
火事で寺の本堂“全焼” 58歳の住職と連絡取れず 新潟・長岡市
https://news.ntv.co.jp/category/society/33f559f0768742f8bfdcc76f7f7418a3
22日、新潟県長岡市にある長善寺で火事がありました。消防などによると午後4時過ぎ、近くに住む人から通報があったということです。
お寺は本堂の屋根が焼け落ちるなどして全焼。58歳の住職の男性と連絡が取れていないということです。近所の住民によると、住職は本堂の近くに家があり一人暮らしだったといいます。
近所の住民
「(住職は)最近はちょっと体も弱っていたのか、最近はどこに行くにもタクシーを使っていたみたい」
警察は住職の安否の確認を急ぐとともに、火事の詳しい原因を調べています。
【続報】長岡市の寺で火事 焼け跡から1人の遺体見つかる 寺の住職と連絡とれず ≪新潟≫
https://www.teny.co.jp/nnn/news11490znz989309hurow.html
22日に火事で全焼した長岡市の寺院から一人の遺体が見つかりました。
住職の男性が火事の後、連絡が取れなくなっていて警察が身元の確認を急いでいます。
火事があったのは長岡市中之島中条の長善寺です。
22日午後4時頃、近所の人から通報があり、およそ5時間後に鎮火しました。
木造一部2階建ての本堂と住宅およそ603平方メートルなど3棟が全焼しました。
住宅部分の焼け跡から性別不明の1人の遺体が見つかりました。火事の後、住職の佐藤尚希さん(58)と連絡が取れなくなっています。
警察が遺体の身元の確認などを急いでいます。