0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-LYfQ)2017/03/27(月) 16:12:29.44 ID:JdUxT043a
鼻毛料
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79a2-c1f/)2017/03/27(月) 16:13:42.44 ID:qFK+If8M0
フリー音源でレッスンしろよ、馬鹿じゃねーの音楽教室
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/03/27(月) 16:15:27.69
>>3
フリー音源かそうでないか分からないから金取るって話してるんだろガイジが 0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41e6-7HKf)2017/03/27(月) 16:16:40.90 ID:2lk9ZFzV0
>>3
それでも取り立てるのがカスラックだぞ
店に楽器置くだけでカスラック税払えとか言い出しやがるから 0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 31f5-VHv+)2017/03/27(月) 16:17:59.21 ID:iuXWhTra0
みかじめ料か
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c287-rXWP)2017/03/27(月) 16:20:23.22 ID:jRdshZv50
おしぼりや置物料とって用心棒()してきたヤクザが著作権に鞍替えしただけなんだよな
そのうちコンビニや歯医者からも金取りそう
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd62-qm9p)2017/03/27(月) 16:20:49.59 ID:LPN3xsEWd
対抗組織つくるしかない。独占しているから調子に乗る
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4248-MIO4)2017/03/27(月) 16:21:48.74 ID:SA5NFpPE0
国民様の教育を妨害するカスラックに司法の鉄槌をお願いします
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3159-vLgf)2017/03/27(月) 16:21:51.32 ID:gPuxeS470
犬HKの音楽版
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d45-5sBS)2017/03/27(月) 16:22:31.16 ID:59TD48ek0
1レッスンってやべえな
これが控えめだと思ってるのが脳みそ腐ってる証拠
どんだけ絞り取る気だよw
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4248-MIO4)2017/03/27(月) 16:23:11.47 ID:SA5NFpPE0
最初は認めさせるのが目的だから
慣例化したらボリはじめるよ。
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM92-l8W9)2017/03/27(月) 16:23:54.41 ID:nszqrpQqM
月50円ではなくて?
稼ぐ気満々やん
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4248-MIO4)2017/03/27(月) 16:25:57.62 ID:SA5NFpPE0
音楽教育があるから人材があつまってカスラックの人間が飯食えるんだろうが
むしろおまえら音楽教育者に恩返しする側だろ
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4644-VHv+)2017/03/27(月) 16:26:34.04 ID:9wa0ez5e0
そして値上げすると
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e5fc-eIbF)2017/03/27(月) 16:26:45.24 ID:XX06LNq20
>>4
音楽教室が管理すれば割合くらい出せるだろ
管理にかかる経費を引いてカスラックに払えばいい 0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-5lpG)2017/03/27(月) 16:26:47.21 ID:YODnppKMa
次は甲子園のブラスバンドを狙ってくるな
1試合生徒1人につき50円とか言ってくるぞ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4248-MIO4)2017/03/27(月) 16:27:35.01 ID:SA5NFpPE0
学校の合唱コンクールも1曲100円な
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc2-6g7I)2017/03/27(月) 16:28:04.74 ID:JuY3BCzhd
じゃあ50円値上げすればええだけやん
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e9d0-sIi0)2017/03/27(月) 16:32:02.85 ID:s8Nelgat0
>>16
信用できないから包括で頼むわってのが基本姿勢だよ 0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31b6-Kx/4)2017/03/27(月) 16:33:32.93 ID:Fg2geFeN0
いいじゃんいいじゃん
新たな付加価値の誕生でGDP増えるぞ
反対なのはチョンくらいだろ
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49b6-ryYS)2017/03/27(月) 16:36:24.32 ID:NqSFwTpE0
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa69-1VOV)2017/03/27(月) 16:40:29.33 ID:98Zy2XQta
さっさと法廷で決着つけろよ
カスの勝ちなら音楽教室なんかやめちまえ
チンピラゴロに金を回すな
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42b9-vezq)2017/03/27(月) 16:42:30.07 ID:EA2wZ4Sb0
カスのせいでyoutubeもニコ動も、歌ってみただの演奏してみただの
偽物ばかりになってしまった
それだって潰されないとは限らない
近いうちに世の中から音楽が消えるかもしれんな
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e195-NBV9)2017/03/27(月) 16:42:31.64 ID:sr2NLbBA0
>>19
JASRAC「なら100円にしてもええよな?そこから更に倍プッシュしてみよか?」 0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c247-o/jX)2017/03/27(月) 16:42:51.95 ID:Y1RodAw00
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa69-1VOV)2017/03/27(月) 16:47:17.43 ID:98Zy2XQta
>>25
マジでこれ
ヤクザに対して弱みを見せたらケツの毛までむしられ続ける 0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d96-xnBe)2017/03/27(月) 16:48:01.57 ID:m//3/nt/0
>>24
youtubeなどの動画サイトは著作権処理はしているが、著作隣接権処理はしていない
したがって、音源や映像そのままアップロードしたものの削除依頼をしているのは
音楽出版社など権利者自身だそうだ 0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM0a-yKim)2017/03/27(月) 16:52:55.44 ID:fcKifQz7M
カス楽
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c22d-5sBS)2017/03/27(月) 16:55:10.27 ID:922qE3Qk0
著名な作詞家や作曲家がバンバン死んで50年経てば著作権がきれて
JASRACの曲を流さずともやっていける時代になるのかな?
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-vG52)2017/03/27(月) 16:59:10.82 ID:I+nynQp5r
教育目的でこれって著作権の濫用だよ
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4292-CcYd)2017/03/27(月) 17:08:24.38 ID:iySOjqqV0
>>30
音楽そのものが20世紀の時点でほぼ完成してしまっていて
現在流れているのは過去の模倣作品
たぶん50年経っても昔どこかで聴いたことのある音楽だと思う 0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71ee-VHv+)2017/03/27(月) 17:13:20.93 ID:ENQ6rfy40
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49bc-8cHh)2017/03/27(月) 17:17:14.39 ID:AzfVYBAj0
ジャスティンビーバーとか使えよ。ユーチューバーベースのアーチストは細かいこと言わんだろ。
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c22d-5sBS)2017/03/27(月) 17:23:22.87 ID:922qE3Qk0
調べてみたらここ10年で大物作詞家が鬼籍に入り始めてるな
阿久 悠 2007年
川内康範 2008年
星野哲郎 2010年
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 02cd-YIlm)2017/03/27(月) 17:26:25.70 ID:Drs+LvQG0
著作物を許諾なく使う不法な企業でしょ?反対署名ってわけがわからんわ 法律読めないおバカさんなのかな
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c22d-5sBS)2017/03/27(月) 17:30:42.09 ID:922qE3Qk0
ふむふむ
録音されたものはその公表後50年ほど著作隣接権が発生する
つまり作詞家と作曲家はなくなって50年(普通こっちのほうが長い)と
音源は録音して公表後50年(クラッシックの場合こちらのほうがひっかかる)
両方満たしていれば自由に流せるってことか
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e525-VHv+)2017/03/27(月) 17:35:05.55 ID:Ui3+GKev0
>>17
それは明確に平気だよ。
演奏で金とってないから 0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e72-7HKf)2017/03/27(月) 17:38:06.57 ID:+QOS8urz0
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2168-90m/)2017/03/27(月) 17:46:47.69 ID:NsWgNBgg0
>>20
何度か使用申請した事あるけど普通演奏使用料って
規定の書類に曲名だの作曲者だの演奏時間は何分だの一々書いて
それをJASRACに提出するだけ
あくまでも利用者側からの提出だけでJASRACが調査しに来るなんてことは一度もない
音楽教室が信用できないとなると今までの使用料申請の手段も信用出来ない事になるが 0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 89e2-nMpQ)2017/03/27(月) 17:48:15.72 ID:N/Q7GtWI0
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d96-xnBe)2017/03/27(月) 17:49:02.20 ID:m//3/nt/0
>>37
>音源は録音して公表後50年(クラッシックの場合こちらのほうがひっかかる) 両方満たしていれば自由に流せるってことか
演者など音源にかかわる権利は著作隣接権だけど、著作隣接権には「演奏権」に該当するものがない
だから、店などでCDを流すだけなら商業利用でも(著作権さえクリアしていれば)問題ないようだ
(編集などで複製する場合は複製権が問題になるので話は別) 0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c22d-5sBS)2017/03/27(月) 17:51:37.20 ID:922qE3Qk0
>>41
まじか
じゃあ小さい頃流行った曲を存命中に自由に流すことは絶望的だな
>>42
へぇーへぇーへぇー
勉強になった 0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/03/27(月) 18:34:53.70
>>20
マジレスすると、その信頼出来ないって言われた喫茶店は使ってませんって言って実は使ってましたって前科がある所だからな
ヤマハが本気で今後はフリー音源のみ使うから契約しねーって言ったらそれを止める根拠も前例も無いよ 0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-IAXq)2017/03/27(月) 18:55:02.26 ID:pu2q3UQjr
議員柄みだから面倒な敵だわな
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3e71-8nM5)2017/03/27(月) 19:17:46.04 ID:E9bf3S490
一部をチョロっと弾くだけなのに3回で1曲買えそうな値段だな
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-k7/9)2017/03/27(月) 22:10:11.81 ID:zGQanuA/d
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c247-o/jX)2017/03/27(月) 22:53:05.23 ID:Y1RodAw00
ヤマハは1円も払う気ないの?
アメリカでは払ってるんだろ?
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2a8-1VOV)2017/03/27(月) 22:57:26.41 ID:9n10qIAX0
真面目に、
ジャスラックのやってる事は、
これから農家(音楽教室)が畑に種まいてるところに
枯葉剤(ジャスラックが)撒いてるようなもんだよ。
この文面をジャスラックにネットの声として伝えろ。
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-k7/9)2017/03/27(月) 23:01:36.99 ID:zGQanuA/d
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e214-mEfp)2017/03/27(月) 23:03:22.57 ID:Yz8fK9k70
これ毎月曲買うようなもんじゃねえか
高すぎだろ
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79eb-js2+)2017/03/28(火) 00:01:20.57 ID:VJrNja6P0
クラシックなら関係ないやろ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42d7-7HKf)2017/03/28(火) 00:05:28.87 ID:L5ILsI1j0
まずはさあ
森のくまさんみたいに不正に印税を受け取っている奴らを取り締まれよ
不正受給の分まで著作料を支払うのは馬鹿らしい
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4248-VHv+)2017/03/28(火) 00:06:02.00 ID:Wz456MtM0
演奏して楽しむ段階にまで達してない人間が借用してるんだから高過ぎるだろ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8165-+0zz)2017/03/28(火) 00:10:56.17 ID:5f8/FLT/0
昔の嫌儲は他板に比べてジャスラック擁護派が多かったけど
理事がネトウヨだと分かった途端掌返したよね
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2a8-1VOV)2017/03/28(火) 01:25:35.69 ID:MY72ZCgJ0
>>55
ν速時代から誰も支持してないだろ
口笛や鼻歌ですらやってきそう とかレスあったし 0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e59-sxcb)2017/03/28(火) 04:08:11.46 ID:4U5ZURdA0
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-2Cpe)2017/03/28(火) 04:14:33.02 ID:ruq79GS5a
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c299-7HKf)2017/03/28(火) 04:14:34.02 ID:d86dERxe0
1レッスン50円てことは最初のドレミファソラシドのレッスンから50円徴収されるってことだよな
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed9d-CoTa)2017/03/28(火) 04:20:23.16 ID:3SwXtbMC0
ラジオやテレビが全曲個別処理になったんで
新しい包括徴収で利権を発生させないとな
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0234-VHv+)2017/03/28(火) 04:23:54.43 ID:JN+ZPwwY0
どんな曲使ったか調べないなら分配する気ないじゃん
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad7a-5sBS)2017/03/28(火) 04:28:32.58 ID:F4HqjXoX0
>>28
音楽出版社というか原盤会社ね
ほとんどはレコード会社か音楽ブロダクション(芸能プロダクション)
>>40
小口使用だからじゃないの? 0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31c7-hNVl)2017/03/28(火) 04:30:31.30 ID:isGFu8Vn0
まぁ何とかして取るよね
ヤマハが負ければ他の教室からも取り立てられるし
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4d42-k7/9)2017/03/28(火) 05:15:01.38 ID:vdPm7FV70
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4d42-k7/9)2017/03/28(火) 05:16:27.11 ID:vdPm7FV70
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 596a-S6J/)2017/03/28(火) 05:28:25.43 ID:oThHyFww0
JASRACの企業?倫理を考えたら仕方ないことだろう
委託されてるのに取れるところから取らなきゃ背任行為みたいなもんだ
不満なら他のところに訴えかけるしかない
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d96-xnBe)2017/03/28(火) 07:44:35.20 ID:gtTejQop0
>>61
>Q11.楽器教室にお支払いいただいた使用料はどのように権利者に分配するのですか?
A.使用料をお支払いいただく楽器教室の運営事業者から利用曲目を報告していただくことにより、
著作物使用料の分配の対象となる楽曲を特定した上で作品ごとの分配額を計算します。 0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3dc4-7HKf)2017/03/28(火) 07:49:24.98 ID:UrW/ARgT0
YAMAHAが新たに著作権協会作っちゃえよ
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d96-xnBe)2017/03/28(火) 08:01:27.07 ID:gtTejQop0
>>68
その前に、ジャスラックに信託している自分の曲を引き上げれば良いと思う 0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e53b-9ZJb)2017/03/28(火) 08:02:25.36 ID:+6jnG9Hd0
ヤマハとかはまじで自分らで著作権管理団体立ち上げたほうがいいぞ
守りじゃだめだ相手を食らう覚悟がないとこの手のヤクザには太刀打ちできない
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e565-lscW)2017/03/28(火) 08:03:57.37 ID:hUmT9Cmo0
エロゲ曲なら金かからないんだろ?
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-k7/9)2017/03/28(火) 08:11:06.84 ID:GLBxmpuYd
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e56d-5sBS)2017/03/28(火) 10:52:57.02 ID:yRtCrG1O0
>>70
管理団体だけだと同じことになりかねないので
音楽振興団体作ってそこで管理させれば
音楽振興目的に権利利用の開放も出来るはず 0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa69-2Cpe)2017/03/28(火) 14:48:56.93 ID:BzfkCwToa
>>24
はあ?
JASRACがなければ無料で聞けるとでも思ってるのか? 0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed9d-CoTa)2017/03/28(火) 18:00:51.47 ID:3SwXtbMC0
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9948-8Nj6)2017/03/28(火) 18:06:50.36 ID:d+I0dYHx0
>>22
MIDI音源とJASRACになんの関係があるの? 0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd62-k7/9)2017/03/28(火) 19:00:38.44 ID:j1LL9WaKd
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa5-ssVH)2017/03/28(火) 22:38:44.02 ID:U3yRo5N0a
midiの話って人様の著作物を勝手にアップロードしておいて被害者面するの意味不明だわ
んで取り締まられたせいで音楽文化が死んだかというと全く死んでない
むしろ今のほうが当時よりもずっと発表するハードル下がってるだろ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8148-5sBS)2017/03/28(火) 22:43:26.71 ID:mBiAgrog0
>>71
JASRAC管理曲じゃなかったら著作権者に直接許可とらなきゃならんぞ 0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7965-W+5F)2017/03/28(火) 22:45:35.52 ID:uhsv8JMp0
ヤマハのピアノ教室でベートーヴェンやらシューベルトやらねこふんじゃったぐらいしか弾いた覚えがない
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2eb0-BXGz)2017/03/28(火) 22:58:35.72 ID:p0ZSseVy0
そもそも、テキスト(楽譜)に著作権料が入ってるでしょ?
買えば支払ったことになるじゃん
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 31c7-poe0)2017/03/28(火) 23:00:25.40 ID:W3DQ2m+o0
これでJASRAC叩いてる奴らってさ
お前の家の1部屋を近所の子供の教育に使うから無料でかせって言われたら貸すんだよな?
貸さないやつはJASRACを叩く権利は一切無いが?
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 312c-kgdd)2017/03/28(火) 23:03:16.43 ID:VGvyXD5r0
>>82
その通り
まともな日本人ならJASRACのが正しいと思うよ 0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 892f-0W/S)2017/03/28(火) 23:05:16.91 ID:aNQn1SIv0
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c247-5sBS)2017/03/28(火) 23:05:35.47 ID:YmBseDER0
50円の根拠は?
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 892f-0W/S)2017/03/28(火) 23:05:38.92 ID:aNQn1SIv0
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd62-k7/9)2017/03/28(火) 23:05:47.23 ID:j1LL9WaKd
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad7a-5sBS)2017/03/28(火) 23:08:21.57 ID:jCBfSO9v0
>>81
著作権にはいろんな種類がある
魚屋でタイの料金を払ったからといって
イカも持ち帰っちゃ駄目 0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82f6-VYmr)2017/03/28(火) 23:10:34.46 ID:Q0TAVNuO0
1個譲ったら全部譲ることになる
びた一文払うな
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad7a-5sBS)2017/03/28(火) 23:10:50.36 ID:jCBfSO9v0
>>85
魚屋の魚の価格と一緒
理想は相手が払える最大の金額 0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW befc-7UtI)2017/03/28(火) 23:12:18.95 ID:mWHSLPXM0
楽譜と二重取り
死ね
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 42a7-z2ep)2017/03/28(火) 23:16:14.84 ID:95t0VZPN0
次のターゲットは公立学校や幼稚園やで
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad7a-5sBS)2017/03/28(火) 23:24:02.93 ID:jCBfSO9v0
>>91
著作権の支分権
複製権、上演権及び演奏権、上映権、公衆送信権、翻訳権、翻案権etc (著作権法第21条~第28条) 0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4162-yKuz)2017/03/28(火) 23:26:54.07 ID:RX5I5+550
頭おかしいだろ
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d2ef-5sBS)2017/03/28(火) 23:29:03.57 ID:CLhkKryV0
他人の著作物使うな
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-2Cpe)2017/03/29(水) 00:56:30.67 ID:zuWC9Tlma
>>95
その通り
ヤマハは勝手に他人の著作物を使うな! 0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d96-xnBe)2017/03/29(水) 05:57:07.46 ID:qMpx4ELE0
>>92
>Q7.学校の授業における音楽の演奏利用も対象となりますか?
A.学校の授業での演奏利用は管理の対象ではありません。 0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad7a-5sBS)2017/03/29(水) 09:53:07.85 ID:jfJGon9i0
>>92
著作権法
第三十五条
学校その他の教育機関(営利を目的として設置されているものを除く。)において教育を担任する者及び授業を受ける者は、
その授業の過程における使用に供することを目的とする場合には、必要と認められる限度において、公表された著作物を
複製することができる。ただし、当該著作物の種類及び用途並びにその複製の部数及び態様に照らし著作権者の利益を
不当に害することとなる場合は、この限りでない。
2 公表された著作物については、前項の教育機関における授業の過程において、当該授業を直接受ける者に対して
当該著作物をその原作品若しくは複製物を提供し、若しくは提示して利用する場合又は当該著作物を第三十八条第一項の
規定により上演し、演奏し、上映し、若しくは口述して利用する場合には、当該授業が行われる場所以外の場所において
当該授業を同時に受ける者に対して公衆送信(自動公衆送信の場合にあつては、送信可能化を含む。)を行うことができる。
ただし、当該著作物の種類及び用途並びに当該公衆送信の態様に照らし著作権者の利益を不当に害することとなる場合は、
この限りでない。 0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa69-vZkq)2017/03/29(水) 12:47:01.09 ID:irReJqNVaNIKU
著作権料が徴収できる範囲をJASRACが勝手に決めてると思ってる馬鹿ってまだいるんだな
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 3137-kXBs)2017/03/29(水) 17:34:32.38 ID:kAH7Q1iD0NIKU