早季がスクィーラを殺しても愧死機構で死ななかった所で人間は滅亡する運命なんだなと悟った
原作の方が雰囲気あった気がする
割れたリンゴ良かったよね
淘汰が起きる課程でPSYに対して防御機構を持った人が生まれても良かったんじゃなかろうか
進化が急すぎて対向が生まれなかった故の悲劇の話なんだろうけど
嫌儲公認とか恥ずかしくないの?
色んなコンボ決めちゃってそう
貴志はほんとエロ描写が上手い
そういうシーン書く作家数多いるが読みながらちょっと勃起させてくるのは貴志くらい
>>19 あれも描写自体は少ないくせにむちゃくちゃ来るよな、貴志は力量はある、寡作なだけ…
図書館虫のイメージが沸かなかった
虹色のナメクジみたいな感じ?
橋本アッペルバウム症候群、ラーマンクロギウス症候群、ワクワクするネーミングが好きだ
愧死機構の設定がちょっとガバガバだったけど読んでる間は気にならなかった
>>2 小説を読んだことはあるがそう言われても何のことか全然わからない
固有名詞と愧死機構には見覚えがある
めっちゃ強い人間の子供とネズミのお話だよね
>>25 ホーアルシンゲンモスケンにはまだ出会っていないのか
結局PSYってあれだけ物質に干渉できるエネルギーどっから持ってきてるんだ
正直気持ち悪い作品だとおもう
なんでこんなの売れたんだろうな
唐突で悪いんだが俺含めてケンモメンはハゲタカネズミだとおもう
/ : : : : / : : : 八 : : : / : : : :/: : : : : /: : : :/: : : : : : : : : : : : : :ヽハ : : : : \
〃 : : : : :/ : : : / : : : : / : : : :/: : : : : : : : : :│ : : : : : : : : : : : : : : ' ! : : : : : :〉
{ : : : : ∨: : : :/: : : : ∨ : ノ∨ : : : : : :j : : : 人 : : : : : : : ∨:!: : : : :|: |:∧: : : :/
i: : : : : :|: : : : |: : : :_ノ 弋 。 フ: /: : ;'|: : :/ ∨: : : : : : : : |: : : : : :弋。フ: :∧
. 、 : : : : | : : : :|: :/: : : (_人/ : :/ :/│_/L.. ノヘ : : : : : : |人_:_: | |: (ノ、〉 〈 : 、
ヽ : : :| : : : :∨.: : : : :.:/: / : :/l: :厂八八| : : : : : : 八│ 八|: : :|.: : : : : :)
} : 八: : : :〈 : : : : : : : / : :|八:{..斗弌竿ミ. ∨ : /斗弌竿ミ : : : : : : : /
, : │: \: : : : : : : : :|│: : :.|イ _){:::::ノ| }/ イ_){:::ノリ乂: :/ : : :∨
/ : :人: : : ): 人.: : : : :、|: : : :乂 _弋辷ン / 弋辷ン 厶: :/: : : : :八
`⌒八 ) /∨: : 丶 : : : :\ : : :_ノ ー‐ ー‐ /:乂 : : : : : : ) ぼのぼります♪
乂:厶イ: : : : :.\: : : : \_:ゝ\\\ヽ 〉 \\ヽア : : : ): : : :/
/  ̄ ̄` く:\: : : : \ / : : :/: : : :/
. / \): : : : : ) ー‐ - イ: : : : :// :八
/ ∨: : : :/ 丶、 イ 八 : : : {八:人 :\
' ∨ 〃\ > _.. <| 乂_い:.: : :ハ `⌒
│ \ 从:(_ノ\\{ // l | | | ノ: : / }
_人 \ | |` \∨/ l | | |乙/ ′
\. ヾ|\. // :l | | リ ∧
丶 ∨ ヽ // |\| | / ,/ }
、 〉 l | | ヾ. / ′ ノ
>>2 そう言えばそうだな
ミノシロモドキの自衛用映像ですら具合悪くなるのにな
マリアの息子?もそうだし主人公もそうだけど認識次第で攻撃抑制が働かないなら意味ない感じはするよね
現代社会とさほど変わらないような
>>52 だからバケネズミと不浄猫つかって間引きしてるんだよ
現代社会の悪い部分を極大化して見せられてるような気分だったな
過去編みたいなのがあるってのは聞いてるけどそれ結局完結してるの?
糞長い話があのオチに帰結するのが最高にハゲという感じで良い
小説は最初の動きのなさと図書館虫の意味不明さに挫折しそうになったが、クラスメート消えてからは睡眠時間削ってまで読みふけったわ