◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart19◇◇◇ YouTube動画>2本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ojyuken/1638145152/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1実名攻撃大好きKITTY
2021/11/29(月) 09:19:12.65ID:7XUtI1B00
公立・私立の総合スレッドです。
マナーを守った書き込みをしませう。

※前スレ
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart18◇◇◇
http://2chb.net/r/ojyuken/1633762869/
2実名攻撃大好きKITTY
2021/11/29(月) 09:19:44.56ID:7XUtI1B00
3実名攻撃大好きKITTY
2021/11/29(月) 09:19:57.32ID:7XUtI1B00
4実名攻撃大好きKITTY
2021/11/29(月) 09:20:07.81ID:7XUtI1B00
5実名攻撃大好きKITTY
2021/11/29(月) 09:20:18.43ID:7XUtI1B00
6実名攻撃大好きKITTY
2021/11/29(月) 09:20:29.30ID:7XUtI1B00
7実名攻撃大好きKITTY
2021/11/29(月) 09:20:40.48ID:7XUtI1B00
8実名攻撃大好きKITTY
2021/11/29(月) 09:21:20.89ID:7XUtI1B00
9実名攻撃大好きKITTY
2021/11/29(月) 09:21:43.04ID:7XUtI1B00
10実名攻撃大好きKITTY
2021/11/29(月) 09:22:18.09ID:7XUtI1B00
11実名攻撃大好きKITTY
2021/11/29(月) 09:22:32.44ID:7XUtI1B00
12実名攻撃大好きKITTY
2021/11/29(月) 09:22:46.32ID:7XUtI1B00
13実名攻撃大好きKITTY
2021/11/29(月) 09:22:59.84ID:7XUtI1B00
14実名攻撃大好きKITTY
2021/11/29(月) 09:23:13.75ID:7XUtI1B00
15実名攻撃大好きKITTY
2021/11/29(月) 09:23:28.33ID:7XUtI1B00
16実名攻撃大好きKITTY
2021/11/29(月) 09:23:44.32ID:7XUtI1B00
17実名攻撃大好きKITTY
2021/11/29(月) 09:24:00.80ID:7XUtI1B00
18実名攻撃大好きKITTY
2021/11/29(月) 09:24:21.88ID:7XUtI1B00
19実名攻撃大好きKITTY
2021/11/29(月) 09:24:36.64ID:7XUtI1B00
20実名攻撃大好きKITTY
2021/11/29(月) 09:24:50.82ID:7XUtI1B00
21実名攻撃大好きKITTY
2021/11/29(月) 10:44:40.83ID:SJowWosO0
埼玉県の私立高校(慶応志木、早大本庄、立教新座を除いた)の北辰テストを用いた「確約」みたいな制度は、まだ残っているのだろうか?。
22実名攻撃大好きKITTY
2021/11/29(月) 15:08:52.73ID:oYFFOpiN0
あるある普通にある
23実名攻撃大好きKITTY
2021/11/29(月) 15:30:22.61ID:dIBUucit0
>>22
栄東は?
24実名攻撃大好きKITTY
2021/11/29(月) 15:30:48.42ID:dIBUucit0
>>22
開智は?
25実名攻撃大好きKITTY
2021/11/29(月) 16:11:05.99ID:Craj6pVx0
>>21
昔の埼玉人で今のことは浦島太郎な人?
その辺のトップレベル大学附属を除いて栄東だろうと開智だろうと最上位クラスだろうと北辰や駿台を利用した確約制度は相変わらず残ってるよ
昔と違う所は北辰は個人的に受験しなければならないことと確約は学校経由ではなくなったので各家庭で各学校の説明会や面談等に出向いて確保してくる必要があるということ
要は面倒臭くなったってこと
26実名攻撃大好きKITTY
2021/11/29(月) 16:24:13.92ID:Yh23VUK60
文科省か教育委員会が民間の北辰テストを毛嫌いした結果
かえって中学校の先生が受験の面倒を見られない仕組みになっちゃったんだよな
27実名攻撃大好きKITTY
2021/11/29(月) 17:10:33.28ID:NQyYGGYC0
昔の話だが、志望校を決める三者面談で
北辰テストでは偏差値と判定が良いのですがと言ったら
女の担任が
「まああれは民間のテストですし、経営もありますからね、
 実際より高い偏差値や良い判定を出すことも考えられますので」
と言ってた。先生も毛嫌いしていたのか、そう指導されていたのか
28実名攻撃大好きKITTY
2021/11/29(月) 17:13:22.61ID:xIVP6Uck0
>>27
実際より高い偏差値…そんなもんねえよw
ただの文系馬鹿教師ってだけ
29実名攻撃大好きKITTY
2021/11/30(火) 07:13:04.36ID:nsNtsrRR0
叡明の確約取ろうな
30実名攻撃大好きKITTY
2021/11/30(火) 11:53:14.20ID:Cup6Es/S0
えい明と麗明がんばってるみたいだけどそこに頑張られたら偏差値50切る子達の受け皿はどうしたらいいんだろうね
31実名攻撃大好きKITTY
2021/11/30(火) 14:04:59.84ID:/ikq9XA20
浦実、浦学
32実名攻撃大好きKITTY
2021/11/30(火) 14:16:02.70ID:fcLCaOVt0
早慶がゴミ扱いされてるスレなので、偏差値60いかないような高校行くしかないってどういうことなんだろうと思ってしまう
33実名攻撃大好きKITTY
2021/11/30(火) 16:46:12.08ID:zNYGuoHc0
わかる
34実名攻撃大好きKITTY
2021/11/30(火) 17:27:09.14ID:zJ/+pDkf0
格差だな
35実名攻撃大好きKITTY
2021/11/30(火) 20:29:00.81ID:GKKLQsHb0
ここは浦和が基準のスレなのでしょうがない
大学は旧帝で及第点
私大は全てゴミ
36実名攻撃大好きKITTY
2021/11/30(火) 20:52:45.92ID:o/3wardU0
浦和高校の悪寒がする洗脳教育のおかげだわね
昔の浦和は評価するが、今の浦和は・・・
37実名攻撃大好きKITTY
2021/11/30(火) 21:51:36.30ID:4lrBrKlE0
>>36
そうか?逆に浦高の東大合格の秘訣を見た気がするが。国立至上主義なんざ地方なら当たり前だしはっきり浦高ほど個性が出れば志願する者もそれを判って志願する訳でお互い相思相愛だろう。それが嫌なら大宮や早稲田志望が多い川越にすれば良いだけ。個人的に前スレの浦高私文志望の人は川高にしとけば色々と良かったのにと思うけど。
38実名攻撃大好きKITTY
2021/11/30(火) 22:05:43.24ID:AiGeBSD00
俺の学年の担任団は生徒の意思を尊重して東大に誘導するってことはなかったなあ、たまたまだが

まあ浦高が国立大学至上主義なのはわかる
39実名攻撃大好きKITTY
2021/11/30(火) 22:09:36.36ID:MqadFLwE0
東大至上主義じゃなくて、浦高は国立至上主義って前スレの合格体験記でも書いてあったと思うが
40実名攻撃大好きKITTY
2021/11/30(火) 22:11:34.88ID:P8700Tuy0
国立至上主義もわからんでもないが、
ぶっちゃけ埼玉から東大以外の旧帝大行くなら早慶でウェーイしてた方がコスパはいいだろうな
コスパで選ばないところに浦和の矜持があるんだが
41実名攻撃大好きKITTY
2021/11/30(火) 22:18:18.31ID:o/3wardU0
>逆に浦高の東大合格の秘訣を見た気がするが

東京国医で筑駒開成レベルの半分受かるんなら分かるが、ほとんど浪人で
1割程度しか受からんのに秘訣と言われてもなあ。
洗脳や誘導はあかん。栄東と変わらんよ
42実名攻撃大好きKITTY
2021/11/30(火) 22:50:09.36ID:4lS7ce790
浦校に対して文句タラタラ組も住めば都になってたかもよー
43実名攻撃大好きKITTY
2021/11/30(火) 22:57:33.87ID:lpqB3pSv0
浦和は部活も頑張っているところが評価できる
44実名攻撃大好きKITTY
2021/11/30(火) 22:57:46.92ID:sbKPW/si0
ここにいるのは浦高にご縁のなかった人たちが評論してるだけだろwww
45実名攻撃大好きKITTY
2021/11/30(火) 23:09:30.40ID:b81lgmxk0
ご縁もなにも、当時都民なので受験資格無いし
46実名攻撃大好きKITTY
2021/11/30(火) 23:16:03.94ID:o/3wardU0
>浦和は部活も頑張っているところが評価できる

また出~~、人格形成が出来るとか、部活も頑張ってるとか、一生の友が出来たとか気持ち悪い
流石洗脳教育を受けただけのことはある
47実名攻撃大好きKITTY
2021/11/30(火) 23:18:36.83ID:XQs0G0lM0
例えば栄東が校内予備校作って年間50万払ってください、その代わり行事全部なくすし部活全面禁止、東大100人合格してますってなったら浦和とどっち行きたい?
48実名攻撃大好きKITTY
2021/11/30(火) 23:18:47.49ID:sbKPW/si0
>>45
貴方でなくその前にいた人たちに言ってます
id変えました?
49実名攻撃大好きKITTY
2021/11/30(火) 23:22:50.08ID:b81lgmxk0
>>48
「ここにいる」と言ったのは貴方ですよ
自分のレスよく見てね
50実名攻撃大好きKITTY
2021/11/30(火) 23:30:48.24ID:omZyOgSv0
>>47
1/5が東大行きって渋幕や開城より上じゃねーか
鉄緑より安い追加料金でその実績はメチャメチャコスパいいな
51実名攻撃大好きKITTY
2021/11/30(火) 23:36:24.22ID:sbKPW/si0
これは触らぬ神に祟りなしだな
52実名攻撃大好きKITTY
2021/12/01(水) 00:05:57.69ID:t9KAUfCa0
>>47
一行目は既に作ってるんだから例え話にもなってない
53実名攻撃大好きKITTY
2021/12/01(水) 01:54:23.94ID:JGonKTmz0
>>47
その50万で駿台お茶の水とか東進東大特進に行って好きな講師の講座取るわ
54実名攻撃大好きKITTY
2021/12/01(水) 08:23:10.78ID:Y+bkGKbQ0
東大100名になればそりゃどこだろうが浦高より優先するだろう
結果がすべて
結果を出せば誰も文句言わない
55実名攻撃大好きKITTY
2021/12/01(水) 08:25:10.96ID:Y+bkGKbQ0
渋幕が東大100名はありえなくもないが
それで浦高に完全に優先するかは微妙だな
埼玉県民視点通学距離は何よりも重要か
56実名攻撃大好きKITTY
2021/12/01(水) 10:24:58.74ID:plObFPPy0
>>47
実際、東医コースは部活禁止だしな
57実名攻撃大好きKITTY
2021/12/01(水) 11:24:55.87ID:VqSEnKkd0
それって、受験少年院というやつじゃないですか!
58実名攻撃大好きKITTY
2021/12/01(水) 11:29:58.47ID:nMN85AAw0
浦おじと愉快な仲間たちスレ
59実名攻撃大好きKITTY
2021/12/01(水) 11:36:40.60ID:+s25BzTC0
12月も公立の志願者数出るよね
そこそこ優秀なのに倍率低い川口北や春日部女子とか2倍越えの学校はどうなるのか気になる
ところで南陵と鳩ヶ谷はなんで人気なの
60実名攻撃大好きKITTY
2021/12/01(水) 11:41:30.77ID:Y+bkGKbQ0
県南の人口は増えているのに川口市立高校が2校も無くなったので
比率がおかしくなっているんだよ
せめて募集人員で調整すればいいのに無能だから何もしない
下手したら引き締めているかも
私立高校から賄賂でも貰ってんだろう
61実名攻撃大好きKITTY
2021/12/01(水) 11:43:03.71ID:P6Yl+OSF0
>>41
洗脳と校風言葉の定義は曖昧だな。同じ事言われても受けての解釈でどうとも取れる。それを知って志願したなら学生も家族も本望だし実際多数はそうだろうとしか思ってないんじゃないのか?偏差値だけで選ぶからギャップが生まれるんだよ。下調べしないで校風に文句言う方の落ち度はな いのか?各校カラーは出てるぞ。だいたい北辰70位じゃ方向付けしなければ東大志望にはならないしそれで東大40以上受かるのなら大成功だろう。公立高校でそれ出来るの全国でも数校だしさ。
62実名攻撃大好きKITTY
2021/12/01(水) 12:24:28.66ID:mQO2gVkr0
>>61
教師が生徒に対する権力者なのを無視して自己責任論やめなよ
63実名攻撃大好きKITTY
2021/12/01(水) 14:54:48.26ID:DRfCsgUw0
浦おじと不愉快な仲間たちだろ
64実名攻撃大好きKITTY
2021/12/01(水) 16:11:55.63ID:6iI9rqO/0
>>62
高校は自分で選んだのだから期待通りの校風だと思っている生徒の方が多いんじゃね?教師だって使命感や学習目標として指導すんだから別に間違ってないだろ。そりゃ生徒も教師も全員がお互い納得済なら良いが少数の生徒は学校選び失敗したと後悔するのも居るだろうね。権力者とか洗脳とか思うなら自由な左の高校も在る訳でそこに行けば良いじゃない。高校の選択肢は生徒に有るのに強いカラーの存在は認めないとかおかしいと思うけど。それに本当に学校に問題が有れば浦高は今でも1番のはずはないだろ。
65実名攻撃大好きKITTY
2021/12/01(水) 16:33:20.49ID:nMN85AAw0
改行すらできないキモイ垂れ流しを一体誰が読むんだろうか
66実名攻撃大好きKITTY
2021/12/01(水) 16:46:34.25ID:yI9n62Yn0
ちょっと読んだけど、この方絶対ワクチン打ってないと思うし、
自身の僻見に気づけないだろう。洗脳の成果がこれか?マジキモイわ
67実名攻撃大好きKITTY
2021/12/01(水) 17:00:00.79ID:31X7Cdx00
>>63
どちらかと言うと浦和へのコンプレックスを未だ拭えないおっさんたちのスレだろ?
大宮7割、栄東3割というところだろうな。
68実名攻撃大好きKITTY
2021/12/01(水) 17:52:21.27ID:VqSEnKkd0
>>67
確かに。何かあるとすぐ浦おじ連呼している印象
69実名攻撃大好きKITTY
2021/12/01(水) 17:55:59.62ID:6iI9rqO/0
>>66
ワクチンは職域接種で早々に済ませたのだが何処をどう解釈すればその理解になるのか不思議だ。
70実名攻撃大好きKITTY
2021/12/01(水) 18:33:00.99ID:O/9NlDfi0
浦高上げの投稿をするとすぐさま浦おじ認定くらうからな
71実名攻撃大好きKITTY
2021/12/01(水) 18:48:56.05ID:i4pbi7kF0
分かるわ
俺は学区制時代の川高卒だから受けたくても受けられなかった浦和に対するリスペクトは未だにあるよ
でもそれ書き込むと認定されるw
72実名攻撃大好きKITTY
2021/12/01(水) 19:04:12.34ID:Svk2Gx020
浦和は、私立を第一志望にするなら親のコメント、印鑑、明確な志望理由とかないと受けさないってのが気持ち悪すぎ
73実名攻撃大好きKITTY
2021/12/01(水) 23:05:48.69ID:IG5+uohf0
>>1
各大学の就職・資格比較(2019)

       成蹊  早大 慶應 東大
卒業生数 1,800 13,500 8,600 3,000
三菱商事   1  27  39  11
三井物産   0  29  46  11
住友商事   1  26  30   6
電通      0  21  32  10
博報堂     1  18  26  11
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法試験   8 106 152 134
公認会計士  7 111 157  43
弁理士試験  2  12  16  25
司法試予備  0  13  40  39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計人数  20 363 538 290

上記の資格・就職に該当する学生の割合
東 290/3000 10人に1人が上記に該当
慶 538/8600 15人に1人が上記に該当
早 363/13500 37人に1人が上記に該当

【生涯賃金が多い大学順】(日刊SPA 2017.7.16)
東大4億6126万円,慶大4億3983万円  早大3億8785万円

就職・上位資格目指すなら東大慶應
学生時代に良い旦那さんゲットするなら東慶
10-15人に1人の高い割合で将来有望な旦那候補ゴロゴロ

早大は37人中1人だけ将来有望。他36人は卒業後2流
旦那が2流企業で将来苦労しても構わないなら早大
74実名攻撃大好きKITTY
2021/12/02(木) 20:39:44.37ID:vxY2br5F0
>>67->>71
これ全部浦叔父の自演w
75実名攻撃大好きKITTY
2021/12/02(木) 21:26:19.86ID:nxymporG0
↑早く病院行け
76実名攻撃大好きKITTY
2021/12/02(木) 22:09:45.04ID:YUUqHULu0
浦和おじさん早速反応してるし
特徴良く出てますよ
77実名攻撃大好きKITTY
2021/12/02(木) 22:57:55.00ID:39lGDd3u0
浦和おじさんって何?
内輪受けがわからない
78実名攻撃大好きKITTY
2021/12/03(金) 09:31:17.11ID:h4Pop8ol0
◆◆令和時代も公務・民間就職に強いトップ10大学の実績・実力ランキング2021◆◆
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校併願の関係●●(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年  偏差値ランク
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命大059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
79実名攻撃大好きKITTY
2021/12/03(金) 09:47:01.99ID:l14j50sy0
真空ジェシカ M1決勝残ったね
ボケの川北は県立川越→慶應の埼玉出身
皆んなで応援しよう!
80実名攻撃大好きKITTY
2021/12/03(金) 15:42:53.94ID:P6fIlCin0
■■■■ 2022年 私大最新ランキング■■■■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進・ベネッセ)

【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)

【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西

【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
81実名攻撃大好きKITTY
2021/12/03(金) 15:57:33.55ID:drk0gwyh0
旗色悪くなるとコピペ貼りまくる通常運転の浦おじ
82実名攻撃大好きKITTY
2021/12/03(金) 23:01:03.73ID:iKOl+gdd0
>>80
明治ってそんなにすごくなったのか
83実名攻撃大好きKITTY
2021/12/04(土) 08:40:49.19ID:Cs5YPzdQ0
大学進学のために勉強一本の栄東の東医クラスや開智のTクラスより、公立進学校(川越・春日部レベル)で勉強も部活も頑張る、いわゆる文武両道が一番いいと思う。
84実名攻撃大好きKITTY
2021/12/04(土) 08:42:04.56ID:Cs5YPzdQ0
それと、日大ってそんなに低い?。埼玉県内にある独協は?。
85実名攻撃大好きKITTY
2021/12/04(土) 09:52:47.77ID:K02uSw500
>>83
普通にバスケット、野球、アメフトやって東大や国医に進学する子がいるんだが
それに川越春日部レベルに当然に進学出来るという前提が間違ってると思う
中学受験で栄東や開智はそんなに難しくないので実現可能性は高い
東大や国医は無理だったとしてもマーチ位は大半が合格出来るし
86実名攻撃大好きKITTY
2021/12/04(土) 16:13:11.02ID:bG5Sc9p/0
東大、国医とマーチ間のギャップは大きいけどね。
87実名攻撃大好きKITTY
2021/12/04(土) 16:27:15.19ID:9B46kFgP0
学力のギャップはかなり大きいが収入は大差ないからなぁ
青山明治立教から3割は有名企業400社に就職出来てるわけで
その辺行けたら家賃補助やら退職金やらで同年代の医者と変わらんよ
88実名攻撃大好きKITTY
2021/12/06(月) 16:43:10.38ID:V02fFz5Z0
■大学実力ランキング(トップ5大学)昭和~令和:マスコミ等資料集計■
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数等による総合評価)★
① 国家公務上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
② 東京都上級試験   早大、中大、東大、都大、慶大
③ 司法試験      東大、慶大、中大、早大、京大
④ 会計士試験     慶大、早大、中大、一橋大、東大
⑤ 弁理士試験     東大、京大、東工大、阪大、東北大
⑥ 技術士試験    東大、京大、九大、北大、阪大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数等の総合評価)★
① 国会議員数(衆参) 東大、早大、慶大、京大、中大
② 国家国務事務次官  東大、京大、早大、中大、東北大
③ 裁判検事弁護士数  中大、東大、早大、京大、東北大
④ 社長数(上場企業) 東大、慶大、早大、中大、京大
⑤ 役員数(上場企業) 慶大、早大、東大、中大、京大
⑥ マスコミ経営者   東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞   京大、東大、名大、東北大、東工大
⑧ 生涯賃金額の比較  東大、一橋大、京大、慶大、早大
89実名攻撃大好きKITTY
2021/12/06(月) 17:45:22.76ID:xlkj02yr0
>>87
一生勤務医ならともかく、50歳前後で開業すれば並みの程度でも
サラリーマンよりはかなり多く稼げる。
70~75歳頃までは現役だから、生涯収入の差は大きいよ。
90実名攻撃大好きKITTY
2021/12/06(月) 20:25:40.34ID:nSPV/Pvq0
>50歳前後で開業すれば
数億のキャッシュ(借金)が必要だけどね
91実名攻撃大好きKITTY
2021/12/06(月) 23:40:47.35ID:8iJSMbL60
>>89
確かに
現役でいられる期間が長いのは医者のメリットだね
(これからキツイ人口減が始まるので今の中高生が50歳前後で開業してもペイしない気がするけど)
92実名攻撃大好きKITTY
2021/12/07(火) 05:41:34.64ID:EevFaGVH0
医者のメリットは食いっぱぐれないこと
1000万は余裕で行くが、突き抜けるのは難しい
93実名攻撃大好きKITTY
2021/12/07(火) 05:58:35.67ID:EevFaGVH0
嫌儲見てたら良いレスがあったわ

【速報】システムエンジニアさん、医師を抜いてガチで憧れの職業となってしまう [457057547]
http://2chb.net/r/poverty/1638776862/
434 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe4e-fdzB) 2021/12/07(火) 01:55:05.82 ID:Et6xU+dI0
>>208
医者のメリットってお金よりもコミュ障でも出来たり日本中のどこでも働けたり
ドロップアウトしたらしたなりの働き方が可能な点だったり社会的な信用が高い点だと思う

若い頃に心身を病んで実家に帰って3年間くらい引きこもってたけど、その後に貯金が尽きそうになって
仕方なく当直バイトから始めて、今では普通に民間病院でそこそこの給料を貰いながら勤務医やって結婚して子供もいるからね

普通のリーマンなら3年引きこもってた時点で人生詰んでたかもしれん
やっぱり国家が認めた永久ライセンスを持ってるというのは一番の強みだわ
94実名攻撃大好きKITTY
2021/12/07(火) 08:23:34.51ID:Tv7oHn+q0
相性もあるんだろうが、知り合いの息子に東大入学後2年で中退し駅弁国医に
入り直して医者になったのと、同じくだが卒業後に他の駅弁国医に入ってから
医者になったのがいる。
身近にこれだけいるのだから、全体じゃそこそこの人数がいるんだろうな。
95実名攻撃大好きKITTY
2021/12/07(火) 19:07:07.49ID:2ZADQ2si0
開業医は接客業だからその辺も大事にしないとな
近所の熊高出身の医者がひどすぎるので
96実名攻撃大好きKITTY
2021/12/07(火) 19:09:58.20ID:rlpOcQsl0
医者の出身高校まで分かるのかʅ(◞‿◟)ʃ
97実名攻撃大好きKITTY
2021/12/07(火) 19:37:50.60ID:2ZADQ2si0
公表してたので
98実名攻撃大好きKITTY
2021/12/07(火) 19:39:58.40ID:X0rgwFRH0
熊高はいまでも国医3人くらい合格するし、賢いのが残ってる。やはり伝統校は違うんだな
99実名攻撃大好きKITTY
2021/12/07(火) 20:35:47.58ID:vh0Fq5eW0
>>96
ヨコだけど最近はプロフィールに出身大学だけじゃなくて高校も記載する医師が増えた気がするよ
100実名攻撃大好きKITTY
2021/12/07(火) 20:53:34.44ID:BzdNjbaq0
クリニックなんてたくさんあるから、
HPみて院長の出身高校、大学までチェックしているわ
最近だと桜陰出身、浦高出身のクリニックいった

やはり地域密着の商売なら、地元伝統高、有名校卒業をアピールした方がいい
101実名攻撃大好きKITTY
2021/12/07(火) 22:02:55.48ID:Tv7oHn+q0
他に情報が無いなら仕方ないが、患者として行くなら学歴まして高校なんてのは
殆ど意味ないよ。
特に外科や整形或いは歯科なら技術や器用さが一番だし、内科系なら人の話を
丁寧に正しく聞けるという人間性(性格)が必要だからね。
年をくって経験を積めばいやでも判ることだよ。
102実名攻撃大好きKITTY
2021/12/07(火) 22:04:59.81ID:X0rgwFRH0
天皇陛下の執刀医として知られる天野篤は3浪で日大医学部だからな
医者に学歴なんてあまり意味がない
103実名攻撃大好きKITTY
2021/12/07(火) 22:54:36.53ID:cMXeD/a70
外科は医者の中でも腕前重視の割と特殊な世界
104実名攻撃大好きKITTY
2021/12/07(火) 22:58:54.38ID:X0rgwFRH0
外科は花形。ドラマになる医者は大体外科
105実名攻撃大好きKITTY
2021/12/08(水) 20:50:38.79ID:9B51YmCF0
公立ってチャレンジする人と安全圏行く人どっちの方が多いんだろう
106実名攻撃大好きKITTY
2021/12/09(木) 00:44:04.12ID:f2HIMdmd0
私立確約があるので上位はチャレンジ、下位は安全圏だね。
真ん中くらいは親の収入で私立単願通ると公立受けないケースと、何がなんでも公立で安全圏というヒエラルキーも加わる。
107実名攻撃大好きKITTY
2021/12/09(木) 09:39:07.33ID:ta7K8Xt80
併願の私立に親子で満足してるかどうかだね
108実名攻撃大好きKITTY
2021/12/09(木) 09:48:10.61ID:VAke2Nhr0
公立は最低でも不動岡・越谷北レベルには行かないとヤバいから
大宮開成とか川越東あたり抑えられれば、無理してでもそこらへん以上を狙うだろうね
109実名攻撃大好きKITTY
2021/12/09(木) 22:14:59.96ID:X0z/ngBk0
>>98
田舎で熊谷にしか行けないのがいるだけ。
110実名攻撃大好きKITTY
2021/12/10(金) 10:58:13.53ID:tT/LuGa70
★2022年★ 難関試験大学別合格者ランキング  トップ大学10★
①国家公務員総合職(法,理工,政策他)②司法試験2020(法)③公認会計士試験(商,経済)
●国家公務総合2020(2019) ◆ 法科大学院◆司法予試験 ■公認 2020(2019)
1.東京大 249(307)1.東京大126 東京大92 1.慶應大169(183)
2.京都大 131(126)2.慶応大125 慶應大48 2.早稲田098(105)
3.早稲田 090(097)3.京都大107 中央大39 3.中央大074(071)-偏差値70
4.北海道 069(081)4.中央大 085 早稲田32 4.明治大060(081)
5.東北大 065(075)5.一橋大 084 一橋大14 5.立命館052(038)
6.中央大 060(059)6.早稲田 075 京都大13 6.東京大049(040)-偏差値68
7.立命館 059(033)7.神戸大 062 大阪大9 7.神戸大047(036)
8.岡山大 056(055)8.大阪大 034 神戸大8 8.京都大043(038)
9.東工大 051(033)9.明治大 030 千葉大5 9.法政大042(034)
10名古屋  051(030)10.東北大 028 大阪市5 10.同志社034(ー -偏差値66
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校組合せのの関係●●
111実名攻撃大好きKITTY
2021/12/12(日) 00:35:03.85ID:QBteVY4E0
まだまだ知名度が低い私立成り上がり校や大宮あたりの卒業生がここで伝統校を批判したところで、いまだに県の教育局は熊谷浦和OBで占められている現実。
大宮の卒業生は現役教員と市教委がせい一杯。
そして春高川高は地方公務員なんぞにならない。
112実名攻撃大好きKITTY
2021/12/12(日) 02:41:12.15ID:PWe2wbV60
春高→明治大学→春日部市役所勤務のルートを辿った人かなりいるよ
113実名攻撃大好きKITTY
2021/12/12(日) 22:35:27.07ID:y7UBpki90
>>112
相手したらアカン奴
114実名攻撃大好きKITTY
2021/12/12(日) 22:38:33.46ID:Do2BSAEs0
まあ大宮高校が成り上がりなのは確か
昔は熊高の足元にも及ばなかった
115実名攻撃大好きKITTY
2021/12/13(月) 06:18:08.84ID:r9wVS6Bz0
まあ熊谷高校が伝統校なのは確か
今は大宮の足元にも及ばない
116実名攻撃大好きKITTY
2021/12/13(月) 08:54:00.20ID:uTir+CmH0
>>115
昨年はあわや定員割れするところだった熊高
もはや人気も実力もない
時代は変わる
117実名攻撃大好きKITTY
2021/12/13(月) 12:38:30.29ID:FFjdtzwC0
>>107
併願私立で満足できる高校は栄東、開智のみ
118実名攻撃大好きKITTY
2021/12/13(月) 12:40:11.14ID:FFjdtzwC0
>>116
熊谷高校の定員を、ひとクラス分減らしてくれ、教育委員会。
119実名攻撃大好きKITTY
2021/12/13(月) 12:43:52.02ID:qbv1uo+D0
熊谷より松山を救ってやってほしい
120実名攻撃大好きKITTY
2021/12/13(月) 12:56:45.25ID:YmJXHG4e0
熊谷も松山も共学化しかないんだよ
自明なのに決めないんだから
121実名攻撃大好きKITTY
2021/12/13(月) 13:30:03.34ID:vWJDSmvq0
>>114-116
昔は良かった。
122実名攻撃大好きKITTY
2021/12/13(月) 14:41:19.66ID:xtg6JVAl0
大宮と私立を腐すいつもの人は何故市立浦和は混ぜないの?
123実名攻撃大好きKITTY
2021/12/13(月) 18:52:12.23ID:btC5vcG10
>>120
マジレスすると県はレベル維持の為の統廃合はしないでしょう。旧学区の不人気共学高校の統廃合を人口統計と照らし合わせて数年計画で進めるだけだろうね。松山と松女は人口面から統合は有るかもしれないがレベルアップは副産物だよね。レベルアップの保証もないけどさ。
124実名攻撃大好きKITTY
2021/12/13(月) 19:57:42.03ID:2xZaaxxM0
>>122
文教地区浦和と商業地区大宮のイメージの違いに過ぎない思う
125実名攻撃大好きKITTY
2021/12/13(月) 22:24:11.44ID:vWJDSmvq0
>>123
>レベルアップは副産物

まさにそうですね!
レベルアップのために共学化しろって意見は的外れ。
126実名攻撃大好きKITTY
2021/12/14(火) 11:29:05.87ID:x2ToRl3N0
>>124
あ~要するに大宮叩きしたいだけか
127実名攻撃大好きKITTY
2021/12/14(火) 11:40:56.62ID:TQ8YetI90
>>125
福島県も知事のゴリ押しで共学化したが、進学実績良かったのは最初だけ。
働きアリの法則よろしく、福島も安積もすぐに元通り。県全体ではダウン。
128実名攻撃大好きKITTY
2021/12/14(火) 18:26:12.38ID:Pn/D9tXM0
>>123
松山に比べれば、熊谷はまだマシか。しかしこの2校、厳しい立ち位置だね。
129実名攻撃大好きKITTY
2021/12/14(火) 20:10:31.65ID:Il9qh9Vt0
明日2回目の発表あるかな?
130実名攻撃大好きKITTY
2021/12/16(木) 00:31:54.70ID:/k1MozrH0
テスト
131実名攻撃大好きKITTY
2021/12/18(土) 14:18:15.89ID:XlYaDc660
国立大受験、6教科8科目へ 25年共通テストから「情報」追加www
https://news.yahoo.co.jp/articles/2440b1391e97522ef17a71cf8684197a81308030
もう高校は受験マシーン製造所
132実名攻撃大好きKITTY
2021/12/18(土) 14:35:04.87ID:jeJfWlyh0
てかもう、難関大は高校からじゃ間に合わないのでは
133実名攻撃大好きKITTY
2021/12/18(土) 14:35:25.26ID:HWG9l4bH0
大学受験の科目を増やせば増やすほど中高一貫校有利になるよね
134実名攻撃大好きKITTY
2021/12/18(土) 14:58:16.63ID:aq4WF1RJ0
改革の目玉であった記述式導入ができなかったから
適当な理由をつけて科目を増やして改革したと見せたいのかね
135実名攻撃大好きKITTY
2021/12/18(土) 16:39:21.16ID:1R3aLXwz0
中学受験した方がええわ
今の時代高受からやるのはきつすぎる
136実名攻撃大好きKITTY
2021/12/18(土) 16:41:31.76ID:qjU+pmXs0
そもそも情報って何?
プログラミングでもやるの?
137実名攻撃大好きKITTY
2021/12/18(土) 16:54:58.75ID:07ugX0NZ0
情報の負担感がわからんが、倫理くらいの感じなんかな?
138実名攻撃大好きKITTY
2021/12/18(土) 17:01:18.90ID:lpfL/QWS0
>>136
私立中に通わせてるけど中3でプログラミングが家庭科の授業の中に組み込まれてた。
Pythonやってたよ
139実名攻撃大好きKITTY
2021/12/18(土) 17:03:16.94ID:CyL9XWXi0
>>136
小学生がゲーム作ったりしてるよ
140実名攻撃大好きKITTY
2021/12/18(土) 17:20:42.90ID:07ugX0NZ0
私立はそういうところやりたい放題だよな
音楽を英語でやるって体で半分英語の授業みたいにしてたり
141実名攻撃大好きKITTY
2021/12/18(土) 23:16:13.38ID:9BAakY+U0
埼玉私立御三家とか言われてたけど、
これからは栄東大宮開成の2topだな
142実名攻撃大好きKITTY
2021/12/19(日) 00:07:49.76ID:tpbHw1rk0
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
143実名攻撃大好きKITTY
2021/12/19(日) 08:02:52.25ID:0o273jKp0
>>141
栄東開智でしょ
144実名攻撃大好きKITTY
2021/12/19(日) 08:06:27.16ID:vAODhiM70
>>143
私立www
145実名攻撃大好きKITTY
2021/12/19(日) 08:22:18.42ID:DLsXa/TY0
>>140
どことは言わんが日本史Aなのに普通にBの授業やってる。世界史も
申し訳程度に歴代内閣のプリント配って暗記しとけ、テストで30点分出すってだけ
146実名攻撃大好きKITTY
2021/12/19(日) 08:30:34.78ID:GRGxfTNR0
未履修問題懐かしいな
まだやってんのか私立は
147実名攻撃大好きKITTY
2021/12/19(日) 08:41:07.62ID:DLsXa/TY0
未履修のあれは授業そのものをやってないから明確な違反。

まあ履修している体で内実が伴ってない方が悪質かもしれないね。
第三者が調査してもわからないから。クラス出席簿にはちゃんと書かれてるし生徒に聞き取りなんてしない。
148実名攻撃大好きKITTY
2021/12/19(日) 10:23:29.60ID:av8MZeYP0
>>138
ググったら2003年から情報が始まってて
必修科目ながらも多くは他教科の教員が兼任してたらしいね
一部の私大入試では情報もあったらしけど
軽んじられてた情報を共通試験に組み込むという事は
遅まきながら文系理系問わずITに対する基礎知識を求める意向@文科省って事かな
>>139
小学生には情報はないみたい
良くわからんけど算数、生活、家庭あたりで簡単なプログラムでもやるのかな?
149実名攻撃大好きKITTY
2021/12/19(日) 11:47:08.98ID:v9gByvmF0
2021年卒 「有名企業400社」実就職率(東洋経済オンライン 2021.10.02)
<関東私立大学>(数字は%)
慶應大学40.9
東京理科36.3
早稲田大32.9
上智大学29.2
明治大学24.2
国際基督23.1
青山学院22.1
立教大学21.2
津田塾大20.3
中央大学19.3
東京都市19.1
学習院大18.0
東京電機17.8
法政大学16.7
東京女子15.8
日本女子15.5
聖心女子14.5
成蹊大学13.7
成城大学10.7
学習院女10.0
https://toyokeizai.net/articles/-/459513
150実名攻撃大好きKITTY
2021/12/19(日) 12:20:45.28ID:mM3N7nEg0
>>149
これ実質理科大が優勝だろ
151実名攻撃大好きKITTY
2021/12/19(日) 12:42:36.47ID:nweYOBFv0
横浜国立30.4
京都大学29.8
東北大学27.7
北海道大24.2
千葉大学16.0
筑波大学15.2
群馬大学11.8
高崎経済 6.4
152実名攻撃大好きKITTY
2021/12/19(日) 13:48:56.48ID:wA/T5jih0
横国と理科大の勝ちやな
153実名攻撃大好きKITTY
2021/12/19(日) 15:23:36.29ID:jUjigbUb0
低学歴一族に高学歴が輩出されたら
間もなく疎遠になる
付き合う人間のレベルに乖離ができ会話が噛みあわなくなるからだ
154実名攻撃大好きKITTY
2021/12/19(日) 17:33:47.61ID:1my5NlHo0
>>131
かつては数学のなかにプログラミング言語・BASICがあり
センター試験でも選択問題として出題されていた。
数時間本気で取り組めば確実に点数になるとのことで
直前に詰め込む奴もいたし、予備校の直前講座で扱われることもあった。

その後、情報という教科として独立し、ついに共通テストの正式受験科目となったわけだ。
出世したもんだね。
155実名攻撃大好きKITTY
2021/12/20(月) 19:48:18.74ID:TLQDNdS+0
■■■■   2022年 私大最新ランキング   ■■■■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進・ベネッセ)

【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)

【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西

【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
156実名攻撃大好きKITTY
2021/12/20(月) 22:27:49.45ID:sstOMETU0
★2022年★ 難関試験大学別合格者ランキング  トップ大学10★
①国家公務員総合職(法,理工,政策他)②司法試験2020(法)③公認会計士試験(商,経済)
●国家公務総合2020(2019) ◆ 法科大学院◆司法予試験■公認 2020(2019) 偏差値
1.東京大 249(307)1.東京大126 東京大92 1.慶應大169(183)
2.京都大 131(126)2.慶応大125 慶應大48 2.早稲田098(105)
3.早稲田 090(097)3.京都大107 中央大39 3.中央大074(071)-偏差値70
4.北海道 069(081)4.中央大 085 早稲田32 4.明治大060(081)
5.東北大 065(075)5.一橋大 084 一橋大14 5.立命館052(038)
6.中央大 060(059)6.早稲田 075 京都大13 6.東京大049(040)-偏差値68
7.立命館 059(033)7.神戸大 062 大阪大9 7.神戸大047(036)
8.岡山大 056(055)8.大阪大 034 神戸大8 8.京都大043(038)
9.東工大 051(033)9.明治大 030 千葉大5 9.法政大042(034)
10名古屋  051(030)10.東北大 028 大阪市5 10.同志社034(ー -偏差値66
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校組合せのの関係●●
157実名攻撃大好きKITTY
2021/12/22(水) 16:33:39.50ID:f4A8ut2i0
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa34b4b1f44acd4732f6203b6f04367b757b2c37/comments
評判いいんだね
158実名攻撃大好きKITTY
2021/12/22(水) 19:11:02.22ID:SBNnim8b0
雇用者評価ランキングトップ500 --2021年--
(世界的な雇用主による卒業生評価)
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
アジア順位   大学名  スコア ★=私立大
 001     東京大 100.00
 005     京都大 099.82
 008     早稲田 099.35★
 013     東工大 098.78
 016     慶應大 097.92★
 020     大阪大 095.88
 022     一橋大 095.14
 025     東北大 092.91
 028     九州大 088.71
 030     北海道 087.23
 043     名古屋 081.12
 065     神戸大 065.87
 087     東理大 049.01★
 097     明治大 045.75★
 100     上智大 043.11★
 106     筑波大 041.86
 112     同志社 040.07★
 130     広島大 033.29
 132     青学大 032.46★
 134     横国大 031.93
 143     APU大 029.26★
 147     国基大 028.43 ★
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動(5)その大学の卒業生の就職率
159実名攻撃大好きKITTY
2021/12/24(金) 09:08:26.74ID:1JHiMBnm0
>>108
不動岡は革マル派構成員が現役教師で赴任している極左養成所でヤバい
卒業生もロクな奴がいない
160実名攻撃大好きKITTY
2021/12/26(日) 18:48:56.60ID:l3259jWN0
◆◆令和時代も公務・民間就職に強いトップ10大学の実績・実力ランキング2021◆◆
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校併願の関係●●(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年      2016年  偏差値ランク
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命大059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
●★令和時代も安全・安心!大学卒業時も高偏差値・就職エリートで人生が安心、トップ10大学★●
161実名攻撃大好きKITTY
2021/12/26(日) 19:35:50.43ID:wM62Qc5G0
◎《難関花形19社》就職ランキング <2021年採用者数/上位10校>
1. 慶應義塾 443
2. 早稲田大 355
3. 東京大学 248
4. 京都大学 129
5. 上智大学 84
6. 一橋大学 77
7. 大阪大学 67
8. 明治大学 58
9. 同志社大 48
10. 東京工大 47

放送5社(NHK、TBS、テレビ朝日、日本テレビ、フジテレビ)広告2社(電通、博報堂)
金融2社(日本銀行、日本政策投資銀行)不動産2社(三井不動産、三菱地所)
商社5社(伊藤忠商事、住友商事、丸紅、三井物産、三菱商事)
コンサル3社(アクセンチュア、アビーム、デロイトトーマツ)
https://mainichibooks.com/sundaymainichi/backnumber/2021/09/05/

★上場企業トップ(社長)『会社四季報(2021年秋号)』
1位慶應義塾266
2位早稲田大216
3位東京大学175
6位 明治大学76
7位 中央大学65
8位 同志社大58
9位 関西大学48
162実名攻撃大好きKITTY
2021/12/27(月) 03:09:06.29ID:JN8TIQsb0
雇用者評価ランキングトップ500 --2021年--
(世界的な雇用主による卒業生評価)
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
アジア順位   大学名  スコア ★=私立大
 001     埼玉大 150.00
 002     東京大 100.00
 005     京都大 099.82
 008     早稲田 099.35★
 013     東工大 098.78
 016     慶應大 097.92★
 020     大阪大 095.88
 022     一橋大 095.14
 025     東北大 092.91
 028     九州大 088.71
 030     北海道 087.23
 043     名古屋 081.12
 065     神戸大 065.87
 087     東理大 049.01★
 097     明治大 045.75★
 100     上智大 043.11★
 106     筑波大 041.86
 112     同志社 040.07★
 130     広島大 033.29
 132     青学大 032.46★
 134     横国大 031.93
 143     APU大 029.26★
 147     国基大 028.43 ★
http://www.toplessvirgins.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動(5)その大学の卒業生の就職率
163実名攻撃大好きKITTY
2021/12/27(月) 03:10:42.86ID:JN8TIQsb0
◆◆令和時代も公務・民間就職に強いトップ10大学の実績・実力ランキング2021◆◆
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校併願の関係●●(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年      2016年  偏差値ランク
 1.埼玉大498  1.埼玉大614  1.埼玉大658  1.埼玉大736  1.埼玉大866
 2.東京大249  2.東京大307  2.東京大329  2.東京大372  2.東京大433
 3.京都大131  3.京都大126  3.京都大151  3.京都大182  3.京都大183---偏差値70
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命大059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
●★令和時代も安全・安心!大学卒業時も高偏差値・就職エリートで人生が安心、トップ10大学★●
164実名攻撃大好きKITTY
2021/12/28(火) 11:12:22.31ID:yI4ivioC0
全国から早慶離れが一気に加速

早稲田は全国各地の学生が集まり、慶應は首都圏からが多いイメージがあるかもしれない。だが、実は早慶の地方出身者の比率はそれほど変わらない。合格者の高校所在地のデータを見ると、00年の慶應合格者のうち関東出身者は63.4%で、01年の早稲田の62.0%と拮抗している。21年も慶應が78.2%、早稲田は79.93%と両校とも同じように「関東ローカル化」が進んでいる。全国の優れた学生をどう引きつけるのか、早慶の次の手が見逃せない。※AERA 2021年12月13日号

早稲田大学 2021年現役進学数(付属除く)
45名:川和、渋幕
39名:厚木
37名:湘南、川越
36名:県船橋
35名:市川、柏陽、本郷、横浜翠嵐、山手学院
34名:芝、県千葉
33名:城北、青山
32名:市立浦和
31名:豊島岡、女子学院、大宮
30名:栄東
29名:桐蔭学園、都市大付属、横浜緑ケ丘
28名:横浜共立、開智、浦和第一女子
27名:国立、昭和学院秀英、新宿
26名:八王子東、桐光学園、東葛飾、戸山
25名:洗足学園、頌栄女子学院、浅野、鴎友学園女子、吉祥女子、多摩
24名:攻玉社、川越女子、国学院大学久我山、
23名:西、薬園台、帝京大学
22名:学芸大附属、江戸川学園取手、鎌倉学園
21名:サレジオ学院、聖光学院、浦和明の星女子、専修大学松戸、小山台
20名:県浦和、早稲田摂陵、千葉東、東邦大学付属東邦、大泉、大妻、國學院、富士見丘、錦城
165実名攻撃大好きKITTY
2021/12/28(火) 17:22:15.75ID:vyEc5KLZ0
■■■■2022年 私大最新ランキング ■■■■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進)

【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)

【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西

【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
166実名攻撃大好きKITTY
2021/12/28(火) 18:02:22.56ID:nHDHQuOZ0
>>164
確かに関東(首都圏)ローカルだよね。
系列の早稲田摂陵以外は全て首都圏だからね。
まぁ、東大も似たようなものだし多様化が進んだということかな。
その要因は幾つも考えられるけどね。
167実名攻撃大好きKITTY
2021/12/28(火) 19:11:11.67ID:uZMv7ePx0
20年前と比べて最難関大の関東比率はどこも上がってるから
経済面と受験ノウハウの格差が広がってるだけだと思う
168実名攻撃大好きKITTY
2021/12/28(火) 19:42:39.80ID:a2HxRLJh0
というか不景気で地方から東京目指す優秀な生徒が地元の旧帝や国立大行くのは
昨今の受験界で散々言われてる話でしょ
更にコロナでリモート授業も多かったから益々その流れ
169実名攻撃大好きKITTY
2021/12/28(火) 20:26:59.83ID:S7Qf570J0
東大を含めてすべて地元志向。早慶離れとか、駅弁君が好んで拡散しそうww
170実名攻撃大好きKITTY
2021/12/28(火) 21:56:56.80ID:uZMv7ePx0
地元志向という理由だけで出身比率は説明つかないよね

例えば、北大は2009年の出身者比率は道内:道外が50:50だった
けど、2018年には33:67にまでなった

2020の一般入試では36:64とコロナの影響なのか少し差が詰まった
けど、2021は32:68と再び拡大
しかも、2021は志願者1100人減少のうち、94%(1051人)が道外の減少分なので、道内の生徒には有利に働いていた

学生の比率のうち、関東は2009年には15%以下だったのが、2020には27%にまで上がってる
明らかに格差ができてる
171実名攻撃大好きKITTY
2021/12/28(火) 22:06:10.30ID:zAdLAgyR0
頭の良い奴はどんどん東京の大企業に就職して関東に住むようになる。つまり、頭の良い層は関東に集約されていく。だから名門大の関東比率が上がり続けるのは当たり前。地方に残るのは名門高出身より底辺層(マイルドヤンキー)が多く、頭脳流出が続いていく
172実名攻撃大好きKITTY
2021/12/29(水) 20:06:58.73ID:Q/8HYV0g0
地底出て研究者になっても、ほとんどは嫁すら養えない現実・・・
173実名攻撃大好きKITTY
2021/12/30(木) 01:40:39.52ID:GOAVXk0t0
少数例だけで全体語るのは不毛かと
東大が大学入試に長けた首都圏一貫私立組の似たような学生ばかりになって
(地方の女子等)多様性求めた結果導入したのが推薦精度
174実名攻撃大好きKITTY
2021/12/30(木) 08:27:43.64ID:cqM1c+FB0
あの推薦は地方枠を確保するためのクオータ制、ポジティブアクションと考えた方がいいね
175実名攻撃大好きKITTY
2021/12/30(木) 09:07:54.24ID:ufgLhj+C0
>>167,171
人口や受験ノウハウも当然だが、平成に入ってからは良質のオツムの蓄積が
首都圏には加速しているから、デキの良い子が他のローカルより多いのも当たり前。
近畿圏や東海圏程度は頑張ってるけど、札仙広福以下だと難関大のシェアは
低下する一方だろうね。
176実名攻撃大好きKITTY
2021/12/30(木) 12:34:19.28ID:cqM1c+FB0
地方から東京のいい大学に入って、東京に残って家族を作ってくんだから、そうなるよな
177実名攻撃大好きKITTY
2021/12/30(木) 13:45:48.46ID:fmeREWuI0
>>174
春女のように埼玉の公立高校からも合格してますが、
地方枠なんてないでしょ?
入学テストの成績だけで決めるのを止めた、
むしろ>>173のいうように多様性を求めた結果だよ
178実名攻撃大好きKITTY
2021/12/30(木) 15:54:10.78ID:TPQo2wtu0
★2022年★ 難関試験大学別合格者ランキング  トップ大学10★
①国家公務員総合職(法,理工,政策他)②司法試験2020(法)③公認会計士試験(商,経済)
●国家公務総合2020(2019) ◆ 法科大学院◆司法予試験■公認 2020(2019) 偏差値
1.東京大 249(307)1.東京大126 東京大92 1.慶應大169(183)
2.京都大 131(126)2.慶応大125 慶應大48 2.早稲田098(105)
3.早稲田 090(097)3.京都大107 中央大39 3.中央大074(071)-偏差値70
4.北海道 069(081)4.中央大 085 早稲田32 4.明治大060(081)
5.東北大 065(075)5.一橋大 084 一橋大14 5.立命館052(038)
6.中央大 060(059)6.早稲田 075 京都大13 6.東京大049(040)-偏差値68
7.立命館 059(033)7.神戸大 062 大阪大9 7.神戸大047(036)
8.岡山大 056(055)8.大阪大 034 神戸大8 8.京都大043(038)
9.東工大 051(033)9.明治大 030 千葉大5 9.法政大042(034)
10名古屋  051(030)10.東北大 028 大阪市5 10.同志社034(ー -偏差値66
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校組合せのの関係●●
179実名攻撃大好きKITTY
2021/12/30(木) 17:08:57.22ID:HMSw2oWA0
>>177
春女の立地は地方だと思う
首都圏とは思えないほどの過疎っぷり
180実名攻撃大好きKITTY
2021/12/30(木) 22:11:01.02ID:07G4i/N40
>>179
そうなると、熊谷は僻地やぞ
181実名攻撃大好きKITTY
2021/12/30(木) 22:15:48.59ID:s1j1Kjzs0
雇用者評価ランキングトップ500 --2021年--
(世界的な雇用主による卒業生評価)
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
アジア順位   大学名  スコア ★=私立大
 001     東京大 100.00
 005     京都大 099.82
 008     早稲田 099.35★
 013     東工大 098.78
 016     慶應大 097.92★
 020     大阪大 095.88
 022     一橋大 095.14
 025     東北大 092.91
 028     九州大 088.71
 030     北海道 087.23
 043     名古屋 081.12
 065     神戸大 065.87
 087     東理大 049.01★
 097     明治大 045.75★
 100     上智大 043.11★
 106     筑波大 041.86
 112     同志社 040.07★
 130     広島大 033.29
 132     青学大 032.46★
 134     横国大 031.93
 143     APU大 029.26★
 147     国基大 028.43 ★
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動(5)その大学の卒業生の就職率
182実名攻撃大好きKITTY
2021/12/31(金) 01:36:18.63ID:M0kDlIs60
>>180
熊谷なんてどう考えても僻地だろ
183実名攻撃大好きKITTY
2021/12/31(金) 08:55:27.98ID:VqpA+zVy0
>>166
多様化とは様々な文化や慣習を取り入れることだから多様化が進んだというのは間違いでは?

むしろ多様化が後退し首都圏に特化しているということかと思います。
184実名攻撃大好きKITTY
2021/12/31(金) 10:23:07.62ID:V5/mt8MB0
その通りだね。
都内の難関大は総じて首都圏ローカル化しているということ。
逆に北大や東北大などは地元ブロック外(多くは関東)からの
流入が増えてるね。
185実名攻撃大好きKITTY
2021/12/31(金) 10:31:33.35ID:8T6LzRZR0
北大や東北大などが関東出身が増えて地元が減ったのは、
関東に頭脳が集中し受験競争が激化、結果、東大や東工大などに受からない層が
北大・東北大まで受験範囲を広げたため。理系で地底なら行く価値はあるからね。
逆に地元は関東への頭脳流出で頭の良い層が減ってしまい、関東からの遠征組に勝てなくなってきたんだよ
186実名攻撃大好きKITTY
2021/12/31(金) 10:42:23.88ID:8T6LzRZR0
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/490485
↑の弘前大の例でも、一般受験だと、
受験難易度や進学する価値の高い学部ほど地元比率は下がる
特に医学科は顕著で合格者65人中、青森県内はたった1人だけ・・・

2021年度 弘前大 圏内出身比率
人文社会科学部50.7
教育学部48.7
医学部 医学科1.5%
医学部 保健学科29.3%
医学部 心理支援学科36.4%
理工学部 34.3%
農学生命科学25.1%
187実名攻撃大好きKITTY
2021/12/31(金) 10:43:38.18ID:8T6LzRZR0
2021年度 弘前大 県内出身比率
人文社会科学部50.7%
教育学部48.7%
医学部 医学科1.5%
医学部 保健学科29.3%
医学部 心理支援学科36.4%
理工学部 34.3%
農学生命科学25.1%

悪い修正した
188実名攻撃大好きKITTY
2022/01/01(土) 13:18:54.05ID:7wU0MT+O0
国公立大学医学部医学科で一番の大魔境である弘前大学医学部医学科は特殊すぎるので
>>185を証明するための例示としては好ましくない気がする
189実名攻撃大好きKITTY
2022/01/01(土) 15:44:15.71ID:swPyET0H0
https://portraits.niad.ac.jp/faculty/admissions/0124/0124-4M02-01-01.html#!
弘前大の医学科を検証すると
2021年度 
一般入試合格65 入学者65
総合型(旧区分AO)入学者47名

2021年度
都道府県別 入学者数 3人以上
青森42
宮城10
東京8
茨城6
埼玉6
岩手4
秋田4
千葉4
山形3
群馬3
京都3
大阪3

一般では青森県から1人しか受かっていないのに、総合型(AO)で県内から取りまくって42人入学
えぐいね。こんな実態があったとは。学力じゃ県内から受からないからAO使って県内の学生確保とか・・・
↓のように、関東や関西などから受けられない形を取っているし。これは大都市圏勢に学力じゃ勝てないと認めたようなものだ

弘前大 医学部 医学科 (総合型選抜Ⅱ)
 次の要件を備え,合格した場合は入学することを確約できる者
1.次にあげる地域の高等学校若しくは中等教育学校を令和3年3月に卒業した者又
は令和4年3月に卒業見込みの者
 (1)青森県内枠---------------青森県
 (2)北海道・東北枠-------北海道,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県
190実名攻撃大好きKITTY
2022/01/01(土) 16:35:04.53ID:8ug+g4ik0
何のために地域枠があるのかも理解せずに連投かよ
191実名攻撃大好きKITTY
2022/01/01(土) 16:56:50.63ID:swPyET0H0
>>190
理解しているよ。その上で、言ってるんだよ
そして、↓のような学部は一般でも県内比率は高いのだから、学力勝負で関東勢などを蹴散らせるなら県内枠などいらんはずだと言ってるんだよ。医師になりたい青森県の高校生なんて沢山いるんだし


2021年度 弘前大 県内出身比率
人文社会科学部50.7%
教育学部48.7%
192実名攻撃大好きKITTY
2022/01/02(日) 08:20:35.70ID:EKLkOwa/0
>>191
お前馬鹿だろ
193実名攻撃大好きKITTY
2022/01/02(日) 08:24:54.06ID:LsVJHom50
馬鹿しか言えない奴が一番の馬鹿
194実名攻撃大好きKITTY
2022/01/02(日) 09:40:42.82ID:5rpBKyrJ0
旧浦和市地区の一点豪華主義で特に北部と西部が酷い
子供が自力で通える範囲にバカ高しか無いという格差

さいたま市は北朝鮮の外国向けに見せる用の街と同じ
195実名攻撃大好きKITTY
2022/01/02(日) 12:17:19.97ID:iYZJAPzA0
まあ熊谷、川越は捨て置け

春日部あたりはそもそも学区あった頃も浦高も受けられた
196実名攻撃大好きKITTY
2022/01/02(日) 12:47:42.46ID:uEpSNsoz0
>>195
熊高と春高の差はそこかな
ずっと浦高との比較に晒されながら高偏差値を維持してきた春高と
辺境でふんぞり返るのをやめられず地元民に見放されつつある熊高
197実名攻撃大好きKITTY
2022/01/02(日) 15:42:06.87ID:n46LNaf90
>>191
地域枠だと卒業後9年は県内の医療機関で働く義務が生じるわけで
地方の医師不足解消のために生まれたのが医学部地域枠だったはず
弘前大は違うのかもしれないけれど、
他県出身の学生でもその地域で働く意思があるなら地域枠受験できる大学あったはず
198実名攻撃大好きKITTY
2022/01/02(日) 15:47:37.34ID:LsVJHom50
>>197
それは一般入試の地域枠の話だよ
AOの地域枠とはまた別

弘前大の一般入試は
青森県定着枠15 一般枠50
の65名
で、この入試では合格者65人中、青森県内からは1人しか受かってない
だから、青森県内学生用の簡単に入れる枠を用意しているのよ
199実名攻撃大好きKITTY
2022/01/04(火) 16:58:14.78ID:GMTiPBhh0
■大学実力ランキング(トップ5大学)昭和~令和:マスコミ等資料集計■
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数等による総合評価)★
① 国家公務上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
② 東京都上級試験   早大、中大、東大、都大、慶大
③ 司法試験      東大、慶大、中大、早大、京大
④ 会計士試験     慶大、早大、中大、一橋大、東大
⑤ 弁理士試験     東大、京大、東工大、阪大、東北大
⑥ 技術士試験    東大、京大、九大、北大、阪大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数等の総合評価)★
① 国会議員数(衆参) 東大、早大、慶大、京大、中大
② 国家国務事務次官  東大、京大、早大、中大、東北大
③ 裁判検事弁護士数  中大、東大、早大、京大、東北大
④ 社長数(上場企業) 東大、慶大、早大、中大、京大
⑤ 役員数(上場企業) 慶大、早大、東大、中大、京大
⑥ マスコミ経営者   東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞   京大、東大、名大、東北大、東工大
⑧ 生涯賃金額の比較  東大、一橋大、京大、慶大、早大
200実名攻撃大好きKITTY
2022/01/04(火) 17:15:05.30ID:Btu1B7lM0
雇用者評価ランキングトップ500--2021年--
(世界的な雇用主による卒業生評価)
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
アジア順位   大学名  スコア ★=私立大
 001     東京大 100.00
 005     京都大 099.82
 008     早稲田 099.35★
 013     東工大 098.78
 016     慶應大 097.92★
 020     大阪大 095.88
 022     一橋大 095.14
 025     東北大 092.91
 028     九州大 088.71
 030     北海道 087.23
 043     名古屋 081.12
 065     神戸大 065.87
 087     東理大 049.01★
 097     明治大 045.75★
 100     上智大 043.11★
 106     筑波大 041.86
 112     同志社 040.07★
 130     広島大 033.29
 132     青学大 032.46★
 134     横国大 031.93
 143     APU大 029.26★
 147     国基大 028.43 ★
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動(5)その大学の卒業生の就職率
201実名攻撃大好きKITTY
2022/01/05(水) 11:05:28.66ID:mmZz5jVJ0
頭にお花が生えているお馬鹿な公立教員の一例
これだから、埼玉の公立の凋落は止められない。
おまえら、本当に危機感あるの 。

https://e-mediabanks.com/2022/01/04/exam2022-12/
https://showin19.com/archives/963
202実名攻撃大好きKITTY
2022/01/05(水) 13:02:29.50ID:I3zcDDwB0
>>196
春高はさいたま市の浦高からの逃亡組が支えてるからな
熊高は遠すぎてちょっと逃亡先には選ばれない
203実名攻撃大好きKITTY
2022/01/05(水) 13:13:21.83ID:8RL9Np7n0
>>202
浦高に入れる実力があっても積極的に春高選んでる人もいそうだな
浦高は学校の制度が意識高すぎ感ある
204実名攻撃大好きKITTY
2022/01/05(水) 13:16:41.86ID:D4qqokkv0
浦高無理なら大宮高校やろ
205実名攻撃大好きKITTY
2022/01/05(水) 13:20:27.62ID:/5huJtSa0
大宮の中学校に通っていたが、浦和と春日部に4人ずつ合格し、うち7人が浪人した。
浦和と春日部に落ちて城北埼玉に行ったヤツの中には現役で東大・早稲田・慶應に合格したのもいた。
206実名攻撃大好きKITTY
2022/01/05(水) 13:22:31.55ID:o6egkFsV0
>>204
第二志望の高倍率校は敬遠される
207実名攻撃大好きKITTY
2022/01/05(水) 13:30:37.86ID:J7d/Lg4Y0
>>204
大宮の方が倍率高い
208実名攻撃大好きKITTY
2022/01/05(水) 13:41:23.55ID:pmei5rMK0
◎《難関花形19社》就職ランキング <2021年採用者数/上位10校>
1. 慶應義塾 443
2. 早稲田大 355
3. 東京大学 248
4. 京都大学 129
5. 上智大学 84
6. 一橋大学 77
7. 大阪大学 67
8. 明治大学 58
9. 同志社大 48
10. 東京工大 47

放送5社(NHK、TBS、テレビ朝日、日本テレビ、フジテレビ)広告2社(電通、博報堂)
金融2社(日本銀行、日本政策投資銀行)不動産2社(三井不動産、三菱地所)
商社5社(伊藤忠商事、住友商事、丸紅、三井物産、三菱商事)
コンサル3社(アクセンチュア、アビーム、デロイトトーマツ)

★上場企業トップ(社長)『会社四季報(2021年秋号)』
1位慶應義塾266 
2位早稲田大216 
3位東京大学175
5位 京都大学79
6位 明治大学76 
7位 中央大学65 
8位 同志社大58
9位 一橋大学47
9位 大阪大学47
11位関西学院43
209実名攻撃大好きKITTY
2022/01/05(水) 15:09:27.91ID:FIT9KsRa0
浦高無理なら大宮開成だろう
何で春日部まで行くんだよ
210実名攻撃大好きKITTY
2022/01/05(水) 19:11:00.10ID:n1naYBqt0
浦和はさっさと共学化すればいいのに
男子校のオワコン化はどんどん進むぞ
211実名攻撃大好きKITTY
2022/01/06(木) 10:32:51.86ID:z3gaVxji0
>>201
何が言いたいのかなー???
212実名攻撃大好きKITTY
2022/01/06(木) 14:29:10.76ID:7WEPbDUW0
>>210
>>123
213実名攻撃大好きKITTY
2022/01/06(木) 14:30:55.75ID:7WEPbDUW0
>>211
「1月22日は私立高校の受験解禁日。そんな日に説明会なんかしてどうすんの」
ってつもりで書いたのだろうけど、

この時期の説明会は中2が対象だろうから問題ない。
中3を集めようとしていると勘違いした211の失敗。
214実名攻撃大好きKITTY
2022/01/06(木) 14:31:15.31ID:7WEPbDUW0
間違えた 201の失敗です
215実名攻撃大好きKITTY
2022/01/06(木) 15:15:24.59ID:e4ZdfWkT0
ブログ主が自演でURL張りつけてるだけでしょ
216実名攻撃大好きKITTY
2022/01/06(木) 18:14:59.41ID:KB+O2QMA0
キモい
217実名攻撃大好きKITTY
2022/01/06(木) 20:43:55.03ID:E7ZGz1wI0
浦高無理なら大宮じゃなく春日部は普通にいる。春日部は駅チカだし、校風が大宮より似てるからな。大宮開成アゲのブッコミはキモいな。
218実名攻撃大好きKITTY
2022/01/06(木) 23:21:30.01ID:bnSfbvav0
うちの中学の男子学年1位も2位も浦高余裕でも共学志向だったため今大宮通ってる
219実名攻撃大好きKITTY
2022/01/07(金) 11:46:23.27ID:N1YHxZM10
共学か別学かというのはかなり大きい
220実名攻撃大好きKITTY
2022/01/07(金) 12:33:31.73ID:sKyc+uBI0
野田線や北の方の宇都宮線ユーザーは浦和か春日部かで悩んだりするだろうね
221実名攻撃大好きKITTY
2022/01/07(金) 12:41:33.22ID:z42suQla0
>>218
東大逆転現象出るかな
222実名攻撃大好きKITTY
2022/01/07(金) 12:54:46.36ID:ZibDOJyF0
出ない
過去にもそういうことあったけど全く変わらなかった
環境が人を作るから
223実名攻撃大好きKITTY
2022/01/07(金) 13:16:00.19ID:cZgIsgFT0
浦和が進学校として微妙なのは有名だけど
大宮も良くないらしい
純粋な受験勉強としては的外れな課題が多いとか
224実名攻撃大好きKITTY
2022/01/07(金) 14:34:03.60ID:Ig4rxFw10
大宮は自称進学校レベルだろ
全国じゃ存在すら知られていない
225実名攻撃大好きKITTY
2022/01/07(金) 14:56:14.37ID:wao3v0no0
まーた始まった
226実名攻撃大好きKITTY
2022/01/07(金) 16:09:32.60ID:+bLQ8eFq0
>>213
201のオッサン、熊高板にも同レスしかも直に罵倒するような言ってるね
教育評論家にしちゃ酷い恥晒しをしちゃったね
227実名攻撃大好きKITTY
2022/01/07(金) 16:32:24.11ID:5d+ZQDqN0
■■■■■   2022年 私大最新ランキング   ■■■■■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進・ベネッセ)

【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)

【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西

【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
228実名攻撃大好きKITTY
2022/01/07(金) 17:50:20.24ID:yYza5Km80
俺の頃は大宮別学だったけど、今思うとすごい時代だったなあ
229実名攻撃大好きKITTY
2022/01/07(金) 18:10:41.33ID:eonxxvUx0
>>225
何が?
230実名攻撃大好きKITTY
2022/01/07(金) 18:43:18.75ID:X27pUFn30
>>229
浦和ホルホルおじさん
231実名攻撃大好きKITTY
2022/01/07(金) 18:53:16.09ID:AH2Sz6fe0
>>223
微妙って予備校みたいのが進学校と言いたいのかな。大事なのは結果だよ。浦高は学校にこれでもかというくらい勉強の邪魔されても東大合格者数で首都圏公立ナンバー3をキープしてるんだから。
232実名攻撃大好きKITTY
2022/01/07(金) 19:13:17.46ID:sKyc+uBI0
浦高は最高に頭いい上に勉強だけじゃ満足できない人が行くところ
233実名攻撃大好きKITTY
2022/01/07(金) 20:40:35.74ID:HturhJWK0
そうでもないぜ。
軒並み定員割れしそうな高校程1月22日だったり、
その近辺でイベントしてるよ。
個別相談会なんて中2生は参加しないでしょ。
倍率の低い高校程、中学生の出足も遅いもんだよ。
234実名攻撃大好きKITTY
2022/01/07(金) 21:30:28.64ID:X5xONJjQ0
>>230
お前病気だな
235実名攻撃大好きKITTY
2022/01/08(土) 09:57:51.87ID:LZx1DicZ0
★2022年★ 難関試験大学別合格者ランキング  トップ大学10★
①国家公務員総合職(法,理工,政策他)②司法試験2020(法)③公認会計士試験(商,経済)
●国家公務総合2020(2019) ◆ 法科大学院◆司法予試験■公認 2020(2019) 偏差値
1.東京大 249(307)1.東京大126 東京大92 1.慶應大169(183)
2.京都大 131(126)2.慶応大125 慶應大48 2.早稲田098(105)
3.早稲田 090(097)3.京都大107 中央大39 3.中央大074(071)-偏差値70
4.北海道 069(081)4.中央大 085 早稲田32 4.明治大060(081)
5.東北大 065(075)5.一橋大 084 一橋大14 5.立命館052(038)
6.中央大 060(059)6.早稲田 075 京都大13 6.東京大049(040)-偏差値68
7.立命館 059(033)7.神戸大 062 大阪大9 7.神戸大047(036)
8.岡山大 056(055)8.大阪大 034 神戸大8 8.京都大043(038)
9.東工大 051(033)9.明治大 030 千葉大5 9.法政大042(034)
10名古屋  051(030)10.東北大 028 大阪市5 10.同志社034(ー -偏差値66
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校組合せのの関係●●
236実名攻撃大好きKITTY
2022/01/08(土) 20:25:14.63ID:O1uBNNcq0
>>232
>最高に頭いい

ダウト
237実名攻撃大好きKITTY
2022/01/08(土) 22:45:52.75ID:F9cnaud10
浦高は基本国立しか受けさせない洗脳教育がキモい
238実名攻撃大好きKITTY
2022/01/09(日) 08:03:52.11ID:M3WhChB60
それが本当なら理系はともかく文系は頭おかしいよな
239実名攻撃大好きKITTY
2022/01/09(日) 08:04:47.29ID:M3WhChB60
明治合格トップなんだから嘘ではあるか
揚げ足取りでそういう意味じゃないってか
240実名攻撃大好きKITTY
2022/01/09(日) 08:07:43.33ID:QviU9ks/0
>>239
浪人したら流石に私立も認めるが、
現役で私立受けるのは色々と妨害するのが浦高だよ
241実名攻撃大好きKITTY
2022/01/09(日) 08:09:47.46ID:QviU9ks/0
例えば2020年度 大学合格実績

早稲田 現役26 浪人109
慶応大 現役16 浪人54
明治大 現役28 浪人146

異常だよ・・・
242実名攻撃大好きKITTY
2022/01/09(日) 08:12:48.12ID:QviU9ks/0
開成と比べようか
開成 2020年度 大学合格実績

早稲田 現役125 浪人113
慶応大 現役92 浪人75
明治大 現役4 浪人17

流石に明治は開成では現役であまり受けんがこれは生徒の自主的なモノだろう
早慶合格者を見れば、浦和が異常なのが分かる
243実名攻撃大好きKITTY
2022/01/09(日) 08:25:17.03ID:gPUCNryH0
浦和に限らず進学校に私立専願組なんてほとんどいないぞ。自称進は知らんが。
244実名攻撃大好きKITTY
2022/01/09(日) 08:27:00.63ID:QviU9ks/0
>>243
専願じゃなくて受けさせないんだよ。開成と比べれば分かるだろ
245実名攻撃大好きKITTY
2022/01/09(日) 08:34:13.96ID:yeHIPiFZ0
公立日本一の北野高校の進路も国公立が9割

国公立大学288人
私立大学35人
246実名攻撃大好きKITTY
2022/01/09(日) 08:35:10.43ID:QviU9ks/0
>>245
関西にはマーチ以下の私立しか無いのに何言ってんだ?
開成でも明治は現役ではほとんど受けない
247実名攻撃大好きKITTY
2022/01/09(日) 08:45:53.05ID:gPUCNryH0
>>245
私立進学者も妥協するのはほとんどいないね

北野私大進学者
同志社10
早稲田、慶応各6
立命館5
関西学院2
関西、京都薬科、大阪歯科、関西医科、近畿、多摩美各1
248実名攻撃大好きKITTY
2022/01/09(日) 08:47:46.68ID:QviU9ks/0
関西は早慶はほとんど受けないので参考にならないよ
249実名攻撃大好きKITTY
2022/01/09(日) 08:49:12.60ID:QviU9ks/0
というか、関西の公立だと東大や一橋・取工大もあまり受けない
もし北野が関東にあったら東大70~80人受かるだろうけど、今は浦和よりずっと少ないでしょ
250実名攻撃大好きKITTY
2022/01/09(日) 08:57:34.63ID:QJgxEoGI0
【旧帝を蹴る!?】慶應大生に滑り止めの大学を聞いたらクセが強すぎた【wakatte TV】

Youtubeで検索してみ
251実名攻撃大好きKITTY
2022/01/09(日) 08:58:26.45ID:c+aJ5RrZ0
>>241
なんでわざわざ2021年じゃなく2020年
252実名攻撃大好きKITTY
2022/01/09(日) 09:02:48.24ID:SjTzzznh0
2021年卒 「有名企業400社」実就職率(東洋経済オンライン 2021.10.02)
<関東私立大学>(数字は%)
慶應大学40.9
東京理科36.3
早稲田大32.9
上智大学29.2
明治大学24.2
国際基督23.1
青山学院22.1
立教大学21.2
津田塾大20.3
中央大学19.3
東京都市19.1
学習院大18.0
東京電機17.8
法政大学16.7
東京女子15.8
日本女子15.5
聖心女子14.5
成蹊大学13.7
成城大学10.7
253実名攻撃大好きKITTY
2022/01/09(日) 09:03:17.84ID:SjTzzznh0
 2021年版 雇用者評価ランキングトップ500(世界的な雇用主による卒業生評価)
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
★私立大学
アジア順位  大学名  スコア
 001     東京大 100.00
 005     京都大 099.82
 008     早稲田 099.35★
 013     東工大 098.78
 016     慶應大 097.92★
 020     大阪大 095.88
 022     一橋大 095.14
 025     東北大 092.91
 028     九州大 088.71
 030     北海道 087.23
 043     名古屋 081.12
 065     神戸大 065.87
 087     理科大 049.01★
 097     明治大 045.75★
 100     上智大 043.11★
 106     筑波大 041.86
 112     同志社 040.07★
 130     広島大 033.29
 132     青学大 032.46★
 134     横国大 031.93
 143     APU大 029.26★
 147     国基大 028.43 ★
 182     大府大 021.31
QS大学世界ランキング(雇用)
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度 (3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動 (5)その大学の卒業生の就職率
254実名攻撃大好きKITTY
2022/01/09(日) 09:05:12.88ID:SjTzzznh0
最新私立大偏差値ランキング==
.「文系」       .「理系」
68.4 慶應大学   64.9 慶應大学
68.0 国際基督   64.5 早稲田大
67.3 早稲田大   60.0 明治大学
64.7 上智大学   59.8 上智大学
62.7 明治大学   59.6 同志社大
62.4 青山学院    58.8 立教大学
61.7 立教大学   58.4 東京理科
61.4 同志社大   57.7 法政大学
60.4 法政大学   57.4 中央大学
59.9 中央大学   56.7 青山学院
59.1 学習院大   55.8 学習院大
58.6 立命館大   54.6 立命館大
58.2 関西学院   54.5 芝浦工大
58.2 成蹊大学   53.9 関西大学
58.0 立命アジ   53.7 関西学院
57.6 武蔵大学    53.3 成蹊大学
57.3 関西大学   52.2 日本女子
57.1 明治学院   52.0 津田塾大
56.9 成城大学   52.0 名城大学
56.1 國學院大   51.5 東京女子
56.0 日本女子   51.0 駒澤大学
55.9 津田塾大   50.8 東京都市

https://xn--swqwdp22azlcvue.biz/all_rank.php?type=2&;sys=1
http://xn--swqwdp22azlcvue.biz/all_rank.php?type=2&;sys=2
255実名攻撃大好きKITTY
2022/01/09(日) 13:47:37.09ID:eryXJrhz0
浦和逃亡川越はいないの?
256実名攻撃大好きKITTY
2022/01/09(日) 13:51:39.30ID:Yj1UHLin0
>>255
川越高校は駅から徒歩15分ってのがキツイんだよね
春日部高校はマジで駅の目の前

もちろん校風が気に入ったとか近隣在住とかで川越高校選ぶ人もいるだろうけどね
257実名攻撃大好きKITTY
2022/01/09(日) 15:19:04.21ID:pk7J5QVf0
めっちゃ歩くの速いな
258実名攻撃大好きKITTY
2022/01/09(日) 16:10:04.25ID:JfTQOuBD0
15分は無理www
259実名攻撃大好きKITTY
2022/01/09(日) 16:25:13.12ID:Yj1UHLin0
書いてて自分でも変だなと思ってたスマンww
260実名攻撃大好きKITTY
2022/01/09(日) 16:52:45.20ID:M3WhChB60
これは突っ込まずにはいられない
261実名攻撃大好きKITTY
2022/01/09(日) 21:16:25.59ID:pk7J5QVf0
川口市立附属中倍率5まで下がったね
どうしても行きたい川口市民は中学から狙った方がお得な気もする
部活とか充実できないけど
262実名攻撃大好きKITTY
2022/01/10(月) 02:27:08.87ID:2NaqBQ4m0
浦和が栄東みたく生徒に勉強ばっかさせたら無双するだろ。栄東は所詮中高の受験で落ちた人の集まりだから結果が出ないだけで、実際浦和はコロナで行事も部活も無かった去年躍進してる訳だし。
263実名攻撃大好きKITTY
2022/01/10(月) 07:28:51.65ID:e6HvV9QL0
>>262
センター試験の約1ヶ月前の恒例50K走はやったみたいだね。
264実名攻撃大好きKITTY
2022/01/10(月) 10:01:59.36ID:d8S9AU2C0
>>262
浦和関係者は糞みたいな書き込みを平気でする
人間性の問題だな
265実名攻撃大好きKITTY
2022/01/10(月) 21:23:11.27ID:LL41d6a70
ク​サイ​タマ​県の特徴

ダ​サい、恥ずかしい、カッ​ペ、底​辺、災害に弱い、治​安が悪い、民​度も低い、ケン​モ​メンがたくさん住んでる
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart19◇◇◇ YouTube動画>2本 ->画像>9枚
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart19◇◇◇ YouTube動画>2本 ->画像>9枚
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart19◇◇◇ YouTube動画>2本 ->画像>9枚
266実名攻撃大好きKITTY
2022/01/11(火) 13:19:02.81ID:Rp5vXDPT0
>>264
寧ろ部活とか余計な行事がある浦和の事disってないか?
267実名攻撃大好きKITTY
2022/01/12(水) 12:37:14.78ID:8CLsLy1a0
俺は別学だったから共学には憧れるな・・
可愛い幼馴染と一緒に登校し、教室についたら数人の女の子達が自分の机を囲んでいる・・・
そんな学生生活を送りたかったよ・・・
268実名攻撃大好きKITTY
2022/01/12(水) 13:05:41.17ID:N+C8KYSm0
ここはいつも埼玉県民の底なしの浦高への妬み嫉みスレだな。
負け犬の遠吠えならまだしも、物陰で惨めな自慰行為を見せつけられているよう。
269実名攻撃大好きKITTY
2022/01/12(水) 16:16:17.15ID:6eACnRS60
浦和は無理そうだな

428実名攻撃大好きKITTY2022/01/12(水) 14:52:57.28ID:RuV5L+7S0
補記しておきました
今年のランキング予想
【鉄板】
開成 私一貫
筑駒 国一貫
灘  私一貫
麻布 私一貫
聖光 私一貫
桜蔭 私一貫

【有望】
渋幕 私一貫
西大和 私一貫
日比谷 公 ※高校三年間で先取り
駒東 私一貫

【下克上候補】
海城 私一貫
翠嵐 公 ※高校三年間で先取り
栄光 私一貫
浅野 私一貫
附設 私一貫

【22世紀枠】
学附 国
270実名攻撃大好きKITTY
2022/01/12(水) 21:14:31.01ID:m6tBP0tE0
>ここはいつも埼玉県民の底なしの浦高への妬み嫉みスレだな。

人生のピークが浦高でした、って負け犬の集まりのスレだろw
熊高スレも同様
271実名攻撃大好きKITTY
2022/01/12(水) 21:29:34.92ID:VD5yUvNS0
いや熊高スレはアンチしかおらん
例の○○おじさんが熊高と県北ディスばかりする
272実名攻撃大好きKITTY
2022/01/12(水) 21:29:58.19ID:VD5yUvNS0
I
273実名攻撃大好きKITTY
2022/01/12(水) 21:31:02.24ID:VD5yUvNS0
あれっw
まあ熊高スレは例のおじさんがID替えて連投荒らしてるだけ
274実名攻撃大好きKITTY
2022/01/13(木) 09:44:02.43ID:+Uvewh5J0
>>267
イジメにしか見えないw
275実名攻撃大好きKITTY
2022/01/13(木) 18:34:58.29ID:UlqbtkbH0
■大学実力ランキング(トップ5大学)昭和~令和:マスコミ等資料集計■
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数等による総合評価)★
① 国家公務上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
② 東京都上級試験   早大、中大、東大、都大、慶大
③ 司法試験      東大、慶大、中大、早大、京大
④ 会計士試験     慶大、早大、中大、一橋大、東大
⑤ 弁理士試験     東大、京大、東工大、阪大、東北大
⑥ 技術士試験    東大、京大、九大、北大、阪大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数等の総合評価)★
① 国会議員数(衆参) 東大、早大、慶大、京大、中大
② 国家国務事務次官  東大、京大、早大、中大、東北大
③ 裁判検事弁護士数  中大、東大、早大、京大、東北大
④ 社長数(上場企業) 東大、慶大、早大、中大、京大
⑤ 役員数(上場企業) 慶大、早大、東大、中大、京大
⑥ マスコミ経営者   東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞   京大、東大、名大、東北大、東工大
⑧ 生涯賃金額の比較  東大、一橋大、京大、慶大、早大
276実名攻撃大好きKITTY
2022/01/13(木) 19:13:17.68ID:pQZem+Qr0
■■■ 2022年 私大最新ランキング ■■■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進・ベネッセ)

【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)

【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西

【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
277実名攻撃大好きKITTY
2022/01/14(金) 20:12:43.62ID:LYluwDe20
春日部も熊谷も松山も倍率ほぼ1だね
みんなどこ行くんだろ
278実名攻撃大好きKITTY
2022/01/14(金) 20:52:09.63ID:RkHkjPos0
俺まだ中2だが行って価値がありそうなのは浦和、川越、大宮、
春日部、熊谷、松山、それと不動岡ぐらいだな
それ以下の公立に行くぐらいなら私立にいくわ
279実名攻撃大好きKITTY
2022/01/14(金) 21:43:56.20ID:rEInL+7N0
熊谷と松山に疑問は残るがその心意気は良し
280実名攻撃大好きKITTY
2022/01/14(金) 22:06:53.99ID:JyEY6fSo0
>>278
加齢臭プンプンの中2で草
281実名攻撃大好きKITTY
2022/01/14(金) 22:08:31.07ID:RkHkjPos0
他の公立はOBがクソしかいないからね
そんな高校出るなら私立の方が将来性あるって思ったわけ
282実名攻撃大好きKITTY
2022/01/14(金) 22:08:58.36ID:dK5B6pWY0
■■《難関花形19社》就職ランキング <2021年採用者数/上位10校>■■
1. 慶應義塾 443
2. 早稲田大 355
3. 東京大学 248
4. 京都大学 129
5. 上智大学 84
6. 一橋大学 77
7. 大阪大学 67
8. 明治大学 58
9. 同志社大 48
10. 東京工大 47

放送5社(NHK、TBS、テレビ朝日、日本テレビ、フジテレビ)広告2社(電通、博報堂)
金融2社(日本銀行、日本政策投資銀行)不動産2社(三井不動産、三菱地所)
商社5社(伊藤忠商事、住友商事、丸紅、三井物産、三菱商事)
コンサル3社(アクセンチュア、アビーム、デロイトトーマツ)



★上場企業トップ(社長)『会社四季報(2021年秋号)』
1位慶應義塾266 
2位早稲田大216 
3位東京大学175
5位 京都大学79
6位 明治大学76 
7位 中央大学65 
8位 同志社大58
9位 一橋大学47
9位 大阪大学47
11位関西学院43
283実名攻撃大好きKITTY
2022/01/14(金) 22:09:03.67ID:9cUb5Tv90
>>278
「日輪の下に」を見に行ったことがあるのか?
284実名攻撃大好きKITTY
2022/01/14(金) 22:31:23.64ID:RkHkjPos0
車輪の下にのこと?
ペーパーバックでよんだことがあるよ
285実名攻撃大好きKITTY
2022/01/15(土) 00:15:21.69ID:hB8ZLB6X0
公立高校の倍率出ていたか。

この次の発表にも男女別希望者数が
載ってほしいと思っているが
おそらく載らないか。
286実名攻撃大好きKITTY
2022/01/15(土) 09:26:53.84ID:6BmyWeT70
次は出願かな
そっちも男女別載ってた気がするけど
子どもの通ってる学校が年々女子が増えてて女子クラスが増えてる
教員も理由がわからないらしい
駅から遠いし制服可愛いぐらいしかわからん
287実名攻撃大好きKITTY
2022/01/15(土) 09:28:23.65ID:x9Vk+k5M0
男子が多いか女子が多いかは各高校の特徴でもあり
入学したあとの高校生活を送るうえでもとても重要な情報だと思うけれどな
入試時の一時のものではないから
288実名攻撃大好きKITTY
2022/01/15(土) 09:33:26.85ID:dZmxv6Ay0
>>284
それとは違います。埼玉県に六校応援団連盟というのがあり、
日輪の下にというのは、その合同演技発表会のことです。
その六校というのが>>278に出てきた大宮を除く6つの高校と重なっていること、
また例えば市立浦和を書かずに松山や不動岡が出てきたので、これは六校応援団連盟と日輪を知っているのかなと。

でも実際はそうではなく旧制中学の流れをくむ伝統校ということで書いたわけですね(大宮以外)。
289実名攻撃大好きKITTY
2022/01/15(土) 09:59:18.28ID:ZFyYfn180
>>286
南陵かな
290実名攻撃大好きKITTY
2022/01/15(土) 10:21:14.63ID:6BmyWeT70
>>289
ビンゴ
でも南“稜“なのよ
291実名攻撃大好きKITTY
2022/01/15(土) 12:49:42.83ID:K06ieI5X0
>>288
そういう組織があるなんて知りませんでした
祖父が不動岡、親父やその兄弟が熊高や浦高を卒業してるというのもありますが
社会の最前線で活躍してきた埼玉出身の方にそれらの高校OBが多いので
自分もそれらの高校に行きたいと思っています
292実名攻撃大好きKITTY
2022/01/15(土) 13:35:11.47ID:dZmxv6Ay0
>>291
なるほどそういうことでしたか。
変動する偏差値や大学合格実績だけを見て志望校を決める風潮が強い昨今において、
社会に出た卒業生を見て志望校を考えられる中学生は非常に稀有で、素晴らしいことだと思います。
大人でも「その学校の卒業生を見て考えよ」と言う者はまず見かけない。そんな発想すらない。

車輪の下を読んだことのある中学生は全体の1%もいないでしょう。
現在の貴方の成績はわかりませんが、あと1年もあればどの高校にも十分に合格できるはずですので、
検討を祈ります。
293実名攻撃大好きKITTY
2022/01/15(土) 14:14:46.00ID:lRHwTNWU0
>>291
今中二ならその考えは改めたほうがいいな
君が大学を卒業し、社会に出る頃には栄東、開智、昌平、開智未来などの私学出身者が活躍しているだろう。
もはや松山、熊谷は死に体だ。
春日部も危ない。
過去ではなく将来を見据えて考えてみたらどうだろうか。
なお浦高、川越、大宮はいいと思う。
それから市立浦和、川口市立、大宮国際、伊奈学園中高など。
時代は常に変わっていて、伝統だけでは通用しなくなってきている。
2000年代から私学が台頭してきているから、君の時代は私学出身者が優位になっていると思う。
2020年代はますます私学が伸びてゆくだろう。
それはこの10年間だけでもきちんと検証すればわかるはずだ。
294実名攻撃大好きKITTY
2022/01/15(土) 14:47:13.46ID:1s/456UT0
>>293
川口市立を推して「春日部も危ない」とか言う根拠は?
295実名攻撃大好きKITTY
2022/01/15(土) 15:08:49.11ID:fi/gmdqi0
■■出世しやすい大学: 慶大・早大・東大・京大・明大・阪大■■
『週刊ダイヤモンド』2021年7月
■■■■■出世しやすい大学ランキング■■■■■

1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学
9位 東京工業大学
10位 青山学院大学

明治大学は、ほぼ無敗
●結論 企業評価の高い大学ランキング 明治大の健闘が目立ちます。
●企業幹部の総合評価が高いのは、慶応義塾、早稲田、東大、京大、明治大学の順です。
全国の国立大を抑えた、明治大学の健闘が目立ちます。
●出世が遅れがちな大学では、日大、東洋大、駒沢大、専修大、いわゆる日東駒専がそろいました。

理系は理科大、芝浦工、東京都市大の評価が高くなってます。
●東京電機大 … 理科大、芝浦工、東京都市大の難関3大に隠れますが、19%が大手400社へ。

発想力に富む学生が多い大学ランキング
1位 早稲田大学
2位 慶應義塾大学
3位 京都大学
4位 東京大学
5位 明治大学
296実名攻撃大好きKITTY
2022/01/15(土) 16:36:08.13ID:W2cNRKsy0
そもそも偏差値、場所もバラバラの高校を
OBがどうのこうの~で選択肢に入れるわけないだろ

川越市民だけど(偏差値、立ち位置等)似たような川高と春高で迷うなんてのも聞いたことないし
川高と松高で迷うなんてのもない
それ以外の公立高は価値がどうこうとつまらん煽りしてるあたり
間違いなくおっさん
297実名攻撃大好きKITTY
2022/01/15(土) 16:43:58.35ID:ZFyYfn180
大宮駅の直近に住んでいて
みんな1本ちょっとでいけるのかもしれないよ
違うだろうけどね
298実名攻撃大好きKITTY
2022/01/15(土) 16:47:30.29ID:DK/jKtxI0
結局浦和一択なんだよなぁ
299実名攻撃大好きKITTY
2022/01/15(土) 17:01:44.58ID:Ax7sqCrw0
>>298
やはり出た~~~
300実名攻撃大好きKITTY
2022/01/15(土) 17:21:06.83ID:x9Vk+k5M0
浦高だけでなく大宮高校もおるからな
春日部は確認したことない
結局は偏差値通りなんだろう
301実名攻撃大好きKITTY
2022/01/15(土) 17:21:38.34ID:T5UUl0D+0
高校受験はしばらくみていなかったんだが、最近の私立は優秀層の出口戦略として一定のシェアを確立している反面、公立の序列を忌避した底辺層の逃げ場を確保している側面もあるのだな。
例えば、偏差値43~62とかいうよくわからない私立があるとする。特待か底辺かなんて履歴書に書く必要が無いから。で、近いから決めたとか、大学は怠いので就職する事にしたとか嘯いてれば、後々賢い振りも出来そうだしな。なかなかうまい経営してるなと。
302実名攻撃大好きKITTY
2022/01/15(土) 17:23:39.44ID:x9Vk+k5M0
春高信者に勘違いされると嫌だから念のため言っておくと
春日部から川高もいない
303実名攻撃大好きKITTY
2022/01/15(土) 18:31:50.12ID:NcZjdRKG0
>>291
出口の結果だけを求めるのなら>>293の言っている私学もアリかもしれませんが自称進学校はおすすめしません
主に校風の面です
多分親御さんも同じ考えでは?
出口意識するなら浦和かな
まだ一年あるので開成や国立、早慶ってのもまだまだ狙えますよ
304実名攻撃大好きKITTY
2022/01/15(土) 18:47:37.30ID:Z1XI+H/r0
浦和・一女より大宮の方が希望倍率高かったね
305実名攻撃大好きKITTY
2022/01/15(土) 19:56:27.74ID:QLyefWVj0
>>304
それは毎年のことじゃなかったっけ
別学は敬遠される傾向にあるし、特に女子は完全に大宮>一女になってる
306実名攻撃大好きKITTY
2022/01/15(土) 20:25:07.66ID:MKW84G9s0
>>302
浦和、大宮から春日部高校は結構多い。人口から越谷、草加、三郷も。逆に春日部市内が少ないが、これは学力が足りないから。
307実名攻撃大好きKITTY
2022/01/15(土) 20:58:14.94ID:S8/v6j5l0
>>296
今の中3で川越と春日部で迷ってる子いるよ
両方の学校説明会に参加してる子も少なくない
308実名攻撃大好きKITTY
2022/01/15(土) 21:35:55.90ID:1s/456UT0
>>306
あと春日部市内在住だと東葛飾高校っていう選択肢があるからだろう
埼玉県内にないくらい校風が自由なので、頭が良くても自由が好きならそっち行く
309実名攻撃大好きKITTY
2022/01/15(土) 21:48:51.62ID:x3Go9Yx/0
浦高は自由だけど洗脳教育だからね
310実名攻撃大好きKITTY
2022/01/16(日) 00:31:04.37ID:TPU+vseL0
進学関係なく3年間楽しく過ごせるリア充高校ってどこ?
311実名攻撃大好きKITTY
2022/01/16(日) 00:34:15.84ID:JrFpvTnJ0
自由の森
312実名攻撃大好きKITTY
2022/01/16(日) 09:48:01.03ID:nm42+Luq0
>>310
慶應志木だろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1144b63aff83644388ede804f39ecbb1258e26bc
313実名攻撃大好きKITTY
2022/01/16(日) 13:09:15.54ID:ndZuNcMK0
ぱっと浮かぶのは今は亡き大宮西とか
今の学校ってみんなそんなにつまんないんかね
314実名攻撃大好きKITTY
2022/01/16(日) 15:15:58.38ID:5Ut2eiT10
>>310
公立限定ならよく言われるけど市立浦和とかじゃね。あとは部活とか設備とか充実してる伊奈学とか校則ない所沢とかその辺かね
315実名攻撃大好きKITTY
2022/01/16(日) 18:36:17.83ID:6IaH0f3T0
息子が行ってた浦和と春日部は結構自由な校風だった。進学校と見られてるのに校内行事も部活も盛んで勉強は強要しない。この逆ならもっと難関大合格増えるかもだが、強要されなくてもやる子はやるのでうちには合ってた。春日部は卒業生の満足度調査で毎年90%超だそうだ。
316実名攻撃大好きKITTY
2022/01/16(日) 18:42:46.65ID:U/0quLsq0
浦和は一女と交流あるみたいだけど、春日部は春日部女子と交流あるの?
317実名攻撃大好きKITTY
2022/01/16(日) 18:48:07.55ID:6IaH0f3T0
>>309
洗脳教育とは国立大重視のこと?
親からしたら願ったり叶ったりなんだが…。
家計を考えず安易に私立理系とか言われたらたまったもんじゃない。お陰で二人とも首都圏の国立理系行ってくれたから学資ローンも奨学金も借りずに親孝行だったよ。
318実名攻撃大好きKITTY
2022/01/16(日) 18:55:56.77ID:wVOMr5XK0
学校によっては早めに国立を諦めさせて私立特化させられるのも一長一短ありますね。科目負担なく効率よく難関私大を目指せると勧められましたが4年間の学費を考えるとね。特に私立理系は。
319実名攻撃大好きKITTY
2022/01/16(日) 18:58:16.91ID:UENqi06m0
懲りねぇなぁ
320実名攻撃大好きKITTY
2022/01/16(日) 19:16:36.35ID:DaAEdRly0
20年以上前の一女祭のパンフレットに一女生へのアンケート結果が載ってたけど
合コンしたい高校に保善、行きたい文化祭に大宮北がランクインしていたのが不思議だった。
もちろん浦和もランクインしていたが。
321実名攻撃大好きKITTY
2022/01/16(日) 19:23:50.17ID:pa9yiSrO0
保善って海城の隣にある高校か
よくそんな地味な高校知ってんなあ
322実名攻撃大好きKITTY
2022/01/16(日) 20:47:44.74ID:uDxfAm8N0
県南住みなら大抵知ってるのでは
323実名攻撃大好きKITTY
2022/01/16(日) 20:52:45.18ID:5bLUrB870
>>314
市浦は人気校だけど遊んじゃって伸びない印象がある
歴史のある高校なのに卒業生の有名人もサッカー選手ぐらいしかいないしな
324実名攻撃大好きKITTY
2022/01/17(月) 00:34:52.84ID:Mjkwzduq0
共通テストの数学が難しすぎた「終わったら突然泣きながら帰り出した」「問題破ってた」悲鳴続々

↑みたいな記事があったが、これが事実なら今年の公立の躍進は無さそう
開成とかの私立優位な展開になりそうだな・・・
325実名攻撃大好きKITTY
2022/01/17(月) 01:28:22.67ID:1UUlQrMD0
開成が有利っていつも通りじゃねーか
326実名攻撃大好きKITTY
2022/01/17(月) 01:28:37.18ID:1UUlQrMD0
↑優位
327実名攻撃大好きKITTY
2022/01/17(月) 01:31:18.36ID:Mjkwzduq0
問題が優しい年は公立優位、難しい年は中高一貫私立が優位
特に数学が難しいと中高一貫の男子校優位
328実名攻撃大好きKITTY
2022/01/17(月) 05:10:02.37ID:FxNva6oj0
数学ちょっと解いてみたけど確かに難化してるね
河合塾の予想平均点の速報値はなんと30点台
でも一貫校の子が先取りしてるから絶対有利…っていう感じの問題ではない気もするけどね
329実名攻撃大好きKITTY
2022/01/17(月) 11:34:30.55ID:Kwvg0LoC0
>>310
筑波大附属坂戸とか?
本当に進学関係なくなるけどw
330実名攻撃大好きKITTY
2022/01/17(月) 12:55:37.30ID:jWYhM2oY0
大学は数学得意な中高一貫の生徒が欲しいって事だ、普通に考えればそれはそうだよな。
331実名攻撃大好きKITTY
2022/01/17(月) 18:30:22.31ID:Ff+hSIem0
私立文系に逃げる奴増えると国公立文系に入りやすくなる。もっと難化してくれ。
332実名攻撃大好きKITTY
2022/01/17(月) 22:49:16.65ID:hsuDHIIl0
>>330
中高一貫以外の公立も私立も、3年間の数学の学習内容を
2年次までに終わらせる学校はいくつもあるよ。
333実名攻撃大好きKITTY
2022/01/17(月) 23:06:36.39ID:DyeVAZrg0
高校の2年間で数学IIIも含めて終わらせるのはすごいね
334実名攻撃大好きKITTY
2022/01/18(火) 00:16:05.67ID:cX++KJQH0
>>333
共通入試に数3はないだろ。しかも文系ならやらない。
335実名攻撃大好きKITTY
2022/01/19(水) 06:40:06.51ID:nQremdqQ0
去年元気だった公立組、今年は撃沈かな?
336実名攻撃大好きKITTY
2022/01/19(水) 18:42:29.84ID:kitVs6UJ0
■■出世しやすい大学: 慶大・早大・東大・京大・明大・阪大■■
『週刊ダイヤモンド』2021年7月
■■■■■■■■出世しやすい大学ランキング■■■■■■■■
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学
9位 東京工業大学

明治大学は、ほぼ無敗
●結論 企業評価の高い大学ランキング 明治大の健闘が目立ちます。
●企業幹部の総合評価が高いのは、慶応義塾、早稲田、東大、京大、明治大学の順です。
全国の国立大を抑えた、明治大学の健闘が目立ちます。
●出世が遅れがちな大学では、日大、東洋大、駒沢大、専修大、いわゆる日東駒専がそろいました。

理系は理科大、芝浦工、東京都市大の評価が高くなってます。
●東京電機大 … 理科大、芝浦工、東京都市大の難関3大に隠れますが、19%が大手400社へ。

発想力に富む学生が多い大学ランキング
1位 早稲田大学
2位 慶應義塾大学
3位 京都大学
4位 東京大学
5位 明治大学
337実名攻撃大好きKITTY
2022/01/19(水) 20:24:47.46ID:geVT458X0
埼玉県の人にお聞きしたいのですが、蕨高校に入ったら、周りからはどのように言われますか?
338実名攻撃大好きKITTY
2022/01/19(水) 20:26:37.01ID:gtFF1siE0
>>337
ドンマイ!
339実名攻撃大好きKITTY
2022/01/19(水) 20:28:00.20ID:i0bfdSlE0
へー頭いいね〜
340実名攻撃大好きKITTY
2022/01/19(水) 21:02:38.83ID:nQremdqQ0
蕨では何も言われない
頑張って埼大マーチ。主力は日東駒専、と想像してしまう
341実名攻撃大好きKITTY
2022/01/20(木) 01:02:24.98ID:QbRM+gt40
市立浦和はリア充志望
浦和西は個性派やアングラ
蕨はそこら辺の倍率とは戦いたく無い堅実派
ってイメージだな
342実名攻撃大好きKITTY
2022/01/20(木) 06:35:30.20ID:gjuG9Vcx0
せっかくの高校時代をワラビスタンなんかで送りたくない
343実名攻撃大好きKITTY
2022/01/20(木) 08:21:09.26ID:3QAJxjwi0
>>337
すごいと思うけど、立地の治安に不安がある
344実名攻撃大好きKITTY
2022/01/20(木) 09:10:55.82ID:+9njLb060
>>339>>343
こんな感じやな
頭いいね~と言いながら通学大変そう、なぜ蕨にしたのかなと心の中で少し思う
345実名攻撃大好きKITTY
2022/01/20(木) 10:16:31.28ID:wJrHoWYk0
蕨で頭良いはないだろう・・・・
世間の評価は、難関大に受かれるかもしれない最低レベルの高校には入ったねというところ
しかし、上位1~2割には居ないと旧帝早慶には入れず、マーチや悪くすると日東駒専、下位なら大東亜行きすら可能性があるよという感じ
346実名攻撃大好きKITTY
2022/01/20(木) 11:41:23.73ID:uhX5svUu0
>>345
東洋大の経済って法政大の経済よりもはや上じゃね?
347実名攻撃大好きKITTY
2022/01/20(木) 11:43:19.05ID:wJrHoWYk0
>>346
法政は日東駒専と大差ないが、それがどうかしたか?
旧帝早慶に入れないと世間は頭良いという認識はしないよ
348実名攻撃大好きKITTY
2022/01/20(木) 11:44:00.39ID:d1zor3a40
上位2割で旧帝早慶に届くかな?
349実名攻撃大好きKITTY
2022/01/20(木) 11:45:57.71ID:wJrHoWYk0
>>348
実際は1割程度だが、2割に入っていればラストスパートで滑り込む事もありうると考える
350実名攻撃大好きKITTY
2022/01/20(木) 12:02:39.28ID:YaUCI5GS0
>>346
大学の上下は受験時の偏差値ではなく就職する企業のレベルで決まるのだよ
351実名攻撃大好きKITTY
2022/01/20(木) 22:51:09.26ID:6Tl2VVRF0
>>346
法政の経済は多摩キャンパスだから埼玉から通学困難だろ。
352実名攻撃大好きKITTY
2022/01/20(木) 22:57:19.18ID:uhX5svUu0
>>351
筋違いの批判だけど一応答えておくと
現在の法政の多摩キャンは殆ど通学する必要がない
ダウンロード&関連動画>>

353実名攻撃大好きKITTY
2022/01/21(金) 17:12:06.54ID:STS4YeH90
>大学の上下は受験時の偏差値ではなく就職する企業のレベルで決まるのだよ

そうなると、地帝、駅弁はかなりランク下がるね
354実名攻撃大好きKITTY
2022/01/21(金) 17:18:45.70ID:e3RQh03R0
そもそも理系は院進学が普通だし
355実名攻撃大好きKITTY
2022/01/21(金) 18:27:01.39ID:0sA0Gsy70
>>354
私立理系から同じ大学の院に行くのが当然のように言われたら親は堪んないなぁ。一人っ子かサラリーマンじゃない余程の裕福な家庭なのかなぁ。
生涯賃金考えても高卒より6年、学士より2年短いのに彼らを上回る保証はないんだよ。奨学金借りたら赤覚悟。博士だともっと悲惨でポスドクは契約社員待遇だしな。
実際理系は院と言われてるのは分かるが日本はもっと院卒を優遇してくれないと減る一方だよ。
息子が公立高からオール公立で国立博士行ってるからこの辺の事情が現実的に見えてくる。
356実名攻撃大好きKITTY
2022/01/21(金) 18:43:48.11ID:xWJOqw8C0
なんだ息子自慢か
357実名攻撃大好きKITTY
2022/01/21(金) 19:33:07.77ID:0sA0Gsy70
自慢と言われると思うが、息子3人大学入れることだけ考えてきたサラリーマン家庭にとって正直何が正しいか分かんなくなってきたんだよ。奨学金の負担もかけさせずに来れたから取り敢えず親の責任は果たしたと思ってるが、後は知らん。
358実名攻撃大好きKITTY
2022/01/21(金) 19:51:56.09ID:CU6uw2s50
最後の余計
359実名攻撃大好きKITTY
2022/01/21(金) 19:56:30.91ID:BxSY0UbD0
>>355
理系なら私立に行かせるのが間違えてる
360実名攻撃大好きKITTY
2022/01/21(金) 20:00:51.71ID:EC1K3+dO0
まあ理系ならわざわざ東北大とか行く価値はあるよな。埼玉からだと一人暮らしになるから実家から私立理系行くのと金銭的には変わらんかもしれんが、それ以上のメリットがある。文系ならわざわざ行く必要は無いが
361実名攻撃大好きKITTY
2022/01/21(金) 20:13:49.39ID:STS4YeH90
https://news.yahoo.co.jp/articles/31e9149aec1cfc54d29dca1688889bc9f86bcd0e
テレ朝・田中萌アナ 一浪明大で〝人生終わった〟発言が賛否「リアル」「失礼」

埼玉の思想って、東北の田舎そのものなんだよな。東京神奈川とは明らかに違う
多分自覚ないんだろうけど
362実名攻撃大好きKITTY
2022/01/21(金) 20:16:41.27ID:ifj6/9eK0
>>361
まぁ一浪明治は恥ずかしいだろ実際
363実名攻撃大好きKITTY
2022/01/21(金) 20:17:31.90ID:STS4YeH90
だから思考が埼玉・・・
364実名攻撃大好きKITTY
2022/01/21(金) 20:18:57.71ID:EC1K3+dO0
しかし田中萌の母校って東海高校などと比べたら相当しょぼいんだけどなw
365実名攻撃大好きKITTY
2022/01/21(金) 20:22:42.22ID:48YRolgM0
埼玉だろうと東京だろうと一浪MARCHなんて恥ずかしくて人に言えないと思うが
大宮開成すら数百人単位で受かるんだぞ、MARCH
366実名攻撃大好きKITTY
2022/01/21(金) 20:27:23.35ID:BxSY0UbD0
大宮
私立なら栄東開智辺りは真ん中からちょい下あたりでMARCHか?

浦和はさすがにマーチだと負け犬かな
367実名攻撃大好きKITTY
2022/01/21(金) 20:31:21.90ID:STS4YeH90
>>365
明治理科大埼大法政がボリュームゾーンの春日部に失礼だろ
368実名攻撃大好きKITTY
2022/01/21(金) 20:46:22.58ID:2RcYsP/v0
>>367
失礼どころか過大評価気味では
369実名攻撃大好きKITTY
2022/01/21(金) 20:49:42.01ID:EC1K3+dO0
田中萌の母校が渋幕とかなら分かるが、山形大の非医学部進学も多く中位層では東北大も難しいレベルだぞ。。。
流石にこれでその発言は痛すぎるわw
370実名攻撃大好きKITTY
2022/01/21(金) 21:03:01.57ID:c23NjNWZ0
2021 東大現役10名以上の難関進学高校28校(首都圏)の
早慶上理MARCH 現役進学者数

   進学者
早稲田872
慶應大820
理科大192
明治大172
上智大121
中央大 86
青学大 82
立教大 53
法政大 42
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart19◇◇◇ YouTube動画>2本 ->画像>9枚
371実名攻撃大好きKITTY
2022/01/21(金) 21:03:46.32ID:GpI7MykZ0
>>370
無能
372実名攻撃大好きKITTY
2022/01/21(金) 23:03:22.01ID:6giulR8K0
>>365
大宮開成のMARCH合格は果たして何人で稼いでるのか見てみたいもんだわ
373実名攻撃大好きKITTY
2022/01/21(金) 23:07:40.68ID:v4cpGQ400
>>360
例えばお茶女理系と東北大理系を比較して東北大のメリットってどれほどあるものなの?
どうせ目指すは東大院でしょ?
374実名攻撃大好きKITTY
2022/01/22(土) 05:04:34.32ID:tNJwwwIH0
>>372
「進学実績」出してるのが開智だけってのでお察しだろ
375実名攻撃大好きKITTY
2022/01/22(土) 08:24:10.39ID:wo/CENYJ0
女子なら東北大理系の恩恵も少ないから
自宅から通えるお茶や早慶理工でいいだろう
なんちゃって理系で成功するのも難しそうだから医薬医療系が一番良さそうだが
376実名攻撃大好きKITTY
2022/01/22(土) 16:56:38.79ID:2GPpnlDe0
★2022年★ 難関試験大学別合格者ランキング  トップ大学10★
①国家公務員総合職(法,理工,政策他)②司法試験2020(法)③公認会計士試験(商,経済)
●国家公務総合2020(2019) ◆ 法科大学院◆司法予試験■公認 2020(2019) 偏差値
1.東京大 249(307)1.東京大126 東京大92 1.慶應大169(183)
2.京都大 131(126)2.慶応大125 慶應大48 2.早稲田098(105)
3.早稲田 090(097)3.京都大107 中央大39 3.中央大074(071)-偏差値70
4.北海道 069(081)4.中央大 085 早稲田32 4.明治大060(081)
5.東北大 065(075)5.一橋大 084 一橋大14 5.立命館052(038)
6.中央大 060(059)6.早稲田 075 京都大13 6.東京大049(040)-偏差値68
7.立命館 059(033)7.神戸大 062 大阪大9 7.神戸大047(036)
8.岡山大 056(055)8.大阪大 034 神戸大8 8.京都大043(038)
9.東工大 051(033)9.明治大 030 千葉大5 9.法政大042(034)
10名古屋  051(030)10.東北大 028 大阪市5 10.同志社034(ー -偏差値66
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校組合せのの関係●●
377実名攻撃大好きKITTY
2022/01/22(土) 20:20:21.70ID:Gda8qWiB0
首都圏も地方も伝統進学校からの旧帝志向は強い
都道府県トップ校の生徒は8割以上が国立大への進学でしょう。レベルが下がるごとに私大への進学率が高まる傾向も全国共通認識です。
378実名攻撃大好きKITTY
2022/01/22(土) 20:28:27.87ID:qNPbK1hD0
旧帝というか東京の場合は東京一工と国医ね。

進学指導重点校の目指す難関国立大学は↓と指定されているから

東京大学、一橋大学、東京工業大学、京都大学、国公立大学医学部医学科
379実名攻撃大好きKITTY
2022/01/22(土) 21:04:02.21ID:tGOG4Ov+0
旧帝とか言っても、東大、京大とその他の差はとんでもなく大きいからね

>東京一工と国医
全くその通り。もう旧帝とかいう括りはやめた方がいい
380実名攻撃大好きKITTY
2022/01/22(土) 22:08:19.37ID:8+m2IHgt0
>>378
【首都圏高校の旧帝大合格者数2021】5人以上 7月末現在
◆北海道大学(2,640人)
18人 ◇東京学芸大附(東京)
17人 ○東京都市大付(東京)
16人 西(東京)、湘南(神奈川)
15人 ○逗子開成(神奈川)
14人 日比谷(東京)
13人 青山,戸山(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 浦和・県立(埼玉)
10人 ○開智(埼玉)、国立,○海城(東京)
9人 春日部(埼玉)、船橋・県立,○市川,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○開成,○桐朋,○広尾学園(東京)、柏陽(神奈川)
8人 大宮(埼玉)
7人 川越・県立(埼玉)、○吉祥女子,○本郷(東京)
6人 千葉・市立,○東邦大付東邦(千葉)、○芝,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園,○早稲田(東京)、○浅野(神奈川)
5人 ○川越東,○栄東(埼玉)、東葛飾(千葉)、八王子東,三鷹中等,南多摩中等,○駒場東邦,○頌栄女子学院(東京)、平塚江南,横浜サイエンス,○桐蔭学園,○桐光学園,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,484人)
37人 浦和・県立(埼玉)
23人 春日部(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
19人 大宮(埼玉)
14人 船橋・県立(千葉)
13人 ○栄東(埼玉)、○海城(東京)
12人 川越・県立(埼玉)、西(東京)
11人 ○昭和学院秀英(千葉)、○桐朋(東京)、湘南(神奈川)
10人 千葉東(千葉)、国立,戸山,○城北,○豊島岡女子学園(東京)
9人 浦和・市立,浦和第一女子,○開智(埼玉)、千葉・県立(千葉)
8人 ○市川(千葉)、○本郷(東京)
7人 青山(東京)
6人 ○川越東(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、◇お茶の水女子大附,八王子東,日比谷,○開成(東京)
5人 両国,○国学院久我山,○東京都市大付(東京)、厚木,柏陽,○栄光学園,○逗子開成,○洗足学園,○桐光学園(神奈川)
◆名古屋大学(2,196人)
6人 春日部(埼玉)
381実名攻撃大好きKITTY
2022/01/22(土) 22:09:36.44ID:8+m2IHgt0
>>380
【首都圏高校の旧帝大合格者数2021】5人以上 7月末現在
◆京都大学(2,864人)
21人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
14人 ○武蔵(東京)
10人 浦和・県立(埼玉)、国立,日比谷,○開成(東京)
9人 船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○麻布(東京)
8人 ◇筑波大附(東京)
7人 東葛飾(千葉)、◇東京学芸大附,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、湘南,横浜翠嵐,○浅野(神奈川)
6人 ○駒場東邦(東京)
5人 大宮,川越・県立(埼玉)、千葉・県立,○東邦大付東邦(千葉)、小石川中等,立川,○女子学院,○早稲田(東京)、○フェリス女学院(神奈川)
◆大阪大学(3,330人)
10人 浦和・県立(埼玉)
7人 国立(東京)
5人 戸山,西(東京)、湘南,横浜翠嵐(神奈川)
◆九州大学(2,700人)
7人 国立(東京)
5人 浦和・県立(埼玉)、西(東京)、湘南(神奈川)
382実名攻撃大好きKITTY
2022/01/23(日) 08:21:08.37ID:Q3aGWS7j0
>>380
超進学校はほぼ居ない。
首都圏以外だと地元の進学校といわれる中上位の学校からも大量に受かってるし

やはり東大は特別
383実名攻撃大好きKITTY
2022/01/23(日) 09:07:43.33ID:pJWaoG1b0
東大は別物というのは誰でも知ってること

その他の旧帝も当たり前ながら東大目指す中高一貫は少ないとしても私大比べると合格者のレベルは高いよ。
384実名攻撃大好きKITTY
2022/01/23(日) 09:10:13.89ID:7qSmqFEF0
おいおい、埼大マジかよ・・・

2022年度共通テストリサーチ 埼玉大学 ボーダーライン

埼玉大学教育学部 中学技術 49% 二次なし
385実名攻撃大好きKITTY
2022/01/23(日) 09:47:20.11ID:3KTezC760
>>346
募集人数5人の入試の偏差値で法政より上扱いするのが出てくるのか
東洋のインチキかさ上げ成功してるねww
386実名攻撃大好きKITTY
2022/01/23(日) 11:27:07.58ID:5tOrQxDT0
東大と京大の差が一番でかいんだよ
387実名攻撃大好きKITTY
2022/01/23(日) 11:34:45.17ID:sezp3mvE0
私立は昨日今日で試験のとこ多いね
388実名攻撃大好きKITTY
2022/01/23(日) 11:40:52.90ID:cp2l4pgy0
どうせ確約があるから鼻糞ほじりながら適当に受けるだけやろ
389実名攻撃大好きKITTY
2022/01/23(日) 11:58:31.51ID:neoFpf970
https://news.yahoo.co.jp/articles/de2f566cf0b6a622e729f62a7be18ba0dd080a39
平均倍率は4・20倍

いやあ…
390実名攻撃大好きKITTY
2022/01/23(日) 13:33:24.86ID:/FF16jm/0
早稲田の合格者の高校の平均偏差値は地帝最下位の九州大学や北海道大学の合格者の高校よりはるかに低いと思う、
宮廷の合格者の高校の下限は偏差値60程度の自称進学校レベルまでだけど、早稲田や明治なら偏差値40台の高校からでも合格者出る。
391実名攻撃大好きKITTY
2022/01/23(日) 13:41:08.34ID:olKBThot0
>>390
北九は自称旧帝大だろ
資格試験サッパリで学力ありません
392実名攻撃大好きKITTY
2022/01/23(日) 13:51:01.54ID:3KTezC760
旧帝に自称もくそもあるかよwww
393実名攻撃大好きKITTY
2022/01/23(日) 14:05:09.75ID:mqzjw96X0
早慶と北大九大を比べると
優秀層は早慶の方が遙かに多数取り込めてる
イマイチ層も早慶の方が多数取り込んでる
早慶は首都圏にあるおかげで北大九大のような井の中の蛙にならないで、競争意識を忘れず就活にも強い

ってな感じだと思うな
394実名攻撃大好きKITTY
2022/01/23(日) 14:17:48.39ID:WmKpzbEV0
早慶は首都圏の東一工届かない層ゴッソリ取り込めるのが大きい
わざわざ地方の旧帝行くくらいなら早慶でいいか、って層は多い
395実名攻撃大好きKITTY
2022/01/23(日) 16:32:08.18ID:Q3aGWS7j0
就職職難易度最難関外資コンサル出身校人数(文系は厳しく院卒理系多し)
東大がぶっちぎりなのは当たり前だが、地帝はねえ・・・

マッキンゼーアンドカンパニー
No. 出身校 人数
1 東京大学 141
2 慶応大学 65
3 早稲田大学 42
4 京都大学 21
5 一橋大学 15
6 東京工業大学 12
7 上智大学 10
8 大阪大学 8
9 名古屋大学 5
10 筑波大学 5
396実名攻撃大好きKITTY
2022/01/23(日) 16:32:20.16ID:Q3aGWS7j0
ボストンコンサルティング
No. 出身校 人数
1 東京大学 171
2 慶応大学 103
3 早稲田大学 62
4 京都大学 49
5 東京工業大学 23
6 一橋大学 16
7 上智大学 12
8 大阪大学 12
9 名古屋大学 9
10 筑波大学 5

Bain
No. 出身校 人数
1 東京大学 45
2 慶応大学 25
3 早稲田大学 14
4 京都大学 9
5 一橋大学 7
6 上智大学 4
7 東京工業大学 3
8 大阪大学 2
9 名古屋大学 2
10 筑波大学 1
397実名攻撃大好きKITTY
2022/01/23(日) 17:12:26.22ID:4tiWSt570
ローカル帝大出身の主戦場は地方公務員、地銀、スーパー、ホムセン
398実名攻撃大好きKITTY
2022/01/23(日) 17:49:11.15ID:R55pt7Mi0
>>397
コンビニ夜間バイト、居酒屋バイト、牛丼屋バイト、ドラッグストアバイトも忘れんなよw
399実名攻撃大好きKITTY
2022/01/23(日) 20:58:40.13ID:wBoCmksQ0
私大が推める多様化とは富裕層から貧困層まで、
高偏差値から低偏差値までを幅広く集めること。

つまり人類の縮図を学員として構成させる。
400実名攻撃大好きKITTY
2022/01/23(日) 21:05:14.58ID:oRtA2JXi0
マンモス私大の主戦場は、
販売員、外交員

優良企業400社では小売、金融で稼いでいるため就職率は高い。しかしその小売、金融の離職率は他企業より高い。ニッパチの法則で使える2割が残ってくれればいいからね。
401実名攻撃大好きKITTY
2022/01/23(日) 21:14:07.09ID:ZkTkSWhv0
>>400
せめてソース位は示そうね
君の希望的妄想書き込まれても説得力無し
402実名攻撃大好きKITTY
2022/01/23(日) 21:58:01.13ID:lpualvpI0
文系で一般企業に行くなら、東大、京大以外の旧帝より早慶が有利なのは常識
403実名攻撃大好きKITTY
2022/01/23(日) 22:35:18.67ID:8wEJ0s7m0
マンモス私大が日東駒専のことならそのとおりだろう
404実名攻撃大好きKITTY
2022/01/23(日) 22:38:59.58ID:pVEQyki/0
世の中、必死にやっても日東駒専にすら受からないレベルの人間もいるんだよな
必死にやって東大に届かない、は普通だけどそのレベルになるとあり得るんだろうけど理解が追いつかない
405実名攻撃大好きKITTY
2022/01/23(日) 23:09:19.47ID:6XETCyVD0
335ぐらいから荒らし入ってるぞ
406実名攻撃大好きKITTY
2022/01/23(日) 23:12:55.14ID:mqzjw96X0
>>402
単純に学問としても
特に法経商等の実学は早慶の方が良い教授が揃ってるんだよな
これに関しては地方旧帝はMARCHにすら及ばないかもしれない

例えば米国に留学できるだけの経済学のカリキュラムが組める旧帝って、東大京大を除くと阪大しか存在しない
407実名攻撃大好きKITTY
2022/01/23(日) 23:16:34.03ID:7qSmqFEF0
ぶっちゃけ、文系なら東大・京大・阪大以外の地方帝大より神戸の方が良いでしょ。一橋は当然として
408実名攻撃大好きKITTY
2022/01/23(日) 23:23:32.03ID:Mge96QH70
突然だけど、部活同期たちの年収ランキング出すよ。N数少なくて参考にならんだろうけど。

1. 東工大→スーパーゼネコン
2. 早稲田→TV局
3. 埼玉医大→勤務医
4. 東大→外交官
5. 一橋→通信社
6. 筑波→関西私大
7. 早稲田→埼玉県庁
7. 明治→埼玉県研究機関
9. 立教→中学校
10. 早稲田→弁護士
11. 京大→ポスドク

ちな浦高
409実名攻撃大好きKITTY
2022/01/23(日) 23:48:24.46ID:mqzjw96X0
弁護士になっても中学校教師ほども稼げないのか……
410実名攻撃大好きKITTY
2022/01/24(月) 08:16:44.27ID:dVdOWf1h0
>>408
相変わらず幼稚な書き込み
ネットなんて言いたい放題だから証明書無で誰も信用しないよ
411実名攻撃大好きKITTY
2022/01/24(月) 09:21:23.40ID:dtpfsD5Q0
>>410
浦高の名前にとにかく反発する幼稚な君のために書いたわけじゃないので黙っておいて。
コロナ議論のようなマクロとミクロの解離に気付いて欲しかっただけだから。
412実名攻撃大好きKITTY
2022/01/24(月) 09:32:40.14ID:B0Bm4IQ80
確かに浦和にはアスペが多い
これは本当
空気が読めないのは間違いない
413実名攻撃大好きKITTY
2022/01/24(月) 10:59:17.92ID:kOPLYzuW0
浦高ごときにアンチ活動やってんの哀れすぎるだろ…
414実名攻撃大好きKITTY
2022/01/24(月) 11:24:10.77ID:2/ei5dqI0
ちな◯◯の100%は成りすましだからな

ちな開成
415実名攻撃大好きKITTY
2022/01/24(月) 12:00:30.74ID:tIPHuLP/0
そもそも高校時代の部活仲間と年収比較みたいな揉めるマウントなんてごっこしないわけで
○○おじさんは子供部屋で妄想か
416実名攻撃大好きKITTY
2022/01/24(月) 14:27:13.68ID:Hi6SCLC00
今の年収は?
こんな事聞いてまわって学生時代の友人関係続けられるの?
417実名攻撃大好きKITTY
2022/01/24(月) 15:27:01.76ID:z045QWTf0
相変わらずここは浦高に対する凄まじい怨嗟と嫉妬の掃溜めだな
418実名攻撃大好きKITTY
2022/01/24(月) 16:17:03.58ID:5t8licPx0
浦おじ
さすがに外耳すぎんよ
419実名攻撃大好きKITTY
2022/01/24(月) 18:08:57.31ID:AZG1O5nk0
>浦高に対する凄まじい怨嗟と嫉妬の掃溜めだな

相変わらずの自意識過剰。灘筑駒開成なら分からんでもないが
浦和レベルの学校なら最終学歴が重要
420実名攻撃大好きKITTY
2022/01/24(月) 18:30:11.99ID:0H4r9/kj0
>>419
浦和のレベルとか上から目線で言えるのここのスレでは少数派だろ。埼玉県のスレなんだから県外の高校出すのはスレ違い。
421実名攻撃大好きKITTY
2022/01/24(月) 18:50:02.13ID:4TkwBr5d0
■■出世しやすい大学: 慶大・早大・東大・京大・明大・阪大■■
『週刊ダイヤモンド』2021年7月
■■■■■■■■■■出世しやすい大学ランキング■■■■■■■■■■
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学
9位 東京工業大学

明治大学は、ほぼ無敗
●結論 企業評価の高い大学ランキング 明治大の健闘が目立ちます。
●企業幹部の総合評価が高いのは、慶応義塾、早稲田、東大、京大、明治大学の順です。
全国の国立大を抑えた、明治大学の健闘が目立ちます。
●出世が遅れがちな大学では、日大、東洋大、駒沢大、専修大、いわゆる日東駒専がそろいました。

理系は理科大、芝浦工、東京都市大の評価が高くなってます。
●東京電機大 … 理科大、芝浦工、東京都市大の難関3大に隠れますが、19%が大手400社へ。

発想力に富む学生が多い大学ランキング
1位 早稲田大学
2位 慶應義塾大学
3位 京都大学
4位 東京大学
5位 明治大学
422実名攻撃大好きKITTY
2022/01/24(月) 18:52:09.23ID:mjua4qyu0
久しぶりに荒らしが常駐してる感じやな
暇潰しに釣りしてるっぽい

浦和はじめ埼玉公立を小馬鹿にする
地帝を小馬鹿にする
早慶を持ち上げる

そしてバトル炎上させるが皆引いていく
423実名攻撃大好きKITTY
2022/01/24(月) 22:54:37.15ID:mD1xpHT+0
>>384
二次は面接じゃないの?
424実名攻撃大好きKITTY
2022/01/25(火) 04:26:00.66ID:omFgxtHF0
>>419
でもお前は浦高ごときに嫉妬してる哀れな生き物だよねw
425実名攻撃大好きKITTY
2022/01/25(火) 06:03:46.19ID:TcMqKdnp0
ここの荒らしのマッチポンプが浦和関係者であることを理解できないのかねえ

http://2chb.net/r/ojyuken/1620816284/l50
埼玉県立浦和高等学校 33

浦和語りや私大を貶して地帝アゲしたいなら巣に帰れ!!!
426実名攻撃大好きKITTY
2022/01/25(火) 09:31:46.45ID:BU/dhKVK0
荒らしがいるスレは伸びない
427実名攻撃大好きKITTY
2022/01/25(火) 13:29:12.77ID:4NT3Nbgm0
まあ浦和おじさんが友達年収ランキングみたいな嘘書いたのが荒らしの発端だし
428実名攻撃大好きKITTY
2022/01/25(火) 16:10:36.30ID:cF4fvq6I0
そうだったのか
429実名攻撃大好きKITTY
2022/01/25(火) 17:30:55.54ID:WSTJ3n1w0
埼玉の中だけは傲岸不遜なところが浦和らしい
430実名攻撃大好きKITTY
2022/01/25(火) 17:32:19.53ID:H+Tj3sYG0
708実名攻撃大好きKITTY2022/01/25(火) 15:00:01.53ID:Vbj1yU6t0
>>701
>2000年前後の桐蔭理数科は早慶附属落ちが多かった(開成or国立大附属落ちは海城か早慶附属か公立に
>多かったはず。進学校ルートはやめてスッパリ早慶附属が一番多かったと思う

>(2000年前後は)(開成or国立大附属落ちは海城か早慶附属か公立に
>多かったはず。進学校ルートはやめてスッパリ早慶附属が一番多かった

当時というか首都圏の都立県立トップ校の低迷期は、たぶん開成・国立落ちは早慶附属進学が一番多かったろうな
某超大手塾で3教科、5教科ともトップクラスで全教室総合の成績優秀者欄の常連で国立大附属落ちた男子生徒が
海城(当時東大50名クラス)と早慶附属高校複数に合格した。「国立大附属落ちで海城受かってるなら早慶附属
蹴って海城にでも行って東大とか目指すんだろうな」と思ってたんだが、思い出して気になってネットで検索したら
彼の自己紹介が出てきて某早慶附属高校とその大学を卒業したことになってて「へえ、あの時に海城蹴って早慶附属に
行ったのか」と〇年越しに知った。彼は教室が違って話したことないけど、彼と同じ教室に通ってる友人がいて
そいつから彼が国立大附属第一志望だと聞いていた。それで合格者欄に名前がなかったから残念だったんだなと察した。

海城蹴り早慶附属の彼の方かに、知り合いで同様に5教科で開成・国立大附属良い線行って落ちた奴は結構いたけど
進学先は早慶附属が多くて都立学区トップもいたし、巣鴨もいた。都立行った奴と巣鴨に行った奴の2人は中学卒業してからも
何年も交流あったから進路も知ってるが、どっちも東大に進学した(都立は現役、巣鴨は一浪)


今の時代は都立トップも神奈川・埼玉の県立トップも当時とは比較にならないくらいに進学実績が良いから、
全然話は違っていて開成・国立大附属あと一歩で残念組は都立県立トップが最多(というか
蹴るやつも結構いるらしい)で、早慶蹴りが多数なんだろうけど
431実名攻撃大好きKITTY
2022/01/25(火) 20:48:14.92ID:am4/F/sZ0
>>427
僻むなや
オレは浦高OBだけ自分の交友関係逃げる照らして違和感ないけどな
432実名攻撃大好きKITTY
2022/01/25(火) 21:55:25.34ID:qPrDPuQE0
ちな浦和とか本当の浦高のやつが書くわけないw

浦高語れば信憑性出てくると思って自分の妄想を書いた荒らしの仕業だよ
433実名攻撃大好きKITTY
2022/01/26(水) 11:37:04.84ID:suB4iHxM0
今更だけどなんで淑徳与野はリボンなくなってしまったんだろう
434実名攻撃大好きKITTY
2022/01/26(水) 13:14:41.64ID:EbyzJPfM0
>>426
キミが荒し?
435実名攻撃大好きKITTY
2022/01/26(水) 16:31:47.37ID:iwVsUEkw0
ずっと粘着して浦和おじさんって書いてる人が最大の荒らしだよ
436実名攻撃大好きKITTY
2022/01/26(水) 16:38:22.99ID:1hREXia60
それは浦和おじさんがいなくなれば消えるでしょ
437実名攻撃大好きKITTY
2022/01/28(金) 08:52:03.23ID:TrVFHvcG0
浦和おじさん認定している人も消えればいい
438実名攻撃大好きKITTY
2022/01/28(金) 09:47:57.30ID:6l9sFvL/0
浦和おじさんですけど何か質問ありますか?
439実名攻撃大好きKITTY
2022/01/28(金) 16:56:31.13ID:8VA3iQB10
★2022年★ 難関試験大学別合格者ランキング  トップ大学10★
①国家公務員総合職(法,理工,政策他)②司法試験2020(法)③公認会計士試験(商,経済)
●国家公務総合2020(2019) ◆ 法科大学院◆司法予試験■公認 2020(2019) 偏差値
1.東京大 249(307)1.東京大126 東京大92 1.慶應大169(183)
2.京都大 131(126)2.慶応大125 慶應大48 2.早稲田098(105)
3.早稲田 090(097)3.京都大107 中央大39 3.中央大074(071)-偏差値70
4.北海道 069(081)4.中央大 085 早稲田32 4.明治大060(081)
5.東北大 065(075)5.一橋大 084 一橋大14 5.立命館052(038)
6.中央大 060(059)6.早稲田 075 京都大13 6.東京大049(040)-偏差値68
7.立命館 059(033)7.神戸大 062 大阪大9 7.神戸大047(036)
8.岡山大 056(055)8.大阪大 034 神戸大8 8.京都大043(038)
9.東工大 051(033)9.明治大 030 千葉大5 9.法政大042(034)
10名古屋  051(030)10.東北大 028 大阪市5 10.同志社034(ー -偏差値66
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校組合せのの関係●●
440実名攻撃大好きKITTY
2022/01/28(金) 18:00:12.79ID:HP5n9Ikd0
142名無しなのに合格2022/01/12(水) 22:52:35.73ID:YjQQf6HE
>>53
県立浦和からの東大合格者って↓みたいに高校受験で早慶附属は無理レベルから、
高校で頑張って大学受験で大成功するケースも凄く多いよ(開成・国立蹴りはいることはいる
けどそんなに多くないしね)


39エリート街道さん2021/12/22(水) 21:48:11.99ID:7Gjh9Cuv
首都圏公立トップクラス校は今は地位も進学実績もだいぶ回復したけど、20年以上前に軒並み
低迷していた時代があった
その時代に首都圏公立トップクラス校→現役東大理二だけど、中学の時に同じ中学で早慶附属行った男に
いつも学校の定期テスト、実力、各種模試の成績で負けてたな
自分は開成・国立は恐れ多くて志望にしたことはなくて早慶附属は早実普通、本庄、慶應日吉全滅で桐蔭理数は
受かった(ちなみに当時のこの4校は日程が4連チャンできつかった記憶)
早慶附属受かった中学同級生も開成とか5教科校は受けていなかったらしい

東大での知人の話でもこういう実例結構あった模様
余談だが、当時の都立トップ校から来た奴の話だと都立に推薦入試で入った奴は意外と大学受験で強くて
東大や一橋などに結構入っていたらしい
441実名攻撃大好きKITTY
2022/01/28(金) 18:02:58.81ID:kd9b/vfZ0
令和三年度(2021) 公認会計士試験合格者数

1.慶應大178
2.早稲田126
3.明治大72
4.中央大65
5.東京大58
6.立命館49
7.京都大41
8.神戸大38
9.大阪大36
10.一橋大35
<三田会>より
442実名攻撃大好きKITTY
2022/01/28(金) 18:03:40.28ID:kd9b/vfZ0
■2021年卒 「有名企業400社」実就職率(東洋経済オンライン 2021.10.02)
<関東私立大学>(数字は%)
慶應大学40.9
東京理科36.3
早稲田大32.9
上智大学29.2
明治大学24.2
国際基督23.1
青山学院22.1
立教大学21.2
津田塾大20.3
中央大学19.3
東京都市19.1
学習院大18.0
東京電機17.8
法政大学16.7
東京女子15.8
日本女子15.5
聖心女子14.5
成蹊大学13.7
成城大学10.7
443実名攻撃大好きKITTY
2022/01/28(金) 18:04:27.36ID:kd9b/vfZ0
■《難関花形19社》就職ランキング (2021年採用者数/上位10校)■
1. 慶應義塾 443
2. 早稲田大 355
3. 東京大学 248
4. 京都大学 129
5. 上智大学 84
6. 一橋大学 77
7. 大阪大学 67
8. 明治大学 58
9. 同志社大 48
10. 東京工大 47

放送5社(NHK、TBS、テレビ朝日、日本テレビ、フジテレビ)広告2社(電通、博報堂)
金融2社(日本銀行、日本政策投資銀行)不動産2社(三井不動産、三菱地所)
商社5社(伊藤忠商事、住友商事、丸紅、三井物産、三菱商事)
コンサル3社(アクセンチュア、アビーム、デロイトトーマツ)


★上場企業トップ(社長)『会社四季報(2021年秋号)』
1位慶應義塾266 
2位早稲田大216 
3位東京大学175
5位 京都大学79
6位 明治大学76 
7位 中央大学65 
8位 同志社大58
9位 一橋大学47
9位 大阪大学47
11位関西学院43
444実名攻撃大好きKITTY
2022/01/28(金) 21:46:31.62ID:h7HKUaVj0
>>441
早慶マーカンの主戦場に旧帝の落ちこぼれが参戦
445実名攻撃大好きKITTY
2022/01/28(金) 23:34:23.34ID:kcFJTaWE0
首都圏に人口が集中。私文3教科受験者の割合が増えて、数学リテラシーない連中ばかり
にならないか不安。
446実名攻撃大好きKITTY
2022/01/28(金) 23:48:06.14ID:k7TQo8RA0
>>445
首都圏は私大が多過ぎてイニシアティブ取ってるからね
447実名攻撃大好きKITTY
2022/01/29(土) 10:12:45.26ID:4VdZwn090
大宮開成は名前がダサい、と書いている人がいた。
それに共感や同意はしていないが、尊重はする。
これが保護者ではなく受験生ならなおさらである。

それはその人の素直な感想、つまり直感だからだ。
出身校もその人のアイデンティティの1つになる。
ならばダサい印象の学校に行くべきではない。

まあ、文化祭なり学校見学や説明会に行ってみて、
実際に可能な範囲で確かめてみることは大事かもしれない。
それで印象が変わることもあるから。
448実名攻撃大好きKITTY
2022/01/29(土) 10:50:52.50ID:tDpHYbEE0
■「日本一受験者が多い」中学は過去最多の志願者

 例年、初日に6000人以上が受験し「日本で一番受験者が多い」と言われる栄東(埼玉県さいたま市)は、コロナ対策として昨年と同様、初回の入試を分散し2日間に分けて行った。コロナの感染者数が日に日に増加する中で迎えた入試だったが、ふたを開けてみると1月10日の志願者数は4709人、11日は2320人と昨年を上回り、全日程を合わせた総志願者数は1万2000人を超え過去最多に達した。北さんは、その理由を次のように話す。

「栄東は昨年同様、今年も万全の対策を行って受験生を迎えています。それが受験生に安心感を与えるとともに、好感を呼んだのでしょう」

 そのほかにも大宮開成(埼玉県さいたま市)が、志願者数を昨年の3316人から4436人へと大きく伸ばした。

「大宮開成は昨春の大学合格実績が良かった。また開智(埼玉県さいたま市)、春日部共栄(埼玉県春日部市)、淑徳与野(埼玉県さいたま市)などが志願者を増やしています。栄東や大宮開成もそうですが、これらの学校は従来の教育に加えて新しい教育スタイルを導入し、広報活動も積極的に行って受験生や保護者に支持されています」(北さん)
449実名攻撃大好きKITTY
2022/01/29(土) 11:21:02.26ID:VfngaPam0
埼玉の進学校で文系で「東北大」「名古屋大」「神戸大」のうちから選ぶとしたら
どの大学を選ぶ人が多いのでしょうか。理由も添えていただけると参考になります。

経済学部の場合

●偏差値
神戸=名古屋>東北

●立地(関東からのアクセス)
東北=名古屋>神戸

●経済圏の大きさ
神戸>名古屋>東北

以上を勘案しますと、私なら神戸大→名古屋→東北大という順番に優先します。
このスレを閲覧している方はどのようにお考えでしょうか。
450実名攻撃大好きKITTY
2022/01/29(土) 11:42:38.04ID:vrFaB1ql0
埼玉からだとほぼ東北一択。名古屋は神戸には行かないのは進路状況みれば分かります。

駿台の追跡調査では東大は明らかに抜けていますがその他は文理共に大差ありませんよ。

駿台全国模試 2021年現役合格者追跡調査
高3時 合格者総合偏差値

工学部
東大65.6、京大58.1、東工57.8
阪大53.6、東北53.2
名大51.3、北大51.3、神大49.6、九大49.5

経済学部
東大64.5、京大61.2、一橋59.5
阪大54.6、東北54.5
九大51.6、名大51.3、北大50.8、神大48.0

https://www.sundai-kyouken.jp/advance/2021_vol2/data_file.html
451実名攻撃大好きKITTY
2022/01/29(土) 11:43:40.03ID:OQs+ldaX0
>>449
経済学部の場合、名古屋も東北も早慶より教育水準が低いので早慶を選ぶ
神戸のみ早慶に匹敵するが、わざわざあんな僻地に行くくらいなら頑張って早慶に行くだろう。旧帝ブランドすらないし

結論:埼玉在住者が文系で「東北大」「名古屋大」「神戸大」を云々するのは無意味
452実名攻撃大好きKITTY
2022/01/29(土) 11:49:20.64ID:OQs+ldaX0
>>450
理系非医で考えると神戸大は論外
大宮→仙台は1時間に対し、大宮→名古屋は2時間かかり、名古屋大は東北大の倍遠い
また名古屋大は東北大よりも入試難易度が高い
これらのデメリットがあるのに名古屋大と東北大の世間的評価・教育水準は互角なので、埼玉県在住者は名古屋大を選ぶ理由がない
453実名攻撃大好きKITTY
2022/01/29(土) 12:17:32.00ID:s7o+kXEl0
まーたアンチ東北の釣りスレかよ

自作自演のため結論速くてわかりやすいぞ(笑)
454実名攻撃大好きKITTY
2022/01/29(土) 13:36:55.96ID:f/UZXZ7/0
武南は名前の格好良さだけで生き残ってる感じある
455実名攻撃大好きKITTY
2022/01/29(土) 14:06:04.53ID:fy8LUi100
経済なら早慶一択
ほか3つ行くならむしろ横国選ぶかも
456実名攻撃大好きKITTY
2022/01/29(土) 15:15:55.86ID:DAbGWjsb0
関東の人が旧帝大で東大が無理となると東北大を選ぶんですよ。関東から名古屋よりも仙台の方が心理的に近いようです。ましてや埼玉の人には完全に仙台。
横国は関東の人なら自宅から通える。
神戸は関西ローカルかな。
ID
457実名攻撃大好きKITTY
2022/01/29(土) 16:00:47.63ID:12/+/xtu0
流れ的には早慶万歳に持っていきたいみたい…
もっと釣れたように自演で盛り上げなきゃ。
458実名攻撃大好きKITTY
2022/01/29(土) 16:35:48.44ID:DAbGWjsb0
AV女優とかAV男優で高学歴なのって萎える。森林原人とか出ていたら見るのやめちゃうな。
八ツ橋さいことか桜蔭から慶応だけど最初から萎えた。
AV女優は賢くない女子大くらいがちょうどいい。
風俗でフリーで入ったら県立■橋、慶応文の大学生の子がついたが...
また指名しようとは思わなかったorz...
459実名攻撃大好きKITTY
2022/01/29(土) 16:48:15.57ID:kNPIDEV00
>>458
風俗で何でそんな話になるの??
460実名攻撃大好きKITTY
2022/01/29(土) 16:57:43.31ID:Ki5YSK0J0
>>459
それはね、深いヒアリングをしたからさ笑
ほんとに頭が良くて話は良く聞いてくれた。。。
でも性的な対象としてはイマイチ。渋谷109とかで店員やってて入り用で風俗嬢やってます、みたいな子だったらまた指名したくなる。
461実名攻撃大好きKITTY
2022/01/29(土) 17:14:54.94ID:kNPIDEV00
>>460
そんな話になったことないわ…
462実名攻撃大好きKITTY
2022/01/29(土) 17:20:01.62ID:Ki5YSK0J0
AVは体育大学とか音大とか女子大くらいの女優のがいちばんよく回数見るわ
463実名攻撃大好きKITTY
2022/01/29(土) 17:22:38.58ID:Ki5YSK0J0
ファッションヘルスもオッパイパブもいいお店知ってる。
いずれも学生時代から10年以上通ってるけど、スカウトで捕まえてくる嬢の質がいい。
ただ、やっぱりそれだけあって料金が割高である。
464実名攻撃大好きKITTY
2022/01/29(土) 17:24:58.28ID:Q91rhct40
風俗嬢に学歴や出身校を訊くとか気持ち悪い客だなぁ
そもそも客ごときに本当の身の上話をする訳がない
465実名攻撃大好きKITTY
2022/01/29(土) 17:25:11.69ID:Ki5YSK0J0
オッパイパブ8000円
ファッションヘルス15000円
ソープ23000円
だったら、みんなはどのお店に行くの?
466実名攻撃大好きKITTY
2022/01/29(土) 17:36:43.83ID:OQs+ldaX0
>>463
ヒントだけでもいいからいいお店を教えてくれ
467実名攻撃大好きKITTY
2022/01/29(土) 17:45:21.63ID:Ki5YSK0J0
風俗は嬢の私生活に切り込んでいくのが面白い遊び方だよね。
料金が高いお店の場合が多い。それは確かにある。
料金が普通くらいのお店は当たり外れがあるけどいい子がいたら少し高いが指名料払ってその高校に通うというやりかたも、まあアリだと思う。
468実名攻撃大好きKITTY
2022/01/29(土) 17:46:26.59ID:Ki5YSK0J0
その高校→その子
に訂正します、、、
469実名攻撃大好きKITTY
2022/01/29(土) 18:28:38.22ID:F6HWktWi0
釣り失敗したのを揉み消すために変な話題でひとりで盛り上げてるの草
470実名攻撃大好きKITTY
2022/01/29(土) 18:53:44.75ID:VVW+4FFM0
そもそも文系で神大、名大、東北大ってなかなか選択肢に入らないような
一橋は無理だけど、神大経済、経営とか
文系だと東大、京大、一橋の次は早慶が多いんじゃないかな
名大中京民中心だし東北、北大はリトル東京的で文化的に関東から流れやすい程度
471実名攻撃大好きKITTY
2022/01/29(土) 18:57:49.11ID:ifk9ztCj0
やっぱ早慶でしょ!
県内のいろんな高校の寄せ集めで楽しそうじゃん

それ言ったらマーチもか
472実名攻撃大好きKITTY
2022/01/29(土) 19:10:36.98ID:pK9lGpEw0
早慶に入りたい人は早慶には入れないという格言がありますね。
で、受かった私大でいちばん良さそうな大学を選ぶ。MARCHや日東駒専なんてそんな感じでみんな入学しているから愛校心が湧きにくいと。
473実名攻撃大好きKITTY
2022/01/30(日) 00:58:43.37ID:PNE+ir890
荒らしが居座ってから糞スレになった
474実名攻撃大好きKITTY
2022/01/30(日) 10:30:47.07ID:uVT/PUaC0
あちょっぷ あちょっぷ うきゃきゃきゃ~。
475実名攻撃大好きKITTY
2022/02/06(日) 19:57:24.58ID:i4f44LqB0
突然だけど、部活同期たちの年収ランキング出すよ。N数少なくて参考にならんだろうけど。

1. 日本工大→地場建設の施工監督
2. 獨協→制作会社AD
3. 埼玉県立大→医療事務
4. 埼大→大使館スタッフ(非常勤)
5. 群大→通信教育の添削
6. 筑波→関西私大研究生
7. 早稲田→埼玉県内の市役所
7. 明治→埼玉県研究機関(非常勤)
9. 文教→中学校教諭
10. 日大→行政書士
11. 帝京大→ニート

ちな浦高
476実名攻撃大好きKITTY
2022/02/06(日) 20:58:51.85ID:WDr+0NqL0
>>475
しょぼすぎワロタ
477実名攻撃大好きKITTY
2022/02/06(日) 22:19:11.43ID:ltOZByAV0
久しぶりの釣り失敗(涙)
共食いで終了
478実名攻撃大好きKITTY
2022/02/06(日) 22:26:19.69ID:MrlAvs0q0
>>475
熊谷高校じゃね? でも早稲田筑波が居るからなあ、もうちょっと上か?
479実名攻撃大好きKITTY
2022/02/06(日) 23:00:58.95ID:YnVrx7bh0
浦高でも日東駒専まではサンデー毎日に載っているから進学者がいてもおかしくない
480実名攻撃大好きKITTY
2022/02/06(日) 23:36:44.70ID:HLSAm4CY0
>>475
国立の筑波から私大の研究生なんかいるの?
嘘だと分かる書き込みしてんじゃねえよ。
481実名攻撃大好きKITTY
2022/02/06(日) 23:43:18.86ID:xrrBXUl40
>>475
日本工大、独協、文教と東武線が多いな
トップレベルは早稲田、筑波
底辺層は悲惨
埼玉県立大から医療事務とか共学っぽい

越谷北じゃね?
482実名攻撃大好きKITTY
2022/02/10(木) 10:35:40.92ID:2KJbSspO0
★2022年★ 難関試験大学別合格者ランキング  トップ大学10★
①国家公務員総合職(法,理工,政策他)②司法試験2020(法)③公認会計士試験(商,経済)
●国家公務総合2020(2019) ◆ 法科大学院◆司法予試験■公認 2020(2019) 偏差値
1.東京大 249(307)1.東京大126 東京大92 1.慶應大169(183)
2.京都大 131(126)2.慶応大125 慶應大48 2.早稲田098(105)
3.早稲田 090(097)3.京都大107 中央大39 3.中央大074(071)-偏差値70
4.北海道 069(081)4.中央大 085 早稲田32 4.明治大060(081)
5.東北大 065(075)5.一橋大 084 一橋大14 5.立命館052(038)
6.中央大 060(059)6.早稲田 075 京都大13 6.東京大049(040)-偏差値68
7.立命館 059(033)7.神戸大 062 大阪大9 7.神戸大047(036)
8.岡山大 056(055)8.大阪大 034 神戸大8 8.京都大043(038)
9.東工大 051(033)9.明治大 030 千葉大5 9.法政大042(034)
10名古屋  051(030)10.東北大 028 大阪市5 10.同志社034(ー -偏差値66
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校組合せのの関係●●
483実名攻撃大好きKITTY
2022/02/10(木) 11:05:22.28ID:TYjyJK3Y0
★令和三年度(2021) 公認会計士試験合格者数

1.慶應大178
2.早稲田126
3.明治大72
4.中央大65
5.東京大58
6.立命館49
7.京都大41
8.神戸大38
9.大阪大36
10.一橋大35
--------------------
<三田会>より
484実名攻撃大好きKITTY
2022/02/10(木) 11:05:54.02ID:TYjyJK3Y0
■■《難関花形19社》就職ランキング <2021年採用者数/上位10校>■■
1. 慶應義塾 443
2. 早稲田大 355
3. 東京大学 248
4. 京都大学 129
5. 上智大学 84
6. 一橋大学 77
7. 大阪大学 67
8. 明治大学 58
9. 同志社大 48
10. 東京工大 47

放送5社(NHK、TBS、テレビ朝日、日本テレビ、フジテレビ)広告2社(電通、博報堂)
金融2社(日本銀行、日本政策投資銀行)不動産2社(三井不動産、三菱地所)
商社5社(伊藤忠商事、住友商事、丸紅、三井物産、三菱商事)
コンサル3社(アクセンチュア、アビーム、デロイトトーマツ)

.
★上場企業トップ(社長)『会社四季報(2021年秋号)』
1位慶應義塾266 
2位早稲田大216 
3位東京大学175
5位 京都大学79
6位 明治大学76 
7位 中央大学65 
8位 同志社大58
9位 一橋大学47
9位 大阪大学47
11位関西学院43
485実名攻撃大好きKITTY
2022/02/10(木) 13:53:12.24ID:cKAJrGGB0
最後の北辰テストって、結果がいい方に出がち?
486実名攻撃大好きKITTY
2022/02/10(木) 14:51:36.84ID:v5jVqzP00
私立組が抜けるのと、県立組でも受けないのが結構いるから、まず人数がガクンと減ってるはず
その中で偏差値が良くなるかどうかは本人次第
487実名攻撃大好きKITTY
2022/02/10(木) 15:21:52.64ID:sEIL4e500
北辰偏差値はその回を受験した生徒だけでなく
「埼玉県の同学年全員が同じテストを受験した」場合を推定して算出される。
488実名攻撃大好きKITTY
2022/02/10(木) 16:08:43.16ID:e8UHMw8O0
なるほど
489実名攻撃大好きKITTY
2022/02/10(木) 18:11:19.75ID:4bxCw+AN0
>>487
その基準はなんなんだw
その前提だと偏差値相当高めに出るのでは
490実名攻撃大好きKITTY
2022/02/10(木) 18:51:53.53ID:qj2cTrdI0
>>489
北辰の公式サイトに掲載されている。
https://www.hokushin-t.jp/test/hokushintest/hokushin_t.html
491実名攻撃大好きKITTY
2022/02/10(木) 19:52:43.77ID:sEIL4e500
>>489
受験者数の増減によって北辰偏差値は変動しないということでしょ。
北辰偏差値は、単純にその回の受験者数、平均点、標準偏差だけで算出されている訳ではないということ。
492実名攻撃大好きKITTY
2022/02/10(木) 20:25:19.67ID:5qgM/Xhi0
そんなものを偏差値と呼んでいいんだろうか?
北辰合格指標値とでも改名せい
493実名攻撃大好きKITTY
2022/02/10(木) 20:52:56.56ID:AKnZd63q0
世の中の偏差値なんてほとんどデタラメ
合格者が分からないのに模試業者はなぜか偏差値出してる
塾生の合否が分かっている大手塾の塾内模試の偏差値以外は全てデタラメ
高校受験の駿台とSAPIXはひどいね
494実名攻撃大好きKITTY
2022/02/10(木) 21:08:41.87ID:5caPyFPq0
>>493
偏差値の意味分かってないでしょ?笑
495実名攻撃大好きKITTY
2022/02/10(木) 21:09:23.16ID:ROoWLF3b0
>>493
SAPIXはそれこそ塾内の合否じゃないの?
まぁ広尾がおかしいのはどこの偏差値も変わらんが
496実名攻撃大好きKITTY
2022/02/10(木) 21:13:41.28ID:AKnZd63q0
SAPIXは中学受験はデータあるが高校受験はろくにないよ、合格実績みれば分かる
予想偏差値はあくまで過去の合格データがあってのものだからな
497実名攻撃大好きKITTY
2022/02/10(木) 21:16:09.25ID:wQ0N5SrL0
金と接待で偏差値操作してる学校ね
498実名攻撃大好きKITTY
2022/02/10(木) 21:23:19.61ID:TBFNe6Db0
>>496
そういやここ高校スレか、SAPIXで高校は全く考えてなかったわ
高校偏差値はゴミだろうなSAPIX
499実名攻撃大好きKITTY
2022/02/10(木) 21:38:21.92ID:kAEv1v2K0
SAPIXである程度参考になるのは埼玉では早慶附属だけ
500実名攻撃大好きKITTY
2022/02/10(木) 21:39:42.86ID:uuQt/RJQ0
まあかといって浦高と大宮が早慶附属より難しいわけないからなあ
501実名攻撃大好きKITTY
2022/02/10(木) 21:58:04.58ID:cKAJrGGB0
>>486
あーなるほど、ありがとう
502実名攻撃大好きKITTY
2022/02/10(木) 22:34:50.98ID:GIPVi+Rx0
当てにならないのは理解できるけど、独自入試やってない浦高と大宮理数が都立西と一緒なんてむしろ光栄なことだなw
503実名攻撃大好きKITTY
2022/02/10(木) 22:39:35.02ID:Ml4iP2Jd0
独自入試ないとなるともう内申だけで決まる感じなんだろうな浦和
チー牛はさっさと中学から栄東行ったほうがいい
504実名攻撃大好きKITTY
2022/02/10(木) 23:17:34.80ID:o2mQVeQY0
浦高、浦和というワードで撒き餌しているが誰も食い付かず。またまた坊主。
505実名攻撃大好きKITTY
2022/02/10(木) 23:18:06.18ID:Esizq/1c0
>>502
どっちが光栄?
少なくとも難関大合格実績で西高は浦高に及ばない。大宮が同じなら光栄かな。
506実名攻撃大好きKITTY
2022/02/10(木) 23:33:56.54ID:FmQbcJPb0
>>505
はあ?西高の方がずっと上だが
507実名攻撃大好きKITTY
2022/02/10(木) 23:38:05.11ID:o2mQVeQY0
釣られたらダメだよ。
釣り人が複数いるふりして煽ってるだけ。
508実名攻撃大好きKITTY
2022/02/10(木) 23:53:54.99ID:uuQt/RJQ0
>>505
入試難度なら都立西だろう

独自入試やってなくてあそこまで進学実績いい浦高は異常
まあ入るのは簡単だから埼玉県の気風よな
509実名攻撃大好きKITTY
2022/02/10(木) 23:57:44.04ID:HUFrA8x/0
浦高に入るの簡単ってwww
多分開成入れても浦高入れないのは半分以上いると思うぞw
510実名攻撃大好きKITTY
2022/02/11(金) 00:10:39.23ID:3+aV7z7W0
>>509
その発言は流石にアホすぎ
511実名攻撃大好きKITTY
2022/02/11(金) 00:29:27.55ID:5ScnYl4a0
最近LGBTQ関係でスラックスのある学校増えたけどスカート履きたい男子への配慮はどうなってるんだ
512実名攻撃大好きKITTY
2022/02/11(金) 00:48:17.81ID:ywUL1yo50
>>510
内申考えると運動出来ないゴミは浦高入れないから妥当では
513実名攻撃大好きKITTY
2022/02/11(金) 00:50:21.38ID:zUvk4KHJ0
半分以上かどうかは知らんけど「開成なら合格できるけど浦和は合格できない」層、そこそこはいると思うな
浦和は合格者の内申点平均が43/45くらいなので、勉強ができるだけじゃ合格するのは難しい
514実名攻撃大好きKITTY
2022/02/11(金) 01:27:38.73ID:0vJt/UhM0
>>511
私服の高校行って好きなだけミニスカ履けばいい
515実名攻撃大好きKITTY
2022/02/11(金) 04:02:44.06ID:jt/qqEyg0
私服校でもミニはだめじゃないのかなとマジレス
516実名攻撃大好きKITTY
2022/02/11(金) 11:45:13.24ID:rOV+DiQn0
>>508
単純に男子校ゆえ浪人前提だからでしょ
517実名攻撃大好きKITTY
2022/02/11(金) 11:49:29.38ID:rOV+DiQn0
お互い県内公立トップの浦高と一女の進学実績見れば一目瞭然
518実名攻撃大好きKITTY
2022/02/11(金) 12:16:10.95ID:B9pRyIgz0
>>516
浪人したからって東大には受からんて

独自入試しなくても原石みたいな生徒が浦高に入学してるってこと
519実名攻撃大好きKITTY
2022/02/11(金) 13:07:25.70ID:2QDGZBye0
またまた浦〇おじさんが湧いてきました
520実名攻撃大好きKITTY
2022/02/11(金) 14:53:10.22ID:m8IdsOMT0
地帝は進学校の標準的な生徒と中堅校で高校時代に学力が開花した生徒で構成される。
早慶もほぼ同じかと
521実名攻撃大好きKITTY
2022/02/11(金) 14:59:32.84ID:zUvk4KHJ0
標準的な生徒が地底に進学できる「進学校」って全国トップクラスの進学校だけな気がする
市川高校ですら、標準的な生徒じゃ地底に進学できない
大宮や栄東程度じゃ話にもならない
522実名攻撃大好きKITTY
2022/02/11(金) 15:08:04.71ID:/jWNZgjk0
地底に関しては単に地域差ってのもあると思うわ
埼玉から東北大行くなら早慶でいいかって人もいるだろう
523実名攻撃大好きKITTY
2022/02/11(金) 15:19:45.89ID:zUvk4KHJ0
>>522
仙台第2高等学校ですら、標準的な生徒は地方国立に進学する。東北大以上に行けるのは優秀層だけ
524実名攻撃大好きKITTY
2022/02/11(金) 15:34:59.07ID:s3dO0YI60
仙台第2は真ん中くらいで東北大or北海道大かと

進学先は概算で
東北大100人
医学部医学科50人(私立医含む)
東大12名
京大10名
北海道大10名

くらいだよね。
仙台2は学年が320人だから
真ん中で東北大・北海道大くらいかと
525実名攻撃大好きKITTY
2022/02/11(金) 15:49:33.79ID:G+7sZzuX0
宮城の荒らしが出張中
526実名攻撃大好きKITTY
2022/02/11(金) 16:58:58.79ID:3OCc4Ywr0
前はこのスレで仙台第三をたたいていたけど今度は第二が標的になってしまうのか
527実名攻撃大好きKITTY
2022/02/11(金) 17:11:32.01ID:fhqbc00t0
浦高は浪人率6割だっけ(隠れ浪人含めたら7割超え?)
528実名攻撃大好きKITTY
2022/02/11(金) 17:18:54.80ID:17tzVadV0
>>526
仙台第三ってこのスレでめちゃ叩かれていたけどそこまでレベルは低くないと思うんだが。
529実名攻撃大好きKITTY
2022/02/11(金) 19:05:32.11ID:X0iGV7Zp0
ID:zUvk4KHJ0はいつもの浦爺でしょ
無理やり仙台持ち出してるだけ
530実名攻撃大好きKITTY
2022/02/11(金) 22:42:15.48ID:2QDGZBye0
結局かき回してるのは浦〇おじさん
531実名攻撃大好きKITTY
2022/02/12(土) 12:26:42.30ID:8R4CBKPs0
週明け倍率発表だね
532実名攻撃大好きKITTY
2022/02/12(土) 13:06:58.09ID:eE4QC2D10
倍率下がっててくれないかな
533実名攻撃大好きKITTY
2022/02/12(土) 13:12:13.74ID:Y/JCkEjL0
公立高校は内申や例年の合格推定点がわかった上で出願しているから低倍率とはいえ真ん中から下半分は混戦だよね。チャレンジ受験のようにいくつも併願出来ないから。
534実名攻撃大好きKITTY
2022/02/12(土) 13:18:14.20ID:fjojVnDH0
さいたま市だと市のテストも紐付けされてて志望校決定の資料になる
535実名攻撃大好きKITTY
2022/02/12(土) 19:34:45.18ID:HMghqXV10
昔の大宮テストか
536実名攻撃大好きKITTY
2022/02/13(日) 04:14:54.33ID:b6fCjHAf0
>>527
浦和の現役進学率は5割超えているよ。
537実名攻撃大好きKITTY
2022/02/13(日) 10:13:37.78ID:tlZnKFLN0
すげえな
前は25%だったのに、倍増してる
538実名攻撃大好きKITTY
2022/02/13(日) 11:12:35.17ID:np9ipfkt0
◆◆令和時代も公務・民間就職に強いトップ10大学の実績・実力ランキング2021◆◆
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校併願の関係●●(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年      2016年  偏差値ランク
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命大059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
●★令和時代も安全・安心!大学卒業時も高偏差値・就職エリートで人生が安心、トップ10大学★●
539実名攻撃大好きKITTY
2022/02/13(日) 11:58:59.86ID:BBam0JWw0
>>536
マジで?
浦高は国公立志向と言うけれど、去年現役の国公立合格者が131人
辞退者もいるだろうし、そんなに私立進学するん?
540実名攻撃大好きKITTY
2022/02/13(日) 15:02:12.50ID:hF51oFsr0
今年の数字はわからんが、2020年3月卒だと156/366で現役進学率42.6%
内訳は、国立115, 公立2, 私立39
541実名攻撃大好きKITTY
2022/02/13(日) 16:00:40.80ID:4cG1ekAW0
>>540
そんなもんだよね
更にそこに隠れ浪人もいるし
542実名攻撃大好きKITTY
2022/02/13(日) 16:01:10.08ID:nBehXTBS0
浦高と市立浦和だったらどっちの方が学校生活楽しいかな
543実名攻撃大好きKITTY
2022/02/13(日) 17:47:19.55ID:riJkAMEG0
男なら浦高で女なら市浦
544実名攻撃大好きKITTY
2022/02/13(日) 18:23:02.97ID:b6fCjHAf0
浦和のの2021年3月卒だと、180/356で現役進学率50.6%
545実名攻撃大好きKITTY
2022/02/13(日) 18:29:10.92ID:v4chkQZH0
>>498
サピックスは合格した子のラスト4回くらいの偏差値平均とか集計してたはず

5教科偏差値
開成64
日比谷57
横浜翠嵐・千葉 55
浦和54
546実名攻撃大好きKITTY
2022/02/13(日) 18:32:04.14ID:v4chkQZH0
日比谷は5教科こんだけ偏差値あるだけじゃなくて実技4教科2倍点だからとんでもないわな…
547実名攻撃大好きKITTY
2022/02/13(日) 18:43:25.63ID:v4chkQZH0
https://nordot.app/865201163934629888?c=39546741839462401
女の進学率
東京74.1%
埼玉47.8%

隣の県のくせしてなんでここまで差がついたというかマジで翔んで埼玉の世界だよな…
548実名攻撃大好きKITTY
2022/02/13(日) 18:48:51.87ID:BBam0JWw0
>>542
チー牛なら浦高
でも浦高と市立浦和で迷う人って滅多にいないと思う
549実名攻撃大好きKITTY
2022/02/13(日) 19:59:39.87ID:AWFXZMyG0
>>548
浦高合格率50%くらいの人は迷うと思うよ
550実名攻撃大好きKITTY
2022/02/13(日) 20:38:47.42ID:RZCEVS880
浦高合格率50%くらいって、高校受験だったらどこ行っても駅弁かマーチだろ
551実名攻撃大好きKITTY
2022/02/13(日) 21:11:57.45ID:0BuvNoSb0
は?
552実名攻撃大好きKITTY
2022/02/13(日) 21:23:13.90ID:AWFXZMyG0
>>550
川越高校、春日部高校の実績を見るにそれはないな
553実名攻撃大好きKITTY
2022/02/13(日) 22:07:11.56ID:OqO4VZmP0
>>550
川高生だろうが、春高生だろうが、現役だと平均合格先はMARCH未満だからね。
クラスの真ん中に居たらMARCH未満。
その厳しい現実を知っとくべきよ。
浪人して難関国立、早慶上理行くやつ沢山居るけど。
554実名攻撃大好きKITTY
2022/02/13(日) 22:52:43.91ID:b6fCjHAf0
川越も春日部も5割以上が国公立+Gマーチ以上に現役進学しているよ。
このクラスの男子校だともちろん浪人して難関国立や早慶も多い。
555実名攻撃大好きKITTY
2022/02/13(日) 22:56:35.82ID:9zjo0QUF0
>>553
川高春高の現役の上位の大学から人数を加算していけばわかるけど、平均マーチ未満なわけがない
何を見て言ってんの?
556実名攻撃大好きKITTY
2022/02/13(日) 23:24:43.23ID:mz6jPF/L0
そう信じたいんだろ
ずっと同じことを言い続けてるやつだから放っておけ
557実名攻撃大好きKITTY
2022/02/14(月) 07:18:30.56ID:f3OOkeV10
>川越も春日部も5割以上が国公立

国公立って、マーチ未満の地方駅弁公立大まで含められてもねえ
558実名攻撃大好きKITTY
2022/02/14(月) 07:22:27.63ID:ZYFmcOvF0
>>557
だから数字を出せって
お前の感想は要らんのよ
559実名攻撃大好きKITTY
2022/02/14(月) 08:23:41.96ID:DI/cvyrj0
>>545
SAPIXの合格実績
https://www.sapix.co.jp/results/results2021/
横浜翠嵐・千葉 0
560実名攻撃大好きKITTY
2022/02/14(月) 09:19:47.56ID:LektpZmc0
>>545
ソース不明の適当なコピペのコピペとか貼り付けるのやめた方がいいよ
561実名攻撃大好きKITTY
2022/02/14(月) 15:09:01.28ID:uaM9hU6s0
データは2019年
■■:下記以外の大学への現役進学率
():国公立+早慶上理+MARCH+関関同立への現役進学率
【】:大学への現役進学率全体

■01.6%■(37.8%)【39.4%】県立浦和
■07.9%■(45.1%)【53.0%】県立川越
■08.5%■(62.8%)【71.3%】県立大宮
■12.1%■(40.6%)【52.7%】県立春日部
■19.4%■(46.4%)【65.8%】栄東
■20.3%■(53.6%)【73.9%】県立浦和第一女子
■20.9%■(58.1%)【79.0%】浦和明の星女子
■22.0%■(32.2%)【54.2%】県立熊谷
■23.2%■(60.8%)【84.0%】市立浦和
■33.3%■(23.3%)【55.6%】城北埼玉
■33.8%■(32.2%)【66.0%】川越東
■34.5%■(42.3%)【76.8%】開智
■36.2%■(47.7%)【83.9%】県立川越女子
■41.8%■(39.1%)【80.9%】県立不動岡
■44.2%■(48.2%)【92.4%】淑徳与野
■46.2%■(25.9%)【72.1%】西武学園文理
■49.2%■(33.7%)【82.9%】県立越谷北
■49.3%■(37.0%)【86.3%】大宮開成
■55.2%■(26.1%)【81.3%】県立川口北
■55.4%■(23.5%)【78.9%】狭山ヶ丘
■56.1%■(29.4%)【85.5%】本庄東
■58.6%■(23.6%)【82.2%】開智未来
■60.3%■(26.3%)【86.6%】県立熊谷女子
■63.5%■(21.0%)【84.5%】昌平
562実名攻撃大好きKITTY
2022/02/14(月) 15:17:28.32ID:Nyklud5L0
>>561
栄東と開智って大差ないくらいに思ってたけど
こうして見るとかなり違うんだな
563実名攻撃大好きKITTY
2022/02/14(月) 16:19:37.76ID:rvDd/ZPd0
14日正午時点の倍率出たね

今後の予定
出願2日目 15日
出願先変更 17日 18日
最終確定 21日
564実名攻撃大好きKITTY
2022/02/14(月) 16:53:22.86ID:WBa4gtx90
391実名攻撃大好きKITTY2022/02/14(月) 03:35:35.75ID:uo8qwHKY0
>>102
>>138
https://www.zyuken.net/school_page/11311932423/bbs_query/高入生の親/

↑の情報によると
城北高校の高入(80名)の進学実績も悪くないようだ

>2016年
>旧帝 17人(うち東大3名)
>国立医学部 3名

>早慶58人
>理科大43人
>私立医学部10人

>高入たしか80人前後。中入の3分の1もいない。悪くない数字。

別の投稿では

>今年卒業した高入生の親です。
>ネット上では、やたら中高一貫高入生の実績を否定する声がありますね。

>息子の高入生の友人も、旧帝大以上の国立にも、早慶にも、かなりの人数が現役合格してますよ。
(中略)
>確かに、最上位の生徒さんは、中入生の方々が多いようですが…。
>高入生の実績は、決して悪くないです。
565実名攻撃大好きKITTY
2022/02/14(月) 17:36:39.08ID:8b29HPF70
>>561
浦高は現役進学率4割よな
566実名攻撃大好きKITTY
2022/02/14(月) 19:32:57.20ID:AoCqxFTH0
浦高の現役進学率がじわじわ上がっている。
39.4%(2019)→42.6%(2020)→50.6%(2021)
567実名攻撃大好きKITTY
2022/02/14(月) 19:34:48.76ID:RvduRQQT0
>>561

凄く為になるデータだね。来年度高校受験の子が居るのでありがたい。

大宮開成はMARCH合格あれだけアピールしてても、MARCH以上は37.0%なのね。
568実名攻撃大好きKITTY
2022/02/14(月) 20:23:45.96ID:AoCqxFTH0
2021年
■■:下記以外の大学への現役進学率
():国公立+早慶上理+MARCH+関関同立への現役進学率
【】:大学への現役進学率全体

■01.7%■(48.9%)【50.6%】県立浦和
■07.3%■(55.2%)【62.5%】県立川越
■07.7%■(73.7%)【81.4%】県立大宮
■10.9%■(54.5%)【65.4%】県立春日部
569実名攻撃大好きKITTY
2022/02/14(月) 20:40:44.27ID:ByRnNWlN0
>>568
ちなソースはどこ?
570実名攻撃大好きKITTY
2022/02/14(月) 20:48:10.10ID:D0HpVRQ60
>>566
じわじわどころか飛躍的に上がってる
571実名攻撃大好きKITTY
2022/02/14(月) 21:05:59.13ID:ByRnNWlN0
浦高公式だと去年現役の国公立合格者131人(ただ横国とかは辞退者複数でてるはず)
私大にそこまで現役進学すると思いにくいんだけど、どこソースなんだろ

https://urawa-h.spec.ed.jp/%E5%85%A8%E6%97%A5%E5%88%B6/%E9%80%B2%E8%B7%AF%E6%8C%87%E5%B0%8E/%E9%80%B2%E8%B7%AF%E5%AE%9F%E7%B8%BE-1
572実名攻撃大好きKITTY
2022/02/14(月) 21:21:47.50ID:YfsIL7lg0
>>561
これ見ると大宮最強にしか見えない
573実名攻撃大好きKITTY
2022/02/14(月) 21:56:30.78ID:AoCqxFTH0
浦高
横国をはじめ国公立は10名の辞退者が出て121人現役進学。
早慶上理Gマーチ関関同立へ54人進学。

>>561を見れば大宮最強だが、浦高は難関国立大志向が高く浪人を厭わない。
特に東大特攻組が多い(笑) ランクを下げて大学受験すれば最強は浦高だろう。
574実名攻撃大好きKITTY
2022/02/14(月) 22:26:20.07ID:f3OOkeV10
>>573
大宮も浪人厭わず難関国立大特攻すればどうかね
そんな視点に欠ける所が浦和関係者の利己主義的思想

こんなコメントなら浦高すれで吐いたらどうかと思う
575実名攻撃大好きKITTY
2022/02/14(月) 22:49:48.15ID:3hJdO13Y0
>>561
蕨高校のデータもあれば知りたい川口市民っす
576実名攻撃大好きKITTY
2022/02/14(月) 23:35:58.93ID:oO7WeBi80
現浪の進学数ってどこで開示されてるのかな
学校への覆面聞き取り調査とかかな
577実名攻撃大好きKITTY
2022/02/14(月) 23:57:16.09ID:krUwXbUm0
筑坂の一般を受けた人が、もしダメだとして、県立とか受けられるの?
578実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 01:10:51.91ID:bHQnTbDU0
>>576
県教育委員会の『高等学校卒業者の進路状況調査』
579実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 02:05:58.17ID:2iDS6hNr0
>>577
国立と県立は全く関係ないからそりゃ受けられるよ
580実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 02:44:46.91ID:cAZUxlKw0
>>568
学校行事無くなって勉強時間増えると、ここまで効果が出るものなのね
最も下位層には数値に変化が無いから効果が無いかと
大宮でも下位層8%は浪人もせず難関以外に残念進学か
大宮にチャレンジするよりか、川高に行って上位狙った方が良いかな
581実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 04:47:20.85ID:W/3YB9zO0
>>580
大宮と川高にそんな差があると思ってるの?
甘すぎでしょ笑
582実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 04:51:48.20ID:UWazgDM80
私立医も学習院も女子大も含まれてないし
その他の全員が全員、残念進学とも限らん
583実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 08:05:18.15ID:hpNr2ICq0
大宮は共学だから、浦和よりも現役進学率が高いね。
てか、浦和も川高も昔はマーチ以上の現役進学率が50%切ってた。コロナ禍で、学生たちが部活や遊びに流されることなく、勉強に打ち込んだことが最近の進学実績に表れてるのかも。あと、コロナ禍でまともにキャンパス通えないとか、サークル活動しにくいとかで、早慶上理MARCHは地方の受験生が少なくなって、難易度が下がったのもあるね。
584実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 08:17:16.03ID:z53SmWa90
部活も遊びも大事な高校生活の一部です
585実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 09:17:27.80ID:pj1TkJ0R0
>>578
進学大学別で公開されてるの?
586実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 12:21:05.41ID:Q98z99yX0
>>585
高校個別の、総進学者数(現役:一浪:二浪以上)は載ってる
でも高校個別の、進学先大学の内訳は載ってない
県全体での進学先大学の内訳は載ってる
587実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 12:44:00.46ID:RPCF2NiM0
>>577
筑坂落ちるとかあり得るん?
588実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 15:06:51.22ID:7vGJzMvj0
>>586
>>561は捏造データなのか
589実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 15:41:26.28ID:gAOj0q800
川越、春日部あたりを高く見せかけようとしているようにも見えるな
何かの意図は感じられるね
590実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 15:56:28.84ID:Tzn/C3lh0
>>588
サンデー毎日か週刊朝日あたりで特集やってたかもしれない
自分は読んでないから知らない
591実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 16:34:13.50ID:Xx4N5m7/0
>>590
その2誌の特集は高校別の大学合格者数であって進学者数は載らない
592実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 17:03:53.93ID:gImA6Phn0
去年のサンデー毎日で現役進学実績が掲載されている
593実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 17:19:48.83ID:0y3nM9y70
埼玉県だとどのくらいの高校以上だと賢い学校と言われるの?
594実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 17:25:52.23ID:kRufoL5L0
>>589
少なくとも>>568の春日部は合ってる
ホームページで進学先が公表されている
川越のデータは見つけられなかった
早大現役進学37名というのは>>164にあった
595実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 17:44:24.55ID:2fc9gMWK0
>>589>>594
サン毎スレにあったがソース不明
http://2chb.net/r/joke/1613877596/

早慶合格者数/卒業生数が20%を超える高校の現役進学者数

 東 難 国 早 慶 上 理 明 青 立 中 法
 大 国 公 稲 應 智 大 治 学 教 央 政
 25 86.121 20 14 -3 -3 -5 -2 -1 -4 -1 県立浦和
 -4 23.109 32 10 -9 -7 20 13 23 10 14 市立浦和
 -4 26.109 28 -5 -8 10 14 -3 20 -8 -7 浦和第一女子
 12 57.160 31 14 -8 11 18 -4 -4 11 -3 大宮
 -- 32 93 15 19 -2 15 19 -- -8 10 12 春日部
 -1 26 99 37 15 -2 14 29 -4 -2 -9 -5 県立川越
 -3 10 26 21 15 13 -5 12 -2 -4 -2 -2 浦和明の星女子
 -8 28.103 28 24 -7 17 21 10 18 16 -9 開智
 11 23 91 30 28 -5 17 -9 10 15 -7 -7 栄東
596実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 17:53:17.90ID:Xe4AH8jj0
>>593
全国的には浦和かな
県内的には+大宮一女春日部、私立なら栄東開智くらいまではギリ
597実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 18:35:20.73ID:UWazgDM80
>>595
そのスレッドの該当の連レス辿るとソースはサンデー毎日2021.6.20号かな
598実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 18:48:09.40ID:z53SmWa90
制服新しくした浦和東は倍率持ち直してユニクロ制服の大宮北は一気に低倍率だね
ユニクロ関係あるかは知らんけど
599実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 18:50:45.83ID:BU4Y87TU0
詰襟のほうが楽なのにな
600実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 19:07:39.10ID:Tvj1tnzo0
>>596
蕨高校くらいの水準以上なら賢い学校としている県も多いけど
5chは見栄っ張りで書くので賢いの下限が春日部くらいになるね。
601実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 19:18:52.89ID:zWVV6TqV0
昔で言うA2ぐらいからご近所で「○高なの、賢いわねぇ」と言われる感じかな
旧学区の2番手校ぐらいまで
602実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 19:19:02.92ID:/ZhUia+J0
>>596
川越>春日部だよ
603実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 19:48:48.36ID:Sqkq8tkT0
>>602
>>595見ると微妙なとこじゃね?ドングリ
604実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 19:51:52.37ID:Dgv7MXNH0
そもそもどこからが賢い学校と言われるの?みたいな
人次第で相対的な価値観問うあたりほぼ荒らしでしょ
そんな餌に即食いつく○○おじさん
605実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 21:46:28.82ID:+VoWR/120
>>600蕨高校もなかなかいい
https://warabi-h.spec.ed.jp/%E9%80%B2%E8%B7%AF-NEW----2018%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%85%A5%E8%A9%A6%E9%80%9F%E5%A0%B1/H31%E9%80%B2%E8%B7%AF%E7%8A%B6%E6%B3%81

現役で東工大2人一橋1人
国公立99人 現役91人
早慶上理 現役69人 早稲田が30人
GMARCH 現役299人
学年360人なので複数合格だけど
公立では進学先としていいのでは?
606実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 22:23:35.97ID:J7Sqr0yd0
埼玉勢は東大のAOどうだったの?
607実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 22:40:09.56ID:peE3ycOQ0
埼玉の公立高校入試志願者数発表 全日制は1・10倍 普通科では市立浦和、川口市立が高倍率
https://news.yahoo.co.jp/articles/08267cf066c4af367c3d79e6b992bc39bd8bc0ca

全日制の普通科で倍率が最も高かったのは市立浦和で2・20倍。川口市立が1・87倍、浦和西が1・60倍と続いた。
608実名攻撃大好きKITTY
2022/02/15(火) 23:18:13.42ID:gImA6Phn0
2021年
■■:下記以外の大学への現役進学率
():国公立+早慶上理+MARCH+関関同立への現役進学率
【】:大学への現役進学率全体

■47.0%■(43.6%)【90.6%】蕨
609実名攻撃大好きKITTY
2022/02/16(水) 07:21:07.87ID:yYZGhNRj0
>>561
女子なら大宮高校や市立浦和がいいな
一女や川越女子なんか特に最悪やん
でも女子の場合、津田塾東京女子日本女子でもいいからな
私立薬学部でもいいし、この数値だけで判定するのは早計か
610実名攻撃大好きKITTY
2022/02/16(水) 12:48:18.65ID:v3Ag3zrk0
そうですね。高校は大学受験予備校ではないですから
611実名攻撃大好きKITTY
2022/02/16(水) 13:54:34.10ID:XLju6+hi0
>>609
あまり聞かないけど今でも人気なの?
津田塾東京女子日本女子
612実名攻撃大好きKITTY
2022/02/16(水) 13:56:41.95ID:KJ+p/YI80
>>611
昔はMARCHと同レベル扱いだったけど今は…
613実名攻撃大好きKITTY
2022/02/16(水) 14:16:41.51ID:rQXY6ahH0
>>612
津田あたりはマーチ以上だな
614実名攻撃大好きKITTY
2022/02/16(水) 15:38:23.68ID:tjRieYfd0
>>613
津田塾、確かに就職実績はGMARCH上位並(中央法政学習院より上)だけど
偏差値はGMARCHより下だからお買い得だよね
https://univ-online.com/article/career/16936/
615実名攻撃大好きKITTY
2022/02/16(水) 15:45:21.77ID:9gbeDVXu0
昔から女子校出身者が大学進学において女子大目指す例は少なくない
(流石に女子短は減ったけど)
616実名攻撃大好きKITTY
2022/02/16(水) 19:25:22.20ID:maAUKBeU0
このスレ大学進学実績を語るスレなの?
高校受験佳境に入ったとこなのにそっちのけなの?
617実名攻撃大好きKITTY
2022/02/16(水) 19:57:46.62ID:G7sE+lXL0
>>579
ありがとう
発表と県立の出願の時期が近いから、そんなすぐに学校が内申書とか用意してくれるのかなと思って。
618実名攻撃大好きKITTY
2022/02/16(水) 23:27:42.39ID:tjRieYfd0
春日部東の人文は割とお買い得な気がする
偏差値60なのに定員割れで確実に入れる
619実名攻撃大好きKITTY
2022/02/17(木) 09:54:50.99ID:gIhQJDTq0
>>618
私立文系専門コースだから進学実績は普通科平均より高くコスパがいい。
ここの普通科行っても国公立行けるのは数人だからどうせ私立文系行くならこっちがお得?
620実名攻撃大好きKITTY
2022/02/17(木) 10:37:10.83ID:y6fTREak0
>>618

旧帝一工0
横筑千埼1
早稲田6
明治大13
法政大17
理科大6
621実名攻撃大好きKITTY
2022/02/17(木) 11:33:53.97ID:xpqiqPwt0
>>620
619の言う通り
最初から法政・明治・早稲田(届かなかったら獨協・日大等)の私文狙いで行くならアリだな
高校受験偏差値50前後からの大逆転も夢じゃない

あとカウンセラー等の心理系もしかしたら看護師狙いの子もアリかも
622実名攻撃大好きKITTY
2022/02/17(木) 12:04:03.46ID:sks1NE060
>>617
内申書とか基本コピーちゃうん?
623実名攻撃大好きKITTY
2022/02/17(木) 12:09:30.07ID:LxQZ12J70
印刷だね
624実名攻撃大好きKITTY
2022/02/17(木) 12:45:53.54ID:zl4Kh2PU0
>>620
大人しく大宮開成行っとけって感じするが
625実名攻撃大好きKITTY
2022/02/17(木) 12:56:40.19ID:QMIZzz/b0
大宮開成いくと学校生活楽しめないけどな
626実名攻撃大好きKITTY
2022/02/17(木) 13:24:38.51ID:/5/PU5KP0
>>625
大宮開成のカリキュラムって開智よりはキツイけど栄東よりはかなり楽って印象なんだが
627実名攻撃大好きKITTY
2022/02/17(木) 13:37:29.68ID:ji3DHhnc0
>>622
あるものを印刷するだけではあるけど、
収入印紙とか買わないといけないし、
あらかじめ予定していての出願なのかも。
628実名攻撃大好きKITTY
2022/02/17(木) 15:36:56.79ID:RtAfX1Xf0
>>620
1学年350人として上位1割にも満たなくね?
偏差値60ならどこも高校行ってもその程度はあるような
629実名攻撃大好きKITTY
2022/02/17(木) 15:38:55.84ID:RtAfX1Xf0
訂正
上位15%程度か
630実名攻撃大好きKITTY
2022/02/17(木) 16:41:35.90ID:Vt2G1s0b0
>>627
内申書に収入印紙なんているの?
631実名攻撃大好きKITTY
2022/02/17(木) 16:53:43.95ID:LxQZ12J70
県立なら「願書」に「収入証紙」を貼るけど、それと混同してるのかな
632実名攻撃大好きKITTY
2022/02/17(木) 19:04:57.99ID:10Eq4zO90
出願時に収入印紙を貼らないといけないから、あらかじめ用意しておくのかなと思って
633実名攻撃大好きKITTY
2022/02/17(木) 19:05:35.46ID:QMIZzz/b0
>>626
それって、あなたの印象ですよね。
634実名攻撃大好きKITTY
2022/02/17(木) 19:10:36.77ID:zamsNAqd0
>>632
だから収入印紙じゃないってば
635実名攻撃大好きKITTY
2022/02/17(木) 20:14:48.02ID:SKZtQkLo0
県証紙だよ・・・・
636実名攻撃大好きKITTY
2022/02/18(金) 11:40:13.78ID:fN0O2mIJ0
>>1
【国家公務員試験・国会議員】 

【国会議員】
       慶應 早稲田
2018年 76人 72人
1988年 45人 75人

30年間で、
慶應  170%増加(+31人)
早稲田 5%減少(-3人)

国会議員 早大卒が減り慶大卒増えた理由
https://president.jp/articles/-/26950


【国家公務員試験合格者数】

       慶  早稲田
2021年 68   77
2010年 27   29

慶應学生  33,625人
早稲田学生 52,078人

慶應の方が学生数比で約2倍公務員合格者多い
公務員受験も慶應が圧倒的有利

国家公務員採用総合職試験2021(出身大学別合格)
https://resemom.jp/article/2021/06/21/62359.html

国会議員・国家公務員試験・就職を頑張るなら慶應
637実名攻撃大好きKITTY
2022/02/18(金) 14:32:34.86ID:cb2Ib2PD0
あー、埼玉県収入証紙でした。記憶違い。
638実名攻撃大好きKITTY
2022/02/19(土) 23:42:23.47ID:XDfQul4v0
世の中は本当にうまくできている。
ダメな店や会社はちゃんと倒産するから。
本当に面白いほどバタバタと。
639実名攻撃大好きKITTY
2022/02/20(日) 00:08:25.62ID:MMK1610b0
日東駒専の男には短大とか高卒くらいの女性がしっくりいくような。
日東駒専同士の男女だと、男は同レベルだと思っていても
女の方がやっぱりしっかりしていて、パワーバランス的には結局尻にしかれる。
母親になったらそれには拍車がかかっていく。
女の場合は男とレベル的に釣り合っていなくてもやる気が釣り合っていたら付き合ってもらえることがあるが
男の場合は背伸びしないと付き合えないような相手にはさっさと振らべるべきだし、
何にも力まなくても付き合える相手を選ぶのが男にとっての最良の選択と言えるのだ。
640実名攻撃大好きKITTY
2022/02/20(日) 08:24:55.98ID:voYoMT8I0
>>639
日東駒専の男なら
1.大東亜帝国や駿河台大学、西武文理大学辺りの女
2.高校→専門学校卒の女

でもよくないか
641実名攻撃大好きKITTY
2022/02/20(日) 08:36:44.52ID:Z4SWThzB0
>>625
偏差値60~65の人間は、栄東や大宮開成
くらいやらないと、MARCHの希望学部
に届かないよ。

それ以上は、地頭良いか勉強の仕方が
分かっていて自律的に出来る。

自分は大学楽しかったので、3年我慢して
希望大学行く考えは、ありだと思う。
642実名攻撃大好きKITTY
2022/02/20(日) 10:09:52.65ID:q4nCChB+0
偏差値60~65の人が栄東受かるんか?
行ったとしても底辺に沈むだけだぞ
643実名攻撃大好きKITTY
2022/02/20(日) 11:25:20.92ID:D9N368hc0
じゃー開智で
真ん中くらいでMARCH引っかかる
644実名攻撃大好きKITTY
2022/02/20(日) 12:45:28.42ID:vKNSe9ej0
>>643
開智も併願なら68以上必要だよ
645実名攻撃大好きKITTY
2022/02/20(日) 16:22:42.54ID:+ztZ6yHb0
勉強の才能はない
でも高校受験は頑張りたくないし高校生活もエンジョイしたい
そんでGMARCHくらいには入りたい(笑)


こーゆーコト言う人よくいるけど、自分がどれだけ高望みしてるか自覚がないんだよな……
そして結局日大にも入れない
646実名攻撃大好きKITTY
2022/02/20(日) 17:00:12.04ID:8wV9G9X60
30代女性「決して高望みはしてないんですよ。身長が175cm以上あって年収が650万円以上あってGMARCH以上を出ていてフツメン以上で、ちゃんと家事の手伝いをしてくれるような男性。その程度しか望んでないんです」
647実名攻撃大好きKITTY
2022/02/20(日) 17:26:43.27ID:ygb5womt0
開智で真ん中じゃマーチ現役無理
一浪ならワンチャン
648実名攻撃大好きKITTY
2022/02/20(日) 17:40:24.41ID:8wV9G9X60
>>643
「MARCHでさえあればなんでもいい」んなら真ん中でも引っかかるかもしれんけど
MARCHが実力相応レベルといえるのは上位1/3くらいだろうね
649実名攻撃大好きKITTY
2022/02/20(日) 18:33:54.55ID:ckCaTesY0
栄東だと真ん中でMARCH合格できんの?
数は凄いけど結局中学との分類もなくて高入の実績がわかんねーんだよな

大宮開成は高入だけで結果出してるのを公開してるのにw
650実名攻撃大好きKITTY
2022/02/20(日) 21:07:37.12ID:7rDmvpj90
大宮開成の合格実績は現役のみだよね
浪人入れたらもっと凄いのかな
651実名攻撃大好きKITTY
2022/02/20(日) 21:28:23.95ID:mpTq82PX0
大宮開成はスパルタで有名だからなあ
まったく高校生活楽しそうじゃない
652実名攻撃大好きKITTY
2022/02/20(日) 21:32:03.67ID:h70hmTf50
でもアホでも楽しい大学生活が送れるぞ
653実名攻撃大好きKITTY
2022/02/21(月) 00:24:01.09ID:zhQQ1l6f0
栄東も以前は一貫と高入を分けていた

https://web.archive.org/web/20130516055134/http://www.sakaehigashi.ed.jp/about/course/results.html#results3

2013年 大学合格者数
一貫クラス 186名
東大9 京大1 一橋2 東工大2 早稲田70 慶応48

高入クラス 171名
東大3 一橋1 東工大3 早稲田53 慶応28
654実名攻撃大好きKITTY
2022/02/21(月) 10:27:35.12ID:LujRmvj10
10年前か…
655実名攻撃大好きKITTY
2022/02/21(月) 11:01:36.59ID:zhQQ1l6f0
>>654
令和3年度と実績は酷似しているので参考にはなると思う
656実名攻撃大好きKITTY
2022/02/21(月) 11:58:38.57ID:uTt4YU8A0
市立浦和が人気の理由ってなんだろうか?
高入の実績がいいわけではないし、親からすると不思議だ。
657実名攻撃大好きKITTY
2022/02/21(月) 12:38:36.06ID:MVBZfhkh0
>>656
共学でキャッキャウフフしてそこそこの大学行けりゃOKみたいなポジションなんじゃね
658実名攻撃大好きKITTY
2022/02/21(月) 14:03:47.79ID:qCc7GS0J0
頭いい
共学
イベント充実
制服が埼玉によくある優秀層のダサすぎ制服とは違う
駅から徒歩15分以内
駅自体も埼玉のロータリー駅である大宮・南浦和からちょっと行けば着く

全部備えてるのが市高
蕨と浦和西は駅からの距離と制服でちょっと分が悪い
大宮は頭いいイメージが強すぎてイベント充実感がない
ステータスみたいな部分も大きいと思う
659実名攻撃大好きKITTY
2022/02/21(月) 14:10:35.23ID:LujRmvj10
浦和と大宮と浦和一女に届かない層
市立浦和の中学受験で落ちた奴らはこれ以上狙う気力なかなかないし市立浦和リベンジ
あと芝生か?
呪術廻戦の伏黒のモデル中だから子供に人気あるかもしれないw
660実名攻撃大好きKITTY
2022/02/21(月) 14:49:28.50ID:H4IRMrd00
>>658
どこの浦和市立??
661実名攻撃大好きKITTY
2022/02/21(月) 16:07:13.61ID:ifpG3C7A0
>>660
浦和おじさんの中ではそうなんだろww
662実名攻撃大好きKITTY
2022/02/21(月) 16:38:53.95ID:UEkfEbG60
市立浦和と一女って入試難易度同じぐらいじゃねえの
663実名攻撃大好きKITTY
2022/02/21(月) 17:22:30.95ID:5NAsEgS80
偏差値上は近しく見えるけどやっぱり一女の女子の方が平均的に優秀だなと感じるね
664実名攻撃大好きKITTY
2022/02/21(月) 17:50:19.18ID:pm07v2gf0
サピの偏差値も市立浦和は44で浦和一女は50だね
浦和54
頭いい層だけフォーカスするとはっきり差が出る
665実名攻撃大好きKITTY
2022/02/21(月) 17:58:18.20ID:UEkfEbG60
へー2022年になっても一女ブランド健在なんだ
666実名攻撃大好きKITTY
2022/02/21(月) 18:08:45.03ID:1MfkfezV0
親の世代が受験戦争の時だからなあ
男女別学経て割といい人生送ってたら子供もそのまま同じような人生薦めるだろ
667実名攻撃大好きKITTY
2022/02/21(月) 19:21:32.11ID:VAwVnCKN0
公立の出願-160って、どこ行っちゃうんだろう
私立?国立?
668実名攻撃大好きKITTY
2022/02/22(火) 01:16:39.84ID:JU54ICp/0
都内私立?
669実名攻撃大好きKITTY
2022/02/22(火) 11:38:16.76ID:fX0I6WOr0
頭数そのものが減ってる
670実名攻撃大好きKITTY
2022/02/22(火) 13:02:34.76ID:rSX6F/tA0
2/15から確定の2/21で160人減ってる
去年も150人近く減っているようだ
671実名攻撃大好きKITTY
2022/02/22(火) 13:55:38.97ID:pvhN8MIp0
倍率を見てやっぱり抑えの私立にしようと考えたとか?
672実名攻撃大好きKITTY
2022/02/22(火) 14:11:10.31ID:qjewVqWf0
私立って今実質無料なの?
なら浦高大宮に届かないのならば栄東開智でもいいかってなるのもわからなくもない
673実名攻撃大好きKITTY
2022/02/22(火) 14:33:58.74ID:EaPqTR/+0
>>672
大幅割引って感じ
一定以下の収入の家庭なら授業料はかなり補填してもらえるけど
例えば栄東の非授業料(施設費等もろもろ)は補填してもらえないので、やっぱり卒業までに200万円程度は出費することになる
674実名攻撃大好きKITTY
2022/02/22(火) 14:35:06.29ID:rSX6F/tA0
浦和は楽しそう
栄東はつらそう
675実名攻撃大好きKITTY
2022/02/22(火) 15:07:31.07ID:fX0I6WOr0
>>674
親が金銭的に辛いだけで在校生はそれなりに楽しんでいるようだぞ、栄東。
ちなみに浦高生は心底楽しんでいる。
違いは深海魚も楽しんでいるのが浦高。
深海魚が辛いだけなのが栄東。
676実名攻撃大好きKITTY
2022/02/22(火) 15:52:21.80ID:QHCHAkJo0
市立浦和ってなんで毎年倍率あんなに高いの?
下位チャレンジが多いのか上位者の熾烈な戦いなのかよくわからん。
677実名攻撃大好きKITTY
2022/02/22(火) 15:59:36.15ID:yHPGb1LA0
枠がそもそも少ないじゃん
678実名攻撃大好きKITTY
2022/02/22(火) 16:55:01.63ID:fsCvWD0X0
回答になってないが
679実名攻撃大好きKITTY
2022/02/22(火) 17:08:53.32ID:QF7hTIvV0
自分の欲しい答えが返ってこなかったら「回答になってない」と受け付けないのはずるくない?
680実名攻撃大好きKITTY
2022/02/22(火) 17:13:55.13ID:hJk7dHrC0
公立の共学だと大宮か市立浦和ってなるわけ。
大宮難しいっしょ。
市立浦和が大人気。
その下って蕨だの越谷北だの浦和西でう~ん、イマイチ。
681実名攻撃大好きKITTY
2022/02/22(火) 17:15:15.67ID:aF/SCBRd0
680の言うとおり、浦和民にはちょうどいいんだろうね
682実名攻撃大好きKITTY
2022/02/22(火) 17:29:36.47ID:jIapp+xI0
枠が少ないってのは一番の理由だと思うが
市立川越も同じ理由だし
683実名攻撃大好きKITTY
2022/02/22(火) 17:36:21.91ID:hJk7dHrC0
>>682
枠が少ないのは受験生も進路指導の先生も先刻承知な訳。
それなのに受験する生徒が多い理由がさっき書いたこと。
684実名攻撃大好きKITTY
2022/02/22(火) 17:42:52.33ID:NX+3QWzR0
>>658もだいたい合ってると思うけどな
ステータスとかはおいといて
685実名攻撃大好きKITTY
2022/02/22(火) 19:48:08.84ID:JkA8Cjso0
しかし同じ事をしつこいな
686実名攻撃大好きKITTY
2022/02/22(火) 21:48:36.62ID:bCibVtej0
市浦と大宮を比べたら圧倒的な差はルックスだと思うけどな。HPのニュースとか見てみ。
理数科とか目も当てられないぞ。
687実名攻撃大好きKITTY
2022/02/22(火) 22:18:49.08ID:EGb8I7Lo0
高校生活をエンジョイできてGMARCH+へ行ければOKという層にとって、市立浦和は最適なのだと思う。校舎も大宮よりは綺麗だしグランドは人工芝だし制服洒落てるし。

これって結構な高望みなんだけどね。
688実名攻撃大好きKITTY
2022/02/22(火) 22:19:23.26ID:GS6X8qXv0
>>686
そりゃ早慶受かったら大喜びでウェーイな大学生活送れるような市立浦和と大宮はランクが違うとしか…
689実名攻撃大好きKITTY
2022/02/22(火) 22:43:05.71ID:W6KscJPC0
市立浦和と大宮開成どっちが上?
690実名攻撃大好きKITTY
2022/02/22(火) 22:58:43.03ID:EaPqTR/+0
>>688
大宮も何だかんだ上位じゃなきゃ早慶には入れない
691実名攻撃大好きKITTY
2022/02/22(火) 23:25:07.70ID:obb0+gOX0
>>689
圧倒的に市立浦和
692実名攻撃大好きKITTY
2022/02/22(火) 23:38:44.71ID:yHPGb1LA0
栄東の東医以外、大宮開成、大宮、市立浦和、浦和あたりは、もうそのレベルならみんな本人次第じゃねえの、どこ行っても同じでしょ
693実名攻撃大好きKITTY
2022/02/22(火) 23:41:52.09ID:a57mYy5v0
>>692
栄東の東医だって別に大した事ないよ
所詮は高校受験組だ
694実名攻撃大好きKITTY
2022/02/22(火) 23:43:36.90ID:/mngrOEN0
>>692
栄東の東医別にする意味あるか?
その話始めたらどこでも一緒だし大宮開成だけは明らかに別だわ
695実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 00:04:45.72ID:HSgHbGtM0
>>689
市立浦和の方が上
大宮開成の一番上に確約もらってる子が普通に市立浦和落ちる
696実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 00:05:08.71ID:pCnSfqo50
>>671
抑えじゃなくて、出願後に合格発表がある第一志望校に受かった子が出願取消したのでは
697実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 00:06:04.60ID:CHeK+dxt0
浦和→4年でいいとこ行きたい(東大とは言ってない)
栄東→金で解決したい(東大とは言ってない)
開智→毎日運動したい(東大とは言ってない)
698実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 00:08:48.49ID:Gix5ndyU0
>>695
偏差値70オーバーで市高落ちるのはさすがにレアケースだろ
中にはいるだろうが
699実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 00:10:48.39ID:/VLQuNG40
>>698
リアルにビックリしてるんだが、大宮開成確約で偏差値70必要ってこと?嘘だろ?
700実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 00:11:28.24ID:HSgHbGtM0
>>698
大宮開成の一番上は偏差値70も無い。68で確約もらえる。
特待生なら70かな
701実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 00:14:16.36ID:pCnSfqo50
>>698
私立の確約貰う方が簡単だよ
早い時期に確約取れたとしても
その後から下がる子もいるし
11月後半から一気に偏差値上がる子もいる
702実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 00:18:27.70ID:V8rQAv/U0
北辰の70なんてそんな大した数字じゃないだろw
703実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 00:21:13.49ID:HSgHbGtM0
>>702
いや、凄いと思うが
704実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 00:23:02.30ID:pbDD1bpX0
70あれば栄東確約もらえるぞ
705実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 00:31:43.27ID:pCnSfqo50
>>700
>>700
少し違う
一番上は単願が69で併願が70と72
706実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 00:40:17.48ID:V8rQAv/U0
>>703
全県模試で凄いと言える層はせめて73くらいより上じゃないか?
707実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 00:44:41.18ID:F8TXULhB0
>>705
栄東いけるだろそれ
意味不明なんだが
708実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 00:52:52.92ID:HSgHbGtM0
>>705
違うよ
709実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 00:54:43.12ID:46hxpW3W0
>>705
これだから偽開成信者は…
710実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 00:54:49.62ID:pCnSfqo50
>>708
どこが違う?
711実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 00:55:15.18ID:HSgHbGtM0
>>706
北辰の話では無かったの?
いずれにしても凄いと思うが
712実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 00:58:13.00ID:HSgHbGtM0
>>710
実際に確約もらったし
説明会でも70なんて聞いたことが無い
713実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 01:00:27.99ID:pCnSfqo50
>>712
何年前の話?
714実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 01:01:16.92ID:6jVtT0QR0
>>713
なら今は栄東は75くらいで確約なのかな
715実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 01:01:29.77ID:HSgHbGtM0
>>713
去年
716実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 01:09:06.80ID:pCnSfqo50
>>715
じゃあ変わったんですね
令和4年度の先進は書いた通りですよ

ちなみに開智の一番上は単願70併願72だった
717実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 01:15:16.22ID:HSgHbGtM0
>>716
うほ。本当なら凄いですね。
私立指向が進んでいるからのでしょうか。
情報ありがとうございます。
718実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 01:27:37.68ID:QMQhhXvw0
>>692
こいつに釣られるな
大漁喜んでるぞ
719実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 02:26:42.25ID:SsO2z/8Y0
>>675
腐っても浦高、現役深海魚でも一浪で東工入れた我が息子。栄東ではこうはなるまい。
720実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 02:41:26.94ID:nlui9p7h0
浦高のおかげじゃなくて本人の資質だと思うんだよなー
高校ブランドはプライドを装備はさせてくれるかもしれないけどさ
721実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 02:48:40.98ID:fZozwvZb0
>>711
北辰テストみたいな模試の事を俗に全県模試って言うんだよ
そんなことも知らんのか
各地で似たようなものをやってるだろ
その県内生徒限定で上から下まで受けるような模試の偏差値70はそこまで飛び抜けてなんてないんだよ
722実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 02:55:53.39ID:nlui9p7h0
偏差値70は母集団のうち44人に1人のことだね
偏差値73なら93人に1人
723実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 03:37:52.14ID:zx22IkZZ0
大宮開成荒らしは以降スルーで
正確な情報を、ひとつも書かない!
724実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 06:07:49.34ID:pCnSfqo50
>>717
受験者の指向でなく学校がレベルを上げたいからでは
でも70超の子達は違う学校を選ぶ印象
うちも含め、周りで知ってる限りだけど

北辰の70は難しくなく、
すごいなと思うのは73以上に同意
私立の確約取るのは容易で
公立トップ校に入る方が難しいと思う
そして確約制度無い学校に合格する子が更に上って感じ
725実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 07:57:41.42ID:fW2fGdxS0
駿台で60超えてくると相当賢い。北辰じゃ73取っても・・・
726実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 08:59:40.43ID:AnZHjdSY0
>>696
都内私立の一般入試でも、埼玉県立の出願後に合格発表あるとこほとんどないよ
727実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 09:34:14.59ID:2+g4R2Gn0
もう正直栄東開智大宮開成は過ごし方自体そんな大差ないから通学とか校内の立ち位置(トップがいいとか下方が慢心しないとか)で好きにしていいよって感じじゃね…
あと北辰は上位層は自分の立ち位置が正確にわからない
65以上は頭いい奴中心に受ける業者テスト受けた方がいい
そうすると北辰の数字だとあんま変わらない数字もはっきりと差がわかる
公立と私立は私立は中学組からでないと金かかる割に恩恵あんま感じない所がほとんどじゃね
なら安くて昔からの知名度威力ある公立でもええわな
728実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 09:46:41.80ID:pCnSfqo50
>>726
公立中学は通常学校がまとめて出願するから
2月7日に願書郵送となってる
合格発表は2月12日が多いでしょ
729実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 09:46:52.54ID:gJs/LO/v0
意味不明なマウントとる馬鹿はどこにでもいるな
730実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 10:33:11.70ID:0ab0N0bX0
県立トップ校に届くなら高校から私立を積極的に選ぶ理由は特にないかなぁ埼玉では。
731実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 10:44:26.66ID:ejQCXj/g0
勉強ができる他にスポーツできたり企画力もある、みたいな人が行きたくなる私立がないんだよね
自己顕示欲が満たされなさそう
732実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 10:51:01.61ID:Ez1ayCUK0
>>730
栄東蹴って行く価値あるのなんて浦和大宮だけじゃん
733実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 11:17:00.73ID:kE197/9D0
栄東ってそこまで魅力ないよ
734実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 14:38:20.46ID:GIzB9QNs0
>>731
んなもん人次第でしょ
栄東だって去年水泳背泳ぎで高1女子がインターハイ制したり、クイズ甲子園で優勝してる
735実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 14:50:20.01ID:GIzB9QNs0
首都圏私立中で人気断トツ、「すべり止めの星」埼玉・栄東の秘密
精鋭ばかりの難関校とは違う、タフで個性豊かな生徒たち

個性的な生徒の話をしていると、次々にいろんな生徒のエピソードが挙がってくる。
「漁船に乗って遠洋航海に出て帰ってこない子がいるのよ」
「中2から勉強を始めて中3で行政書士の資格を取った子もいる」
「この写真、鉄道研究部が各駅の駅メロを録音してきて、編集してピアノやバイオリン、チェロで演奏しているの」
「家でサメを飼育していて、30カ所以上の漁港の漁師と繋がっている子もいる。
この子は海洋大学に進学予定なんです」
学校の懐が深いというのだろうか、生徒が実に個性的で様々な活動をしている。
パワフルで、雑草的な生命力があるのだ。
一般的に難関校は学力的に粒が揃っている。学費も高額なので、家庭環境にも恵まれている生徒がほとんどだ。
「少数精鋭」という言葉がふさわしい学校ばかりである。
また、開成以外はほとんどが高校募集をしていない完全中高一貫校である。
一方、栄東はグループ内に小学校があり、高校からも大勢入学する。
学納金も東京の私立難関校に比べると格段に安い。いわばいろんな家庭の生徒の混合体である。
表現は悪いが、難関校が“ピンキリ”のピンばかりだとすれば、“ピンからキリまで”いるということだ。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68939?page=3

滑り止めの星ながら雑多な学校だってよ
736実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 14:52:53.55ID:ejQCXj/g0
高校でのエピソードじゃないのばっかりやん
737実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 14:52:58.89ID:otWq+NiI0
>>735

>学納金も東京の私立難関校に比べると格段に安い。

ダウト
738実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 15:19:48.68ID:bZdJ5Rqi0
栄東に行って底辺に沈むくらいなら、栄北でトップクラスにいたほうが楽しいし、良い大学行けるよ
739実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 16:45:41.99ID:i35V/Ro10
小受中受の話で多分高入は普通の家の普通の子が多いと思うよ…
つうか短すぎるわ高校3年間が
どこに入ってももう学校に期待するんじゃなくて自分で過ごし方決めないと

>>737
でも安い方だと思う(東京比)
740実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 17:43:08.16ID:z8mjSbQ30
正直、栄東と市浦和なら市浦和に行きたい
741実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 17:48:01.04ID:Ez+RRUBH0
でも中受だと市立浦和は蹴られまくってんだよな
栄東とか淑徳与野とかに
742実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 18:50:33.43ID:od+brkc/0
栄東合格する前提で草
散々馬鹿にしてるけど実際届くやつ少ないだろw
743実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 18:52:42.43ID:SYHrqOoI0
栄東なんて確約とって終わりじゃん
オープンで頼もう!みたいな猛者とかいるのか?w
744実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 19:57:50.22ID:HGW1dFb60
確約なんて出すからだよな
他の都県に比べて埼玉私立の格落ち感の元凶は
745実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 20:39:09.14ID:fW2fGdxS0
>他の都県に比べて埼玉私立の格落ち感の元凶は

慶応志木、早大本庄、立教新座
746実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 20:49:23.88ID:Z2+4zydW0
なんかとりあえず埼玉に置いてるだけ感の私立だよな
附属は
747実名攻撃大好きKITTY
2022/02/23(水) 20:51:36.11ID:nlui9p7h0
それべつに埼玉に限らなくね?
748実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 00:25:49.36ID:WUGB25AK0
>>741
テキトー書くなよ
市立浦和の中学繰り上げは定員80人中多くても6~7人
開智特待とどっちにするかってレベル
749実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 02:04:10.82ID:FYwVQkty0
>>748
でも、中受で市立浦和行ける子なら3年後に浦高入れそうなのに勿体ない。
750実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 03:07:21.67ID:khP1hxnX0
部落差別に代わる身分制度として高校偏差値を代用している限りダ埼玉の汚名は脱却できない

総じて埼玉県の教育はクソ
751実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 06:08:34.26ID:EceRlzi30
>>748
中受だと県南で行かせやすい併願先の一つってだけだからな
栄東も淑徳与野も市立浦和より上
752実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 06:29:32.50ID:X74Exf2i0
市立浦和、80名で6年間一緒なんでしょ?
これはちょっとな
開智特待なら開智行くな
753実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 06:43:41.26ID:p1bgFEfQ0
公立一貫は基本的に併設型はダメだよね
中等教育型じゃないとメリットが薄い
都立がそれを実証した
じゃあ浦高とかトップ校なら併設型でも大丈夫かといえば千葉高の大失敗という先例が横たわる
754実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 07:27:41.43ID:dg99sOtf0
しかし埼玉県内って1学年あたり6万人くらいいるらしいけどほんと上澄み数百人程度の話しかしてない感じだな…
755実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 07:33:06.30ID:UZP5L6vp0
>>750
他に取って代わる身分制度がないからだろ。
親の職業? 年収? エンゲル係数?
756実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 09:07:36.23ID:xvQMGDgf0
>>751
日本語苦手?
中学の話してるんだよ?
757実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 09:09:50.35ID:xvQMGDgf0
少なくとも中学で淑徳与野が上は100%無い
758実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 09:56:46.88ID:KKyzNqzM0
12月偏差値表
日能研
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart19◇◇◇ YouTube動画>2本 ->画像>9枚
四谷大塚
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart19◇◇◇ YouTube動画>2本 ->画像>9枚
SAPIX
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart19◇◇◇ YouTube動画>2本 ->画像>9枚

日能研とサピは淑徳与野が上
ただし偏差値少しくらいは毎年前後する
市立浦和は中受ダンゴ層の中で併願先の一つ
金ある親の層からそこまで思い入れあるような学校でもないし金ない家でも進学実績がない大宮国際と迷われるレベル
つうか出来立てなのに大宮国際の追い上げが凄いな
高校入試ほど人気ないんだよ
中入の実績がそこまで…
759実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 10:17:25.09ID:vCk1No8F0
>>758
老害さん
複数回試験のある学校は、偏差値一番下の回で見るんだよ
760実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 10:32:04.18ID:of8/zy600
>>759
日能研淑徳与野
1月59
2月58
市立浦和57

四谷大塚
1月58
2月55
市立浦和58

SAPIX淑徳与野
1月49
2月49
市立浦和48

昔2月は明の星や淑徳与野入りやすかったがもう今は無理
表だと四谷大塚は市立浦和が上っぽかったけど配置の都合か
数字は同じ
761実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 10:33:45.18ID:D5Da2Ufi0
栄東中は女子の偏差値高いな…
女子なかなか入れない
762実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 13:10:27.68ID:lb/hUnUp0
>>749
中受で市立浦和受ける層は未来ある小学生時点で既に親が御三家諦めてる層だからそれはない
763実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 13:20:00.54ID:EA6PA7Nn0
>>749
>>762
ココの偏差値換算表を用いると
市立浦和の中受偏差値57は、高校受験偏差値で63.5くらいに相当するね
http://poorex.seesaa.net/article/476572884.html

中受市立浦和組は高校受験で市立浦和に入れない程度の脳みそ
764実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 13:31:58.34ID:On7bAmKe0
さて、上記の前提にもとづいて、正規分布を仮定した偏差値を変換してみた結果を下記に示します。
(私は低学歴かつ文系のため、計算に間違い等があるかもしれません。ミスがあればご指摘をお願いします)

なんだこのブログ
765実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 13:39:41.60ID:sWxwosMu0
市立浦和2021合格数()うち内進生

東京大  4(3)
京都大  1(1)
一橋大  6(2)
東工大  6(3)
東北大  9(6)
北海道大 1(0)
名古屋大 1(0)
大阪大  2(0)
横国大 11(1)
筑波大 11(2)
千葉大 20(5)
早稲田大79(23)
慶應大 24(11)
766実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 13:46:10.92ID:QTLMEvym0
本庄東中実績(偏差値30台)
令和2年

東大2
京大1
東工大1
北海道大2
東北大4
767実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 13:54:30.53ID:EA6PA7Nn0
>>765
全体的には高校受験組の方が地頭が良い
中学受験組で地頭が良い僅かな数名が東大・東北大を稼いでる印象だな
768実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 13:56:33.51ID:EA6PA7Nn0
>>766
卒業生数
市立浦和は320名で本庄東は500名なことも加味しないとフェアではないかと
769実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 14:01:49.48ID:B/1/+en70
いや、中学受験組の方が上でしょ
募集人員 中学80名 高校240名(中学組除く)
だぞ

市立浦和
生徒数
男子446名 女子517名(2021年6月現在)
1年:8クラス(その内2クラスは浦和中学校から)
2年:8クラス(      〃       )
3年:8クラス(      〃       )
770実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 14:10:08.43ID:7g2Li0im0
>>768
本庄東のこれは内部進学だけの実績
120人前後
偏差値20も違うのも考慮すると意外と健闘してる学校

あと伊奈学園中80人
東北大2
一橋1
東工大1
千葉3
埼玉3
筑波1
6年前の偏差値はかなり下だったはずだけど頑張った
最近偏差値上がってきてるから今後もっと良くなると思う
771実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 14:17:46.42ID:rY1FH9pZ0
田舎は御三家通えないようなその辺のトップが入ってくるからなぁ
772実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 15:35:11.50ID:MFJWl5U+0
市立浦和中入サゲは頭おかしくない?
合格偏差値ほぼ同じなら学費安い方が良いし、80人の内進組の実績全然悪くないじゃん
どこが出口悪いの?1学年80人だよ?

提示してるデータ見ると内進80人中23人が国公立、ほぼ30%
高入も率はほぼ変わらないけど東京一工は難しいかなってレベルで千葉横国筑波に流れてる
ここだけ見ると中入の方が上

561みると上位60%は現役マーチ以上に進学してる
現役マーチ以上で比較すると
市立浦和60.8%
淑徳与野48.2%
開智42.3%
栄東40.6%

この60.8%は内進+高入だから内進だけで考えたらもっと上になるってことだよね?
やっぱ市立浦和中入サゲは頭おかしいでしょ
773実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 15:58:43.03ID:97UFiqCT0
市立浦和は悪くないよ
それだけ実績出してるからみんな選ぶかというと学費と実績ゼロの大宮国際が猛追してきている
あと中受は学費安いとかで選ばない家多いんだよ
小学生勉強させる動機で設備いい学校とか賑やかな部活ちらつかせてそっち諦めて公立行けとかなかなか言えないで

>>772
561みたいな集計は薬学部とか医学部や女子大とか入ってないから女子校の集計が全体的に下がる傾向
774実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 15:59:21.98ID:Gx4j8qZ20
まさかの浦和(市)おじさん爆誕
775実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 16:20:27.10ID:AkRBRe+C0
首都圏模試とかいう中小の塾も受ける幅広い奴
開智特待72
大宮開成特待69
市立浦和67

中受はむしろ大宮開成の特待と迷うんじゃ…
高校入試は間違いなく市立浦和が大人気だよ
776実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 16:22:39.31ID:AkRBRe+C0
市立浦和中の男はもっと低い
66
777実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 16:26:18.11ID:AkRBRe+C0
首都圏模試
市立浦和66
川口市立高校附属中が新設なのに63に来てて結構近くなってんな
高校の偏差値は全く別物だから安心して欲しい
778実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 16:30:47.71ID:aJFSXr1Z0
首都圏模試だとその辺のレベル見るには微妙
市立浦和より大宮開成が上に行くわけない、特待だとしても
779実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 16:45:51.39ID:M6FCH+kK0
中受わかってないバカがサゲしてる印象
780実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 17:09:53.03ID:gVwqFG3Q0
浦和おじさんが暴れ始めた
781実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 17:12:05.08ID:M6FCH+kK0
前から本庄東ステマとかバカが暴れてるじゃん
開智先端だけになるから大躍進バカ傑作だった
7822022年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医(公立・推薦判明分)
2022/02/24(木) 17:22:45.50ID:r55v0DZ60
順.都-種校-----|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県-別名-----|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.埼玉県越谷北---|-359|---|--|--|-1|--|--1|-0.2|--|--1|-0.2|
02.埼玉県浦和一女--|-361|--1|--|--|--|--|--1|-0.2|--|--1|-0.2|
783実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 17:25:25.47ID:l0ygyn210
金がある場合
埼玉御三家出身の親は迷わず我が子も高校入試
それ以外は出身校見切りつけて中受行ってそう
784実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 17:28:18.19ID:r55v0DZ60
県立浦和・県立川越・春日部・熊谷・久喜・鴻巣女子は高校募集で共学化
浦和一女・川越女子・熊谷女子は共学の中等教育学校化
春日部女子は春日部東へ吸収
松山と松山女子は統合して共学化
でいいよ。
785実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 17:30:51.12ID:EA6PA7Nn0
>>782
越北はまだしも浦和一女は悲惨過ぎる
あれだけ優秀な女子達を取り込んでこの程度の実績しか出せないとは
786実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 17:40:37.83ID:r55v0DZ60
>>785
浦和一女も東大推薦合格はでかい

むしろ県浦和・大宮が推薦通らなかった事の方が問題かと
787実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 17:45:18.65ID:EA6PA7Nn0
>>786
東大推薦は高校側のバックアップがそんなに重要なの?
(反語じゃなくて純粋に分からない)

重要度が低ければ単に「本人の素質の問題」でしかない気も
788実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 17:53:56.18ID:IA72vjlO0
>>787
去年の春女の合格記を読むと、相当な学校サポートがあったようだぞ。
789実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 19:15:57.05ID:gEIvdZTq0
今日試験だよね?受験生おつかれさまでした
790実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 19:44:30.62ID:OBgCG5yE0
一度3月試験になったけどまた戻ったね
791実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 20:32:39.85ID:M6FCH+kK0
>>773
屁理屈ww
医薬の割合なんて両校とも誤差レベル
マーチより格上の私立女子大ってどこよww
792実名攻撃大好きKITTY
2022/02/24(木) 20:50:04.41ID:IEIs2Sv20
>>789
テレ玉で公立入試解答速報やってたね
しかしこのスレは入試日も関係ないニートおじさんがつまらんマウントするだけ
793実名攻撃大好きKITTY
2022/02/25(金) 04:02:36.81ID:khCwZYKN0
>>785
ひょっとして推薦枠がどの大学からも来て、しかも2人以上割り当てられていると思ってる?
794実名攻撃大好きKITTY
2022/02/25(金) 09:24:10.03ID:3WZWEuOo0
4万人公立行くのか
1000人が御三家
1/40だと思うと御三家行けるって思うよね
795実名攻撃大好きKITTY
2022/02/25(金) 09:41:48.71ID:a5hoMOIO0
分母がおかしいやん
796実名攻撃大好きKITTY
2022/02/25(金) 10:52:34.73ID:JtQ5wIZl0
中受が5万人と言われてる中で男女合わせて御三家の定員2000人弱
合格出来そうか?
797実名攻撃大好きKITTY
2022/02/25(金) 11:09:19.99ID:vtIaOVyV0
公立はなんも考えてない奴らも多いからいけるいける
大体クラスで1番になればいい

って考えてる親は多いと思う
798実名攻撃大好きKITTY
2022/02/25(金) 22:03:22.81ID:NmhqMYqa0
志願先変更後の事前取消が多かったのは浦高と一女それぞれ12人で、私立の繰上合格かな
799実名攻撃大好きKITTY
2022/02/25(金) 22:19:46.85ID:k2MFuCrd0
浦高は筑駒開成あたりなんだろうけど、一女を蹴って行く私立ってどこよ?
800実名攻撃大好きKITTY
2022/02/25(金) 22:32:47.51ID:2j3C6H6z0
どっちかっていうとお茶女じゃないか
801実名攻撃大好きKITTY
2022/02/25(金) 22:40:16.27ID:MBTT3N210
女の子の場合は家の人の適当な思いつきとか急な引っ越しとか割と理由なんでもある
男の子は色々事情出てきても家が頑張ってそのまま行かせるとかより上に行かせる
802実名攻撃大好きKITTY
2022/02/25(金) 23:23:30.51ID:NmhqMYqa0
>>799
早稲田本庄とか
803実名攻撃大好きKITTY
2022/02/25(金) 23:27:31.42ID:Z8xqAbcl0
明の星が高校募集していたころは
明の星に受かって一女を受けるのをやめたという女子はいた
804実名攻撃大好きKITTY
2022/02/25(金) 23:34:49.65ID:NmhqMYqa0
事前取消が一番多いのは普通科と理数科合わせて18人の大宮だった
805実名攻撃大好きKITTY
2022/02/26(土) 04:04:27.65ID:OMMiJQfU0
>>800
お茶高は埼玉からの通学者が実はかなり多い
806実名攻撃大好きKITTY
2022/02/26(土) 06:09:34.35ID:kF4AvVTl0
筑波大付属の繰り上げもあるかな
807実名攻撃大好きKITTY
2022/02/26(土) 09:10:45.92ID:EO+ez6yb0
自分よりいい所受かると気に食わなくて受かってから行かせないって叩き落とす親もいるで
808実名攻撃大好きKITTY
2022/02/26(土) 09:48:56.72ID:qyswYHBO0
学校選択問題の数学が難しかったらしいね
各学校のボーダー下がる予想が多い
809実名攻撃大好きKITTY
2022/02/26(土) 12:49:01.27ID:raj4AKgG0
国立と公立の併願ってどうなんだろうね
国立が本命で受かったなら公立を試験前なり後なりとにかく合格発表前に辞退すればいいだけだけど
公立が本命だった場合燃え尽き症候群的な感じになったり
落ちてショックなり受かって浮かれたりあるだろうし
練習的な気持ちで安易に受けない方がいいのかな
810実名攻撃大好きKITTY
2022/02/26(土) 13:00:36.47ID:QbzezU8i0
公立の練習のつもりで国立受ける子なんている訳ないじゃん
チャレンジで国立か、第1志望国立の併願が私立で、最終的な滑り止めとして公立も出願してるのでは

それに受験しちゃったら発表前でも公立辞退出来ないよね
811実名攻撃大好きKITTY
2022/02/26(土) 13:01:33.24ID:fvAlS4Gf0
>>799
慶應女子、早稲田本庄だね。
それから、家庭によってはMARCH附属も。
女子に大学受験させるよりはMARCHで良いやって考えね。


>>809
国立を滑り止めにする事はあり得ないので、心配しないで大丈夫。
812実名攻撃大好きKITTY
2022/02/26(土) 15:07:55.77ID:QY+q5mZm0
そうかい
一女かお茶高に行きたいなー出来れば近いから一女で、と言ってた家庭を知っていて
頭がいいとそんな選択肢もあるんだねと思っていたんだ
813実名攻撃大好きKITTY
2022/02/28(月) 15:05:17.40ID:cgNNoMl/0
>>806

> 筑波大付属の繰り上げもあるかな

ご学友になれるね!
814実名攻撃大好きKITTY
2022/02/28(月) 22:23:20.23ID:de4LpUIC0
学友になりたくないやろ
815実名攻撃大好きKITTY
2022/02/28(月) 23:08:58.77ID:II2c0YMy0
うん、面倒くさそう
816実名攻撃大好きKITTY
2022/03/01(火) 08:29:15.89ID:15+YcFA90
頭いい子は好奇心も旺盛だから、興味はあるかも。
817実名攻撃大好きKITTY
2022/03/01(火) 12:52:40.87ID:KUY8KPX/0
大宮開成、東洋400超えかい
なかなか見ない数字でビビった
818実名攻撃大好きKITTY
2022/03/01(火) 13:33:19.87ID:EKoycN4w0
そこらの上位めの公立行くよりいいかなみたいな感じになっていくんかね…
公立基本的に面倒見ないからな
やれるのは御三家の子だけ
819実名攻撃大好きKITTY
2022/03/01(火) 16:25:53.00ID:Muo8SaxP0
なんかこう関東の中受する子供たちがなぜかみんな練習で栄東受けるみたいに
埼玉の高校生はみんな東洋受けることになってんのかな、ってくらい東洋受けてるよね
820実名攻撃大好きKITTY
2022/03/01(火) 17:10:18.23ID:7sDASPVI0
埼玉県民は特殊な学部以外で日東駒専なら東洋でしょ
821実名攻撃大好きKITTY
2022/03/01(火) 17:18:58.62ID:Y9EhCFht0
今年は日大回避も重なったかな
822実名攻撃大好きKITTY
2022/03/01(火) 17:48:20.69ID:/0uYMdDP0
朝霞にキャンパスあるからでは
823実名攻撃大好きKITTY
2022/03/01(火) 18:20:22.80ID:3u2WAna30
>>818
寧ろ浦高は本人任せだぞ。センター1ヶ月前に50k走らせるなど邪魔もしてくる。
川越や春日部より下位の中堅公立の方が熱心のような気がする。
824実名攻撃大好きKITTY
2022/03/01(火) 19:02:36.58ID:8RTB0Dii0
>>822
文系学部は朝霞から白山へ移転したよ
朝霞か川越Cに付属校創設しないかなぁ(東洋大附属朝霞or東洋大附属川越)
825実名攻撃大好きKITTY
2022/03/01(火) 19:04:41.37ID:zyc1jyYA0
>>824
あそうなんだ情報古くて申し訳ない
826実名攻撃大好きKITTY
2022/03/01(火) 21:30:57.91ID:mJgBUIay0
東洋は赤羽台キャンパスあるからでは
827実名攻撃大好きKITTY
2022/03/02(水) 09:13:06.20ID:WW9WAvnv0
>>821
あー…
828実名攻撃大好きKITTY
2022/03/02(水) 19:32:57.95ID:7lX32ZpH0
>>824
東洋の朝霞キャンパス跡地には2024年?に板倉から理系学部が移ってくるらしい。
まずは周辺の高校を指定校とか協定校とかにするんじゃないかな。
829実名攻撃大好きKITTY
2022/03/02(水) 19:36:38.05ID:6kEAqQ9Y0
あのあたりには慶應と立教しか私立高校ないし
そもそも今までずっと朝霞にあったのに出来ないんだから、出来ないと思うよ

公立発表まであと2日だね
市立浦和と川口市立のボーダーがどんなもんだったのか気になる
830実名攻撃大好きKITTY
2022/03/02(水) 20:27:11.10ID:kL3xmR2C0
>>829
川口市立って注目されるほど難しくなったの?
831実名攻撃大好きKITTY
2022/03/02(水) 20:56:09.96ID:6kEAqQ9Y0
>>830
倍率が1.8だからそういう点では入るのは難しい

校舎がすごくて人気になったけどもともとはそんなでもない学校だから
ボーダーがどれくらいでこれからどんな立ち位置になっていくのか気になる
正直偏差値60弱くらいであの校舎に通えるならすごくお得な公立だと思うんだよね
832実名攻撃大好きKITTY
2022/03/02(水) 23:35:33.69ID:WZgVt84Q0
新校舎凄いよな
公立に見えない
英検の会場で行ってびっくりした
ただバスはめんどくさいな
833実名攻撃大好きKITTY
2022/03/03(木) 00:53:33.33ID:BrOzIUFT0
バスか…

進学校になり得る絶対条件として駅近があるから
駅から遠いところは…西とか
834実名攻撃大好きKITTY
2022/03/03(木) 06:09:24.37ID:u/zJnoE20
理科大と上智の結果がサンデー毎日に出てるっぽいけど埼玉の高校は?
835実名攻撃大好きKITTY
2022/03/03(木) 06:49:09.48ID:bi9uieD00
川口市立下駄箱なくて商業ビルみたいなエントランスだった
天井高い
外観の見た目はマンションw
設備が新しいのは子供も通っててテンション上がると思う
大宮国際中等とかも凄い
高校ぶっ壊して気合い入れて作っただけはある
中の表示全部英語だね
人数少ないのに自習スペースとか良かった
どっちもバスだが…
新しい建築だから換気とか冷暖房いいんじゃないかと思うけどコロナで開けっぱなしでわからんかったw
836実名攻撃大好きKITTY
2022/03/03(木) 07:40:30.44ID:hljUWw+r0
>>835
上履きないのかい?
中は大学みたいな感じかね?
837実名攻撃大好きKITTY
2022/03/03(木) 08:09:31.66ID:4QkC/4xf0
春日部も上履き無い
駅近が進学校の絶対条件なんて初めて聞いたわ
昔低偏差値の開智も大宮開成も遠いし
川越東も川越も遠い
川越は徒歩で30分近くかかった

川口市立のボーダーは260-270と予想されてた
浦和市立は360-370
838実名攻撃大好きKITTY
2022/03/03(木) 09:08:47.07ID:VoituQo90
>>837
市浦と川市は雲泥の差だね
839実名攻撃大好きKITTY
2022/03/03(木) 09:36:00.70ID:Vnfp9Cg10
大宮国際中等教育はバイバスの信号で渋滞さえしなければ地図での距離で判断するよりも早く着く
本数も多いし大宮駅からバスってのも利便性がいい
バスは実際に乗車してみないと分からないね地図上だけで決めつけられない
あと西武バスはバス会社比較の中では格安の通学定期料金
私鉄通学定期の超格安っぷりからすると高いけどね
840実名攻撃大好きKITTY
2022/03/03(木) 09:40:15.35ID:tN0513P10
駅から近いと遠方からも通う気になるから人気になりやすいってのはあるけど
絶対条件ではないわな

中堅の人気高があるのはいいことだし
頭のいい子たちが進学実績や校風でちゃんと上位校にチャレンジしてるのもいいことだ
841実名攻撃大好きKITTY
2022/03/03(木) 09:41:39.95ID:McdiBiLk0
大宮国際のそばに事故の多い無信号の交差点あるよね
842実名攻撃大好きKITTY
2022/03/03(木) 09:44:19.51ID:B/QHHLU/0
大宮国際はさいたま市民しか通えないから埼玉県民の大多数に関係のない学校なんだよなぁ
843実名攻撃大好きKITTY
2022/03/03(木) 09:52:54.90ID:81GP3hwe0
市立浦和だって昔は偏差値62だか3くらいだったんだから東京流入激しい川口も次第に上がるんじゃね
844実名攻撃大好きKITTY
2022/03/03(木) 13:42:45.61ID:X3FQIvLz0
>>843
制服
845実名攻撃大好きKITTY
2022/03/03(木) 14:13:29.80ID:+XNSQvDP0
一女と大宮と蕨は制服変えるべきだよな
変えたら市立浦和の高倍率も少し緩和するんじゃないか
846実名攻撃大好きKITTY
2022/03/03(木) 14:17:05.77ID:5sbovgqhO
>>837
川口市立、意外と低いね。学校選択そんなに難しいのか。市立浦和は県立浦和に接近してきた
847実名攻撃大好きKITTY
2022/03/03(木) 17:11:31.89ID:839YwCdY0
>>835
そもそも市立高校ゆえ、多くは自転車通学でしょ
848実名攻撃大好きKITTY
2022/03/03(木) 17:21:08.41ID:839YwCdY0
駅近人気は遠方からも通学可能な私立有利かと

30年位前だけど学校の目の前(徒歩30秒?)に北上尾駅できた上尾高校は
県内から通学可能なのにそれで偏差値や人気上がったというと・・・
849実名攻撃大好きKITTY
2022/03/03(木) 21:35:57.22ID:X3FQIvLz0
甲子園出場で
66 蕨
65 浦和市立 上尾
という時代もあった
850実名攻撃大好きKITTY
2022/03/03(木) 21:42:23.16ID:2oIrm2gL0
浦和西が大宮、市立浦和、蕨より上だった時代か
今となっては相当昔だね
851実名攻撃大好きKITTY
2022/03/03(木) 22:57:08.26ID:k/0n++I20
>>850
浦和西は元は二女だから進学校だったが、共学で大宮と変わらんようになって交通の便から逆転された印象。知り合いに浦和西出身の年配教師が何人かいるから昔は良かったようだ。
852実名攻撃大好きKITTY
2022/03/03(木) 23:07:31.26ID:QeJgJkoO0
>>848
上尾のJR北上尾が近いと聞いてたから行ったが駅ビルだからホームからだと走っても5分以上はかかるだろ。
春日部の八木崎駅は東武野田線の地味な駅だから電車の扉開いてからマジで校門まで1分かからず行けるぞ。但し駅前にファミマしかないのが難点。これも2年前にやっとできたばかり。
853実名攻撃大好きKITTY
2022/03/04(金) 10:13:41.87ID:97PnLIzp0
合格発表だね
中学校でまとめて出願してるってことは通し番号みたいになってるとこはみんな受かってて
番号すっぽ抜けてるようなとこはみんなして落ちてたりするのかな

どこ行ったって楽しい高校生活になるといいね
854実名攻撃大好きKITTY
2022/03/04(金) 16:17:50.01ID:bj7NMP2+O
お前いいこと言うね。
塾の生徒が市立浦和落ちたわ。逝ってしまいたい気分
855実名攻撃大好きKITTY
2022/03/04(金) 16:59:24.18ID:fpd3Guk00
>>852
横レスだけど北上尾が駅ビルってどこかと勘違いしてない?
856実名攻撃大好きKITTY
2022/03/04(金) 17:05:40.84ID:fpd3Guk00
あと駅からの距離や時間測る際に、ホームから~とかおかしくない?
不動産とかで駅から○○分って普通駅前からでしょ
一応徒歩1分=80mが業界のお約束らしいけど、まあその辺はお約束でナァナァw
857実名攻撃大好きKITTY
2022/03/04(金) 17:13:26.34ID:vtJlk4FO0
>>855
橋上駅の事だろ他の人は言葉の勘違いってわかってるから突っ込まないだけだ
858実名攻撃大好きKITTY
2022/03/04(金) 18:17:45.68ID:xsgRqFUW0
カス公が上尾にマウント取りに必死とか笑
859実名攻撃大好きKITTY
2022/03/04(金) 18:54:09.85ID:7UmQERw30
駅からの近さは上尾も春日部も大して変わらんよ
春日部は土足の利点があるかもしらんが
駅近では小山台とか西京とか仙台一高に勝てんよ
860実名攻撃大好きKITTY
2022/03/04(金) 20:41:50.88ID:u0rwVgzM0
かなり昔は高崎線沿線は

浦和
熊谷

浦和西
大宮

市立浦和

だった
861実名攻撃大好きKITTY
2022/03/04(金) 20:49:24.10ID:ulhMQTaL0
市立浦和は偏差値と倍率と受けてる層の内申が高すぎて、制服着てる子見ると
あの子も自分に自信があって勝気で受験戦争を勝ち抜いたんかなぁと思うようになってしまった
862実名攻撃大好きKITTY
2022/03/04(金) 21:02:35.90ID:ieu/dFlk0
市立浦和ってなんで毎年4人ぐらい専門学校への進学が出るんだろ
863実名攻撃大好きKITTY
2022/03/04(金) 22:01:38.29ID:0VksfBdg0
市立浦和の話になると浦高語る人並みに凶暴化する人が多いのはなんで
864実名攻撃大好きKITTY
2022/03/04(金) 22:15:17.05ID:vEqi+Rl30
出る杭は打たれる典型だね
865実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 00:51:23.50ID:QJnSg6i+0
春日部高校はマジで駅の改札ホームから近いよ
866実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 08:39:10.70ID:bdWuKxMI0
>>859
実は春日部行ったことない?
867実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 09:49:04.37ID:VvmbDkS80
市立川口
大宮北
伊奈学 どんな序列?
868実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 10:18:34.81ID:Sp4KT1Y50
春日部は下り1番後ろの車両からなら3秒で改札出られそう。
走って正門まで30秒以内で行けそうな

市立大宮理数、川口市立理数、普通、市立大宮普通、伊奈学の順かな?
869実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 10:46:00.69ID:LaDBsC3d0
春日部が駅から近い事を必死にアピールしててワロタ
870実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 11:25:41.54ID:cB2khJbO0
浦和 まあまあ
熊谷 遠い
川越 遠い
春日部 近い
871実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 11:34:15.47ID:BIhNR0YT0
>>867
伊奈学>大宮北>市立川口
これからどうなるか分からんね
伊奈学不便すぎだし
872実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 11:35:12.95ID:BIhNR0YT0
県内だと春日部に勝てる高校ないんやないか
873実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 11:51:45.30ID:yKAvLqca0
川女もなかなかの近さよね川高と雲泥の差
そこまで近い必要はないけど10〜15分くらいで着けるといいよね
浦和や一女、春日部あたりが近いから川越高校が不遇に思えてしまうけど駅近の学校ってあんまりないんだよな
駅から徒歩20分なら上々な感じある
874実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 12:02:32.46ID:QH4QdfKh0
>>873
開智「よし!セーフ!」
875実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 12:06:40.79ID:CrFDJt+B0
春高や上高が駅近だろうとそれで人気や偏差値あがったりはないよね
逆に浦和西が大宮や市立浦和に逆転されたのは
所沢高と一緒で与野駅から遠いのが要因じゃない
876実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 12:23:51.07ID:BIhNR0YT0
へー浦和西って大宮より上だったんだ
877実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 13:04:33.33ID:cB2khJbO0
浦和西って名前つけた人いろんな意味でセンスなさすぎ
878実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 13:28:11.36ID:yKAvLqca0
北の西校西の北高
引っ越したからしゃーない
879実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 14:06:27.95ID:Hjw2a0Bd0
西浦で良くね
880実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 14:20:36.47ID:O6sCZLqK0
浦和西は校風がああいう感じだし高校生活を通して勉強以外に価値を見出していくのはなんら不思議ではない
881実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 15:14:44.36ID:VvmbDkS80
>>871
大宮北、試験方法変わりましたが、伊奈学の方が上ですか?
この上が蕨って感じですか?
882実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 15:32:27.38ID:+bpzdZHv0
熊谷「徒歩25分だけど自転車だから平気とか誰か話題にしねえかな」
熊女「駅から歩いてすぐなのに…」
883実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 16:53:08.54ID:BIhNR0YT0
大宮北は出口が安定せんよ
浪人すれば早慶行けるか
理数科なら国立大に行かないと
884実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 16:59:47.97ID:dHkLFPTB0
30年くらい前だが、大宮北のすぐ近くにあったスーパーの外のトイレに
「タバコのポイ捨て禁止! 特に北高生」と書いてあった。
885実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 18:28:43.54ID:MQELTsa40
伊奈学大宮北の上あたりに川口北かな、という感じだったけど今後はどうなるやら
そもそも偏差値のわりにマイナーな学校だった
886実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 18:54:23.77ID:/yLoX+VW0
>>881
伊奈学が1番下
887実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 19:49:05.18ID:JA62iMHd0
そもそも伊奈学はコース選択制で特殊な学校だから比較するのがおかしい
888実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 19:50:19.88ID:JA62iMHd0
>>880
浦和西や所沢はそれで良いんじゃね
889実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 19:53:58.21ID:+dDRYcj30
春日部高校と川越高校
東大旧帝進学率もそこまで差がないのに
こと医学部進学実績となると圧倒的に川越の方が良くなるの、どんな理由があるんだろ?
890実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 20:22:35.28ID:eEhG4AuH0
親の代の意識の差とか?
891実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 20:48:23.81ID:6fYpAHRW0
東部は貧乏なんだろ
892実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 20:53:01.75ID:1K7NHNHK0
医学部志望なら春日部に近い開智に行くからね
893実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 20:57:48.20ID:57byddly0
でも私立医はそこそこいるな
894実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 21:22:35.81ID:HrSSvHIR0
>>892
そんなでもないように見える
2021年度
開智高等部 私立医9
春日部   私立医13 国立医3
895実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 21:25:18.18ID:1K7NHNHK0
>>894
総合部や一貫部に入れちゃうんだよ
総合部は開業医の子息多い
896実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 22:12:43.06ID:HPijxK6H0
そういや今年の南稜の男女比はどうなったんだろう
普通科なのに女子が増えていく現象面白い
897実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 22:48:16.71ID:QJnSg6i+0
>>894
違ってた、失礼
医学部医学科 合格者数 2021年(2020年度)
川越    国公医9、私医9
春日部   国公医3、私医13
開智一貫部 国公医4、私医22、防医2(男のみ)
開智高等部 国公医3、私医3、防医3(男内数不明)
898実名攻撃大好きKITTY
2022/03/05(土) 23:00:04.08ID:m60k66e80
>>896
昨日の合格発表はやっぱり圧倒的に女子が多かったみたいだよ
899実名攻撃大好きKITTY
2022/03/06(日) 07:31:11.48ID:yL1XUFaS0
川越は去年か一昨年だかで国公立医が安定してきた
こうなると格上感が出てくる
900実名攻撃大好きKITTY
2022/03/06(日) 08:23:01.37ID:Mu2haJ3Z0
そういや、OBにノーベル賞受賞者がいる川越と
ノーベル賞受賞者に校名を付けて貰った学校では格上感違うな~と思ったw
川越は年に一回来校してくれるらしいし

あと、川越と春日部の違いは、川越の方が浦和や大宮に余裕で受かるレベルの層が多いと聞いた
通学距離で公立なら川越一択になる子達
901実名攻撃大好きKITTY
2022/03/06(日) 09:40:02.89ID:ygwfjE1s0
東日本大震災当時小学生だった子が中受してない時期
埼玉は特に受験者も少なかったから公立優勢
もっと実績期待出来るじゃなくて今後の方がやばい
浦高は最後まで人が集まるけどね
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart19◇◇◇ YouTube動画>2本 ->画像>9枚
902実名攻撃大好きKITTY
2022/03/06(日) 10:10:20.49ID:KvQf2r+E0
>川越の方が浦和や大宮に余裕で受かるレベルの層が多いと聞いた

聞いたとか、余裕とか、多いとか、、、もう井戸端会議レベル
の割には差が無いね
903実名攻撃大好きKITTY
2022/03/06(日) 11:04:55.99ID:eOY2l8c40
憶測でマウント取っても空しいだけよね
904実名攻撃大好きKITTY
2022/03/06(日) 11:27:35.43ID:HZ45x2zy0
今度は川越age始めたの?
905実名攻撃大好きKITTY
2022/03/06(日) 11:51:42.50ID:eOY2l8c40
>>897
そもそもこの程度の差で圧倒的に良いとか何言ってるんだか
医学部希望の医師家庭なら中学受験は当たり前で
公立高の微々たる差でマウント取ろうとか本当しょうもない世界
906実名攻撃大好きKITTY
2022/03/06(日) 12:55:58.78ID:Mu2haJ3Z0
>>902
塾の先生から聞いたこと書いただけです
907実名攻撃大好きKITTY
2022/03/06(日) 13:25:50.42ID:FrvKBi570
今の親の世代は川越が優秀って思い入れがある層多いから今入れて実績作らないとこの後の世代はもうわざわざ選ばない感じはする
908実名攻撃大好きKITTY
2022/03/06(日) 13:26:09.49ID:EdtsmvRI0
総合的に見て川越のほうが上だろうね
春日部は10月の進路志望調査では定員割れしていることが多い
地元では不人気だから
地元で一番人気は越谷北、理数科はもちろん普通科も
一部の生徒はもう春日部レベルを超えている
草加、八潮、三郷、吉川あたりだと越谷北を選ぶ
いくら駅から近いと言っても東武野田線に乗り換えるのは面倒だしね
しかも単線だから本数が少ない
今時首都圏で単線で運行とか他になさそう
909実名攻撃大好きKITTY
2022/03/06(日) 13:41:21.25ID:bZO3ZcFa0
>>908
>春日部は10月の進路志望調査では定員割れしていることが多い

近年では一昨年の1回

>一部の生徒はもう春日部レベルを超えている

昔から越谷北最上位>春日部最下位

>しかも単線だから

野田線の単線区間は春日部~運河のみ
910実名攻撃大好きKITTY
2022/03/06(日) 13:50:25.12ID:wHc2oi3d0
川越推しは今年合格でもした中学生かな?
川越春日部レベルの高校入れれば、後は自分次第だからこんなところで川越凄い言ってないで勉強頑張りなよ
911実名攻撃大好きKITTY
2022/03/06(日) 13:53:38.27ID:yL1XUFaS0
私立医で争うのは早慶で争うのと同じこと
ランクが違って土俵が違うんだね
912実名攻撃大好きKITTY
2022/03/06(日) 13:54:18.12ID:Xu9qqrft0
川越のノーベル賞効果も日本学術会議の件で不穏
OBの安田純平や盛田隆二の様な左界隈も騒がしい
所沢北理数科設置や開智所沢開校で今後は苦しいよ
913実名攻撃大好きKITTY
2022/03/06(日) 14:16:09.04ID:wwePJgyM0
熊谷が仲間にしたそうな目で川越見てるで
914実名攻撃大好きKITTY
2022/03/06(日) 14:19:05.73ID:HTVD1xR+0
>>908
>しかも単線だから本数が少ない

単線区間の運河から春日部間でも本数多い方だよ

ダウンロード&関連動画>>

915実名攻撃大好きKITTY
2022/03/06(日) 14:26:08.78ID:KvQf2r+E0
>私立医で争うのは早慶で争うのと同じこと

さらっと早慶ディスリ。本性表してきたな
916実名攻撃大好きKITTY
2022/03/06(日) 14:32:08.22ID:Mu2haJ3Z0
>>910
違いは何だろう?
って書き込みに対して聞いた事書いただけで
推しとかマウントとかアホらし
917実名攻撃大好きKITTY
2022/03/06(日) 14:56:31.77ID:bZO3ZcFa0
>>908
越谷北普は2019年1.12倍2020年1.11倍と低かった
918実名攻撃大好きKITTY
2022/03/06(日) 16:03:00.81ID:zlB8HYuU0
越谷北って駅から遠いしボロいし制服ダサいしなんで人気なのかわからん
919実名攻撃大好きKITTY
2022/03/06(日) 16:17:49.72ID:BEDzScUJ0
>>912
左翼のイメージは払拭したいところだね。
所沢高校、国府台高校、東葛飾高校等は左寄りのイメージが残る。
920実名攻撃大好きKITTY
2022/03/06(日) 16:30:09.26ID:TndbBhXR0
春高落ちおじさんが沸いてるみたいね
921実名攻撃大好きKITTY
2022/03/06(日) 16:39:53.46ID:n27VrR0I0
国府台と所沢は凋落したけど東葛飾は今でも進学校だな
922実名攻撃大好きKITTY
2022/03/06(日) 16:43:39.91ID:UE9hc1ZM0
>>908
今度は春日部サゲか?
近年の春日部は地元が少ない。避けられてるのではなく入れないの。入れるのに交通の便が悪い越北や不動岡をわざわざ選ぶ訳がない。
大宮駅から20分、春日部駅から1駅(1kない)で駅前1分弱と好立地だから、浦高諦めたさいたま市や越谷市からの方が多いよ。校風が違うので大宮と競合することはあまりないと思う。最近人気の昌平は所詮は滑り止め。
923実名攻撃大好きKITTY
2022/03/06(日) 18:14:06.00ID:HDUSzEHb0
>>912
川越高校の生徒側も
「安田純平先輩を見捨てるな」てやってた希ガスw
924実名攻撃大好きKITTY
2022/03/06(日) 19:49:41.06ID:IJA+g8hY0
>>908
んな事言ったら川高より所沢北選ぶのもあるあるだし
通学時間的に浦和や大宮行かずに春高行くのもよくある
ただの水掛け論
925実名攻撃大好きKITTY
2022/03/06(日) 23:23:56.25ID:2eXvQRta0
すぐおじさん言いたがるのが住み着いてて臭い
926実名攻撃大好きKITTY
2022/03/07(月) 09:17:10.20ID:KJNWd1Dt0
おじさん厨が一番の基地外だからな
927実名攻撃大好きKITTY
2022/03/07(月) 19:13:12.53ID:2LSZEYT40
>おじさん厨が一番の基地外だからな

何言ってるの、浦和おじさん
一番の基地外はあんただろ
928実名攻撃大好きKITTY
2022/03/07(月) 21:53:27.08ID:zlysUks90
>>927
テメーだよ
929実名攻撃大好きKITTY
2022/03/07(月) 22:14:19.34ID:lbdPatvg0
>>928
浦爺乙w
930実名攻撃大好きKITTY
2022/03/08(火) 10:28:04.57ID:btqytBkL0
浦和の中年OBが嫌い
人気が下がった熊谷を貶める
ついでに別学の春日部や川越を貶す
大宮開成の進学実績を認めない
栄東は滑り止め
市立浦和は中入サゲ

ここにいる人間の正体はネット弁慶の大宮卒業生。
どうせ就職した今は効率主義が破綻して不遇な目に遭っていて、ここで憂さ晴らししているんだろう。
931実名攻撃大好きKITTY
2022/03/08(火) 10:29:49.26ID:btqytBkL0
大高生が強いのはネットの中だけで、現実にはお勉強以外の全てのスペックでポンコツだから仕方がないが。
932実名攻撃大好きKITTY
2022/03/08(火) 11:28:48.65ID:bQxJSA8n0
現状川越春日部市浦高入あたりの文武両道で難関国立早慶大特に理工系に行けたら一番バランス良さげだけどなぁ
もちろん浦高が上位互換だが
公立高校で勉強漬けになるくらいなら私立中高一貫から東大・国医目指せよって話だし
933実名攻撃大好きKITTY
2022/03/08(火) 11:54:28.99ID:ZU3Dko6G0
なるほど確かに大宮卒業生と考えるとつじつまが合う。
934実名攻撃大好きKITTY
2022/03/08(火) 14:22:56.17ID:RYDMsLNA0
今日も基地ってるな
935実名攻撃大好きKITTY
2022/03/08(火) 16:13:17.87ID:xOx2wbrs0
>>934
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20220308/UllETXNMTkEw.html
煽られるとすぐに顔真っ赤で反応し、正体を現す
936実名攻撃大好きKITTY
2022/03/08(火) 16:21:22.40ID:574M8TXM0
即座に栄東擁護の書き込みや内容のない熊谷叩きで栄東に成りすます卑劣さ。
937実名攻撃大好きKITTY
2022/03/08(火) 17:22:01.70ID:q6ArVngG0
国立合格発表日もこのスレ無関係よなぁw
938実名攻撃大好きKITTY
2022/03/08(火) 17:35:06.58ID:2GuZ+ExC0
関係ないよ
本来高校受験のスレだもん
939実名攻撃大好きKITTY
2022/03/08(火) 20:47:29.77ID:1shrolCv0
大宮開成の学年550人で東洋400人超えも訳わからんな
日本女子大が埼玉の女子校リストみたいな…
なんかすごく埼玉感を出してる
東女はいろんな県の女子校でばらけてるのにw
940実名攻撃大好きKITTY
2022/03/08(火) 21:47:47.89ID:TCiYt0Xk0
50代の川高卒のおじさんです。
我々の時は浦和や大宮は受験できなかったから、東上線沿線で男子で優秀なやつは、順に、
開成、武蔵、慶應志木、早稲田本庄、川越、立教新座、海城、巣鴨、城北板橋、城北埼玉、城西川越、松山って感じだった。
西武線だと所沢と錦城が入った感じかなぁ。
川越東なんてなかった気がします。大宮開成や栄東も存在は知ってたけど、大学進学は良くなかったかなぁ。西武文理が勢いをつけはじめる前かな。
40年も経つと変わるね。当時は母校からも15名~20名は東大に合格していたし、一橋、東工大も各10~15は受かっていた。
優秀なやつは現役で早慶上智以上に行っていた。
一浪で早慶上理が最低限、ちょっとできないと、明立中法だったです。

ちなみに川高は郭町というお城の近くの旧制中学が元です。昔は煙や火の粉の鉄道が嫌われていた時代なので、駅が郊外に作られたため、川越駅や川越市駅から遠いのです。
もっというと、東北本線を川越農民が拒否したから大宮に鉄道が敷設されました。
川越市は浦和や大宮よりも先に埼玉県で一番最初に市制をしいたにもかかわらず、保守的過ぎて取り残されました。
時代は変化することを意識すべき象徴ですね。
941実名攻撃大好きKITTY
2022/03/09(水) 09:53:21.50ID:/6dPZFlk0
時代は常に変化していて川高なんぞもう埼玉のベストテンから落ちているだろ
もっとも熊谷や春日部に比べて生き残る可能性は高いと思うけどね
熊谷は北部でもナンバーワンでいられるかどうかわからないレベル
もっとも私学が乗り込んでこない分当分は熊谷西と引き分けかな
あんな過疎地で生まれたら人生半分終わりだね
春日部は確実に私学に抜かされるし越北の理数科のほうが人気ある
もう開智、昌平、花咲徳栄、叡明の特進クラスにはかなわない
春日部の下位より私学の特進クラスのほうが良い生徒が集まっている
春日部より下りは過疎で見込みない
人口が増えているのは越谷以南だから
川越周辺は人口も多いし私学も台頭してきていない
もうしばらく安泰だね!
942実名攻撃大好きKITTY
2022/03/09(水) 09:53:51.19ID:ZiBK2E7o0
朝霞高校は何で定員割れしたの?
943実名攻撃大好きKITTY
2022/03/09(水) 10:49:36.67ID:IJst33D10
星野の理数へも川越あたりの人材が流れてるだろうな…
944実名攻撃大好きKITTY
2022/03/09(水) 12:10:39.66ID:3JQljMOX0
>>942
朝霞西だと東大に行けるが朝霞高校だと無理
朝霞駅から朝霞西のほうが若干近い
元から女子には人気の朝霞西高校
945実名攻撃大好きKITTY
2022/03/09(水) 12:11:53.95ID:3JQljMOX0
共学同士の争いだけれど熊谷西の追い上げみたいになるかな
946実名攻撃大好きKITTY
2022/03/09(水) 12:14:55.11ID:Ux/JJ0zt0
>>941
へー越北の理数科、今はそんなに実績上がってんのかと思って進学実績見たらゴミカスじゃねーかwww
https://koshigayakita-h.spec.ed.jp/cabinets/cabinet_files/download/419/05aa319e4eb95119161d5ff0db2a1e94?frame_id=491

旧帝以上がせいぜい2人~3人/40人
令和元年に至っては0人ってwww
947実名攻撃大好きKITTY
2022/03/09(水) 12:37:13.68ID:oVlrZkgn0
>>941
いつもの例の人
948実名攻撃大好きKITTY
2022/03/09(水) 12:59:37.82ID:CoHW7uy80
>>940
元々中山道線が川越通るルートなんてないよ
大宮分岐か熊谷分岐かどちらか、川越なんてまったくでてこないぞ
949実名攻撃大好きKITTY
2022/03/09(水) 13:11:41.96ID:vxMaLLWh0
>>941 >>908
>今時首都圏で単線で運行とか他になさそう

JR川越線は単線区間あるよ

>理数科はもちろん普通科も
>越北の理数科のほうが人気ある

>>917で指摘されて普通科引っ込めたw

>開智、昌平、花咲徳栄、叡明の特進クラス

はい出ましたエイメイwww
950実名攻撃大好きKITTY
2022/03/09(水) 15:12:17.49ID:f05EmuSa0
>>908
>>941
開智も東武野田線だし
昌平も花咲徳栄も春日部より下り
自分の主張の矛盾に気付いてないw
951実名攻撃大好きKITTY
2022/03/09(水) 15:27:33.00ID:haChMy1r0
あとやたらと「私立」を「私学」と書きたがるのもヤツな
952実名攻撃大好きKITTY
2022/03/09(水) 15:44:32.94ID:3m3IJ6FU0
しかし単発連投しても丸わかりなのは凄い
953実名攻撃大好きKITTY
2022/03/09(水) 16:30:22.23ID:bCVtx+Ob0
>>939
千葉工業大学の合格者数もすごいインフレ

>>950
昌平は東和大昌平時代から変わったね
県北東部の地域で良い方に変化した
昌平はバスケ強い印象だった
春日部共栄は昌平に押されぎみかな

その人は前から春日部高校や熊谷高校に粘着している人だと思うよ
954実名攻撃大好きKITTY
2022/03/09(水) 16:35:31.21ID:+114mcwR0
>>939
学習院もまるで埼玉の大学のようだw
955実名攻撃大好きKITTY
2022/03/09(水) 19:28:02.42ID:VnypYGdY0
伝統校には伝統校の良さ・人脈がある。社会人になればそれがわかる。
進学実績が伸びている学校が、その域に達するは今以上のレベルを保っても数十年はかかるだろう。
自分の子どもを母校に入学させたいと思う卒業生が、一定数を占めるようにならないと難しいのでは?
956実名攻撃大好きKITTY
2022/03/09(水) 19:53:38.00ID:T7iZI8EG0
>>955
それは大学でしょ。高校なら、埼玉県庁とか武蔵野銀行とかしまむらとかヤオコーとか
そんなマイナーなところ限定
957実名攻撃大好きKITTY
2022/03/09(水) 21:06:52.27ID:91X6scKJ0
埼玉県庁で浦高卒が徒党を組んで春高卒を馬鹿にしてるのか
胸熱
958実名攻撃大好きKITTY
2022/03/09(水) 21:11:21.56ID:/gjTjylb0
埼玉ではこうだから仕方ない
浦高卒日大>熊谷卒MARCH>栄東卒早稲田>大宮開成東大
959実名攻撃大好きKITTY
2022/03/09(水) 21:13:47.67ID:3JQljMOX0
浦高埼玉大学はすごいと思うけれど
日大だとなんだかなぁ思うわ
医学部獣医除いてね
960実名攻撃大好きKITTY
2022/03/09(水) 21:55:50.52ID:Ux/JJ0zt0
>>959
日芸も尊敬できる
961実名攻撃大好きKITTY
2022/03/09(水) 22:08:23.11ID:DutRoHvX0
不動岡も350人で東洋大190人超えってなかなかでかいな
東洋大みんな好きすぎだろ
日大受けねーのかよw
あと千葉工業大が埼玉県勢3桁乱発してんだけど大人気だな
962実名攻撃大好きKITTY
2022/03/09(水) 22:13:04.23ID:IQ1FJutG0
千葉工業大学って何があったのかと思ったら、共通テスト受験料無料なのか
歩留読むのキツ過ぎないか?

東洋大も1出願でも2出願でも2万円ってのでやたら合格者増えてるのか
963実名攻撃大好きKITTY
2022/03/09(水) 22:32:32.06ID:u6/o0aNy0
千葉工大は1回の試験で最大17学科併願できるから
延べ志願者10万8000人なのに実志願者数1万9600人というとんでもない併願率になる
964実名攻撃大好きKITTY
2022/03/09(水) 23:01:47.01ID:JWxHonIV0
>>946
不思議だよね
965実名攻撃大好きKITTY
2022/03/09(水) 23:23:24.60ID:vaSw5la80
今年、公立3位が確実に市立浦和になるかな
966実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 06:26:10.75ID:r2oSnw0O0
凄く…埼玉してる
学習院、芝浦工大、大東文化、東京電機大、日本女子大、明治薬科大
そして埼玉工業大は群馬に占領されてる

千葉工業大わけわからんな
埼玉が凄い合格者いるから占領してるのかと思ったら千葉の高校が300とか500とか800とかわけわからん数字乱発してた
967実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 07:52:46.89ID:wmoklt8B0
浦高ってなんでGMARCHの中だとやたら明治に偏ってんだろ
968実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 08:24:43.29ID:ridwmHmK0
>>967
明治が一番難易度高いから
今は明治が少なくて他で稼いでるところは馬鹿にされる
969実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 08:28:09.48ID:SwmRYjHB0
明治が少ないと馬鹿にするのか
キチガイは本当にいるんだな
970実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 08:33:51.60ID:kNTs20QN0
>>968
校内がこの空気って事か…
971実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 08:36:15.70ID:cSij/j3P0
理科大が早慶上理に括られるなら、明治もそっちに括るべきってくらいには他のGARCHとレベル違う
972実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 08:46:07.27ID:SQscXLCU0
でも日比谷とか千葉、翠嵐とかどこの公立もある程度バラけてる感じだけど浦高は上智とか青山ホンッットに受けないんだな
私立みたいにどこか集中して受けようみたいな感じでもないのに明治全振りみたいになってるw
973実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 08:49:04.51ID:mQb7Rm530
さて、今年は浦和50来るかな?
974実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 08:52:13.89ID:mvzHS+Hh0
>>973
去年現役多かったから浪人ストックあまりないんじゃないか
975実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 08:54:05.11ID:NdHtns600
>>972
浦和から上智とか青学ってイメージじゃないし
気質が違うからね
976実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 09:00:05.03ID:uX4/rqZ/0
私立は早稲田・明治のイメージ
977実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 09:01:35.54ID:d7Swl2R80
とは言え今は早稲田も明治もバンカラなイメージでもないけどね
古き良き大学のイメージ残してるところなら法政…?
978実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 09:44:07.18ID:BfNPBhp60
>>974
そうでしょうね。実戦受験者数も昨年比で1割以上減のようだし。とくに文系が減りそうな予感。
40を超えれば御の字ではないかと。根拠はありませんが(現)19+(浪)21=40に一票。
期待も込めて。
979実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 11:59:23.38ID:hyb5iI/80
早稲田明治法政ラインと慶應青山立教ラインが存在する気がする
そろそろ次スレだね
980実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 12:40:48.82ID:mvzHS+Hh0
浦和は国医増えたから東大は少し落とすか
981実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 12:47:15.44ID:mvzHS+Hh0
次スレ立てました

◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart20◇◇◇
http://2chb.net/r/ojyuken/1646884003/
982実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 12:47:17.24ID:iOYeSLLa0
東大合格者数
大宮、川越が気になる
983実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 13:45:14.50ID:uM3vrjcA0
浦和 26(現役17) ・・・・・・え

https://www.inter-edu.com/univ/2022/schools/336/jisseki/
984実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 14:50:36.91ID:/2Wz9Sgx0
灘92人てどういう事…
1回しか受けられないのになんでそんな東に攻め込んで来るの
985実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 15:02:17.54ID:ansnj2iP0
>>983
翠嵐にダブルスコア負けじゃん
神奈川は私立御三家あるってのに
986実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 15:09:35.52ID:ansnj2iP0
浦和は隔年外れ年で来年浪人組に期待するとして
翠嵐の伸びは凄いな
日比谷真似して、きっちり勉強させてるんだっけ?
987実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 15:15:40.70ID:ansnj2iP0
>>984
去年は97人で減ってるのよ
988実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 15:24:30.75ID:EvBlj7Dh0
>>986
翠嵐はアレよ
入学式にドン引きプリント配るくらいだから
989実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 15:25:58.41ID:mvzHS+Hh0
大宮10
990実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 15:36:40.90ID:b6dra2rI0
浦和も大宮も↓ということは栄東が全部持っていったのか?
991実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 15:38:45.73ID:bgyHTIqM0
開智合計8
992実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 16:27:00.07ID:ansnj2iP0
>>990
単に埼玉が全部駄目
993実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 17:35:36.90ID:DBxQYmyS0
駿台の模試から浦和は38~40くらいと予想されていたのに
994実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 17:37:11.23ID:L4NGHlRQ0
>>993
共通テストの結果で京大に流れたのでは
995実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:29:26.30ID:BphXbNaC0
あれだけ鼻息荒かったのにね
996実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 21:59:46.00ID:dPOzkh0f0
埼玉が全くだめなのはわかった
開成(私立・東京)191人
灘(私立・兵庫)92人
聖光学院(私立・神奈川)91人
西大和学園(私立・奈良)79人
桜蔭(私立・東京)77人
渋谷教育学園幕張(私立・千葉)74人
日比谷(都立・東京)62人
麻布(私立・東京)62人
駒場東邦(私立・東京)60人
栄光学園(私立・神奈川)58人
海城(私立・東京)57人
横浜翠嵐(県立・神奈川)51人
久留米大付設(私立・福岡)42人
渋谷教育学園渋谷(私立・東京)38人
ラ・サール(私立・鹿児島)37人
浅野(私立・神奈川)35人
筑波大付(国立・東京)33人
旭丘(県立・愛知)30人
早稲田(私立・東京)29人
浦和(県立・埼玉)27人 京大21
西(都立・東京)27人
栄東14 大宮10
997実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:02:19.65ID:BphXbNaC0
>>996
といいつつ浦和だけ京大まで入れてるあたり○○でしょw
998実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:05:53.51ID:BphXbNaC0
あの不自然な川高の春高マウントもダンマリか
999実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:08:31.57ID:BphXbNaC0
まあ無関係なのが暴れてるだけだもんな
1000実名攻撃大好きKITTY
2022/03/10(木) 22:08:42.05ID:BphXbNaC0
1000
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 101日 12時間 49分 30秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250221012157ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ojyuken/1638145152/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart19◇◇◇ YouTube動画>2本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart36◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart9◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart8◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart37◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart25◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart18◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart3◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart20◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart6◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart16◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart35◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart13◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart17◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart7◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart2◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart10◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart14◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart23◇◇◇
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart38◇◇◇ (216)
埼玉県高校総合スレッドpart6
埼玉県公立高校総合スレPart5
埼玉県公立高校総合スレPart3
埼玉県公立高校総合スレPart6
埼玉県公立高校総合スレPart7
埼玉県公立高校総合スレPart8
埼玉県公立高校総合スレPart16
埼玉県公立高校総合スレPart15
埼玉県公立高校総合スレPart18
埼玉県公立高校総合スレPart13
【埼玉県立】伊奈・芸術総合・光陵高校【3校限定】
宮城県高校総合スレッド32
大分県中学高校総合スレッド
熊本県の高校受験総合スレッド 4
鹿児島県中学高校受験総合スレッド9
●●宮崎県中学高校総合スレッド8●●
鹿児島県中学高校受験総合スレッド10
●●宮崎県中学高校総合スレッド12●●
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part41
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part20
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part21
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part20
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part58
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part51
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part56
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part44
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part61
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part47
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part53
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part50
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part35
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part21
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part57
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part43
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part22
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part36
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part54
■□■□宮城県高校総合スレッドPart71□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart42□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart17□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart46□■□■
【阪神】甲子園の売り子総合スレッド31【高校野球】
■□■□宮城県高校総合スレッドPart72□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart57□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart51□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart68□■□■
■□■□宮城県高校総合スレッドPart48□■□■
22:54:32 up 82 days, 23:53, 0 users, load average: 10.08, 9.97, 15.95

in 0.097298145294189 sec @0.097298145294189@0b7 on 070911