◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■函館のラーメン■ 4杯目 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1452645640/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/13(水) 09:40:40.81ID:IQ6vCa6b
1 ラーメン大好き@名無しさん sage 2013/03/03(日) 23:40:34.07 ID:lNnfTskX
北海道の三大都市の1つ、函館市のラーメン屋を語ろう!

前スレ
■函館のラーメン■ 3杯目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1362321634/
2ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/13(水) 13:10:13.13ID:427C04vH
このスレはスレタイ無しな
3ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/13(水) 13:10:51.88ID:427C04vH
乃木神社横の響はいつからやるんだ?
4ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/13(水) 17:10:47.61ID:O2EtepJ3
      / .:.:. / ̄  \  _,,,,-‐'''"   \, へ、
     / .:.:/ /\.:.:    /            ヽ
     /.:.:.:,‐'" 〈.:.:.:.:\.:.:.: /.:.:___,,,,-‐ __.:.:_,,,,-‐.:.:   `、,,_
   _,,,-''"    |\.:.:.`''/_..-'/,,-‐''"∠..,,,,,,/_,,,,-‐  __ ヽ、
--‐''        |,ィ'⌒゙ヽiイ´ // , " ̄`ヽi! /// .:  ヽ、`ヽ、
      .:.   〈 (~< レ  '´  ' ..,,_('ッ ゙i!/'´ //|.:.:   \
   _,,,-''.:.   .:.:.\ `        ,,、、´゜、、、 __,,,,.../ ::|.:.:|.:.: |
--‐''.:.:.:.:/::  .:.:.:.:./´`T            ,,_(ッ,ノ /.:.: / :/|.: /
.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:./:::/            /~⌒ヽ、-/゙//| :/|/ |/ 从___人/(____
---‐-、____,、-‐<           /⌒゙ヽ  ヽ>  / |/ |/__)`-ー-'
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、'、        /‐-、_ 〉 / , ' >よっしゃー! 4ゲットォォォォォッ!!
;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,-‐'''"\\__\   `ヽ-、;_/ ,,-''  \>>1 ファースト!クソスレ立てんじゃないわよ!
 ̄ ̄^i;;;;;;;;;;`-;;;;;;;) \ノ::::´`ヽ、   ,, - "ヽ、   )>>2 アタシより先にとるんじゃないわよ!
::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;∠-‐'''"`-、:.:.:.:.: `''''".:.:.:.:.:.  '、 ∠>>3 サード・インパクトでこの世から消えなさいよ!
::::::::::::::::\;;;;;;;;;/::::\|;;;|;;;ヽ、:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:. ', 〕>>5 そんなんじゃEVAのパイロットにはなれないわよ!
\::::::::::::::::|;;;;;/::::::::::::/;;;/;;;;;;;;|.:.:.:.:.:. / |.:.:|\: i/>>6 あんた馬鹿ァ!?モタモタしてんじゃないわよ!
:::::\:::::::::::`‐'::::::::::::/;;;/;;;;;;;;;/.:.:.:.:/ //  |: /  ̄ ̄)/W⌒\(~~∨⌒ヽ
5ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/14(木) 00:58:14.48ID:ZnMVzyFG
ゴンちゃんはまだ営業してるのかな?
6ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/14(木) 08:35:40.40ID:oedXCcd4
まだやってると思う。
啜りながら話の相手するのは大変だが、しばらくすると元気かどうか確かめに行きたくなる。
7ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/14(木) 17:00:15.01ID:DfopZizZ
>>3
一回でも営業してるのか?
8ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/14(木) 17:02:31.11ID:2TaMQ41i
>>7
早く喰いたい~!
本店では貼り紙とか無いの?
9ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/14(木) 22:19:34.76ID:G6fMDBwX
>>8本店に聞けばいいじゃん。脳ミソ腐ってんのか?
10ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/15(金) 00:02:23.08ID:+S0viigo
一つ、二つはいいけれど
>>3  3つ、みつけたハゲがある
>>4  4つ、横っちょにハゲがある
>>5  5つ、いっぱいハゲがある
>>6  6つ、向こうにハゲがある
>>7  7つ、ななめにハゲがある
>>8  8つ、やっぱりハゲがある
>>9  9つ、ここにもハゲがある
>>10 10でとうとうハゲチャビン

┌r┬‐r┬┬┬─────ァ──────r─────────┐
  | ∨  ∨ |::│  \从/ /    そ お   ヽ   ┌── ─ ─ ‐┤
  | O   O  |::│ζ       {     れ い   )   !   | ̄ ̄ ̄ ̄!
  | ||   / ̄ ̄ ̄ ̄\   〉 エ タ  ハ  く   ,.-'─‐‐┴、     .|
  | O  /  u      \ {  サ マ ゲ   ) ∠_      \====!
  |   /\   ,へ.__, ,_ノヽ | \ ! ! の ! !  ノ / ,へ\     ヽ   !
  |   ||||||| u (・)  (・) |   `ー──、r─'  l/    ヽ     )  |
  |   (6-------◯⌒つ |        `    | ・)   ゝ    ノ._  !
  |   |    _||||||||| |           ⊂    6)   /  ヽ |
  |    \ //__/ /           ∠_\  ゝ  (   .) !
  |    q' ̄ 了=ァ─‐く__             )_ノ / ヽ__人__ ノ │
  |    / \__ノ /    _ノ`i ヽ.           `ーイ,──‐┴、    |
  |    \__/ \_r=く___ノ‐'             , ┴──┬‐┴、  !
  ├──┴─────┴───────、  /  ヽ \  l  / .!   !
  | r=====、  ,-=======-、          \ |    i  \ l / .|  !
  | \____/ ((>++++i>))           `!    |    *  !  |
  |   ̄    `ー======‐'             |    !  / l ヽ、 | │
  └─────────────────┴─‐┴─‐─┴─‐┴┘
11ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/15(金) 02:59:56.06ID:9aJO8giU
>>9
何でラーメンで喧嘩売るかねー?
喜んで買ってあげるけど。
出目賃は高いから覚悟しておけよ小僧。
12ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/15(金) 03:31:05.88ID:WGDUgOUj
>>8
https://hakodate.sgnavi.com/job_detail.php?sidx=%E6%A4%9C%E7%B4%A2v2%2CF%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C&;fw=&ahicd=08065202770001
13ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/16(土) 01:08:29.45ID:g06COm8r
>>11こってり(笑)ラーメン店主必死だな
14ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/16(土) 07:47:36.53ID:7qwH+fQh
>>13
夜中にまで何を書いてるの?
やっとマスかいて寝ろやー。
15ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/16(土) 19:28:04.07ID:5QqDm/zn
上磯の絆って、以前桔梗にあったのとは違うの?
16ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/17(日) 02:18:25.93ID:qDxd+ld5
>>14マスかく(笑)
高卒低学歴の麺屋(笑)店主乙www
17ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/17(日) 05:07:15.60ID:qgZw6y9z
>>16
それも大谷と大農と水産と相場は決まってる
18ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/17(日) 22:27:08.51ID:SMqCi3xi
Facebookの函館ラーメン部、昨年の暮れに桔梗に某店がオープンしてから、その店の書き込みばかり。


怪しい
19ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/18(月) 12:12:09.26ID:eYFySZAI
非公開じゃ宣伝にもならんだろう。
20ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/19(火) 12:30:10.91ID:nrFdhyLm
立ち上げて間もない頃に招待されたが、特定店しか紹介されていないので抜けた。
最低限オープンにしないと。何のためにやってんだか。
21ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/19(火) 15:28:12.05ID:Oi+Xx+AB
乃木神社響オープン!
22ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/20(水) 02:47:08.27ID:JoAGv5ar
>>20俺も同じ状況。特定店ばかりの投稿にウンザリして脱退したよ。



たぶん、いわゆるステマと思ってしまう。
  
23ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/20(水) 06:43:48.30ID:h87ccodH
もう半月も承認待ち状態。
機能していないっぽいね。
24ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/21(木) 01:11:43.48ID:i3dmawZZ
>>18最近、その店の投稿が露骨すぎる。
もしかして、ラーメン部の管理者って・・・
25ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/21(木) 19:16:02.38ID:FQ8hPqrK
響乃木支店行って来た。
響流醤油というのを注文した。
何なのアレ?今時はああいうのばかりなの?
汁も甘い、炙りチャーシューも甘くて気持ち悪くなったよ…コショウも何も意味ないのな。
俺は蕎麦屋のあっさり塩ラーメンで推していくわ。
26ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/22(金) 09:12:55.77ID:rtUoAKzi
よお>>24
またこんなクソスレageたんだな。 
お前みたいなカスのせいで、他の善良な住人が不快な思いを
してるんだよ。
>>24よ、お前が思いつき程度でageたクソスレのせいで、
後に伝説となるスレがDAT落ちしかけたかもしれないんだぞ。
>>24よ、お前の人生もそうなんだろう?
このスレのように、思いつき、何となく、行き当たりばったり、
そして無駄に生まれて来ちまったんだろう?
つまんない奴だな。
寂しい奴だな。
悲しい奴だな。
俺はな、最初、こんなスレをageたお前が憎いと思ってたよ。
でもな、そんな怒りも、今ではほとんど感じられないよ。
むしろ、こんな駄スレしかageられないお前に、
そして、お前の人生に哀れみすら感じるよ。
だからせめて、お前は自分がageたスレと人生に、自分の手でけじめをつけろ。
削除依頼はお前が出せよ。
回線は自分で切れよ。
ロープは近所のスーパーで購入しろよ。
もう二度と、お前とは会うこともないだろうな。
でも、お前と話せてよかったよ。
来世では、少しは真っ当なミドリガメに生まれてこいよ。
じゃあな。
27ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/22(金) 22:23:21.05ID:tb7YZ/0M
>>26ぬるぽ!!
28ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/23(土) 12:00:05.28ID:T3ixd/8O
よお>>27
またこんなクソスレageたんだな。 
お前みたいなカスのせいで、他の善良な住人が不快な思いを
してるんだよ。
>>27よ、お前が思いつき程度でageたクソスレのせいで、
後に伝説となるスレがDAT落ちしかけたかもしれないんだぞ。
>>27よ、お前の人生もそうなんだろう?
このスレのように、思いつき、何となく、行き当たりばったり、
そして無駄に生まれて来ちまったんだろう?
つまんない奴だな。
寂しい奴だな。
悲しい奴だな。
俺はな、最初、こんなスレをageたお前が憎いと思ってたよ。
でもな、そんな怒りも、今ではほとんど感じられないよ。
むしろ、こんな駄スレしかageられないお前に、
そして、お前の人生に哀れみすら感じるよ。
だからせめて、お前は自分がageたスレと人生に、自分の手でけじめをつけろ。
削除依頼はお前が出せよ。
回線は自分で切れよ。
ロープは近所のスーパーで購入しろよ。
もう二度と、お前とは会うこともないだろうな。
でも、お前と話せてよかったよ。
来世では、少しは真っ当なミドリガメに生まれてこいよ。
じゃあな。
29ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/23(土) 21:22:06.38ID:4ZJvmFi0
>>26>>28消えろ!
30ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/23(土) 22:39:24.85ID:wGH9geB7
初代(笑)






一代で終わるのに初代wwwwwwwwwwwwwww
31ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/24(日) 01:13:31.71ID:W+qcTerM
よお>>30
またこんなクソスレageたんだな。 
お前みたいなカスのせいで、他の善良な住人が不快な思いを
してるんだよ。
>>30よ、お前が思いつき程度でageたクソスレのせいで、
後に伝説となるスレがDAT落ちしかけたかもしれないんだぞ。
>>30よ、お前の人生もそうなんだろう?
このスレのように、思いつき、何となく、行き当たりばったり、
そして無駄に生まれて来ちまったんだろう?
つまんない奴だな。
寂しい奴だな。
悲しい奴だな。
俺はな、最初、こんなスレをageたお前が憎いと思ってたよ。
でもな、そんな怒りも、今ではほとんど感じられないよ。
むしろ、こんな駄スレしかageられないお前に、
そして、お前の人生に哀れみすら感じるよ。
だからせめて、お前は自分がageたスレと人生に、自分の手でけじめをつけろ。
削除依頼はお前が出せよ。
回線は自分で切れよ。
ロープは近所のスーパーで購入しろよ。
もう二度と、お前とは会うこともないだろうな。
でも、お前と話せてよかったよ。
来世では、少しは真っ当なミドリガメに生まれてこいよ。
じゃあな。
32ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/24(日) 11:48:50.31ID:hWMjAYFQ
大野にある「きらく亭」オススメ。
店はボロくて入りにくいけど、味はいい。
何よりもラーメン1杯500円というコスパの良さ。
半チャーハンとセットでも750円。安い
33ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/24(日) 12:55:27.05ID:W+qcTerM
よお>>32
またこんなクソスレsageたんだな。 
お前みたいなカスのせいで、他の善良な住人が不快な思いを
してるんだよ。
>>32よ、お前が思いつき程度でsageたクソスレのせいで、
後に伝説となるスレがDAT落ちしかけたかもしれないんだぞ。
>>32よ、お前の人生もそうなんだろう?
このスレのように、思いつき、何となく、行き当たりばったり、
そして無駄に生まれて来ちまったんだろう?
つまんない奴だな。
寂しい奴だな。
悲しい奴だな。
俺はな、最初、こんなスレをsageたお前が憎いと思ってたよ。
でもな、そんな怒りも、今ではほとんど感じられないよ。
むしろ、こんな駄スレしかsageられないお前に、
そして、お前の人生に哀れみすら感じるよ。
だからせめて、お前は自分がsageたスレと人生に、自分の手でけじめをつけろ。
削除依頼はお前が出せよ。
回線は自分で切れよ。
ロープは近所のスーパーで購入しろよ。
もう二度と、お前とは会うこともないだろうな。
でも、お前と話せてよかったよ。
来世では、少しは真っ当なミドリガメに生まれてこいよ。
じゃあな。
34ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/24(日) 13:11:46.61ID:zD7Eukfi
よお>>33
また無駄レスコピペしたんだな。
センズリこいて氏ねや。
35ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/24(日) 19:57:39.46ID:DjwJFhrb
>>33コピペ飽きた。函館こってりラーメン(笑)食い過ぎて栄養失調で死ねや中卒店主(笑)
36ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/24(日) 20:24:18.53ID:OvTaPH/j
セクシー中華幡龍行ってきた
らーめん⇒普通
炒飯⇒イマイチ
餃子⇒普通
価格⇒安い
峰不二子⇒一度見たらもういいや
37ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/24(日) 21:30:41.18ID:W+qcTerM
>>35-36
おまえは自分が何を食べたかも食べたラーメンの味も分からないバカなんだな

終わってるわ
38ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/24(日) 21:32:24.23ID:W+qcTerM
よお>>35
またこんなクソスレageたんだな。 
お前みたいなカスのせいで、他の善良な住人が不快な思いを
してるんだよ。
>>35よ、お前が思いつき程度でageたクソスレのせいで、
後に伝説となるスレがDAT落ちしかけたかもしれないんだぞ。
>>35よ、お前の人生もそうなんだろう?
このスレのように、思いつき、何となく、行き当たりばったり、
そして無駄に生まれて来ちまったんだろう?
つまんない奴だな。
寂しい奴だな。
悲しい奴だな。
俺はな、最初、こんなスレをageたお前が憎いと思ってたよ。
でもな、そんな怒りも、今ではほとんど感じられないよ。
むしろ、こんな駄スレしかageられないお前に、
そして、お前の人生に哀れみすら感じるよ。
だからせめて、お前は自分がageたスレと人生に、自分の手でけじめをつけろ。
削除依頼はお前が出せよ。
回線は自分で切れよ。
ロープは近所のスーパーで購入しろよ。
もう二度と、お前とは会うこともないだろうな。
でも、お前と話せてよかったよ。
来世では、少しは真っ当なミドリガメに生まれてこいよ。
じゃあな。
39ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/24(日) 21:45:00.54ID:bdaJk8Wz
>>38必死ですね(笑)初代さん
40ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/25(月) 09:15:04.23ID:ox6hJd4C
>>36

確かに一度見たらもういい(笑)
調理する人があんな格好はどう?いうのもあるし。
41ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/25(月) 09:38:08.64ID:LZIOKqi1
よお>>40
またこんなクソスレageたんだな。 
お前みたいなカスのせいで、他の善良な住人が不快な思いを
してるんだよ。
>>40よ、お前が思いつき程度でageたクソスレのせいで、
後に伝説となるスレがDAT落ちしかけたかもしれないんだぞ。
>>40よ、お前の人生もそうなんだろう?
このスレのように、思いつき、何となく、行き当たりばったり、
そして無駄に生まれて来ちまったんだろう?
つまんない奴だな。
寂しい奴だな。
悲しい奴だな。
俺はな、最初、こんなスレをageたお前が憎いと思ってたよ。
でもな、そんな怒りも、今ではほとんど感じられないよ。
むしろ、こんな駄スレしかageられないお前に、
そして、お前の人生に哀れみすら感じるよ。
だからせめて、お前は自分がageたスレと人生に、自分の手でけじめをつけろ。
削除依頼はお前が出せよ。
回線は自分で切れよ。
ロープは近所のスーパーで購入しろよ。
もう二度と、お前とは会うこともないだろうな。
でも、お前と話せてよかったよ。
来世では、少しは真っ当なミドリガメに生まれてこいよ。
じゃあな。
42ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/26(火) 01:49:09.85ID:NAJaV+0Y
初代○縁がオープンしてから、
それまで○館ラーメン部の一部の輩が旨いと異常に騒いでた某バーのラーメンネタが一切出てこない。

どうしてなんでしょうか??
業界に詳しい方よろしくお願いします。
43ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/26(火) 04:32:38.62ID:lQFfRqOd
Fと一縁、函館ラーメン部の関係を知ってるクセにイヤラシイ書き方すんなよカス
44ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/26(火) 17:22:17.04ID:cjxT9ABi
>>40
写真見たけど…
あの手のカタチのは、ブラ外したら
デローンって垂れるよね。経験上^^;
45ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/26(火) 21:04:27.19ID:ihmYMeod
よお>>43
またこんなクソスレageたんだな。 
お前みたいなカスのせいで、他の善良な住人が不快な思いを
してるんだよ。
>>43よ、お前が思いつき程度でageたクソスレのせいで、
後に伝説となるスレがDAT落ちしかけたかもしれないんだぞ。
>>43よ、お前の人生もそうなんだろう?
このスレのように、思いつき、何となく、行き当たりばったり、
そして無駄に生まれて来ちまったんだろう?
つまんない奴だな。
寂しい奴だな。
悲しい奴だな。
俺はな、最初、こんなスレをageたお前が憎いと思ってたよ。
でもな、そんな怒りも、今ではほとんど感じられないよ。
むしろ、こんな駄スレしかageられないお前に、
そして、お前の人生に哀れみすら感じるよ。
だからせめて、お前は自分がageたスレと人生に、自分の手でけじめをつけろ。
削除依頼はお前が出せよ。
回線は自分で切れよ。
ロープは近所のスーパーで購入しろよ。
もう二度と、お前とは会うこともないだろうな。
でも、お前と話せてよかったよ。
来世では、少しは真っ当なミドリガメに生まれてこいよ。
じゃあな。
46ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/26(火) 23:55:42.65ID:O/1fJWQL
ご縁がありますようにage ます
47ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 13:08:11.09ID:7K1cA+JP
よお>>46
またこんなクソスレageたんだな。 
お前みたいなカスのせいで、他の善良な住人が不快な思いを
してるんだよ。
>>46よ、お前が思いつき程度でageたクソスレのせいで、
後に伝説となるスレがDAT落ちしかけたかもしれないんだぞ。
>>46よ、お前の人生もそうなんだろう?
このスレのように、思いつき、何となく、行き当たりばったり、
そして無駄に生まれて来ちまったんだろう?
つまんない奴だな。
寂しい奴だな。
悲しい奴だな。
俺はな、最初、こんなスレをageたお前が憎いと思ってたよ。
でもな、そんな怒りも、今ではほとんど感じられないよ。
むしろ、こんな駄スレしかageられないお前に、
そして、お前の人生に哀れみすら感じるよ。
だからせめて、お前は自分がageたスレと人生に、自分の手でけじめをつけろ。
削除依頼はお前が出せよ。
回線は自分で切れよ。
ロープは近所のスーパーで購入しろよ。
もう二度と、お前とは会うこともないだろうな。
でも、お前と話せてよかったよ。
来世では、少しは真っ当なミドリガメに生まれてこいよ。
じゃあな。
48ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 14:36:29.97ID:U7Xs6lLm
ここ北斗市のラーメン屋もOK?
49ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 23:44:39.82ID:7K1cA+JP
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_(#゚Д゚)__( 三三三三三三三三(( ゚○゚; 从 ;・∀・) ¢) )―
  (( ⌒ ))    | つ ノ ))  \`        : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
  (( )        |  |              : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
            ヽつ つ ))               / (_)_)W(WW_W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       このすれとっとと氏ね ゴルァ !!!!!
       _____________
50ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/27(水) 23:46:55.37ID:7K1cA+JP
         。ρ。       >>1 逝くぞ!!
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/  
51ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 00:59:52.79ID:c6cx7BYl
ラキピのラーメンなかなか美味かった
52ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/28(木) 22:54:59.16ID:Nnmz4yyo
何か札幌のスレとは大違いだよな。
あんまり好きじゃねーけどさー。民度って言葉使いたくなるわー。
53ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 00:32:15.35ID:Y+dwuSDy
だったら来なきゃいいべ
54ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/29(金) 06:11:45.50ID:hu0+Ir75
札幌と比べるから反発くらうんだろ
ただ、市電とかバスの乗り方ひとつ見ても民度は低い
55ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 13:07:47.39ID:KKFjN+2o
>>51

人見店のトンコツかな?
斜め向かいの三次そばもラーメン美味いぞ。
56ラーメン大好き@名無しさん
2016/01/31(日) 14:48:41.42ID:QC05WWQ8
>>55
あれは旨いっつーか…ラーメンと言うよりも、太いひやむぎみたいに感じる。茹で加減も柔らかいしね。
五目麺頼んだら、カマボコ天国が運ばれて来て焦ったよw
57ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/02(火) 09:35:35.49ID:ccmSTQhV
カマボコ天国www
まあ、そうした店があるというのも函館の懐の深さと思えばいいんじゃないの?
58ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/03(水) 22:13:39.23ID:6eW/cIOU
大野さん必死すぎワロタwwwwww
59ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/04(木) 03:09:26.77ID:dvzz8XZH
>>58
草生やし杉、ちゃんと刈っておけよ
60ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/04(木) 21:39:42.63ID:+9aQVCtb
店名に初代を付ければ流行るのか。
じゃあ俺は先祖でいくはwww
61ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/05(金) 14:38:12.39ID:K0NazRCQ
不審者注意!2月4日18時10分頃、東山の路上を歩行中の女性が、下半身を露出しつつ後方から近付いてきた男に声を掛けられる事案が発生。
男は30歳前後、身長180cm程のやせ型で、黒系のジャンパーとズボン、黒縁眼鏡を着用。外出時はイヤホン等の使用を避け、周囲に警戒を。中央警察署情報

これ、お前らのどれかだろ!www
62ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/05(金) 21:56:05.90ID:5gLs6tt+
>>61早く自首しろや
63ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 01:09:44.60ID:4bZ6ltuN
函館こってり(笑)ラーメン屋さんよ、店開くのは勝手だが駐車場用意しろ。
近隣の大型店や公共施設の駐車場をあてにするな。
64ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 06:58:43.98ID:rpVHecxG
昔ながらの味噌ラーメンが食いたい。
麺は西山製麺の中太縮れ
スープは出汁はあまり感じられないが、味噌のコクが出ていてラードが少し入ってる。
トッピングはモヤシとキャベツと豚ひき肉の炒め物が、丼中央で半分くらいを覆う。
家で作れば良いのだが、手間暇考えると700円位の価値は充分ある。
お勧めの店はあるかい?
65ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 08:00:21.61ID:pShRVdue
満龍
66ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 10:21:10.58ID:MP7m8AYv
新店の貝ラーメン食べてきた。
貝の潮汁なんかは慣れ親しんだ味だから平気だけど、あの匂いとか抵抗ある人にはキツいんじゃないかな?
奇をてらう割には驚きが無い。一言で表すと残念。
トッピングのチャーシューと若筍は美味しかった。
来週からの煮干しに期待。奥さん美人。
67ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 10:41:19.43ID:vlBLpkBa
ID:MP7m8AYv
http://hissi.org/read.php/ramen/20160207/TVA3bThBWXY.html
68ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/07(日) 21:45:49.20ID:jpBburjh
>>64

エビス軒なら時々味噌食べてる。
残りスープでオジヤも。
69ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/08(月) 00:06:33.04ID:ALiw1O2B
>>65
ゴメン。個人的に満龍はどうしてもラーメン屋として、許せないんだわ。
先ずもって、店に入りたくないもん。
70ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/08(月) 03:34:10.97ID:zNn/7eNx
>>69
梅毒事件を引きずってるのか?
昔の事だ、もう忘れろ
71ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/08(月) 05:54:47.74ID:5/iJtuUs
>>64満龍、廣河、
72ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/08(月) 05:55:38.77ID:5/iJtuUs
>>70詳しく
73ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/08(月) 20:26:34.22ID:KQnb4svf
意気揚々とオープンした某店、食べログを筆頭に評価低いな。


複数いる地元ブロガーでの取り上げも1件飲み。






オーナーさん、残念でしたーwwwwwwwwwwww
74ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/09(火) 01:23:55.53ID:2xQkaV5p
満龍の梅毒騒動懐かしい
あれから何年経ったんだろ
75ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/11(木) 03:36:11.21ID:fO04pdqD
十字街の中華料理喜龍と、来々軒が潰れたみたいだな。行ってみたかったのに残念だ。
函館みたいな田舎でも、行きたいところをピックアップして巡るとなると、カネと時間が結構掛かる。
そんな中、十字街を攻めてただけに残念だ。
76ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/11(木) 09:22:07.70ID:jcQFX07C
何を見て勘違いしてると思ったのかわからんけど
糖尿・肝硬変・脳梗塞のリスクは飲酒や高カロリーの食生活に限らず
炭水化物・油・塩分を大量摂取するラーメンには付き物のリスクだろ
飲酒や高カロリーの食生活よりそれぞれさらに過剰摂取するラーメンが危ないのは当然であり
危険なのは糖尿だけではない
77ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/11(木) 09:58:33.51ID:V8JcS9Ac
ID:jcQFX07C
http://hissi.org/read.php/ramen/20160211/amNRRlgwN0M.html
78ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/11(木) 10:42:50.87ID:kP6Kpxwv
>>75
せめて廃業って書いてやれよ…
79ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/12(金) 10:17:24.34ID:bWKfI1II
来々軒閉店か・・・。
あのしつらえは貴重だから誰かが引き継いでくれればいいんだけど。
80ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/12(金) 12:21:15.43ID:EnPUG/uo
>>79
ホントもったいない
閉店の理由はなんだろう?
81ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 02:44:07.56ID:lrQ/PQig
>>74何それ?詳しくお願いします
82ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 10:45:52.33ID:hze4dpH+
店主が早起きして毎日苦労して仕込むスープ
そのスープを作り上げるには絶え間ない研究が成された筈
そして、原材料費のほとんどはスープ代
なのに、なんで客はスープを残すのか
店主に失礼だしもったいなくない?
金をドブに捨てにラーメン食いにいってるの?
スープなくなり次第終了の店で平然とスープ残す馬鹿もいるし
出されたものは残さず食べるべきだろ
なぜラーメンのスープは残して捨てるのが当たり前になってんだ?
おかしくない?
不味いからってんなら麺も残して席を立てよ
けど不味くても麺はしっかり食ってスープは残すんだろ?
これってもうスープを残して捨てるのが文化になってるじゃん
これはどう考えてもおかしいし
なぜ疑問に思うやつの方が少ないか疑問
83ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 12:22:38.94ID:6lHvBlr+
>>82
単純に、全部飲んだら塩分すごいことになるから。
84ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/13(土) 19:13:08.61ID:D6xhmlW8
>>82
スープ飲む事が目的じゃないからw
麺に絡むスープの味を愉しむのがラーメンじゃね?
な、乞食
85ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 00:31:54.04ID:lUIWcvH6
>>82はいはい道新にでも投稿しとけや
ゴミ野郎
86ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 15:28:57.44ID:DKNkwzXh
>>82は質キチだぞ
マジレスすんなよ
87ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/14(日) 17:25:06.76ID:wPw/l6QR
82はコピペ
88ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/15(月) 14:35:32.41ID:XZHvwNkk
なんか北大の近くに鬼平ってラーメン屋が出来てた。
誰かレポして。
俺はもう昼飯食ってしまった。
89ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/16(火) 01:36:27.02ID:gK+AVqLo
ネタじゃなく桔梗の一縁のレポ頼む
90ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/16(火) 12:35:12.31ID:M19lLR/w
>>89
食べログ見たら?
91ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/16(火) 14:48:57.23ID:mArCJmTj
西桔梗の桃園が好きで時々行くんだけど、味噌はイマイチだったな。
92ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/16(火) 18:09:08.92ID:7Y+1KIP6
>>91
担々麺的なものはある?
93ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/16(火) 18:15:55.71ID:7Y+1KIP6
そういえばこの間普通にラーメン食いたくて たくまで醤油大盛り頼んだらほんとに大盛りで嬉しかったわ
94ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/16(火) 22:38:10.61ID:qcu+5+Ol
>>93日本語で頼む
95ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/16(火) 23:07:11.21ID:qFCvRn7i
どこが大盛?って事は多々ある
96ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/16(火) 23:37:32.19ID:0ebkuEBK
大森町の大盛屋のラーメンは少なめだった
97ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/17(水) 06:48:37.57ID:OextqSxs
>>92

担々麺も人気メニュー。
98ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/17(水) 10:25:41.44ID:aJw9vBtB
>>97
おお サンキュ
いってみるわ
99ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/17(水) 15:49:44.97ID:VRuYGX5r
>>96
スープはやたら多かったぞ。あの婆さんまだ生きてるのかな?
100ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/17(水) 22:06:33.92ID:IAZfS9JJ
今更だがポールスターの2月の店、
札幌の麺のひな詩で鶏白湯の醤油を食ってきた。
後悔してるのは鶏白湯なら塩だったなという事。
醤油は取り敢えず合格点だが、特徴が無いのが特徴みたいな、食べ易いが記憶に残らない味だった。
チャーシューも薄っぺらいし。
麺大盛りで頼んだら、スープが見えなくて胡椒をかけられなかった。そんなにスープケチるなよって文句言いたくなるレベル。
札幌のスレでも見た事ない店名だし、それなりって事かと退店。
101ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/17(水) 22:35:53.28ID:m/B8ROBR
>>100ポールスターのあのパンダラーメン食いに行く奴の気が知れるわ。
それなら、市内の個人経営のラーメン屋をしらみ潰しに当たれよ。
102ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/18(木) 09:44:56.34ID:on30j6Gu
ポールスターね・・・。
真の実力店はむやみに拡張しないもんなんだよ。
101が言うように函館は美味いラーメンいっぱいあるぞ。
103ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/19(金) 09:20:19.50ID:b0NYDDtp
この板のローカルルール議論やってますよ

ラーメン板自治スレ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1454983966/
104ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/22(月) 20:09:56.41ID:j/s/G9s2
>>75
店主のばあちゃん亡くなったから店畳んだと道新夕刊に載ってた

南無
105ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/23(火) 14:49:27.55ID:f3jS/K3O
そうなんだ。
跡継ぎいないと畳むしかないからな。
函館はそんな店が多い。
106ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/23(火) 19:54:05.76ID:ftIguOjB
2人で店やってたようだがどちらかが倒れたら止めようという決めてたんだと
癌で入院していたらしいが亡くなった日に閉店したって。

あの店舗そのまま使わせてくれって人いそうだな
107ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/23(火) 20:44:14.29ID:Zcyaascu
そうなのかー
ご冥福をお祈り致します。合掌
108ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/24(水) 23:21:17.33ID:ZB0Ifepl
はーるばる来たぜ函館♪
109ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/25(木) 23:31:56.64ID:kzZ0maT3
はーるばる来たぜ箱だけ~♪
110ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/26(金) 19:48:11.30ID:ZjVwGYxB
キャーラメル拾たら箱だけ~♪
111ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/27(土) 22:26:30.71ID:pXuhkjg9
後は女と言いながら
112ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/28(日) 09:44:53.68ID:HyE40g1C
>>100
ポールスターは3月の店もなかなかだから気をつけろw
113ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/28(日) 23:21:23.32ID:R9o5+3kB
あっさり醤油ラーメンが旨い店を教えろ函館土人ども
114ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/29(月) 01:03:57.21ID:W2hhM3T5
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/life-topic/life-topic/1-0239928.html
115ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/29(月) 01:05:15.31ID:W2hhM3T5
>>113
てめーなんかに教えるか!クソ野郎!
116ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/29(月) 08:31:17.97ID:k1630aPG
>>113
つるつる亭
ただスープ少な目だからかチョイぬるめ猫舌さん向け
117ラーメン大好き@名無しさん
2016/02/29(月) 10:16:56.29ID:QV4/XCvL
よお>>115
またこんなクソスレageたんだな。 
お前みたいなカスのせいで、他の善良な住人が不快な思いを
してるんだよ。
>>115よ、お前が思いつき程度でageたクソスレのせいで、
後に伝説となるスレがDAT落ちしかけたかもしれないんだぞ。
>>115よ、お前の人生もそうなんだろう?
このスレのように、思いつき、何となく、行き当たりばったり、
そして無駄に生まれて来ちまったんだろう?
つまんない奴だな。
寂しい奴だな。
悲しい奴だな。
俺はな、最初、こんなスレをageたお前が憎いと思ってたよ。
でもな、そんな怒りも、今ではほとんど感じられないよ。
むしろ、こんな駄スレしかageられないお前に、
そして、お前の人生に哀れみすら感じるよ。
だからせめて、お前は自分がageたスレと人生に、自分の手でけじめをつけろ。
削除依頼はお前が出せよ。
回線は自分で切れよ。
ロープは近所のスーパーで購入しろよ。
もう二度と、お前とは会うこともないだろうな。
でも、お前と話せてよかったよ。
来世では、少しは真っ当なミドリガメに生まれてこいよ。
じゃあな。
118ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/03(木) 23:52:00.45ID:kXn+6RMK
乃木町の響ってどうですか?
普段は基本塩が好きなんだけど…
119ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/04(金) 22:18:14.50ID:AyKt93Go
桔梗の一縁はどうですか?
120ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/08(火) 05:12:49.15ID:kK58//gd
>>117
お前暇だなぁ。
しかも、有名なコピペだし。
暇なら暇で少し変わった事書かんかい。
121ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/12(土) 23:06:52.67ID:WbMmIqIq
函館住んで18年になるけど普通に塩豚のラーメンで満足
あとは滋養軒の塩かな

実家札幌なんで帰省したらモヤシと挽肉の味噌ラーに
ニンニクと豆板醤ちぢれ麺って絶対条件は譲らないが
122ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/13(日) 01:39:34.65ID:4/TUWSeG
若大将行ってきた。
ラーメンは普通だったがチャーハンうまいな
123ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/13(日) 03:00:11.43ID:igS4iNry
>>122移転先柄、混んでそうだがどうだった?
124ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/13(日) 06:51:20.58ID:0tLsLQG3
ポールスターの直伝屋に行ってきた。
あんまり期待していなかったが、醤油ラーメンが香ばしくてメチャ美味だった。
125ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/13(日) 08:02:30.74ID:uWL4DUFU
出汁の弱さを調味料と脂でカバーしているだけのラーメンだけど
126ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/14(月) 09:23:01.07ID:qrWc3sjf
>>121
函館にはそういう味噌ラー出すところないの?
127ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/14(月) 19:10:08.91ID:qrWc3sjf
>>121
函館にはそういう味噌ラー出すところないの?
128ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/15(火) 01:08:41.72ID:0J/SVio6
>>127富岡の幸山
129ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/16(水) 21:55:06.04ID:YjTfxFwC
函病のLAWSONは最新のカップ麺を発売日に陳列する(病院労働者に飽きられない為に)のだが。
何処が作ったのか見なかったが、山岡屋の辛味噌が売ってるのには失笑するしか無かった。
まぁ、元が課長の店だから、カップ麺でも再現性は高いかもなとw
130ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/19(土) 21:27:37.71ID:oeRPBT6f
>>129早く退院できるといいね!
131ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/20(日) 21:49:48.61ID:yQeeMHZG
>>129精神科入院患者乙
132ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/21(月) 20:06:18.75ID:9tEkDp6+
>>131
はんかくせー者コラ!
函病は精神科病棟無いんだよ!
133ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/21(月) 22:26:03.45ID:WAARIGxX
じゃワタナベ病院だな
134ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/22(火) 00:49:46.83ID:+wNNHX9s
>>132精神異常者乙
135ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/22(火) 21:50:37.09ID:Birww3a9
昔テレビでラーメンの汁はレンゲで飲むより丼に口を付けて飲む方がより旨味を感じられるってやってたんだけど、理由わかる人いる?(科学的理由が確かあった)
136ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/22(火) 22:30:16.95ID:Egp4DmQO
>>135
質キチ死ね
137ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/23(水) 07:08:31.49ID:WSlBOJgr
おととい数人で行って他が食べ終わるの待ってチビチビスープ飲んでたら「待ってる方がいるのでっ」て言われて皿下げられた
こんな事初めてだからビックリした、多分もう二度といかん
一番高いメニュー食べてやったってのによお
138ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/23(水) 08:44:09.77ID:dCQfGOzH
函館の都市伝説といえば満龍梅毒事件だよな
139ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/23(水) 12:41:32.79ID:Kjfq+2vL
>>137
どこの店?
140ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/23(水) 15:03:40.96ID:dCQfGOzH
>>139
マルチにレスすんなよw
141ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/23(水) 15:09:22.98ID:YMyJd89Q
>>133
ワタナベの売店見てこいよw
142ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/23(水) 20:26:29.36ID:/mdK4ZF/
生卵トッピングの塩ラーメン屋で、生卵と一緒についてくる真ん中に穴の空いてる銀の二重円盤みたいな道具ってどうやって使えの?
すき屋でも見かけるんだけど
143ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/23(水) 21:38:22.45ID:tjx2mCiJ
>>138詳しくお願いします
144ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/23(水) 21:39:07.07ID:tjx2mCiJ
>>142何で店員に直接聞かないの?馬鹿なの?死ぬの?
145ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/24(木) 00:21:16.68ID:3k7skgkC
>>142
□→小鉢
=→この特殊なレンゲ・・・なんだっけ、エッグセパレーターだっけかな確か。

だとして

  卵
=====
 □ □
 □□□

こう置いて割ると下の小鉢に白身だけ、レンゲの上に黄身だけ残るよね
卵入れたいけど白身はいらない、って人用かと。AAずれたらごめんね。
146ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/24(木) 08:42:02.10ID:BNLw7Kq9
ラーメン屋での食事前の手洗いってどうしてる?
最近のラーメン屋っておしぼりやウェットティッシュあるとこの方が少なくね?(ファミレスでさえおしぼりでるのに)
ラーメン屋のトイレで洗うってのもあるけど、せっかく美味いラーメン食う前に臭いトイレ入りたくないし、ドアノブも不潔そう。
いまんとこ、おしぼりあるラーメン屋事前に調べて通ってるけどなんか不便だよなー
orz
147ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/24(木) 16:56:47.78ID:UhwtO022
和光裏のモッキリ屋でラーメン食べた人いる?
148ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/24(木) 19:05:11.47ID:crJNHghl
東京の錦糸町ってとこにある坂内って喜多方ラーメンがメチャうまかった。チャーシュー麺を頼んだんだが丼が隠れるほど肉ぎっしり。麺もモチモチ多加水でうまー。錦糸町行くことあれば是非!
■函館のラーメン■ 4杯目 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>3枚
149ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/25(金) 01:21:34.81ID:WQL5DaG4
大門のケンタッキー跡のラーメン屋、ゆうみんが運営だそうで…
150ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/25(金) 03:58:45.08ID:gfCimpmW
>>149あれはすぐに潰れそう
151ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/25(金) 06:07:17.98ID:3H2Ri0En
なあお持ち帰りチャーシューで美味いおすすめの店ある?
ちょい汚い言い方だけど、でっかい一本糞みたいな奴で、1000円くらい希望。
酒のあてと自家製チャーシュー丼用ね。
宜しく!
152ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/25(金) 17:49:27.45ID:6ACNTiwh
>>151
キングストアの
153ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/26(土) 18:56:51.72ID:NsIEnraM
北海道新幹線ラーメン出した店はありますか?w

イカ、ウニ、毛ガニ、ホタテなどが入ったゲテモノラーメンになりそうだけどww
154ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/26(土) 23:56:26.76ID:XYnyVg1x
>>153
それに近いヤツは昔からある
朝市界隈で食えるから試してみな、意外と美味いから
155ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/27(日) 21:01:21.75ID:ezBE7OC8
桔梗の一縁さんが気になる。
食べログ見ても情報薄いし、女友達は誰も興味ない。
函館のラーメン好きの先輩、ラーメンに疎いけどラーメン好きの小娘に情報下さい。
156ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/27(日) 23:46:44.85ID:8TpzLzB2
>>155
たがが数100円なんだから行ってみればいいっしょ
157ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/28(月) 22:27:06.13ID:qdrIq8wJ
ラーメンヲタが集う2ちゃんねるでも有益な情報なしということは大したことんだね。
○ログさんより参考になった(笑)
158ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/29(火) 07:36:11.50ID:/Vp1hMXW
4月のポールスターは麺将 清正か
台湾ラーメンの先駆者って…元々名古屋方面で人気の商品だし
札幌でもmen-eijiで清正オープン前から出しているし…
159ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/29(火) 21:07:51.01ID:czxjZzlL
>>148
お前相当に田舎者な。
アレはチェーン店でかなり広い地域にFC店だしてるんだぜ?
都内でも錦糸町に限ったことじゃ無い。
一回、坂内で検索してみろよ。
160ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/29(火) 22:37:18.14ID:ViCxckpq
>>159

俺、東京に○年住んでたんだぜ(今は函館在住)!? 
東京ってこんなにすげェんだぜ!?
そんなラーメン屋も知らねぇの?(ドャ!)

東京暮らしに負け、函館に帰らざるを得なかったのに都会人気取りwww
161ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/30(水) 21:02:36.34ID:zBj4TulO
>>159出たwww函館土人の十八番、自分、東京住んでたぜ(笑)
162ラーメン大好き@名無しさん
2016/03/31(木) 07:08:50.45ID:UzqlYnLA
出た!函館中卒の道外出た事無い自慢!
163ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/01(金) 06:32:05.64ID:6rRtcH8o
なぜ田舎もん同士で罵り合う?
ラーメンの話しろよw
164ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/01(金) 06:33:48.12ID:+Wiz5H50
朝市の「にしん家」ってどう?
夜営業みたいだけど。
165ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/02(土) 03:43:40.47ID:hf5Bejna
明日大門で呑みだけど
〆ラーお勧めどこよ?
餃子も喰いてえ
166ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/02(土) 09:29:30.26ID:nMq3zP2U
「?」付きレスはコピペ荒らし
167ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/02(土) 22:16:17.46ID:pJKaQuZL
>>166ぬるぽ?
168ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/03(日) 21:45:02.99ID:a1vFvHC2
早よ一縁のレポ書けやカスども。
うめぇのか?うまぐねぇのか?
あ?どっちよ、おめだぢこの!  

店の前いづ通っても満車だべし、試しに入りたぐでも入れねえべさ。 
うめぇが、うまぐねぇべがだげ教えてけれやヲタクどもこの!


何なら店の前の車留めってヴェルファイアでも停めれるか?
169ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/04(月) 20:25:35.15ID:nomOaz+l
結局〆ラーやめてさかえ寿司で折り買ってホテルで喰ったわ
んあ>>165
170ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/04(月) 20:54:42.85ID:185Vd/7l
競馬場近くの炙が2000という店に変わったな。今度行ってみたらレポするわ。
171ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/04(月) 22:49:56.09ID:wTS33DZy
「2000」って店名だよね?
競馬場の2000mコースにかけたネーミングかな
172ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/05(火) 10:16:39.43ID:kciB/pkG
一杯2,000円メニューが有るってことじゃねー(笑)
173ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/06(水) 18:17:21.52ID:F5bcPWJS
>>171
看板に騎手が乗ってる競走馬の絵が書いてあったから、関係あるかもね。
174170
2016/04/06(水) 20:03:16.53ID:F5bcPWJS
麺2000(←これが正式店名)行ってきた。店名が「麺'z炙」からかわっただけで、メニューとかは変更無いんだな。
あっさり辛味噌ラーメンを食べてきたけど、味は美味かったぞ。
175ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/06(水) 23:07:05.87ID:Vyp5qPI9
>>168今日の12時代に店の前通ったけど駐車車輌1台も無かったw
一部の人らで異常に流行ってる意味が未だに分からない。
176ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/11(月) 10:06:16.07ID:VKplOkcn
>>174
しょっぱいだけだと聞くけど店舗展開していくねー。
177ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/11(月) 23:45:35.07ID:/ILiKkpW
数年行ってないが最近の北浜商店の味はどんなもんさ?
最後に行ったときはほぼ満席のフロアに聞こえる位の大声で、
店長らしき男性が女性店員を怒鳴りつけていて、ラーメンを味わう状況では無かったよ。 
178ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/12(火) 10:53:35.22ID:WHLd6Srv
>>177
コレ有名なコピペな
179ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/12(火) 14:12:47.09ID:91Bi1wqs
>>176
「味薄め」で注文出来るよ。前の麺'z炙の時にそれで頼んで、味が丁度良かった。
180ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/12(火) 17:27:24.81ID:mxwn0TaE
>>179
味は響に似てるの?
だとしたらあの甘しょっぱいのはNGだは
俺、初回で吐いたもの。
181ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/12(火) 23:16:36.94ID:cfp+3Fsi
>>158
台湾まぜそばの先駆者な
えいじとか全然後だし
お前札幌知ってる?(笑)
182ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/14(木) 22:12:00.79ID:eqI9zaF9
>>180
麺2000(旧・麺'z炙)の味は響より甘くない感じだと思う。
僕は響の味(甘さ)はまだ受け付ける方だが、味の好みは人それぞれだろうな。
183ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/14(木) 22:26:57.17ID:rw/qjuqz
>>178北浜必死すぎwww
184ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/16(土) 18:43:13.03ID:7kb8QVfB
>>182
炙の店主と響の店主は何か繋がりがあるのか?
師匠が同じとか?
じゃないとあそこ迄同じ様な味には成らんよね?
185ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/16(土) 18:44:10.98ID:7kb8QVfB
>>183
アンチ遅過ぎwww
186ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/16(土) 22:12:54.11ID:UQT5Ikz8
ID:7kb8QVfB

北浜従業員乙
187ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/16(土) 22:38:20.51ID:wJS6VkbD
同じ道内なのに函館は15年行ってない。
美味い店は本当に美味しい。
188ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/17(日) 18:12:01.60ID:6iQQyeqg
>>186
根拠のないカキコは脳内だけにしておけw
189ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/18(月) 22:20:19.54ID:X4d3SaxB
早く一縁の情報下さい
190ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/19(火) 14:56:34.21ID:57G7w0RT
>>189
テメーが喰えばいいだけじゃん。
何で、斜め上から要求をするんだ。
191ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/23(土) 23:33:28.41ID:6tYH35QN
フレスポ戸倉の端にある店の味噌ラーメン旨かった。 
最近流行りのこってり系とは違う札幌味噌ラーメンに近い感じだった。
192ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/25(月) 15:19:17.27ID:C/VhFq7E
>>191
コレ、定期的に見る希ガス
193ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/25(月) 21:56:18.79ID:QCb0UCK0
>>192じゃあ一文字最強!






とでも書いときゃ満足か?
194ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/25(月) 23:46:57.62ID:hFJfvbat
>>193
何を顔真っ赤にしてるの?
意味わかんね
195ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/26(火) 01:53:23.97ID:VysYEGZo
>>191
笹浪屋だっけ?いつも塩もやしラーメン食べるけど好きだわ
196ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/26(火) 12:07:30.66ID:y2HiRMNH
>>195
その店、味噌はどうなの~?
197ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/26(火) 19:32:35.38ID:PaaR5Ydz
一文字最強!
198ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/26(火) 20:22:50.31ID:uF3qc21y
>>196ほ~ら、潰しに来ましたよ(笑)
199ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/26(火) 20:52:56.00ID:y2HiRMNH
>>197
あんなのが最強だなんて…
炙といい、響といい、函館市民は馬鹿舌かぁ?
200ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/26(火) 20:55:13.39ID:y2HiRMNH
>>198
別に潰す何て言ってないじゃん?
お前日本語おk?
ただ単に旨い味噌ラー喰いたいだけなのにさぁ
201ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/26(火) 21:06:29.80ID:PaaR5Ydz
一文字最強!
一文字最強!
一文字最強!
一文字最強!
一文字最強!
一文字最強!
一文字最強!
一文字最強!
一文字最強!
一文字最強!
一文字最強!
一文字最強!
一文字最強! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
202ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/26(火) 23:54:04.14ID:VysYEGZo
>>200
195だけど自分は塩が好きだから味噌はたべたことないんだ…
でも味噌に力入れてるみたいだし、評判はいいみたいだね
203ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/27(水) 06:52:14.97ID:iQNZpV62
>>202
ありが㌧!
今度行ってみるよ
204ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/27(水) 19:57:52.02ID:l4zGygn1
ID:7kb8QVfB

北浜従業員乙
205ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/27(水) 20:53:18.21ID:IOeRHHfg
炙、響、ゼロワン系を好む奴は味覚おかしいよ。
あの味は函館土人にしか受け入れられない。

あれはラーメンではなく新たなラーメン系グルメ。
206ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/28(木) 05:26:17.72ID:uCF1lU7u
>>205
>ラーメン系“グルメ”
グルメという言葉がどうにも引っかかるなぁ。
○○の餌っていうんだったらわかるけど。
207ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/28(木) 16:08:31.71ID:lQL26wWD
>>206
味覚障害の低能は黙れ
208ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/28(木) 16:23:47.03ID:uCF1lU7u
>>207
お前、黙って餌喰ってろw
209ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/28(木) 21:33:43.46ID:lQL26wWD
↑バカ丸出しのゴキブリ超絶クッソワロタ♪♪♪
210ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/28(木) 22:57:24.64ID:Rwl1nqhY
>>209函館ラーメン(ドャ!)
211ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/29(金) 14:55:17.73ID:pBqnjXZx
>>209
半角カッコいいwww
212ラーメン大好き@名無しさん
2016/04/30(土) 01:25:03.31ID:1jdvG08+
>>209土人の餌屋さん必死すぎwww
213ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/01(日) 00:55:58.80ID:u3KpxtbC
観光で来て函館市内の味噌ラーメンで大人気と噂の店に行ったけど、ヘドロラーメンだった。
なんなん?函館土人はあんなゴミ有り難がって食ってるの?
214ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/01(日) 07:14:12.72ID:aMqAwn0r
いくら半島系と大陸系の観光客相手にしてるからってあれはないよな
215ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/01(日) 11:53:16.45ID:rsHvt214
>>213
それ、店名晒してね
216ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/01(日) 19:54:51.96ID:7jw3BHX2
>>215ヘドロラーメン店主必死すぎwww
217ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/01(日) 22:44:33.05ID:9T5pGcnd
>>215気になるのぉwww

書き込みする暇あんならさっさと修行せぇや、函館の低学歴店主
218ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/02(月) 00:14:11.64ID:WHaw1EVr
>>217
wwwお前はエスパーか?何か?www
文面で相手が何者か分かるなんて馬鹿らしい冗談だ。
219ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/02(月) 13:05:24.41ID:o+b0uNWG
自演荒らしご苦労さん
220ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/02(月) 21:10:12.45ID:juTR0ddz
ちゃっちゃ系(笑)
221ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/02(月) 23:27:10.34ID:WHaw1EVr
>>219
そう言うお前も荒らしに加担する事を忘れるなよな
222ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/04(水) 15:36:31.47ID:L1OZHhOz
>>220
そう(笑)ちゃっちゃ系www
酷い冗談だ。
燕三条背脂ラーメンを食べ歩いて、修行し直した方が良い>函館ラーメン店主
223ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/06(金) 23:27:03.36ID:MiS24vcg
函館名物ラーメン屋♪


とんこつ(笑)♪


こってり(笑)♪


塩ラーメン(笑)♪


おまけに、もひどづちゃっちゃ系~(笑)



はごだで(笑)はごだで(笑)ラーメン屋(笑)




 
224ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/09(月) 23:19:25.97ID:U2+ypXwi
何かこのスレ落ちそうだからageる
225ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/11(水) 22:26:23.15ID:XSq/zCAs
駅前にあるってだけで札幌のラーメンフェスに出店する「しなの」の塩ラーメンが、函館市民として赦せない!
抗議する余地は無いものか?
226ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/12(木) 00:29:01.14ID:FnWxIhQi
>>225電凸しろやヘタレ野郎(笑)
227ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/12(木) 21:25:08.53ID:Ug7DZVyr
煽るつもりは一切ないのだけれど、
どうして函館は背脂を乗せたラーメンや豚骨スープベースのラーメンが流行ってるの?

函館塩ラーメンはもはや観光客専用メニューになりつつあるよね。 

どこ行ってもいわゆる普通のラーメン屋さんが無い。 
228ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/13(金) 08:49:06.34ID:50H2pKdv
>>227
脂ドロドロのヘドロラーメンが良いんだとよw
229ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/13(金) 16:40:18.89ID:50H2pKdv
>>227
あとね、十字街から函館どっく寄りに沢山、塩ラーメンの美味しい食堂や蕎麦屋が在るんだけど。市民は十字街の方に行かないからね。
ベッドタウンにはヘドロラーメンがはびこる。
炙とか響とか最低ー!
230ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/13(金) 20:58:36.20ID:HqxCd0Qs
西警筋向いの吉田屋の塩ラーメン!
231ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/13(金) 22:05:24.98ID:7m7cku1e
ヘドロラーメンで満足してる輩が可愛そうで、ホントに美味しいラーメン屋を教えるも聞く耳もたず。
あいつら味覚障害だわ
232ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/14(土) 08:53:24.25ID:60oLBdKo
>>231
塩ラーメンはオワコン
味覚障害だとしてもコッテリ好きが多数派なんだから
233ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/14(土) 17:58:49.42ID:CBJ3fllR
たまに食べるグリル塩豚の塩ラーメンは美味い
234ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/15(日) 00:36:20.18ID:x4k5QUw2
はんごだで(笑)
235ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/15(日) 14:50:09.10ID:AYnSQjB6
>>232
逆に東京ではさっぱりした、函館でも見られないような塩が流行ってるけどねー。
ひとつ言えるのは。
所詮函館はど田舎だって事だよ。
236ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/15(日) 19:31:01.77ID:YRsqL9nw
北海道第2の都市に失礼な
237ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/15(日) 21:28:16.94ID:/SIH2RcC
>>236
いや、旭川には確実に抜かれてるし。
そのうちに北見にも抜かれるぜw
238ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/15(日) 21:50:53.73ID:BJuT1LP2
>>236馬鹿さでは第2だな(笑)第1位は町村。
実質、道内の市では第1位。
239ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/16(月) 20:47:24.10ID:6GVGztZL
>>229
亀レスだけど、湯の川から市電どっく前の満腹食堂は通ってたよ、あっさりした塩が美味しい
西園にも行きたいんだけど、駐車場がね…
240ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/16(月) 22:52:21.99ID:qHsAKo/Z
塩やはうまいと思ったけど函館市民的にはどう?
241ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/16(月) 22:54:20.18ID:gCCcA16t
間違った、 しお家
242ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/17(火) 02:20:46.18ID:+++atCgk
まいう~
243ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/18(水) 21:48:09.68ID:1VywiycN
>>241
良い客相手の本町界隈の店は、馬鹿舌専用のラーメンスープだ。課長も沢山だろう?それに加えて客のおまいらが食う前に胡椒ドッパリかける訳だ。
店主だってヤル気無くすわな。
244ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/18(水) 22:08:12.40ID:m+EBnGFX
>>243そこで〆は外しで長崎家ですよ
245ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/20(金) 21:15:46.25ID:lNmJ5URp
はんごだでラーメン(笑)
246ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/21(土) 03:17:51.59ID:rBYKCJ9t
函館は毛ガニが丸ごと入った朝市ラーメンが有名
247ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/21(土) 06:26:01.03ID:jkXkRS97
七飯町峠下の昆布館向かいの店が再び一文字に変わってたな。
248ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/21(土) 13:42:33.29ID:oQYZ4afE
>>246
ボッタの代表だな
249ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/21(土) 22:21:01.89ID:mjwVudIl
>>247
ヘドロラーメン代表!
250ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/22(日) 00:24:41.00ID:DXbaMy3s
何年か前から鯛出汁ラーメンがトレンドだから、函館オリジナルの魚介出汁ラーメンとか作ればいいのに
251ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/23(月) 00:13:35.85ID:flI9szOS
>>250
それ、五目ラーメンにならない?(笑)
252ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/23(月) 01:41:11.41ID:Tj0FEiOJ
>>250豚骨ベースか背脂は必須ですよ(笑)
253ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/25(水) 19:53:33.73ID:TCnQqr+L
はんごだでちゃっちゃラーメン(笑)
254ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/26(木) 05:41:38.36ID:z9TOAnuV
>>253
お前時々湧いて来るけれど。
相当ネジ落っことしてるぞ。
その証拠にチン子も勃たないだろ?
黙ってちゃっちゃラーメン喰ってろ。
255ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/26(木) 22:45:02.06ID:3gh7TIzw
>>254ラーメン屋さん(笑)の朝は仕込みがあるから早いですね

さっさとうめぇラーメン作れや低学歴店主
256ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/27(金) 00:04:05.48ID:xnAUXTj7
ラッピのトンカツラーメンを初めて食べたけ意外と美味かった
トンカツがカリカリに揚げてあるのでボリュームのある排骨ラーメンみたいな感じ
257ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/27(金) 10:58:49.81ID:OCALcnJD
>>255
だから、黙って喰えって!
わかんねー奴だなw
258ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/27(金) 21:32:25.35ID:L5vQH+cV
>>257豚骨ベース(笑)止めたら食ったるわ(笑)

まぁ、頑張れやバイト君
259ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/30(月) 22:55:35.49ID:GuMSKH/5
ふつ~うの醤油ラーメン喰いたいんだけどお薦め知りたい
260ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 00:04:56.22ID:noIt13ad
普通の人間なんていない
普通の醤油ラーメンなんて無い
261ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 19:37:50.26ID:p7Mp71Al
>>259
湯川のブルートレイン
262ラーメン大好き@名無しさん
2016/05/31(火) 23:15:11.87ID:2ucCamZL
山岡家>>>>>函館ちゃっちゃ(笑)
263ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/02(木) 22:51:47.26ID:tf/0yJXt
はんごだで豚骨(笑)、いっがい、ぐっでみれや!!うんめぇどぉ~www
264ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 20:33:45.06ID:129KGk0U
>>97
担々麺なんて無かったわ

ちがうもの食べたけど新都市病院の向かい
の店よりはうまかったわ
265ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/06(月) 21:13:38.15ID:gFNNX0M9
星龍軒閉店の噂
266ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 03:02:32.92ID:KJjDYeKq
あじさい経営破綻の噂
267ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 11:59:27.09ID:y6rYLfh1
一文字って、何であんなに人が入るのかね?
わからん。。。
268ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/07(火) 17:44:31.97ID:6tLkMZr0
>>267
開店当初は美味しかった記憶があるんだけど、前に中の人だった人がここでレスしてたよね
以前は比内地鶏でスープをとっていたけど、今は違うとか
その違いがわからない人が固定客になってるのかな
269ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 03:10:40.38ID:ZgJUVWyp
>>267函館土民がバカだから
270ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 16:51:00.69ID:NitNMSi7
>>269
それは否定しないわー
271ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 20:57:50.12ID:8d/9xeP0
(^q^)はこだでー
272ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/08(水) 21:54:13.27ID:FcrrmAJm
はんごだでラーメンだべ!!!うんめぇどぉwwwwww
273ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/09(木) 07:12:16.62ID:Q7nh3Egb
満龍のヘルシー豆乳味噌カレーラーメンは結構美味しいな。
ランチパスポート持ってたので昨日食べに行ってきた。
274ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/09(木) 19:53:00.13ID:jqDJADbx
星龍軒がなくなると函館ラーメンの流れを汲む店は滋養軒だけになっちゃうな。
275ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/09(木) 20:04:07.28ID:lC0oLDjV
>>274
滋養軒はまるで味がしないじゃん。あんなの「函館塩」とは認めない。俺はアンチだと自負するよ。
あんなの十字街の蕎麦屋東京庵にも敵わないんじゃね?星龍軒は微妙な塩梅ではあるのだが「函館塩」を体現している。
アレだけの行列店がそう簡単に潰れるとは思えないのだがな。きっと建屋はテナント契約だろうし、その契約が切れたら建て直しとかで店の存亡に関わるかもなぁ…
276ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/10(金) 03:50:22.03ID:E6J5ngqK
星龍軒は昔ながらの函館ラーメンじゃないもんね
東京庵もちょっと違う
277ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/10(金) 20:51:20.29ID:LkM2MXYx
遠回しに言わんと、





あじさい様うめぇ!!!!!! 





ってはっきり言えや
278ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/10(金) 21:20:59.79ID:E6J5ngqK
あじさい、マメさんも全然違う
函館ラーメンの知識があるなら分かるよな?
279ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/10(金) 21:44:59.95ID:I/RCxEbJ
>>278はっきり店名晒せやステマバイト君
280ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/13(月) 18:52:30.19ID:r8aUBDUg
274が最初から答え出してるじゃないか。
281ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/14(火) 06:59:58.99ID:PwGDbrbq
昨日、ランチパスポート使って中国料理香港柏木店の麻婆ラーメン食べたら、結構美味しかった。
282ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/16(木) 14:27:11.47ID:cMZnlrMx
地震大丈夫か!?
283ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/17(金) 14:05:51.13ID:tnmQVcT8
>>282
全然問題ないよ~
284ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/17(金) 16:21:24.53ID:3vy7jyS0
>>281
つい先月、金堀町から旭岡に引っ越したばかりなのにぃ~!どうしてくれるんだっつーの!
駅前のラーメン屋が『信濃屋』という店名で札幌のラーメンフェスに出たいうくらいに悔しいぞ!!
285ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/19(日) 16:04:26.20ID:cNaA0mwT
>>284
車かばすで行けばいいじゃん。
286ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/22(水) 21:11:47.59ID:j8BMXF6E
ラーメンと炒飯と餃子が全部旨い店はないのか?
287ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/22(水) 23:30:17.83ID:LVGMayMT
>>286
ブルートレインは?
288ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/23(木) 08:21:51.51ID:ipohSE3b
>>287
ブルートレインって、なんか一味足りないんだよな。塩よりも醤油のほうが旨いしね。
オッちゃんはどうしてああいう境遇になったのか、一度聞いてみたい気もする。
289ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/23(木) 15:24:13.18ID:lRA5Y1ZO
昭和苑のチャーハン美味いよ。
ラーメンは好みだけど。
290ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/24(金) 15:54:25.57ID:4rgAHcBw
昭和苑は蕎麦うどん、丼もの止めたみたいだけど
出前も止めたんだろうか?
291ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/24(金) 21:36:59.51ID:E9iLcsgC
卵麺じゃない店を教えて下さい
できれば太麺で
292ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/26(日) 14:53:03.45ID:wdNzfER6
>>291
何でも人に頼るな。
でも難しいな。どこもかしこもたまご麺だからね。
製麺店を洗いざらいリストアップするしか無いんじゃない?
293ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/28(火) 08:46:55.92ID:XV6irXlf
http://www.hakobura.jp/delicious/post-176.html
えん楽と滋養軒,マメさん,櫻井,龍鳳,エビス軒,一文字
これらは函館塩とは認めない。認められない!
こんなマズイモノ観光客に出して、よく恥ずかしくもなく生きていられるよな。
商売,商売!見上げたもんだw
294ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/28(火) 12:05:53.01ID:XV6irXlf
ちな、さっき挙げた店達は十字街の東行庵(蕎麦屋)の塩ラーメンにも負けるわい!
俺はやっぱり王道はあじさいだと思う
あじさいの塩ラーメンに油胡椒と油辛子をひと匙ずつ入れたらオマエ、誰も敵わんぞ!
295ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/28(火) 12:07:11.98ID:XV6irXlf
>>294
間違い 東行庵
正解 東京庵
296ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/28(火) 13:32:41.75ID:E9Fo6pqw
あじさいバイト君、必死だなwww
297ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/28(火) 20:07:45.81ID:koZNPfQ0
>>293
FBで吠えてた某無化調麺屋さんですね。おつかれです。
298ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/28(火) 22:50:27.44ID:0iwwuFVn
函館土人!!ラーメンの単価が高すぎる。ラーメンは高くても700円を越えてはいけない。
何を勘違いしてるのか800円越える店の多いこと。提供する馬鹿も馬鹿だが食いに行く奴はきちがいレベル。
貧乏のくせに無理するんじゃねーよ
299ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/29(水) 00:20:27.03ID:3XXAu6nu
美味くて量が多けりゃ文句はないけど、確かに普通の塩ラーメンで800円は出したくないわな。
300ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/29(水) 13:02:23.04ID:d8+gQ02H
>>296
あの~。ひとつしつもん。
バイト君が2ちゃんねるのこんな勢いの無いスレに何を書き込んだところで、店の売り上げに貢献できるんですか?
ほぼゼロでしょ。
>>0296は常套句の『~必死だなwww』と言いたいだけなんだよね?
301ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/29(水) 13:05:21.74ID:d8+gQ02H
ラーメンの値段が高いのも問題だが、その上不味いとなると救いが無い。
そういう意味では一文字はA級戦犯。
302ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/29(水) 16:13:39.93ID:w/RoMhVV
>>301
桔梗の社も一緑も不味い。チャッチャ系がおわこん。
いつまでしがみついてんだよ。って感じ
303ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/30(木) 15:58:32.87ID:AMTWx5Vj
高いけれど、湯の川のらーめんまいどは旨いと思う。
だけれど、電車に揺られて十字街方面行けば、旨い塩ラーメン出すところが山ほどあるから、どうしてもそっちに行っちゃうね。
304ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/30(木) 21:00:31.17ID:DO4ouJKJ
冷やし中華の美味しい店教えろ下さい
305ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/30(木) 22:31:39.96ID:vyoFW/71
ラーメンで高いのはいくらから? [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1467289688/

北海道ラーメンは調子に乗り過ぎだからな。これが世間(全国の2チャンネラー)の価値観
306ラーメン大好き@名無しさん
2016/06/30(木) 22:54:50.37ID:SLGgVxPj
>>304
函館は冷やしラーメンだよ
307ラーメン大好き@名無しさん
2016/07/06(水) 09:03:41.18ID:0yLyCuF9
だれかトリパイパン旨い処しってるエロい人。
教えてたモーレ!
308ラーメン大好き@名無しさん
2016/07/08(金) 13:21:01.64ID:c1d2dW/V
昨日鬼平行ってみたんだけど、あそこの麺って全部ああなの?
冷麺みたいなパリパリの固麺だったんだけど。
半焼き肉屋みたいな感じだからそうなのかな。
309ラーメン大好き@名無しさん
2016/07/09(土) 08:19:19.45ID:c9zdexns
>>307
鶏のパイパンが旨いと感じる人というのは少ないと思う。
310ラーメン大好き@名無しさん
2016/07/13(水) 00:17:55.54ID:NxP2YRpn
>>309
麺屋 四代目が流行るかどうか?
エロい皆さんどう思いますか?
311ラーメン大好き@名無しさん
2016/07/13(水) 11:44:20.27ID:AGHNq4MP
白百合はパイパンが多いと聞いたことがある
312ラーメン大好き@名無しさん
2016/07/13(水) 13:48:49.84ID:w2oFdhLG
>>311
男子とは違う意味で「剃り上げ」ですねwww
313ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp8f-vGuo)
2016/07/22(金) 18:53:10.97ID:Rub4SS3Gp
おいしんぼの黄色いコンテナが無くなった。
廃業?
うわー!悔やまれる。
がごめ昆布塩ラーメン食っておくべき
314(ササクッテロ Sp8f-vGuo)
2016/07/22(金) 20:50:25.74ID:Rub4SS3Gp
喜多方ラーメン食いたいよー
315ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK7f-ya5M)
2016/07/23(土) 01:14:01.83ID:FlD5S4dnK
>>313
あそこ好きだったんだ?
自分はダメだったなー、塩ラーメンクソマズかった。
316ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp8f-vGuo)
2016/07/23(土) 18:09:16.34ID:ZEA6zu6Lp
>>315
いやね、行けてないのよ。
前の投稿「食っておくべきだった」と打ちたかったのに書き込み押しちまってね。
あと湯の川団地の中に怪しいがごめ昆布ラーメン掲げてるところあるよね?
なんか怖くて入れないんどけど、特攻した人居る?
317ラーメン大好き@名無しさん (アウアウT Sa0f-LCC3)
2016/07/24(日) 13:36:44.81ID:oVhaGBaJa
>>314和弦
318ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp8f-vGuo)
2016/07/24(日) 17:10:40.15ID:Tozfau8Up
>>317
でも、ホンモノの喜多方はアッサリだよねー
319ラーメン大好き@名無しさん (アウアウT Sa0f-LCC3)
2016/07/24(日) 21:41:39.66ID:HiHPPOGca
>>318じゃあ汚染地域に行けよ
320ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp8f-vGuo)
2016/07/24(日) 21:47:50.58ID:Tozfau8Up
>>319
オレ、ビョーキで年中入院してるから、行けないわー。
っつーかさ。喜多方の街を観光する位の被曝量って、レントゲンの何分の1だか答えられるからけしかけて来てるんだよね、貴様。
321ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK7f-ya5M)
2016/07/25(月) 01:21:43.64ID:NFde5zhuK
夏目のこがね塩が好き。
明日あたり行こうかな。
322ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロT Sp8f-LCC3)
2016/07/25(月) 09:20:18.49ID:C9UkBnfyp
せっかく新幹線が通ったんだから喜多方まで行って食ってきたら?
7時半のに乗れば昼の営業時間に間に合うぞ
323葛飾区青戸六丁目・色川高志(被害者) (ワッチョイ 6f3c-1hxN)
2016/07/26(火) 16:01:42.35ID:KmmWtiTY0
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。
324ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp69-SyxS)
2016/07/31(日) 17:34:49.31ID:6XxiSPNap
三次そば、閉店したんだな…
繁盛したたんだがな。
あのおばちゃん3人が体力の限界だったか、仲違いしたか。
まだ攻略してないカツカレーとか有ったから、残念だ。
325ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp07-z6L3)
2016/08/04(木) 16:24:59.48ID:chtRKEOBp
LAWSONで売ってる一文字の冷やしラーメン。
食ってみて『殺らいでか!一文字!』と思た。
あれなら彩味の方が100倍食う価値がある。
326ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロT Sp07-4iqd)
2016/08/05(金) 06:42:08.31ID:pVnmLVrLp
近くにローソンが無い
327ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdef-d+5h)
2016/08/05(金) 11:02:28.86ID:CWlLbTevd
ローソンに着ていく服がない
328ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp07-z6L3)
2016/08/05(金) 13:57:36.58ID:oMGrjf7fp
中央病院と函病は売店がLAWSONだ。五病も確かそうだったと思う。
食う場所も有るし、ゴミ箱は沢山有るし、飽きて捨てたかったら便所に流してしまえば、おけ。
しかし。ホンット、一文字はロクなものを作らないな。
329ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロT Sp07-4iqd)
2016/08/06(土) 00:51:12.52ID:hqv1cGXPp
ローソンのチキン全品、北海道は他県より10円安いんだな
330ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5285-yZJ+)
2016/08/13(土) 03:33:54.21ID:lwBzZhmg0
手にしたのはこれ。
http://ameblo.jp/mr-atype/image-12180376253-13696832832.html


そう、アメブロカップ参加するときに宣言していた。

長期休暇の為のチケット。

盆休みの北海道新幹線なんで8:30にJRの窓口に並んで 待つこと1時間半。
先頭だったんで数百席ある列車なんで、取れる事はほぼ確定していたわけなんだが・・・。

もし、これがグランクラスとかだったら、微妙だったんだろうけど。

えーーっと。

鉄道マニアの間では常識的な話なんだけど、世間一般にはあまり知られていない話なんで。
JRの特急券は1か月前の朝10時から一斉に発売されるんですが、 それぞれのみどりの窓口で並び1番の予約に関してはNTTの時報サービスに繋いで
ちょうど10時ピッタリの瞬間に係員が予約ボタンを押してくれるというサービスをしている。
そう、駅の中の壁に掛かっている時計を見てボタンを押すとかじゃないんですよ。
正確に10時ピッタリに押してくれるわけ。
これが超人気のプラチナチケットが1秒で完売とかいうニュースが流れたりするのは
そういう理由な訳ですよ。

で、この東京→新函館北斗のはやぶさ
いわゆる最速達列車っていう奴で4時間2分で到着する奴。
停車駅も大宮、仙台、盛岡、新青森しか止まらない。

日にちと列車名までは特定できるけど、まぁ数百人乗車するから、うちらが特定されることはまぁないだろうと。
その辺はね。神奈川県にはキチガイのアイツが住んでいるし、そこらへんは気を付けないといけないからな。


兼ねてより子供の希望の北海道新幹線乗車と 嫁の希望のラッキーピエロに連れていける。
331ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp8d-pteT)
2016/08/13(土) 20:27:20.88ID:HATQjqQGp
>>330
ラッピなんて行くもんじゃねぇぞ?
アレは中国人オーナーの怪しい店だ。
棒ニ森屋の地下でハセガワストアの焼き鳥弁当(焼き豚なんだがな)食った方が幸せだよ?
332ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロT Sp8d-xYo4)
2016/08/13(土) 23:13:35.81ID:7mQN8Loqp
>>331
日本生まれの台湾系華僑だぞ
333ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp8d-pteT)
2016/08/14(日) 17:32:21.04ID:krk+5Mrop
>>330
まぁ、どっちも食ってみて!
俺は市民だけど、アンチラッピなんだ。
ハンバーガーだけじゃなくてカレーやラーメンまで出す姿勢が許せない。
20年前までは赤レンガ倉庫の奥に一軒しか無かったと思ってたけれど、内地に行って戻ってきたらゴキブリ並みの繁殖力!
唐揚げをザンギって言い始めた馬鹿も取っちめたいね。
334ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp8d-pteT)
2016/08/17(水) 14:55:28.87ID:mZwNdhm/p
しかしさ。。。

甘しょっぱいちゃっちゃ系とかwww
笑わせるなっつーの!
一文字,炙,響あの辺は客をナメてるわー。
それでも食いに行く馬鹿が絶えないのも疑問なんだがな。ニューウエーブ系のラーメン!って勘違いして食ってるのか?
ただの下痢の素だぜ(笑)。
335ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKf6-CpTQ)
2016/08/17(水) 17:07:19.11ID:EaLGntBQK
>>334
響、やっぱりおいしくないんだ?
気になってたけど行かなくて良かった~
336ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fc2b-MTuc)
2016/08/17(水) 21:33:55.72ID:VyZJ3rc10
社は一文字と比べたらマシなのか?
337ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp07-GOit)
2016/08/20(土) 13:06:07.62ID:zcovmcVhp
>>336
一文字と比べたらマシだとは思うけれども。
(一文字は味の印象が無い)
背脂ってさぁ、二郎インスパイアじゃないんだからwwwちゃっちゃ系とかドヤ顔されてもねぇ。何かズレてるよ。店主たちは。
十字街の東京庵の蕎麦屋ラーメン喰って、我に返って欲しいね!
338ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f7c8-wLiW)
2016/08/22(月) 17:28:24.38ID:zbd9JBf20
はんごだで名物チャッチャラーメン(笑)
339ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 40b0-qQHP)
2016/08/26(金) 14:35:45.46ID:VXzKDkd30
和弦の味噌ウマー
340ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e1bd-CJV9)
2016/08/27(土) 15:13:04.73ID:uI70jK2F0
最近、麺2000は夕方行っても開いてる時間に出会すことが少なくなったな。
341ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp69-hMGK)
2016/08/28(日) 22:33:18.81ID:1419U9Kzp
お前ら、裏山!
俺は消化管のビョーキでラーメンからはリタイヤしなきゃいけなくなった
食っても良いが、その後は入院になるw
涙が出てくるよ…
342ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e793-tc4H)
2016/09/01(木) 20:42:03.81ID:pnlG76OK0
餃子も喰えないのか?
343ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp8f-vCZV)
2016/09/02(金) 14:14:09.04ID:YpG/6sTKp
>>342
餃子も肉の脂肪と野菜のセンイの塊だからNGだでよ
344ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp8f-vCZV)
2016/09/04(日) 08:47:14.37ID:igDBBLe3p
函館に喜多方坂内小法師が出来たら、流行ると思う?
345ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr8f-RETc)
2016/09/04(日) 12:28:08.50ID:mU0hhCvrr
>>344
函館塩ラーメンと喜多方醤油ラーメン好きな俺には嬉しいが
346ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp1f-fwhb)
2016/09/16(金) 20:57:37.61ID:hneI/I27p
もう、このスレ要らなくね?
347ラーメン大好き@名無しさん (アウアウT Sa9f-chWY)
2016/09/20(火) 20:54:03.54ID:lawhaC3Ka
驚愕のブログのヤツ
典型的な東京かぶれで地方馬鹿にして喜んでるだろ
いるんだよなー 東京じゃあって 田舎モンww
函館から出てけよ
348ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロT Sp1f-eXu6)
2016/09/20(火) 23:46:13.29ID:eHnnxIJ1p
確かに驚愕するw
349ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp1f-fwhb)
2016/09/21(水) 21:31:28.24ID:ggq6JXNXp
>>347
それが赤中出身だったらチョーウケる
350ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e03c-6dba)
2016/09/22(木) 17:50:21.03ID:2R52GioY0
>>331
帰化してないの?
中華系日本人ならいいんじゃないの R4みたいに
351ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 40fc-nwAu)
2016/09/25(日) 19:23:25.02ID:VPAbo9680
赤中出身の俺に謝れ
352ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 40b0-Px3x)
2016/09/25(日) 20:50:22.12ID:v+loZfqt0
>>351死ねよ産廃
353ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spc9-OtRU)
2016/09/28(水) 23:24:36.74ID:3KoYEmn8p
>>351
何せヒグマが出るダムまで、体育でマラソンだかんなwww
普通は裏道でモク吸って終わりにするのが、赤中スタイルw
354ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spb7-qr/Y)
2016/10/02(日) 21:52:00.92ID:cUgV+KcSp
どっか、昔ながらの味噌やってるとこ無いの?
355ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1788-CuUa)
2016/10/04(火) 19:31:18.19ID:ZiEzXqha0
札幌行けよ
356ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spb7-qr/Y)
2016/10/04(火) 19:35:04.74ID:fdzUd+MQp
>>355
四、五時間も掛けて?
それならスーパーで麺とスープと具材買うか、コンビニ冷凍ラーメンの方が旨いよ…
357ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa77-jeQS)
2016/10/05(水) 21:24:20.69ID:OVzy1FNMa
>>354
グリル塩豚の味噌ラーメンは、そもそもが塩ラーメン系統のスープだから、昔ながらの味噌ラーメンが味わえるかも知れない。

ところで、今日の夕方に乃木町の響の前を通りがかったら、1台も車が停まってなかったな。
あそこは結構美味いと思ったが、好みが合わないんだろうか?
358ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spb7-qr/Y)
2016/10/05(水) 23:21:18.64ID:0SlV1yI/p
>>357
グリル塩豚は気になってた、ありが㌧。

響とか炙は嫌だ。
響で一回、半分食って気持ち悪くなって残して会計したけど、生鮮夢市場でゲロった。
俺が体調悪かったのか?と思ってまたチャレンジしたが、とても食えたものじゃ無いと判断して殆ど手を付けないで店を出たよ。
炙も同じような系統だと友達に聞いたから、行ってないよ。
店叩きじゃなく、ホントだから。

俺が好きなのはここの住人に笑われるかも知れないが、湯の川のらーめんまいどだね。全メニュー制覇してどれも旨かったよ。
359ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sda8-pu+C)
2016/10/06(木) 11:32:54.31ID:1jlHR/9Cd
スレ違いですまないが
みんなが好きなラーメン屋のチャーハンってどこです?

私は響となんでや麺が美味しいと思うんだが
360ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp4d-f0hY)
2016/10/06(木) 23:03:54.97ID:FdBU5oBZp
>>359
ゴメン、ラーメンとチャーハン平らげる胃を持ってないから、ラーメンしか食わないから分からない。

響については個人の好みだね。否定はしないよ。
361ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sac5-pu+C)
2016/10/08(土) 21:43:38.75ID:k4fTvoAna
>>359オーナー必死だな(笑)
362ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp4d-f0hY)
2016/10/08(土) 22:31:01.53ID:bxYh2D+Cp
>>361
こういう書き込みするとカッコイイと思ってる馬鹿発見って、皆んな思ってるけどスルーしてあげてる事は理解出来る?
363ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sac5-Nuoi)
2016/10/12(水) 21:42:38.39ID:t0gpuod9a
花水木の味噌ってどう?醤油は今日食べてみたんだがなかなかだったな
函館には美味しい味噌ってあんまりないよね
364ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7b0-DI90)
2016/10/13(木) 21:46:09.59ID:dFhzqfVw0
>>363花水木の味噌は、最近のこってり系がウンザリしてる方にはオススメ。
かといって、札幌味噌ラーメンとはまた違うから新鮮な美味しさですよ。

でも、やはり一番は中華そばですよ!
365ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spd7-1u5N)
2016/10/13(木) 22:46:25.74ID:Fc/dT7p2p
>>364
食べログにはまだ載ってないねー。
どの辺ですか?
366ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa97-2yk0)
2016/10/19(水) 22:25:38.24ID:48usKeHia
>>364
味噌に背脂トッピングして食べたんだけどダメだったなぁ
そのままで次回試してみます
367ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 407e-pY4E)
2016/10/20(木) 11:02:05.87ID:jaLpoFMs0
田家?白鳥?のショッピングセンター内にできた一徳はどうなのかな?
368ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp7f-hMcj)
2016/10/27(木) 23:51:11.47ID:hi/940lqp
>>364
グーグル先生で調べたらシチメシに有るんかよ…遠すぎて行かれんわ。
369ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa7f-4AcQ)
2016/10/28(金) 04:40:29.01ID:q1k1kZPxa
つい最近行った、五稜郭(本町)の海老麺地元屋、なんかずいぶん空いてた。
味は良かったからもったいない気がするな~。
海老麺塩か海老麺醤油は海老風味がしっかりあってもクドくないからオススメ。海老麺味噌はコッテリが好きな人向けに。
370ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp7f-hMcj)
2016/10/28(金) 22:33:26.87ID:j62uUgifp
>>369
やっぱ函館は駐車場無いとダメぽ
371ラーメン大好き@名無しさん (アウアウオー Sade-ESk2)
2016/11/03(木) 23:32:36.62ID:drUSMSfWa
>>369
亀田だか八幡にも店あんじゃね?
372ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spbd-eiH0)
2016/11/07(月) 23:44:55.22ID:Z6PXMPmGp
もう、ほっんーとうーにヤメてくれ!
泥沼スープに焦がした(あれは炙りじゃない)チャーシュー!
それを食いに行くのも邪道!

旨い?馬鹿言うな!
『ばっかでぇーす!』って自己紹介しているような
373ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spe7-19lw)
2016/11/12(土) 14:57:01.86ID:p30C43okp
あとさぁ~。
自家製麺してるとなんか偉いの?
蕎麦は三タテの法則だけどさ。
ラーメンの麺が打ち立てだからって、旨いとは思えないんだ。
中華でどんどん細く手延べしていくのをテレビで観たことあるけれど、あんな素麺見たいのが旨いとは思えないよ。
博多のカタ,バリカタ,ハリガネだっけ?あれは濃ゆいスープ、と絡みづらい麺でバランス良いよね!
替え玉3玉まで無料店とかもあって、高菜とニンニクと紅生姜で味変かけて食ったら、最後は汁が無かったよ(笑)
あーっ!食いてえなぁー!
374ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 37c9-WNQ0)
2016/11/15(火) 02:48:59.89ID:V3/oNjhM0
子供のころ国鉄物資部で食べたラーメンが美味かった
物資部って今でもあるの?
375ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr27-2XGH)
2016/11/18(金) 22:39:30.42ID:m9F2LDuar
叔父が経営するラーメン屋はソコソコ流行ってるみたいで店舗も増えたがここでは話題になってないな
376ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp03-Hg18)
2016/11/25(金) 17:56:20.48ID:gf4DCL9Hp
>>375
お前が広めなきゃだろ?
377ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7d2-fk+P)
2016/11/27(日) 12:48:19.36ID:okvBp3Qc0
桔梗の一縁に行ってきた。
味はまあ今風で、372が発狂するタイプのヤツだな。
ただ値段が高い(こってり醤油800円)割に量が少なく、ガテン系の人には物足りないと思う。二分くらいで食えちゃう。
後今回は食べてないけどまぜそばもあった。しかし混ぜそばで800円はボッタクリ過ぎだとおもう。
コスパが非常に悪い店。
はす向かいに王将を今建ててるので、王将出来たらヤバイんじゃないかな。
378ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp73-Rtxu)
2016/12/08(木) 23:56:31.52ID:SAiQi0pVp
>>47
そういうコピペで満足できるクソ野郎はラーメン屋行かないで、カップ麺すすってないやマジデいやホントニ
ラ王のPremiumも出て事だしなwww
379ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp2d-p9bt)
2016/12/21(水) 22:45:10.53ID:F7GDDRQ3p
>>377
その王将は京都王将か?それとも大阪王将か?
内地にいた頃、大阪王将入ってオーダー取りに来るの遅いし、配膳もかなーり時間がかかった。それなのに 餃子が冷めてるし硬いし、天津飯も同じ様なもの。
嫁と目を合わせて、残して帰ったわ。
あんなのに金払うのは本当に悔しい。
だから作られるなら京都王将が良いな。
380ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f330-OFLo)
2016/12/22(木) 21:11:42.32ID:MoHc8w4k0
山岡家の朝ラーメンで十分
381ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f330-OFLo)
2016/12/22(木) 21:14:49.93ID:MoHc8w4k0
>>322
郡山に止まらんだろ
382ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sad3-4K7l)
2016/12/24(土) 12:39:01.50ID:l13T5CSKaEVE
>>379
残念ながら、大阪だ。
383ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spbb-O+tz)
2017/01/02(月) 00:01:17.46ID:8a+LZBIwp
>>382
えーっ!マジで!?
残念だ。
それでも新し物好きの函館&北斗市民は行っちゃうんだろうな。
384ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spbb-O+tz)
2017/01/02(月) 00:13:17.03ID:8a+LZBIwp
年末に駅前のプラージュの向かいの四代目に行った。
前はフツーの塩食って、チャーシューが喜多方っぽくて美味かったからフツーの醤油を頼んだ。
スンゲー早く配膳されたビジュアルは悪くない。
でもな。
俺の儀式、具材避けスープのみをレンゲですすったら、地雷踏んだと後悔した小ライスもカピカピだったし。何とかチャーシューライスにして食って、箸置いた。
チケット集める係の兄ちゃんには悪いなと思って、「ゴメン、なんか体調悪くなってきたから残しちまったよ」と言って店を出た。
なんで、はこどての醤油ラーメンは甘いのっ!!
何でちゃしゅーを炙るんじゃなくて焦がして厚切りにするの?
馬鹿なの?タヒぬの?
385ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a16-BD8y)
2017/01/02(月) 00:22:10.71ID:LCfhMgwD0
今時タヒなんて言葉使う奴いるんだな

観光客相手は理解してるが、飲食店のレベルの低さを見てると、函館はこんなものなのか
3日滞在して一番うまかったのはカツゲンだった。
386ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-ZCLY)
2017/01/05(木) 21:15:06.00ID:NbgWGUjyp
今月のポールスターの真ん中にある月替わりラーメン屋。
醤油食ったけどなかなか旨かった。
旭川らしいが何故か塩推し(笑)
まぁ、噛み締めタイプのチャーシューに塩は合うよね。

だが、ちゃっちゃ系もあるみたいで、なんでやねんっ!って、大阪人じゃ無いのに突っ込み入れたわー。
387ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb3-xD2P)
2017/01/05(木) 21:19:23.98ID:/d4WqdWUd
函館の塩ラーメンでここは食っとけというお店があったら教えてください
388ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-SevC)
2017/01/05(木) 23:24:25.97ID:mFA3rFS0p
特に無い
389ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp8d-ZCLY)
2017/01/06(金) 23:48:20.20ID:oyXiLpuRp
>>387
あじさいで、蝦夷油胡椒と蝦夷油辛子をふた匙づつ入れて食う。
アンチは多いが、旨い物は旨い。
390ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5d-5KJt)
2017/01/07(土) 12:18:35.15ID:rT9PIly1a
>>387
グリル塩豚の塩ラーメンは安いのに美味いから食べて損しない!
391ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp8d-ZCLY)
2017/01/10(火) 23:11:05.99ID:2gBayn5cp
>>390
グリル塩豚みたいな中途半端な位置の食堂に、観光客を招くのは余りにもかわいそうじゃないか?
美味いけど、感動できる味では無い。
それなら十字街近辺から函館どつく前までの区間に点在する、古き佳きラーメン店が安くて旨いし、旧公会堂とか散策しながら歩くにはもってこいだから、食べログ観ながら教会観ながら海も眺めて、観光客にオススメ出来ると思う。
でも。
あの界隈のラーメンは麺が柔らかいのが難かな?
王さんが有りし日々が懐かしいよね。。。何食っても美味かった…
392ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa05-37yq)
2017/01/12(木) 13:42:24.43ID:DEWtKJ6ja
>>391
グリル塩豚の塩ラーメンはお気に召さない?
値段の割に美味いから勧めたんだけどな。
たた、他の店のラーメンも美味いとは思う事も付け加えておく。
2番目にオススメは大門の弁財船かな。
393ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sped-1hb8)
2017/01/12(木) 20:48:14.48ID:1gcekQJ+p
>>392
いや、グリル塩豚は市民が行くなら良いんじゃないの?
観光客を連れてく程ではないでしょう。
そういう事。
394ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sped-1hb8)
2017/01/17(火) 14:22:08.19ID:bXqzUGDtp
市内にランチタイムに一人で入って、1,500以下でジンギスカン食べれる店教えて!
395ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9a17-Xj/J)
2017/01/26(木) 07:02:30.16ID:CopIlq7h0
東山のビストロクックってどうなの?
396ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b3c-1eU6)
2017/02/01(水) 07:36:29.60ID:68zUS1OB0
最近、昼飯に生協で三百~四百円位の刺し盛りと、百円のご飯で幸せになれることに気がついた。
ラーメンは高すぎる。
オマイら何様っ!て店主の襟ぐり捻り上げたいが、傷害罪になるから出来ない。
負の連鎖だな。
397ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1ac9-k1qt)
2017/02/01(水) 11:07:08.24ID:aNodpn6S0
>>395
ダイソー向かいの?
ワンコインにしては上出来。
スープは中華調味料の味しかしないけど、洋食屋だからね。
398ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5a77-BAqL)
2017/02/01(水) 18:36:39.62ID:EqaoqM9d0
函館未来ラーメン研究所とは何だったのか?
399ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f13c-SU7p)
2017/02/06(月) 00:59:02.44ID:iK51p5Dk0
今月のポールスター食った人、レポプリーズ!
400ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3917-Ur9+)
2017/02/08(水) 23:16:40.37ID:IFjXfCh20
青柳町の中華みなみってまだやってる?
401ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sac5-JcKV)
2017/02/08(水) 23:53:48.69ID:WWIQEIDCa
http://plaza.rakuten.co.jp/thisman/
402ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-TqVa)
2017/02/09(木) 18:48:02.66ID:+IYDTAFya
田家町いっとく
とんこつ味噌がお勧めで食ってみた750円。とにかくしょっぱい喉渇くやつ、でてくるのが20分以上かかった。
403ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8759-CIv3)
2017/02/11(土) 20:27:57.52ID:7DOiPbZ60
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
404ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d53c-PAwv)
2017/02/17(金) 00:35:57.87ID:e+X+lHhi0
今月のポールスター行ってきた。
推しの特製醤油とかが900円とかしてて、頭どうかしてると思った。
俺は無難に750円の味噌食べた。
3分で運ばれてきて、まぁ、普通に美味いかな。
たった一枚のチャーシューの薄さに心血注いでそうだったよ。

家系ラーメンだったら、750円でも板ノリ3枚と味玉半分、厚手のチャーシュー二、三枚。コレ普通だから。
北海道はボッタくるのもいい加減にしろと思う。
あと、唐辛子が一味唐辛子なのが許せない。内地では殆どか七味唐辛子がデフォ。
味噌には七味だよ。
405ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d53c-PAwv)
2017/02/18(土) 21:31:12.93ID:afIpTe7A0
地下階段工事して隠れてるからかもしれないけれど、海老の地元屋シャッター閉めてたな。
結構美味いからよく行ってたんだけどなぁ。
406ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5a2b-d4M5)
2017/02/23(木) 22:55:38.03ID:rVon+lxb0
花道ってうまい?
407ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7a4e-LqKA)
2017/02/24(金) 14:44:13.74ID:bWkknIz90
普通のDQNラーメンだよ
408ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa4d-aph3)
2017/02/26(日) 13:44:06.83ID:qwN3jVq5a
>>405
今五稜郭公園前電停付近にいて、海老麺総本家地元家を見てるが、のれん掛かってて営業してるぞ!
409ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0d3c-ehdK)
2017/02/27(月) 00:32:12.00ID:jVPQ6vSc0
>>408
おぅ!そうか!
また通うわー!
410ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7a4e-LqKA)
2017/02/27(月) 15:49:55.54ID:DbfLJACV0
餃子の、の方の王将は行った事あるんだけど、大阪の方ってどうなの?
411ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0d3c-ehdK)
2017/02/28(火) 01:21:57.25ID:9FTv0VVs0
>>410
長野県松本の大阪王将はラーメンぬるいし、餃子も冷めてて硬いし、良いとこ無かったよ。
コレホントだから。
412ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1392-R4py)
2017/03/02(木) 00:28:15.64ID:3s+4fyWP0
函館の味噌はみんな同じような味に感じるな くどすぎる
413ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 132b-NqFr)
2017/03/04(土) 07:28:40.78ID:r0vbRmb60
函館で美味い味噌はどこだ
414ラーメン大好き@名無しさん (アウアウオー Sa63-/PA7)
2017/03/06(月) 08:29:05.10ID:Gat+H8fUa
桔梗の大阪王将で近所のラーメン屋つぶれるなありゃ、あと離れてるけど五駅近くの虎龍もなくなりそうね
415ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-kmph)
2017/03/06(月) 13:18:53.77ID:BH/Gx4/6a
なんで大阪王将あんなに混んでんの!?二時間待ちとか言われて帰ったわ
416ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロリ Sp85-xJH3)
2017/03/07(火) 08:04:42.25ID:GFlW5V1/p
>>415
田舎人種丸出しで恥ずかしいとか思わないのかね?彼等は。
417ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 493c-xJH3)
2017/03/08(水) 20:13:53.61ID:QQRGBVwJ0
あーっ!今日も市電で駅前からハングルの大合唱を湯の川まで聞かされて腹立つー!
何なんだ奴らは!ひと時も会話をせずに居られないのか?殆んどビョーキだよ。
ハードタイプのトランクを持った奴は十中八九ハングル野郎だ。カネ落とすかも知れないが、来なくて良い!
何で日本嫌いなのに全国の名所に現れるのか?不思議で仕方ない。
418ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7a62-csvI)
2017/03/10(金) 17:27:41.16ID:u/MtpGL/0
休みに入ると山岡家 なんかあそこの麺って食べた感あって好き
419ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d3c-xX7A)
2017/03/10(金) 18:16:47.56ID:TTSsOlyL0
山岡家は地区によって差が激しい。
札幌のスレでも叩かれてる。
アレで豚骨醤油を名乗るのは無理がある。
俺は夜中にどうしてもラーメン食べたい&無料駐車場があるという理由だけで行く。
それ以外なら夜中でも五稜郭近辺は朝まで営業してる店が多いからな。酔い客目当てのジャンキーなヤツがね。
420ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロリ Sp5d-CGWf)
2017/03/17(金) 14:38:17.48ID:OOi5bEIkp
今月のポールスター行って来た。
青森だかの絶豚×札幌のin EZOだった。
煮干醤油ラーメン食ったけど、基本的に不味くも旨くもない。
魚粉が多過ぎなんだよ!四分の一で充分だ。
あと、西山ラーメンの箱が積み上がってたが、麺が短いな。
最大の特徴のチャーシューは5mm厚で食いごたえあるけど、甘い味付けで飽きる。

大人しくパスタ食っときゃ良かったと反省したよ。
当たりハズレ少ないからね。二店舗あるし。
それかスーパーで焼きそば買ってレンチンして食えば300円で済んだはず。
ラーメンって本当に高いよな。
421ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1398-u6wT)
2017/03/17(金) 20:20:17.96ID:2HGjUJjs0
毎度乙
422ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saad-fE4P)
2017/03/18(土) 22:01:01.28ID:aqpg4PCFa
今日行ってきた乃木町の響は結構人が入ってたな。
響流醤油ラーメンを味玉追加で食べてきたが、そんなにしつこくなくて結構美味かった。
みんなが毛嫌いするような味とは思えなかったな。
423ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 013c-CGWf)
2017/03/19(日) 00:22:26.15ID:90cwAvFz0
>>422
旨いと思う人が行けば良いだけなんだよな。
不味いと思ったら二度目はチャレンジするなという事だ。
424ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1310-u6wT)
2017/03/19(日) 22:15:48.67ID:0RmpWb330
昭和の絆は素朴な昔風 麸が入るラーメン好き
425ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 013c-CGWf)
2017/03/20(月) 00:50:57.62ID:2JPpuoiE0
>>424
それなら十字街からはこだてどつくまでに散在してるよ。安くて旨い塩ラーメンだ。かならずお麩が入ってる。デフォで麺は柔らかいけどね。
426ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM92-2Cpe)
2017/03/25(土) 19:29:32.95ID:ykU4SZFlM
三重からですが、
札幌の味噌、旭川の醤油、函館の塩、ということでよろしいか?
427ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 993c-KD7n)
2017/03/25(土) 23:32:37.74ID:sfJHlS0z0
>>426
どこをどう突っ込んで欲しいのか聞かせろ
428ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM92-2Cpe)
2017/03/26(日) 00:08:20.43ID:HBmYOVY7M
>>427
金曜から函館に二泊しています
昨日、今日と塩ラーメンを2杯ずつ食べています
アッサリしていて美味しいです
やはり、函館は塩で間違いないですか?
429ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spf1-6RS7)
2017/03/27(月) 19:57:24.08ID:wg6aBcf2p
函館に来たら毛蟹ラーメンを食べなきゃね
朝市の味の一番がおすすめ
430ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2eca-2Cpe)
2017/03/27(月) 21:15:37.46ID:bTPBWcRg0
>>429
生臭くないですか?
431ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 993c-KD7n)
2017/03/28(火) 00:08:21.37ID:BI/slckT0
>>430
釣られるなよw
432ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロリ Spf1-KD7n)
2017/03/28(火) 23:57:55.27ID:az7fHifTp
相変わらず高いけど、地元家の海老塩うめ~よ!
味噌も良いけど、塩に海老油使ってあそこまでクセ無くマッチさせるのは高等技術だと思うなぁ。

醤油は(苦笑)よく分からん、意図が。醤油出す価値は無いね。塩と味噌だけで勝負できる筈。
433ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-hHsz)
2017/03/29(水) 05:17:09.93ID:q/rL6q70a
>>432
あそこの醤油は、他の味に飽きたら味を変えるために食べるのがといったところが僕の基本だな。
ただ、味は悪くないと思うぞ。もっとも、メインは塩・味噌・カレーで食べた方がいいのは賛成だが。
434ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMdf-8ugA)
2017/03/30(木) 07:19:24.25ID:YSmC6rjBM
もう一度聞くよ
札幌の味噌、旭川の醤油、函館の塩、美味しいのはどれ?
435ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロリ Sp73-icq5)
2017/03/30(木) 13:02:14.60ID:uAYWEmiHp
>>434
お前馬鹿な。
馬鹿舌なりに自分で確かめれや、コラ!
436ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMdf-8ugA)
2017/03/30(木) 19:49:48.49ID:YSmC6rjBM
>>435
札幌の味噌だろ
437ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffca-8ugA)
2017/03/30(木) 22:04:24.05ID:p9UrDMJ90
>>435
馬鹿はお前
438ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp73-icq5)
2017/03/31(金) 10:56:12.51ID:/JzEExCZp
>>437
同日にID変えてまで必死過ぎるよ
439ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f11-jsM4)
2017/04/03(月) 16:45:30.40ID:l6ZWsp3h0
鳳蘭 美原住まいゆえ初めて行った 美味しい塩ラーメンでした 麺は太さというか 切り口が独特だね
440ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp73-g2tE)
2017/04/03(月) 22:41:52.55ID:F47oUCFYp
>>439
たしか自家製麺らしいよ
441ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f3c-icq5)
2017/04/04(火) 01:05:37.23ID:MfkHU/tl0
懸案だった五稜郭家に行ってみた。
家系ラーメンとのふれこみだったから、醤油をチョイス。味普通、麺普通、脂少なめで頼んだ。
兎に角切り盛りしてるおばちゃん?お婆ちゃんが元気だ。

配膳されての感想は家系ラーメンとしてはチャーシュー大き目,板ノリデカイ,肝心なレンソウがとても少ない。
ラーメンの単価が高いから、トッピングする気にもならない。家系にトッピングするならレンソウと岩海苔だが、岩海苔は無さそうだった。

また脂少なめで頼んだが、かなりの脂浮き。板ノリに吸わして食ったが、まだまだ脂浮きが多かった。

味はパンチが無い。豚骨が感じられない。
内地なら店内に充満する豚骨臭さもちゃんとスープ作ってる証拠なのだが。

胡椒がホワイトペッパーだったら掛けなかった。アレはブラックペッパーで在るべきだ。

普通で頼んだ麺は柔らかかった、カタメでいいかも知れない。
442ラーメン大好き@名無しさん (アンパン MMdf-8ugA)
2017/04/04(火) 07:19:35.12ID:Ye83UmSwM0404
塩ラーメンは美味しいがアッサリし過ぎている
443ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f18-9Lgj)
2017/04/04(火) 22:13:59.97ID:jXJ0QC3k0
>>441byみつを
444ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp51-nK7d)
2017/04/07(金) 10:39:51.84ID:BOlcK96ip
函館で旨い支那そばは何処だろう?
教えてくれないか?
445ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa8b-23S3)
2017/04/17(月) 01:57:59.29ID:wSnt4kcua
同楽舎の担々麺食べたが、かなり意表を突かれる味だな。
辛さ普通でも結構辛いし、酸味もあるが、コクは少なめのあっさり味で、例えれば函館塩ラーメンのスープに辛味と酸味を付けて肉味噌で少々のコクを出した感じ。
他の店で食べた事のある担々麺とは別物と考えていいと思う。まあ、ベースの出汁の旨味はしっかりあるので食べて美味しかった。
446ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5fdb-V7Gz)
2017/04/17(月) 17:51:20.22ID:ksfkWwll0
本通の吉田眼科の向いあたりにラーメン屋がオープン1誰かいった1
447ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa8b-23S3)
2017/04/18(火) 16:46:32.44ID:Nal8HQ4Wa
>>446
前はお茶屋だった所か。
毎朝自転車通勤してたので気になって見ていたが、ついにオープンか!
近々行ってみよう!!
448ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Hbb-2cSe)
2017/04/19(水) 11:02:34.60ID:nFnQNv7MH
>>445
担々麺ってどうも好きになれない。
ゴマで甘いのを唐辛子で無理矢理混ぜててシツコイ。
449ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b53c-EGrg)
2017/04/21(金) 22:57:47.69ID:MX8Q+UIe0
まんまる亭、初めて行った。
初めてだから、取り敢えず普通の醤油をデフォで。
無化調、自家製麺としては合格だろうけれど。
節効かせないと本領発揮しないタイプかと思った。

450ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f72-VhBr)
2017/04/27(木) 11:39:51.96ID:zUOPgAcp0
>>447
蕎麦じゃなかったのかあの店
451ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f2d-VhBr)
2017/04/27(木) 20:29:46.80ID:mt+5alYI0
どうみてもラーメンやだろww
452ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f27-/fvV)
2017/04/28(金) 21:23:25.70ID:BENjZeMo0
七飯の社跡にでけたゴミ店名のラーメンってどう?
453ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f81-PXQB)
2017/04/29(土) 11:21:10.91ID:SxgoRrqI0
函病近くのスープカレー屋だった所がまたラーメン屋になってたな。
なんで同じ間違いを繰り返すのかね。
医師会病院の向かいにもラーメン屋出来てた。
454ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spcb-ZmVS)
2017/04/30(日) 19:03:44.10ID:iyugknRWp
>>452
ミキティーーーーーーーーーーッ!
455ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spcb-Mhv1)
2017/04/30(日) 23:33:53.19ID:9mdiFF/Gp
>>453
函病の近くって、ポールスターの月替りと、パチ屋の隣(劇まず)と、更に増えるのか。
その店の名前を晒してくれないか?
456ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spcb-PXQB)
2017/05/02(火) 22:13:00.86ID:gw9YZ8Bwp
藤本だった。
オヤジのブログで紹介されてたけど、全品500円みたいだね。
457ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 573c-Mhv1)
2017/05/03(水) 02:04:13.47ID:SUJ1T+/p0
>>456
ありがとな。
函病の帰りにでも覗いてみるわー!
458ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 573c-Mhv1)
2017/05/03(水) 02:04:37.22ID:SUJ1T+/p0
sage忘れた。ホシュ。
459ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 12bc-LB4I)
2017/05/04(木) 20:23:55.33ID:EwFLbJgm0
函館に観光で行って来たけど、味噌をはじめとしたコッテリ系が売りの店が異常なほど流行ってる意味が理解できんかったわ。
あんな激マズなラーメンが函館市民のカルチャーとは、やはり道内でも変わり者扱いされるの納得だ。
460ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 12ea-W+y+)
2017/05/04(木) 23:12:40.64ID:Sku6DtA00
塩がメインですよ 来年も来てくださいね
461ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 273c-KUjl)
2017/05/04(木) 23:36:16.61ID:gFMmx5lK0
>>459
絶対に市民だしw
462ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff81-0kGH)
2017/05/12(金) 20:55:49.96ID:ZhRszF9O0
>>461

はんごだで名物ちゃっちゃ系♫(笑)

コッテリ、チャッチャに、炙り系(笑)

も一つオマケにボッタクリー♫

はんごだで♫はんごだで♫ゴミラーメン♫
463ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 833c-jlIf)
2017/05/12(金) 23:32:06.44ID:2n+dBIJw0
>>462
久々だなオマエ
464ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff65-+8ye)
2017/05/12(金) 23:36:12.30ID:XNqWYrTO0
鬼平もう閉店?
465ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff11-0kGH)
2017/05/13(土) 20:57:49.80ID:W/5kIHz40
函館名物エセ豚骨ラーメン(笑)
466ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 833c-jlIf)
2017/05/14(日) 00:21:27.58ID:X1j3DUhC0
>>465
それが不味いのなんのって!
名物だじゃ
467ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6392-udbz)
2017/05/15(月) 16:39:54.65ID:orURbjWy0
鬼平閉店がっかり。なにがあったんだ
468ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d366-KNOF)
2017/05/15(月) 17:08:08.22ID:tlXcmwy90
【悲報】自衛隊機、UFOに撃墜される 漁師が偶然撮影(動画あり) [無断転載禁止]2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/%68%6F%74%65%6C/1427977761/
469ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 833c-jlIf)
2017/05/16(火) 03:08:05.80ID:5uZCsGTt0
>>468
いかにも黒動画っぽくて見る気になれない
470ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffb6-+8ye)
2017/05/17(水) 02:40:56.52ID:C7xTVrA80
さんぱちって味変わった?
471ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp03-qfAx)
2017/05/22(月) 02:43:54.72ID:X7FuQEKjp
をいをい!
ミシュランガイドに滋養軒載ってたよな?
どんだけカネ積んだら、あんな味も素っ気も無いようなラーメン屋を載せてもらえるのかね?

最近も、観光客と思わしき行列が出来てるが。
黙って青龍軒逝けと怒鳴りたい気分だ。
滋養軒はチャーハン食うところだ。
ラーメンは喰うに値しない。
472ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロリ Sp03-Gf5t)
2017/05/22(月) 21:36:13.99ID:eb5iO108p
エビス軒の間違いだろ
473ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b33c-qfAx)
2017/05/22(月) 22:34:00.94ID:H7XSE9us0
エビス軒に
ミシュラン調査員が入るところ想像して吹いたw
あんなカビの生えたような所、誰が入るか?
474ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp03-qfAx)
2017/05/22(月) 22:44:48.20ID:X7FuQEKjp
>>473
おかしいぞ
http://hakodate-event.com/2017/05/post-14221/
見ろや
475ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cacf-3a6W)
2017/05/23(火) 20:39:41.11ID:/qRgXAF/0
おい!ミシュランにはんごだで名物ちゃっちゃ系ラーメンがないのは絶対おかしいだろ!

行きつけの大将の熱い思いと、それを慕う常連のためにも、ガチでミシュランを訴えるわ。

函館ラーメン舐めんなよ、はんがぐせぇ!
476ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK56-Puzs)
2017/05/24(水) 06:12:52.43ID:x8ldv0eIK
>>471
三ツ葉入ってるラーメンなんて食べる気しない
477ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f11-Zyf5)
2017/05/25(木) 00:29:49.23ID:EdjGgQsO0
>>475んだな!函館ちゃっちゃを評価しないのは詐欺だわな!

何が塩ラーメンだ。ホント函館人は舌がおかしいとしか思えねぇな。

最近のラーメン屋の若いオーナーは皆、熱意を持って直向きに頑張ってるのに、それが評価されないのは絶対におかしすぎるよ。

ここの皆んなで署名集めようぜ!
478ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f0f-rTSs)
2017/05/26(金) 17:35:08.40ID:qupIeFc+0
どこのアホ店主だよ
ラーメンを油でごまかしてもスープと麺の茹で具合で
クソ不味いのはリピートはねえからな覚えとけ
479ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f65-Zyf5)
2017/05/26(金) 22:38:57.86ID:QxxiYNZg0
>>478あ?おめぇ函館チャッチャ舐めてんのか?あ?オラ!

テメェどこの高校よ?あ?

調子乗ってるとボコんぞてめぇ!

函館チャッチャ連合舐めんなよ!
480ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f72-Zyf5)
2017/05/31(水) 19:57:23.14ID:USWwNBpO0
社の七飯店跡にできたラーメン屋ってどうなのさ?
481ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ed92-tSaP)
2017/06/03(土) 18:29:31.50ID:hrLYqkan0
>>480
麺屋庄司行ってちゃっちゃ系の豚骨醤油食ったけど油ギトギトでくどかった
482ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e511-/cca)
2017/06/10(土) 15:53:01.84ID:f/Bw+R9+0
七重浜が壱番充実しているよね
483ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2318-OMu5)
2017/06/11(日) 22:22:04.95ID:8t50pAt80
らーめん社七飯が店仕舞いした理由を知りたい
484ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp71-w6W2)
2017/06/14(水) 10:44:32.72ID:6g/nZaFEp
一文字や響の泥のようなチャッチャ系は
何がどう美味いのか全く理解できない
チャレンジして4回嘔吐したや
アレは函館の恥だ

函館市民の殆どが高卒の分際で
他人を出身学校で脅すのも恥だ

ちゃっちゃといねくなれや
485ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp71-w6W2)
2017/06/14(水) 10:52:02.26ID:6g/nZaFEp
七重浜というと、
蕎麦屋のさわだの味噌ラーメンが美味かった
何故か中華系の方が美味い不思議なところだ
486ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sae1-OMu5)
2017/06/14(水) 12:33:06.71ID:iMD6VKXQa
>>484それにプラスで車の乱暴運転も。
487ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 23a6-OMu5)
2017/06/14(水) 19:24:28.41ID:alFkIcMa0
>>484プラス、素面で無意味にケンカごしな低脳
488ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2396-OMu5)
2017/06/14(水) 21:14:19.82ID:V2N2G7GM0
観光都市のヘドロラーメン😂
489ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ baa9-VLdI)
2017/06/16(金) 01:20:56.27ID:k1rAY7ol0
花の湯の食堂のラーメンがシンプルで美味しい
490ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb11-0Nc5)
2017/06/16(金) 15:04:30.23ID:IHSFF3az0
市役所の食堂の味噌ラーメンが、意外と旨いw
491ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW bae0-/5kE)
2017/06/18(日) 20:24:27.84ID:jwZHy6HZ0
大手町の福々亭って美味しいですか?
492ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb11-0Nc5)
2017/06/19(月) 01:02:44.45ID:GaTOX4yl0
>>491
塩ラーメンはさほどでも無い
どっちかって言うと、
チャーハンや餡かけ系の中華が美味い印象だよ
結構混んでる
常連さんが多いんだろうね
493ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMaa-yQvg)
2017/06/21(水) 11:18:38.95ID:vNowqikyM
>>484
函館の恥と言いましても札幌ラーメンのパクりだしw
494ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9711-ftIc)
2017/06/22(木) 20:03:14.32ID:6D5cfL3E0
>>493
パクリ自体が恥やん
495ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9fe4-g+mS)
2017/06/25(日) 04:34:06.04ID:2kH9N3TW0
>>493これぞ函館土民クオリティ
496ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp0b-ftIc)
2017/06/28(水) 14:57:07.87ID:E8yeM0J9p
昨日かな?
夕方のテレビで、札幌のラーメン共和国の宣伝の中に紛れて、函館あじさいの夏限定つけ麺が一瞬出てたよ。
俺も一瞬食ってみようかな(苦笑)
497ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp71-+k/C)
2017/07/04(火) 19:23:35.50ID:O+fNrJ8cp
ホシユ
498ラーメン大好き@名無しさん (タナボタWW 9fb5-TdIE)
2017/07/07(金) 20:38:38.05ID:NUqjiuXI00707
麺屋庄司ってどうなのさ?
499ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK4f-xdLq)
2017/07/08(土) 15:03:25.64ID:E+/iW+lKK
結局酪農でバターがあるから
それにあうあじで塩系なんだろね
500ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spcb-Wxq/)
2017/07/09(日) 12:17:48.50ID:+pMfk+Hmp
塩バタコーンなんてwww
観光客しか食わないだろ?
501ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f16-rvkC)
2017/07/09(日) 16:48:42.65ID:UsLohLA20
なんか残すの勿体無いからコーンラーメンは全部飲み干す
502ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f3c-hcWL)
2017/07/10(月) 21:32:54.90ID:ONLsIay10
>>500はんごだでチャッチヤ系(笑)よりはマシだろ
503ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5711-Wxq/)
2017/07/11(火) 00:31:22.67ID:nNWk6jWg0
>>502
いや、クソミソ一緒だべ
504ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a611-UmNz)
2017/07/13(木) 17:50:13.19ID:seToTp7V0
五稜郭家が何でもかんでも出す様になったな。
落ち目なのがアリアリとわかる。
505ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b711-3Tbx)
2017/07/15(土) 18:47:52.11ID:2EyWJwER0
北斗の方がうまい店多い

大手のセメント工場があるから懐に余裕のある人が多いよやっぱり
506ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f17-QK4i)
2017/07/25(火) 02:29:21.01ID:UX9pD0G60
山岡家万代店いってきたでー
激混み
507ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW df18-dBtp)
2017/07/25(火) 19:56:04.48ID:OroB3duo0
>>506激混みってwwwさすが函館クオリティwww
508ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sab6-PbBv)
2017/07/27(木) 22:01:18.19ID:otRn6PK4a
函館のラーメン屋で一番うまいのが山岡家という現実を受け止めろよ
他県から来た人にはここでおいしいラーメン屋なんかないといつも言っている
509ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spb3-KhZc)
2017/07/28(金) 15:47:18.49ID:Jirj3HHyp
>>508
あじさいや、地元家よりも山岡家が美味いと言うの?
510ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 6aa6-lhDM)
2017/07/29(土) 18:41:47.89ID:5nwBRgSx0NIKU
>>509あじさい(笑)地元家(爆笑)

恥ずかしくないの?
511ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 6a18-lhDM)
2017/07/29(土) 20:51:03.68ID:5c+5iclt0NIKU
>>509はんごだでラーメン(笑)
512ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ a311-vGvp)
2017/07/29(土) 21:18:27.10ID:YhR9O8kk0NIKU
>>509
だから混んでいるんぢゃね?

おめ、はんかくせーなwwww
513ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a311-KhZc)
2017/07/30(日) 01:57:46.97ID:8m6DIqzZ0
本土では山岡家なんて廃れた店。
夜中もやってるから仕方なく行くようなもの。
514ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMbf-w+Rh)
2017/07/30(日) 02:13:36.99ID:8xqfebuUM
君にとっての本土は大陸か半島だよね
515ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKb6-WRDJ)
2017/07/30(日) 15:29:12.00ID:7UVvxOEnK
満腹食堂と夏目の塩は美味しい
まあ、満腹は今時の若い人は行かなそうな佇まいだけど
516ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6a3b-lhDM)
2017/07/30(日) 19:03:22.16ID:qEIM51qz0
>>513それよりも廃れてるはんごだでちゃっちゃ系ラーメン(笑)
517ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6a16-lhDM)
2017/07/31(月) 21:08:14.59ID:ByLDEpbZ0
>>509地元屋ってwww函館の恥部だろ(笑)
518ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a311-YAuw)
2017/08/01(火) 00:18:27.60ID:4XhQyzAz0
>>517
いや、一文字とか響の方が恥ずかすぃよ?
519ラーメン大好き@名無しさん (アウーイモ MM9f-28Co)
2017/08/02(水) 21:53:20.15ID:GRod1iy6M
>>509
基本函館の店は食べないけど(食べたくなくなった)ポールスターは毎月食べに行く
あと年に3回札幌までラーメン食べにいくわ
函館にはもう何も期待してない
520ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spb3-YAuw)
2017/08/02(水) 22:32:13.13ID:NrPhe60gp
>>519
そんな~道産子がぁ~おったぁ~そうじゃぁ~
521ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a66f-tnoE)
2017/08/02(水) 22:57:27.09ID:Fz7eLlcY0
山岡家が閉店ラッシュ
522ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp63-Omeh)
2017/08/03(木) 03:48:32.55ID:YSXqcW0Vp
>>521
そんな~山岡家にぃ~こぞる道産子がぁ~おったそうじゃぁ~
523ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 036f-iKNQ)
2017/08/03(木) 15:44:08.64ID:sSlvMhfp0
ポールスターの先月の外人ラーメン店ガラガラだったな。
524ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0718-OBfM)
2017/08/03(木) 18:32:11.48ID:/ZV5knoF0
>>522つまんねぇよ、低学歴の函館土民
525ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb11-Omeh)
2017/08/03(木) 20:26:59.92ID:QaAsAUP50
>>523
あれ、LAから来たってヤツ?
本当に馬鹿にされたもんだよな
526ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9a18-J1qD)
2017/08/10(木) 20:45:37.61ID:3gHxolzO0
車で行きやすい塩ラーメン美味しい店を教えろや函館土人ども
527ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b606-syG+)
2017/08/11(金) 01:49:31.65ID:SqbIB4ug0
>>526
インスタントラーメン食っとけや
528ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0e6f-5eXe)
2017/08/13(日) 00:20:36.74ID:L1qcMcIg0
今月も外人ラーメン店だって。週替わりメニューが終わってる
529ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9a5d-J1qD)
2017/08/14(月) 02:55:23.43ID:EAsWBoCz0
ちゃっちゃ系土人ラーメン
530ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5bf4-aEKd)
2017/08/14(月) 10:33:39.49ID:BlKWrVom0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
531ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ba91-hOSG)
2017/08/16(水) 23:53:24.46ID:MYe9BFK40
https://digital.hakoshin.jp/news/incident/24303

傷害の疑いで男を現行犯逮捕
2017年8月13日 15時00分
函館市

 函館西署は12日、函館市松川町、飲食業安宅浩一容疑者(54)を傷害の疑いで現行犯逮捕した。
 逮捕容疑は同日午後8時45分ごろ、同容疑者宅で40代女性に対し、左手で胸を押す暴行を加えて転倒させ、右ひじに擦り傷を負わせた疑い。
 同署によると、ささいな口論から暴行に発展した。同容疑者は女性の110番通報で駆け付けた署員に逮捕された。
 調べに対し、同容疑者は「やったことに間違いありません」などと話し、容疑を認めているという。
532ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9318-oL0b)
2017/08/17(木) 15:26:05.54ID:3UXJnqbC0
黄河ヌードルの野菜炒め乗せラーメン美味し

野菜炒めの味付けがやや濃いがくどくない
533ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2baa-Tu1b)
2017/08/18(金) 14:29:15.96ID:149k/EsH0
圧倒的美女在籍数☆関西最大クラス
ビギナーズ本店
業界未経験の女の子の在籍数もNo.1クラス
興味のある方は、「福原ビギナーズ」で検索♪
ON
534ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8f45-1zm4)
2017/08/31(木) 01:07:21.05ID:Y6vJTbvw0
ちゃっちゃ系(爆笑)
535ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6323-qSnA)
2017/09/06(水) 01:04:46.31ID:e3H8/BwO0
のろしが一番うまいわ
536ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8f45-1zm4)
2017/09/06(水) 22:48:37.84ID:424Jvzkl0
>>535キム兄乙
537ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-xZ8M)
2017/09/06(水) 22:55:09.17ID:E4KXRqafd
弘前に旅行で行ったんだが、ラーメンのレベル高いなと感じたよ
だるまやの味噌は人生一番
岩木食堂の醤油はまんまる亭よりうまし
538ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa06-p4X9)
2017/09/10(日) 16:34:40.11ID:66Nf56hPa
>>535
とんこつ味噌ならうまいと思う
539ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8123-SGtB)
2017/09/16(土) 00:13:24.04ID:iZ5h/Ip/0
秋葉ののろしの味噌がうまい
函館狼煙の支店なんでしょ?
540ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 937f-SGtB)
2017/09/16(土) 20:18:01.19ID:2rJWF/ff0
黄河ヌードルが一番舌にも胃にも合う
541ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb6-+o3X)
2017/09/23(土) 12:58:14.24ID:04R+r/wlM
>>17
中部出身のラーメン屋ってないんだろうか
542ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8e45-v/SQ)
2017/09/24(日) 18:29:39.53ID:D9XeGEBV0
本通にできた石ばしって店どうなの?
543ラーメン大好き@名無しさん (アウーイモ MM49-xJw/)
2017/09/28(木) 21:22:55.26ID:lO7IaFHCM
>>542
どこにでもあるラーメンだよ
544ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdfa-UshL)
2017/10/06(金) 09:08:11.78ID:CWXU1XZGd
いろいろ食べたが西園が一番
545ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0db3-liwC)
2017/10/07(土) 23:11:56.33ID:YPMEIsmA0
北斗市の方が旨い店多いな
546ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ae3b-M+Y2)
2017/10/11(水) 12:45:05.67ID:L4zvjNUh0
>>544
西園のチャーハンも上手いよ
547ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK7e-yxkk)
2017/10/11(水) 16:13:00.75ID:xvauLBHnK
>>546
西園、行きたいんだけど駐車場あったかな?
548ラーメン大好き@名無しさん (アウーイモ MM39-M+Y2)
2017/10/11(水) 21:25:50.62ID:aSxhW+ZjM
>>547
駐車場ないから生協に止めるとか、、
549ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dacf-XSap)
2017/10/11(水) 21:45:46.35ID:fHgN+Ihi0
目の前にとめろ
550ラーメン大好き@名無しさん (アウーイモ MM1d-NewR)
2017/10/17(火) 10:47:14.09ID:f71vppThM
今月のポールスターに来てるラーメン誰か食べに行った人いない?
551ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa89-oNxh)
2017/10/21(土) 17:42:48.22ID:oxWsIhPYa
北斗市の武蔵が火事だって!?
552ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa89-RFE/)
2017/10/22(日) 00:16:40.06ID:8BVLOC06a
地元家てサンライズて会社か?手広くやってんな
553名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 7a66-0GSP)
2017/10/22(日) 16:56:05.66ID:kMANcqxh0VOTE
火事の話 あるスピーカーおばさんも話してたな
最近社行ってねーな
554ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW be4a-BTqC)
2017/11/08(水) 19:26:46.02ID:ZJZfR7Ku0
田家の麺次郎の合わせ味噌美味いね
555ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff60-ILsU)
2017/11/14(火) 12:55:02.12ID:9E8E2sxB0
まんまる亭の平日メニュー最強
556ラーメン大好き@名無しさん (JP 0H16-RuWE)
2017/11/19(日) 17:46:21.30ID:Mtbn45NwH
黄河のツーメン美味い
557ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW fe4a-a6xK)
2017/11/19(日) 20:21:30.08ID:Ioin0cy60
七飯社はなぜ閉店した?
558ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6eeb-RuWE)
2017/11/21(火) 22:07:24.77ID:by0v9vmN0
函館でマシなラーメン屋おしえろ
559ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa49-sFzd)
2017/11/22(水) 11:12:51.47ID:2mGlwyhda
ゼロワンの跡に金投げてくる
560ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srfb-OKFS)
2017/11/23(木) 13:42:27.38ID:prTI4orPr
結構繁盛してる親戚経営のラーメン屋に関するレスは無いか
まあ良いけど
561ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW eab8-86Ak)
2017/12/04(月) 19:15:11.94ID:xQ1OAL+T0
大野中学校の向かいにある雅龍、
うまいのに人がいない。
潰れると(俺が)こまるので誰か行ってみて。
函館の雅龍とは関係ないはず。
562ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 118a-McTX)
2017/12/04(月) 23:35:51.44ID:KOHOJ8RG0
どんなラーメンか情報がないと
563ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e587-86Ak)
2017/12/05(火) 09:44:13.93ID:N4pPG2yn0
>>562
スープはとりがらのあっさりと豚骨のこってりの2種類。
麺は中太ちぢれっていうのかな?そんな感じ。
俺のおすすめはあっさりの塩ラーメンで、600円というコスパの良さ。
餃子が肉みっちりのぷりぷりで美味い。
それプラスいつも半チャーハンも付けてる。
そんな大きな特徴はないんだけど、いい店だと思うんだよね。
マンガもたくさん置いてあるし。
564ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ caa1-DSDK)
2017/12/28(木) 19:38:23.14ID:v97niUo10
アドマーニの中のラーメン屋の炒飯旨い
565ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ca66-Auke)
2017/12/31(日) 20:58:31.30ID:wEhGekg90
チャーハン食えなかった 今日も今日出し少なく用意してたのか
566ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cbb3-9B3r)
2018/01/01(月) 20:38:42.31ID:CY0JeH6J0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

・17:30頃に到着すると、先客が7名いらっしゃいます。
・10/14土曜 13:30 渋谷のラブホ街の一角に店を構えているここ、ちばから渋谷です。市原の本店の方は我慢しながらも13回は行っています。外待ち4人。
 私が並んだ後に続々と並び始めたのでタイミング良かったです。
・仕事ついでに初訪問、開店5分前で列5人。
・火曜日の夜。宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・14時過ぎで待ちあり さすが人気店
・店内入口付近には待ち席も幾つかあり、ナンバースリーで接続して待ちます。
・宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・開店時間11:30の5分程前に到着し、先待ち5名に接続。後続は多く、時折、店内待ちも発生していた。
・午後2時4分、店前から道路沿いに延びた先客たちに接続。
 目視で数えられるだけで15人、店前の通路には椅子が並んでおり、店内待ち席もあるようなので、30人前後の並びのようである。
・平日昼間はさすがに空いてまんな!! 待ち2人に接続。
・土曜日と言うこともあって混み具合が気になりましたが、開店15分前に到着。先客
 は1名でした。開店5分前には10名程の列が出来ておりやはり、早めに並んで正解だ
 と思いました。
・お昼時で数名の待ちでしたが、10分ほどで入店。
・店内は意外と広いつくりで、店の中で並びができていた。
・17:30訪問で、店内待ち、6名に接続、タイミングが良かったのか、10分ほどで着  席、6分後着丼です。
・10月11日水曜日、午後5時前に訪問。この店は5時からである。5時ちょうどくらいに行ってみると、2人待っている。
・そんなちばからの支店が、なんと渋谷道玄坂に?何かの間違いだろ?って気分でやって来たら、平日20時で13人待ちに接続。
 やっぱりあのちばからに違いなさそうである。信じられん・・・
・12時35分頃でしたが、店内店外をあわせて10人以上待っており、30分くらいして、
 席に座ることが出来ました。ここを目指して食べに来ている人が多いのだなという
 印象を受けました。
567ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f7c-dU1l)
2018/01/07(日) 13:31:59.15ID:z9WXqv+t0
一徳って二郎系の店だったんだな。
おしゃれラーメンの店かと思ってたは。
まぁ本家より豚も野菜も落ちるけど、極太麺好きだから助かる。
568ラーメン大好き@名無しさん (アウーイモ MM8f-wb/D)
2018/01/08(月) 13:52:51.58ID:RNHftOq3M
西園
■函館のラーメン■ 4杯目 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>3枚
569ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4f4a-feZ+)
2018/01/08(月) 18:50:45.59ID:hIlcs5/a0
>>568旨そう!!一度食べてみたいと思ってるんだけど、食ったあとネギ臭くならない?
570ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1b8a-I3s2)
2018/01/08(月) 23:48:54.12ID:5uzuWhGh0
いいじゃん、ネギ臭くても
571ラーメン大好き@名無しさん (アウーイモ MM8f-wb/D)
2018/01/09(火) 13:50:43.61ID:y/MC0NpxM
>>569
スープがほんのり生姜の味がしてオーソドックスな塩って感じでうまいよ。660円だしお手頃価格!
ねぎ塩ラーメンね
572ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3deb-mNgI)
2018/01/11(木) 11:15:10.17ID:exS9w++d0
狼煙の事件って何?
573ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a31e-/MI7)
2018/01/31(水) 23:48:08.59ID:9B11h94U0
あじさい以外に函館ラーメンのおいしいところを教えてください
希望は塩味、なければ味噌味だな
574ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a31e-/MI7)
2018/01/31(水) 23:48:42.37ID:9B11h94U0
あじさい以外に函館ラーメンのおいしいところを教えてください
希望は塩味、なければ味噌味だな
575ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spcb-p+bh)
2018/02/01(木) 02:23:16.28ID:EI0boWZcp
>>574
五島軒の裏の蕎麦屋で東京庵という所がある
蕎麦はそれほどでも無いが、塩ラーメンはあの界隈で一番だと思ってる
但し、函館塩は殆どが麺柔らかい

麺柔らかくても旧くからの伝統的な函館塩なら、函館どっく前の海月(かいげつ)
是非とも大盛りで食ってくれ
有名な青龍軒とは別な感じで旨い

湯の川電停から歩いて5分のらーめんまいど
ちょっと高いが塩はもちろんメニューどれ食っても旨い

味噌なら五稜郭にある地元家の海老味噌をオススメ
癖がない程度の海老風味でガンガン食べ進められる
塩味もなかなかのバランス感覚で良い感じ

一つ言うと
行列が出来る店でも滋養軒は嫌いだ、味が薄すぎるしパンチが一切無い
チャーハンと一緒に頼んだら、チャーハンの味に完全に負けてた
ただ安いだけだと感じた
576ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f4a-KuNd)
2018/02/01(木) 10:03:26.82ID:H1WaC8D+0
>>574塩なら六花、味噌なら麺次郎
577ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f31-wbgk)
2018/02/01(木) 16:19:00.86ID:eJJU671F0
>>575
滋養軒が薄味??
まんまるていはどう思う?
578ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa2b-KuNd)
2018/02/01(木) 18:17:28.16ID:OdNmAfTJa
>>574塩、味噌ともに廣河だな。凝ってなく食べやすいし、安いし、ボリュームある。
579ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b7fa-egNg)
2018/02/02(金) 22:30:26.65ID:6onWkanp0
ラーメンよりおいしい稼げる情報サイトとか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

LRT1D
580ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf3b-F6PK)
2018/02/04(日) 07:56:58.89ID:IrveC6S00
>>575
札幌行く機会あったらえびそば一幻行ってみて。
地元家ハナクソだから
581ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f4a-KuNd)
2018/02/04(日) 10:07:44.72ID:ZlLUKdny0
>>575まいどと地元家ってwww
582ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa2b-KuNd)
2018/02/05(月) 00:19:41.81ID:3/14liwLa
>>575どちらもラーメン屋じゃない。、
583ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 42d2-w1u+)
2018/02/10(土) 12:29:02.13ID:JalYFF8X0
古い話で恐縮ですが、紅蘭のあった正確な場所覚えている人いる?
平成5年頃まで出張の度に通っていて、閉店後も建物は残っていた。
昭和47年の地図を見たら王さんの裏手になっている。
ひと区画若松広路側の角にあったように記憶しているんだけど。
もうすっかり変っちゃってて見当がつかない。
584ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dd9f-1A1C)
2018/02/11(日) 06:26:00.42ID:evIZeCrk0
>>583
函館市若松町18-21あたり
585ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 42d2-w1u+)
2018/02/11(日) 20:08:25.81ID:V/2cSA/e0
>>584
583だけど、どうもありがとう。
住所表記がそうだったなら間違いないよね。
586ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 81b3-qX8t)
2018/02/11(日) 20:21:01.22ID:9fncALWT0
ちょっと聞いてくれ。某ラーメン屋での出来事。
家に御歳暮でもらった海苔が余っていたもので、ラーメン屋に持ち込んで自らトッピングして食べてたの。
何度か同じ事を繰り返していたら、ある日店主が鬼の様な顔して怒り始めてドンブリを取り上げてもう返って下さいときた。
海苔くらいで、そんなに怒る事ないと思うのだが、皆んなどう思いますか?
ちなみにその店には海苔のトッピングはない。デフォでも海苔は入っていない。
食券制なので先払いで、返金もなかった。
いきなり、ドンブリを取り上げられた屈辱は一生忘れない。
587ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 063b-vspe)
2018/02/12(月) 00:33:16.83ID:o4hkV4tC0
>>586
どこのラーメン屋よ
588ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spf1-GIB4)
2018/02/12(月) 03:14:58.38ID:AXZpm8mcp
海苔持ち込みってよくあるネタだよな
みみっちい事するんしやねーよカス
589ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 81b3-eUPV)
2018/02/12(月) 07:07:21.86ID:RJSXsBrf0
>>587
プライバシーの侵害になるから言えない
590ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 81b3-eUPV)
2018/02/12(月) 07:07:48.63ID:RJSXsBrf0
>>588
だってもったい無いやん!
591ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW be4a-e0v9)
2018/02/12(月) 09:04:03.14ID:VEsYHOZ60
>>586お前が非常識。家で袋麺でも食ってろ。
592ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 42d2-w1u+)
2018/02/12(月) 09:29:16.05ID:wtzvufIx0
>>585
おじさんブログに出ていた42年の地図では津軽屋食堂の辺りにあって、47年の地図を見ると今の〔函館家〕の裏手になっている。
この通りの建物は当時とそんなに変わってない。
紅蘭の店舗は平成12~13年頃に区画ごと更地になったのを覚えているから、隣の敷地に移転していたんだろうね。
紅蘭→王さんとハシゴした時の距離感からしてホテル建設予定地の中間ぐらいじゃなかったかな?
593ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 81b3-eUPV)
2018/02/12(月) 22:17:36.26ID:RJSXsBrf0
>>591
テメェあんまし調子に乗んなよワレ。あ?やんのか?あ?オラ
594ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd62-8zR7)
2018/02/12(月) 22:41:35.15ID:jIqUsyIAd
何もコピペにレスしなくても
595ラーメン大好き@名無しさん (中止 Spf1-GIB4)
2018/02/14(水) 15:25:08.63ID:WC/yF9DupSt.V
津軽屋食堂行きてぇな
遠くてなかなか行けねぇや
596ラーメン大好き@名無しさん (中止 4608-EuZI)
2018/02/14(水) 16:07:22.22ID:rJGXGSJQ0St.V
もう10年くらい函館に帰ってないんだけど、五稜郭公園のあじさいって無くなったの?
それとも本町の?
https://goo.gl/pKa2ii
597ラーメン大好き@名無しさん (中止 Saa5-e0v9)
2018/02/14(水) 19:11:51.46ID:4p3joxIFaSt.V
>>586池沼は家から出るな。セイコマのカップ麺でも食っとけ。
598ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa6b-bVi4)
2018/02/15(木) 10:30:14.20ID:lHDE7kO+a
>>597
お前名誉毀損罪で通報すんぞオラ。あ?
599ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-+VuE)
2018/02/15(木) 11:04:38.60ID:e2Gr5Hp4p
>>598
やめろや、見っともない
時間経ち過ぎてるしさー
お前が>>596だとしたら、
何でアプリの広告なんて貼ったんだ?
そこが突っ込まれてるんだろうが

あじさいは五稜郭タワーの近くのビルの本店?は未だ健在だよ
本町のは元々知らん
俺が内地に行ってる間のことか?
本店の五目麺が高いけど好きだな。
蝦夷油辛子だっけ?アレ入れて食べるの堪んない
600ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f4a-++JK)
2018/02/15(木) 20:17:09.35ID:HsORdnoT0
>>598マジ基地来たwww
601ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7b3-bVi4)
2018/02/16(金) 22:07:02.16ID:7y8CxnED0
クレジットカード使えるラーメン屋ってほとんどないよな?今時どのコンビニでも100円の缶コーヒーすらカードで買えるのに昨今の1000円近いラーメンがカードで食えないっておかしくないか?
そもそも今の人とかそんな現金持ち歩かないだろ?なんでラーメン屋ってカード決済しないのかな?店主がバカばかりだからか?
602ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-+VuE)
2018/02/17(土) 03:33:11.10ID:Vqq5SqXyp
>>601
端末置くと金掛かるんじゃ無い?
クレジットよりも交通系ICカードの方が導入しやすそうな気がする
603ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7b3-bVi4)
2018/02/17(土) 20:04:49.75ID:kg5RGrKy0
>>602
マジか
604ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fd2-SCqI)
2018/02/17(土) 20:46:47.20ID:l4qvqEBN0
>>595
こないだカツカレー食ったよ
605ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97b3-+VuE)
2018/02/17(土) 22:06:54.10ID:o3YqBNNQ0
>>604
あそこのカツカレー、ハンパない量だよなw
606ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97b3-+VuE)
2018/02/18(日) 08:16:50.30ID:QNQbsZGA0
ところで
津軽屋食堂で刺身出してる日はいつなんだろうな?
いつ行っても刺身にありつけない
カツ丼かカツカレー食って帰ってくる
煮魚は未だ食ってない
607ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7b3-bVi4)
2018/02/18(日) 14:24:26.62ID:9GfC6pm/0
ところで
津軽屋食堂で刺身出してる日はいつなんだろうな?
いつ行っても刺身にありつけない
カツ丼かカツカレー食って帰ってくる
煮魚は未だ食ってない
608ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f4a-++JK)
2018/02/18(日) 18:24:32.95ID:YxFe4d/y0
>>604-607ここはラーメンスレ。
609ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7b3-bVi4)
2018/02/18(日) 22:39:22.38ID:9GfC6pm/0
ちょっと聞きたいんですが、灰皿ない店で吸い殻ってどうしてます?カウンター下で靴で踏むか、お冷グラスにいれるか、ラーメンの器に入れる
610ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 57e5-ijx1)
2018/02/19(月) 08:58:44.36ID:8BWdl2xq0
>>609
函館はそういう感じなんだ…
611ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f4a-++JK)
2018/02/19(月) 19:51:27.30ID:nsVeY+p90
>>609飲み込む
612ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7b3-bVi4)
2018/02/19(月) 22:03:04.50ID:ic6gLarN0
>>611
真面目に聞いてるんすが…
613ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7b3-bVi4)
2018/02/19(月) 22:07:38.84ID:ic6gLarN0
最近気づいたんだがラーメン屋でもよくみかける金具をコップで押し当てて給水する冷水機、
あれ、おかわりした奴のコップに着いた唾液があの金具にべったり着いちゃってるんだよな。だから閉店直後のラーメン屋の冷水器で水のんだら何千人のキモデブラオタと観察キスしてることになる。
だから最近俺は冷水器の店は入らないね。ただどうしても食べたい店は朝一番に並んで唾液の水を飲まないようにしているね
614ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fd2-1AEf)
2018/02/20(火) 06:18:42.05ID:XDv1CCoq0
指挟んで押せばいいんじゃない?
615ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f4a-++JK)
2018/02/20(火) 08:41:26.93ID:ufa5EfCt0
>>613禁煙の店でタバコ吸う奴が、そんなこと気にしてんのかよwww




渡辺病院行ってこい
616ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7b3-bVi4)
2018/02/21(水) 19:11:26.84ID:Edf6L1gz0
なあラーメン屋でジャーが置きっぱなしでライス食べ放題の店あるだろ?あの場合、しゃもじをジャーの中に入れっぱなしのパターンと水を張った茶わんにしゃもじを入れてるパターンがあるよな?
この場合、客側にはどっちがメリットあるのかね?衛星的なのかね?

ちなみにウチはジャーに入れっぱ
617ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp88-3JsL)
2018/02/24(土) 06:44:45.83ID:QtKRRrhRp
>>616
衛星か渡辺病院入院してこいwww
618ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spdb-T21Y)
2018/03/02(金) 14:04:29.53ID:C4PKLGqwp
おーい!生きてるか?
オマイら、上湯川の夏目ってどうよ?
チャッチャ系の甘いヤツなのか?
オレは甘いの苦手でな
麺2000とか響とかダメなんだわ
だから先に聞いておきたいんだよ
619ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23b3-qiq7)
2018/03/11(日) 17:44:40.71ID:8ThyGH6m0
もう、みんな死んでしまったのか。。。
スレ落ちまで放置するか
620ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2e4a-/IAF)
2018/03/11(日) 19:53:52.23ID:QbGrjTk30
久しぶりにカキコ。

やっぱ西園のネギラーメンは神がかりだわ。
ネギに合わせた細切りのチャーシューも美味いけど、
ネギの臭みが殆ど無いのが素晴らしい。

それから、塩も良いけど醤油がこれまた甘じょっぱくて美味しい。

なによりも、低価格なのが良いね。
621ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6676-kSUq)
2018/03/14(水) 02:07:08.49ID:cwEY4BEj0
>>620
醤油食べたことないから今度試してみるよ!
622ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23b3-K/fJ)
2018/03/14(水) 05:55:57.54ID:THRL3Zsj0
西園、それなりに儲かってそうなんだから、規模そのままで店建て替えれば良いのにね
今時喫煙おkなのもかなりマイナスだ
623ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7360-zXt8)
2018/03/14(水) 11:52:23.01ID:IWsFlj/+0
>>622
跡継ぎもいなさそうなのも問題
624ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 23b3-K/fJ)
2018/03/14(水) 17:08:26.29ID:THRL3Zsj0Pi
>>623
腰が90度に曲がったお婆ちゃんがあはれ
625ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spbb-bXF9)
2018/03/24(土) 06:49:16.37ID:wdhX5yqUp
西園と福々亭なら、
どっちが流行ってるんだろうね?
まぁ、美味いからどっちも行くんだけどさ
函館どつく行きの電車が土日は少ないのか、
帰りは随分電停で待たされるね
626ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spbb-bXF9)
2018/03/27(火) 18:55:46.10ID:kgNvayw7p
札幌のスレ見てて、中華料理東京五十番っていうところのレポ見たんだけど、刺激的に安くて美味そう
函館にもこういう所無いのかな
627ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sred-Ivl4)
2018/04/06(金) 18:55:46.81ID:gGGQ2zkVr
西武池袋本店の北海道展にて「元祖 ひらき家」の函館塩ラーメン

http://blog.livedoor.jp/dalesmivis/archives/1070720218.html

4月10日まで
628ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sped-oPU1)
2018/04/06(金) 19:12:29.14ID:ClsjO7qop
>>627
あんな物が函館塩だと都民に認識されちゃあ迷惑だ
ひらき家だよ?
629ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdea-IQzM)
2018/04/06(金) 22:17:30.06ID:1FBLKvHwd
西園いけや西園
630池袋からの帰り (オッペケ Sred-Ivl4)
2018/04/07(土) 18:58:04.22ID:vn2FW5Bqr
ごちそうさまでした
631ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 830e-P2QN)
2018/04/12(木) 19:07:10.70ID:ig77jZo60
長瀬 育子(ながせ いくこ)
電話 0138-23-2749

統合失調症の疑いが極めて強いが精神科の受診を頑なに拒む。
近親相姦婚の娘だから精神がおかしい。
姉の長瀬圭子は近所にゴミを撒き散らし、精神病院の富田病院閉鎖病棟で長年療養、息を引き取った。
長瀬育子も統合失調症の可能性が高い。
虚言癖が酷く、他人の話を聞かずに一方的にまくし立てる。
警察や税理士を騙し家族を不幸に追い込む人間のクズ。
地域包括支援センターの職員も、
函館市役所福祉課も、
函館市保健所も、
函館西警察署も、
池垣税理士事務所も、
皆が長瀬育子に騙された。
こいつの横暴がこれ以上許されてはならない。
電話 0138-23-2749 ←電話して「ネットに晒されている」と言ってやってくれ。

〒040-0034
北海道函館市大森町4-6
長瀬 育子(ながせ いくこ)
電話 0138-23-2749 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
632ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffa1-ycE0)
2018/04/14(土) 16:52:50.76ID:5baL2SEM0
美原の麺工房を推す
633ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cf60-TdOD)
2018/04/17(火) 08:59:34.12ID:Au+R3oEO0
函館で二郎系ラーメンある?
634ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp07-nhjf)
2018/04/18(水) 08:13:06.98ID:nWUfUD6Yp
>>633
函工裏の豪一めんは味は違うが方向性は一緒
635ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-5Fj3)
2018/04/19(木) 00:01:01.21ID:8Fhux8QAd
函館にまともな二郎系はないよ。豪めんは舐めてるとしか思えないし、いっ徳はオーション麺使ったり頑張っているけどスープとアブラが残念。多分直系の二郎を食ったことないんだろうなって思う。
636ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 239f-mSGN)
2018/04/19(木) 01:38:08.11ID:2EQ3KRvc0
そこまでこだわるほどのもんじゃないだろ
637ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 3e4a-XCYK)
2018/04/19(木) 04:49:07.01ID:qmalr1OI0
>>635二郎自体がまともじゃないのに、何を力説しとるんだこの池沼は
638ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdba-64yE)
2018/04/19(木) 12:44:36.40ID:fESItdldd
>>634
ありがとうございます
639ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9a50-9jjH)
2018/04/19(木) 15:52:26.89ID:1yenV5xi0
函館のラーメンにくわしいブログをしえてくだし
640ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-g12i)
2018/04/19(木) 22:13:12.52ID:r4PmXE3Jp
高橋屋は?
641ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-5Fj3)
2018/04/19(木) 22:54:58.43ID:Wei98XjEd
>>637
二郎好きなんだから別にいいだろ。気分を害したならすまんかったよ。
642ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4e60-64yE)
2018/04/20(金) 01:35:20.03ID:ahL+IWyS0
>>641
わかるわ
函館に一軒でもいいから二郎系あるといいね
643ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp3b-SCiE)
2018/04/21(土) 17:40:12.97ID:B5podPK8p
>>637
池沼とか見ず知らずの人に平気で宣う様な奴の方が気が触れてると思うけどな
644ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 3e4a-XCYK)
2018/04/21(土) 21:57:35.38ID:WeX1gzyv0
>>643じゃあ5ch見るなよ。まちBにでも行って下さいな。
645ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdba-XCYK)
2018/04/21(土) 22:41:25.90ID:XyaEtPhRd
>>644
君が出て行った方がいいと思うな
646ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffd2-9jjH)
2018/04/21(土) 22:57:05.70ID:soEhvHv80
池沼発言しといた割に言い返されると、他行けってw
647ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp3b-SCiE)
2018/04/22(日) 02:34:34.66ID:P0nhkIXpp
星龍軒ラスト食いにいく奴いる?
丁度札幌行ってて食えないんだ
みんなノスタルジーを噛み締めながら食うんだぞ
648ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 239f-mSGN)
2018/04/22(日) 05:39:44.51ID:5WImLOlO0
名店が終わるんだな
649ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4e60-64yE)
2018/04/22(日) 20:28:13.09ID:8wRCjDzC0
まんまる亭はミシェランレベル
650ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 3e4a-XCYK)
2018/04/22(日) 23:04:52.32ID:hOhP8lON0
>>649まんまる亭乙
651ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp3b-SCiE)
2018/04/24(火) 05:56:19.05ID:GgG6oOzXp
まんまる亭はきざみ昆布皿で出すくらいなら、最初から入れりゃ良いのにね
652ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4e60-64yE)
2018/04/24(火) 10:11:17.66ID:1tl8tjCx0
山岡家三店舗でどこが美味いんだ?
653ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffd2-9jjH)
2018/04/24(火) 12:23:48.59ID:c/66S1TI0
鍛冶
654ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4e60-64yE)
2018/04/24(火) 17:08:50.99ID:1tl8tjCx0
>>653
ありがとう
俺もそう思ってた
655ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 93a1-luqG)
2018/04/28(土) 15:28:13.34ID:18fj391/0
星龍軒は前横で各地の物産展示が有った時に食ったのが最後だな お疲れ様です
656ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-2d75)
2018/05/06(日) 10:46:46.06ID:JqHIDF0ia
GWに星龍軒食えると思ったら…orz
657ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp23-OIzT)
2018/05/06(日) 20:13:05.93ID:KpgJGQw0p
>>656
少し歩いて鳳蘭でどぞ
658ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW bf8a-2d75)
2018/05/07(月) 08:25:12.45ID:Wwiu/Sb/0
>>657
レスに気付かず滋養軒に行ってもた…
659ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr23-fH69)
2018/05/08(火) 01:28:03.22ID:oTVxUgw2r
シンプルな函館塩ラーメンには麸が有ると無いとではかなり違うな
660ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8e4a-eJ7Y)
2018/05/08(火) 05:58:10.03ID:BG4gACBc0
えん楽は皆さん的にはどうですか?
661ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdaa-f8tT)
2018/05/08(火) 09:49:22.89ID:9ynBOHxvd
使用権うまかったな。シンプルだが深みがある
662ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr23-fH69)
2018/05/08(火) 12:14:20.40ID:oTVxUgw2r
>>660
まあまあかな
あまり混雑もしてないから
663ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a5a-jSUp)
2018/05/08(火) 22:31:16.88ID:Qjx02YVq0
夕方のNHKで特集が
664ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-KCKN)
2018/05/08(火) 22:56:16.73ID:yxAr+CAna
>>659
そう、それ
滋養軒は麩が無いんだよね…
665ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-eJ7Y)
2018/05/08(火) 23:39:13.70ID:wKdDdYBia
えん楽は駐車場ないのが残念
666ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp23-OIzT)
2018/05/09(水) 19:30:14.77ID:a+2pPZR6p
>>664
滋養軒、味薄いってかチャーハンにも負けてる
667ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a0c-XJxX)
2018/05/09(水) 22:57:06.82ID:6y0IIcjA0
味薄いって、バカ舌だね
668ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr21-gQq5)
2018/05/10(木) 10:35:10.21ID:fKNae5C0r
関東辺りの味の濃い濃いラーメンに慣れてるとそう感じるかも
シンプルにあっさりだけど出汁の効いた麸入りの函館塩ラーメンは最高や
669ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 238a-6b5+)
2018/05/10(木) 22:27:35.06ID:AjFJKiqJ0
仕事が丁寧な滋養軒は確かに美味い
麩が無いトコだけちと不満
670ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp21-Fnca)
2018/05/11(金) 03:38:55.70ID:3CflJ9ozp
滋養軒行くくらいなら鳳蘭の方がいいだろ
滋養軒は十字街の蕎麦屋東京庵の塩ラーメンにも負けてるぞ
671ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FF43-tO7S)
2018/05/11(金) 08:57:11.53ID:DTlOUDf1F
バカ舌乙
672ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ab4a-EjS9)
2018/05/11(金) 23:19:14.65ID:CEx6w/dm0
らーめん六花の塩はお前ら的にどんな評価か教えろ下さいませ。
673ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp21-Fnca)
2018/05/12(土) 00:53:26.01ID:ZOLF6C7cp
りっかの塩、印象に残らず
674ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp21-Fnca)
2018/05/14(月) 14:54:21.02ID:o1rQ5KZHp
地元家、札幌ラーメンショーに出すんだな
凄い度胸だな
675ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ab4a-EjS9)
2018/05/14(月) 22:52:45.95ID:2eqk1hqR0
>>674それだけ切羽詰まってるんだろ
676ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp75-9UHi)
2018/05/22(火) 05:50:15.23ID:5l+EgK86p
札幌並みとは言わないが、函館にも博多ラーメンとか、喜多方とか、本格的な家系とか満足の二郎系とか、美味い中華そば、鍋で炒める味噌ラーメン、それぞれ欲しいよね
677ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr05-hz7k)
2018/05/24(木) 21:08:46.62ID:P7w/gZn9r
醤油味なら喜多方ラーメンが好きなんだが、とんこつラーメンの細く真っ直ぐな麺はなかなか馴染めないな。スープは好きだけど
太縮れ麺が一番
678ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2b4a-+uFN)
2018/05/24(木) 21:33:34.00ID:oVG5Fe1E0
喜多方ラーメンと中華そば食べれる店は既にあり。
679ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp05-Dlo1)
2018/05/25(金) 08:52:32.70ID:9Jp7kMurp
>>678
喜多方教えてブリーフ
680ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa95-+uFN)
2018/05/25(金) 13:24:46.44ID:2+0L1aQqa
>>679花の湯近くの和弦
681ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp05-Dlo1)
2018/05/27(日) 01:16:55.44ID:Ij3M0/28p
>>680
食べログで写真観たけど、ちょっと違うな
俺が食いたいのは坂内食堂みたいな喜多方
682ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a960-beBQ)
2018/05/28(月) 18:47:21.05ID:JOBD+Yue0
二郎系は無いの?
683ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp05-Dlo1)
2018/05/28(月) 19:14:19.36ID:wWOZLgZ3p
>>682
>>633>634>>635
684ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd33-beBQ)
2018/05/29(火) 15:31:18.40ID:YQqXBIlPdNIKU
>>683
ありがとう
685ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 1310-GMR2)
2018/05/29(火) 18:00:12.70ID:nT9ny4640NIKU
おんじきの塩旨い
686ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sp05-Dlo1)
2018/05/29(火) 19:08:07.97ID:FyM/N2pjpNIKU
>>685
おんじきは店舗のバラツキ大きい
ヨーカ堂,戸倉,空港ほか
大体にして全盛期は30年前
687ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 1310-DqgS)
2018/05/29(火) 21:09:49.72ID:nT9ny4640NIKU
戸倉に行きました 大盛り頼んだけど大盛り代はサービスって言われたのでまた行きたい
688ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9a-Km/n)
2018/06/02(土) 05:10:05.96ID:j6VkCPG6d
台湾ラーメンあればオススメおしえてください
689ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 99fa-InwY)
2018/06/02(土) 16:30:29.54ID:6muBsBO40
確実にどんな人でも可能な在宅ワーク儲かる方法
興味がある人はどうぞ
googleとかで検索すればどう?ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

019MH
690ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 79d2-NLsb)
2018/06/04(月) 13:21:58.13ID:hGy8rO6A0
保守
691ラーメン大好き@名無しさん (テトリス Sr05-ID1J)
2018/06/06(水) 12:12:50.67ID:tmtDICStr0606
>>686
空港だと一階のおんじきか、三階のポルックスで食べる事が多いかな
692ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0b4a-jmEo)
2018/06/07(木) 22:32:11.21ID:ZhaAqAkm0
西園美味かった
693ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spdd-xtZd)
2018/06/09(土) 16:57:39.11ID:qJQ4LkJyp
>>692
あれで禁煙であれば申し分無い
694ラーメン大好き@名無しさん (フリッテル MMd6-wNg5)
2018/06/16(土) 14:13:15.19ID:c01J0FgbM
煙草もそうだけど香水禁止みたいなストロングスタイルの店が味一本で道南に欲しい
695ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 99b3-pwEb)
2018/06/16(土) 18:52:45.39ID:4tBKDSwU0
>>694
オヤジ怖いと直ぐに潰れそう
まんまる亭みたいに、無化調を楽しむ為に客が自ら気をつけるような雰囲気の店が増えるのを期待したい
696ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srf1-FROj)
2018/06/16(土) 21:39:27.51ID:PLH7x7m5r
香水はともかくタバコはダメでしょう
697ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fd2-oQ+x)
2018/06/21(木) 02:07:41.72ID:sSH+NcZl0
東京に五稜郭ってラーメン屋あるけど、
行った人いる?
麩がのってる
698ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fd2-oQ+x)
2018/06/21(木) 02:09:34.82ID:sSH+NcZl0
店主は東高卒らしい
699ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae3-ZM1f)
2018/06/21(木) 03:02:22.48ID:JqdpPIpFa
>>697スレ違い
700ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 79b3-u3N5)
2018/06/28(木) 08:31:49.41ID:GjZHEsAK0
ホシュ
701ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac9-R34g)
2018/07/01(日) 12:58:06.99ID:A6rfJaGba
本通の味の時計台つぶれた?
702ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 79b3-u3N5)
2018/07/02(月) 22:31:19.72ID:X55AKuCS0
花園のバスラーメンもイラネ
703ラーメン大好き@名無しさん (ワキゲー MM16-jCun)
2018/07/03(火) 12:33:17.35ID:Aj1Jn1++M
西園の喫煙率半端ない
704ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87b3-DU47)
2018/07/05(木) 18:34:29.27ID:KSJaZRcO0
>>703
それな
705ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf3b-WU6C)
2018/07/05(木) 23:15:25.17ID:PdtN/MM20
花水木の煮干しを段階的に濃くできるみたいだけど、
どうなの?
行った人いる?
706ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ Sa1b-IqOu)
2018/07/07(土) 17:27:07.33ID:uj8wZQYda0707
>>705極ニボとか2倍とか券売機にあった。

久しぶりにノーマル中華そば食べたくて行ったけど、以前より味落ちてて残念だった。
707ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff4a-IqOu)
2018/07/08(日) 20:49:17.77ID:VQeLrDwJ0
>>705コンセプトは良いけど迷走してるっぽい
708ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK4f-TVKl)
2018/07/09(月) 19:46:03.75ID:kpICSwHlK
ニキビより簡単につぶれるのが飲食店
と西原理恵子も言ってるしなぁ
709ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff4a-IqOu)
2018/07/10(火) 16:36:00.90ID:I8AWQ7U60
久々に廣河の塩ラーメン食べたけどコスパ最高だな。
710ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdff-UC7Q)
2018/07/10(火) 23:24:37.93ID:c2YPwaBUd
虎一ってまだ再開してない?
711ラーメン大好き@名無しさん (アウーイモ MM21-RnlU)
2018/07/13(金) 12:38:03.92ID:JIrySrz3M
>>706
>>707
レス遅れてすみません
参考になりました。自分の口で確かめてみます

今月のポールスターの福島喜多方ラーメン良かったので
おすすめします
712ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b5b3-fR3i)
2018/07/16(月) 00:55:26.07ID:gfbVjqG60
>>711
函館で喜多方の坂内とかやれば流行るよ
アッサリシンプルで旨いもん
713ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8f4a-gW1c)
2018/08/08(水) 22:32:30.94ID:W2N00Dcb0
花水木ってどうなのさ?
714ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp03-WLpp)
2018/08/09(木) 01:42:32.63ID:7I2UGpPUp
>>713
函館近郊では美味しい方だと俺は思うよ
715ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp03-WLpp)
2018/08/15(水) 06:54:28.88ID:X+WLAKPLp
なかみち食堂のラーメンって美味いの?
716ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa0f-JqK4)
2018/08/19(日) 06:10:16.26ID:KV/ViJMla
櫓屋うまいな
717ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp3d-swtH)
2018/08/29(水) 10:47:23.95ID:Yc4GqfMVp
七飯町の大勝軒が一番好きだな
718ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW ea66-ysXo)
2018/08/29(水) 15:53:08.84ID:wMjmDo/i0NIKU
若大将 そこそこ入ってるけど微妙かな
食い応えは黄河かな 味噌ってなんであんな水っぽい?
719ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW b64a-DGUj)
2018/08/29(水) 17:37:48.35ID:dWahPWjA0NIKU
>>718函館のヘドロとんこつ味噌に慣れたら、普通の味噌じゃ物足りないよなw
720ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW fd19-qZfJ)
2018/08/29(水) 21:26:54.59ID:MAnwqELI0NIKU
大勝軒美味いよね
ただ夏場冷房殆ど効いてなくてクソ暑い
721ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 65b3-KH8q)
2018/08/30(木) 18:57:24.37ID:KSRgFgXs0
まんまる亭行きてぇなぁ
なかなか行けなくてな
ああいう店は貴重だから儲けさせないとな
722ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23cf-tpL7)
2018/08/30(木) 20:55:02.59ID:UPPE+iBt0
なんか辛気臭いんだよな
好きだけど
723ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 65b3-KH8q)
2018/08/31(金) 19:09:38.93ID:VC37bRh00
今日まんまるてい行ったら、8/31まで休みだとさ
暑い中損したぜ
724ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ba66-7GfT)
2018/09/06(木) 18:38:01.23ID:uItqmFgg0
黄河閉まってた
725ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 37d2-3+WB)
2018/09/16(日) 00:16:48.15ID:tZoLlCdw0
東京にある五稜郭行ってみたい
726ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 377f-JoG3)
2018/09/28(金) 08:29:33.51ID:AYgDv+/t0
つるつる亭、まんまるてい、花水木、七飯大勝軒が道南ラーメン四天王
異論は認める
727ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp4b-ZpfT)
2018/09/28(金) 13:05:34.47ID:z/lx/m7xp
俺も基本的に同意
でもりんさんは入れてあげてw

一文字や響は何が良いのか分からないし、五稜郭家に至っては客を舐めてるとしか思えない
728ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa4b-jO+J)
2018/09/28(金) 23:34:24.08ID:opjpLu1Aa
>>726
そうなんだけど、めっちゃ美味いかといったらそうでもないんだよね

味噌推しのラーメン屋多い割にもどこも大したことないし
色々と終わってる
729ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp4b-ZpfT)
2018/09/29(土) 00:58:33.40ID:4qvxxdG7p
個人的にはまいども好きだがちょっとだけ高目なんだよな、同じ金額出すならまんまるていで節しょうゆ食べるね
730ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f4a-HB2D)
2018/09/29(土) 11:32:39.74ID:x05KBBAz0
俺は七飯のらむー好きだな。
安いし美味いし、あっさりもこってりもある。
こってりは巷のそれ系と違って、程よい味で食べやすい。
731ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f4a-HB2D)
2018/09/29(土) 11:33:43.24ID:x05KBBAz0
>>726花水木よく行ってたけど、極ニボとかやりだしてから味が落ちたと思う。
732ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f4a-HB2D)
2018/09/29(土) 11:35:12.20ID:x05KBBAz0
>>728味噌ならフレスポ戸倉の笹浪家か麺次郎が好きだわ。あとは廣河。
733ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 377f-JoG3)
2018/09/30(日) 14:02:55.56ID:Tf2udyj70
自分は味噌系だとまつ笠のこってり味噌は好きだな。
後は若大将の濃厚味噌と和弦のこってり味噌
734ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f4a-l9KE)
2018/10/01(月) 20:20:07.73ID:ov101YDD0
>>733和弦は確かに美味いよな。

昔ながらの醤油ラーメン美味い店あったら教えてほしい。
735ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ca4a-Y8oI)
2018/10/04(木) 15:02:42.04ID:AOZ0gOUl0
>>732初めて笹浪家行ってきたけど安いし美味いね。大盛り無料もお得。
736ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e760-OAkP)
2018/10/17(水) 10:58:24.50ID:aKBkMd2U0
一文字の味噌にニンニク大盛にして食します 最高っす
737ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 377f-hwjl)
2018/10/21(日) 07:57:56.47ID:/vIDpHMP0
しかし、函館に限らないけど北海道のラーメン店はその味1本のみで勝負する店ってホント少ないよね。
決まって味4種に余分なサイドメニューあれこれとかの店舗が多いし
738ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f39b-MEfx)
2018/10/22(月) 00:16:37.48ID:zxuQKYAN0
君以外にとっては余分じゃないんだよ
739ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2e4a-Ybwe)
2018/10/22(月) 18:39:29.15ID:/7+R1sO10
花◯木もヘンテコなメニュー増えてから、軸メニューの味落ちたな。

他の店もだけど、少ないメニューだけでやってれば良いのに。
740ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Safb-Ybwe)
2018/10/24(水) 13:48:40.07ID:k07co1Dya
七飯のらむーオススメだぞ
741ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp1f-zi+o)
2018/10/25(木) 20:31:13.29ID:NfOnxdEhp
>>740
なんか食べログだと最初は良かったが後はグズグズパターンに読み取れるが、、、どうよ?
742ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd57-30bX)
2018/10/25(木) 20:57:13.30ID:gUt7Psh/d
一文字のニンニクって中国産?
743ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp1f-zi+o)
2018/10/27(土) 03:40:31.44ID:vLg6J5uqp
>>742
それは聞かないとわからないけど、原価が1/3だからねー、多分中国産でしょ
744ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ed19-iZcW)
2018/10/27(土) 20:29:18.17ID:5yKb8AFK0
函館にも二郎インスパイアできないかね
学生さんとか若い子は食べたいだろうに
745ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp1f-zi+o)
2018/10/28(日) 02:51:21.03ID:HxEM9I54p
>>744
>>635
746ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ed19-iZcW)
2018/10/28(日) 06:16:06.54ID:luJXiK8+0
無いのが分かってるから言ってるんだけど…
747ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp63-zi+o)
2018/10/28(日) 08:11:07.63ID:prDp0DMwp
>>746
いやいや、一応店舗側はインスパイアのつもりなのに、消費者がみとめてないパターンなのでは?
二郎似せとしては成立してると思うよ
748ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp63-zi+o)
2018/10/28(日) 08:13:58.18ID:prDp0DMwp
因みに俺はちゃんとした家系ラーメンで麺の硬さ,アブラ,味の濃さをコールして、岩海苔とホウレンソウのトッピングが欲しい
店内は豚骨の匂い充満してるくらいじゃないとダメ
749ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM1b-oc1z)
2018/10/31(水) 18:28:28.14ID:QHWfRZbpM
こんなの見つけた
youtuber恭一郎

750ラーメン大好き@名無しさん (バットンキン MM5f-f9gQ)
2018/11/02(金) 07:34:36.82ID:x2yGtCQfM
中華料理みなみのみなみタンメンまいうー
751ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9a66-MyS3)
2018/11/02(金) 19:46:15.44ID:UOB0SJ6V0
>>749
成人病っぽいな
752ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f7f-f1Kj)
2018/11/04(日) 07:51:55.36ID:Wg71gVvl0
>>740
以前、某飲み食いブログだと赤松のラーメン街道のラーメン屋は花水木以外は
所詮函館レベルで食う価値無し、とバッサリ切り捨ててたな

華月やまつ笠、武蔵とか人気ある店も結構有るんだけど厳しいもんだな・・・
753ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spbb-uLL2)
2018/11/04(日) 09:40:30.02ID:qPGfERi/p
響とか炙はなんであんなに流行ってるんだろうな?函館ジモティがバカ舌だからかな(苦笑)
754ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdba-CeGi)
2018/11/04(日) 11:01:53.46ID:oNtZKMiqd
西園に誰か弟子入りして継ぐか、系統の店出してくれ、頼むわ
755ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-y3Zv)
2018/11/04(日) 13:11:12.46ID:FlLBA4Pja
>>753その通り
756ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 81f2-6LfG)
2018/11/11(日) 02:11:50.03ID:qcNbALiS0
じゃあ、結局どこがうまいのですか?
今度旅行に行くので教えてくんさい
757ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 497f-WUME)
2018/11/11(日) 02:51:57.04ID:N2GtW9CL0
ぶっちゃけ、函館はラーメン始め食べ物目当てで行く所ではありません。
美味いラーメン食いたいなら東京に行きなさい
758ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 31b3-DoQJ)
2018/11/12(月) 23:43:53.67ID:xZFv/yQk0
カネ出せるなら自由市場でお好み海鮮丼かな?ラーメンも自由市場内の店舗がそこそこのお味
駅前なら寿司はさかえ寿司が値段相応、滋養軒の塩ラーメンが函館塩のデフォだと思って良い
味噌味は余り期待できる店は無い
そして間違っても、一文字,炙,響なんかには脚を突っ込まないこと
759ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cad2-p+2A)
2018/11/15(木) 00:59:01.73ID:ec0I2x+w0
関東在住の者です。
来月函館へ行きます。
地元の皆さんのオススメのラーメン店を教えてください!
760ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 86a5-aqVq)
2018/11/15(木) 01:04:10.02ID:XHVceOzf0
自分も来週行く予定ですがあえて昔ながら系をターゲットに「りんさん」「滋養軒」を考えてます。
761ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ed19-8tGQ)
2018/11/15(木) 10:34:38.10ID:nScZ6XIq0
>>759
ラーメンは函館で食べなくてもいいと思う
関東住みの元函館市民だけど東京出た方がいい店多いよ…
762ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM1d-aqVq)
2018/11/15(木) 10:43:23.83ID:f3Al8E84M
>>761
そりゃそうだろうけど、せっかくの旅先なんだからってことでしょ。
763ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-KC26)
2018/11/15(木) 14:53:11.47ID:c+QZVBrgd
>>759
滋養軒が良いと思う。
ただ時々アホみたいに行列できてるときがあるが、その場合は並んでまで食べなくて良いと思う。
764ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM5a-p+2A)
2018/11/15(木) 17:10:35.09ID:21gya6thM
「りんさん」「滋養軒」「あじさい」は食べたことがあります。それ以外でありましたら、教えていただきたいです。
765ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a5b3-SBKT)
2018/11/15(木) 17:28:15.17ID:vBlb3Bj40
>>764
あじさいは蝦夷油辛子と蝦夷油胡椒入れて食べましたか?素とは全く別物になるので試してみてください。
766ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cafc-maOp)
2018/11/15(木) 19:59:05.60ID:M8FruMfO0
まんまるてい
大勝軒
767ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a5b3-SBKT)
2018/11/15(木) 21:47:22.71ID:vBlb3Bj40
俺もまんまるていは推しだけど、観光客が行くにはちと立地が良くないな
768ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cad2-p+2A)
2018/11/16(金) 00:36:30.35ID:RZPbjoQ40
大勝軒は関東にあるのでよく知ってます。
これが函館!というようなのをお願いします。
769ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a5b3-SBKT)
2018/11/16(金) 03:35:45.22ID:Q3AKlG990
じゃあ、市電に乗って十字街下車
南部坂登る途中にある蕎麦屋東京庵の塩ラーメン
函館らしく中太麺の伸びた茹で加減と、塩味の塩梅は下手なラーメン専門店はお呼びでない
あと、駅前なら店は小綺麗では無いが鳳蘭(ほうらん)の塩ラーメンもおススメ、但し中華屋さんなのでこの店で本当に美味しいのは中華メニュー
770ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d64a-Z2JV)
2018/11/16(金) 09:22:54.74ID:C/MFpOK80
>>768西園
771ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-KC26)
2018/11/16(金) 09:59:30.35ID:x6M0vVBmd
>>768
既にあじさいと滋養軒を食べていて満足できなくて、「これぞ函館」というラーメンを別に求めているのであれば、難しいような気がするなあ。
772ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa85-Z2JV)
2018/11/16(金) 11:52:48.70ID:4PDHsB3Xa
>>768あじたか
773ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 217f-xSs8)
2018/11/16(金) 20:11:13.05ID:m8YIEimf0
>>759
勧めるなら>>726の店舗かな?
774ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cafc-maOp)
2018/11/16(金) 21:03:57.56ID:JHclO2Lg0
よしだやの塩ラーメン
775ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d64a-SxX7)
2018/11/16(金) 21:10:25.74ID:C/MFpOK80
>>774よしだやってどこにある?
776ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 217f-xSs8)
2018/11/17(土) 21:07:44.09ID:ZoZw5AU20
>>759
後、赤松の旧道のラーメン街道に興味があるなら、某函館ブロガーも言ってた通り
色々な店があるけど花水木以外は食うに値しない。
ここだけは東京レベルと言える代物なので興味があるならタクシー代払っても行く価値はある
777ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d64a-SxX7)
2018/11/18(日) 06:33:20.47ID:KvoOTQvz0
>>776関東の人に東京レベルの中華そばを教えてどうする
778ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa85-SxX7)
2018/11/18(日) 19:15:57.81ID:bmrwPujNa
>>776お前函館から出たことないなwww
779ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d64a-SxX7)
2018/11/18(日) 23:14:36.34ID:KvoOTQvz0
>>759田家町のらーめん六花
780ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffd2-bNxn)
2018/11/22(木) 23:53:32.77ID:DzsUkFZH0
東京のラーメンショーで函館の「めんきち」のラーメンを食べました。
函館では有名なんですか?
781ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8f4a-u/g8)
2018/11/23(金) 03:10:03.09ID:VEJObNzj0
>>780全くの無名店ですよ
782ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83b3-lBDN)
2018/11/23(金) 08:38:48.24ID:s5ZpksNE0
>>780
あなたが書いたので逆に市民の私が食べログで調べた位に無名ですよ
783ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8f4a-u/g8)
2018/11/23(金) 20:24:02.20ID:VEJObNzj0
廣河の塩ラーメン初だけど地味に美味かった
784ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffd2-bNxn)
2018/11/24(土) 20:56:57.60ID:ooDbGMtp0
地味ということは、これぞ函館の塩ラーメンって感じですかね?
785ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8f4a-u/g8)
2018/11/26(月) 22:34:55.07ID:opDtkuif0
六花も侮れないね
786ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 537f-xzv6)
2018/11/27(火) 23:17:36.87ID:+DA4RvRe0
石ばし、店の前通ると何時も人一杯だな。
ここまで毎度混む店も市内じゃ珍しい
787ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 3e4a-gzl5)
2018/11/29(木) 20:12:28.07ID:MsuvJSff0NIKU
>>786あの周辺にラーメン屋が少ないからじゃない?
788ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bb3-+RRK)
2018/12/03(月) 02:14:05.64ID:Mb228gbB0
六花って、あの立地でも店内広々だけど、満員になったら親爺さん一人で回せるのかな?
混んでる時はもう一人調理居るのか?
789ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9ad2-9UUi)
2018/12/04(火) 17:14:04.34ID:RwXJJcVL0
込んでると結構待つよ
その代わりチャーシュー1枚サービスしてくれたりする
790ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9ad2-9UUi)
2018/12/04(火) 17:14:58.67ID:RwXJJcVL0
いい店だよ
俺は好き
791ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 3e4a-gzl5)
2018/12/04(火) 20:02:57.80ID:Xe0p2v5b0
六花、大将ともう1人男の調理人居なかった?
792ラーメン大好き@名無しさん (バッミングク MM7d-C0qP)
2018/12/07(金) 07:00:58.04ID:Q7/U4AS4M
中華料理みなみ(゚д゚)ウマー
793ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 93d2-2SFK)
2018/12/08(土) 21:21:22.63ID:9UlG0dL/0
地元屋の海老ラーメンはどうですか?
感想をお聞かせください。
関東在住です。
794ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 497f-FnMJ)
2018/12/09(日) 09:02:03.23ID:3DlTOe040
赤松街道のまつ笠も何であんなに毎度混んでるんだろう。
あの通りは店の数だけは多いけど花水木以外は低レベルの店しかないんだけどな
795ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4b4a-ZB8I)
2018/12/09(日) 12:24:29.35ID:L3Oa/A+l0
>>794こってりあっさり選べて、老若男女が食べやすい味だったりメニュー豊富だからじゃない?
土日なんかは親子連れが結構多いイメージある。

花水木も美味しいのは間違いないけど、ゴクニボとかの新たなメニューやりだしてから、ノーマル中華そばがイマイチになった気がする。
796ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 31b3-2JDE)
2018/12/09(日) 13:49:16.70ID:H9A0PiU40
>>793
札幌の一幻には全く敵わないけれど、まぁまぁ美味しいと思う
塩か味噌で食べると良いよ
797ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a77f-DA5b)
2018/12/17(月) 05:13:15.88ID:3hL8wcLP0
>>795
あっさりにこってりの何のポリシーもない函館スタイルに
沈んだ具に化調強めのスープ、黄色の多加水縮れ麺とすぐ側の花水木の足元にも及ばないだろ。
それでも常に人が入ってる不思議
798ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8afc-UKyl)
2018/12/17(月) 15:53:28.41ID:c9JZYyrg0
乙!!
799ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c519-KtYr)
2018/12/22(土) 15:06:44.95ID:xnNatjl20
函館のラーメンしか知らないなら食べるんじゃない
ゲロマズってわけじゃないし
800ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sd43-pQdA)
2018/12/24(月) 07:34:45.74ID:me0sUbUJdEVE
石ばし良かったよ。

旨いラーメンを食べたい人には一押しだけど、ただスープがこってりなので、函館らしい塩とはちょっと一線を画する感じだと思う。
801ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM35-4nUt)
2018/12/27(木) 12:02:19.57ID:TPcCgzeoM
京屋行ってきたけど美味しかったな
家系ラーメンと聞いてクドイかなと思ったけどそんなことなく満足させてもらいました
備え付けにニラキムチあるのも良いし醤油オンリーで全然問題ないです
802ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0db3-U3RA)
2018/12/30(日) 06:27:47.09ID:v20CyLx10
>>801
京家良さそうだね!
麺の硬さ、あじの濃い薄い、アブラの多い少ないを指定できるのかな?
そこまで家系を周到出来てればバッチリだと思う
ただ、券売機のトッピングにレンソウマシが無いのが気掛かりだな
803ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a81-4nUt)
2018/12/30(日) 23:35:43.78ID:PleniRLU0
>>802
麺とアブラは客から言ってました
また行ってみようと思えるほどの味だったので期待せずに行ってみてはいかがでしょう
函館では確実に上位に入ります
804ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 76b0-PJQI)
2018/12/31(月) 02:23:04.72ID:uy0cahyi0
踏襲って言いたかったらしい笑
805ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a6dd-lZRo)
2019/01/11(金) 21:18:29.97ID:Lt11j6uE0
あげ
806ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0bdd-GhXf)
2019/01/23(水) 21:17:15.51ID:yFpsWD2Q0
廣河ヌードル移転オープンしたね
807ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srf1-q/B2)
2019/01/26(土) 22:41:07.80ID:Ar0cTgdKr
縮れた麺に麸入りの澄んだ塩ラーメンが食いたい
808ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spf1-6kti)
2019/01/27(日) 11:04:54.42ID:YAVaGVOyp
満龍梅毒事件の詳細希望
809ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイーWW ffdd-ksu0)
2019/02/02(土) 20:03:36.50ID:1XyL/OM800202
あげ
810ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fad-6ADC)
2019/02/06(水) 01:34:35.91ID:vPu03aJZ0
先週末函館に行きましたが、美味しいラーメンには当たらなかった。
残念!
811ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ffdd-ksu0)
2019/02/06(水) 15:18:33.14ID:PHbczmEY0
笹浪家ウマー
812ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srd1-AREv)
2019/02/11(月) 04:10:45.81ID:ZGEfwzDvr
>>810
どこで食ったか知らんが残念でしたね
813ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp7b-aby9)
2019/02/19(火) 15:36:17.90ID:jtOCoKkYp
麺2000居抜きになってたわ
814ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a7c-Lak8)
2019/02/22(金) 12:27:48.30ID:yEf6kMHh0
>>775
遅レスで申し訳ないが、堀川町の蕎麦屋だと思う。
函館らしいとは思わないけど自家製麺みたいで独特。
815ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f77d-4DfS)
2019/03/02(土) 21:05:48.35ID:OdsCULb80
>>810
函館でラーメン食っても殆どの店が化調漬けだったりブルーカラー共ご用達の辛味噌が主流だったりするから。
函館、ひいては北海道はラーメン食いに来る所ではありませんよw
816ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa6b-nU/A)
2019/03/02(土) 23:23:54.35ID:LYeeHbFea
>>815そんな皆様には田家町の六花をオススメします。
ご賞味して下さい。
817ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d7da-gTnD)
2019/03/03(日) 01:01:22.74ID:7A8+Pcjp0
星龍軒ロスを克服したい
818ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー f77d-4DfS)
2019/03/03(日) 06:53:30.58ID:iFx6NvEr00303
ラーメン専門店ではなく中華料理店だが、北斗軒が復活するらしい。
819ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f77d-4DfS)
2019/03/05(火) 21:33:15.26ID:QTFwY4lu0
オープンしてから大分経つけど、美原の麺匠極。
ポリシーの欠片も無いあっさりとこってりの2種に函館ご当地ラーメンと化してる赤いアレ
化調頼りのスープに麺も黄色い多加水縮れ麺 の典型的なQOH(函館クオリティ)の店だな。
同じ並びで数百メートル歩けばもっと美味い店もあるし勧んで行く店では無いかと
820ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a3da-B0rn)
2019/03/11(月) 23:14:34.98ID:67pGUf/m0
桔梗の華月初めて行ったけどうまかった
華月醤油食べてみて
821ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ de7d-NjXS)
2019/03/13(水) 20:31:41.86ID:MR+cV3TK0
あそこはチャーシュー炙ってるのと店員も黒Tシャツのヤンキースタイルな
典型的なQOHの店だから論外
822ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa47-9MFM)
2019/03/16(土) 23:08:07.46ID:s2YcQ4VTa
>>821同意。駐車場に停まってるクルマが全てを語ってる
823ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8fdd-9MFM)
2019/03/19(火) 21:31:07.53ID:ume1Ign10
>>820バイト乙
824ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa47-9MFM)
2019/03/20(水) 19:30:09.79ID:os7ggtVTa
>>820客の前でだべるなバイト
825ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c67d-Lk7z)
2019/03/21(木) 08:54:35.07ID:QUZhqc+10
函館はラーメン店以外も割引券だのクーポンだのポイントだの
○周年記念の安値とか小細工で客を釣ろうとする店が多い。
それに釣られる連中もアレだがw
826ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM3a-qNnH)
2019/03/21(木) 11:05:39.50ID:tEOOfIwAM
>>825
函館しかしらねーの?
どこでもそんなのやってるけどよ
たまには函館出ろよ
827ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp03-TOxm)
2019/03/23(土) 01:44:43.39ID:zLE5JQcCp
今のポールスターのラーメンはナニが知ってる人いる?
828ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ca7d-MBYq)
2019/03/23(土) 13:21:09.41ID:UY8BOA1E0
先月と同じ店だよ
829ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp03-TOxm)
2019/03/23(土) 16:25:45.77ID:zLE5JQcCp
麺2000跡地、なんでや麺になってた
830ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sacb-eXG0)
2019/03/23(土) 17:10:50.52ID:F0OBsNlHa
>>829前に湯の川にあったラーメン屋か?
831ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b301-TOxm)
2019/03/23(土) 18:24:03.42ID:ZHGkEJam0
>>830
どっかで見たことあると思ったら、それか!
832ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4edd-eXG0)
2019/03/23(土) 21:19:44.76ID:SOnbxgQg0
>>830もしや湯川の甚兵衛横にあった?
833ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4edd-eXG0)
2019/03/25(月) 19:48:53.00ID:9DPyS0m90
六花の炒飯セット安定の味だな
834ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4fdd-5ok+)
2019/03/28(木) 21:21:05.06ID:CGMzD0Yy0
桔梗の一縁って美味いの?
835ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 9f7d-UN5j)
2019/03/29(金) 13:13:08.60ID:nvHNlNJV0NIKU
>>834
大したことないよ
それなら花水木もうちょい先にある花水木行ったほうがいい
836ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW ab01-4Hvk)
2019/03/29(金) 18:56:08.94ID:sEo++pOg0NIKU
>>522
829 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp03-TOxm) :2019/03/23(土) 16:25:45.77 ID:zLE5JQcCp
麺2000跡地、なんでや麺になってた

830 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sacb-eXG0) :2019/03/23(土) 17:10:50.52 ID:F0OBsNlHa
>>829前に湯の川にあったラーメン屋か?

831 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b301-TOxm) :2019/03/23(土) 18:24:03.42 ID:ZHGkEJam0
>>830
どっかで見たことあると思ったら、それか!

832 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4edd-eXG0) :2019/03/23(土) 21:19:44.76 ID:SOnbxgQg0
>>830もしや湯川の甚兵衛横にあった?
837ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW ab01-4Hvk)
2019/03/29(金) 18:57:48.87ID:sEo++pOg0NIKU
ごめーん、誤爆った
838ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef7d-ySe1)
2019/03/31(日) 13:15:41.03ID:U7H8DntY0
>>833
正直そこはラーメン不味いでしょ
839ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp91-Wp/S)
2019/04/05(金) 19:57:58.64ID:ktzrMNkkp
pring春のキャンペーンで\500が即もらえる!!

アプリ名「pring」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型でお金のやりとりが出来るアプリです

①アプリをインストールする
②会員登録をする
③赤字幹事さん応援キャンペーンページでコード「saXPra」を入力
④自分のpringに¥500チャージされる
⑤そのままpringで使っても、対応銀行におろしても¥500として使える

対応銀行続々追加中!
840ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac5-+vQ+)
2019/04/07(日) 00:25:34.00ID:X+mdKaYFa
函館の皆様、テッペンてどうですか?

5月に函館行くので何件か回りたいです。

去年食べた花水木の煮干し系はうまかったです!
841ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa09-g+rl)
2019/04/07(日) 11:32:27.58ID:cgeHzdesa
>>840少し足伸ばして韋駄天
842ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 067d-/CPA)
2019/04/07(日) 13:30:05.78ID:WuPIoD4G0
>>840
ここの店の鶏白湯は絶品なのでオススメ。
他には産業道路側なら北美原のつるつる亭、花園町のかりんとう
五稜郭公園側だとキッチン中華あじたか、電車道路側では堀川町の麺工房京家
杉並町のTANTAN辺りかな?
>>841
あそこの通りだと韋駄天と初代社がツートップだと思う
843ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7edd-g+rl)
2019/04/07(日) 14:42:38.35ID:VJKNe/Kn0
>>842社は七飯店がなくなって残念。
844ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda2-+vQ+)
2019/04/07(日) 21:31:00.46ID:1RsOwP7Md
>>841
>>842
>>843
地元の方々の意見ありがとうございます!

ガイドブックとかだと観光客向けっぽい店が多いもので
ラーメン好きの方の意見参考になります!
845ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7edd-g+rl)
2019/04/08(月) 21:32:02.12ID:uxPsXFX10
>>844満龍と六花も行ってみて
846ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac5-+vQ+)
2019/04/09(火) 21:20:11.05ID:XQSyHaeZa
>>845
ありがとうございます。

ぐぐって見たらいい感じに年季の入ったうまそうなお店ですね!
847ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7edd-g+rl)
2019/04/10(水) 20:04:50.64ID:ko1Bl7Hg0
西園とあじたかも勧めたい
848ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5d-0Hjf)
2019/04/15(月) 23:02:23.14ID:dQcUQ+lna
>>847
聞いたことないお店で参考になります!
おすすめはやはり塩ですかね?
849ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4901-Ow+a)
2019/04/16(火) 23:47:02.63ID:mfY7I2Aq0
>>848
フツーにあじさいでよくね?
蝦夷油辛子と蝦夷油胡椒入れて食えば結構シアワセだぞ?
850ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2bdd-nlSO)
2019/04/17(水) 21:39:12.20ID:Ebt/dHH10
>>849高い
851ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp79-fJDM)
2019/04/18(木) 01:13:31.71ID:vybQnKaVp
>>850
偶に食うのならそんなに気にならない
アンタらみたいに毎日の様に食うんじゃないからな
852ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 367d-ZkOA)
2019/04/18(木) 07:29:08.47ID:d1HNKnJT0
>>849
強めの化学調味料のスープで食った後に具合悪くなるの必至だから
その付近だとあじたかに行くのが正解。昔ながらの函館塩が味わえる
853ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9258-JNgg)
2019/04/18(木) 18:43:59.00ID:wRXKnV5i0
>>852
化学調味料で具合悪くなる?
854ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6edd-U1Kn)
2019/04/18(木) 21:12:05.97ID:JJ+OC9WP0
>>852地味にあじたか美味いよね
855ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 367d-ZkOA)
2019/04/24(水) 07:34:26.35ID:LttHT10P0
>>853
小さい頃から化学調味料漬けの料理ばかり食って来た函館の人に比べて
これから観光で多くなる道外の人は特にそういうのに敏感だからね
856ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2bdd-6CS3)
2019/04/25(木) 21:25:12.30ID:b/ghuRgU0
やっぱ西園だな
857ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2358-MRXB)
2019/04/26(金) 17:46:54.03ID:ZKd8THj10
>>855
函館の人関係なくない?
子供の頃から化調漬けなのは育ちの問題もある。
観光の人だって化調まみれの店のラーメン褒めてるぜ
858ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b501-OieO)
2019/04/27(土) 02:56:19.12ID:oCtrNoxp0
>>856
煙草の煙で霞むような昼飯は食いたく無いよ
859ラーメン大好き@名無しさん (Hi!REIWAWW 2bdd-6CS3)
2019/05/01(水) 21:34:37.64ID:RLCCt5gF00501
穴場のラーメン屋教えろ
860ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-lwQC)
2019/05/02(木) 04:46:47.55ID:HUKelAz30
>>859
十字街下車、南部坂を登ると直ぐにある東京庵という蕎麦屋の塩ラーメン、侮れない
861ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0e7d-fA3t)
2019/05/02(木) 21:09:32.24ID:l0nl3Zu30
連休で道外から観光で来てる人も多いけど何食べても味では首都圏には及ばないのだから
割り切って函館らしさを感じる拉麺でも食って旅の思いでにでも出来れば良いかと
862ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 36dd-m/jl)
2019/05/02(木) 21:46:43.49ID:sJMuTqVx0
>>861その函館らしさを感じられるラーメン屋の少ないこと

殆ど函館チャッチャ系(笑)ばかりじゃん
863ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-lwQC)
2019/05/03(金) 02:01:36.49ID:YXa2AJNZ0
>>862
一文字、響、炙
函館三大恥ラー
864ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0e7d-fA3t)
2019/05/03(金) 19:56:55.56ID:0aJJMvss0
よくある何とかウォーカーによく載ってる店ではなく地元ブログとかで
よく調べてからの方がダメージは少ないかと。
五稜郭公園前ならあじさいよりあじたか、湯の川方面なら一文字よりまんまるてい
七重浜なら響より社、産業道路を通るなら石ばしよりもつるつる亭
赤松の通りならまつ笠よりも花水木
865ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM92-Kuym)
2019/05/04(土) 13:24:50.51ID:sTuCl3JIM
以前に地元ブロガーでラーメン専門でやってる人が絶賛してた店行ったが、絶賛してただけにハードル上げすぎたせいか、イマイチだった。
ラーメンだけは、御託並べても個々の好みが違いすぎて人に勧めるのむずいわ。
866ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr8b-/2J8)
2019/05/11(土) 00:57:38.71ID:Hj1cWmKZr
時折現われる塩ラーメンの味がわからない味障って何なの?
867ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW bf23-YG3r)
2019/05/11(土) 03:07:58.57ID:kO6qxacJ0
そりゃ塩ラーメンが好きじゃない人だっているでしょ
868ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr8b-/2J8)
2019/05/11(土) 08:33:52.67ID:Hj1cWmKZr
>>867
それは全ての味に有ること。でも他の味のラーメンスレにはこんな奴は居ないでしょう?
869ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr8b-/2J8)
2019/05/11(土) 12:08:45.11ID:Hj1cWmKZr
某スレより

函館の塩ってのは昔から親しまれていたご当地品や無く
札幌は味噌で確定やろ、醤油と言えば旭川かな?
あと残りは塩か…どうすっぺかって結果、後付けで
無理矢理押し付けられた最後の三味やったからしゃーない

無知もここまで来ると笑える
870ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1701-Ck8H)
2019/05/12(日) 20:34:22.69ID:KefmZbS30
なにこの人、、、1人で会話成立してるよコワッ
871ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7fdd-oUds)
2019/05/12(日) 21:57:31.85ID:NHlU2Yal0
塩分摂り過ぎからくる脳障害です
872ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1701-Ck8H)
2019/05/13(月) 00:15:48.63ID:Q+mN4USW0
札幌にあるw鹿児島豚骨の桜島が本町交差点にオープンしたみたいだな
昼営業もあるから今度行こうと思うが
函館で九州豚骨が食える店って他にあるっけ?
内地にいた頃の癖で時々無性にアレが食いたいんだよなぁ、楽しみ
873ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa11-p4h6)
2019/05/18(土) 19:04:35.24ID:nWfDR/Ina
五稜郭観光のついでにあじたか行きました。
汁も飲み干すほどうまかったっす。
明日は朝市のかもめでホタテラーメン食べようと思うんですけどかもめっておいしいですか?
874ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2701-fHMZ)
2019/05/27(月) 22:53:49.91ID:LPDn7GXi0
>>873
で、どうだったよ?
幾らだった?
きっと(ボッタ
875ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf7d-4Gbd)
2019/05/28(火) 21:29:16.03ID:TBKwFtJf0
ラーメン専門店ではないけど、神山の七ツ星中華 真ほくとの麺はオススメ。
味噌塩醤油と言った普通のラーメンは置いて無いのでそれらの概念に囚われてる道民には
最初取っ付きにくいかもだが担々麺や雲吞麺は食って損なし、今年の頭に五稜郭に移転した中華料理店とかとは
やってる事のレベルが違うかと。
あ、でも函館のみんなが大好きなあんかけ焼きそばも辛味噌ラーメンに相当する辛い系ラーメンも
安心して下さい、ちゃんと置いて有りますよ(笑)
876ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ffdd-4Xw6)
2019/05/28(火) 22:02:14.04ID:G3aO5wFI0
>>875ステマ乙
877ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a75f-buEI)
2019/05/28(火) 22:17:57.41ID:3CS7d57+0
みなみちゃんは?
878ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e7da-YGu+)
2019/05/28(火) 23:51:23.92ID:b5SkT5dI0
ステマと疑われても仕方がない言い回し
879ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2701-fHMZ)
2019/05/29(水) 02:12:29.35ID:jE+BcvjU0
>>875
聞いた事ないなぁ
街中華なら六花の方が知れてるし安くて美味そう
880ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2701-fHMZ)
2019/05/29(水) 03:10:41.95ID:jE+BcvjU0
>>875
食べログで探し当てた
新店なのかレビューが一件と写真無しだねぇ
人に勧めるならそういうところに写真入りでレビューする方が得策なのでは?
881ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ffdd-4Xw6)
2019/05/29(水) 06:33:28.36ID:4s1Q3p7L0
>>875五稜郭に移転した中華料理屋ってどの店?
882ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW df01-NlzU)
2019/05/29(水) 06:54:33.37ID:EVv5pYZp0
>>875
それはそれは驚愕ですな!
札幌での評価も教えて頂けますか?(笑)
883ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf7d-4Gbd)
2019/05/29(水) 08:11:30.91ID:CygXS5Om0
>>881
言葉足らずでしたわw正確には亀田町、元の場所から五稜郭駅側の方に移転ですね
>>880
詳しくは当店のFBを見るがよろし
884ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa3b-MHYn)
2019/05/29(水) 12:16:32.50ID:Slh01psEaNIKU
十日ほど前に初めて函館に行き市電に乗ってぶらぶらと。
こちらを見て満腹食堂に行き美味しいラーメンと半チャーハンをいただきました、良い情報をありがとう。
885ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ df58-buEI)
2019/05/29(水) 21:27:56.49ID:VI7CPAYB0NIKU
驚愕ゥ!11
886ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ a75f-6B7C)
2019/05/29(水) 23:44:48.53ID:7r1p3ibN0NIKU
スマートフォンをサンダルに仕込みスカートの中を盗撮 60歳の消防士を逮捕(北海道)
5/29(水) 12:15配信

函館市内のパチンコ店で女性客のスカートの中を盗撮したとして、消防士の男が逮捕されました。
北海道迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、

函館北消防署に勤務する消防士、保科清隆容疑者60歳です。

保科容疑者は28日午後7時すぎ、函館市港町2丁目のパチンコ店で、女性客のスカートの中をスマートフォンで盗撮した疑いです。
保科容疑者は、スマートフォンを仕込んだサンダルをはいて犯行に及んでいました。

調べに対し保科容疑者は「やったことに間違いない」と容疑を認めているということです。
函館市消防本部では「事実関係を確認し、厳正に対処します」とコメントしています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190529-00000188-stv-hok
887ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp33-EivQ)
2019/06/02(日) 10:16:53.05ID:l0brg7yGp
ちょっと前になるけど、SmartNewsで札幌味噌と函館塩の記事があったねー
函館塩として紹介されたのは、滋養軒,マメさん,バスラーメンの3つ
俺はどれもイラネwwwイカネwww
大門なら鳳蘭行けよな
十字街近辺なら足伸ばして満腹食堂
夜の湯の川?そんなモン旨い訳ねーじゃねーかよ、冷静になれば分かるよな?早い時間にりんさんで食うべし
888ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 267d-uz2M)
2019/06/02(日) 19:13:29.14ID:VUvTO5N70
札幌の味噌ラーメンもやたらと持ち上げられる事多いけど
所詮は古い時代の考えに取り残された品でしか無いからね。
現状、札幌でもニューウェーブ系が席巻し始めてるし
その味噌にしても東京の花道やど・みそとかの味噌は
神格化されてる豊平区にある店に代表されるニンニク野菜炒めラーメンとはレベルの違う美味ささし
889ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd2a-Hmmt)
2019/06/02(日) 19:17:30.95ID:HNENZeyKd
>美味ささし

惜しい・・
890ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2edd-gJ85)
2019/06/02(日) 21:37:55.89ID:bj63A1kr0
>>888ここ函館ラーメンスレなんですが
891ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp33-EivQ)
2019/06/02(日) 22:41:40.94ID:l0brg7yGp
>>888
マジで
ちょっとなにいってるかわからない
892ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5bda-oqyy)
2019/06/03(月) 01:14:59.78ID:iidP57qB0
花道やど・みそを神格化している時点で
893ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa7b-ny6U)
2019/06/03(月) 11:44:42.07ID:1w8bjiWJa
今、湯の川のりんさんに来たら
満員でござる😖
894ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp33-EivQ)
2019/06/03(月) 15:28:12.34ID:4/2lwTmsp
>>893
結構、サラリーマンが昼飯食いにたかるからね
繁盛してるのは良い事だ
895ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd2a-UcO/)
2019/06/04(火) 13:38:48.47ID:UDIB+/k5d
函館の皆様、教えてください。
7月の三連休に函館に行く予定です。そこで塩ラーメンを食べたいと思っていますがオススメの店はどこでしょうか?
ちなみに10年ほど前に行った時は一文字函館本店様、7年ほど前に行った時は星龍軒に行きました。出来れば違う店を教えてください。
896ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-nMd/)
2019/06/04(火) 15:04:33.98ID:wlQTLoHTd
星龍軒は閉めちゃったからなぁ
897ラーメン大好き@名無しさん (ワイーワ2WW FFa2-gJ85)
2019/06/04(火) 15:49:54.59ID:JGkHkUlxF
>>895六花、西園
898ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd2a-UcO/)
2019/06/04(火) 21:35:38.76ID:UDIB+/k5d
>>897
ありがとうございます。
二件なら滞在中に行けそうです。情報過多にならない限り行ってみたいと思います。
899ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2edd-gJ85)
2019/06/04(火) 22:45:13.92ID:N7vG1+z50
>>898
六花は結構穴場ですよ。スッキリとしたスープが美味い。
五稜郭の電車通りから少し遠いですが、車で行くなら駐車場が余裕あるのでおススメ。

西園は西部地区にあるので地元民と観光客で賑わう老舗。
昔ながらの少し豚骨が勝る淡いスープで美味い。
市電の末広電停真ん前、車だと駐車は道路挟んで1台ほど。

うんちくゴメンなさい。
まずは良い旅を。
900ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-EivQ)
2019/06/05(水) 02:23:32.07ID:0OLEn9nU0
>>895
>>887
901ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-EivQ)
2019/06/05(水) 02:25:20.66ID:0OLEn9nU0
西園はありえない
あんな煙草の煙が充満する小汚い中華屋で食事するなんてことを観光客に勧めてはいけない
902ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c37d-3U49)
2019/06/07(金) 07:36:32.20ID:EuFlpK+80
>>895
つるつる亭の啄木塩、期間限定で不定期だが臥牛ラーメン塩と鳥白湯塩もオススメ
903ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sddb-R6Ow)
2019/06/08(土) 04:28:47.64ID:ShZPWkd5d
>>902
ありがとうございます。
参考にします
904ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f66f-kzZO)
2019/06/16(日) 03:48:17.14ID:d9x7bW7L0
この前10年ぶりに函館帰ったのであじさいに行った
オーナーが変わってから味が変わったとか経営方針が観光客よりになったってのは地元の友達から聞いてて本当か?って疑ってたんだがマジで落ちたなぁ
不味くはないんだけど、美味い!から普通…に落ちて残念だ
905ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b01-dnyK)
2019/06/16(日) 14:54:15.44ID:8+rwVDra0
5年前までは、あじさい本店で五目麺みたいな中華麺があったけど、それがなくなってから変になったよね
白味噌,辛味噌,醤油,背脂,炙りチャーシュー,天丼セット,いくら丼セット,バーコー麺。。。
そんなのあじさいじゃない!
いろんな店から売れ筋をつまみ食いして、同時に悪いところも吸収しちゃって、果たして今居る店が一文字なんだか炙なんだか響なんだか分からないカオス状態!

経営者変わったっていうのは知らなかったけど、新しい経営者が収益上げようとしてコンサル頼んだら、こんな風になってしまったのかもね
塩メインで品数少なくても十分に客は入ってたけど…客単価上げたんだろうな、観光客は長居するから満員でも、塩ラーメントッピングなしばっかりじゃあ厳しかったのかもね

いや、残念だ
函館のラーメン史での不幸は
王さん閉店→星龍軒閉店→あじさい劣化
だね
これで滋養軒に何かあったら、函館塩ラーメンは無くなるね
906ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 767d-sWj3)
2019/06/16(日) 19:11:13.17ID:fHBzyTZ20
この前、久々にまつ笠の前通ったけど相変わらず混んでる事・・・
少し歩いた先にここより遥かにレベルの高いラーメン店が有るにも関わらずあの混み具合だものな。
まぁ函館ソウルフード(笑)のあんかけ焼きそばに辛味噌ラーメン、それに函館ラーメン店名物の
あっさり&こってりの2種ベーススープも完備してあるから地元函館人にはよく馴染むのかも知れないけどw
907ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 3edd-9ueR)
2019/06/16(日) 22:20:58.49ID:0uyCs7tZ0
>>906話のクドイ店主さんステマ乙www
908ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 03da-VcaD)
2019/06/17(月) 00:02:37.43ID:TYmqKEtY0
遥かにレベルの高いラーメン屋さんがステマなんかするわけないじゃん
909ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 3edd-9ueR)
2019/06/18(火) 21:37:49.07ID:VJ36fviw0
>>908遥かにレベル高い割には、最近メニューが迷走しとるぞwww
910ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-9ueR)
2019/06/19(水) 12:41:49.71ID:b/EE646Na
>>906あそこは味落ちたよな
911ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db7d-N/aJ)
2019/06/20(木) 01:37:22.57ID:oL68h+qb0
>>905
そこ出身でありながら全くの別方向に超進化した店も居ますけどねw
912ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db7d-N/aJ)
2019/06/20(木) 21:44:04.86ID:oL68h+qb0
>>872
あそこの叉焼は炙るのが大好きな(笑)函館人に併せてなのか通常は炙り叉焼だけど
頼む時は炙りキャンセルで頼んで食うのが正解。
炙ると焦げと溶けだした油で折角の豚骨スープの出汁の風味が台無しになって
焼肉の味しかしなくなるからね
913ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5d-Dj+x)
2019/06/20(木) 22:56:09.99ID:YRG853uba
函館土民ってホント馬鹿だから、炙りチャーシュー(笑)とかチャッチャ系(笑)が好きだよなwww

んで、それで自称ラーメン好きな男女多すぎwww
914ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db7d-N/aJ)
2019/06/20(木) 23:44:46.19ID:oL68h+qb0
>>913
正にそれ、だよね。幸福度最下位の街だけあって治安の悪さと民度の低さは
道内でもワースト上位。道内のラヲタが望んでいるのはNON北海道クオリティなラーメンなのにね
915ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-Xk+J)
2019/06/21(金) 09:51:40.87ID:xYttAkORp
正統派家系ラーメン,九州長浜ラーメン,喜多方坂内ラーメン
コレらがあったら他要らない
916ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db7d-N/aJ)
2019/06/22(土) 01:41:30.70ID:ydEc870v0
>>915
正統派家系ラーメンなら堀川の京家があるからね。
他は正統派の二郎ラーメンか
917ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-Xk+J)
2019/06/22(土) 07:15:14.33ID:DgY0rDJCp
>>916
堀川の京家、
なんで家系ラーメンなのにあんなにスープが甘いんだ!変に函館ローカルに染まってるぞ!
しかもトッピングに欠かせないレンソーが券売機に無い
俺は吉田家直系で口が慣れてるので、エセ家系なんかは受け付けない
918ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4bdd-Dj+x)
2019/06/23(日) 01:44:53.23ID:yf275oOj0
>>915ここ北海道ですよ
919ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-Xk+J)
2019/06/23(日) 15:21:10.36ID:T+PFAzVJp
>>918
そういう有名どころ(もちろん燕三条系とか和歌山とかまだまだいっぱいある)の美味しさを、関東や名阪神の人達は知ってるから
炙りチャーシューとか、ちゃっちゃ系とか訳の分からない物は食わないし、商売成り立たない
そういうこと
920ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 49da-ZXcJ)
2019/06/23(日) 23:03:18.62ID:CQt+4vT60
高橋屋はどうなの?
味噌食べるならあそこが一番美味しいと思う
一昔前の札幌味噌って感じがして好きなんだけど
ここでは名前すらでてこないよね
味噌食べるなら山岡家か高橋屋だわ
異論は認める
921ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 01da-qdYE)
2019/06/23(日) 23:25:03.86ID:EZ8TyFSY0
Sp8d-Xk+Jみたいな知ったかぶりは相手にしないで異論を認めていいよ
922ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-Xk+J)
2019/06/24(月) 03:36:25.86ID:hHgRmKq5p
>>921
まぁ、狭い世界の中で食っても旨いと感じるものはあるだろな
函館観光に来る国内旅行者は結構予算ない中で来てるけど、それでも外の世界の旨いもの知ってるから、函館の変なラーメン食って苦笑いしてるんだよ
俺は手をつけないと思うが、外の世界を知ってて加減を間違えない店主がキチンと作れば、観光客が喜びそうな味噌バタコーンとかも旨くなるのかもよ
923ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-Xk+J)
2019/06/24(月) 03:39:27.45ID:hHgRmKq5p
>>920
高橋屋は気にはなってるけど5年に一度行くか行かないかという場所だから、食った事がない
大森浜出ちゃうと、りんさん行っちゃうからな
924ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb3-eP58)
2019/06/24(月) 06:42:29.19ID:PrhYm8HRd
>>922
箱館に観光に来る外の世界のうまいラーメンを輩は、
箱館に来てわざわざ変なラーメンなんか選ばずに
オーソドックスな塩ラーメンを食べるんじゃねえのか?
925ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-Xk+J)
2019/06/24(月) 10:16:23.52ID:hHgRmKq5p
>>924
でも湯の川のあんな目立つところに一文字みたいなところがあると、まるでコバエこいこいだよな
朝イチの蟹ラーメンとかも話のネタだよな
そういうなにか引っかかるところがあるのが函館のラーメン屋
926ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 49da-ZXcJ)
2019/06/25(火) 12:58:07.74ID:ydheerPX0
>>923
りんさん画像見たら美味しそうですね
今度行ってみます
927ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4bdd-Dj+x)
2019/06/26(水) 22:23:50.37ID:Nfn2bnQ10
りんさんか。
態度が悪い。
928ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3e7d-MlAe)
2019/06/28(金) 07:42:29.93ID:yKm2CYQM0
まぁ言ってしまえば函館及び北海道はラーメン食いに来る所では無いですよって話。
ラーメン食う為にわざわざ旅費払う位なら東京や横浜で食うのが正解。
これはラーメンに限らないけどね
929ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sped-tMZp)
2019/06/29(土) 18:30:12.24ID:XYhl9nQppNIKU
>>927
ラーメン屋の親父は寡黙な方がいい
無駄に口きくのは見苦しい
930ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3e7d-MlAe)
2019/06/30(日) 10:07:58.35ID:HWfcLeQ20
函館含む北海道のラーメンは稀に特別な例もあるけど、基本的にレベルの低い店ばかりだからね。
青森のラーメン店の方がずっとレベルが高い
931ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sped-tMZp)
2019/06/30(日) 14:40:59.87ID:6L+NT9xHp
生まれは函館だが、仕事で行ってた長野県松本市の方がラーメン美味い店多かった
支那そば,家系,二郎インスパイア,九州ラーメン,創作系、どれを取ってもレベル高かった
矢張り東京にアクセスしやすいと違うよな
因みにラーメン以外のも選びやすかった
932ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ca01-7l9Q)
2019/07/02(火) 22:41:55.37ID:jS8PI7HB0
1年ぶり社行ったが不味くてびっくりした。麺ってあんな特徴のないちぢれ麺だっけ?もっと黄色く太い北海道らしい麺じゃなかったかな?
どっかいいとこないかな?
ちゃっちゃ系はもういいや
933ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d6dd-9J16)
2019/07/03(水) 07:20:32.50ID:sU6c4PGd0
>>932味落ちたのか。
七飯店が閉まって以来、本店も行ってなかった。
けど毎日駐車場は満車だよな。
934ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3e7d-MlAe)
2019/07/03(水) 07:33:12.06ID:Xz32dLAb0
社で食うなら味噌系より煮干し豚骨中華そばがオススメ。
あそこの麺は自家製で麺のタイプも選らべるんだが
935ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff01-1sGs)
2019/07/05(金) 19:55:58.58ID:bnzOOADT0
>>933
落ちたと思うよ。前はそれなりに美味しく感じで帰省したら一度は行ってた。
でここにもよく出てた西園にも行ってみた。
星龍軒ってレベル高かったんだなと改めて思った。塩ラーメンの最高傑作だ、西園はそれに比べ塩っ気は足りない、コクも旨味もないガッカリラーメンだった。ファンの人にはゴメンだけど
936ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ Sd1f-OLjP)
2019/07/07(日) 16:19:10.81ID:TZZMnPQ6d0707
久しぶりにエビス軒にいったら代替わりしたんだね
937ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b01-832F)
2019/07/11(木) 05:24:38.05ID:pOmAuCNM0
だれか五稜郭の桜島行った人居ない~?
938ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-n//f)
2019/07/12(金) 20:31:47.10ID:bGW5ctBEd
久々に函館に来たので、このスレなどで評判の高い滋養軒行ってきた。
まぁ飛び抜けて美味いかというと。。。
そんなことはないな。
個人的にはもう味わうことができない星龍軒とか比べ物にならなかった。

ラーメンは個人の好みで評価が大きく振れるのだろうから異論ある方はいるだろうけど、しばらく函館でラーメンはいいかな
939ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 767d-wrhr)
2019/07/12(金) 21:38:26.11ID:qXJVukbX0
ラーメン食うなら北海道より青森の方がレベルは上だからね
940ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b01-832F)
2019/07/13(土) 20:47:05.68ID:znHrkw7b0
>>938
滋養軒は塩ラーメンがチャーハンの味に負けて、味がしない
941ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 3edd-b++s)
2019/07/13(土) 21:58:58.20ID:057OxEGE0
>>940チャーハンとセットで食ってラーメンの味評価するって、どんだけアホなの?
942ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8a81-e1jz)
2019/07/13(土) 23:26:36.08ID:p1EJfgao0
いいじゃん、塩ラーメンもチャーハンも美味しいなら
943ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp3b-832F)
2019/07/16(火) 12:10:02.30ID:RflD9SBop
>>941
半チャンラーメンは正義!
944ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3e47-JFmJ)
2019/07/17(水) 23:21:54.28ID:kqpRIXZw0
ラーメンと小ライスが好きだが
945ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7fdd-4kyb)
2019/07/19(金) 21:38:29.66ID:sUcEg+pZ0
麺次郎って先輩の皆様的にはどんな評価?
946ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-Ohi2)
2019/07/24(水) 12:27:21.21ID:IQskHKV0d
月一で函館に出張来て1年。
自分は
大正庵の塩ラーメンと半チャーハンが最高ヒットしました。
それと広東麺もオススメですな。
947札幌二番 (アウアウエー Sa82-aX4g)
2019/07/27(土) 01:21:40.58ID:nTknR/Uja
過去ログみてないが パンダの味噌カレーラーメンは駄目なのか? てか関連性知らんがワイの地元のB旧グルメだった
948ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sp23-s08W)
2019/07/29(月) 21:53:03.33ID:ocdysBpgpNIKU
結局、鳳蘭行った事ないんだけど、評価が二分されてて行くか迷う
塩ラーメンね
チンした迷物シューマイは食いたくないなぁ
半チャーハン無いのかなぁ
949ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 53b3-wm0+)
2019/07/30(火) 22:32:04.39ID:avd4lFgf0
久しぶりにマメさんのラーメン食いてえ
950ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cbc9-e5pW)
2019/08/01(木) 22:13:16.25ID:5sNJJj950
そこで ラーメンとん太の開店でしょう!
951ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cbc9-e5pW)
2019/08/01(木) 22:13:16.82ID:5sNJJj950
そこで ラーメンとん太の開店でしょう!
952ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 05a6-lSvB)
2019/08/11(日) 14:02:02.70ID:S+0/d9YO0
>>905

氵王さんといえば、塩ラーメンとあんかけチャーハンでした。
美味かったなー。
953ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp75-6EUX)
2019/08/12(月) 20:04:31.97ID:uJy1gaPXp
>>952
そうそう、掛けチャーハンね
高校の頃週2くらい行ってた
954ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8b63-IQXQ)
2019/08/15(木) 08:01:34.77ID:RZU1mVrj0
>>952
メニューに「ラーメン」「塩ラーメン」と別表記なのが謎でした。(もちろん「正油ラーメン」も別途あり。)
掛けチャーハン旨かったなあ…。
955ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp85-VG08)
2019/08/15(木) 15:05:36.19ID://QycPPUp
久し振りにイエローグローブ行ったら、凄麺で函館塩があったw
まだ食ってない
956ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fb7d-QVT4)
2019/08/21(水) 01:10:10.28ID:TJ2iVjTD0
神山の真ほくとの麺、今週は4連休かい。味自体は市内でも上位に入る美味さだが
行こうと思ったら混んでて入れなかったり食べたいメニューがもう品切れしてたり
席空くまで待つのとメニューが来るまで結構待たされるのと早い時間でもう閉まってたりするのが難点。
957ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM35-JoKD)
2019/08/24(土) 19:55:00.42ID:dI+g4NtIM
中央郵便局のすぐ横の○園は?
958ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0101-vWkd)
2019/08/29(木) 04:18:35.57ID:Me7MH7WQ0
やっと櫻島行ってきたわー
久々の九州ラーメン(本店は札幌w)は良かったが、俺は紅生姜欲しかったな
959ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-NvZS)
2019/09/19(木) 20:28:28.15ID:7WHo+YIid
2年ぶり?に函館に来た
星龍軒が閉店して残念でならない
あそこの塩ラーメンは生涯で一番美味しい塩ラーメンだった
居酒屋で飲んだ後、滋養軒へ行った
本日はスープが無くなりましたので営業終了だった
仕方なく大門横丁の龍鳳へ行った
相変わらず愛想がない
2年前よりまずくなった
麺の量もめっちゃ少なかった
もう二度と龍鳳へは行かない
観光客をなめるな
960ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7901-QkBP)
2019/09/20(金) 03:58:26.70ID:RKbeu8ZS0
>>959
あそこはスープに不思議なあぶらが浮いててしかも不味くてほとんど残したよ
961ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-NvZS)
2019/09/20(金) 06:26:53.79ID:hqMEzNEpd
>>960
脂は特に気にならなかったが臭かった
あれだけまずい函館の塩ラーメンも珍しいよね
962ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5d7d-Icnx)
2019/09/20(金) 07:03:39.31ID:g6OKmvYO0
今は駅前の方で食うのはオススメしないよ。大体が化調キツくて道外から来た人だと
食った後具合悪くなるし
963ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-NvZS)
2019/09/20(金) 07:26:56.80ID:hqMEzNEpd
>>962
函館2日目の朝です
快晴です
おすすめの函館のラーメンを教えていただげませんか?
964ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-NvZS)
2019/09/20(金) 12:01:15.75ID:hqMEzNEpd
教えていただけないので今からあじさい本店へ向かいます
965ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa85-WUfG)
2019/09/20(金) 14:39:51.67ID:9DY0zugAa
>>964
恨んでるわけではないだろうけど
言葉選んだ方が自分のためじゃね?
966ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-NvZS)
2019/09/20(金) 15:36:50.38ID:hqMEzNEpd
>>965
だって教えてくれないんだもん
あじさい本店、美味しかった
外国人が多いのがたまにキズ
967ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa85-WUfG)
2019/09/20(金) 15:44:25.11ID:EK9mjAZqa
>>966
教えない方が悪いのか
外罰そのものだねぇ
968ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-NvZS)
2019/09/20(金) 15:46:06.40ID:hqMEzNEpd
>>967
函館のラーメンの質問(どこの店が美味しいか、まずいかとか)に答えるスレじゃねーの?
969ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa85-WUfG)
2019/09/20(金) 16:32:35.78ID:EK9mjAZqa
>>968
それまちがってはいないけど
答えてもらえるとは限らないよね
970ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-NvZS)
2019/09/20(金) 16:43:19.62ID:hqMEzNEpd
>>969
函館の人って冷たいのね
971ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa85-WUfG)
2019/09/20(金) 17:32:54.11ID:EK9mjAZqa
>>970
あなたがそう思うのは自由ですけどね
972ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-NvZS)
2019/09/20(金) 18:52:56.69ID:hqMEzNEpd
>>971
教えていただけなかったのであじさい本店へ行った、というのがそんなに面白くないの?
頭おかしいんじゃない?
973ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa85-WUfG)
2019/09/20(金) 19:17:54.60ID:EK9mjAZqa
>>972
少し落ち着いた方がいいんじゃないですか?
974ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FF22-NvZS)
2019/09/20(金) 19:21:08.38ID:ascL/9nGF
>>973
言いがかりをつけてきたのはあなたの方でしょ
あなたこそ頭を冷やしなさい
誰に聞いてもどっちが間違っているか明白よ
975ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa85-WUfG)
2019/09/20(金) 19:28:34.24ID:EK9mjAZqa
>>974
じゃあどこが言いがかりか教えてください
976ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 79b3-Ms+D)
2019/09/20(金) 19:43:59.42ID:FQXID6+/0
マメさんのラーメン久しぶりに食いてえ
977ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3d5f-Ms+D)
2019/09/20(金) 20:23:04.62ID:G3rUMqDc0
旅行者かなんかわからんけど
おかしなのがまぎれこんでんな
978ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-NvZS)
2019/09/20(金) 20:27:52.61ID:hqMEzNEpd
おすすめのラーメン屋教えてください、ときくのがそんなに悪いことなの?
欲しい龍軒なき今、函館には美味しいラーメン屋さんはない、ということでよろしいか?
979ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-NvZS)
2019/09/20(金) 20:29:13.92ID:hqMEzNEpd
>>978
×欲しい龍軒
◯星龍軒
980ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa85-WUfG)
2019/09/20(金) 20:30:39.07ID:EK9mjAZqa
>>978
どこが言いがかりか指摘してください
981ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa85-WUfG)
2019/09/20(金) 20:40:35.49ID:EK9mjAZqa
>>979
ちょっとだけでいいからクールダウンしなよ
982ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd82-NvZS)
2019/09/20(金) 21:22:59.41ID:n5q0c40/d
>>981
ラグビー観ながら打ってるので許して
983ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW fedd-8vPH)
2019/09/20(金) 22:20:39.98ID:Y4LqB7qi0
はんごだでチャッチャ系大好物な函館土民に美味しい塩ラーメン店を聞くのが大間違いですよ
984ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd82-NvZS)
2019/09/20(金) 22:38:38.10ID:n5q0c40/d
>>983
せやろか
985ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7901-QkBP)
2019/09/21(土) 06:09:12.32ID:4b8qD/yY0
>>963
函館自由市場内のいなせというところ
評判いいよ
986ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7901-QkBP)
2019/09/21(土) 06:09:58.99ID:4b8qD/yY0
スレ立てやってみる
987ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp51-QkBP)
2019/09/21(土) 06:19:35.10ID:hpAf+tXOp
立てたよ

■函館のラーメン■ 5杯目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1569014069/
988ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd82-NvZS)
2019/09/21(土) 08:54:59.21ID:9jl123C3d
>>985
ありがとうございます
函館3日目の朝です
次回函館に来る機会があれば行ってみたいです
私は今札幌へと旅立ちます
天候にも恵まれ、楽しい美味しい函館の二日間でした
さようなら函館
ありがとう~函館
989ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd82-NvZS)
2019/09/21(土) 14:38:58.43ID:9jl123C3d
札幌に来たよ
函館の人は美味しいラーメンを教えてくれませんでした
札幌のラーメンスレでは美味しいラーメンを次々に教えていただきました
ありがとうございます
今は狸小路で飲んでます
札幌の美味しいラーメン楽しみです
明日、最終で名古屋へ帰ります!
990ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa85-WUfG)
2019/09/21(土) 16:35:31.92ID:PeMtZmrTa
平和が戻ってくる
よかった
991ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3dc3-Ms+D)
2019/09/21(土) 19:26:55.07ID:VR6QnhuB0
うめ
992ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5d7d-Icnx)
2019/09/21(土) 19:39:40.93ID:RUrV9MuN0
函館のラーメン店で食う際の失敗しないポイント
1:あんかけ焼きそばを置いていない
2:辛味噌を置いていない
3:チャーシューを炙っていない

この3つに注意して店を選ぶのが正解
993ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0201-NvZS)
2019/09/21(土) 19:40:36.42ID:DYwvHc+U0
とにかく大門横丁の龍鳳はまずかった
行ったらダメ
994ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW fedd-8vPH)
2019/09/21(土) 21:50:21.73ID:j9HhpbjB0
>>992 1はともかく、2と3は仰る通り。
995ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW aeda-G4nS)
2019/09/21(土) 22:51:10.50ID:3V5/rNno0
変なのが台風みたいに去っていったな
996ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3d5f-Ms+D)
2019/09/21(土) 23:24:23.68ID:JcsXpzzd0
旅の楽しさを自分から放棄してるようなもんだな
997ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3dc3-Ms+D)
2019/09/22(日) 03:08:50.05ID:viLcX6XF0
うめ
998ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3dc3-Ms+D)
2019/09/22(日) 03:09:05.67ID:viLcX6XF0
うめ
999ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3dc3-Ms+D)
2019/09/22(日) 03:09:21.16ID:viLcX6XF0
うめ
1000ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3dc3-Ms+D)
2019/09/22(日) 03:10:02.63ID:viLcX6XF0
終了
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1347日 17時間 29分 22秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250702115125ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1452645640/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「■函館のラーメン■ 4杯目 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
■函館のラーメン■ 5杯目
ラーメン大好き小泉さん 4杯目
上福岡 ラーメンそら 14杯目
ラーメン二郎 新潟店 24杯目
ラーメン二郎桜台駅前店 24杯目
名古屋・周辺ラーメン屋164杯目
【本スレ】久留米ラーメン34杯目
ラーメン屋で今日も一人寂しくラーメン・・・4杯目
石川県のラーメン74杯目
ラーメン赤猫 4杯目
岐阜のラーメン屋 14杯目
荻窪のラーメン事情4杯目
練馬区のラーメン 24杯目
ラーメン二郎 仙台店 34杯目
ラーメン二郎越谷店 14杯目
ラーメン二郎越谷店 24杯目
ラーメン二郎 京都店 14杯目
ラーメン二郎桜台駅前店 74杯目
ラーメン二郎 ひたちなか店 4杯目
ラーメン二郎生田駅前店★4杯目
神戸のラーメン屋 ざっと44杯目
ラーメン二郎朝倉街道駅前店4杯目
神戸のラーメン屋 ざっと74杯目
名古屋・周辺ラーメン屋214杯目
ラーメン二郎朝倉街道駅前店14杯目
【復活】ラーメン二郎 立川店 4杯目
【蒲田】大田区のラーメン屋24杯目
☆名古屋ラーメン福☆ 令和4杯目
【ラーメン】 - 三重県のラーメン14杯目
静岡中部地方のラーメン統一スレ24杯目
静岡中部地方のラーメン統一スレ34杯目
うまいラーメンショップうまい 74杯目
石川県のラーメン70杯目
神奈川ラーメンを語ろう一杯目
練馬区ラーメン 8杯目
岐阜のラーメン屋 九杯目
練馬区ラーメン 11杯目
岐阜のラーメン屋 12杯目
練馬区ラーメン 10杯目
ラーメン大好き小泉さん 6杯目
平塚のラーメン 28杯目
三重県のラーメン6杯目
三重県のラーメン3杯目
ラーメン二郎越谷店 5杯目
ラーメン二郎 仙台店 37杯目
ラーメン二郎 仙台店 39杯目
札幌ラーメン スレ7杯目
上福岡 ラーメンそら 9杯目
上福岡 ラーメンそら 12杯目
上福岡 ラーメンそら 11杯目
ラーメン二郎 京都店 9杯目
ラーメン横綱 12杯目
ラーメン二郎 新潟店 21杯目
【府中】ラーメン英二 1杯目
ラーメン二郎 新潟店 32杯目
ラーメン二郎 京都店 4杯目
ラーメン二郎 新潟店 25杯目
ラーメン二郎 京都店 10杯目
ラーメン二郎 京都店 12杯目
ラーメン二郎桜台駅前店 42杯目
【区】三重県のラーメン5杯目
ラーメン二郎 新潟店 16杯目
ラーメン二郎 新潟店 19杯目
ラーメン二郎桜台駅前店 46杯目
ラーメン二郎桜台駅前店 49杯目
01:02:02 up 84 days, 2:00, 0 users, load average: 11.17, 10.62, 10.40

in 0.13697290420532 sec @0.13697290420532@0b7 on 071014