4学区
<対象地域>鎌ケ谷市・柏市・流山市・野田市・我孫子市
<高校名>普通科 東葛飾高校(定時制含) 以下略

>草加市、越谷市、八潮市、三郷市、吉川市、松伏町、さいたま市岩槻区、春日部市、
>久喜市、蓮田市、幸手市、白岡市、宮代町、杉戸町から志願できる。
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/seisaku/kaikaku/miryoku/gakku/documents/r3saitama.pdf

421実名攻撃大好きKITTY2020/12/08(火) 16:36:57.85ID:BwQy1n3E0
大宮の成績上位者は、理数科と理数科落ち普通科スライド組だと思うけど。
それ以外は、一女・川越・春日部と学力は変わらないと思う。

422実名攻撃大好きKITTY2020/12/08(火) 18:58:01.47ID:QiUEGkBi0
理数科を採用して伸びた稀有な例が大宮理数科。
浦和熊谷川越春日部が採用していたらどうなっていただろうか?

423実名攻撃大好きKITTY2020/12/08(火) 22:05:26.20ID:YNnVSIhk0
埼玉県内で頭はいいけど名前がカッコ悪い高校
公立 浦和西、越谷北
私立 大宮開成、川越東、本庄東

424実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 01:03:10.42ID:k2htMry80
お前毎回同じ事書いてるな

425実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 05:54:54.87ID:2e3/lYH00
>>424
名前がカッコ悪いと言われた中の高校の関係者か。

426実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 07:27:07.50ID:Ww/6cnMN0
町の規模と名前の割にはアレっ?と思うのは
深谷高校とか鴻巣高校かな

県外出身者の感想ですが...
鴻巣~桶川の出来る子は上尾以南に行くんだろうけど

427実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 08:07:04.58ID:jVJi2VeM0
私立なのに市名+方角とか公立っぽいネーミングが最悪
その最悪を上回るのが大宮開成、ダサさはダントツ

428実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 08:39:41.75ID:lYorFOEy0
>>427
星野第一、星野国際、星野高等部、星野男子部
から選べ

429実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 11:23:12.88ID:THDy4AM60
大宮開成は開成の分校みたいカッコイイ
城北埼玉より格上感がある

430実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 11:49:23.84ID:N702IHX60
>>429
子が小学校のときに、学校の中受仲間に開成合格したって話してたら、
横から、開成って大宮開成、すごい優秀なんだねって女子に褒められた
らしい。ここ数年の話です。

431実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 11:56:15.98ID:zre6SwrK0
昨年ぐらいだかマーチ合格者トップだったんだろ
明治合格者のトップが浦高で
今年は神奈川県公立高校勢が総なめしたみたいだが

432実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 12:28:02.43ID:IQCzLNyI0

433実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 12:33:50.91ID:IQCzLNyI0
おっと投稿してしまった

恐らく大宮開成が成りあがったのが面白くない奴(恐らく1人)が
学校名、過去の水増し合格、ダンプ松本ネタ繰り返してるんだろう

そもそも学校名がダサいとか個人的な感想で共感性ないし

434実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 13:28:36.17ID:IQCzLNyI0
都市名+東西南北の学校名とか凡庸で、私立なのに云々は意味不明

ちなみに元道民だけど北海道だと札幌高校、旭川高校、帯広高校、函館高校、釧路高校、苫小牧高校等
主要都市名の高校がない(小規模な市町村ではある)
公立の地元トップ高は札幌南、旭川東、苫小牧東など東西南北だったり
帯広柏葉、函館中部、釧路湖陵等+αがつくし私立高もない
あと旭川南は私立→市立→道立という奇妙な変遷を得た学校

435実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 13:40:12.54ID:IQCzLNyI0
ふと横浜高校は私立だし横浜+東西南北名の学校とかあるっけ?と調べたら
市立で横浜南、横浜東高校というのがあったわ

436実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 13:49:41.49ID:IQCzLNyI0
埼玉は公立が〇〇高校、○○女子、○○東西南北、〇〇工業、○○商業、○○農業で
私立が○○実業、○○第一、○○学園(学院)が多い北関東パターンよね

437実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 15:23:49.56ID:OnPr8rLg0
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成

438実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 15:54:07.43ID:rf1jNfw60
>>437
埼玉の高校版作ってください

439実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 16:13:08.11ID:uA1fzcBH0
>>405
こんだけ微妙な学校から早慶現役でいってると思うと早慶はたいしたことないんだなって思う。

440実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 16:18:14.87ID:2e3/lYH00
>>427
確かに大宮開成はダサい。私立で地名+方角はわざと公立っぽくしてごまかそうとしているのか。あと、星野はもちろんカッコ悪い。

441実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 16:19:47.44ID:2e3/lYH00
>>427
山村もカッコ悪い。やはり名字系はダメだろ。

442実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 16:52:49.26ID:N702IHX60
>>440
大宮開成の名前はあれだけど

学校法人開成学園って、同じ名前なんだな。
学校法人開成学園(東京) 開成中学・高等学校を設置
学校法人開成学園(埼玉) 大宮開成中学・高等学校を設置

全国でみると学校法人名の同名ってたくさんあるみたい。紛らわしいね。

443実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 17:08:32.60ID:kmfPHt7z0
東福岡とか花巻東はスポーツで有名な私立だけど
学校名がダサいとか言ってる奴聞いたことないけどな
全国探せばもっと沢山あるだろ

それより経営者が変わったわけでもないのに
進学校化目指して校名ロンダする小松原とかのほうがよっぽどダサい

444実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 17:21:08.88ID:iom6fWAa0
>>434
確かに北海道の上位公立高校の名には市名オンリーが見当たりませんね。
似たようなところをチェックしてみたら、
山形:多くが東西南北を市の後に付けている
茨城:多くが第一、第二などを市名の後に付けている

のが判りました。

埼玉は何でもアリといった感じですね。

445実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 17:22:07.74ID:kmfPHt7z0
そもそも開成は中国の古典から取った言葉で
東大の元になった開成所(開成学校)が由来
だから校名に開成がついてる学校なんて全国に10校以上あるぞ(逗子開成とか)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%8B%E6%88%90

446実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 17:46:55.14ID:tE6fHqfG0
>>445
おいおい…
言ってることは正しいけどその中から逗開を出してくる時点で何も分かってないのがモロバレじゃんw

447実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 17:51:53.37ID:74skiZO70
>>446
逗子開成は、創立者が開成出身じゃないか?
個人的には、都市名と方角は別に気にならないが、川越東、本庄東と来るなら致地名じゃないけど栄東入れて三大東とかで売り出して欲しいな。

448実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 18:10:43.21ID:fxRUq1Pf0
逗子開成は開成の落ちこぼれや病弱な生徒が送り込まれてたから開成から独立するまでは暗●教室のE組的な立場の学校だったんだよね

449実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 18:13:18.00ID:d0dfl8qu0
開成という名前は別に元の由来があるから日本中にあっても別に問題ない
大宮開成だって問題ない
ただダサいって言われるのは荒川開成の存在があるからだろ
だとしたら荒川開成と唯一兄弟校である逗子開成は開成の名前にケチをつけられる言われはないわな
逗子開成は非常に由緒ある名門校だぞ
大宮開成如きと一緒にされたらたまらないよ

450実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 18:18:24.56ID:d0dfl8qu0
>>448
それウィキ丸呑みの意見でしょ
開成にも逗子開成にも関係知人いるんだけどその話はあまり正しくないらしいよ
そういう事例もあった、という程度の昔話とのこと

451実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 19:32:10.90ID:R6BUCqok0
この流れ見る限り結局ケチつけてるのは
天下の開成高校と名前被ってる事が面白くないってだけだわね

ウィキ見たら他にも北海道、福島、茨城、千葉とかあらゆる場所に開成つく学校あるけど
同様に叩く奴とかいるのかねw

452実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 19:49:23.88ID:R6BUCqok0
あとウィキ調べで悪いけれど
開成高校自体東大合格者数全国一かつ初代校長高橋是清と歴史ある学校だけど
予備校出発で開成学校とは直接関係なさそうね

453実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 20:46:30.27ID:zYd1UZpD0
>>438
■2021年 埼玉高校最新難易度ランキング■
(駿台・SAPIX・北辰図書・みんなの高校情報)
【SA1グループ】超一流高校
慶應義塾志木 早稲田本庄 県立浦和 大宮(理数)

【SA2グループ】超一流高校
該当なし

【A1グループ】一流高校
浦和第一女子 川越 春日部 大宮(普通) 立教新座  栄東

【A2グループ】一流高校
浦和市立 開智

【Bグループ】 準一流高校
越谷北 不動岡 蕨 熊谷 所沢北 川越女子 浦和西 本庄東 大宮開成 西武文理

【Cグループ】 中堅上位高校
越谷 松山 熊谷西 川口北 城北埼玉 昌平

454実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 20:55:45.57ID:rH9yKr8E0
>>423
埼玉開成にすればかっこいいね!

455実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 22:07:20.57ID:rf1jNfw60
>>453
ありがとうございます

456実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 22:29:13.63ID:qUlU1DLN0
優秀な女子の行き場が

457実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 22:52:46.16ID:FQA7s4kC0
>>453
開智、昌平が低すぎる
やり直せ!!!

458実名攻撃大好きKITTY2020/12/09(水) 22:57:28.79ID:TfHlIrF70
>>453
SA1は志木高以外一つ下げていいと思うけど

459実名攻撃大好きKITTY2020/12/10(木) 00:05:39.17ID:FELNw7nd0
>>456
優秀なら都内に行きなさい。

460実名攻撃大好きKITTY2020/12/10(木) 01:05:46.15ID:k+ttlswf0
>>454
なんで?

461実名攻撃大好きKITTY2020/12/10(木) 02:03:21.38ID:cNGrvlkD0
2021年の公立高校入試について様々なところに載っている合格率80パーセントの偏差値・内申の目安を見ると、
大雑把に見て昨年よりも内申の基準が高く書かれている(偏差値は大きな変動なしと推測)のではと思ったが、
その理由の一つとして受験倍率が上がることなどを加味してそのようなことをしているのかという感想を持った。

462実名攻撃大好きKITTY2020/12/10(木) 06:38:30.43ID:ZYLNppWM0
春日部はA2じゃ?

463実名攻撃大好きKITTY2020/12/10(木) 08:18:32.54ID:SsCtmveT0
クラスターの出てる中学、駆け込みの個別相談会行けなくなったりしてるんだろうか
入試本番もだけど、この時期の感染・休校も厳しいな

464実名攻撃大好きKITTY2020/12/10(木) 08:24:16.42ID:rOHe1wuY0
>>459
女子は都内も厳しい。豊島無くなるし。

465実名攻撃大好きKITTY2020/12/10(木) 08:44:03.89ID:dBfeZPUo0
>>453
西武文理ってこんなに人気があって難しいの!?
開智同様クソ不便な立地なのに

>>458
同意

466実名攻撃大好きKITTY2020/12/10(木) 08:47:24.83ID:dBfeZPUo0
熊谷と浦和西も一つ下げて良さそうな
それか川越女子を一つ上げてやりなよ
浦和西は出口がウンコなだけで今でも入口は難しいままか

467実名攻撃大好きKITTY2020/12/10(木) 08:48:54.48ID:Due8nB6c0
>>453
川女低すぎる
浦西高すぎる

468実名攻撃大好きKITTY2020/12/10(木) 09:04:05.02ID:xPj+Y+wc0
浦和明の星と淑徳与野は

469実名攻撃大好きKITTY2020/12/10(木) 09:59:44.02ID:FELNw7nd0
>>464
筑附に行けばいいじゃん。優秀なら合格できるさ。
さらに上を目指す優秀な子ならば、中学受験すればいい。
桜蔭や女子学院、豊島岡にいかせて切磋琢磨しながら、
難関大学進学を目指せばいいよ。

470実名攻撃大好きKITTY2020/12/10(木) 10:11:38.10ID:xPj+Y+wc0
高校からの女子の国私立は筑附、学附、ICU高くらいしか都内でないんだよね

471実名攻撃大好きKITTY2020/12/10(木) 11:09:45.73ID:kjtixwpR0
>>453
埼玉ってろくな私立ないね。珍しいよ。

472実名攻撃大好きKITTY2020/12/10(木) 11:44:28.06ID:zFHlVDcY0
>>465
>>453が勝手にランク付けしてるだけでしょ

473実名攻撃大好きKITTY2020/12/10(木) 14:02:09.52ID:vJVPugSD0
早稲田、慶応、立教以外の大学関係高校で名前がまあまあいい高校(難易度関係無し)
青山学院大学系属浦和ルーテル、大妻嵐山、東京農大三、独協埼玉。

474実名攻撃大好きKITTY2020/12/10(木) 14:11:00.07ID:wX6NaNCz0
埼玉は日東駒専附属がないのがキツいよな
他だと中堅生徒の滑り止めになってるのにそれがない

475実名攻撃大好きKITTY2020/12/10(木) 14:13:39.16ID:wt/eUK2e0
埼玉は東京に隣接しているのだから、東京の私立も視野に入れろよ
日大豊山、早大学院とか受けている奴多かったぞ

476実名攻撃大好きKITTY2020/12/10(木) 14:40:36.19ID:g26X/NQs0
>>470
お茶

477実名攻撃大好きKITTY2020/12/10(木) 14:43:14.85ID:g26X/NQs0
>>475
東上線や西武線沿線組は都内私立をちゃんと見てるよ
県内の有名校はさいたま市方面に集中してるけど上記方面からだとアクセス悪すぎるからね
池袋経由で都内に出ようとする子も沢山いる

478実名攻撃大好きKITTY2020/12/10(木) 16:53:23.55ID:wpKGucYU0
〔文部科学省による国立大学序列〕
Sランク【指定国立大学】9校
東京大学、京都大学、東北大学、東京工業大学、名古屋大学、
大阪大学、一橋大学、筑波大学、東京医科歯科大学

Aランク【世界水準型国立大学またはSGU-A】(指定国立大学を除く)8校
北海道大学、九州大学、広島大学、神戸大学、千葉大学、岡山大学、金沢大学、東京農工大学

Bランク【特定分野型国立大学またはSGU-B】(同)14校
東京藝術大学、東京外国語大学、東京学芸大学、電気通信大学、東京海洋大学、九州工業大学、
お茶の水女子大学、奈良女子大学、鹿屋体育大学、筑波技術大学、熊本大学、京都工芸繊維大学、
長岡技術科学大学、豊橋技術科学大学

Cランク【地域貢献型国立大学かつ非SGU】51校
北海道教育大学、室蘭工業大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、旭川医科大学、北見工業大学、弘前大学、岩手大学、
宮城教育大学、秋田大学、山形大学、福島大学、茨城大学、宇都宮大学、群馬大学、埼玉大学、横浜国立大学、
新潟大学、上越教育大学、富山大学、福井大学、山梨大学、信州大学、岐阜大学、静岡大学、浜松医科大学、
愛知教育大学、名古屋工業大学、三重大学、滋賀大学、滋賀医科大学、京都教育大学、大阪教育大学、兵庫教育大学、
奈良教育大学、和歌山大学、鳥取大学、島根大学、山口大学、徳島大学、鳴門教育大学、香川大学、愛媛大学、
高知大学、福岡教育大学、佐賀大学、長崎大学、大分大学、宮崎大学、鹿児島大学、琉球大学

479実名攻撃大好きKITTY2020/12/10(木) 18:35:50.05ID:q3KV2OWD0
校名がダサいってのはその人の感想に過ぎないからね。

480実名攻撃大好きKITTY2020/12/10(木) 19:34:18.73ID:vJVPugSD0
>>453
本庄東なんか、全校生徒を考えれば、この表に入るか入らないかだよ。

481実名攻撃大好きKITTY2020/12/10(木) 19:38:52.48ID:XnJMneIo0
個人が勝手にランク付けしてるだけなのに何をマジレス

482実名攻撃大好きKITTY2020/12/11(金) 02:25:25.27ID:LTihJwpS0
>>477
だよね
都内私立の受験日、教室スカスカだった記憶(自分は県内私立のみ)

483実名攻撃大好きKITTY2020/12/11(金) 08:45:24.45ID:nyoI05f60
埼玉県都は池袋だから

484実名攻撃大好きKITTY2020/12/11(金) 09:02:36.93ID:q3hbl+Gp0
>>453
SA2をわざわざ空白にする理由がわからん

485実名攻撃大好きKITTY2020/12/11(金) 13:17:12.51ID:qjEgktUm0
>>465
西武文理は川高川女の併願校やね
都内出るより近いからって感じだろう

486実名攻撃大好きKITTY2020/12/11(金) 14:07:30.25ID:CZ0LAF9/0
栄東なんか、30年前は浦和西とかの滑り止めだったのに。開智は20年位前までは埼玉第一というたいしたことない高校だった。それとは逆に、西武文理とか城北埼玉はすごかったなあ。

487実名攻撃大好きKITTY2020/12/11(金) 14:09:43.44ID:yVeSbp0s0
西武文理とか城北埼玉は大した事なかったよ、今の栄東や開智と比べると

488実名攻撃大好きKITTY2020/12/11(金) 14:21:43.76ID:kVS9mXAl0
どんな手を使ってでも東大合格者数を増やして田舎モノを釣るビジネスだなw

489実名攻撃大好きKITTY2020/12/11(金) 14:24:05.57ID:5V2rOJZW0
30年前でも浦和の滑り止めだったよ>栄東

490実名攻撃大好きKITTY2020/12/11(金) 14:26:24.77ID:5V2rOJZW0
浦和西は併願確約とかでしょ

491実名攻撃大好きKITTY2020/12/11(金) 14:27:49.96ID:5V2rOJZW0
当時はまだ浦和西>市立浦和だったな

492実名攻撃大好きKITTY2020/12/11(金) 15:49:29.16ID:LfZ7CHfp0
埼玉県の所得が低いから私立が弱いの?

493実名攻撃大好きKITTY2020/12/11(金) 17:40:52.71ID:9giMXASm0
>>492
所得高くて子が優秀なら中受して都内へ進学してるんじゃない?

494実名攻撃大好きKITTY2020/12/11(金) 17:57:35.14ID:LfZ7CHfp0
神奈川、千葉はそれなりに私立が強いけど埼玉は弱いよね。埼玉の中高一貫校のレベルが上がってもいい頃だと思う

495実名攻撃大好きKITTY2020/12/11(金) 18:07:55.36ID:kVS9mXAl0
埼玉は胡散臭い経営者達の食い物にされてるでしょ。
私立行くなら付属か都内しか選択肢がない。

496実名攻撃大好きKITTY2020/12/11(金) 18:25:38.36ID:84uwCOim0
神奈川は教育委員会がアレなせいで高校入試の信頼度がずっと低いため私学ひいては中学受験が盛んになった経緯がある
千葉は気軽に出られる都内東部にまともな私立進学校が少なかった(トップオブトップの開成くらいしか無い)ので千葉私立御三家が躍進した
また最上位層が流れるような早慶附属もない
埼玉はそれなりの進学校が都内隣接地域にあった(海城巣鴨城北本郷等)上に武蔵や開成へも行きやすく更に高受トップ層を攫っていく学校として学院や志木も控えていた
故に上位層を公立高校から奪う存在としての私学は設立しにくい時代が続いていたと思う

497実名攻撃大好きKITTY2020/12/11(金) 18:47:33.17ID:SpXF+QlK0
浦和西が市立浦和より上だったのは
市立浦和じゃあなくて浦和市立の頃かな

498実名攻撃大好きKITTY2020/12/11(金) 19:45:08.42ID:8K2pGnEI0
>>494
神奈川はともかく千葉は渋幕一強
市川や東邦付属は栄東や開智とどっこい

499実名攻撃大好きKITTY2020/12/11(金) 19:48:19.48ID:8K2pGnEI0
>>497
そうだね
ここは熊谷や川越の凋落ばかり騒ぐ人多いけど
浦和西もかなりヤバい

500実名攻撃大好きKITTY2020/12/11(金) 21:57:33.92ID:TCg+GOmz0
埼玉公立高校東大戦後累計合格者数
浦和 2725
川越 485
熊谷 469
春部 262
大宮 205
一女 141
不動岡 70
川越女 58
市浦和 36
松山  31
浦和西 19
本庄  18
越谷北 15
熊谷女 13
秩父  12
児玉  8
蕨   8
所沢北 5
伊奈学 5
所沢  4
飯能  3
秩父農工2
越谷  2
越谷南 2
熊谷西 2
大宮中央2
川越工 1
深谷商 1
川口  1
大宮北 1
朝霞  1、浦和南 1、坂戸  1、志木  1、川越南 1、春日部東1

501実名攻撃大好きKITTY2020/12/11(金) 22:07:15.69ID:RzsE5S5m0
千葉は京葉線開通するまでは埼玉以上に公立王国だったが今は見る影もない

502実名攻撃大好きKITTY2020/12/11(金) 22:19:52.28ID:bAPMmzuM0
熊高と川高 ライバルだったのにね。かつては。

503実名攻撃大好きKITTY2020/12/11(金) 22:20:42.59ID:RzsE5S5m0
川越も往時の勢いからすれば衰えてるが

504実名攻撃大好きKITTY2020/12/11(金) 23:17:46.79ID:zQR+EdTf0
「指定国立大学法人」

・国立大学法人東北大学 2017年6月30日
・国立大学法人東京大学 2017年6月30日
・国立大学法人京都大学 2017年6月30日
・国立大学法人東京工業大学 2018年3月20日
・国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学 2018年3月20日
・国立大学法人大阪大学 2018年10月23日
・国立大学法人一橋大学 2019年9月5日
・国立大学法人筑波大学 202010月15日
・国立大学法人東京医科歯科大学 202010月15日

指定国立大学法人に非ずんば大学に非ず

505実名攻撃大好きKITTY2020/12/12(土) 09:10:16.39ID:KFowX5jb0
川越は落ちていないよ。数年前に大学実績が少し落ち込んだけど再上昇中。
じんわり医学部が増えている。

506実名攻撃大好きKITTY2020/12/12(土) 09:24:05.71ID:kCeza2Le0
>>500
私立は?

507実名攻撃大好きKITTY2020/12/12(土) 09:32:13.42ID:nZ6/3g5l0
東武伊勢崎線、日光線で春日部以北だと佐野日、国栃行くやつ多かったな
春日部共栄程度のレベルでいけたから
今はしらんけど

508実名攻撃大好きKITTY2020/12/12(土) 12:01:13.58ID:TPHnBjix0
>>505
川越も最盛期と比べるとかなり落ちているよ

川越高校 東大合格者数

2017年 1人
2018年 1人
2019年 3人

川越の最盛期 東大合格者数

1987年 16人
1988年 20人
1989念 18人

509実名攻撃大好きKITTY2020/12/12(土) 12:57:05.69ID:nQCrl1Rn0
埼玉県の人口は全国一の増加率でずっと右肩上がりで増えてるのになんで東大合格者数は減ってるの?w

510実名攻撃大好きKITTY2020/12/12(土) 13:04:40.52ID:WMqENo/n0
高校生の数は増えてるのかどうか、それを調べてください。

511実名攻撃大好きKITTY2020/12/12(土) 13:07:55.48ID:nQCrl1Rn0
高校生の数も他の都道府県に比べれば減少率少ないでしょ
そもそも全国の高校生の数減ってて、東大の合格者数は変化なしだから相対的に埼玉県の割合が増えないとおかしい

512実名攻撃大好きKITTY2020/12/12(土) 13:12:21.02ID:TPHnBjix0
早大本庄と慶応志木が元凶
この2校が、東大に受かるはずの人材70~80人くらい食ってる
まあその為、付属上位が進学する早稲田政経・慶応法の就職が凄いんだが・・

513実名攻撃大好きKITTY2020/12/12(土) 14:22:18.00ID:JoCBiW3r0
川越も熊高と同じような校風だからなあ

514実名攻撃大好きKITTY2020/12/12(土) 15:34:18.43ID:WQ25B3DS0
普通に公立の中学から高校は公立の進学校に入る生徒で、どういう生徒が東大に受かるとおもいますか?。

515実名攻撃大好きKITTY2020/12/12(土) 16:20:01.87ID:7hlyRipl0
中学の駿台模試で偏差値60以上で内申点がよくて高1から塾通いしてる生徒。小学校か中学校のどっちかで難問に触れてないときついと思う。

516実名攻撃大好きKITTY2020/12/12(土) 17:17:34.85ID:JoCBiW3r0
浦高 大宮 川越辺りを狙う最上位層は早慶付属校併願して受かると
そっち行くのかい?

517実名攻撃大好きKITTY2020/12/12(土) 17:21:05.37ID:JoCBiW3r0
北辰で偏差値75以上を数回取ったことがある。
東大にやっと届く感じでした。

518実名攻撃大好きKITTY2020/12/12(土) 18:07:29.53ID:lvo/TgEd0
>>509
それは公立が減っているだけで、
私立を合わせたら増えている。

519実名攻撃大好きKITTY2020/12/12(土) 18:22:55.92ID:JoCBiW3r0
>>517
高校に受かったら北辰を早く卒業して東大入試に備えるべし。

520実名攻撃大好きKITTY2020/12/12(土) 18:30:37.26ID:WMqENo/n0
「北辰で30点未満は取ったことないよ」と言うと
今の中学生は「は?」って顔をする。

521実名攻撃大好きKITTY2020/12/12(土) 19:14:48.04ID:JoCBiW3r0
北辰は全教科で満点とったよ。

522実名攻撃大好きKITTY2020/12/12(土) 19:20:05.28ID:JoCBiW3r0
偏差値75以上なら全県評価は11になるはずなのに10以上は付かなかった。

523実名攻撃大好きKITTY2020/12/12(土) 19:47:20.73ID:+Yzv6Cvt0
>>516
そらそうよ
早慶付属の方が難しいから基本公立が滑り止めで
付属合格したら公立受験はャンセル
公立の滑り止めは栄東、開智あたりだね

524実名攻撃大好きKITTY2020/12/12(土) 19:49:56.78ID:+IO9FYHI0
>>522
あなたはどちらの高校に?

525実名攻撃大好きKITTY2020/12/13(日) 03:02:58.53ID:zJRDsT/f0
川越高校 東大/難関国立大(東京一工+医学科)合格者数

2018年 1人/44人
2019年 3人/54人
2020年 7人/66人

526実名攻撃大好きKITTY2020/12/13(日) 03:11:41.54ID:rHXysOD80
昔の川越の実績を出しているのは、今は大宮だね
ナンバー2が入れ替わった

527実名攻撃大好きKITTY2020/12/13(日) 04:41:34.25ID:OmEjkwXT0
>>506
200人、栄東
175人、開智
103人、西武文理
50人、浦和明の星
49人、立教新座
45人、城北埼玉

528実名攻撃大好きKITTY2020/12/13(日) 09:35:35.27ID:RkwbqjiN0
>>527
西武文理が意外だ。

エリート選抜東大クラスを設けているだけはあるね。

529実名攻撃大好きKITTY2020/12/13(日) 10:13:35.50ID:OmEjkwXT0
>>528
参考までに、2009年時点、
すなわち東大合格高校盛衰史の元データ

77人、西武文理
44人、栄東
37人、城北埼玉
36人、開智
31人、立教新座(立教高校時代を含む)
20人、慶応志木
19人、秀明
18人、城西川越

このころは川越周辺の私立のほうが強かった。

530実名攻撃大好きKITTY2020/12/13(日) 10:29:47.08ID:N7fLTEO00
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内) 明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 甲南 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東洋 東京電機 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野
拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産

【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成

531実名攻撃大好きKITTY2020/12/13(日) 11:46:19.91ID:dX0xDwsK0
>>515
それって、「超天才」だってことだよね。そういう生徒が高校で塾通いしないで部活3年生までやったら、浪人で東大?。

532実名攻撃大好きKITTY2020/12/13(日) 12:41:26.26ID:+Spw/Ka00
>>531
トライアウト出てた宮台は湘南野球部から現役で東大文1
高校で神奈川ベスト8、東大では全日本入りして日ハムから7巡目指名
高校時代に塾通いしていたかわからないけれど、湘南野球部は毎日練習してる

533実名攻撃大好きKITTY2020/12/13(日) 12:54:19.87ID:+Spw/Ka00
東大野球部ググってみた

竹本恵 六大学史上初の女性部員。新潟高校ソフトボール部から現役で文Ⅱ合格
松家卓弘 高松高校時代に県準優勝。現役で文Ⅱ合格し横浜ベイスターズから9巡目指名

534実名攻撃大好きKITTY2020/12/13(日) 13:04:46.37ID:+Spw/Ka00
東大サッカー部
久木田紳吾 熊本高校サッカー部で県ベスト8。現役で東大理Ⅱへ合格して卒業後岡山でJリーガーとして活躍

プロ選手とか有名人以外なら探せば結構いるでしょ

535実名攻撃大好きKITTY2020/12/13(日) 13:57:16.15ID:Hp1B84X60
>>529
西武文理ってずっと1強だったの?

536実名攻撃大好きKITTY2020/12/13(日) 20:39:51.83ID:5I8fAtz+0
比較参考資料
千葉県私立高校 東大合格者累計(1950~2020)
1 渋 幕 937
2 市 川 285
3 東邦附 205
4 秀 英  47 

537実名攻撃大好きKITTY2020/12/13(日) 21:01:28.38ID:DKH6bBwU0
1996年 東大合格者数

浦和24
西部学園文理7
川越6 
熊谷4
城北埼玉4
春日部3
浦和第一女子3
川越女子2
松山2
秀明2
立教新座2
不動岡1
蕨1
早大本庄1
淑徳与野1
浦和明の星1
栄東1
聖望学園1
熊谷女子1
志木1

西武学園文理が東大に7人受かり県ナンバー2だった時。今とは大分違うね
ちなみに西武学園文理は東大7が最高で、1996、2000、2002、2009に達成している
ちなみに面白い所では、自由の森学園が
1993、1995、1999年と各1人ずつ東大合格者を出している

538実名攻撃大好きKITTY2020/12/13(日) 21:08:47.66ID:5I8fAtz+0
オマケ その2
一橋+東工大
2016~2020 合格者累計
1 開 智  51
2 栄 東  37
開智の方が多いんだね。

ちなみにライバル?千葉県私立
1 渋 幕  166
2 市 川  113
3 東邦附  61
4 秀 英  43

539実名攻撃大好きKITTY2020/12/13(日) 21:16:53.83ID:OmEjkwXT0
秀英って、昭和秀英のことか。
埼玉県のスレでいきなり秀英って言われても、すぐにはわからなかった。

540実名攻撃大好きKITTY2020/12/13(日) 21:19:04.99ID:6NKPxNpM0
>>538
栄東は東大特攻タイプなんだよね
あと、意外と開智は医学部志向が強かったりする

541実名攻撃大好きKITTY2020/12/13(日) 22:03:28.63ID:5I8fAtz+0
オマケ 最後
国公立医学部 過去五年合計(含む防衛医科)

1 栄 東  54
2 開 智  45


千葉県
1 渋 幕 141
2 市 川  82
3 秀 英  9
4 東邦附   3


2020早慶上理の現役実合格者数
(埼玉千葉混合5位まで)

1 渋  幕 253
2 市  川 237
3 栄  東 195
4 開  智 172
5 秀  英 142
6 東邦附  138
7 大宮開成 113
8 明の星   84
9 淑徳与野  80
10 芝工柏   72

542実名攻撃大好きKITTY2020/12/13(日) 23:50:44.42ID:DKH6bBwU0
すまん、自由の森学園は
1993、1995、1999年、2000年と各1人ずつ東大合格者を出している

しかし、自由の森みたいなアホ学校(偏差値48)からこれだけ東大合格者が出ているのを見ると
東大合格は学校の教育より個人のポテンシャルなんだなと実感させられる
偏差値が低く低レベルな教育をしている高校でも、レベルの高い奴がその教育方針などに惹かれて
進学してくれれば、東大って受かっちゃうんだな・・・

543実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 00:54:43.84ID:+czriS090
毎回だけどこの手のデータ張るならちゃんとソース元併記するのがルールよ

544実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 02:52:39.43ID:7gPKKF6B0
>>543
ネット上にソースはないよ。ここはニュー速+とは違う。

大学合格数データは、大学通信社ががちがちに権利を管理していて、
体系的なものはネット上に公開できない。
(例えば、サンデー毎日をスキャナーしてネットに公開するのは違法行為)

断片的な引用は可能。引用かどうかは大学通信社が判断するのだけど、
非営利のブロガーが訴えられた例は知らない。
逆に週刊新潮がサンデー毎日のデータを少しパクっただけで、
訴訟沙汰になったこともある。(同業他社には当然厳しい)

ネットで見れるのは、学校が自分の意思で公開したり、ブログで断片的な資料ぐらい。
それ以外は、ひたすら雑誌と受験年鑑の古書集め。

ただ、この板で有志が公開するデータは信用していい。
悪意をもって過去データを改竄する人はいない。
(若干、収集ソースによって違いはあるが、それは仕方ない)

参考までに、俺のもっている受験年鑑のバックナンバーでは、
自由の森学園は、1993,1995,1999,2000 にそれぞれ1人ずつ東大合格者がいる。

545実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 03:22:01.08ID:DWuZB7mD0
>>542
自由の森はアホとかそういう括りじゃないだろ…
偏差値表しか見てないのか?

546実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 03:26:06.75ID:T53u9kqT0
>>545
いや、だから教育方針に惹かれた奴が進学すれば
東大とか受かっちゃうんだなと書いたんだが、理解できんかったか・・
あそこは卒業したら1/3は就職、1/3は進学、1/3は不明もしくはプーと言う学校で、
基本的にはアホが行く所だよ。賢い奴は普通は避ける

547実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 03:40:37.07ID:T53u9kqT0
自由の森ほどでは無いが、自由に部活動などを謳歌する浦和高校の東大合格実績が高いのも
結局は個人のポテンシャルなんだよな・・・
熊谷は浦和と同じような教育をずっと続けていても、
入学する生徒のレベルが下がったので悲惨な事になっているが

548実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 04:25:18.76ID:j2TKYSLa0
最新でも20年前じゃあなぁ…

549実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 04:34:25.04ID:T53u9kqT0
>>548
昔は僕らの7日間戦争とか流行って
自由を欲する学生が一定数いたが、
今はむしろ管理されたい学生が多いので
自由の森とかは流行らなくなった

550実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 06:20:38.58ID:nYaC/phE0
>>544
便所の落書きを信用するのか!
自演し放題だし、関係者大喜びだな!
ここだけで評価が高いのは信用しないことにするよ

551実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 07:24:26.75ID:Dps4+EgT0
自由の森って俳優とかも結構いるよね?
ほたる
るーるーるー

552実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 07:36:07.78ID:C3VO8gWA0
東大合格者数も捏造だしな
まず、春女が入ってない
越ヶ谷が2名合格したことになっているが、少なくとも昭和60年以降合格者はゼロだ
インチキだから所詮5ちゃんのデータなんぞ信用しないほうがいい
そもそも累計なんぞ意味はない
現在の実績を表していない
信用できるのは平成以降のサンデー毎日のデータだけ
昭和のジジイは早く死んでほしい

553実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 08:28:04.75ID:l4JJCIKb0
>>541
東邦少なすぎてビビるわ
東邦の附属で医学科弱くてどうするんだよって思ってしまう
市川に東大一工で負けても国公立医だけは競い合えよ

554実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 08:34:22.12ID:VmFUw2Ux0
>>532
宮台みたいに、そういうとんでもなくすごい人がいるんんだよね。どこの高校もそういう人材が欲しいだろう。ただの勉強ロボットみたいなのじゃなくて。

555実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 11:24:42.17ID:udoYEU280
進学実績は完全にチバ>サイタマになってるんだな。

556実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 11:52:22.26ID:7gPKKF6B0
>>550
何を期待しているかわからないが、
大学合格数データに関しては、大学通信社が権利を独占しているから、
個人でローカルで収集しても、誰もネット上にデータを上げないよ。
面倒に巻き込まれるし、得することもないから。

だから、有志が断片的に書きこんでいるんだよ。
これはお受験板では常識。

信用できないなら、自分で古書を買いあさるしかない。
俺は生データを過去40年分持っているけど、
多少の漏れがあっても、悪意のある改竄はないよ。

557実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 12:28:57.79ID:00sXpVIi0
>>556
誰がお前みたいなクソを信用するか
詐欺師は自分のことを詐欺師とは言わない
そんなこともわからない可哀想な人
今まで何の為に勉強してきたのか
母ちゃん泣いてるぞ

558実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 12:36:56.88ID:5GY1pK+F0
>>556
データ書いても、結局のところ東大合格者数で判断するなら浦和、大宮、栄東、開智の近年東大2桁を維持できてる学校のみが参考だよね。

559実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 12:47:39.68ID:7gPKKF6B0
>>557
データをどこまで信用するかは個人の自由。

ただ、大学合格数データは、胴元の大学通信社が非公開にしているから、
ネット公開資料なんて存在しないのよ。だからソース出せというのは無理。
そこがニュースサイトとは違うところ。

それを踏まえて、お受験板に参加すること。
俺は過去40年分のデータとかもっているから、
他の書き込みも検証できるけど、
1,2の違いはあっても、どのデータも信用できる。

お受験板には、俺や >>541 みたいなデータ収集屋が、
相互に検証を行っているから、明らかな捏造データなんて貼ったら
誰かがすぐに否定するよ。

560実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 13:01:59.91ID:VmFUw2Ux0
>>558
浦和、大宮、栄東、開智か…。埼玉県内東大合格者四天王みたい。

561実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 13:04:23.89ID:GvDDH1500
実際中学・高校生では難しいだろうが、
志望大学は就職実績を重視して考えればいいのでは。

東大に入る必要があるならばその大学合格実績のある高校・
費用対効果などに力点を置けば早慶レベルのそれがある高校など。
それだけで考えてはいけないとしても、重要なポイントの一つにはなりうるはず。

もっとも、一段落目に書いたように中学・高校生でそこまで考えることができる人は
多くないだろうが。

ただ、はっきり言って早慶レベル現役合格実績を見ると
一桁~十人台前半くらいとしても一般的には北辰偏差値60前半の高校から
合格者が出始めている(場合によっては50台半ばから後半の高校でも合格者有のケースあり)ことを考えると
めざす対象としたくはなる。しかも、マーチレベルに至っては十人台~三十人台以上の実績を出しているところもある。

どのようなケースで東大をめざす必要があるかを知ることが求められるか。
大人でも難しい注文になるが。

562実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 13:08:31.81ID:GvDDH1500
>>560
めざすのはやや現実的でないような気がしてくる。
めざすことができるならばめざせばいいが。
実際は、市立浦和・川越・蕨レベルも難しいはず。

というよりも、一部の高校を除き学校選択問題を採用している
高校に入ること自体難しいと思っている。
塾代も大変そう。中三の夏期講習、十万超えるところがあった。

563実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 15:49:34.14ID:23fqILD60
>>554
多方面において自分で目標設定して努力し続けられる秀才タイプだね
往々にしてこういう人は性格も良かったりする聖人も多い

一方何か一つ秀でた才能もってるけれど他に欠陥だらけだったりする天才タイプは
周囲と軋轢生んで問題おこしがちだけど新しいものを生み出したりする
紙一重

564実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 15:57:39.66ID:23fqILD60
>>559
出版社が内容非公開にしてるのでソース元を載せられないというなら
参考文献を書くことが最低限のルールだよ
毎回真偽確かめようもないデータ張りつけておいて
俺(収集屋)が検証してるから大丈夫とか意味不明にも程がある

565実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 16:03:46.16ID:23fqILD60
論文(学部の卒論でも)とか書いたことあるなら
それが大前提だとわかるもんだけどなぁ

566実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 16:31:54.41ID:udoYEU280
データがおかしいと思うなら指摘すればいいのでは?掲示板の合格者コピペなら出典が書いてない物は結構あるだろ。

567実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 17:05:14.72ID:7gPKKF6B0
>>566
新参者なんでしょう。
お受験板なんて、
こんな感じで10年以上もやってきたし、
データの信頼性なんて、相互検証で十分保証されてるけどね。

逆にみんななんでこんな細かいデータを持っているんだと驚くときもある。

568実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 19:47:04.11ID:zy0xqkx10
いやいや1950年からの累計合格者数とかなんて
出典元の名前だけでも出さなきゃ誰も相互検証できない(しない)でしょ
出された数字がおかしいと思う以前の問題

569実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 20:16:47.62ID:0bsmR3K30
https://www.shindeme.com/entry/tk_saitama
これに今年の数字足したらいいよ

570実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 20:17:50.63ID:0bsmR3K30
これなら親切に年度別の合格者も掲載されてるから検証しやすいだろう

571実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 20:42:36.48ID:5GY1pK+F0
>>562
中3の夏期講習が10万なら安くない?
と思ってしまうんだが

572実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 20:52:30.50ID:llknAYOB0
>>571
だよな
逆に受験学年で10万以下の夏期講習ってどこだよ
たぶんそいつは数十年前からタイムスリップしてきたんだよw

573実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 21:00:23.95ID:5GY1pK+F0
>>572
だよね。
今、中2だけど英数2科目週1授業で月4万塾に払ってるけど、10万で夏期講習なら安いよね。
マヒしてるのかと思ったよ。

574実名攻撃大好きKITTY2020/12/14(月) 22:06:19.93ID:59+IEsBx0
>>573
内申さんだよ

575実名攻撃大好きKITTY2020/12/15(火) 00:00:04.37ID:athponmx0
>>567
なるほど、お前が老害だな
不必要どころか邪魔だから消えてください

576実名攻撃大好きKITTY2020/12/15(火) 00:49:10.93ID:QTJEKPfv0
>>571
大手ならばそれくらいするかもしれないが、
様々なところを見ればするところとしないところがあるという意味で言った。

>>573
いくらなんでもそれは高すぎないか。
大手でもそこまでしないところの方が多いのでは。

577実名攻撃大好きKITTY2020/12/15(火) 12:13:47.00ID:9fK6JZec0
>>576
都内の塾だけどね。
鉄、駿台、平岡、SEGなど1科目2万弱でしょ。
jprepは高いけど、河合は若干安いかもね。2科目4万弱は普通な気がするよ。

578実名攻撃大好きKITTY2020/12/15(火) 15:47:29.89ID:n6SXZwrm0
鉄、駿台、平岡、SEGだのは高校入試向けの塾じゃない
一貫私立通う生徒が大学受験先取りするための塾であってスレ違い

579実名攻撃大好きKITTY2020/12/15(火) 20:32:22.75ID:4tZfcCyR0
開智と栄東の違いは?

580実名攻撃大好きKITTY2020/12/15(火) 20:37:08.35ID:aP/qkX7n0
>>579
クソ田舎と田舎

581実名攻撃大好きKITTY2020/12/15(火) 23:44:21.40ID:8UsPc/TH0
埼玉自体が田舎

582実名攻撃大好きKITTY2020/12/16(水) 00:40:57.17ID:x3sx2X/r0
栄東と大宮開成と浦和明の星の
敷地脇にあるドブ川は実はつながっている。

583実名攻撃大好きKITTY2020/12/16(水) 05:12:10.98ID:ELmB/EbV0
>>580
立地じゃなくて中身の違いは無いのか?

584実名攻撃大好きKITTY2020/12/16(水) 08:21:14.35ID:tuyffMLX0
>>582
これはトリビアだな

585実名攻撃大好きKITTY2020/12/16(水) 16:33:14.44ID:k3pCE4fw0
>>583
普通に考えて大差ない事くらい分かるだろ
無宗教の新興進学校
目的は大学合格者数
理念も方法論も違いなんて殆どないわ
これは別にこの2校に留まらず難関大学合格者の数字にこだわってる学校は皆同じだよ
だから最も大事なのは最終的に立地になる
栄東より都内の学校の方が有利だし開智は最も分が悪い

586実名攻撃大好きKITTY2020/12/16(水) 18:13:40.80ID:Y61lTTkl0
>>585
今日稼げ
日々是決算
人間是お金

この素晴らしい理念は開智にあるまい

587実名攻撃大好きKITTY2020/12/16(水) 18:45:55.89ID:whxeaKSX0
>>586
究極の話
資本主義社会というのはそういうものだろう
慶應の理念も先ずは自らが稼いで社会に貢献するみたいな感じだしな

588実名攻撃大好きKITTY2020/12/16(水) 19:53:11.66ID:IMLM42Qv0
福澤は実学主義だしね

589実名攻撃大好きKITTY2020/12/16(水) 20:26:43.70ID:0WXZNgaP0
文科省 指定国立大学
東京、京都、東北、東京工業、名古屋、大阪、一橋、筑波、東京医科歯科

全学的大学院重点化完了
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、一橋、東京医科歯科、名古屋、京都、大阪、九州

文科省 研究大学強化促進事業 (大学のみ)
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、東京医科歯科、電通、名古屋、豊橋技科、京都、大阪、神戸、奈良先端、岡山、広島、九州、熊本、慶應、早稲田

RU11(学術研究懇談会)
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州、慶應、早稲田

国立10大学理学部長会議
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、広島、九州

国立大学56工学系学部長会議以外
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州

東アジア研究型大学協会(AEARU)
東京、京都、東北、筑波、大阪、東京工業

日米研究インスティテュート
九州、京都、慶應、上智、筑波、東京、同志社、立命館、早稲田

文科省 スーパーグローバル大学 トップ型
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、東京医科歯科、名古屋、京都、大阪、広島、九州、慶應、早稲田

国立大学3類型 世界水準型国立大学
北海道、東北、筑波、千葉、東京、東京農工、東京工業、一橋、
金沢、名古屋、京都、大阪、神戸、岡山、広島、九州

590実名攻撃大好きKITTY2020/12/16(水) 23:56:34.54ID:i5P5nUa50
カス公は東洋に100人合格13人進学、つまり合格者のうち13パーセントも進学しちゃうバカ高校
東洋は滑り止めと言っておきながら滑り止めになっていない
日大に77人合格して9人進学、なんと11パーセントが進学
10人に一人はニッコマ行きの自称進学校
400人中80人はニッコマ大東亜帝国Fランどこにも受からずバイト専門学校行方不明
高校入学時点が人生のピークでしたとさ

591実名攻撃大好きKITTY2020/12/17(木) 08:59:49.44ID:2O8cmRwb0
女子なら今だと東京女子日本女子より東洋を優先する受験生もいるからね
でも男子校だと言い訳できないわな
それとも13人とも栗橋付近に住んでいて板倉に通うのかね
それも女子ならいいけどね、理系だから学費も高そうだし

592実名攻撃大好きKITTY2020/12/17(木) 09:36:26.75ID:xNhnSHeu0
>>591
女子のその選択は無駄だな。
本女、東女ならば、早稲田の男と出会うが
東洋に行ったら東洋の男にしか出会えない。

593実名攻撃大好きKITTY2020/12/17(木) 11:03:17.12ID:H8HROvMs0
カス公は二浪して東洋の夜間部だろ
どこにも行き場のないゴミのような連中が一定数いる
カス公に受かってしまったため自分も難関大学に合格できると勘違いしてしまい、一生勘違いの人生を送ることになる
ああ、悲しきカス公人生

594実名攻撃大好きKITTY2020/12/17(木) 12:15:36.69ID:2O8cmRwb0
事実の分析ならともかく侮辱が酷すぎるな
近隣私立の工作かな?
コロナで先行き不安なんでどこも酷いね

595実名攻撃大好きKITTY2020/12/17(木) 12:32:35.96ID:HMW5XO0q0
ちょっと前にいた小松原の人でしょ
わかりやすい

596実名攻撃大好きKITTY2020/12/17(木) 12:57:21.21ID:GH7F2oHU0
>>591
東洋大は板倉キャンパスからの撤退発表してるよ
跡地を西和彦らが新設予定の日本先端大学(仮称)が居抜きで利用するかもしれないけど
関東学院大の小田原キャンパスと天秤にかけて足元見てる段階

東洋大板倉キャンパス跡地に新大学構想 元マイクロソフト副社長・西氏ら設置準備委
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/256694
工学特化の大学構想 小田原、関東学院大の敷地内に
https://www.kanaloco.jp/news/social/entry-339381.html

597実名攻撃大好きKITTY2020/12/17(木) 14:56:37.49ID:dpv7SrCA0
>>594
でも底辺層はニッコマ以下でしょ?
下位2割はそんなもんじゃないの?
データから見ると受かっても行かないとまでは言えないな
そもそも受かっても行かないなら受けないだろうという話
挑発にのった時点であんたも同レベルだよ

598実名攻撃大好きKITTY2020/12/17(木) 22:27:04.04ID:efIc8q+10
春日部叩いている奴ってバカだな
春日部に限らず底辺層が悲惨なのはどこの高校も同じ
こんな事も分からんとか

599実名攻撃大好きKITTY2020/12/18(金) 08:41:08.21ID:MdJqYibk0
>>592
割とマジでこれ大事。
東洋だと、えっこんな高校から東洋へ?という感じで中学の同級生と再会した話とかあるし。
女子なら東洋じゃなくて本女あたりを最低ラインで目指したほうがいい。


lud20201218103919
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ojyuken/1605156640/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart13◇◇◇ YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
◇◇◇埼玉県高校総合スレッド◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart12◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart19◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart4◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart7◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart16◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart5◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart6◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart21◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart15◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart29◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart28◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart36◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart35◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart37◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart31◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart27◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart34◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart33 ◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart38◇◇◇ (215)
■□■□宮城県高校総合スレッドPart42□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart62□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart45□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart47□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart57□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart46□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart64□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart40□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart37□■□■
■□■□静岡県高校総合スレッドPart37□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart30□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart74□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart68□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart35□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart24□■□■
■□■□静岡県高校総合スレッドPart35□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart25□■□■
■□■□静岡県高校総合スレッドPart34□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart12□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart39□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart26□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart28□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart33□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart27□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart34□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart17□■□■
■□■□静岡県高校総合スレッドPart29□■□■
■□■□静岡県高校総合スレッドPart31□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart75□■□■ (127)
■□■□静岡県高校総合スレッドPart39□■□■ (926)
埼玉県公立高校総合スレPart4
埼玉県公立高校総合スレPart7
埼玉県公立高校総合スレPart8
埼玉県公立高校総合スレPart9
埼玉県公立高校総合スレPart10
埼玉県公立高校総合スレPart13
埼玉県公立高校総合スレPart11
埼玉県公立高校総合スレPart14
埼玉県公立高校総合スレPart16
三重県の高校総合スレッド
香川県高松市総合スレッド★56
香川県高松市総合スレッド★38
香川県高松市総合スレッド★18
●●宮崎県中学高校総合スレッド12●●
●●宮崎県中学高校総合スレッド9●●
22:34:59 up 79 days, 23:33, 1 user, load average: 10.28, 12.02, 13.56

in 0.022507905960083 sec @0.022507905960083@0b7 on 070611