やたら声デカいバカリーマン居るわ
さっさと帰れよ
会議は会社の会議室でやれや
糞リーマンマジでうるさいわ
声がデカいだけの脳筋馬鹿に見える
そんなに不平不満だらけの毎日なら周りを変えるより自分が永眠した方が早いんだから、さっさと終わりにしちゃえばいいのにw
ストレスすごく溜まってそうだし一生不幸なんだろうなw
毎日のように不快な書き込みしてたらウザいと思われるに決まってんだろ
お前をドトールで不快な気分にさせてる客が、このスレでのお前なんだよ
>>12
お前が行けば元の楽しいスレに戻るよ
お前がうざい客に抱いてる気持ちと同じ気持ちを、このスレの住民はお前に抱いてる
ウザい失せろ まあ俺が書かなくてもいつも怒ってる人こんなにいるんだなってわかった
ルイボスティーとフォンダンショコラまた出してほしい
頭越し注文とは
前の客がまだレジ店員とやりとりをしている際中にも関わらず
レジ店員奥側の品出し店員が「ご注文お決まりでしたらどうぞー」と
前の客の頭越しに、客と店員のやりとりをクロスさせてくる迷惑行為
基本的に客の回転を上げる目的で行われるが
・注文聞かれたところでメニュー表が見れない
・注文が店員に伝わりにくく、何度もやりとりが必要な場合がある
・注文ミスで結局やり直し&廃棄ロス
などただ単に客のヘイト稼いだ挙句本末転倒な事が多い
今日の戸田公園店ではそれをやってうまく捌けていたよ
新しいバリューカードかわいかったから買ってみたんだけど、
残高もポインヨも引き継げるのに、ステータスは無理なのね...
>>20
それ
スタバやタリーズみたいにカードを何枚も登録して好きなの使えるようにしてほしい んなもん登録する意味が分からん
画像保存しておけばいいじゃん
クレジットカード対応するんだな。
まだ使えないが端末が暗証番号入力出来るのに変わってた。
ローストビーフを食べ納めしてきました~。
明日から新商品ですね。楽しみです。
(・∀・)ノ
静かだ
カップ置く音さえカッチーンと響く
音を出さない様、気をつける環境
いい雰囲気だ
>>27
マジか
それならバリューへのクレジットチャージも
対応してくれないかな
店に入ってから残高ないのに気づいて
列に並ばずに店の隅や外やらで
ポチポチやったりすることがあるし またモーニングでチキンのやつ食べたいな
今回のBは飽きてしまった
新ミラノおいしかった!
去年のグラタンに牛肉、デミグラスソースと豪勢な感じ!
ルイボスティーとカモミールハニージンジャー抜きできないのかな
ドトールで本日のコーヒー(セブンスブレンドとかいうやつ)頼んで席で飲んでたら店員さんが来た
俺が頼んだのが今日の分の最後だったらしく、「薄かったと思いますので、代わりにこちら
(マンデリン)をお持ちしました」って
心遣いどうもありがとう
あまり行く機会無い場所のドトールだったけど、機会があれば必ず再訪します
>>44
ジンジャー抜き出来るから注文の時に言ってみて >>45
キルフェボンみたいだね
あそこも最後の1ピースだと先端が崩れてたりするからサービスでもう一つくれたりする >>47
キルフェボンもそうなのか、いいねえ
ちなみに半分ほど飲んだところで交換されたので、もっと飲んでおけば良(ry
味はアメリカンっぽくて、初めて飲んだから「こんなものなのかなー」と思ってた いつか、店員がまわってきて
「これ新製品の予定です よかったらあとでご意見をお願いします。」とかいってブレンドっぽいの一杯サービスで持ってきたよ
まぁ味やら香りやら細かい事わからんけど
良心的だよな
ヨーグルンの時に店内で試飲の小さいカップを配ってたわ。
毎回使った後に残金見ておけばいいのに
それかこのスレ開く時に残金確認してチャージでもしときゃいいじゃん
ルーフチョコレートが凄くおいしかったので復活してほしい
>>55
台風19号で屋根が飛んでブルーシートだから無理 ふと思ったけどカボチャのタルトって男性に人気ないイメージがあるんだけどどうなんだろう。
なんかカボチャは女性が好きなイメージがある
芋栗南瓜好きなのは女性が多いイメージだよね
自分は甘党な男だけど、ああいうほっくりした食べ物はちょっと苦手
男の子だけど、かぼちゃも栗もさつまいもも好きだよ
…ゴメン、本当はおっさんなんだ
>>36
残高確認忘れるならかんたん決済したらいいのでは操作すぐじゃん 新ミラノ食べてみたけどパンの焼きが甘かったせいかなんかイマイチだった
デミグラスが甘くて照り焼きっぽく感じた
チーズが溶けて肉にからんでるのはイイ(・∀・)
肉の量も満足
パンをしっかり焼いてくれるお店でもう1回食べるかも
パンをしっかり焼いてくれる店ってどうやってわかるの?
出先でドト見つけて一休みしてる
ジンジャーハニーのカモミールミントホッとするね
ハニージンジャーティー ~カモミールミント~味はなんかクセがあるね
>>66
よく行く店舗がミラノでも朝カフェでもパンの表面パリッとしてておいしいから自分の中でよく焼いて(しっかりトーストして)くれるお店認定してる
今日行ったところのはレンチンしたみたいな温かいけどふにゃっとしてるパンで残念
見分け方はわからないごめん >>72
なるほどね
日頃からよく焼いてる店チェックしておけばいいのか
ありがとう >>74
注文の時に「よく焼きで!」って言えば焼いてくれるよ ジンジャーティー美味しかった
レギュラーメニューにしてほしい
ホットココアなう
何か薄く?なったような、気のせいかな
>>85
もっと高速でかき混ぜて止まる前に飲み干してみ
濃いよ >>84
俺はミラノCが好きだな
お値段が安いのにおいしい >>93
飲んだ形跡もないしマジっぽいな
これは怒っていいぞ マジだよ
ダイエット中にココア飲もうとした罰だと思うことにしましたわ…
こないだカフェラテSをたのんだら、カップの半分くらいまでしか入ってなくて驚いた。
もしかしてMのカップを使ったんだろうか…と、自分をむりやり納得させてしまった。
カップのサイズはよくわからないから、そのカップがSだったのかMだったのかは不明。
ちなみにその時は、イートインなのにコーヒースプーンではなくプラスチックのマドラーがついてきた。
洗い物が間に合ってないのかな…と。
朝8時頃だったけど。
そういうのあると萎えちゃうよね
カップやグラスが大きかったんだと思いたい
実際そういうことあるしね
よし。
ドミニカ、Gモカ、キリマンジャロにするわ。
>>97
それ新しいカップなんじゃじゃないかな
古いのよりも底が深くなってるから規定量いれても見た目真ん中くらいになってるやつ カップの底の裏見て
SかMかLか サイズがちゃんと書いてあるから
なるほど
逆にカップを微妙に小さくすれば前より沢山入ってるように見えるわけだ
>>105
新しいカップってそうなんですか?
規定量入っていても、えっ?って思う人が続出しそう。 ドミニカドリップとスティックカフェラテ買ってきたわ
>>109
一昨日ホットココアL飲んだけど、大きいのに割りになみなみ入ってたよ、雑にかき混ぜるとこぼれるから優しくかき混ぜないとって感じに 間違えてた
カップの裏の刻印はブレンドカップのB
アメリカンカップのA
MカップのM
ラージカップのL
因みにアメリカンカップのAカップは
ブレンド以外のホットのSに使用
ティー類は全てMカップ
BlendのB
AmericanのA
MサイズLサイズ
ここまではまんま
Aカップはブレンド以外の全てのSサイズに使用
ティー類は全てMってどこが忘れるの???
ズボンを突き破るほどの、大きなイチモツをワタシに下さい
受験生多すぎ
何時間も居座って飲み食い持ち込み最悪
張り紙しても効力なし
テーブルに長時間のご利用はご遠慮くださいみたいなテプラ貼ってあったりするけど、
気にしない人は気にしないよね
回転が命の安カフェで長居する乞食しねばいいのに
バリューくじの抽選っていつくらいだっけ?
当たってたらそろそろ景品発送されてるはず?
そういえばバリューくじの当たりポイントついてたな
今月は福袋も買ってドトールでお金使いすぎたから残り数日はポイントで過ごそう