公的年金でギャンブルするのやめろ コロナのせいだから
不可抗力だから安部総理は悪くない
年金給付を廃止して税としてこれまで通り納めてもらうしかない
GPIFは四半期でこれだけ溶かしたけど、責任者たちは退職金もらってんだよなあ
このあと日銀が買って年金が売ったからある程度儲かったんだろ
ギャンブルどころか株つかって実質的には日本企業に公的資金投入だよ
捨て銭みたいなもん
四半期で見る意味ないだろ
政権批判したいならもっとゴミなところあるのに年金を叩くのは全く違うと思うぞ
この規模の強制徴収する実質税金でギャンブルしてるのは世界見てもジャップくらいだからな
アリ1億匹の老後の蓄えでギャンブルするゴミキリギリス
猶予や滞納してる無職ケンモメンの世帯主から取り立てるようになるぞ
>>23
トータルで見るとすごい利益だぞ
そりゃこの時期だけ切り取ってみたら損だがそんなの全く意味ない話 (´・ω`・)エッ? 儲かってたんじゃないの?ねぇ?どうするの?年金もらえないの?
>>13
基本売らない
儲けは一切非公表で時価総額でのみ発表してるから
下がった時はそのまま決算に反映される トータルでも負けてんじゃん
これもうジジババの横でゲームコーナーのパチスロ打ってて貰った方が国益だろ
>>13
そもそもこの年金株価維持のためのものだから売れねえんだわ、売ったら株価下がってお友達が困るからな 儲かってる利益出てるって言ったじゃない!!この嘘つきハゲ!
>>33
ソースは?もちろんちゃんとした根拠があって言ってるんだよね 株価が変な動きしてたのはみんな知ってるから
安倍のために国民が預けた金で兆単位の赤字とかすげー政権だな
安倍&麻生『株って簡単に儲かるよねぇ~もっと資金を投入して、更に大儲けするお!!!』
↓
安倍&麻生『あれ?損しちゃったお!!!調子が悪かったのかなぁ…負けを取り返すためにも更に資金と投入するお!!!』
↓
安倍&麻生『うおおおお!!!更に損失が拡大したお!!!もっと資金を投入して負けを取り返すのだ!!!倍プッシュだ!!!』
↓
安倍&麻生『ぐおおおお!!!どうして勝てないのだ!!!勝つまで絶対にやめないぞ!!!全財産投入だ!!!』
>>33
ほんとこれ
トータルだと70兆円くらい勝ってるんだよね?
GPIFが勝ちすぎてこれのおかげで日本の財政問題が全部完璧に解決するレベルなのに叩いてる奴らはガチでアホだろ >>45
自転車は盗まれたやつが悪い
税金は払ったやつが悪い もうこの国の政府嘘つきばっかりじゃん!!お金返して!!!返してよハゲ!!
ただの含み損だろ
もう戻ってるからプラスになってるよ
元から運用失敗していたのをコロナの所為にできてよかったなあGPIF
人のカネで博打してええ身分だこと
ガンガン札刷って、TOPIX ETF買って、日銀の株主比率あげて
その結果でもこれですかw
穴埋めは子供世代へw
これって同じような動きしてた日銀もかなりのマイナスになってるのかね
利益でてるときは報道しない国 バカしかいないのこの国
3月末の爆下げ時に日経20000以下で糞ほど買い支えたんだから
そのポジションのおかげで
今の年金ちゃんは輝いてるだろ
公務員は失敗しても誰も責任とらない
「コクミンガー」って責任転嫁すればそれでおしまい
>>11
これは利益とはちがうの??
利益だったらなんで支給年齢引き上げたり、保険料あげられたりするのか誰か教えてくれ 生活保護でパチンコをする事を叩くウヨクが公金でギャンブルする事にはだんまりなのっておかしいよね
ずっと昔から、年金の扱いって雑だよな
他人のカネだから好き放題
>>62
なんだってそうだろ
飢饉だって災害だって全世界的にそれが当たり前 >>67
詐欺みたいなもんだから利益とか損とか関係ないんだよな >>43
ソースは知らないけど。
今回のコロナで株が値下がりしたとき
そのタイミングで株を買い増したって言う
ニュースは見たことある。
あのタイミングで株を購入してたら間違いなく凄い利益が出てる。 >>14
だから国の金をギャンブルに使うなということ素人かよ だから運用損益って書いてあるだろ離隔してないわけ
もう戻ってるから2019年度に仕込んだ株全部大幅にプラスになってるよ
ネタで言ってるのかガチで金融音痴なのかわからなくて困惑するわお前ら
>>68
インカムよりキャピタルゲインだよ
年金は長期でずっと入ってて着実に利益出してる
特に米国株の比率上げてからはめちゃくちゃ儲かってるよ 利確したんか?
これ売れない呪いかかってるやつやろ?
年金なんてさっさと廃止でいいよ
今まで払った分は帰ってこなくていいから 微々たるものだけど
どうせ俺たちが貰える頃には貰えないだろうし
負けを取り戻そうと思ってジャンク債にまで手を付けたり
完全にギャンブラーやんけ!
>>11
合わせて半分以上溶かしたのか
個人じゃ立ち直れないな >>68
そんな微々たるもののために年金ぶち込んでるのか トータルではプラスとはなんだったのか
ネトウヨまたいつものようにうそついたの?
でも人の金でギャンブルが出来るって最高の仕事だよな
インチキ株価のために溶かしたとかお前らが言ってるけど本当?
GPIFは、下がったら買い、上ったら売りを黙々とこなしてるから、運用主体としては相当勝ってる部類
>>33
トータルいくら?
単純に知りたいから教えて あーあ、無能が運用してるんだろうな
またどっかの下請けに丸投げ?
だいたい金で金を増やすという浅ましい行為を公的機関が行うなよ
あら大変ね
何年分何人分の年金が藻屑になったのかな
葬儀屋が儲かりそうですね 何兆円も運用してて赤出すとかバカでもできねえよ
障害者だろ
俺らが今払ってる年金は90歳ぐらいになったら支給開始される?
GPIFの運用すごい優秀なのにケンモメンにかかると無能ってことになっちまうんだな
やったああああああああああああ
また天引きされる年金の額が上がるよ
あべさんありがとう
>>104
株価が上がったら少しづつ売ってる
東証が発表してる投資主体別売買動向で、信託銀行が売り越しになってたらその期間は年金が売り越してる マネーは増えるのです
なぜなら日本銀行が利息を払っているから
その分市中に供給されるマネーが増えるのです
しかしマネーはマネーのままだと増えません
1万円を財布に入れたまま1年経っても1万円のままです
ではどうすれば増えるのか
投資です
不動産や有価証券、ゴールドなど
世の中には時間の経過と共に価値が増えるものがあります
それに投資をすれば、マネーは増えます
財布のままでは増えませんが、投資をすればマネーは増えます
ですので今回のGPIFの投資は
結果は失敗ですが必要なことだったのです
安倍総理を崇めましょう
>>116
コロナで通算勝ってる俺に運用任せた方がいいレベル >>70
>利益とはちがうの?
利益です
>なんで支給年齢引き上げたり、保険料あげられたりするのか
まず GPIF の運用益は年金とは関係ない(今のところ)
今老人に支払われている年金は現役世代の保険料+税金で支払われている
だから保険料が毎年上がっている >>116
株の比率高めてから運用トータルではかなりパフォーマンス落としたが
民主までは確かに運用成績よかった そもそも安倍とかじゃなくて東大卒の金融や数学に長けた天才集団が運用してるわけで
東大卒だぞ?お前らの思ってるより遥かに優秀な天才集団だぞ??
そんなのが本気で運用してるわけ。当然めちゃくちゃ利益出てるし世界に見てもトップクラスで投資が大成功してるわけ
>>123
関係ないわけ無いだろ
gpifは年金の積立金を運用してて、その積立金を毎年崩して支給してるんだから そりゃ暴落するとこ大口逃がすために買い支えれば赤字になるに決まってるでしょw
確信犯だからな年金砲は
GPIFに入れるわけないやろw
200人の精鋭で180兆円運用してるんやで
既に年金の1割はGPIFの利益で賄ってる
最近も管制相場でガッツリとれたし、長期的には大幅黒転しとるだろ
金利無しに等しい銀行に置いとくよりはいいわな
まぁ今後は景気循環論もぶっ壊れてきてるから、新興国ETFとか貴金属含めて散らした方がええな
お前ら利確しろって言うけどアホだろ
配当を再投資して複利の力を働かせることがキモなんだから利確するわけない
暴落から底の時期だから今の株価なら黒字じゃね
持ち上げるために買い増した分ますます身動きは取れなくなってそうだが
>>123
年金を元金にしたギャンブルの利益なのに還元しないのは何故??
これトータルで負けたらどっかから補充してくれるの?? >>139
実際今すんごい利益間違い無いぞ
20年度は黒やな 16000台突入したときに買い観測出てたから今は爆益だぞ
そもそもの採算ライン18500だったはずだけど更に下がってる
ネトウヨ
「どこの国の年金でもやってる騒ぎすぎ」
「すごい黒字なのにちょっと赤字になったくらいで騒ぎすぎ」
じゃあなんで赤字でニュースになるんですかね…
コロナでヤバイと思ってたのに思ったより赤字すくねえな
これぐらいならすぐ取り返せるだろ
ジャップ経済を意地でも好景気にせなならんのや
なお
>>151
年金で株遊びし始めたのミンスだぞバカw 4-6月のキチガイリバで+20兆ぐらい行ってるやろ
俺は年金払ってないからセーフ
やっぱりいまの世の中働いたら負けだね
配当は年金支払いで消えてるよな
去年も8兆損してるが7000億は国庫に納付してるわけだし
足りない分は税金や国債だろ
実質これもMMT実践してる
>>151
そりゃあんなに下がれば赤だろ
実際どの国も株運用自体はしてるぞ キャッシュフロー計算では
金を注ぎ込み続けてるだけの狂った運用だからな
>>157
ほとんど全額ぶっこんだの安倍ちゃんだよネトウヨ 売れないんなら無いのと一緒だろ!ちゃんと年金支給しろよw
ETFのほうは売れないから
全額消えたようなものなんだろ… こう考えるとゆうちょ(郵貯)の200兆は意外と頑張ってるよな
一番恐ろしいのはこのゲームは下りられないってこっちゃ、怖いかヂャップ?
現在日本はインフレターゲットを年間2%に設定しています
つまり物価が毎年2%ずつ上昇していくように政策決定しています
これを年金に換算すると
今年の新入社員が納付する金額が20万円
年金を受給する40年後の価値は438,252円
現在の20万円の価値は、40年後には438,252円にもなるのです
これを銀行に普通金利で貯蓄していると
現在の利息率は0.002%ですので40年後には216,640円にしかなりません
バカみたいですね
つまり年金を破綻させないようにするには
GPIFがもっと割のいい投資をするか
インフレターゲット政策をやめるか
どちらかです
>>171
安倍ちゃんがクソほど儲けてんだし神だろ安倍は ネトウヨさん曰く運用で大儲けしてたのと違うのかよw
>>151
騒いで年金未払い増やしたいからやん
日本潰したいから
君の同胞の望みやろ >>183
大儲けしてるよ
そしてそのレスでお前が💩食べる在日韓国人と確定する 株式を日銀が買い占めて国営化企業にするってならまだわかる
市中に金を流さずにマネーゲームばっかやってたらいつまで経ってもデフレ脱却できねんだわ
これに関してはマジで煽らん方が良いぞ
今爆益だからな
3月終値って18000台で今日は22000台
21世紀になってから運用で65兆円浮いているんだが‥
会社員は天引きされるから払ってる感覚なくて麻痺してるのがさらにヤバい
給付金の10万なんて年金の半年分だからね
>>181
今のやり方ではインフレは絶対起きない
貧民が金持って消費しまくる事でインフレは起きるんだよ >>186
ええ、、
知らずに「ほとんど」とかデマ流したの?w >>189
ええ、、
知らずに「ほとんど」とかデマ流したの?w >>188
いくら突っ込んで65兆浮いたと思ってんの?
その65兆はほとんど後から自分で突っ込んだ分だぞ? 政治に興味を持って、しっかりチェックしない国民が悪いな
>>132
すまん財源の1割くらいが積立金からだった >>196
で…ま…???
安倍は民主党時代の10倍ぐらい突っ込ん出るのに
デマ???? 6末の決算数字で赤字から黒字になるからヘーキヘーキ
よく年金と日銀の買いを勘違いしてる奴居るよね
年金はそこまで無理してないぞ
高いときは売ってるし
日銀が吊り上げてるだけ
>>203
だからどうしてデマ流すの?
比率は倍だよ 俺たちの年金が未来の子供達に使われる
確かに今後の俺たちの年金は少なくなるかもしれない
だけどご覧なさい子供達の笑顔を、たとえ貰える年金が減少したってこの笑顔を守れるなら良いじゃないですか
>>203
で、年金のほとんどを突っ込んでるソースは? >>202
含み益を黒字って言いたいからしゃーないんや 年金なんてどうせ売らないんだからなんぼ損しても関係ないやろ
>>213
今納めてる年金は運用されるけど今の老人に使われてる
未来の子たちの頃には年金の半分は税金、実質国債で補填することになる 平成30年度までで76.7兆円の黒字だったみたいだから
今トータルで60兆の黒字らしいな
>>219
これの解決策の一つが株運用引き上げなんよな
野党は対案マジでだしてない 国が国債発行して市中に金を流す政策をすればいいだけなんだ
意地でも市中に流さないぞという強い意志を感じる(インフレすると困るから)
GPIFは総額150兆円運用して全期間トータルで50兆円の収益
日本で1年に支払われる年金支給総額が55兆円
GPIFは優秀な運用成績を残してるけどこれじゃ全く足りない
11928030728190719国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
goifは3月中の暴落中に買い支えてナンピンしまくってるから今年度の含み益は凄いことになってるぞ
お前らみたいに上がったら買って下がったら投げ売る下手くそとはちゃうで
コロナで年金受給者を一掃する作戦に切り替えたのはこういう裏があるのかね
おっかしいなぁトータル超黒字なら年金が不足する事態は起こらないはずなんだけど?
>>231
売れるものは全部売って現金化して再投資にまわしてるよ 学生のとき猶予した年金って支払わなくていいんだよな?
>>197
いずれにせよ+65兆じゃどうにもならないけどな
1億人で均等に分けたら65万
昔見た試算だと2020年までに+1000兆ないと実質破綻と書いてあったから935兆足りない 国民年金 保険料
平成元年 月8千円 年9万6千円
↓
令和2年 月約1万6千円 年約20万円
>>234
アホか笑笑
支給を減らせば良いんだから不足するわけない もしコロナで滅茶苦茶になったら自動的に年金も大打撃かよ
ほんま先無いわ
>>234
20年ぐらいの累計運用利益 ≒ 去年1年間の年金支給総額
足りるわきゃねえw >>234
なにいってんだ?この朝鮮人
トータル超黒字なら年金が不足する事態は起こらないはずなんだけど?
どういう知的障害持ってるんやろこれ まだ40兆以上の黒字なのに
低脳チョンモメンwww
国民年金の45%は税金から補助
年金保険料を2倍にした(8000円から1万6000円)だけでは全く足りないので
税金で穴埋めしまくってる
売るに売れない株なんでしょ…?
年金どうやって支給すんの?
>>234
この朝鮮人ってさ
赤字で大喜びで日本叩きしようとしたら
大幅黒字と言われて
発狂しておかしなこと言っちゃった感じなんやろな >>247
現時点で政府がやっているのだが安倍の頭が良いと言いたいのか?… チョンモメンの頭の中では累計17兆円の赤字になってるからな
おめでたい連中だよ
だから吊り上げてんのは日銀だっつーの
年金は堅実な運用しとるわ
この金あったら夜の街に補償全額して、ロックダウンできたやん
むしろコロナ早く終わって経済スタートできたんちゃう?
>>251
だから配当とかを既に支給に回してる
利子で暮らしてる奴が解約するくらいアホだぞ 俺たちには最後の砦、MMTがある
日本が滅びるまで続けようや
上で言ってるようにむしろ年金保険料を全部株にぶっこむのもありだな
奇跡が起きて運用利益や配当だけですべての支払いが可能になるかもしれんしな
>>249
虚しいのはお前のような捏造朝鮮人やろ
捏造指摘するやつはネトウヨニダーって笑うわ 日銀が毎年6兆円株を買ってなんとか日経を支えている
年金基金が毎年株を6兆円売ったら大暴落になる
簡単に含み益なんて吹っ飛ぶレベル
よくわからないなぁ
日銀が操作して株価あげてるのになんで赤字になるんだ?
日銀が今から上げるでって言った時に売るだけで必ず増えるはずじゃん
>>249
パヨちゃんがこの話題は毎回論破されてるでしょ 勘違いしてるやついるけどGPIFは買いっぱなしじゃないよ
ルールで資産の割合を株を25%、債券を25%とか決めれていてそれに従って売り買いしてる
3月みたいに日経23000→17000の相場では債券に対して株がアホみたいに比率が変わるから株を買わざるを得ない
逆に6月に戻ったときはルールに従って売っている
買いっぱなしは日銀のETF買い。ユニクロの筆頭株主は日銀
日銀とGPIFが安倍黒田の株価格操作に使われている事実だけど
年金は今年辺りから運用のパフォーマンスがよほど良くない限り資金が毎年減っていくターンに入ってるのよ
やっぱ最近ネトウヨが増えてるわ
このご時世にどっから湧いてくるんだ
>>262
大幅黒字です
スレタイはコロナでの影響で
この後上げたから次期はかなり含み益出るよ もう遅いけど株で運用するなら少子化始まった頃すぐやればよかったのに
株ほとんど下がらなかったのに
何赤字出してんの?
もはや下げないために投入してるって自白だろこれ
>>267
ウリナラの捏造を否定するやつはねとうよにだー! アベさあ
保身と政権の維持だけに色んなことするから方々で問題になる
>>264
ほんこれなんだけどケンモメンは経済弱いし長文読まないからな まじで日本ってやばい国だわ
お前らの老後は地獄
俺は海外に逃げる
2019年度はトータル8兆円以上の運用損
で
何の成果も得られませんでした!!
>>264
外債や外国株比率上げるって情報もあったがどうなったのか 3月までだとほぼ底のころだから赤字だろ
むしろ赤じゃなかったら売ってる事になっておかしい
つーか底で買い支えてたから次の集計が楽しみだわw
1月から3月だと1番上がってる時から1番下がってる時の運用だから見た目ほど損失は大きくないんだけど、経済音痴は引っかかりそう
で、儲けた利益も10年くらい支払ったら無くなるんだろ
100兆儲けても支出が毎年20兆あるからな
日銀買いが無くなったら後は落ちるだけだろ
今のうちに利確しとけよ!
株式市場だけは爆上げ持ち直しで
空前の好景気じゃなかったの?
素人モメンにも分かるように原因をおせーて(´・ω・`)
>>167
無理して儲けないと毎月支払った額と同額くらいしかもらえなくなるやん
俺は毎月3万払ったら10万になって返ってくるくらいじゃないと困るわ >>295
スレタイはコロナで下がった分
次の期は上がるよ
ただ含み益でたニュースはスレたたないと思うけどね だからギャンブルは やめとけとあれほど言っただろ…
>>299
じゃあ次の年度のトータルで見れば大儲けなんやな?
ワシらの年金が輝くことは決してないのだね
信じとるよ(´・ω・`) コロナで殺さなきゃ
日本が出してる数字なんて最も信用できないのに何真剣に議論してんだこいつらwwwwwwwwwwwwww
>>282
ケンモメンというかジャップがだろ
会計年度や含み益含み損という観念がない
ジャップには投資は永遠に無理だから現金をコツコツ積み立てるほうがいい 株に突っ込んだ年金って、年金の給付で必要になったときに使えんの?
単独四半期での上下で判断するのは意味ないが累積の数字を言うのも意味ない。
まず日銀年金総出で株価押上げを行ったわけで、要するに「一つのカゴに卵を盛りに盛った」状態。
落としたらどうなるかわかるな?
で、30年以内に東南海来るの知ってる?
盛りに持った卵はどうなる?
こんな現実を無視して国内株に突っ込むなんて愚かにもほどがある。
仮に地震が来なくても、去年の財政検証では全想定パターンで実質賃金上昇というあり得ない前提を置いたにもかかわらず、シナリオ6では2052年に年金原資枯渇。
実際の実質賃金はマイナス確定だし(過去20年ずーっと下落基調)、年金原資は2040年ごろには枯渇する。
日本を叩くなら僕の想像した駄目な日本じゃなくて現実の駄目駄目な土人国家ジャップランドをソース付で叩けよ
叩きたいから叩くのはネトウヨと同じだぞ
めちゃもうかった言ってる割りには
70歳まで働けとか言ってるし
75歳から支給も考えてるよね・・
ずっと年金ジャブジャブわかってたことだろ、そしてそれを匿名掲示板に書き込むだけで現実では何もしないじゃんお前ら
>>311
以前の様に公債で運用してたって東南海食らったら同じことだぞ
それと年金原資が枯渇って何だよ笑笑
どうやったら枯渇するんだ? >>310
使う予定
だから将来確実に売り圧力になる バカウヨはゲリノミクス以後が見れないからなあ
日銀が今みたいに買い支えられるわけがないのに
>>319
日銀の運用と混同してないか?
日銀の出口戦略が皆無なのは間違いないけど、GPIFは定期的に売って資産調整してるぞ 昔はスイス国債ですら利回り5%の時代もあったんだよね
どんだけ運用がイージーだったか分かるよな
アメリカ国債もつい最近まで3%あったし
>>318
株と債券が同じショック受けるわけないだろ。あと年金原資枯渇は俺が勝手に言ってるんじゃなくて国の試算にも書いてある(前提が超楽観的だが)。 俺のPFも赤字になったけど黒字に戻したで
ギリセーフ
早くこのゴミクズ始末しろ
いつまでガイジに総理やらせるんだよ
日本は戦争に勝ってるぞ
(東京焼け野原 原爆2発)
トータルで勝ってようが減らしたら文句言われるのは当然だろ
批判されるのが嫌なら人の金使うな
日本の都市に空襲がある時点で
制空権が取られてるし
負け確実なんだけど
天皇陛下が降伏宣言するまで
日本は勝つと思ってたんだよね・・・
今の状況見ると
当時の日本人を笑うことなど出来ない
最大限楽観的に計算しても(東南海来ない、実質賃金横ばい、人口微減)、年金は現役時の38パーセントくらいしか出ない。
国が約束してた金額の半分強だ。
実際はもう10パーセント程度落ちるかもな。東南海来たら、もっとひどい。
「四半期だけ見てる奴は馬鹿!累積を見ろ!」はそうなんだけど、それでもお先真っ暗だから。
>>334
そこからは年金は常に売り圧力になるな。 株を買い進めてる間は株価が上がる
年金で40兆円 日銀も30兆円以上 買い進めた
売りのターンに入ると暴落に次ぐ暴落になる
今すぐにでも全部売ったら 株価は半分どころじゃ済まないだろ
>>337
最近は責任を取ればいいってもんじゃないとか言い出したからなぁ そもそも公文書改ざんしても誰1人逮捕されないような国で
もうかってますと言われても信じられないという
>>340
>今すぐにでも全部売ったら 株価は半分どころじゃ済まないだろ
そんなこといったらGAFAの創業者が資産溜め込みすぎ!とかも詭弁だってなるけどええの? 2090年頃には運用額が150兆円から1000兆円に増える予想もあるようだな
2100年には日本総ニートも可能になりそうだな
底でも買いまくってるから4~6はめちゃくちゃプラスになっとるやろ
>>344
拉致の相談を野党議員にしたら拉致された人殺されちゃったのに、まだその政党がある国なんですよーw ガタガタすぎるこの国
不安しかねえは
おまけにコロナだしよ
というかコロナなければ10兆円の利益出てたんだな
割とうまくやってない?
3月20日頃が株価の底だからこれは当然
あと売ってなくても株価が下がったらその株価で時価評価して公表するから
何も問題ない
投資に疎いんだが俺みたいなバカ向けに説明するとこれって
年金を株にぶちこむ → 企業経営が上向く → 税収で回収する → 年金に反映する
って願望でやってるんだよね?
でも一つ目の矢印でずっと不全起こしてるんだよね?
>>348
でもお前部下に公文書改ざんさせて
殺しちゃうようなサイコパスが総裁やってる
ような犯罪政党に投票してるよね >>348
イラクの人質を殺したんだよね
おまえの大好きな政党って >>354
そんなこと言ってるのは朝鮮人だけで
年金資金増やすためにやってるだけ
150兆運用して50兆プラスにした有能運営や >>357
日本から拉致された日本人と
日本人のフリして人質になりにいった在日朝鮮人が同じか? >>1
3月のコロナショックで含み損抱えても新年度の4月以降だいぶ戻ったから黒字転換してるでしょ 714210307211407国】雲南から稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
どうせ次の報告が出るときは、発射台が下がってるからすごい爆益になってる
ただはっきり言って、半年ごととかの損益はあんま意味なくて、5年とか10年のスパンで運用益が出てるかどうかで判断した方がいい。実際出てるわけだが
それなら早く還元しろや
値上げと年齢引き上げばっかやってんじゃねーよ
ギャンブルならまだマシ
これは100%負ける勝負に無限に賭け続けてるキチガイモード
>>367
利確売りを日銀が買う絶対勝利の永久機関 >>367
株は年々上がり続けるものだから投資すりゃするほど儲かるのが当たり前なんだが
どこに負け要素あるんだよ 100%勝つから、トータルで50兆円くらいの黒字になってんだろう
ミンスの時から始まった年金の株投機
しかもなかなか法改正できない仕組みにした
ミンスの3年間がなければ豊かな国になってたよ
>>365
累計で58兆利益が出てて、日本株は35兆持ってる状態
少なくとも日本株だけの値動きではどうやっても負けない >>372
負けれるだろ、下がったから買い増しするから
どれくらいでリバランスするか知らんけど 勝てなくなったら国家破綻だろ
こんな危ないもんすんな
>>374
パチンカスと違って、トータルでいくら儲かってるかちゃんと数字で出てるからよ
トータル58兆円儲かってるってよ >>380
今回の損失の半分は国債の損失だぞ
これがどういう意味か分かるか? >>383
なんで国債ですか?日銀?
いずれにせよ、トータルでプラスなのでノーダメどころか、儲かりまくってますね >今回の損失の半分は国債の損失だぞこれがどういう意味か分かるか?
どういう意味か分かってないから自分で説明できない>>383可愛いw >>382
すごいざっくり言って、
株価が10%上がったら、その5%分は売るみたいな機械的な売り方してるから、一応こまめに利確はされてる >>371
バカウヨがまた浅い知識で嘘ついてんなあ >>389
黒田と岩田だけはな!年収5000マン暮らしかな? 年金運用とパチンコはギャンブルではないと閣議決定されてるからな
>>392
なんでただの事実を認めずに、狂ったことを言ってんだ? 累計で出てる利益で1年分しか賄えない破綻した制度ね
報道する側もわかってるだろうが意味のない情報で国民騙すのはやめろ
>>396
まず積立の目的を理解してるか?
支給を全部賄うためじゃないからな 負けても責任取らなくていいギャンブルだからなぁwww
>>401
年金制度自体が社会保障を無駄に複雑化しているという点では、廃止に賛成だな 算数で説明すると
今後30年間で
物価上昇ゼロ
保険料増税なし
年金支給年齢引き上げなし
で考えると
年金支給額が2000兆円
税金による補填が400兆円
年金保険料収入が1200兆円
つまりは差が400兆円あるが
そして年金積立金が150兆円ある
つまりは250兆円足りない
運用益が60兆円ですと言っても
まだ250兆円足りないレベル
ここまで保険料を30年で2倍にして
税金投入額も2倍にして
支給開始年齢を65歳に引き上げ
出来ることは全部やってきてこれ
今後30年で250兆円足りない
>>406
そらBIのほうがマシだけど今更潰そうにも潰せないしな年金 >>406
ここまで特定の株を買うと市場をゆがめたリしてないの? 2040年にはもろもろの社会保険費が200兆円近くまで増加する
2018年には120兆円だったが 80兆円も増加
しかもこれは毎年の話で 今よりも毎年80兆円を増税するか国債を発行するかで賄うという話
厚生労働省の試算
株で利益出ても更に株を買うから年金はいつまで経っても減る一方
>>412
日本の株式市場時価総額が500兆円だから日本国内の全部の株をGPIFが買えれば年金は支払えるな >>414
世界中でインフレ起きてんのにいうほど出口戦略必要か >>1
世界一の“クジラ”と呼ばれるGPIF()
アホアホアンアホ
おかねかえしてっ!! なんで株価操ってるのに負けるのよ?
あ、ガイシ様の逃げ場作ってるんだったな
1~3月期なら赤だろうけど今の株価見てると含み益は出てると思う
でも高値更新しない限り安心できんよ
700270307270007国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)
>>405>1
マスコミ新聞が敷いたレールだアホ、日本に民主主義なんか存在しないぞ! 空売りせずに買ってばかりだから含み益が出ても利確できないから意味がないじゃん
日経が高い時に空売りしまくってこの前みたいに爆下げした時に買い戻せばめちゃくちゃ儲かるのに
利益(キャッシュではない)だから赤字になっても元からなかったようなものだしセーフだろ
>>409
とんでもないショックが無いと無理だろうね >>410
多少ある
投資家としては非常に迷惑
だけど市場は投資家のためにだけあるわけでも無いしね >>17
いくら赤字出そうと、GPIF職員は給料ボーナス、退職金はきちんともらえる
公務員の年金も税金から補填されるから影響なし
これらのしわ寄せはすべて国民に来る 30年後・・・
小泉進次郎首相「年金渡せるの95歳からな!死ぬまで働け!!」
いいけど無くなったら何処から補てんされるの
安倍らの懐にてを突っ込めるの
>>8
これ言えたらもう目的達成したから(´・ω・`) 握ってりゃ戻ってるから4-6月期は上がるでしょ
狼狽売りしてたら終わりだけど
先月収入半分になったのに年金保険料MAX搾取してんのに何で赤字なんだよ
ふぁああああああああああああwwwwwwwwwwwww
トータルでは勝ってるからおじさん「トータルでは勝ってるから」
>>433
節子それ30年後じゃなくて13年後や! 7月までの分で爆益なんだろ?
日銀が買い入れたETFを貸し出して、それを売った機関や個人をGPIFと日銀が踏み上げて高値に吊り上げたところでGPIFが利確するっていう錬金術やってるもんな
インチキだよもう
個人と違って対外債務以外で絶対ロスカットしない前提だから絶対負けないわけだけど?
それとも日本が対外債務もつほど落ちぶれる前提なの?
>>103
単純に知りたいんならどうして人を試すような口の聞き方すんの?
なんで自分で調べないの? 給料の年金保険料は半額になってんならわかるけどMAX搾取していてこれはマジ腹立つわ
よくよく考えると年金支給70歳からってヤバイな
男の平均寿命が80歳だから10年分
50年間納付し続けて10年とは
おああああああああああああああああああああああああああ
>>172
現金化出来るのか?と聞かれてるんだから斜め下の答え言うなよ 政治家になれば税金は実質ポケットマネーだからな
悔しかったら政治家になるしかない
こいつらのボーナスは当然なしだよな
じゃないとおかしい
クビでもいいレベル
水槽で育った鯨は、海に戻す事は出来ない
って有名な奴
ETEあれだけ介入しても赤字とか黒田下手すぎだろw
GPIFは破綻確定の年金制度の下でよく運営してると思うよ
このニュースで何もわかってないやつらに叩かれるのはかわいそう
>>465
破綻なんてしねえだろ
この150兆円くらいの積立金のおかげで、
受け取る年金が5割くらい減るくらいで破綻しないみたいな計算出てたと思うが 安倍と麻生の資産没収から始めた方がいいな
責任を取らせるべき
1万6千から今の株価に戻すために買いまくったのか
そりゃ損するわ
安倍のメンツのためにいつまでこのハリボテの株価続けんだよ
夏が終わる頃にはなくなるぞ
お前ら4-6四半期は間違いなく爆益だからここで大きく騒がん方がいいぞ
>>466
財政検証のことだと思うが、超楽観的前提なら破綻しないけど、かなり楽観的程度な前提だと2052年に破綻するよ(正確には年金原資枯渇)。
現実的前提なら2040年くらいには破綻かな。
そして楽観的予測でも40代は1000万以上の払い損。 >>1
マジで年金全額返還して欲しいわ
こんなバカに運用されたくない 利益出してそれだけで運営していけるなら国民から金取らなくてもよくないか?
俺がやったらコンスタントに10パーはいけんのになあ無能に動かされると国民が不幸になるわ