◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東三河】豊橋周辺のラーメン屋14軒目 YouTube動画>3本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1516173695/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1白のマジェスタ (ワッチョイWW a561-yUkt)
2018/01/17(水) 16:21:35.33ID:sQDhu8+M0
前スレ
http://2chb.net/r/ramen/1495204052/
2ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6a79-fLtI)
2018/01/17(水) 16:43:03.18ID:qbboXwDS0
乙です
3ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMc9-p8jN)
2018/01/17(水) 18:15:49.64ID:+pt2WJVoM
俺恥ずかしいけど大山?スシローの近くに担々麺ってあるじゃない
あそこ好きなんだけど多分バカ舌なんだろうな
4ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ad6a-qAnS)
2018/01/17(水) 18:48:01.70ID:y+Q/l8ZG0
おう、間違いない
5ラーメン大好き@名無しさん (ググレカス MXb9-K8y+)
2018/01/17(水) 21:57:24.90ID:G57eotvtX
新スレ押忍です、前スレの埋めも押忍押忍
というか、白のマジェスタまだいじるかねw
6ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 855d-Hd2x)
2018/01/18(木) 09:00:03.88ID:wFYrCgYl0
>>3
でも長いこと営業してるからファンは多いんじゃない?
おれ行ったことないから今度行ってみるよ。
7ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-QvEA)
2018/01/18(木) 09:28:23.17ID:pOHpI1bCd
普通に美味いぞ
8ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 855d-jJVr)
2018/01/18(木) 17:45:16.86ID:JWZtIwC20
>>5
あれも何を今更といった感じ。
三河開化亭は金を払う価値のないラーメン屋だという事ぐらい前から分かっていたはずだ。
9ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-Zlde)
2018/01/18(木) 19:28:01.86ID:ijWDFnLFd
さくやの担々麺くいてぇ
10ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srb1-v4zU)
2018/01/19(金) 09:37:01.43ID:GXS518+yr
担々麺なら希虎っしょ
11ラーメン大好き@名無しさん (ワイエディ MMeb-pBkG)
2018/01/19(金) 22:58:20.38ID:/GoFlSmiM
いや○金もうまいぞ
汁無しならスイカも
12ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 25b3-tTNg)
2018/01/20(土) 18:33:05.21ID:xPaYLNK/0
>>10
700円なら豊順!
しかも変な前菜なしで
13ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-Zlde)
2018/01/20(土) 20:35:02.00ID:WjLNfTxzd
豊川の麺吉ってところも美味いって聞いたけどね
14ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 855d-Hd2x)
2018/01/20(土) 22:09:45.53ID:LekWJlQ70
麺吉おいしいよ
15ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd61-bNKV)
2018/01/21(日) 04:25:07.72ID:UjODaYHt0
じゃんだらって持ち帰りできるっけ
あそこの角煮食いたい
16ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c5e7-Ma0f)
2018/01/21(日) 19:07:48.45ID:SW7J6Q6O0
幸跳は蕎麦とうどんの中間みたいで柔らかくて正直ラーメンじゃないようだった。やっぱりラーメンはコシがあるほうがいいな。
お客さんさもあまりいなかったし、こだわりの過ぎて、お客さんの求めるラーメンを作れてないのでは
17ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f56a-NRYO)
2018/01/21(日) 19:25:53.84ID:2JH9jQSc0
おれもあの麺は好きじゃないけど、
「幸跳は、ラーメンと蕎麦うどんの融合を目指している。
それが新しい。」

と思って食うと、アリかなと最近思えるようになった
18ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2379-Zlde)
2018/01/21(日) 19:46:34.35ID:NJ40LIye0
お客って常連ばっかな気がする。
店主とよく話してるの見るし
19ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5b21-QvEA)
2018/01/21(日) 22:59:01.05ID:JcryKhoC0
スーパーで買った鳴龍の坦々麺。
スープは熱湯250ccとあえるだがお湯200豆乳50でやってみた。
豆乳坦々麺の出来上がり!!!
なかなか美味かったわ。
肉そぼろも簡単に作れるし、チャーシュも最近ではスーパーのレトルトもなかなかの味だ。半熟玉子も熱湯に卵を6分入れたら出来上がり。
お前らやってみろ!
一人前約600円くらいか。
手間を考えたら専門店に行った方が・・。
20ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c52d-uER5)
2018/01/21(日) 23:12:33.24ID:mjSet/KP0
>>19
岡崎の虎玄の担々麺うまかったよ
並んでたけどね
21ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd61-wfif)
2018/01/22(月) 11:25:16.66ID:ZWoMmfwO0
ふじがやの担々麺も美味かったよ
22ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bdf1-R84k)
2018/01/22(月) 18:04:33.13ID:O391oDID0
定期的にふじがやの話題振るヤツいるよねw身内かな?
23ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f56a-NRYO)
2018/01/22(月) 19:27:02.91ID:xl867BMQ0
カングリすごいヤツも真上にいるよ
大丈夫かな
24ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 25b3-tTNg)
2018/01/22(月) 20:24:17.03ID:pgqVGzbV0
>>23
案外勘繰りじゃないのじゃない?
25ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0b61-KOA5)
2018/01/24(水) 03:25:46.49ID:PIqtrlld0
>>12 変な前菜付いて 1500円だろ?
26ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa21-Ma0f)
2018/01/24(水) 12:23:06.03ID:5ePgIz3ja
ふじかやは普通に修行先の豚骨醤油やればいいのにね。やらない理由は何かあるのかな。今のメニューは正直普通だから
27ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 75c4-KEZJ)
2018/01/24(水) 14:29:57.00ID:AWLdHdQP0
あれは店が臭くなるから嫌なんじゃないか
今のメニューで繁盛してるならいいけど
28ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd61-ym/A)
2018/01/24(水) 17:41:58.58ID:v7pbfnNx0
数日前に竜笑の横を通ったら一斗缶に入っている使用済み油を側溝に流していたがアレ大丈夫か?
29ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 23dc-8LKI)
2018/01/24(水) 18:20:09.83ID:f/x9NkbV0
中身が本当に油だったらOUTやろ
30ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spab-JJFV)
2018/01/25(木) 06:59:26.98ID:FqZBxxDZp
渥美すごい雪残ってるなぁ
みんな気をつけてね
31ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7a-anFL)
2018/01/26(金) 03:14:19.82ID:Dk+E6nbgd
政次郎だれかいった?
麺とスープが変わってるみたいなんだけど。前のほうが良さそうな感じ
32ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa77-n2Vf)
2018/01/26(金) 06:34:59.79ID:sW3zMv3Ia
>>31
すまん、ワザワザ牛川まで行く気がせん。
33ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a36a-9VnS)
2018/01/26(金) 07:37:37.73ID:vLQd9ped0
遠すぎ
34ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bbb3-n2Vf)
2018/01/27(土) 14:57:12.69ID:x+D4rzMX0
豊川で徳島ラーメンってあるけど
何?
35ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87f1-hLaD)
2018/01/27(土) 17:45:02.66ID:baeoA/Zh0
>>34
場所は?
36ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a36a-9VnS)
2018/01/27(土) 17:57:03.11ID:FPg0038w0
今日の昼に、政次郎前を通った。
クルマは結構とまってたよ。
店の手前にも奥にも駐車場ある。
だが、家から遠いし、そこまでして政次郎食いたいかといったら、そうでもない。
他においしい店あるしな。
年に一度くらいはおじゃまします
37ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bbb3-n2Vf)
2018/01/27(土) 19:17:09.26ID:x+D4rzMX0
>>35
市民病院のそば隣がカラオケ喫茶
38ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87f1-hLaD)
2018/01/27(土) 21:24:13.89ID:baeoA/Zh0
>>37
ゴメン全然わからんわw
39ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW da60-Tdvl)
2018/01/27(土) 21:33:04.78ID:2hVCZHw70
豊川の喰(くらう)だな。開店直後に行ってから
それっきりだけど徳島ラーメンが追加されたのか。
40ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8b2d-VfRP)
2018/01/28(日) 07:25:54.89ID:NpNGptf80
>>38
タイキ豊川八幡店の隣や
41ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f79-2HFz)
2018/02/01(木) 10:29:47.12ID:mGuRSk3C0
今日から山岡家でもつ味噌ラーメン始まりましたよ
42ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-36QX)
2018/02/01(木) 11:59:16.16ID:iGqcwyLZa
皆さんは、カップラーメンどれがオススメですか?
43ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa2b-KQMQ)
2018/02/01(木) 12:18:47.04ID:N9c9DNHWa
ニュータッチ 魚介とんこつの極みは ホントに
うまかったよ
44ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-36QX)
2018/02/01(木) 15:32:09.82ID:iGqcwyLZa
42ですが私はオーソドックスなカレーヌードルです。
ただしカレーラーメンはたべた時がない、
45ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー Sa2b-XQ3B)
2018/02/02(金) 14:10:33.24ID:nxjhD6AQa0202
蒲郡に出来る未蕾、出張営業ばかりして全くオープンする気配が無い。
オイラは、サンポウの焼豚ラーメンが好きだ!
46ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー Sa5b-36QX)
2018/02/02(金) 17:36:44.85ID:/mC6vFUQa0202
魚彦会館って潰れたのか?
メニュー変えて値段上げてのせいかなぁ?
何処かのラーメン屋も気をつけて下さいな。
47ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー b7fa-egNg)
2018/02/02(金) 21:00:30.60ID:6onWkanp00202
ラーメンよりおいしい稼げる情報サイトとか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

XUGRS
48ラーメン大好き@名無しさん (アウーイモ MM5b-6/tI)
2018/02/03(土) 10:50:23.64ID:tplL34qjM
>>46
ランチお得で良かったのにね
49ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d72d-A+jr)
2018/02/03(土) 14:41:55.20ID:x3amUN3j0
豊川のチャンカレ
つぶれちゃったよー
(´;ω;`)
50ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-36QX)
2018/02/03(土) 15:46:33.53ID:Hy5cNc3Va
>>49
タイキの?
51ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fdc-jfdA)
2018/02/03(土) 17:20:53.27ID:mxnEVpBn0
>>46
閉店かどうかは知らんが壊しているね
入りやすい形にすれば人気はあると思う
かつやが100円引き券配っているからか、どうなんだろう 
隣の味噌ラーメンはたいしたことないけど、かまどやけっこう固定客が多い感じだね
52ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1f21-V69G)
2018/02/03(土) 20:17:38.07ID:G1Fr2/ZX0
パチ屋にあるから行かなかった。一番近くて三好にあるぞ。あと刈谷のサービスエリアに味がそっくりなカレー屋がある。
53ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff61-JZUB)
2018/02/04(日) 12:24:36.67ID:yljBHvo70
>>49
去年辺りから県内で潰れまくりだな
長久手、尾張旭、日進、豊田潰れてる

>>52
豊川周辺なら浜松の方が近くね?
54ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f761-1b1Z)
2018/02/04(日) 20:15:01.08ID:+h3hiv0q0
小鷹のでこちゃん うまいな
55ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 97e4-5l6I)
2018/02/05(月) 16:01:26.21ID:9068axnB0
幸跳だけど、苦みが良かった煮干しを甘みのある味に変えてしまった
本当に残念
56ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1f21-V69G)
2018/02/05(月) 20:01:38.26ID:1kW3JjRb0
>>53
あ、浜松にあるのか?
志都呂ついでに行ってくるわ、ありがとうな。
57ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 176a-ldPI)
2018/02/05(月) 20:23:30.11ID:Kzmzq0yQ0
幸跳の煮干しは、ハラワタとアタマも入れてグツグツした感じだったよね。
焼きサンマの内臓みたいな味。
魚さばく人なら分かると思うけど、魚っていろいろ食ってるし、内臓から出てくるモノってすごいよ。

煮干しみたいな小さい魚の下ごしらえって、大変だと思うけど、変わったなら食べてみたい。
58ラーメン大好き@名無しさん (ワイエディ MM4f-zDRe)
2018/02/06(火) 01:42:40.30ID:3oJtzkHUM
>>54
でこちゃんって、たしか豚骨ラーメンの店だよね?
以前は華園だったと思うけど、経営者変わったのかな?
いずれにせよ、近々一度行ってみるわ。
59ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f79-omAd)
2018/02/06(火) 20:23:45.82ID:nXJLHypw0
今日は浜松の蔵前家で幸跳とガチ麺のコラボ。まじうま
60ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d72d-A+jr)
2018/02/06(火) 22:54:00.97ID:cwgkYCSB0
浜松ならアモーレ、R&R、奉仕丸
だな、よく行くのは
61ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c279-yH9R)
2018/02/08(木) 19:10:22.71ID:XH2PEqSO0
ネット見ると移転後の政次郎あんまし評判よくないなぁ
まぁ、前の方が明らかに美味しいもんな
62ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM29-SSf3)
2018/02/08(木) 19:17:16.87ID:GdA4MdPLM
ええな
63ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 716a-93GO)
2018/02/08(木) 20:11:34.65ID:NKWPVGwf0
政次郎は牛川だもんね
食べログとかの奇人変人レビューはどうでもいいけど、遠いわ
64ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa69-kJSq)
2018/02/10(土) 10:08:57.74ID:3w/zIqEya
牛川が遠いてどこに住んでる人?
65ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-eUPV)
2018/02/10(土) 12:31:54.58ID:advup85Aa
>>64
草間
66ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 42dc-yWQ3)
2018/02/10(土) 16:09:38.28ID:ttYi6xw30
牛川は新城だろ
67ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 716a-2njg)
2018/02/10(土) 19:06:35.47ID:oc2YAYxu0
牛川は豊橋のシンガポール
68ラーメン大好き@名無しさん (ググレカス MX1d-fYAL)
2018/02/10(土) 21:27:47.22ID:8hwDGBYMX
牛川は市の外れに住んでる人でない限りは特別遠い訳でもないんだけど、牛川辺りに他の用事がないから遠く感じるんだと思うのよね
しずるや天赦は遠いけど、個性が強いからわざわざ行こうと思うんだよ、志都呂イオンに行く感覚に近いかな
少し中心部から外れただけで客数が減るのであれば、提供する商品の魅力が足りないのだと思う
69ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c279-yH9R)
2018/02/10(土) 21:55:15.45ID:Raloyvc60
的を得ていますね
70ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 81e4-jWKA)
2018/02/10(土) 23:43:05.25ID:72hOZe300
牛川ってそんな田舎扱いなのか
下条ならわかるけど
71ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e161-L4cR)
2018/02/11(日) 00:23:11.63ID:Hg/fB/6K0
牛川ってもう石巻か豊川に向かう途中ってイメージしかない
72ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa69-8C/C)
2018/02/11(日) 01:19:23.23ID:q0YBsM2Ra
隼善もう行かない
73ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 99b3-eUPV)
2018/02/11(日) 05:22:18.37ID:7sFnbyaX0
>>69
射る、ね!
74ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 99b3-eUPV)
2018/02/11(日) 07:16:31.43ID:7sFnbyaX0
>>70
目糞鼻糞
75ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3ddc-/wQW)
2018/02/11(日) 08:47:34.81ID:HQeEogFy0
最近牛川もどんどん家が建ってる
76ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4961-0Avj)
2018/02/11(日) 12:07:04.73ID:hQ0djmB+0
さかなやプロデュースの店ができると聞いたんだけど
どこにできるか知ってる人いる?
77ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spf1-8C/C)
2018/02/11(日) 12:36:52.88ID:vxex3T01p
>>71
石巻も最早豊橋じゃない様な扱いw
78ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ed79-0Dxz)
2018/02/11(日) 14:24:26.52ID:1o4saDxM0
東田の市電の線路を越えたらちょっとな…
79ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 99b3-eUPV)
2018/02/11(日) 17:20:35.80ID:7sFnbyaX0
259の愛大先の坂を下ると豊橋じゃなくなる
80ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e561-SSf3)
2018/02/11(日) 18:06:01.29ID:8RpYgkTF0
せやな
81ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3ddc-/wQW)
2018/02/11(日) 19:46:15.19ID:HQeEogFy0
おれん家はセーフだな

ちなみに牛川は会社ができてから開拓されてきた
当時、その会社の連中がタダ同然だった土地を購入して
後からその土地を半分して売っぱらったお金で家を建てたって話をよく聞いた
ちょうど年金も払ったよりもらう額が大きいギリギリの世代 生まれる時代によってこうも違うとは
82ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 99b3-eUPV)
2018/02/11(日) 19:51:06.02ID:7sFnbyaX0
>>81
ダーダー橋って本当に有るの?
83ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKd6-/4UF)
2018/02/11(日) 20:49:47.54ID:zfrhWxPYK
竜笑の新メニュー「鬼餃子」は台湾ミンチが入ってて、ピリ辛でクセになるうまさ。

6個480円で期間限定発売中
84ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd62-FBQP)
2018/02/12(月) 18:12:43.60ID:bnA84m/+d
>>72
何で?
85ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW edf1-Jczo)
2018/02/12(月) 19:16:30.95ID:tK59/qrQ0
>>83
ご苦労様w
86ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 99b3-eUPV)
2018/02/12(月) 20:14:04.40ID:C7+QIwC+0
>>85
若いあんちゃん?それともお姉さん達かな?
87ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2e6a-H5sa)
2018/02/13(火) 07:57:37.09ID:V7uy3PdR0
>>83
ラーメン、なんとかならんのか?あのキャベツはいらんわ。後、軟骨臭も。
88ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp0b-9kXA)
2018/02/15(木) 21:38:57.70ID:CGUcNQX3p
ささき最高!
89ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3779-ZOQc)
2018/02/16(金) 13:50:00.39ID:uG4DeCNS0
政次12時過ぎで待ち客なく入れるのか…
90ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f79-p2P0)
2018/02/16(金) 15:40:45.63ID:y0BIl2y20
うれしいんだけど、味がなぁ…
91ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 3761-9DJK)
2018/02/16(金) 17:27:11.50ID:5YTos6FR0
なんやと
92ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fdc-1VIQ)
2018/02/16(金) 18:39:15.62ID:6vv2s0to0
怖い
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
93ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 175d-Tx3F)
2018/02/17(土) 02:27:40.81ID:4vUnMqNv0
牛川は、昭和の前半は豊橋市では無く八名郡下川村だったからな。
朝倉川から北側は、多米も含めて豊橋市ではなかった。
豊川と朝倉川に挟まれた地域がほとんど八名郡だった。
当たり前だが旧八名郡では牛川付近が一番人口が多そうだな。
94ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b7dc-DEnH)
2018/02/17(土) 07:47:43.40ID:XPw5s6Cl0
愛大の辺りも軍の駐屯地だったからねぇ
実はなーんにも無かった豊橋というか吉田
95ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-bVi4)
2018/02/17(土) 11:08:48.08ID:Gs8Wlc80a
小坂井よりマシという事で手を打とうよ!
96ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fdc-1VIQ)
2018/02/17(土) 12:31:08.35ID:UWogKtBY0
そう賀茂
97ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK4f-1API)
2018/02/17(土) 17:08:40.57ID:az0IubICK
HINCHIの醤油ラーメンと卵かけご飯はクセになる味

セットで食べれば、今まで体験した事ない味を味わえるかもよ
98ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff6a-KAgL)
2018/02/17(土) 18:01:00.60ID:OyhtIMR90
成壱家、久しぶりに行ったんだがウズラの卵とメンマはどこにいったんだ?煮卵は半分だし麺は細くなっちゃってるしどうした?
99ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17e7-GMei)
2018/02/17(土) 22:19:07.67ID:pKfoic4C0
>>94
これでも吉田は岡崎や西尾よりも石高が上で、三河最大の藩だった。
更に東海道有数の宿場町として大いに繁栄し、現在の松葉地区へと受け継がれている。
100ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-P41+)
2018/02/18(日) 03:41:17.53ID:qetoIJn6d
成壱のラーメン、高くなったのと安くなったのあり。しばらく、自販機上に説明文あったが。
セントラルキッチンだからスープや麺は変わりないと思うが。
101ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 576a-IBe6)
2018/02/18(日) 08:31:19.49ID:14e/6WDL0
>>99
受け継がれてはいない
語り継がれているだけ
衰退ぶりをみれば明らか
102ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa6b-DjmA)
2018/02/18(日) 09:43:10.22ID:Q2+YT+7Xa
小坂井て今は普通なんでしょ?
30年くらい前は気をつけて運転しなさいと言われたけど
103ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-P41+)
2018/02/18(日) 09:51:42.27ID:qetoIJn6d
ガ○ャポンも小坂井出身者だな
104ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMdf-ijx1)
2018/02/18(日) 13:07:22.60ID:Y7PitDmkM
政治郎カウンターガラ空きなのに名前書いて何故か外で待つよう言われる俺氏
105ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17e7-GMei)
2018/02/18(日) 16:13:33.09ID:q8nA6uWg0
>>103
でも小坂井の焼肉屋はレベルが高い。
ラーメンの定義から外れるかもしれないけど、冷麺も食べてみるべきだ思う。
106ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp0b-9kXA)
2018/02/19(月) 17:47:44.67ID:72lGCk8Cp
昼に、横綱に良く行くけど、カウンターは、満員だね。テーブルは、ガラガラだけど、1人で座ると嫌がられる。
107ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-p2P0)
2018/02/19(月) 21:31:08.91ID:8ko1os8Id
飯村に喜多方ラーメンの店オープンしましたな
108ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 175d-7y8d)
2018/02/19(月) 23:39:05.26ID:QBfZSPRG0
>>107
場所を詳しく
109ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-p2P0)
2018/02/20(火) 01:21:30.51ID:F15nspnbd
飯村のニュー名宝すぐ隣みたいです。
110ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f6f-qi38)
2018/02/20(火) 02:38:53.00ID:BPJFXLEp0
喜多方ラーメンの店弥次喜多ってやつだな
111ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK4f-1API)
2018/02/20(火) 18:16:11.63ID:9G2AfsuDK
ドンキのリンガーハットに今更行ってみた。

無料で麺を2倍に出来るので頼んでみたけど、かなりのボリュームだね。

レギュラーちゃんぽんでも野菜たっぷりだからコスパは高いかも
112ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 17a0-BvdX)
2018/02/21(水) 03:04:10.21ID:zlOSjMpM0
強制わいせつ容疑で22歳3度目逮捕 豊橋署
2018/02/21

豊橋署は20日、強制わいせつの疑いで、

豊橋市新栄町汐焼、無職 武井優吉容疑者(22)を再逮捕した。

http://www.tonichi.net/news/index.php?id=66163
113ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa6b-k5tt)
2018/02/21(水) 03:07:36.14ID:FEnzdHwza
小坂井って朝鮮Bなのかね
うちの地域でも豊川の朝鮮会社○テク○の太陽光発電施設で、
日本の常識では考えられないくらいマナーの悪いことしてるから、地域全体が韓国ヘイトの風潮になってるわ

韓国ヘイトとか、ネットの誇張や噂だけだと思ってたけど、ほんと韓国人のやることは酷い
114ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-QEpv)
2018/02/21(水) 15:11:50.50ID:gcC9nodid
>>108
居酒屋とか三店舗ぐらい並んでる一画
>>107
おい、明日からじゃねーかw
115ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 17e7-oZRU)
2018/02/21(水) 21:31:52.32ID:aTO525cq0
>>113
怖っ、どこの地域?まさか犬が?
116ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa0a-X5bP)
2018/02/23(金) 12:02:00.87ID:IeZsVoala
ニンニクを入れてください!!、との看板が立ってる桃山だが、
入れてください!!と激推しするわりにはニンニクは丸々置いてあるだけだ

山岡や横綱みたいにすりおろしておくか、幸楽苑や魁力や天風みたいに刻んでおくべきである

ただでさえこんな田舎で素のラーメンが750円という勘違いした超割高店なんだから
117ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sac2-sYz3)
2018/02/23(金) 13:23:55.85ID:LNXMhrnBa
新鮮なニンニクで1片提供だからこちらのがコストかけてるだろ
118ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa0a-X5bP)
2018/02/23(金) 16:07:13.95ID:IeZsVoala
桃山といえば、馬場町交差点の桃山の真ん前の車道に今朝からずっと猫ちゃんが死んでるな
まぁ誰も踏んでないようだが
119ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 84f1-bv4W)
2018/02/23(金) 17:01:07.89ID:1ZHVOGg20
>>116
開かていは850円だけどなw
120ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdda-LwNe)
2018/02/23(金) 18:00:37.93ID:/wz35JlVd
>>116
潰す物置いてないんか?
121ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf5d-9tNT)
2018/02/23(金) 19:12:35.00ID:41Lu0RvK0
>>119
それを言ったら終わりだよ。
三河開化亭は金を払う価値のないラーメン屋だという事ぐらい前から分かっていたはずだ。
122ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0e6a-C08V)
2018/02/23(金) 20:02:48.48ID:IcDlGzwg0
黒田屋も、ニンニクまるごと&つぶすだったよな。
いつの間にか、すりおろしたやつに変わってた。
俺は、まるぎん本舗のきざんだニンニクが好き
123ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cf5d-sYz3)
2018/02/23(金) 20:48:59.84ID:AexVdzFG0
>>120
あるよ
124ラーメン大好き@名無しさん (アウーイモ MM3a-v8ea)
2018/02/23(金) 20:58:54.01ID:Sc2I0cxAM
つぶしたもの、すり下ろしたもの、刻んだもの。
全て味が違うよね。おろしは辛さが出ないから
好きじゃないな。ポリ容器の市販品とか特に。
125ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa11-q1T5)
2018/02/24(土) 12:32:12.41ID:hHWM+IOma
桃山てどこもそんなにお客さん入っていないに潰れないのが不思議だ
駅前でやったほうが繁盛しそうだよね
126ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdda-LwNe)
2018/02/24(土) 14:20:00.32ID:b8OG8Aa6d
>>125
これだけ、ラーメン屋が増えたら必然的に売り上げは落ちて、経営が苦しくなってるかもしれないよ。
127ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c361-GzN3)
2018/02/24(土) 18:15:22.45ID:Dqq9ukMS0
せやで
128ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0e6a-C08V)
2018/02/24(土) 20:12:32.49ID:DLPIxiV80
昔に儲うけた金で、ラーメン以外の別のとこで稼いでるのかもね。
129ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ca2d-sPXD)
2018/02/24(土) 20:20:22.07ID:J0HMDzsO0
蒲郡の未蕾うまかった
130ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa0a-X5bP)
2018/02/24(土) 20:34:32.82ID:PHMJWtTda
狭いとこにあるねあそこ
あの小道に車で西側から入ろうとしたら歩行者専用看板が立ててあって、東側から入ったわ
131ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ec8a-ZY87)
2018/02/24(土) 20:59:11.74ID:cbWm03rI0
桃山は昼の通し営業と深夜営業が良いんじゃないかな、自分はたまに世話になってる
他店と同じく昼休憩取って夜も10時までーってやってたら、多米あたりは既に無いかもしれない
満点星やさかなやに殆ど行かないから分からないけど、桃山より価格高めなこの2店は客入りどうなんかな
132ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cf5d-Riyk)
2018/02/24(土) 22:31:52.85ID:pybTtinI0
>>113
下地や豊川の国府に比べて国道沿いにチェーン店やコンビニが極端に少ない。
マックとウェーブとファミマだけって、おかしいと気がつくだろ。
133ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cf5d-Riyk)
2018/02/24(土) 22:43:34.13ID:pybTtinI0
>>125
味は確実に落ちてる。
5年くらい前までは黒田屋と遜色無くて24時間営業なのに常にお客がいる感じだった。
行けるなら毎日行きたかった。
麺がこんなに旨くて良いのかと思えるほど旨かった。
岩田と二川の店閉めた頃味が変わった。
今は、2年くらい行ってない。
134ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdda-LwNe)
2018/02/25(日) 11:04:01.51ID:l0RR8O0nd
>>133
ついでに黒のあの味であんなに客が入ってるのが信じられない。
135ラーメン大好き@名無しさん (ワイエディ MM2e-x44H)
2018/02/26(月) 01:17:01.44ID:qerBEMEaM
ドンキの中のきんとんって美味しいですか?
味云々じゃなくて、フードコートの一角と言うのがどうも行く気になれない
136ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK12-TwFM)
2018/02/26(月) 01:26:34.80ID:UjT3nfDfK
リンガーハットの方がマシ
137ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdda-LwNe)
2018/02/26(月) 07:38:43.17ID:RftKPtUld
>>136
いや、すがきやの方がマシ。
ついでに、あそこのたこ焼は安かろう不味かろうな。
銀だこ入ってくれたら良かったのに。
138ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 46c4-zNMc)
2018/02/26(月) 19:05:20.01ID:InfoBe/80
ポッポはもうないのか
139ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0e6a-C08V)
2018/02/26(月) 19:22:18.54ID:xleukP9T0
はなびとか、日本晴れの話題があんまりないけど、おまえら的にはどうなの?
140ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dedc-GB0p)
2018/02/26(月) 21:08:51.79ID:5qPVeVh20
>>139
どっちもいつも混んでるよ
日本晴れの豚骨はこの辺じゃ美味しい方だと思う
141ラーメン大好き@名無しさん (ワイエディ MM0a-x44H)
2018/02/26(月) 22:58:43.02ID:K5LI24nNM
日本晴れは美味いと思うけど高い
はなびはまぜそばばかりで、他店みたいな汁メニューが坦々麺しかないのが残念
142ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sac2-wsyd)
2018/02/27(火) 10:32:19.90ID:4SGKLQw3a
日本晴れは大盛やってくれないかなあ。
替え玉好きじゃない
143ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9621-LwNe)
2018/02/27(火) 11:35:43.34ID:SJYwjn740
そーいや、大盛ないな。
まあ、あそこはセットで客単価あげる店だろ。
144ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-fK7C)
2018/02/27(火) 17:06:15.16ID:rzrcfOA6d
豊橋駅から徒歩圏内及び市電利用で駅から徒歩で行ける美味しい店どなたか教えてください

他県からの出稼ぎ者です
145ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d079-XKcb)
2018/02/27(火) 19:37:28.06ID:5jim2vQi0
渥美線柳生橋駅徒歩1分
黒田屋オススメ
146ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd02-tqCo)
2018/02/27(火) 19:41:03.41ID:rj6bG/5Cd
徒歩なら 黒田一択しかないかな
147ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dedc-p3JV)
2018/02/27(火) 20:03:41.97ID:w4hKOpBc0
他県からならスガキヤだね
うまさと安さにビックリすると思う
148ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 84f1-bv4W)
2018/02/27(火) 20:30:19.15ID:9voW12dT0
マジレスするとくるまやだな
149ラーメン大好き@名無しさん (ワイエディ MM0a-x44H)
2018/02/28(水) 00:58:50.81ID:jbeQOmcrM
一鶴は?
150ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-fK7C)
2018/02/28(水) 01:13:03.84ID:pyTddFaAd
>>145
>>146
訪問済みです

生意気申し上げるようですが
(神奈川出身です)旨い家系食べ厭きてるので
黒田家は期待ハズレでした。
151ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd2a-LwNe)
2018/02/28(水) 01:57:41.74ID:NdqkjtE5d
関東で色んなラーメン食べてるのが満足出来る店はありません!
はなびの台湾まぜそば、まだなら価値はあるかも。
152ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9c7f-pYJ0)
2018/02/28(水) 06:25:55.37ID:e5jaqQVi0
星乃鶏はどう? 水上ビルの
153ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9e-XKcb)
2018/02/28(水) 08:34:06.85ID:aKFbxeoKd
ては、まるとん
154ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cf5d-sYz3)
2018/02/28(水) 08:53:11.52ID:HiXgYcfE0
148に同じくくるまやの味噌に一票
155ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa0a-pYJ0)
2018/02/28(水) 10:44:15.13ID:EmXaHSyNa
まるとんの まぜそば美味いね
156ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd2a-LwNe)
2018/02/28(水) 12:22:47.27ID:j1ytnf4kd
その期待外れの味が豊橋市民のソウルフードなんだわ
知り合いなんか成壱をあんなの家系じゃないと言ってたがあれが普通の家なんだが。
157ラーメン大好き@名無しさん (アウーイモ MM3a-wsyd)
2018/02/28(水) 12:47:35.39ID:m+aDSz7DM
ぶっちゃけ首都圏の人間がへーと思うような
店は駅周辺にはないから、ネタとして
スガキヤ行くかむしろカレーうどんオススメ。
158ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd2a-LwNe)
2018/02/28(水) 18:19:05.48ID:j1ytnf4kd
カレーうどんって、豊橋カレーうどんじゃないだろうな?
159ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd2a-ZY87)
2018/02/28(水) 18:52:24.39ID:1sAPoPded
豊橋カレーうどんの事でしょう。ネタとして食べたら思いのほか好みで、色んな店舗のを食べたくなるかも知れんからね

市電は「井原」という市電の線路が直角に曲がってる所で降りて、線路が続いてる方とは逆側(駅からの進行方向だと左)へ徒歩10分くらい歩くと「oribe」って創作系ラーメンの店がある。途中にスギ薬局があります
名鉄使った場合、伊那駅で降りて徒歩10分くらいのところに「ガチ麺道場」ってガッツリ系のラーメン屋がありますね。
どちらもちょっと歩くのですが、豊橋から電車や市電を使って行ける場所に不思議とラーメン屋が少ないので堪忍してください。ちなみに駅からすぐのところに皆のいうスガキヤがあります
160ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d079-XKcb)
2018/02/28(水) 19:06:58.70ID:pzZ7X0ZJ0
ガチ麺がガッツリ系??
161ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp72-Ewgp)
2018/02/28(水) 19:45:49.98ID:VfaKPkW5p
愛知で食い物に期待するなと言いたい
162ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 84f1-bv4W)
2018/02/28(水) 20:00:30.19ID:tMf4cxoT0
>>150
神野時代の黒田やは本当旨かったんだぞw
163ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dedc-p3JV)
2018/02/28(水) 20:19:04.51ID:y5sZGqY50
>>150
家系の美味しい店を教えてくれ
吉村家や六角橋の系列はよく行くから違うの頼むわ
ちなみにここで教えてもらった、京都駅近くの二店行ったが美味しかった
164ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bbdc-hXz5)
2018/02/28(水) 20:48:20.33ID:Y9kthmaN0
>>161
だね
165ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0a61-Ncr0)
2018/02/28(水) 22:13:27.91ID:b/PaswrC0
豊橋のド不味い下品なラーメンでも週末食べにいくかな~
よろしく~m(__)m
166ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f6a-jaLG)
2018/03/01(木) 01:41:58.56ID:qvEqa6z/0
俺はカドワラおしだわ。軟骨麺は美味いし唐揚げも良い。
167ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27e7-bq9J)
2018/03/01(木) 06:02:00.55ID:XFdBwxeM0
>>166
カドワラとか、不味い、高い、少ないの三重苦で、立地条件だけの店に誰が行くんだよw
金曜夜にあの界隈を散歩してたけど、客は全く入ってなかったし。
ああいう素人レベルの店は、いくら必死にステマしようと淘汰される運命なんだよ。
168ラーメン大好き@名無しさん (ワイエディ MM4f-Qeca)
2018/03/01(木) 21:30:58.07ID:3AUsghoVM
伊那駅なんていうから、ローメンかと思ったわ
あちらの方は、正確には伊那市駅だけど
169ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-LhZF)
2018/03/02(金) 05:17:47.31ID:kEN2kyMla
>>168
豊橋周辺のと歌っているのに。
馬鹿
170ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-HBHb)
2018/03/02(金) 11:07:42.41ID:9Cidfp3Hd
まるぎんで始まった家系食べた人おる?
171ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-jaLG)
2018/03/02(金) 13:00:58.22ID:VCo+MTdOd
ステルスとかほざく奴も馬鹿。
172ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-jaLG)
2018/03/02(金) 13:01:50.73ID:VCo+MTdOd
ゴメン、今時が抜けたわ。
173ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 67b3-hoNw)
2018/03/02(金) 19:09:27.58ID:8M/PQ0lE0
家系がうまいとするまずな
一蘭はよ?
174ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27e7-bq9J)
2018/03/02(金) 19:17:00.77ID:cdNiN/x10
>>171
>>172
自己紹介乙w
175ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 07f1-xppN)
2018/03/02(金) 19:59:58.57ID:3ipLYNky0
>>170
家系始まったん?本舗で?
176ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 07f1-xppN)
2018/03/02(金) 20:06:13.64ID:3ipLYNky0
自己解決しました、本舗ですねこれは一度行きたい
177ラーメン大好き@名無しさん (ワイエディ MM4f-Qeca)
2018/03/02(金) 21:14:05.79ID:tMlsZxrHM
牛川通にたしか「ラーメン 歩く花」?って看板があったけど、初めて聞いた名前
やっている感じではなかったけど、誰か知っています?
178ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd9b-6xMz)
2018/03/02(金) 22:04:10.69ID:ssizujBDd
>>175
写真みたがクリーミーな家のスープみたいだな。
しかしなんでもありだなあそこ。
179ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa9f-z6tM)
2018/03/02(金) 22:15:21.61ID:X8qe2pEfa
豚骨自前で炊いてんの?
まさかねぇ
180ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーW 7f61-xEHq)
2018/03/03(土) 07:11:31.11ID:0Fj33hIf00303
は~不味かった(笑) さすがとよはし
181ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーWW e7c4-iAP+)
2018/03/03(土) 08:09:24.98ID:NkXKgOl/00303
岩田運動公園の近くにつけめんの店ができるみたい
市電通り
182ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー Sd7f-HBHb)
2018/03/03(土) 10:58:43.61ID:rczfOk40d0303
さかなやで修行?した人のお店かな?
183ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー Sa4f-aqUd)
2018/03/03(土) 11:35:48.46ID:TU8FYsGda0303
>>181
場所どこ?
184ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー 27e7-Vmra)
2018/03/03(土) 11:45:28.12ID:VAf+UZQV00303
COCO一番の横
ホカ弁屋の並びの建物
185ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー Sa4f-aqUd)
2018/03/03(土) 13:28:41.35ID:TU8FYsGda0303
>>184
ありがと
あそこだと駐車場少ないね
186ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー Sd9b-6xMz)
2018/03/03(土) 13:54:40.57ID:VIJJR8bOd0303
魚介系は飽きたから行く気もしない。
だから俺はささきやも行ったことない。
187ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーW dfaf-Y6sE)
2018/03/03(土) 19:58:59.42ID:fPyd9Tgm00303
店名わからんけど牛川にあるラーメン屋?カレー屋?行ってきた。
なんだあれ。店主はあれが美味いと思ってるんだよな。
188ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーWW e76a-tuVw)
2018/03/03(土) 20:18:34.77ID:Locm3bGH00303
政次郎という次郎系ラーメンなw
189ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーWW e76a-tuVw)
2018/03/03(土) 20:25:11.01ID:Locm3bGH00303
マサジロリアンの俺としては、カレー食べてみたいわ
カレーというのがポイントな
190ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー Sd9b-6xMz)
2018/03/03(土) 21:06:22.03ID:VIJJR8bOd0303
黒田屋の店主って田中屋に勤めてたんかな?そのまんまだし。
昔の家は吉村家の伝承を受けて指定の製麺所の麺を使いとかあったらしいが。
別に商標登録してた訳じゃないし家とか屋とか関係無いが気になる。
色んな口コミみても黒田屋は豊橋市民から家と思われてるから。
俺的には豊橋で地獄が食べれる有難い店でリスペクトしてるが。
191ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM9f-NCN4)
2018/03/03(土) 22:19:02.44ID:sH32+CI7M
ええな
192ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf18-91Rk)
2018/03/03(土) 22:42:22.99ID:mHsbr6nn0
>>190
最近は家系の定義事態があやふやになってるしな ってか横浜離れれば離れるほど曖昧に感じる 家系なのにウズラ入ってないのか!って人もいたな
193ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd9b-6xMz)
2018/03/04(日) 01:13:54.58ID:Rvzn8Y36d
あと、黒田屋は禁煙にしてくれないかな?くいばは深夜営業のストレスだらけのお水とか工場相手だから仕方ないが。
本店さん、分煙でも臭いんですが。
先日、土曜の昼に行ったら、アホ二人がカウンターでビールガンガン飲んで、ツマミ(メンマとか)で煙草吸いながら延々と居ましたが。しかも、行列が出来てました。その後で順番待ちの子供が臭そうな顔して我慢してました。
194ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spdb-p7m/)
2018/03/04(日) 02:01:24.75ID:/MXeL2KWp
>>193
で?って感じだな
195ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f79-HBHb)
2018/03/04(日) 07:34:11.13ID:5I1DANqY0
本店は分煙の意味あんまないよね。外で食えよマジで
196ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 87dc-Kuzu)
2018/03/04(日) 07:50:59.54ID:rcRvdVWV0
偏見承知で言うけど、もはやたばこは社会の底辺の象徴だな
搾取されまくっているし
197ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e76a-tuVw)
2018/03/04(日) 09:12:42.17ID:shRh8S9D0
逆だよ、ビンボー人は買えない
吸ってるのは、金持ってる人
198ラーメン大好き@名無しさん (アウーイモ MM2b-aqUd)
2018/03/04(日) 10:53:11.20ID:SADOpsYIM
>>194
>>197
おまえら喫煙者だろ?
アホ過ぎて痛いぞ
199ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 478a-yvB3)
2018/03/04(日) 11:42:54.35ID:KxFjumUS0
>>193
黒田屋みたいに遅くまで開いてる店はやっぱり飲み客とかも多くなるから、完全禁煙にすると文句なり客足に影響は出るだろうからやらんのだろうね
分煙にして焼肉屋にある無煙ロースターの排気ダクト付けるだけでも変わると思うけどね、まぁやらんだろうけど
200ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfdc-zvq9)
2018/03/04(日) 12:09:46.13ID:TEhv0wVG0
なぜ、それほど黒田屋にこだわる
暑くなったからしばらくラーメン屋には行かないわ
201ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spdb-p7m/)
2018/03/04(日) 12:36:10.90ID:/MXeL2KWp
>>198
アホ丸出しだな
タバコなんか吸ってねーよ
202ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 07f1-xppN)
2018/03/04(日) 18:36:51.70ID:ZvRw1oe50
メニューにビール、おつまみメンマがあって喫煙席なのに何がいけないのかよくわからんわw
203ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7b3-LhZF)
2018/03/04(日) 18:42:14.45ID:3c+9hX3U0
>>202
忖度
204ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f79-HBHb)
2018/03/04(日) 19:07:53.69ID:5I1DANqY0
うるせぇくせぇんだよクソニコチン野郎が
205ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e76a-tuVw)
2018/03/04(日) 19:30:45.82ID:shRh8S9D0
ラーメン板によくある嫌煙ファシズムw
ヒトラーさんかよ
キミ基準で世の中動いてないからねw

喫煙て犯罪なの?
マナーがどうのというなら、同じ理屈でいろいろオマエが取り締まれよ、テーノーっていうw
206ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f79-HBHb)
2018/03/04(日) 20:13:43.07ID:5I1DANqY0
犯罪だわ。
207ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 07f1-xppN)
2018/03/04(日) 20:21:45.46ID:ZvRw1oe50
>>203
オレは喫煙者だが飲食中と隣に客がいたら絶対吸わないけどな
208ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 07f1-xppN)
2018/03/04(日) 20:24:17.03ID:ZvRw1oe50
>>204
お前の息の方が臭いと思うよww
209ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f79-HBHb)
2018/03/04(日) 20:28:56.24ID:5I1DANqY0
いちいち絡んでくんなクソが
210ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 07f1-xppN)
2018/03/04(日) 20:48:38.10ID:ZvRw1oe50
>>209
必死ですねwカルシウム取りなさいw
211ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-6xMz)
2018/03/05(月) 13:00:21.54ID:zaTdeLtEd
草生やして喜んでるわ。
楽しそうで良いなあ。
212ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-6xMz)
2018/03/05(月) 16:25:05.23ID:zaTdeLtEd
確かに、BSで四回戦からやるのはかなり楽しめるな。
213ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e7c4-iAP+)
2018/03/05(月) 18:16:02.06ID:Z01FulPd0
本舗の家系食べたけどまぁまぁよかったよ
でもほうれん草がカスみたいなのはなんとかしてほしい
214ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7b3-LhZF)
2018/03/05(月) 19:57:52.81ID:B9OGF9Rn0
>>212
悪い、言ってる事の半分もわからん!
215ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f6a-WWZl)
2018/03/06(火) 04:58:51.01ID:jZ6Q4C9C0
【東三河】豊橋周辺のラーメン屋14軒目 	YouTube動画>3本 ->画像>7枚
出てくるまでの時間が長いんだよなぁ。
216ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f6a-WWZl)
2018/03/06(火) 05:02:54.55ID:jZ6Q4C9C0
【東三河】豊橋周辺のラーメン屋14軒目 	YouTube動画>3本 ->画像>7枚
久し振りに花くじらに行ったが美味いじゃん。家系ラーメンの薄味?な感じだけど。
217ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM9f-NCN4)
2018/03/06(火) 13:37:25.95ID:7tyj6MBTM
井原の鳥パ異端くった、ふじがやの近くに南から望むとえらく目立つラーメン屋の看板できた
218ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfdc-zvq9)
2018/03/06(火) 13:57:01.47ID:3bpsT7i60
悪い、言ってる事の半分の半分もわからん!
219ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srdb-mtRV)
2018/03/06(火) 15:06:44.62ID:axl3WKt/r
>>217
味とスープの濃度はどんな感じでしたか?
220ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM9f-NCN4)
2018/03/06(火) 18:25:26.03ID:7tyj6MBTM
>>219
しょうゆでも塩でもない、豚骨とカルボナーラを合わせたような
未知の味だたっよ
汁は少しトロミがあったかな
221ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 275d-aqUd)
2018/03/06(火) 19:00:40.10ID:mIZYPyol0
>>220
天一な感じ?
222ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srdb-mtRV)
2018/03/06(火) 19:25:00.79ID:6zjOc5flr
>>220
レスありがとうございます。
223ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7b3-LhZF)
2018/03/06(火) 19:45:31.27ID:88LcYZxE0
>>222
宣伝上手?
224ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW df21-B2EQ)
2018/03/06(火) 21:25:13.46ID:60nN/6XK0
基本、自演スレだから
225ラーメン大好き@名無しさん (ワイエディ MM9f-Qeca)
2018/03/06(火) 22:17:44.18ID:pGVl40H1M
>>217
オレも見たけど、目立つなぁ・・・あの看板、凄いインパクト!
いつオープンなんだろうか?
226ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2b-LhZF)
2018/03/07(水) 05:54:44.25ID:/TCp1ZK9a
>>225
ちょっと演技が臭い。
227ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdff-chee)
2018/03/07(水) 12:28:57.56ID:sKm5WeU1d
北山の成壱、3/25までだって。
228ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-B2EQ)
2018/03/07(水) 16:42:10.49ID:LDvuX7a6d
曙一店舗のみで良いだろ。
229ラーメン大好き@名無しさん (アウーイモ MM2b-aqUd)
2018/03/07(水) 17:11:30.49ID:SvFif714M
>>227
>>228
同じ店の話だよね?
あそこは山田じゃないの?
230ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7b3-LhZF)
2018/03/07(水) 18:16:51.48ID:W+hTwLu+0
>>229
ヒマラヤの前?
231ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfdc-zvq9)
2018/03/07(水) 19:25:55.50ID:VAA+GqPx0
火打坂もそのうちのなりそうだな
やっちまったなぁ~
はなびもあんな所で大丈夫か
232ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e76a-tuVw)
2018/03/07(水) 20:51:26.67ID:EVjYAMTI0
成壱、飲食店によくある失敗パターンじゃん
経営コンサルタントとかカタカナの職業の人は詐欺師だでね、信用しない方がいいよ。

飲食店の道を選んだなら、お金持ちになろうと思わないこと。
80%はゼロやマイナス、ほどほどだで。
社畜と呼ばれるサラリーマンの方がよっぽどいいよ
233ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e7c4-iAP+)
2018/03/07(水) 21:52:02.84ID:yn85yOYd0
前のうどん屋のほうがよかったなあそこ
234ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW df21-B2EQ)
2018/03/07(水) 22:06:21.22ID:rPcSPuCO0
前のうどん屋も客入って無かったな。まあこんな危険な街で大型2店舗同時オープンって博打だったよな。
はなびとか日本晴れとか、有名店なのにあんな小さい箱?とか最初は思ったがリスクを考えたらあたりまえかもな。
あと流行らない店の後を証明しましたな。たば田はどうなるか。
235ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 275d-aqUd)
2018/03/07(水) 23:05:40.89ID:GtSA1uw40
>>230
そう。
zoaとトンテキの所
236ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f79-6rgV)
2018/03/08(木) 01:59:31.37ID:yECznByk0
>>213
食ったけど美味かったな
家系を名乗っちゃ駄目だけど
237ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3fdc-byKx)
2018/03/08(木) 19:35:44.78ID:93BooRm40
>>227
あそこはコロコロ変わるからなぁ
次は何ができるのやら
238ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8ff1-HdY+)
2018/03/09(金) 01:05:14.91ID:WoFyvKZc0
はなびは客入ってるからさらに大きくしてほしい
239ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d35d-7JML)
2018/03/10(土) 05:45:25.74ID:74qgYc9C0
昨日桃山の社長出てたけど、あんまり客入ってるようにみえないが、なんであんなに儲かってるのかな。
なんか他で稼いでるのか
240ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6adc-z8BO)
2018/03/10(土) 11:10:01.30ID:aA29jszF0
はしにも、ぼうにもかからんラーメン屋にいくやつ、まだいるんだ
241ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW be79-N7yI)
2018/03/10(土) 12:24:36.98ID:3RATUxHD0
さて、今週は天赦にいくとしますか。
242ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd8a-7bNi)
2018/03/10(土) 12:24:50.95ID:ccXXgtVqd
元々、資産家ってパターンや事業展開しててトータルで儲かってるのもあるからな。そーいや成壱山田最後に行ったがあれ駄目だわ。
上の誰かが言ってたがコンサルタントは詐欺師だよな、それであいつらのカモは馬鹿ってこと。
客が来たら財政状況や資産を調べあげて取れるだけ獲るためにトーク変えて洗脳するんだよな。
頭があるのはあんな出店の仕方しないわな。
火打坂もそのうちたたむだろ。そーいやあそこの前はボテコだっけ?客入り悪かったよな。
だが、すし源のあとの武蔵みたいな例もあるが、武蔵は頭が違うからな。
243ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1f-e1rm)
2018/03/10(土) 14:49:55.47ID:YMKD/ZvPa
>>242
なにを言いたいのかよく分からんが、すし源のあとの武蔵?武蔵は頭が違う?
とんかつの武蔵を褒めてるのか?
まるとんの説明よろ
244ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd8a-7bNi)
2018/03/10(土) 16:17:50.66ID:vK5w5/GId
まる源寿司、神野にあったら?可愛そうな位に客が入ってなかった。
店閉めた後に武蔵丸が豊橋店オープンさせたら大繁盛したって事。
頭ってのは経営者。
スレチになってすまん。
245ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd8a-7bNi)
2018/03/10(土) 16:18:40.72ID:vK5w5/GId
すまんダブった。
246ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cb6a-byjr)
2018/03/10(土) 20:46:30.43ID:Ej4O69OJ0
まあ結局、ワンマン経営がうまくいく場合もあるし、いかない場合もある。
外部から話を聞いく&実行して、うまくいく場合もあるし、いかない場合もある。
そして、それでもなんとかなる場合もある。
つまり、経営は金が最重要
世の中、ロマンではなくお金です。
247ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8ff1-OT1i)
2018/03/10(土) 20:58:00.98ID:9YfAyzo00
鶏ガラが効いた昔風の中華そばのお店教えてください、醤油トンコツや魚介系は少し飽きました
248ラーメン大好き@名無しさん (ワイエディ MM22-Mk6s)
2018/03/10(土) 21:51:15.44ID:vLmtGbvWM
運動公園から牛川方面に向けて走ったら、「つけめん翔」と「歩く花」がオープンに向けて
準備中な様だった。
249ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3fdc-byKx)
2018/03/11(日) 06:49:54.76ID:pSl50R+y0
ラーメン屋は真面目にやると体を削って働くようなものだから
数年やって客をたくさん呼んで稼いで 頃良いタイミングで店を閉めてゆっくりするとか
また元気が出たら再開するとか
250ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea79-ZAbI)
2018/03/11(日) 12:25:42.26ID:R7oDKatQ0
>>248歩く花って ラーメン屋?
どの辺りにできるの?
251ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa7b-+6+4)
2018/03/11(日) 13:25:53.95ID:EvCiVyBVa
味見が原因なのか
ラーメン屋さんって、たいてい成人病で寿命を削ることになるんだよな。
252ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23b3-Kq1W)
2018/03/11(日) 14:10:18.57ID:a5dLKH3v0
>>250
歩く花?トリフィードの事か?
253ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd2a-7bNi)
2018/03/11(日) 14:36:06.56ID:Yi3k3Jmid
昔、ラーメン王小林がテレビで僕はスープは残しますよ。だって体に悪いですからとか言ってたな。
よく編集しないでオンエアーしたなといまだに思う。
254ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cb6a-LImY)
2018/03/11(日) 19:53:44.45ID:sAL6nivz0
テレビがエンターテイメントの時代は終わったな。
面白ければいいなら、ネットで充分

それに第4の権力だから、国民が監視するシステムをつくった方がいいと思う
BPOとか、身内の組織が監視してるフリとかなw
「問われるテレビの責任」とか、「テレビ局の身内に甘い、あきれた対応」とかもっとネットでやればいいのにと今日この頃
255ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6adc-6J9i)
2018/03/11(日) 20:36:49.37ID:hofoBv2N0
細麺で美味い店はないかな?一覧は除いて。
256ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2a21-7bNi)
2018/03/11(日) 20:52:58.42ID:97DPhvjw0
グーグルの口コミに成壱火打坂店も今月15日で閉店とあり。
257ラーメン大好き@名無しさん (ワイエディ MM22-Mk6s)
2018/03/12(月) 01:06:55.13ID:EcAdsBKhM
>>250
牛川の精文館のある交差点から運動公園に向かった方
セブンイレブンの道を挟んで斜め向かいくらいだったと思う
住所だと牛川通になるのか?
258ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd2a-7bNi)
2018/03/12(月) 10:45:20.91ID:9PNmq1ogd
しかし本場横浜家系ラーメン不味くなかったから残念だ。
あそこ山田も火打も自分らの土地かもしれんから松壱の家以外の店出すかもよ。
今度は山田のみとかで。
259ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp33-6rgV)
2018/03/12(月) 20:37:27.97ID:EN7NlCYvp
まぜそば屋だとやっぱり唐勝軒のホルまぜそばが最強だわ。
260ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 178a-lwMR)
2018/03/12(月) 21:36:38.96ID:bmb7L6cz0
>>258
豊橋は新規店が成功しづらいんだよね、どこの店にしようかと悩んだ時に馴染みのある店を選ぶ人が多い
261ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7e8a-kDZD)
2018/03/12(月) 21:42:30.53ID:bxtmXESk0
>>258
良いね 今度こそ
なんちやって家系じゃなく
本物を希望するよ
262ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW be6a-EYPJ)
2018/03/12(月) 22:10:41.77ID:52cWmCXe0
>>259
ホルモンつけ麺のホルモン3倍も甘辛くておいしいよね。
263ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW be79-N7yI)
2018/03/13(火) 00:37:53.01ID:CPrEVs1R0
当証券は麺の量少なすぎ、駐車場停めづらい。美味しいだけに勿体無い
264ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1f-Kq1W)
2018/03/13(火) 05:19:44.78ID:HeMA7xqaa
>>263
近所の者だが駐車場がいっぱいのときは見た時ない。
265ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd2a-7bNi)
2018/03/13(火) 09:07:49.59ID:usE580NRd
美味そうだがホルモン嫌いは敬遠するだろうな
266ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd2a-EYPJ)
2018/03/13(火) 09:59:32.99ID:PgN0TyC1d
>>263
確かに麺は少ないよね、ばい麺を後から頼むとスープが冷めてしまって台無しになるなる。
267ラーメン大好き@名無しさん (アウーイモ MM1f-Cyn8)
2018/03/13(火) 10:59:29.36ID:2HQcwHQ5M
>>264
自分は263ではないが、空いてるかどうかより
形状というか道路との位置関係の話では。
268ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd2a-N7yI)
2018/03/13(火) 11:19:29.56ID:XCYfCbFhd
>>267の言う通りです。それが言いたかった。
バック駐車がものすごくしづらい。頭から入れると危ない。
269ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6adc-4wx3)
2018/03/13(火) 17:22:06.75ID:rYTx9rRf0
パワーズにかみさんと行って、ちょっと食べに行くw
ラーメン店は23号線、これ基本な
270ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23b3-Kq1W)
2018/03/13(火) 18:25:38.53ID:R5JnG/OV0
>>268
いや、流行ってないからどこでも止めれると言いたかった。
271ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp33-6rgV)
2018/03/13(火) 20:15:32.63ID:5nXrFIPIp
確かに空いてるわ。だけど味は最高だ、3倍にすると値段高いが。
272ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0bc4-5MRI)
2018/03/13(火) 23:42:31.92ID:7OnEqrCa0
うまいけどこれで三倍なのかっていつも思う
ラーメンにコスパ気にしないからいいけど
273ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM22-Xyvv)
2018/03/13(火) 23:48:06.24ID:5CMhBcHbM
せやかて
274ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp33-6rgV)
2018/03/14(水) 07:35:42.08ID:lQ0agOb+p
つけ麺初心者なんだが食ってて途中からつけ汁が冷めるのは普通なんかい?
275ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd2a-N7yI)
2018/03/14(水) 09:34:35.84ID:D3x1IYTPd
まぁ、麺が冷たいからぬるくなるのは仕方ないわけで
まるぎんとかで始まった石焼き?つけ麺なら大丈夫だけど
276ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sddb-G0Zw)
2018/03/15(木) 19:53:12.67ID:dPq1vQqLd
>>275
石焼の器でも来たときはグツグツしてるが、
半分くらいからぬるくなって最後は麺と同等の冷たさになる
温盛り出来ないなら諦めるしかない
277ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f8a-WfA8)
2018/03/15(木) 20:31:12.05ID:u4eQLqib0
>>274
やってない店もあるけど「あつもり」を頼むと麺が暖かいスープに入って出てくるよ
278ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Spe9-lUxG)
2018/03/15(木) 21:40:42.32ID:PAsr64V/p
黒田屋4月からまた値上げか
279ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8bdc-Zhws)
2018/03/15(木) 21:54:00.00ID:NQw1b63I0
ラーメンも高級品になっていく
牛丼に戻るかな
280ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-s5jH)
2018/03/15(木) 22:46:34.94ID:OOpfjREAd
んな事書いたらまた某店の店主が嫌み書いてくるぞ。
281ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa09-gVfG)
2018/03/16(金) 04:01:34.30ID:BsVTOnBwa
だって大根葉の菜っ葉メシに味噌塗った豆腐の定食が1500円だぜ。
282ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sddb-BXJb)
2018/03/16(金) 07:35:09.10ID:vnBRcLPzd
>>277
なるほど聞いてみます。ありがと
283ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sddb-BXJb)
2018/03/17(土) 09:09:51.31ID:aZFxl1Rbd
まるとんの味噌ラーメンはひどいなスープ、クソまずいじゃん。なんであんなの客に出せるんだ?なめとるな!
284ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sab3-rt/a)
2018/03/17(土) 11:03:50.18ID:/x5iavh3a
まるとん三ノ輪店はこのまま閉店なのかね?
285ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sddb-s5jH)
2018/03/17(土) 14:25:02.70ID:Tk6IwPbDd
成火打のグーグル口コミボロクソに書かれてるな。
なんか餃子がこなくてクレーム入れたら返金じゃなくサービス券を渡されたりとか何か滅茶苦茶怒ってる客は早く潰れろとか書いてたり。
あいつら接客業をやったら駄目な人間だったんだろうな。
286ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9961-kVg0)
2018/03/17(土) 19:11:52.10ID:NjlHEwy20
せやかて
287ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3f8a-GvFd)
2018/03/17(土) 20:25:13.41ID:92g1AGO80
創価と在日マフィアと警察による集団ストーカーの証拠動画(車両ナンバーつき)。
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>



怖ろしくておしっこちびりそうです。
288ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0b33-wFMR)
2018/03/17(土) 23:33:46.21ID:VzKO5cYt0
>>227>>285
本当に閉店になったのか?
たしかにやっている雰囲気じゃないが

そう言えば、測点のあたりに「4月2?日オープン」とかまだ看板に書いてあるのは皮肉だな。
289ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f8a-WfA8)
2018/03/18(日) 04:49:41.86ID:/unxHuAM0
>>288
1月くらいにサイトを見た時には海外支店の準備の為、3月まで閉店云々載ってたんだけど、最近は三ノ輪店の記載自体無いからこのまま閉めるのかも。
儲かってたかは知らんけど、近くにはなび来ちゃったし損切りは早い方がいいから丁度いいかもね
290ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4db3-DgBi)
2018/03/18(日) 10:38:37.52ID:zKnQe4C10
南ジャスのスガキヤ麺がほぐれてない、固まりだよーん。
でもスガキヤだから文句も言えない。
291ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd2f-C3qA)
2018/03/18(日) 10:53:16.55ID:FVcPhiaJd
ガチ跳ねまだ整理券のこってるよー!
292ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sddb-Enxk)
2018/03/18(日) 15:21:39.31ID:fjdfUkvLd
そうか!
次は舞台を世界に移して伝説を作ってほしい!!!
293ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8bdc-Zhws)
2018/03/18(日) 19:05:09.11ID:fV9Dz0Mr0
成かまるか分からん
成は焦りすぎ 
まるは武蔵の限界。ババアはやり手だったがそもそも飲食店がむずかしい業態になってきた
294ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b79-wwRx)
2018/03/18(日) 21:49:35.82ID:T/w11Sbh0
火打坂休み?で牧野のとこの成壱行ってきたけど別に悪い味じゃなかったし店員の対応も悪くなかったが、わからんもんだな

武蔵は本店からしてダメ
外国人従業員のために人気のあるとんかつを切ったメニューにした上に、不味いなんちゃってわらじとんかつを出すくらいだしな
295ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d761-1wfI)
2018/03/19(月) 00:27:02.37ID:aqVEuq2j0
うどん屋なんて めったに値上げせんぞ
ラーメン屋は すぐ値上げする 材料の高騰ならわかるが
人件費とか余分だろが たいしたサービスもきないくせによ
てか 席つめろぐらいしか言ってこん人間の為に値上げは納得いかん
296ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sab1-DgBi)
2018/03/19(月) 14:11:09.37ID:1PXF/i9Ha
>>295
もしくは、豊順のように余計なものをつける。
297ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sddb-Enxk)
2018/03/19(月) 16:11:40.41ID:pYp//Lo6d
本場家系の撤収で値上げに踏み切ったんだろ。
298ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ab6a-EFeN)
2018/03/19(月) 20:49:25.71ID:/DfWCOLL0
なんか豊橋て
ラーメンよりうどん
っていう感じがあるよね
俺はどっちも好きだけど。
299ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8bdc-Zhws)
2018/03/19(月) 20:51:11.58ID:7lMRdMR20
そだね~
300ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0db3-PYx6)
2018/03/20(火) 01:18:11.75ID:hbJmZYD30
  
 ■ 二年半前の逮捕時にも 嘘の供述 ■  「 児童買春犯  」 が、次の獲物を狙っています!
____________
_____9月12日土曜日.|  犯人は、堀田のブラザーに近い一角で ●造部品工場を営む社長で、
児童買春容疑で |.┃中┃|  【 タン蔵 】 や 【 ともくん 】 と呼ばれ2ちゃんねる各スレに出没する変質者です。
 会社社長を逮捕|.┃○┃|  当初から女子高生だけを狙って、名駅のJKビジネス店に通い詰めていながら、
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.┃新┃|  2015年9月の逮捕時の取り調べにも、罰金刑が確定しての釈放後も 一貫して
.  __[警] ('A`)  . |.┃聞┃|  「 買春した相手がたまたま女子高生だっただけ 」 という嘘を吐き続けています。
.   (  )ノノ )   .|. __ .|  ( ※下記レス参照 )
.   (  ) ..||.|    |. .| 豪 | |
___||.|____.|. .| 雨 | |  南区 ・ 瑞穂区周辺に土地勘を持つ 【 タン蔵 】 は、 
. | | | | | | | | | | | | l.. .| 被 | |  南区●四丁目の 【 トヨタ 孫請け●造粗悪部品製造工場 】 を根城にして
. | | | | | | | | | | | | l.. .| 害 | |  新たな獲物を求め、日夜 BMW製セダンで徘徊 しています
. | | | | | | | | | | | | l.. .| 広 | | 
                  「罪を軽くする目的で嘘の供述」 に対して早急な再逮捕 ・ 再取り調べが必要です! 
                  例え 掲示板各所で知り得たうわさや情報だけであっても構いません  
                  再犯阻止の為、今すぐ警察に通報しましょう。
 
               
  ↓児童買春犯 S□○△ ( 40歳 通称 ・ DU会中川地区の 海老蔵こと タン蔵 ) の 書き込み
                
 http://2chb.net/r/tokai/1512706881/443
 http://2chb.net/r/tokai/1478141147/998
 http://2chb.net/r/tokai/1512706881/237
 http://2chb.net/r/jisaku/1517753539/288
 
 
     ■■■ 屑野郎が援交の片手間に造ったゴミ部品を使っている トヨタ車 誰か買いますか? ■■■
301ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b79-/zBi)
2018/03/21(水) 18:16:38.50ID:EpAezki10
黒田屋の持ち帰りラーメンとつけ麺 うまいな
302ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9961-kVg0)
2018/03/21(水) 19:36:32.15ID:FFCI0YuW0
せやな
303ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4ff1-i3Vj)
2018/03/21(水) 19:40:28.14ID:rPBMV0Ow0
>>302
くそウゼー
304ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d779-C3qA)
2018/03/21(水) 20:51:10.28ID:2BkXxRLt0
つけ麺の名前忘れたがオープンで今ならワンコインみたいだよ
305ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 03b3-zL8s)
2018/03/22(木) 03:52:58.03ID:olq+ID7s0
  
 ■ 二年半前の逮捕にも反省ゼロ ■  「 児童買春犯 」 が 【 ●造部品 】 を造っています!
._____________
.. 平成27年9月●日土曜日.|  児童買春犯は、堀田のブラザー本社に近い一角で●造部品工場を営む社長で、
 児童買春容疑で |.┃●┃|  【 タン蔵 】 や 【 ともくん 】 と呼ばれ5ちゃんねる各所に出没する変質者です。
..南区の社長を逮捕|.┃日┃|  当初から女子高生だけを狙って、名駅のJKビジネス店に通い詰めていながら、
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.┃新┃|  2015年9月の逮捕時の取り調べにも、罰金刑が確定しての釈放後も 一貫して
.   __[警] ('A`)  . |.┃聞┃|  「 買春した相手がたまたま女子高生だっただけ 」 と放言し続けています。
.    (  )ノノ )   .|. __ .|  ( ※下記レス参照 )
.    (  ) ..||.|    |. .| 豪 | |
___||.|____.|. .| 雨 | |  南区 ・ 瑞穂区周辺に土地勘を持つ 【 タン蔵 】 は、 
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 被 | |  南区●四丁目の 【 ●造部品工場 】 を根城にして
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 害 | |  新たな獲物を求め、日夜 BMW製セダンで徘徊 しています
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 広 | |  その買春資金となっているのは●造部品製造の代金です。
https://imgur.com/a/PqMOy
 
   ↓児童買春犯 S□○△ ( 40歳 通称 : DU会中川地区の 海老蔵こと タン蔵 ) の 書き込み
                
 http://2chb.net/r/tokai/1512706881/443
 http://2chb.net/r/tokai/1478141147/998
 http://2chb.net/r/jisaku/1517753539/288
 
 
     ■ 児童相手の性犯罪者が援交の片手間に作っている●造部品を採用している企業の皆さまの中に、
     ■ 女子児童を子に持つ父兄の方はいらっしゃいませんか?
     ■ 今後も、御社の製品に 【 タン蔵 】謹製の●造部品を使い続けて援交の資金援助をなさいますか?
306ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63b3-+BtW)
2018/03/22(木) 04:36:58.23ID:9sE4LtXf0
豊橋にオープンした翔てつけ麺美味しい?
307ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4e61-t1np)
2018/03/22(木) 04:51:30.29ID:TAuMR1qE0
つけ麺って意味ある?
麺と汁分ける意味なくね?
めんどくさくね?
308ラーメン大好き@名無しさん (アウーイモ MMc7-oYta)
2018/03/22(木) 10:32:06.65ID:ZR01j4TyM
つけ麺とラーメンの最大の違いは
水で締めた麺の食感では。それで
つけ汁がぬるくなるのも宿命。

だからデフォで熱盛の福ちゃんは
如何なものかと思いつつ柚子つけ麺は
ちょっと好き。
309ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5b2d-Xf0b)
2018/03/22(木) 23:06:14.70ID:Tdi9hGku0
>>307
猫舌の人のためにあるものだな
熱い、冷たい、ぬるい
あつもり食べればいいじゃんとなるが
らーめんでよくねとなる
310ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-mRzn)
2018/03/23(金) 12:34:40.40ID:MdYFWYQFa
じゃんだらが一番好き!
311ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5a21-jrJz)
2018/03/24(土) 20:22:07.05ID:saiR3wvo0
豚骨では日本晴れが東三河最強
あと感心したのが入店から帰るまで店長からバイトの女の子まで全員笑顔だった
客層も良い だから1人ラーメン女子が多いんだろうな
312ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a3e4-oWp2)
2018/03/24(土) 23:30:01.02ID:wRtQoT4T0
最近の豚骨ブーム?にのっかってか、本舗や天赦でも豚骨を始めたね
313ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ be33-OqBF)
2018/03/24(土) 23:42:10.43ID:Xe8lB1vn0
でこちゃんは?
314ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97f1-c5Ub)
2018/03/25(日) 13:46:12.07ID:l9bKZ60o0
>>311
笑顔の分だけ高いけどなw
315ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f36a-6Mgx)
2018/03/25(日) 18:24:51.69ID:/055672J0
>>311
キモ
ラーメン屋に何求めてんだ
316ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-D5u9)
2018/03/25(日) 20:14:00.86ID:Dd7YNgToa
せめて本家の二郎があればなあ
横浜の関内と中山は旨かった
317ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9adc-aSkh)
2018/03/25(日) 20:54:44.01ID:fBgmWjW70
関内と中山か…
微妙な立ち位置
318ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-w8Tn)
2018/03/27(火) 14:54:21.26ID:GPk6ZAXZa
豊橋にオープンした翔てつけ麺美味しい?
319ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f36a-6Mgx)
2018/03/27(火) 19:22:19.90ID:SveZ5H1u0
つけ麺翔って、さかなや系か。
このスレで、さかな屋プロデュースの店ができるって聞いてちょっと気になってたけど、どうなのかね。

コスパは悪くても、店のフインキ(なぜか変換されない)以外で他の店よりステキなとこがあれば行きたい。
320ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9adc-aSkh)
2018/03/27(火) 21:55:53.76ID:j1pvGViZ0
フインキ→フンイキ
321ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5a-paov)
2018/03/28(水) 11:11:09.87ID:yAb6egZ0d
博学やね
322ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM92-qj8D)
2018/03/28(水) 20:22:52.46ID:o4pU1z0/M
せやろか
323ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 5961-bCzG)
2018/03/29(木) 19:55:14.97ID:M2w5+Gqt0NIKU
成火打にデカい車止め置いてあったし閉店だろう
324ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 59f1-c1Um)
2018/03/30(金) 00:07:32.40ID:P1FhI6cv0
>>323
毎回ごくろうさんw
325ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp0d-Ojkc)
2018/03/30(金) 04:21:43.58ID:Dt58iHLGp
今、横綱に行って来たけど、酔っ払いが多いね。帰りは、大丈夫かな~?
326ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 59f1-c1Um)
2018/03/31(土) 20:29:06.35ID:bNv2Oqms0
横綱とくるまやは酔っ払いばっかだよな
327ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sadd-lDV8)
2018/03/31(土) 21:52:13.51ID:WVHIuodza
町中酔っぱらいだらけじゃん
328ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp0d-7+SD)
2018/04/01(日) 20:49:02.43ID:YUDE3xbep
呑み屋みたいなもんだよな
曙とか
329ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 93dc-y644)
2018/04/01(日) 21:42:24.40ID:peeIPoGv0
その割には早く閉まるんでねーの
330ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1321-Ua6O)
2018/04/03(火) 20:36:09.99ID:4YAzt2CZ0
やはり、自演スレやな!
おつかれ!!!!!
爆発!!!!!
331ラーメン大好き@名無しさん (アンパンWW 1321-Ua6O)
2018/04/04(水) 10:36:26.65ID:fbwWNTvX00404
発×笑◯
二度とレスらないから絡まないでね 笑
332ラーメン大好き@名無しさん (アンパンWW a16a-BoJl)
2018/04/04(水) 19:58:17.00ID:wReGeMNj00404
無駄ないさかいw
いつも何かと戦ってるヤツって、世の中いるよな
333ラーメン大好き@名無しさん (アンパンW 93dc-1PZC)
2018/04/04(水) 20:22:44.10ID:FTHpQAZO00404
メリーホプキンの悲しき天使を思い出す
334ラーメン大好き@名無しさん (アンパン Sadd-lDV8)
2018/04/04(水) 20:31:09.03ID:uXlMhCHja0404
アンパンばっかだなw
シンナーに気をつけて壁塗んな
335ラーメン大好き@名無しさん (アンパンW 71b3-EdfM)
2018/04/04(水) 20:35:36.43ID:hW4Hr4gK00404
>>333
ラララ、ラーイラララ。
336ラーメン大好き@名無しさん (アンパンW 71b3-EdfM)
2018/04/04(水) 20:36:20.76ID:hW4Hr4gK00404
>>335
すまんラがひとつ多い。
337ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cadc-5gNk)
2018/04/05(木) 11:58:41.54ID:wj26nVMv0
どんまい
338ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sped-sNWn)
2018/04/06(金) 21:09:14.57ID:b5Zvexx9p
開花亭ジパング?のゆず塩ラーメン食べてきたけどぼったくり価格なのに不味くて残念
塩なのに鶏油がクドイくらい入ってて柚子の香りもあったもんじゃない
ありゃダメだわ。
339ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a9f1-gY+L)
2018/04/06(金) 21:29:50.11ID:/+aTJOBb0
開花亭に行く時点で、、、
340ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa05-cc5e)
2018/04/06(金) 22:39:34.61ID:IEOEOPnaa
やっぱりいちょうの菜メシラーメンだろ
341ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0af1-6ftY)
2018/04/07(土) 19:31:51.04ID:VaBCrDqN0
開花亭って他に選択肢なくて仕方なく行って結果後悔する
342ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4a61-aLde)
2018/04/07(土) 19:40:11.13ID:Qsq8aFme0
胃が丈夫でええな
343ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa05-48cP)
2018/04/07(土) 19:41:52.94ID:vWYzDBuBa
開店当時はうまいと思ったが、今となっては、化学調味料すごい入ってるラーメンとしか思えない
344ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sped-mZDu)
2018/04/07(土) 20:15:34.37ID:q3XDL0GLp
開花亭行ったのは10年以上前だけどその時はまぁうまいと思ったかな?今は知らないけど
それよりこの開花亭ジパングって店はとにかく酷い、酷さ具合を確かめる為に行くことをオススメするレベル

桃山も10年ぶりくらいにこの前行ったけどまぁ無難に美味しいと感じたけど、ここの過去スレ読んだら何店舗か閉店してるんだね

豊橋のラーメン屋って出店場所とか店の清潔感とかオペレーションが全然ダメだよね
それに比べて味も値段も普通の丸源ラーメンの流行り具合よ
345ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdca-vNWJ)
2018/04/08(日) 02:44:10.98ID:GNaN//7dd
開花亭はいきなりステーキになってくだろ
らーめん屋としちゃ終わってるしな
346ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8679-KDWm)
2018/04/08(日) 13:53:53.94ID:aioMKXWp0
丸源の肉そばうめぇ
347ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 15e7-XQ80)
2018/04/08(日) 21:40:47.59ID:+umHlOLr0
豊川の丸源、先日リニューアルしてから初めて行ったんだが、会計時の女性店員の無愛想さに閉口、、 日本人では無かったかも。
348ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMa1-+jNe)
2018/04/08(日) 23:41:07.88ID:I7vHv8nrM
丸源の肉そばうめぇ
349ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sped-BlgL)
2018/04/09(月) 15:56:15.66ID:9/Y/knAZp
曙ラーメンって今営業してる?
350ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKce-4Wgk)
2018/04/09(月) 19:23:26.68ID:VxUVBtfjK
曙ラーメンは閉店したよ
351ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa05-cc5e)
2018/04/09(月) 19:40:14.84ID:pQS/Y1XHa
むかし駅前大通にあった屋台ラーメンが一番うまかった
352ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cadc-5gNk)
2018/04/09(月) 20:09:51.71ID:c1l/j88k0
豊橋でラーメンでうまい、まずい言ってもなあ
腹一杯になればいいんだよ
353ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9d6a-48cP)
2018/04/09(月) 20:45:37.84ID:oHUyezou0
>>351
それな。
メガネの人(推定30代)と白髪のおじちゃん(推定50代)がやってた屋台ラーメンね。
まだ古い駅舎の時
354ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdca-KDWm)
2018/04/10(火) 11:18:30.53ID:ZP653c5Pd
駅前といえばいつの間にか黒田屋なくなってたな。
355ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 15e7-9p8/)
2018/04/10(火) 22:03:16.56ID:BZVodYkh0
飯村の家系行ったけどスープぬるすぎ
356ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 355d-/iPr)
2018/04/10(火) 22:11:43.94ID:7Nlt/6g+0
>>347
丸源に接客期待してもな。
丸源は、サラリーマン店長で事務屋。
調理場は、単なる部下。レジはパート。
357ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2a60-T9Wj)
2018/04/10(火) 22:43:40.09ID:y2W7GvUP0
少し時間が出来たので新店開拓しようと思うんだけど
つけ麺翔は昼しかやってないっぽくて
歩く花は検索しても建てた工務店意外の
情報が一切引っかからなくてワロタ。
358ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a111-l38M)
2018/04/11(水) 09:21:38.25ID:0iCUQXzX0
成火打は再開する気配が全く無い
そういや火打坂付近って昔桃山があったけど潰れたし、あの辺はうどんが跋扈しててラーメン不毛地帯だわ
359ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5514-lRxs)
2018/04/11(水) 12:17:56.77ID:bfpX/k2m0
浜松行きゃ美味しいところたくさんあるからな
360ラーメン大好き@名無しさん (アウーイモ MM11-F703)
2018/04/11(水) 15:21:12.95ID:93p9u2xNM
曙ラーメンは夜2時間だけやってない?
361ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9d6a-48cP)
2018/04/11(水) 22:01:44.25ID:GkWjCebe0
曙ラーメンは閉店したんじゃないんじゃない?
362ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8661-iCuI)
2018/04/11(水) 23:51:00.97ID:9KnqwKPR0
黒田屋 いくら値上げ?
363ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff1b-RZkX)
2018/04/12(木) 01:33:56.01ID:D9F6pvvA0
隼善ってどうなの?
364ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 832d-6+4y)
2018/04/13(金) 09:10:33.32ID:Yd9uzCC10
>>362
20円
365ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 832d-6+4y)
2018/04/13(金) 09:12:01.49ID:Yd9uzCC10
>>362
すまん50円
366ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 73f1-tg3j)
2018/04/13(金) 17:23:33.53ID:QhHA7Yqt0
ラーメンが700円になるのか!
367ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7fe7-oXBG)
2018/04/13(金) 18:36:43.61ID:KdBu92iN0
ラーメン680円になってた
368ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffdc-wAd+)
2018/04/13(金) 21:43:51.49ID:Oj/oM8/W0
ラーメンも高級品になっていく 
ほっともっとの、のりべん300円に値下げになるのでそっちだな
369ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-WBY2)
2018/04/13(金) 23:29:06.11ID:Yt2qoJpKr
あんなに豊橋でラーメン食べてお世話になったのに何度も東京のラーメン食べちゃうと豊橋のラーメンはコスパ悪いくて不味すぎると行かなくなってしまった

というか外食全般レベルが低すぎるから豊橋では外食しなくなってしまった、東京や大阪に出張さえなければこんなことにはならなかったのに
370ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7361-YzRP)
2018/04/14(土) 06:50:27.35ID:KVtlV5xC0
お昼は豊橋のど不味い下品なラーメンでも食べてくるかな
371ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33dc-aoW6)
2018/04/14(土) 07:54:34.06ID:GIbyI5JH0
豊橋はいろいろとダメだね
住んでて本当にそう思う
372ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-eTet)
2018/04/14(土) 13:02:18.75ID:1HF7bao8a
東栄町あたりでは、俺が豊橋にいた時はとか言って威張る馬鹿がいるぞ。
373ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 73f1-tg3j)
2018/04/14(土) 19:50:15.10ID:fkH/nuwZ0
黒田屋神野から味は下げて価格は上げたってかwww
374ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e36a-T3pc)
2018/04/14(土) 20:20:03.68ID:YPriANb10
オリベも値上げしたな。鶏パイタン750円から800円。替え玉半玉は、80円から120円。その他もろもろお値段アップ。気前のいい店から、普通の店になった
375ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f18-YH6+)
2018/04/14(土) 20:51:33.61ID:zkxDEzVU0
でも ラガヤもくいばもずいぶん前から700円じゃないか?さだかではないが
376ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a3e4-Ospj)
2018/04/15(日) 00:44:15.87ID:2QyzFCN80
某店のブログちょっと酷いことになってるな
お客さんをあんな風に言っちゃだめでしょ
377ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp07-2pB5)
2018/04/15(日) 00:51:52.16ID:vLQKcbalp
>>376
どこか言うんだ
378ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f60-IxTb)
2018/04/15(日) 00:58:37.43ID:7Qo8j2H40
幸跳だろ。気持ちはわからんでもないが
俺は味で判断するよ。
379ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7361-YzRP)
2018/04/15(日) 08:43:48.14ID:MH8ADl6+0
ラーメンで700円以上とかバカかと
他のもの食べにいくわ
380ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 832d-0G5d)
2018/04/15(日) 09:02:58.84ID:UzTOYpYB0
他に700円で何が食べられるんだ?
381ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-wAd+)
2018/04/15(日) 09:34:35.44ID:0u3XEpHGr
魚彦会館、建て売り分譲地になっちゃった
売り出し中、興味のある方どうぞ
382ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 83e7-BBqb)
2018/04/15(日) 19:45:27.19ID:pL9iJfG/0
>>378
変わらない味を守るのも大事だよね。お客さんはその味が好きで来てるんだから。お客の考えなんてどうでもいいわて、店の自己中だな
383ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 73f1-tg3j)
2018/04/15(日) 20:09:06.31ID:SzCGKo1y0
>>374
半玉120円はひどいなw
384ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e36a-T3pc)
2018/04/15(日) 20:16:03.11ID:Eo6JZgEz0
そういう気持ちの悪いカンジが蔓延してるよな
ほんとにキモすぎ
お前のためだけに作ってるわけじゃないよって、いつになったらわかるのかね。

いろいろ足りんことはあるかもしれんが、やろうとしてるんだから認めりゃいいんじゃないの
なんかありゃ、鬼の首とったみたいに偉そうにしているアホが増えすぎw
385ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e36a-T3pc)
2018/04/15(日) 20:18:01.16ID:Eo6JZgEz0
>>382
386ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cf79-UD6Q)
2018/04/15(日) 21:33:31.58ID:5n2kS5re0
まぁ、でも実際変わっていくごとに美味しくなくなっていってるような、。
387ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fff1-fcIV)
2018/04/15(日) 21:41:32.08ID:vglNwhOC0
麺に限っては間違いなく自家製麺にする前の方がうまかった
388ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2361-yO3O)
2018/04/15(日) 22:23:43.18ID:4Tr3KUrJ0
ついてこれるやつだけついてこいみたいな感じやろな
かくいう俺も昔のほうが好きだったわ
今と昔で今のほうが客数減ったらどうなんだろな
389ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp07-2pB5)
2018/04/15(日) 23:29:32.42ID:vLQKcbalp
味も値段もそこそこでお腹一杯になるラーメン屋が豊橋にはないから中華料理屋のランチが人気なんだよな
800円くらいでラーメンチャーハンセットが食べられるんだもん
豊橋のラーメン店でガラ炊いたり仕込みから何時間も手間かけてやってる店あんの?
390ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 43b3-LJHW)
2018/04/16(月) 00:13:14.61ID:hwK0dY8o0
味の改良を追及してそれを否定するやつは来なくて良いよってスタンスでやるのは店の自由だからそれでやってけるならいいんじゃない
ただあそこの自家製麺以外は大好きな自分からすると出来ることならラーメン発見伝のハゲみたいに客のニーズに合わせて柔軟にメニュー提供してくれたらいいのになぁとは思うけど
391ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cf61-wnac)
2018/04/16(月) 01:40:23.78ID:/OsPlQ060
激戦区のラーメン屋なら 中盛り 大盛り 無料が当たり前なのになww
392ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 83e7-BBqb)
2018/04/16(月) 06:09:25.14ID:KTuDlWOG0
店が思うラーメンの改良をやるのは別にいいけど、ブログで客批判するのはまた別だな。
客がどう思うかそれこそ客の勝手
393ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6fb2-6+Oq)
2018/04/16(月) 10:18:41.49ID:6K0rsvcQ0
幸羽は何度行っても煮干しが売り切れで食いたくもないレギュラーメニューを食う羽目になる思い出
394ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e36a-T3pc)
2018/04/16(月) 20:40:47.36ID:c1bxDCVD0
金払えば、自分は何してもいいっていう雰囲気も変だけどな
395ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa47-2AVh)
2018/04/16(月) 23:57:30.05ID:B3MKLTOLa
口コミで質の悪い客ばかりが増えてくると、忙しくなって面倒なので常連以外には、わざと味を落としたラーメン出して、客を減らしてから味を元に戻すという店もある。
396ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-YH6+)
2018/04/17(火) 00:33:59.88ID:jCcSP3jDd
>>395
どこだ それ
397ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 73f1-tg3j)
2018/04/17(火) 11:32:39.71ID:dXQ27IYJ0
>>395
なわけねーだろ嘘松が
398ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 138f-pfoQ)
2018/04/18(水) 19:07:03.94ID:aLon8B660
曙ラーメン月曜火曜定休
20時から24時まで(ラストオーダー23時30分)
399ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e36a-T3pc)
2018/04/18(水) 21:35:42.43ID:nemGf+Rd0
あの感じが悪いと評判のラーメン屋か
愛想がない店は別にいいけど、感じが悪い店はダメだわ
400ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1761-QGzC)
2018/04/19(木) 05:36:03.99ID:P1yiX9rC0
豊橋って性格悪い奴多い気がするからね
401ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa06-S9Qq)
2018/04/20(金) 12:51:46.42ID:sQ+BtcUIa
>>398
ありがと
たく!誰だよやめたなんて
言ってた奴は
402ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47dc-yR+C)
2018/04/20(金) 19:44:02.98ID:W4mMmQ/Q0
>>400
小中学校がダメダメだからね
問題教師の吹きだまりみたいなところがある
403ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-m5QP)
2018/04/21(土) 06:43:58.48ID:VeMai2q0a
>>402
そんなのどこでもある。
そうな事言う奴は、教員試験に受からない非常勤講師に決まってる。
404ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47dc-yR+C)
2018/04/21(土) 07:07:51.75ID:2l6ySPaD0
いやー
昭和50年代はほんとうに豊橋は酷かったよ
東京から交流なんちゃらで来た教師が驚いていた

>そうな事言う奴は、教員試験に受からない非常勤講師に決まってる。
自己紹介か、もしくは問題教師の方?
405ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47dc-yR+C)
2018/04/21(土) 07:09:20.85ID:2l6ySPaD0
だいたい先生って最低の職業だよな
406ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17f1-0cqV)
2018/04/21(土) 07:28:33.67ID:9nOzAFbX0
ラーメン話題でどうぞ笑
407ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-m5QP)
2018/04/21(土) 09:31:34.37ID:VeMai2q0a
>>404
東京と言えば収まると思う典型的な百姓
408ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b385-SzkL)
2018/04/21(土) 10:29:01.33ID:IrXnkti20
幸跳も麺をそばみたいな汚い奴にしてから味めっちゃ落ちたよな
昔は良かったのに
409ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 736a-+Nwf)
2018/04/21(土) 10:35:39.65ID:ExntbU7S0
逆恨みもはなはだしい
なんかありゃ社会が悪い、大人が悪い、学校が悪い
と言って自分と向き合うことをしなかったヤツの典型
410ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5a-PmXH)
2018/04/21(土) 10:57:33.00ID:M2w3eW3Od
一蘭の煮込み肉美味くないのにたけーな。辛い胡椒は良いんだが。
411ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5a-f8qT)
2018/04/21(土) 15:32:13.20ID:SzVwJcf4d
ただ幸跳のチャーシューはレベル高いと思う。
412ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47dc-yR+C)
2018/04/21(土) 17:25:34.40ID:2l6ySPaD0
けっこうここって教師とかいっぱい来ているのな
教師って最低の職業だよな ホント
413ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa43-8lyK)
2018/04/21(土) 21:32:08.28ID:U9NaHP/oa
全員星野監督や戸塚校長みたいなスパルタ式の先生ばっかりで
男塾みたいな学校なら有難かったんだけどな。
414ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-EaWF)
2018/04/21(土) 23:10:59.61ID:nMKcZbrlp
ここは幸跳の評判いいみたいだけど場所も悪いあんな寂れたテナントの一角で、ほとんど昼の一部しかやってないラーメン屋が人気とかおまえらどんだけ暇人だよ
415ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1779-C5hh)
2018/04/22(日) 00:26:02.64ID:uapWyGZ/0
ここ1週間で桃山、じゃんだら、宝塔、潮崎、黒田に行ってきたけどあんまり変わらん懐かしい味でよかった
416ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1761-QGzC)
2018/04/22(日) 06:28:24.75ID:jQY0X/BB0
おまえ肝臓壊してそのうち人工透析の未来やな
417ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-m5QP)
2018/04/22(日) 08:35:04.21ID:To37se7fa
わしが江田島平八であーる
418ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a79-FO6r)
2018/04/22(日) 11:32:23.22ID:DFYdphKI0
黒田屋の持ち帰りラーメンつけ麺 マジうまいな
419ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-Ss1C)
2018/04/22(日) 12:32:40.89ID:HwwmpbQWp
歩く花めっちゃ並んでるね
420ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-nSRR)
2018/04/22(日) 14:37:17.23ID:bPJA7ryHd
>>418
つけ麺も持って帰れるようになったのね
421ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a79-FO6r)
2018/04/22(日) 17:17:11.48ID:DFYdphKI0
>>420 そうだよ ホントにうまいと思った
422ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5a-f8qT)
2018/04/22(日) 17:32:53.60ID:x+jwtEyKd
歩く花画像見たけど期待できそう。
423ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 736a-+Nwf)
2018/04/22(日) 17:52:31.12ID:rxR2YkuK0
歩く花って、見た目はいいね。
雰囲気ダイジ系の女にウケそう。

味は、玉石混交のオマエらのレス見てから行ってみるで、レボよろしく
424ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa43-Cwq3)
2018/04/22(日) 18:31:38.29ID:L1WrJ6dRa
レボか
革命を起こせと?
425ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dbe7-ju0U)
2018/04/22(日) 18:46:33.69ID:ABRGCXFd0
幸跳てなんでそこまでガチ麺に心酔してるのかな?
ガチ麺て浜松でも名古屋でもたいして有名になれずに豊川に帰ってきたのに
426ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5af1-0Dlz)
2018/04/22(日) 19:50:01.15ID:MPvGZ2Eb0
元々目指してたのは奏心のらぁめんだったはずなのにいつのまにかガチ麺寄りになって叩かれ出して悲しい
ガチ麺もリニューアル前の鶏の中華そばがレギュラーメニューだった頃はまだ良かった
427ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dbe7-ju0U)
2018/04/22(日) 20:10:26.22ID:ABRGCXFd0
>>426
今の冷や麦みたいな麺が美味しいと思ってる人いるのかな?
麺もスープも焼豚も初期が一番美味しかった。どんどんレベルダウンしてるよね、珍しい店だよ。幸跳は
428ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 23e4-+n4h)
2018/04/22(日) 20:32:01.93ID:5h57xO3M0
評判だからその味を維持するって発想がないんだろうね
あの店主は実験好きなんだよ
挙げ句あのポエム
429ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5af1-0Dlz)
2018/04/22(日) 20:40:36.21ID:MPvGZ2Eb0
>>428
味を変えない冒険しないという意味ではいまだに行列作ってるささき屋が良い例だよな
430ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa43-m5QP)
2018/04/23(月) 01:12:13.59ID:tqhxF2KVa
昨日久しぶりに曙ラーメン行ってきたけど店長元気なさすぎ
なんかあった?
431ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-m5QP)
2018/04/23(月) 11:37:56.56ID:NlcB1CRZa
飯村名宝のそばの喜多方ラーメン屋行った人いる?
情知りたいです。
432ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-jgzZ)
2018/04/23(月) 12:21:18.46ID:fvxbMW4Lr
名古屋のラーメン大ラーメン荘
に近いラーメン屋って豊橋にありますか?
まるぎん以外で
433ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-nSRR)
2018/04/23(月) 13:30:33.66ID:2pesLn7fd
>>431
スナックでラーメンも食べられるってとこ
豊川1号の小法師のほうが好きです
434ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-m5QP)
2018/04/23(月) 15:58:38.21ID:NlcB1CRZa
>>433
ありがとうございます
435ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa43-8lyK)
2018/04/23(月) 15:59:43.71ID:UFOeaOrBa
会津まで行った時に喜多方で食ったが
こことぜんぜん変わらんかった
つまりどこでも美味しい。
436ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 736a-+Nwf)
2018/04/23(月) 20:58:03.65ID:MVzHw9VW0
俺は客に無駄に迎合しない感じ好きかな。
なんか知らんが理想みたいなものがあって、叩かれようともやってみる感じがステキだ。

あとは、お金。
結局商売だから、夢を追い求めるのも、自滅するのも金次第
437ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp3b-ypN6)
2018/04/24(火) 03:50:18.89ID:Td7lYlghp
歩く花
438ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-XV46)
2018/04/24(火) 09:24:52.47ID:qQymEpAjr
歩く犬
439ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff11-wGau)
2018/04/24(火) 09:26:34.38ID:EUpTiA6v0
定期 成火打まだ再開せず
440ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa43-pAeM)
2018/04/24(火) 19:22:15.47ID:bPtPaV1la
歩く鼻毛。
441ラーメン大好き@名無しさん (アウーイモ MM47-S9Qq)
2018/04/25(水) 13:39:57.48ID:PxMANsXfM
曙やっぱうめ~な
442ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp3b-EaWF)
2018/04/25(水) 21:59:20.37ID:DGi5AHfbp
曙のステマ気持ち悪
443ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW db2d-dkU+)
2018/04/25(水) 22:13:43.95ID:02YbBRoc0
歩く花13時半頃行ったらもう営業終了の看板出てたわ
スープ終わっちゃったのかな
444ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa45-R0DR)
2018/04/26(木) 06:41:27.87ID:aQIpQlh5a
>>443
これもステマだろうな。
445ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2b79-SD+o)
2018/04/26(木) 10:40:23.26ID:+nl8lEIs0
某ブログみたけど、提供数少なすぎ…。時間もかかりすぎみたいだな。
しばらくしてからいくか。
446ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb3-wA5x)
2018/04/26(木) 15:03:00.33ID:2dgq4k1bd
>>444
おいステマ扱いすなw
普通、味の感想に力いれるやろ
教えてやるわうまいラーメンは浜松やで
びぎ屋、アモーレ、R&R、ぶしまる
遠州
普段いくのはこの辺
447ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp0d-1PCI)
2018/04/26(木) 15:25:38.84ID:Wqlwzzfxp
びぎやは味が落ちたって有名やん
俺もオープンしたてとそのあとと何回か行ったけど明らかに味が落ちてた
R&Rも評判だったけどこんなもんかって感じだった
448ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d12d-iYHX)
2018/04/26(木) 17:51:21.71ID:J02G21fV0
>>447
おっ、いいね
うまいところ教えてくれや、何軒か頼むわ
ちなみに浜田山は合わんかったわ
449ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp0d-1PCI)
2018/04/26(木) 18:18:15.75ID:Wqlwzzfxp
うまいって思ったのは龍壽、天日地鶏、なくなったけど独眼流
気になってるのは麒麟、kazu-G、アモーレ
普通だったのは、池めん、R&R、京蔵
微妙だったのは、おえかき、浜田山、山彦
450ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 59f1-1K97)
2018/04/26(木) 18:30:21.43ID:lcrDxbv/0
怪力やと来来ならどっちがオススメ?
451ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d12d-iYHX)
2018/04/26(木) 18:56:34.13ID:J02G21fV0
>>449
天日地鶏はインパクトがないんや、澄んだスープで塩食べたわ
旨かったけど
麒麟は醤油がうまいよな、アモーレ半生チャーシュービックリするで
龍儔は混んでるのわかってるから行ってない
452ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a16a-sPVA)
2018/04/26(木) 20:30:59.21ID:OH/t5FgH0
>>1-451は全てステマ
453ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 93dc-dwr7)
2018/04/26(木) 21:41:49.97ID:gMA2RZHZ0
やべ~ 全部信じてた
454ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp0d-l2ON)
2018/04/26(木) 21:48:50.28ID:rBbF+h1up
>>450
来来亭

魅力屋はネギ入れ放題って聞いて行ったけど肝心なネギがクズみたいな切り方でゴワゴワでダメだった
ネギ好きがネギ入れないレベル

セットがお得で焼き飯のセットを頼んだがこれがめちゃくちゃ不味い
米はべちゃべちゃで味付けは塩だけかというくらい美味しくもなくかなり薄くて、具も不味いネギとうっすいチャーシューの切れ端と卵で頼んで後悔した

その店だけかもしれないけど全然ダメ
455ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d1e7-j/g7)
2018/04/26(木) 22:01:11.81ID:naOl6PDQ0
政次郎久々に行った。
前の店の時の方がましって感想が多いのは当たってると思う。
456ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2b79-SD+o)
2018/04/27(金) 03:23:18.39ID:4yp4SNFt0
一度行けばいいやってなるな。
前が好きだっただけに残念
457ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 59f1-1K97)
2018/04/27(金) 05:18:26.95ID:+lpEE3mx0
>>454
豊川行くから来来にするわ、ありがとう
458ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab8a-1FR1)
2018/04/28(土) 05:10:14.37ID:ob05H7dG0
ボノ最高
459ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a16a-sPVA)
2018/04/28(土) 12:30:42.56ID:0QUhcGlY0
歩く花行ってきた。
ラーメン食ったけど、前の善の家と麺屋空を足して2で割った感じ。
460ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13f1-1PCI)
2018/04/28(土) 12:47:14.39ID:IhyHi03Z0
なるほど行かなくていいな
461ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdf3-SD+o)
2018/04/28(土) 13:59:53.37ID:+ckd/C5ed
分かりやすい感想ありがとう。
462ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9379-xkKy)
2018/04/28(土) 14:14:38.36ID:DJDNHtqJ0
山岡家久しぶりに行ってきた
豚骨醤油 うまかった~
463ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 59f1-1K97)
2018/04/28(土) 15:04:15.08ID:JHewz3cw0
昔松葉の三角公園を東に歩いて突き当たりに昼は息子さんがラーメン、夜は親父さんがうどんって店があったんだけど誰か知らない?
464ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ KK6b-QaRD)
2018/04/29(日) 16:40:25.58ID:SqVIgjV+KNIKU
幸跳のリニューアルした「丸鶏醤油」食べてきたけど、幸跳では久しぶりにスープまで完食したよ。

麺とスープの相性が良い感じ。

丼も変わったね。チャーシューは小さくなった。

ゴールデンウィークは休み無しで「昼のみ」の営業
465ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 71b3-R0DR)
2018/04/29(日) 19:01:15.69ID:4fz7YJqX0NIKU
>>464
ステマ?
466ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 93dc-dwr7)
2018/04/29(日) 19:09:19.16ID:pScRSIMZ0NIKU
うん
辛ラーメンでも食べよ
467ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 2b79-SD+o)
2018/04/29(日) 21:18:44.09ID:ulJusQXo0NIKU
初めて一蘭行ったけど…
言うほど不味くないな。替え玉3回で1500円オーバーはびっくり。
468ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 5961-E/Y4)
2018/04/29(日) 21:45:01.33ID:a5+SvWez0NIKU
デブかよ
469ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 2102-NWhP)
2018/04/29(日) 21:58:20.53ID:FTLr4vQa0NIKU
一蘭は価格と味が見合ってないから行かなくなったな
470ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ KK6b-QaRD)
2018/04/29(日) 22:06:16.55ID:SqVIgjV+KNIKU
まるぎん本舗の博多とんこつなら490円だよ。

スープも麺もミニサイズだけど、替え玉(100円)やミニ丼(210円)付ければさすがに満腹
471ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW d1e7-j/g7)
2018/04/29(日) 22:41:06.89ID:3IgRz+EQ0NIKU
一蘭は一回行ってそれきり。
472ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp0d-tpzo)
2018/04/30(月) 06:25:48.06ID:HKYE78Gap
一蘭は、よく行くけど、美味しいから、高いとは、思わない。
473ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 93dc-dwr7)
2018/04/30(月) 07:35:02.35ID:YyGIWWqI0
一蘭、月に3~4回は行くな
今日も暑いけど行こうかな、辛さがたまらん
474ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a16a-sPVA)
2018/04/30(月) 18:52:21.83ID:AHX9V45Q0
一蘭な
みんなが好きなもの食べたいなら、いいと思う
みんなって言葉が好きな人

それがキライなのは、みんな意識高い系w
475ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 93dc-AAMF)
2018/04/30(月) 21:09:25.15ID:DhInh7xq0
何言ってんだこいつ
476ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4b33-FqV/)
2018/05/01(火) 10:30:55.69ID:qJdZohyT0
一蘭は一回行けばまあいいかな
477ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1e79-yjdQ)
2018/05/03(木) 13:59:31.08ID:gsaq4Seo0
GWだからかどこもいっぱいだな。
開店10分で満車ってなんだよ
478ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a3e7-L+7p)
2018/05/03(木) 20:34:41.35ID:pOa1Rd8V0
誠二郎は段取り悪いから調理に時間かかって行列出来てるだけだろ
479ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp23-uHnR)
2018/05/03(木) 22:51:15.73ID:H59+neyGp
どこも普通に入れるぞ
480ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6f81-rHHH)
2018/05/03(木) 23:13:57.68ID:ENjCpMR10
>>478
新しいラーメン屋できたんか?
481ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8adc-oFLp)
2018/05/03(木) 23:52:34.52ID:vGgaxIS50
新しい店ではなく
新しい演歌歌手
まことじろう
482ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7b6a-ryN6)
2018/05/04(金) 08:28:21.47ID:1tXS/izV0
成壱屋、豊橋全滅らしいな
一店ずつ出せばよかったのに
483ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 03c3-Qe81)
2018/05/04(金) 14:02:32.29ID:iIyOpmIg0
ZOAの前、6月オープン予定だって。
【東三河】豊橋周辺のラーメン屋14軒目 	YouTube動画>3本 ->画像>7枚
484ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd4a-yjdQ)
2018/05/04(金) 16:03:39.95ID:cntriiKwd
なんだこの早く潰れそうな店は…
485ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 53b3-fSeP)
2018/05/04(金) 18:51:22.38ID:0cxpNiat0
>>484
開店さえ不安だよな。
486ラーメン大好き@名無しさん (バッミングク MM16-yVC/)
2018/05/04(金) 20:57:08.88ID:71axaxgYM
ラーメンとうどんてチャレンジャーたのむわ
487ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6f81-rHHH)
2018/05/04(金) 21:55:48.45ID:0+ZTtgVe0
せがわみたいなもんやろ
488ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4af1-U8nf)
2018/05/04(金) 23:35:43.61ID:GHUGC5Be0
でもさガチ麺ってもはやうどん屋感あるよね
489ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1e79-yjdQ)
2018/05/05(土) 00:47:22.73ID:QTTu1euI0
ガチはラーメンではないな
490ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr23-NpWY)
2018/05/05(土) 04:27:38.44ID:iryS5bkQr
GWで旅行ついでにラーメン二郎神保町と横浜吉村家とやらに行ってきた

豊橋のラーメン家には二度と行くことはないだろう
491ラーメン大好き@名無しさん (コードモWW 7b6a-ryN6)
2018/05/05(土) 07:00:43.31ID:hMwnFwNm00505
幸跳もうどんに近づいてる
幸跳がうどんだと考えると、勢川のうどんの方がうまいと思う
492ラーメン大好き@名無しさん (コードモ Saeb-L+7p)
2018/05/05(土) 07:40:33.17ID:MLueLqxga0505
幸跳はなんでガチ麺なんかを真似てるんだろ。初期のころが一番旨かったのにね。
493ラーメン大好き@名無しさん (コードモ 53b3-pRpi)
2018/05/05(土) 08:54:27.34ID:1M/hYa9a00505
>>492
???「前の方が良かった症候群の人は来なくて結構」

変革期の度に言われるっていうのは単純にそれがその人にとっての事実だからなんじゃないですかね…
ブラッシュアップならいいんだろうけど別物になっちゃったらそりゃ今までの味が好きだった人からはそう言われるだろうに
494ラーメン大好き@名無しさん (コードモWW 1e79-yjdQ)
2018/05/05(土) 10:38:27.39ID:QTTu1euI00505
この二店舗絶賛してるの常連だけだしな。
495ラーメン大好き@名無しさん (コードモ Saeb-ryN6)
2018/05/05(土) 11:08:43.88ID:YOyGRXr+a0505
歩く花なう
混みすぎw
496ラーメン大好き@名無しさん (コードモW 7ff1-yVC/)
2018/05/05(土) 17:30:35.31ID:b1BJtZun00505
かなり前幸跳の混ぜそば食べたけどうどん出しみたいな味だった追いメシも断って帰った、それ以来行ってないなあ
497ラーメン大好き@名無しさん (コードモW 8adc-oFLp)
2018/05/05(土) 18:15:43.43ID:3n4nEsqC00505
>>495
今は普通の店がトレンディか
それともナウいのかw
498ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1e79-yjdQ)
2018/05/06(日) 00:08:04.85ID:H7M8e87R0
所詮豊橋レベルだでたいしたことないら。
499ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e6a-fSeP)
2018/05/06(日) 08:53:19.43ID:rD7I6JDm0
どこぞのラーメン店長
T●タクシー会社の乗務員に説教w
いったいタクシー運転手にどこまで求めるんだろ~な
アホ草w
俺は目的地さえつけばそれでもいいんだがww
逆に恥ずかしいわw
ようやるわ
500ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-fSeP)
2018/05/06(日) 12:19:45.73ID:l/qZelc2a
>>499
どうした?
501ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-ryN6)
2018/05/06(日) 14:17:38.79ID:2VpngRxsa
ラーメン居酒屋のAですね
502ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e6a-fSeP)
2018/05/06(日) 14:27:42.70ID:rD7I6JDm0
内部の事?

タクドラは暇だから
すぐおしゃべりしたがる上
ネット社会ときたもんだから早w
503ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e6a-fSeP)
2018/05/06(日) 14:35:04.31ID:rD7I6JDm0
>>499
内部の事?
書き込んだ俺
自作自演乙ww

IDで分かるじゃないかw

と内部だろうね~

感染してネタになった

AだからCだか知らんなw
504ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd4a-rHHH)
2018/05/06(日) 15:06:39.91ID:gBtmFdGdd
危ないやついるね
505ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-EHum)
2018/05/06(日) 16:36:16.83ID:m//Sl5Kra
自演に失敗したから、危ないやつ風をよそおって照れ隠ししてんだろう
情けない奴だな
506ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8adc-oFLp)
2018/05/06(日) 17:13:51.86ID:tBRpKo4g0
ア~横浜いきてぇ~
507ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-ryN6)
2018/05/06(日) 17:47:51.11ID:2VpngRxsa
>>503酔っ払いの書き込みw
いろいろバレてることに気づかず、ムダにがんばるね
508ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6f81-rHHH)
2018/05/06(日) 18:59:47.50ID:jknrzB6D0
もう、お前横浜引っ越せよw
しつこいわ
509ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-ryN6)
2018/05/06(日) 19:25:00.51ID:2VpngRxsa
酒飲みたくても、ラーメン居酒屋Aはやめとけ
不快なだけ
510ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e6a-fSeP)
2018/05/07(月) 07:40:03.98ID:Xwq3DvKr0
頑張れw
511ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e6a-fSeP)
2018/05/07(月) 08:35:58.75ID:Xwq3DvKr0
A店誰も行かないでしょ
512ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7ff1-yVC/)
2018/05/07(月) 17:00:39.66ID:IWD1DnUF0
A?曙?でも味はいけるんだろ?
513ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-ryN6)
2018/05/07(月) 22:51:19.26ID:J7pjtfdXa
当たり前だが、感じの悪い店は危険だよ
店主や店員の機嫌で何入れられとるか分からんでね
豊橋とかラーメン屋に限らず、用心した方がいい
514ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMfa-fSeP)
2018/05/08(火) 18:21:54.47ID:1ASCzjT8M
>>513
怖w
カップラーメンの方が安心とかw
515ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMfa-fSeP)
2018/05/08(火) 18:45:14.81ID:1ASCzjT8M
やだなぁ~

つばとか入れられてたら
マジだり~わ

カップラーメンの方が安心だ
516ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW abe4-27kx)
2018/05/08(火) 22:38:31.40ID:Qc+21XZN0
歩く花いってきたけどなんであんな人気あるのかわからん
店の雰囲気だけ?
517ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6f81-rHHH)
2018/05/08(火) 23:12:08.05ID:aZHUEnO20
>>516
今度行こうかと思ってるわ
うまいラーメン屋紹介してや
518ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa82-fSeP)
2018/05/08(火) 23:18:55.86ID:mHPRh2lZa
丸源
519ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6f81-rHHH)
2018/05/08(火) 23:28:04.92ID:aZHUEnO20
いやいやw
520ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK96-97iu)
2018/05/09(水) 00:42:55.90ID:1p279uo1K
荷楓杏(かふうあん)のナンコツ麺うまいよ。

竜笑とは違う作りになった
521ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6f81-rHHH)
2018/05/09(水) 08:17:54.67ID:d0Zt34Px0
>>520
サンクス、ちょっと食べてくるわ
軟骨麺聞いたことないけど
522ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7ff1-yVC/)
2018/05/09(水) 21:30:36.21ID:7BIoxxf50
豊川青春堂 塩ラーメンまんまスガキヤで笑った 麺クソまずいし 再訪ありえん
523ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cb79-uz1P)
2018/05/10(木) 04:50:20.70ID:KF1h2lg00
味は不味くはないんだけど麺がまずい。
524ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-VkSP)
2018/05/10(木) 12:11:51.50ID:LEia0UEgd
魚介豚骨で塩味なら、全部すがきやになってしまうんだな。
再訪は‥とか言うってことは初訪問なんだよな?
何で先頭メニューの醤油じゃないんだろ

今のところばーばらより旨いし
パクチートッピング出来るし、好きな店だから
あんまりけなさないでよ
525ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2df1-hByQ)
2018/05/10(木) 18:46:46.15ID:chRBOisb0
>>524
すまんな けなすつもりはないがあの麺はダメダメだろ以前太麺で頼んだら断られたし ばーばらはちゃんと対応してくれるぞ ばーばらのが旨いしな
526ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a56a-UpFj)
2018/05/10(木) 19:24:48.19ID:kFkXUnOG0
魚介豚骨のラーメンって、スガキヤ感じるよな
一口目に、あっスガキヤwみたいな、
それだけスガキヤが身体に染み込んでる愛知県民
スガキヤすげえわ
527ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0d81-TKlZ)
2018/05/10(木) 19:49:09.48ID:8dDadH7B0
安いしな、かやくご飯ちゃんと混ざってないと切れそうになるけど
528ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2df1-hByQ)
2018/05/10(木) 21:28:36.78ID:chRBOisb0
>>527
あと麺が束なっとる時あるしなw
529ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23dc-ssQl)
2018/05/10(木) 22:08:02.11ID:ENpTT8BB0
プレミアム、カムバック~
530ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d11-P7e1)
2018/05/11(金) 09:24:45.34ID:MrGPp28R0
定期

成火打、未だに再開せず
531ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd43-uz1P)
2018/05/11(金) 11:09:16.77ID:VVm4Bgk4d
そのまま潰れても問題ないぞ
532ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr21-NP8E)
2018/05/11(金) 17:01:09.34ID:eBF/9p5Ir
>>530
その定期便、意味あるの?
533ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 85b3-RwdT)
2018/05/12(土) 00:02:37.19ID:0DoX4FmV0
つけ麺の轍ってどうよ?
534ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb61-BsV1)
2018/05/12(土) 01:26:41.57ID:NJcOQvD20
朝から夜までパチ屋いた時の帰りに寄るんだけど
まぜそばのはなびって3回食べに行ったけど
大盛り 追い飯しても満腹感が無い
特盛を作ってほしいなぁ
浜松の はなびは漬物とふりかけと米取り放題コーナーがあるのになぁ
豊橋もやってほしい
535ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f5e7-MPY4)
2018/05/12(土) 05:31:04.25ID:mJazBZxX0
>>534
パチンコて儲かるの?
536ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a56a-PLAg)
2018/05/12(土) 18:58:47.96ID:Wk5s1V1J0
愚問だ。パチンコが儲かるなら、豊橋市民は皆仕事せずにパチンコしとるはず
537ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2d61-obfm)
2018/05/12(土) 22:21:59.44ID:OCP3jiJf0
豊橋人って本当に下品な奴多いよね
嫌になっちゃう
538ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb61-BsV1)
2018/05/12(土) 22:23:27.06ID:NJcOQvD20
儲かるよ      




店が
539ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp21-fO9E)
2018/05/13(日) 11:54:00.53ID:5V8lGgo2p
某ブログみたけど幸跳がガチ麺のラーメンに似てきてる理由がわかるわ
新作作って味見してもらって合格もらってるとか…合格出るまで味の調整してるとしたらもはやそれは幸跳のラーメンじゃないだろ
540ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a56a-PLAg)
2018/05/13(日) 15:47:37.87ID:KrTYwqFc0
とはいえ、ガチの中の人や影響を受けた人が、このラーメン空白地帯で頑張ってるのは確かだと思う。
この人すげえなって思った人から教わろうと思うのは、当たり前のことだしな。
541ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cb79-uz1P)
2018/05/13(日) 20:20:11.07ID:q1omlOrj0
独学ではじめてここまで人気店になるなんてすごいことだよ。
542ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb61-BsV1)
2018/05/13(日) 23:30:36.30ID:gyyiGauX0
でも 前のラーメンのほうがうまいよな?

って1度も行ったことないし 店の場所すら知らんけど 行くつもりもない

黒田屋以外は ラーメン屋じゃないからな
543ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 85b3-RwdT)
2018/05/14(月) 01:12:49.75ID:zLQuojnK0
幸跳そこまで美味しくないけどな
頻繁に食べたいと思えないラーメン
544ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6360-TKlZ)
2018/05/14(月) 12:45:39.94ID:+116HWhN0
豊橋で頻繁に食べたいラーメン屋
そんなところある?
545ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr21-NP8E)
2018/05/14(月) 15:10:48.29ID:IVeT/ZQEr
やっぱスガキヤ
546ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr21-obfm)
2018/05/14(月) 18:46:20.41ID:xnpuXfPor
豊橋()のラーメンなんてたまーに食べるぐらいがちょうどいいわwwww
547ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e3fc-zxGK)
2018/05/14(月) 23:06:53.19ID:rI3ktXKf0
昔、昔の桃山。24時間営業の頃は本当に毎日食べに行った。
当時は、いつ行ってもお客が居た。麺に旨味と風味があった。
当時は儲かっただろうな。
548ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e18-GfpH)
2018/05/17(木) 20:03:04.60ID:Zwx5v24C0
>>547
今は24時間じゃないんだ!
夜中朝方に食べるの美味かったな 身体には悪そうだけど
549ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b1f1-sz67)
2018/05/17(木) 20:35:52.90ID:N0dafqz60
豊橋最強の家系は黒田やラガヤくいばで異論はないよな?
550ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK7e-v22j)
2018/05/17(木) 20:51:32.71ID:goNdBCItK
黒田屋・RAGAYA・くいばは最近では麺もスープもかなり違うよね。

黒田屋は圧力釜を導入してから「味が変わった」と言う人が多いけど、味変アイテムがたくさんある所は相変わらず魅力的だね
551ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7561-d6bt)
2018/05/17(木) 21:33:35.78ID:HLoZiKgF0
黒田家を家系っていうと面倒くさい人が湧くから言うなと
552ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa4d-oJJW)
2018/05/17(木) 21:53:00.89ID:NYvZg3Mta
お家騒動があったからな
553ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7de7-cj7M)
2018/05/17(木) 22:27:48.65ID:lJOwPtfB0
豊橋で堂々と家系名乗ってるとこは今一つと言うかまあ普通だから「家系ってたいしたこと無い」ってのが豊橋での印象。
もっとも名の知れた家系とはだいぶ違うんだろうけどね。
554ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6ef3-HYPT)
2018/05/19(土) 00:25:45.53ID:FY+GLqph0
家ーい
555ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e18-GfpH)
2018/05/21(月) 20:52:20.35ID:HClwW5WI0
>>554
何かいえーーー!
556ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 456a-ZJJK)
2018/05/22(火) 20:18:41.89ID:nGUf4aUE0
この間、久しぶりにまるぎん行ったんだけど、いろいろマイナーチェンジしてた。
勢いのある感がいいなあ。
クロちゃん似のオーナー、店主、スタッフ教育も含めて、すごいと思う。
557ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7d2d-a6xV)
2018/05/22(火) 21:16:13.46ID:8FvIvTPV0
広小路にできたカレー屋どうよ?
558ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 766a-QDSr)
2018/05/23(水) 17:47:56.27ID:LlwGkxoa0
ふじがやとくいば、ラガ屋と同じにしては駄目だと思う。チャーシューを食べてみ?意味がわかるから。ラガ屋のチャーシューと満点星のチャーシューは似ている、柔らかくて美味しい。
559ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 456a-ZJJK)
2018/05/23(水) 21:19:13.54ID:VP6baip20
ふじがやは誰も同じて言ってないけどな。

満天星は、チャーシュー動物くさい時あるよ。
あとシナチクがケミカルな感じとか。
ラガヤは水を変えた方がいいかもしれん。

ラーメンとゆうか、食べ物のほとんどが水だでね。
水はオカルト商売みたいな感じあるけど、流されずに頑張ってほしい
560ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp75-9jt+)
2018/05/23(水) 21:45:57.60ID:5a3EVelzp
黒田屋の臭いほうのチャーシューが1番病みつきになる
561ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0db3-yxYw)
2018/05/23(水) 21:54:23.95ID:sKkDYsYi0
クロちゃん似w
正男似だと思ってた
562ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 93f1-hQfD)
2018/05/25(金) 20:42:29.95ID:zX5eT6Yd0
ついにガチ麺はブロガー?批判始めたのか
563ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8b79-sfL7)
2018/05/26(土) 01:21:58.39ID:Goi167cI0
Tさんのブログかな?
どうでもいいが、くいば久々に行こうとおもたらスギ薬局入れなくなってるな
564ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1379-CXhh)
2018/05/26(土) 09:59:01.67ID:gsLOlEVC0
>>563スギ薬局 潰れた?
565ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-vBdx)
2018/05/26(土) 17:00:56.89ID:RCgzfAC8d
ブロガーとかどうでもいいわw
黒田やは家系じゃないぐらいどうでもいい
566ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b96a-hzpn)
2018/05/26(土) 18:41:30.16ID:OnIz3J9z0
ブロガーなんて、さかなやに海鮮丼が無いくらいどーでもいいな
567ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13dc-jnix)
2018/05/26(土) 19:18:49.23ID:yJgjez2o0
ソーメンみたいなラーメンでも許すわ
568ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d9e4-p0WC)
2018/05/26(土) 21:31:33.37ID:H6jd37i70
歩く花のつけ麺はうまかったよ
569ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d1f1-wZLn)
2018/05/27(日) 14:16:43.54ID:uJ/9h+/Q0
>>565
海苔とホウレン草とチャーシューが入ってるから家系だよ
570ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1379-CXhh)
2018/05/27(日) 17:14:45.58ID:4kWX/T3T0
黒田屋は 家系ラーメンじゃないけど
めちゃウマだから いい
571ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr05-jnix)
2018/05/27(日) 18:01:35.90ID:6NLKurhdr
あ~横浜いきてぇ~
572ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b96a-hzpn)
2018/05/27(日) 19:03:31.91ID:K5SaZWRB0
俺は横浜まで行ってラーメン食いたくないな
ラーメンよりずっといいもんあると思う
573ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa95-55E4)
2018/05/27(日) 19:16:13.30ID:uvK6QeaJa
二郎とかニュータンタンとかさ
574ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr05-jnix)
2018/05/27(日) 19:27:13.35ID:6NLKurhdr
>>573
いい~
東横線でGO~
575ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b96a-hzpn)
2018/05/27(日) 19:41:28.61ID:K5SaZWRB0
そうか、そこでもラーメンなんだ
576ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sadd-TUnL)
2018/05/27(日) 21:16:00.52ID:9RWTY2jIa
黒田屋の辛味ラーメン辛めの辛めは神
577ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sadd-TUnL)
2018/05/27(日) 21:24:43.84ID:9RWTY2jIa
RAGAYA、さかなやもイイ
578ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d1f1-wZLn)
2018/05/28(月) 20:35:21.28ID:SErE+O6c0
>>576
マジか今度頼もう
579ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a92d-gp4d)
2018/05/28(月) 22:35:18.89ID:21TwKcg+0
横浜くんまだいるのね
580ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b61-nI8o)
2018/05/30(水) 01:43:26.93ID:wSbZgN/z0
黒田屋以外のラーメン食ってる人の気がしれん
581ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a9e7-oEN7)
2018/05/30(水) 02:57:48.22ID:OygY5vpu0
>>580
気持ちは、分かる。
だがいつ行っても混みすぎ。

暖簾分けじゃなく支店出して良いレベル。
582ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sadd-ZyTd)
2018/05/30(水) 06:23:04.96ID:iF430w9Ra
本当にステマが多いね。
583ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f1ad-Ockd)
2018/05/30(水) 10:56:26.09ID:+xcfS8lI0
仕事で田原に行くことが多くて田原の黒田屋に何回か行ったけど
あれは支店じゃないの?
584ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13dc-jnix)
2018/05/30(水) 14:12:28.43ID:778iL7ZB0
頑張ってステマしてもここの住人は一桁と思われ…
585ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d1f1-wZLn)
2018/05/30(水) 15:47:43.63ID:UKrxPa8e0
>>584
点呼でもするかw
586ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-4mhB)
2018/05/30(水) 17:12:40.69ID:ZaPPg6e+d
587ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa95-hzpn)
2018/05/30(水) 18:19:52.16ID:iqPa/21Na
/
588ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d1f1-wZLn)
2018/05/30(水) 19:55:28.27ID:UKrxPa8e0
じゃ
]
589ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa95-55E4)
2018/05/30(水) 20:10:56.78ID:Th/Qr4gra
590ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cd2d-bnLC)
2018/05/31(木) 17:27:03.10ID:CR7Gy/j90
( ̄ー ̄)
591ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW badc-XjHo)
2018/05/31(木) 21:07:36.34ID:pepJnett0
592ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cde7-GIUm)
2018/05/31(木) 22:57:54.14ID:nc+1IOAE0
>>583
桃山並みに豊橋市内に何店舗か出して混雑緩和してもらいたい。
593ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5db3-3n9u)
2018/06/01(金) 20:13:06.14ID:e/7HvHI40
うどんのてつ家に行ったが美味いな!
天麩羅もいける!
594ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 41f1-zL/e)
2018/06/01(金) 21:05:45.00ID:LjwJqCbF0
ここ五人かw
595ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cd2d-2C/w)
2018/06/01(金) 22:41:07.86ID:z+IuD5gY0
>>593
きしめんがうまいぞ
596ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 156a-DBTy)
2018/06/01(金) 23:28:48.55ID:9nZ20ZYv0
5人で仲良くしようぜ!
597ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d1dc-KJ61)
2018/06/02(土) 18:27:57.09ID:myEC1D4C0
ラーメン、うどんスレでいいか?
598ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 156a-DBTy)
2018/06/02(土) 18:42:54.40ID:iEauGehx0
逆に5人たす一見さんだと思うと、うどんなんかもありだと思うw
599ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 156a-DBTy)
2018/06/02(土) 18:44:22.62ID:iEauGehx0
ラーメンもうどんも好きだしな
600ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 41f1-zL/e)
2018/06/03(日) 18:08:16.32ID:wM7o9+9S0
うどんと言えば札木の篠島屋だろうなあ
601ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cd2d-bnLC)
2018/06/03(日) 18:58:09.28ID:z8OIvXG30
豊川 定吉のザルうどんがうまいで
602ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW baf1-7+Hk)
2018/06/03(日) 20:35:26.17ID:NALCk78Z0
定吉一回だけ行ったことあるけど店員さんが可愛かった思い出
603ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cd2d-2C/w)
2018/06/03(日) 22:25:24.65ID:z8OIvXG30
そこはみてなかったわw
604ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 156a-DBTy)
2018/06/04(月) 20:23:24.65ID:KaSUtN400
篠島屋いいよね。
てつ家と定吉、今度行ってみる。
605ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 41f1-zL/e)
2018/06/04(月) 20:35:14.54ID:MWo/eTOF0
篠島屋の五目きしめんはうますぎて泣いた覚えがあるわ
606ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d1dc-KJ61)
2018/06/05(火) 14:32:52.86ID:p829mps40
昔、豊川インターとこのうどん屋で、暴れん坊将軍に出てた松健ではなく悪代官役の川合さんに会ったわ。気さくな人でした
607ラーメン大好き@名無しさん (テトリス 7911-89TH)
2018/06/06(水) 10:14:31.19ID:seX/k2Ke00606
二川の成壱は完全に潰れたな。看板とか店名に関するモノは全て撤去されてる
何の為に出店したのやら
608ラーメン大好き@名無しさん (テトリスWW fa61-J9y/)
2018/06/06(水) 10:42:43.35ID:YRXYmm3x00606
ところでまるぎんって移転するの?
609ラーメン大好き@名無しさん (テトリス Sp05-7+Hk)
2018/06/06(水) 12:54:14.27ID:GjoabEbFp0606
幸跳ブログ情報の新店ってどこやろ
奏心出身なら嬉しいがあそこ弟子とかいなさそうだし
610ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 316a-mdv3)
2018/06/07(木) 20:36:58.74ID:jkMMO6K50
もはや豊橋は、ラーメン空白地帯ではない。
そうなってほしい。
うどん中途半端に強すぎw
611ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d1e4-dtUw)
2018/06/08(金) 09:20:57.94ID:ERcj6CXI0
自身の商品名じゃなくて一般名詞でらぁ麺なのね
612ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 29f1-mU5M)
2018/06/11(月) 21:28:38.18ID:4/VJI5gh0
潮崎マイナーだけど塩ラーメンだけはうまいよな
613ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sad5-psTc)
2018/06/12(火) 13:46:56.81ID:RmfIH8xja
>>612
塩バターだな
614ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1361-FIP9)
2018/06/12(火) 14:25:09.72ID:GOSkfnm/0
潮崎ってラーメン屋というより中華屋ってイメージ
615ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 81b3-psTc)
2018/06/12(火) 18:40:43.34ID:efG66djY0
>>614
絶対にそれは無い!
616ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKab-mnbS)
2018/06/13(水) 00:26:53.48ID:vR3vGf8dK
ティッシュも無い!
617ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW eb61-z8/F)
2018/06/13(水) 02:44:07.27ID:30WxsySi0
らがやの店長怖くね?
618ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1361-FIP9)
2018/06/13(水) 11:07:57.76ID:1GQPfmDg0
>>615
ラーメン食ってる人より野菜炒めや焼きそば食ってる人のほうが多くね?
俺も炒飯食ってるわ
619ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 29f1-mU5M)
2018/06/13(水) 12:30:48.07ID:LofvB/7l0
>>617
見た目はアレだが根は優しそうだがな
620ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sad5-psTc)
2018/06/13(水) 17:03:53.97ID:hj4G29wDa
>>618
すまん、言われてみればそんな気がする。
621ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-HUTv)
2018/06/14(木) 06:37:30.18ID:l0FeJyrRa
ナザレ中華は嫌い?
622ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa69-0MCz)
2018/06/14(木) 13:16:41.65ID:LK9ZCwuaa
一風堂が 柱町に来月 オープンだね
623ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-b25I)
2018/06/14(木) 17:58:17.72ID:8rz0WL21a
久しぶりに桃山でラーメン食ったけど美味しかった!
624ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 716a-/3P6)
2018/06/14(木) 18:27:17.67ID:gwO0MHsv0
>>622
マジか。
一風堂はあんまり好きじゃないけど、ラーメンの砂漠地帯に草が生えて、すこし茂みになった感じだな。
豊橋で食うならうどんかラーメンか、みたいな話が20年後くらいにできたらいいなー
625ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3ddc-fLS2)
2018/06/14(木) 19:23:41.01ID:3Br54o4V0
桃山ってなに?
桃太郎がいる山?
626ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 492d-hVpi)
2018/06/14(木) 21:25:33.68ID:+OgYrtTg0
>>622
いい情報や、助かる
627ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2e6a-4Y+C)
2018/06/14(木) 23:05:34.61ID:dfPslQNB0
>>622
まじかー
たのしみすぐる
628ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e95d-hzn+)
2018/06/14(木) 23:19:46.09ID:Z+gIgRku0
桃山と言えば花くじらも桃山なんだけど「豚骨無いの」って聞くと嫌な顔されたな。
629ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e26f-m0US)
2018/06/14(木) 23:20:42.78ID:bVLfnaK30
一風堂、堂坂町35っていうと醍醐の隣か
630ラーメン大好き@名無しさん (ワイエディ MM0a-1oae)
2018/06/15(金) 00:12:52.05ID:48iz1DnAM
三ノ輪の「まるとん」っていつの間にか再開してるんだね。
631ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa69-F1id)
2018/06/15(金) 06:04:21.56ID:0vAY7uxga
醍醐の横の しゃぶしゃぶ屋の跡地みたい
632ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 46b6-fhmn)
2018/06/15(金) 23:22:19.69ID:jwa0++Gw0
でも やるのは甲羅なんだな
微妙だな 横井も出来なかったからな
633ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c279-F1id)
2018/06/16(土) 13:19:47.14ID:e3tLrEgh0
オレは一蘭の方が好き
634ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3ddc-fLS2)
2018/06/16(土) 14:40:16.25ID:Cwtrx4jL0
FCするなら鶴亀か本丸たのむわ
635ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e58a-1jbU)
2018/06/16(土) 20:59:06.90ID:hBQyZKKR0
>>632
豊橋、田原には新規出店は馴染みにくいのよね
知名度高い有名店だとしても、既に地域に馴染んでる黒田屋やじゃんだらに負けてしまう
近年、甲羅チェーンは色んな業態にチャレンジしてるけどヒットしたものはまだ無いね、赤からのヒットはバラエティ番組で良く取り上げられるからであって、甲羅が意欲的に何かした訳ではないから一風堂も分からんね
636ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e95d-hzn+)
2018/06/16(土) 23:45:02.48ID:VUOyl7KV0
一蘭今年になってから行ったこと無いな。
637ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa69-vBRH)
2018/06/17(日) 12:07:23.18ID:2JOJ91oGa
一風堂は、高い、塩辛い、味変ない、無料トッピングない、とないないづくしの地獄のような店という印象しかないな

博多豚骨くるなら本丸亭のほうがよかったわ
ネギ、スリゴマ、紅生姜、高菜、刻みニンニク、辛子味噌、胡椒など、入れ放題で590円とか神すぎる
組み合わせで無限のパターンが味わえる
638ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW edf1-3Ry+)
2018/06/17(日) 14:32:24.44ID:4JMmbSho0
横浜家系来ないかなあ
639ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd62-hVpi)
2018/06/17(日) 14:33:01.02ID:N/sZ+6q1d
種類が増えるだけでありがたいわ
そうは思わんかね
640ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc2-Gy0m)
2018/06/17(日) 19:08:07.62ID:aMGtGm6nd
最近思った事だが、一蘭行くなら丸源ラーメンのチャーハンセットの方が良くね~?かと。あれどよく潰れんな>一蘭
641ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3ddc-fLS2)
2018/06/17(日) 19:28:32.48ID:6dypSmQL0
俺は一蘭によく行く方だがこの前の雨の日曜日すごかったな
駐車場入れないし、店内入ったら中待ちに座れないし…
642ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW edf1-3Ry+)
2018/06/17(日) 21:08:27.08ID:4JMmbSho0
基本スープ炊いてない店は何だか行く気しないなぁ
643ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 716a-/3P6)
2018/06/17(日) 21:16:44.17ID:Ti8nTtvb0
豊橋で一風堂いいね。
ラーメン文化が根付きますように。
644ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c28a-yE5y)
2018/06/18(月) 06:55:24.87ID:R5jZX3Nd0
男晴れなくなったん?
645ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2e6a-Gy0m)
2018/06/18(月) 13:39:59.27ID:e5s2J7Ng0
一蘭、お昼時に車4台しか停まってねーなんて悲しいわ。
646ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2e61-DtrJ)
2018/06/18(月) 17:14:50.00ID:Nr314PfS0
おれ一蘭の方が好き
まぁ好みだけどね
647ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc2-1b5Z)
2018/06/18(月) 17:32:59.83ID:i7rnOfuWd
>>642
考え方だけじゃない?

わざわざスープを各店で炊く。
これをこだわりと考えるか

スープを管理出来る専門者を育て、しっかり投資したセントラルキッチンで炊く。
こっちの方が、こだわりと考えるか
648ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 716a-/3P6)
2018/06/18(月) 19:40:41.15ID:a7ZGyfFf0
スープじゃない、かえしが大事だと、某人気ラーメン店主が昔言ってたよ
649ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa69-4Y+C)
2018/06/18(月) 20:57:13.55ID:USdBciKha
居酒屋の店主じゃなくて?
650ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW edf1-3Ry+)
2018/06/18(月) 22:23:57.78ID:3yuKy9WG0
自家製スープでも頭骨だけは勘弁だわ
651ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e95d-hzn+)
2018/06/18(月) 22:32:58.03ID:EDvlALYV0
無化調が最低ライン。
チェーン店だとやっぱり味を安定させるためグルタミン酸みたいな何か入っていて食べた後のベタベタした感じがあるからどうしても避けたい。
無化調なら何でも良いわけでもないが。
652ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 492d-57Bw)
2018/06/19(火) 09:32:39.36ID:yAEp5YDu0
ひどく臭いますね
653ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM92-hzn+)
2018/06/19(火) 19:54:06.89ID:MZjvbIEBM
「歩く花」のつけ麺濃厚魚介だしでうまかった。
おりべもだけどテーブル置かないで椅子並べて空いた順にカウンターに案内するんだな。

確かに回転が良くなるけど女性や家族連れのグループだとなかなか食べ終わらないから良し悪し。
654ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fdc-jJK4)
2018/06/22(金) 20:20:01.43ID:TobAbwFH0
魚を煮た濃いつゆでうどんは食いたい
655ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1fb3-1Ki3)
2018/06/23(土) 02:03:00.37ID:CUW2Wlui0
>>654
翌日は煮こごりうどんか~。
いいかも。
656ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1f2d-09r9)
2018/06/23(土) 02:28:56.10ID:7hSzS67C0
メガドンキ行くときにしゃぶしゃぶ屋つぶれてんなあって思ってたけど一風堂かよ
25時まで営業してくれんかなあ
657ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa93-i4tK)
2018/06/23(土) 18:59:30.58ID:I+WEW+ina
大崎屋のうどんは旨かったわ。あれにまさるうどんはない
658ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1f2d-P5KJ)
2018/06/23(土) 19:14:45.27ID:jYKQzok60
>>657
ばっちゃんの指がinしてるやつな
659ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff61-72DX)
2018/06/23(土) 19:53:24.17ID:Fm2Oivs30
うま屋って 美味いの?
660ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1f2d-P5KJ)
2018/06/23(土) 20:12:22.19ID:jYKQzok60
>>659
チャーハンはうまいで
豊田にあるわ
661ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff61-72DX)
2018/06/24(日) 09:23:57.30ID:Pheuclny0
>>660ラーメンはうまくないってこと?
662ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-0R4F)
2018/06/24(日) 15:22:37.70ID:4q+V/HA2d
大崎屋ってなんで無くなったの?
663ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1f6a-WYZV)
2018/06/24(日) 19:18:26.83ID:KXMHt3gX0
5人+イチゲンさんでやってるスレという前提で、お前らの好みの蕎麦屋ってどっかある?
664ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK8f-5RXr)
2018/06/24(日) 20:11:29.63ID:FKv3vaoOK
「福むら」のざるそばがうまいと聞いて行ってみたけど…

かまどや(弁当屋)のぶっかけそばの方が安くてうまいと思ってしまったよ。
かまどやも茹でたてだしね
665ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK8f-5RXr)
2018/06/24(日) 20:14:11.52ID:FKv3vaoOK
ちなみにうどんは「まんのうや」のぶっかけ(冷)がうまいよ。

注文受けてから茹でるから10分ぐらいかかるけどね
666ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK8f-5RXr)
2018/06/24(日) 20:18:53.52ID:FKv3vaoOK
ラーメンスレだからオススメラーメンも書いとくよ。

荷楓杏の「なんこつ麺」

竜笑のとは少し違って、キャベツとタマネギを煮込んだチャンポン風な仕上がり
麺は竜笑の中太麺
667ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1f5d-DU9H)
2018/06/24(日) 20:23:17.02ID:4MrzcsWH0
蕎麦なんて有名なやつが通販で手に入るから手っ取り早く自宅で作る。
いろいろ食べ比べられて楽しい。

ラーメンでも同じ事ができる。
お勧めは五木食品の「熊本もっこすラーメン」。
細麺に特製豚骨スープが絡んでうまい。
自家製のチャーシューとの組み合わせが最高。
668ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f27-DJU/)
2018/06/24(日) 21:08:48.26ID:AcfKLN6h0
>>667
もっこすはスーパーでよく買ってた膵臓をやってしまう前まではな・・・
このスレは何年も見てて遠方の知り合いが来た時に重宝してる
新店舗に大体行くことになるので
669ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1f2d-P5KJ)
2018/06/24(日) 21:10:58.23ID:XeMotluP0
>>664
つゆは濃いめで好きなんだがな
まぁ、豊川 玄子が好きだわ
670ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1f2d-P5KJ)
2018/06/24(日) 21:12:43.51ID:XeMotluP0
>>663
玄子 豊川や
671ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1f2d-P5KJ)
2018/06/24(日) 21:17:03.39ID:XeMotluP0
>>661
問題ないけどチャーハンを食べにいく感じやな
ちなみに浜松の一文字 結のチャーハンは絶品や
672ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff6a-oXQl)
2018/06/24(日) 21:32:01.96ID:Pp6uHQ/R0
>>671
あの店はチャーハンだよな!
673ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1f2d-P5KJ)
2018/06/24(日) 21:46:07.05ID:XeMotluP0
>>672
嬉しいわ、浜松のことやのに
674ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM43-4oWc)
2018/06/25(月) 08:58:13.34ID:VP9f+nC/M
ガチ麺がTwitterでキレてたけどなんかあったんか?
675ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-P5KJ)
2018/06/25(月) 09:24:58.39ID:0c8hNfLKd
いざこざなどどうでもいいが
気になるなら直接聞けばよい
676ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f11-E6HK)
2018/06/25(月) 09:30:59.23ID:Lf+3EYDz0
黒田屋の看板いつの間にガイコツから南の国風に変わったんだ
677ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9ff1-Xq76)
2018/06/25(月) 13:00:33.24ID:MMsoQEiB0
>>674
本当ブチギレやなww
678ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff61-4C9u)
2018/06/25(月) 13:01:06.71ID:eCziLAyT0
どうせまた某ブロガーがやらかしたんじゃねぇの?
679ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1fb3-DJU/)
2018/06/25(月) 16:55:43.15ID:UwFW37lp0
幸跳限定で低加水麺やってたのかよ誰か言っといてくれよおおおお
幸跳の麺以外は好きなんで見逃したの悔やまれるなぁ
680ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7ff1-+VD8)
2018/06/25(月) 19:33:25.18ID:M/kHb9GJ0
>>674
ツイート内容と状況から推測でしかないが今日上がった静岡のブロガーの記事がガチ麺浜松時代のものが書かれてて、わりとディスった内容だったから切れたとか?今見たらその浜松時代の内容がごっそり削られてた
681ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1f6a-WYZV)
2018/06/26(火) 23:02:14.44ID:DUEwaiVF0
接客業みたいな仕事してると、キティーちゃんが一定数いることがわかる。
キティーの言うことは、ほどほどに聞いたふりをする。
ゴネたら得みたいな発想は、やめよう。
お前のためだけにラーメン作ってないからね、というのも事実。
君はイチ消費者でしかないのに、業界全て知ったみたいな顔して語るのは、恥ずかしいことなんだよ、っていうw
そんなの仕事してる人からすれば当たり前のことなのに、それさえよく分からんのは、なんだかなと思う
682ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1fb3-1Ki3)
2018/06/27(水) 04:32:33.63ID:RW20cRt00
>>681
それを踏まえて接客するのが商売、
683ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fdc-jJK4)
2018/06/27(水) 12:43:35.97ID:JpIoJrDu0
>>681
言わんとする事も気持ちも分かるが>>682
言うようにそれが客商売
はなとこばと、の小説かドラマでも見て研究すべし
684ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae3-1Ki3)
2018/06/27(水) 14:55:39.74ID:UEvBBGGSa
>>683
正子曰く「かよ、ふにゃーなこと言うでにゃーだよ」
685ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9ff1-Xq76)
2018/06/27(水) 17:17:57.65ID:kjWNk5Br0
小池のしのじま屋行った、本家との格差にビックリだわ暖簾わけなのにこうも違うか?再訪無し二度と行かん
686ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd22-YOcA)
2018/06/28(木) 05:17:27.43ID:fwV4uffLd
昔、大雪のチャーハンが大好きだったんだか、チャーハン美味しい所ってないかな?
687ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 292d-gKH1)
2018/06/28(木) 06:41:59.98ID:AewoLJ630
>>686
>>671
ちょいと遠いが行く価値あるで
688ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp51-OKBi)
2018/06/28(木) 08:19:18.87ID:X1JPTiihp
三四郎の炒飯うまかったなぁ
跡地にこの間だれか見学してたからまたラーメン屋になるのかな
689ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c9c3-YOcA)
2018/06/28(木) 10:34:07.87ID:PTtOfdLr0
>>687
いってみるわ。ありがとん(^-^)
690ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c95d-w+S7)
2018/06/28(木) 22:28:03.38ID:s7nCm/Qd0
歩く花金曜日だけ夜も営業するんだな
691ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 79b3-VCRa)
2018/06/28(木) 22:57:58.94ID:Qjulytza0
歩く花のつけ麺美味しかったつけ汁熱い方が好きなんで冷めにくい器なのは良いね
並だったから必要なかったけどそのまま火に掛けれる器だからすぐに温め直してくれるみたいだし
しかし回転悪くて客多い時間にはもう行く気しないなせめてあと二席あればもう少し回しやすかっただろうに

席数少ないカウンター席のみの店に集団で来てダラダラダベりながら食うババア共はこの世から消え失せてほしい
692ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c95d-w+S7)
2018/06/29(金) 04:39:43.24ID:Q4Q/p4iU0
>>691
カウンター空き待ち椅子のお客の視線感じてカウンター長居出来なくなる事で回転上げる仕様なんだろうけど家族連れや女性には効き目が無いね。
近くの「オリベ」もテーブル無しのカウンターオンリーだけど窓側向きのカウンターも有ったから同じようにすれば「歩く花」も数席増やせるね。
693ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 4d61-g9Dn)
2018/06/29(金) 17:38:14.91ID:NcIrz5O40NIKU
柱の一風堂オープンが7月24日だってさ
694ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 292d-gKH1)
2018/06/29(金) 18:46:54.81ID:oWgaseKI0NIKU
了解!
695ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 4df1-m6nJ)
2018/06/29(金) 20:31:07.52ID:8h6idiJ10NIKU
一風堂も一蘭も食べたことないけど一風堂のが旨いん?
696ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e61-GJ3Z)
2018/06/30(土) 05:02:56.86ID:oXzsTim/0
一蘭の方が うまいよ
697ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr51-FgzG)
2018/06/30(土) 10:21:45.88ID:lijz87nKr
昨日、7時30分ごろ丸源行ったけど待ち客5~6人いるのにテーブル片付けられなくて案内できない
パートやアルバイトばかりなので、あれだけガタイが大きいと回せられないかな~
698ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM52-w+S7)
2018/06/30(土) 19:24:11.59ID:HhdZJLeJM
大切な時間とお金を雇われ店長が仕方無しに働いている店で費やすのはもったいない。
699ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4df1-m6nJ)
2018/06/30(土) 19:26:25.97ID:I9omQMWF0
>>698
意味がわからない
700ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7e33-yIR6)
2018/06/30(土) 21:38:56.29ID:6qE01sid0
三ノ輪のまるとん
7月6日リニューアルオープンだってさ
701ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c95d-w+S7)
2018/06/30(土) 23:38:51.21ID:uvHO/bQN0
>>699
分かってたら丸源なんか行かんよな。
702ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 292d-gKH1)
2018/07/01(日) 00:20:31.01ID:vD8Hp2tl0
>>700
了解やで
703ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4df1-m6nJ)
2018/07/01(日) 15:15:11.48ID:O/vr+X6r0
○源と開化亭だけは足が向かないなぁ まだ山岡屋のがマシだわ
704ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd82-wHw+)
2018/07/02(月) 11:25:50.44ID:cF7Fyih1d
開花亭はいきなりステーキFCでしか生き残れんだろ
705ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0d61-47D7)
2018/07/02(月) 21:04:37.01ID:mGWw/7M50
丸源のスープは好きだよ
麺はまずいけど
706ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 516a-JT4C)
2018/07/02(月) 21:17:16.06ID:c2ZtGoAV0
オカルト半分だけど、無化調に慣れると、課長とかすぐにわかるようになるよな。
あと、水がどうかとか。
課長のかたまりスープの、開花亭は今の時代を生き残れんと思う。
707ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4df1-m6nJ)
2018/07/02(月) 21:55:13.39ID:2hjGAlMq0
>>705
ダメじゃんw
708ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 292d-wHw+)
2018/07/03(火) 09:19:12.03ID:eNe5rgN60
豊橋のうまい無化調のラーメン屋ってどこなの?
709ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2961-PNnE)
2018/07/04(水) 00:13:04.89ID:VlXrMLrY0
つまみチャーシュー頼んで
チャーシュー丼食いながらチャーシューメン食う
お前の前世は チャーシューか!?
710ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-HIGz)
2018/07/05(木) 10:02:18.09ID:cMxv0oA8p
久しぶりにカドワラ行って来たが、新作のくろ酢タンタン麺美味いな。あそこは麺も多いしハズレのないラーメン屋だから好きだわ。
711ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f61-Kfsl)
2018/07/05(木) 16:20:59.16ID:nGT7sOxz0
やっぱ黒田屋が うまい
712ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa1b-T4n7)
2018/07/05(木) 20:53:46.86ID:qyIxsbgHa
麺多かったかなぁ?カドワラ
713ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67f1-gIp5)
2018/07/06(金) 21:55:42.74ID:wUJ9+gz20
>>711
まあ黒田やもラガヤも旨いよな
714ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfaf-Gk8r)
2018/07/06(金) 23:06:59.65ID:3sJH56HX0
くいばは?
715ラーメン大好き@名無しさん (タナボタW 7f61-Kfsl)
2018/07/07(土) 09:51:56.63ID:5OE4vjwI00707
くいばも ウマイ
716ラーメン大好き@名無しさん (タナボタWW c76a-cREG)
2018/07/07(土) 17:39:34.22ID:q4wAdp+800707
二川方面に住んでると、浅草軒分店もわりと行くわ。
俺はあんまり餃子は好きじゃないんだけど、あそこの餃子は食いたくなる。
中華そば大盛りに餃子も注文すると、餃子食べきれるかなと最初思うんだけど、パクパクいけるから不思議。
すっきりしたうまさがあると思う。
717ラーメン大好き@名無しさん (タナボタWW 072d-+mYu)
2018/07/07(土) 17:53:35.48ID:ruBVO/mg00707
たまに行くで、そこ
しらす買うのと一緒に
ただ、詰め込まれるから嫌いなんよ
718ラーメン大好き@名無しさん (タナボタWW 07e7-LXOC)
2018/07/07(土) 18:32:25.06ID:BozGiGSV00707
>>717
しらすはどこがおすすめ?
719ラーメン大好き@名無しさん (タナボタWW 072d-cr2R)
2018/07/07(土) 19:04:57.49ID:ruBVO/mg00707
>>718
そのラーメンやの近くの堀江商店ってところや、街道沿いにあるで
上しらすが値段的にオススメ
720ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ Sa1b-LXOC)
2018/07/07(土) 19:33:11.37ID:stFkHrspa0707
>>719
ありがとうございます!
浅草軒はたまに行くので寄ってみます
721ラーメン大好き@名無しさん (タナボタWW 072d-cr2R)
2018/07/07(土) 19:39:12.06ID:ruBVO/mg00707
>>720
ノリとごまでしらすごはん最高や
冬になると浜名湖産のカキが並ぶから必見やで
722ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ Sa1b-LXOC)
2018/07/07(土) 19:43:03.14ID:stFkHrspa0707
>>721
ありがとうございます‼
海苔も有名みたいですね~。
723ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ Sa1b-cxx+)
2018/07/07(土) 20:58:08.81ID:LUcjHpkba0707
尽空復活
724ラーメン大好き@名無しさん (タナボタWW e7e2-T4n7)
2018/07/07(土) 21:35:50.92ID:/gdUa8c000707
>>723
えっ?
725ラーメン大好き@名無しさん (タナボタWW 072d-cr2R)
2018/07/07(土) 21:58:35.10ID:ruBVO/mg00707
まじか、いつからなのかまたよろしく
726ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa0b-+t5f)
2018/07/08(日) 09:57:27.72ID:mdCTiPSna
全然話違うけど、銀シャリ食堂の塩さば定食美味いな。
727ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f61-+klG)
2018/07/08(日) 11:17:39.03ID:iPg3+vOw0
銀シャリ美味いよなぁ
728ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-cr2R)
2018/07/08(日) 12:07:26.75ID:vXIvyy7Od
少し中入るんやな
ちょっと行ってみよ
729ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa1b-LXOC)
2018/07/08(日) 13:36:00.42ID:VzLZEaUka
幸跳美味しいけど、常連らしき人と店主の馴れ合いがちょっとね・・・。
730ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-cr2R)
2018/07/08(日) 13:51:32.25ID:vXIvyy7Od
>>729
それを加味して行きたいか行きたくないかだけや
あんま気にするとはげるで
731ラーメン大好き@名無しさん (JPWW 0H3f-0hsa)
2018/07/08(日) 15:10:06.87ID:IPePvBusH
歩く花のつけ麺うまい。
海苔と組み合わせるとますますいける。
だけど通常のラーメンも結構出るんだよな。
732ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-hNlo)
2018/07/08(日) 15:53:24.21ID:ro7dUhX8p
久し振りに「善の家」ってラーメン屋行ったけど
昔はこだわりの店って感じだったけど今は
なんか雰囲気が変わって行きづらくなったな
ちょっとヤンチャ系の店主?と常連の溜まり場みたいで
味はともかく
733ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK4f-Dy+U)
2018/07/08(日) 16:15:01.89ID:MWH+IRNLK
善の家はオーナーが変わって「隼善」って名前になったよ。

看板も店内もほぼそのままだけどね。

主要メニューもほぼそのままだけど、麺は自家製麺ではなくなった
734ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-hNlo)
2018/07/08(日) 16:42:56.59ID:ro7dUhX8p
>>733
雰囲気ガラリと変わったのはそれでかあ
常連もちょっとガラが悪いし
前のオーナーなんで手放したんだろ
ラーメンに対して真剣って雰囲気が店から伝わってくる様な感じで好感が持てたんだけど
735ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK4f-Dy+U)
2018/07/08(日) 16:55:33.36ID:MWH+IRNLK
麺・スープ・チャーシュー全て手作りで昼も夜も営業するのは相当疲れるらしいよ。

「ラーメン屋は適当にやると一年で潰れる。
真面目にやると3年で体を壊す」なんて格言もあるらしい
736ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-hNlo)
2018/07/08(日) 17:06:15.73ID:ro7dUhX8p
>>735
今のオーナーはどうなんだろ
あまり真面目な感じじゃないし
モタないかもしれないなあ
737ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK4f-Dy+U)
2018/07/08(日) 17:20:44.28ID:MWH+IRNLK
善の家は接客担当の人がすごく丁寧で爽やかだったからね。

昼営業が無くなったかわりに夜営業が長くなったから、新しいファンを掴めば営業はしていけると思うよ
738ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK4f-Dy+U)
2018/07/08(日) 17:25:53.39ID:MWH+IRNLK
店主と常連の雑談を聞きたくなかったら「つぼみ」に行くと良いよ。

「隼善」と「曙ラーメン」は絶対ダメ
739ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87b3-hNlo)
2018/07/08(日) 17:47:06.07ID:Oz6fxj5d0
今イエローハット行くために隼善と成壱屋の前を通った
確かに隼善はまだ準備中だったし成壱は相変わらず閉店のまま
曙ラーメンは職場の帰りにあるんで近くていいし美味いんだけど確かにあそこも常連トークが厳しい
雰囲気自体は悪くないんだけど俺は一人でひっそり食べたいもので
740ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK4f-Dy+U)
2018/07/08(日) 17:52:29.06ID:MWH+IRNLK
隼善は「7時ごろ」開店らしいよ。

「ごろ」って、くるまやラーメンみたいだな(くるまやはドアに「6時ごろ」って書いてある)
741ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK4f-Dy+U)
2018/07/08(日) 18:02:15.01ID:MWH+IRNLK
個人経営のラーメン屋の常連は、店主との雑談が楽しくて通ってる人も少なからずいるからね。

静かに食べたい人は「味集中カウンター」のあの店が一番良いかも
742ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-hNlo)
2018/07/08(日) 18:06:47.06ID:ro7dUhX8p
>>740
まあ本当にオーナーの性格だろうなそういうのは
商売気が無いのも悪いことではないと思うが

今返す刀でオートバックスに来てるけど
途中にあった麺遊庵ってラーメン屋も今度行ってみたいな
気にはなってたが行ったことない
743ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK4f-Dy+U)
2018/07/08(日) 18:19:40.95ID:MWH+IRNLK
麺遊庵は静かに食べるには良いかも。

愛大のグループ客がいるとうるさい事もあるけど。

こってりラーメンとつけめんはマタオマ系だけど、まぜそばは結構オススメ
744ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f61-+klG)
2018/07/08(日) 19:00:38.54ID:iPg3+vOw0
善の家って厨房の前のカウンターに座ったら
厨房で店長が新人を説教しててせめて客の見えないとこでやれよ…ってすごく気不味くラーメンすすったことあるわ
745ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67f1-gIp5)
2018/07/08(日) 22:16:45.78ID:fGmobYW80
尽空の場所と時期が気になる、高師の時行きそびれたわ
746ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67f1-gIp5)
2018/07/09(月) 09:37:31.63ID:fIK78qXP0
>>744
神野時代の黒田やなんて新人ボコボコやぞwヒッってビビリながら地獄ラーメン食ってたわ
747ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa1b-cxx+)
2018/07/09(月) 10:51:32.48ID:9FGlb94Ja
尽空復活希望
748ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6761-CJRd)
2018/07/09(月) 14:56:34.01ID:TMbvVqkX0
>>744
すっげー分かる。ラーメン屋じゃないが同じ場面に遭遇して本部に「社員教育するなとは言わないが時と場所を選べ、不味くなるだろうが」
と文句入れた2か月後にその怒った奴と怒られてた奴がいなくなった
749ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f61-hbp+)
2018/07/09(月) 19:24:28.16ID:7ssZMK1S0
尽空が復活するわけないだろ…
750ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c76a-cREG)
2018/07/09(月) 21:20:07.15ID:JJecXzV50
歩く花なんだけど、つけ麺の麺がゆであがると、持ち上げて、客に見えるとこで長い間ベタベタ触るよね。
あれ見ると、うわーそれ、俺が食うヤツだよヤメてくれと思う。
シンクの中でやってくれよ、食欲なくすわ
751ラーメン大好き@名無しさん (JPWW 0H3f-0hsa)
2018/07/10(火) 02:24:18.84ID:OxCbf1ZYH
ハイブリって最近どうなの?
752ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fdc-R2/j)
2018/07/11(水) 21:01:09.29ID:m3YflY5i0
福ちゃんと丸源は同じ味だと気がついた
753ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67f1-gIp5)
2018/07/11(水) 22:19:52.74ID:k5KMSCW00
福ちわゃんのがまだマシだろw
754ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ad6a-XEKN)
2018/07/14(土) 18:23:32.66ID:qAQkaXdB0
さかなやと竜笑発?のスタンプラリーが、だんだんメンバー減ってる。
というか、もう風前のともし火。
ささき屋、まるぎん、晴レル屋(閉店)、つぼみが消えた。
そして、居酒屋曙も今年消えた。
コンセプトはいいのになー。
755ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a52d-C8NM)
2018/07/14(土) 20:09:57.34ID:Bz56rt8P0
集客に、繋がらなかったんだろう
一度食べたら次行くか行かないか決まるからな
普段から来てくれる人にプレゼントならわかるが、新規狙いなら割り引きの方が集まるだろうな
756ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 3de4-A8Lm)
2018/07/14(土) 22:12:32.17ID:h+0MO+LP0
この時期は冷やし系メニューをさぼる店が出てくるからいらない
757ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3633-a3mY)
2018/07/14(土) 23:48:47.32ID:t7tnWkdx0
2~3年前?の味噌ラーメンコラボのスタンプラリーをやった時に、某店々長に聞いてみた
が・・・「もう二度とやらない!」って言っていたのを思い出した。
ちなみにあの時は、応募して落選した人は、私の知る範囲にはいなかった。
関係ない話かもしれんが
758ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2af1-rG2x)
2018/07/15(日) 09:26:45.93ID:uwAmrSZ10
2度とやらないの理由次第だな
759ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 118a-ypWZ)
2018/07/15(日) 10:06:49.64ID:Hy9oIJpX0
ここのスレに居る様な人達は結構なラーメン好きだから、色んな店に行って食べてみるのは当然楽しみだろうけど、未だにじゃんだらとか桃山、黒田屋なんかが人気がある豊橋では、既に通う店が決まってしまって新規開拓しない人も多いと思うのよね
スタンプラリーが他店を回るキッカケになれば良いけど、都会で期待される効果は色々保守的な豊橋では望めんのだろうね
760ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6661-NUgQ)
2018/07/15(日) 10:41:31.08ID:j9/2VWiz0
浜松はそこら中に旨い店が多いのに豊橋と来たら…
761ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdea-NUgQ)
2018/07/15(日) 10:41:58.53ID:umfZ4zRyd
浜松はそこら中に旨い店が多いのに豊橋と来たら…
762ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdea-C8NM)
2018/07/15(日) 11:19:48.01ID:4YDSz1dXd
まあ、その通りだが
遠いんや
763ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c55d-oMHa)
2018/07/15(日) 13:58:36.22ID:Knq35A+C0
>>760
どこよおすすめ?
764ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-1gR+)
2018/07/15(日) 16:40:06.38ID:9D3ucf4Oa
尽空復活
765ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3a7e-Y8gp)
2018/07/15(日) 16:55:02.01ID:MjS/4U0I0
また君か
766ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a52d-C8NM)
2018/07/15(日) 16:55:09.50ID:kdYf7+cO0
駐車場よね問題は
767ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 79f1-2MRe)
2018/07/15(日) 19:35:19.64ID:Pu0/W/zK0
上の尽空復活ってのはガセだったんかい?
768ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a52d-lQsa)
2018/07/15(日) 19:50:18.93ID:kdYf7+cO0
あの辺混むから行きたく無いんや
769ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a561-HTlx)
2018/07/16(月) 08:24:15.48ID:QxcuPDd70
浜松、田処商店は好き
770ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e514-C8NM)
2018/07/16(月) 10:46:25.86ID:ZoVYR9mq0
くそ暑いのに
味噌はいやや
771ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6a61-QRRJ)
2018/07/16(月) 12:06:17.96ID:C6PtrKOc0
二川の麺屋 陣の味噌ラーメン かなり美味いよ
772ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e514-C8NM)
2018/07/16(月) 12:31:31.36ID:ZoVYR9mq0
味噌って敷居高いわ
選択肢に無いから食べること無いし足が向かねーわ
勇気いる
773ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b5b3-NFua)
2018/07/16(月) 12:36:47.49ID:vKX6mGDU0
汐崎のミソが美味い。
774ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK2e-7kVY)
2018/07/16(月) 13:35:15.66ID:f4kUIHnAK
豊橋で味噌ラーメンって言えば「くるまや」だよね
775ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3a7e-Y8gp)
2018/07/16(月) 13:46:07.48ID:wV0N9dQY0
味噌おすすめを前に聞いた者だがラガヤはなかなかだった
776ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 66ea-W9dY)
2018/07/16(月) 13:58:37.47ID:yzZ0gl/d0
味噌をスープで溶くだけじゃなくて札幌式で鍋でやるとこある?
777ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-XEKN)
2018/07/16(月) 14:10:30.99ID:k3swJbLWa
芦原駅そばのカレー屋だったとこに、ラーメン屋できるみたい。
あそこは、どんどん店変わっていくなあ。
778ラーメン大好き@名無しさん (JPWW 0H7a-sSVH)
2018/07/16(月) 14:29:02.28ID:Vpyg8oM0H
浜松のラーメン店の話題はこっちで。
浜松ラーメン統一スレ Part45
http://2chb.net/r/ramen/1530884171/
779ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK2e-7kVY)
2018/07/16(月) 14:37:08.36ID:f4kUIHnAK
>>776
西海亭の味噌ちゃんぽんは中華鍋で調理してて、なかなか本格的だよ
780ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b5b3-NFua)
2018/07/16(月) 15:17:14.51ID:vKX6mGDU0
一蘭のそばのラーメン屋は味噌やってないのか?
781ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK2e-7kVY)
2018/07/16(月) 15:58:11.14ID:f4kUIHnAK
>>780
「サッポロらーめん」の店を名乗ってるから味噌はあるよ。

オススメはしないけど
782ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eadc-Hr+r)
2018/07/16(月) 20:19:18.21ID:PpVpnHTk0
隣の、かまどやはうまい
783ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK2e-7kVY)
2018/07/16(月) 20:27:04.01ID:f4kUIHnAK
かまどやのぶっかけそばうまいよ。

ノリ弁とセットにしても540円
784ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea21-Tkao)
2018/07/16(月) 21:40:02.52ID:4vGcoSqZ0
ラーメン工房隼善 グーグル投稿12件で評価1.8店長の服装 態度 タバコとボロクソで笑えた
785ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f17f-uSlR)
2018/07/17(火) 18:42:23.94ID:n4/Jth2r0
うま屋がついに豊橋に出るのか
786ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a52d-C8NM)
2018/07/17(火) 19:05:35.48ID:4bPBJr8N0
どこに来るんや?
豊田まで行かんくて済むわ
787ラーメン大好き@名無しさん (アウーイモ MM21-k0Zr)
2018/07/17(火) 19:42:29.91ID:2FAP+Ui8M
愛知県豊橋市大山町下青尻69-3
ググれば求人サイトがひっかかる
788ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3a7e-Y8gp)
2018/07/17(火) 19:54:30.41ID:en8DzVXn0
ほーうま屋できるんか
789ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a52d-C8NM)
2018/07/17(火) 19:55:33.30ID:4bPBJr8N0
>>787
あったわ
チャーハン食えるなこれで
790ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 66e8-5qhW)
2018/07/17(火) 20:17:35.13ID:jOesDhq90
うま屋はチャーハンが美味い
791ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK2e-7kVY)
2018/07/18(水) 13:04:25.02ID:0Gc7G2h0K
ひっそり開催中の「豊橋ラーメンスタンプラリー」

今回は竜笑・さかなや・カドワラ・陣の4店

テーマは「レモン」

竜笑は具だくさんの冷やし中華風ぶっかけラーメン

蒸し鶏・トロロ昆布・トマト・揚げナス等

味変にゆず胡椒を溶かすとまた良い感じ

シメのお茶漬けも付いて890円はコスパ高いかも
792ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a52d-w4Fd)
2018/07/18(水) 17:30:00.84ID:TZSjM8dv0
定番をはずして期間限定頼むのは勇気いるわ
793ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2af1-rG2x)
2018/07/18(水) 19:05:00.83ID:pvhVfRBU0
ガチ麺なんか期間限定が蕎麦だしな
794ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eadc-Hr+r)
2018/07/18(水) 19:14:16.67ID:X/YDv+Al0
ガチはそんなもんだろう
麺、グルテン出しすぎで冷麺かソーメン、うど
と思ってしまうわ
俺はラーメンの麺が食べたいんだよ
あれでいい値段とって、ありがたく思う客もたいがいだな
795ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a52d-lQsa)
2018/07/18(水) 19:34:07.81ID:TZSjM8dv0
蕎麦は豊川の玄子やろ、混みすぎでいかんわ
796ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2af1-rG2x)
2018/07/18(水) 19:40:39.32ID:pvhVfRBU0
>>794
これはうどん、これは蕎麦って誰も言わずアホみたいに持ち上げるから客が悪いわな
797ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ad6a-XEKN)
2018/07/18(水) 20:09:57.45ID:fQFb9w9t0
ガチ麺の中の人、ツイッターでたまに怒ってるけど、俺は共感してる
798ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 575d-GY9v)
2018/07/20(金) 18:59:19.67ID:nLN5zS5K0
歩く花のつけ麺旨かったー
帰るとき、目の前にあるハンバーガー屋も気になった
799ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9ff1-KZF7)
2018/07/20(金) 19:15:46.30ID:dEOA24fj0
マタオマと聞いたがその辺は?
800ラーメン大好き@名無しさん (バットンキン MM7f-LPoz)
2018/07/21(土) 01:27:27.30ID:r2rmY3eHM
一風堂って甲羅が企業暖簾分けみたいだけど大丈夫?
801ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 572d-ImTS)
2018/07/21(土) 05:35:21.89ID:vZyIidBq0
ヨコイはがっかりやったな
まぁ、選択肢が増えるだけありがたいわ
802ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff6a-5dbU)
2018/07/21(土) 14:36:42.10ID:QULcgWcH0
最近のおりべは昔と違ってかなり旨くなった。トマトつけ麺いいわ。週一で行きたいがちと遠過ぎ。
その反面、ガチと跳ねの良さは何度行っても分からん。
803ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9ff1-KZF7)
2018/07/21(土) 14:48:08.44ID:x6ud9Bc/0
オリベの甘エビverかなり美味いわレギュラーにしてほしい
804ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f33-4FfV)
2018/07/21(土) 21:57:03.78ID:eLBvYLYn0
つけめん翔、初めて行ったけど、まあまあ美味かった
あんまりつけ麺なんて食べる気しなかったけど、たまにはいいなぁと思った
こんな猛暑なので、余計にいいかもしれん
805ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp4b-he+u)
2018/07/22(日) 01:00:17.51ID:NM9tWgskp
黒田屋久しぶりに行ったけど店とスープのケモノ臭さ無くなった?
味の濃さも昔はもっと塩辛かったけど凄く食べやすくなった気がする
806ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d7b3-4GkJ)
2018/07/22(日) 04:35:33.68ID:YBzs9W3W0
>>799
系統としてはそうだけどこの辺の店では一番好きな味だった
それ系の味を毛嫌いしてるんでないなら一回行ってみる価値はあると思う
807ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fdc-TJsX)
2018/07/22(日) 14:06:16.12ID:jEzYLnBe0
マタオマとヨコイが、ほぼ同時に出たのは偶然かw 暑いときはちょっとつらい
どっちにしてもあの辺は遠い 新城と思ってしまう
808ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp4b-XyPt)
2018/07/24(火) 20:55:53.44ID:Sms3Zx38p
二郎系でオススメ教えて下さい。
809ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f60-mV7b)
2018/07/24(火) 21:48:07.17ID:xegDLPwq0
一風堂行ってきた。オープン日だけに混んでたけど店内広いし店員多いし回転は良かった。ゆで時間短いし量も少ないからな。値段は高め。二回目は今日もらった餃子無料券使いに行くけど……
810ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f61-RAph)
2018/07/25(水) 00:13:04.44ID:Qm50I+8K0
星乃鶏がしばらく休業みたいな貼り紙して結構経つけどもう閉店なのかね
811ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff6a-5dbU)
2018/07/25(水) 03:59:08.79ID:gtNja2390
スタンプラリーに参加してみようとどっかの店でトマトジュース麺食ったがありゃ客に出すレベルのもんじゃねーな。
812ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff6a-5dbU)
2018/07/25(水) 04:00:33.69ID:gtNja2390
トマトジュースを酸っぱくして麺入れて黒コショーとレモンのスライスをトッピングしただけだろ?もー少し細かくしたチーズ乗せるとかスープを塩っぱくして凍ーらせたトマトをすりおろして乗せるとか工夫しろよ!850円ドブに捨てた感じだわ。
813ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff6a-CHfa)
2018/07/25(水) 06:55:26.59ID:SrHgnOM00
>>809
もうオープンしたのか、いってこよ
814ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 572d-CAiI)
2018/07/25(水) 07:58:27.42ID:3BPIk2Zp0
ちょっと前においしい言ってる人いたな
私はとまと苦手やから最初からさわれないわ
815ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK4f-phIP)
2018/07/25(水) 11:15:21.80ID:Ps/H9TADK
トマトよりは豆乳の方がうまいよ
816ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saab-3g7x)
2018/07/25(水) 12:13:38.71ID:gnLvTXFia
芦原駅にできるラーメン屋の名前は、無患子。ムクロジと読むみたい。店内をアートしてる人をネットで発見した。
なんかちょっと期待している。うまいといいなあ。9月中旬オープンらしい。
817ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW bf76-KceU)
2018/07/25(水) 12:17:34.29ID:G79gDUve0
イケメン乙
なんや店名変わってるし淡麗系とか来るんかな
楽しみや
818ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff6a-CHfa)
2018/07/25(水) 13:58:58.05ID:SrHgnOM00
一風堂行ってきた。ど混んでた。
良くも悪くもチェーン店の味。「全部のせ」でもなんか物足らん。

が、チャーハンが旨かったぞ!
819ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 572d-KceU)
2018/07/25(水) 16:21:34.62ID:3BPIk2Zp0
ごはんものは重要やな
ただ、一巡したら行こう
820ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff6a-gbfI)
2018/07/25(水) 18:41:43.34ID:gtNja2390
>>818
マジか、行きたいが混んでるんだろ?
821ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fdc-TJsX)
2018/07/25(水) 19:25:39.09ID:2KEb0RW/0
豊橋もラーメン戦国時代になってきたか
愛知で住みたい街No.5だからなw
選択肢が増えるのは大歓迎だわ
豊橋進出を狙っている店主の皆さん、出店は市西側エリアJR線路の西側ですよ ワーゲンのディーラーあたりなら最高だな
行きやすくなるのでww
822ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 17e4-OL2c)
2018/07/25(水) 23:36:27.55ID:tay1EdF50
たしかに炒飯のほうがうまかった
炒飯だけ食いに行ってもいいんか?
823ラーメン大好き@名無しさん (FAX! Saef-vG5Y)
2018/07/26(木) 02:05:43.47ID:16AMy93TaFOX
あまりハードル上げるなよw
824ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1661-YK3q)
2018/07/26(木) 13:06:48.68ID:DwCyWZLr0
>>821
1位飛島、2位刈谷か?
825ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e361-J6FL)
2018/07/26(木) 19:54:50.99ID:lUB4OiD/0
一風堂、昼時に横通ったけど整備員雇う位には混雑してたで
826ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp47-whjh)
2018/07/26(木) 22:54:47.57ID:vDCCwHQGp
ここって単発レスに返信してくれないのな
新しい情報メインの板?
827ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 12dc-3wZS)
2018/07/27(金) 05:45:25.48ID:AN95ZCrb0
>>826
住人は少ないが知っていれば教えてくれる
何聞いたんだったけ?
828ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3f1-WW2t)
2018/07/27(金) 19:00:14.71ID:b+kiSa0R0
ここ5~6人しかいないからな笑
829ラーメン大好き@名無しさん (JPWW 0H97-0QyL)
2018/07/27(金) 19:55:07.98ID:sxpLwdSfH
>>826
星乃鶏?
わざわざ知らんと言って貰わんと気が済まんのか?
全く世話の焼ける野郎だ。
830ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 12dc-3wZS)
2018/07/27(金) 20:16:17.14ID:AN95ZCrb0
星かな~
たまにプラットにふらっと(ここ笑うとこw)寄ったくらいだからよく知らない
二郎なら、苦手なのでもっと知らない
誰かたのむわ
831ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2f6a-SJhd)
2018/07/27(金) 20:27:49.26ID:lONd8Q0D0
星の何とかは、開店して少し経ってから何回か行ったよ。調理するやつが背中ボリボリかいてやってたから二度行かないことを決めた。

豊橋で二郎系といったら、まるぎん本舗の豚そばしかないよ。
一応、竜笑の男ラーメンというのもあるけど、期待はしない方がいい。俺は普通だと思うけどね。
二郎系は、超薄利多売で成り立つ商売だから、豊橋みたいな田舎じゃ苦しいと思う。
832ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd52-ombd)
2018/07/27(金) 21:03:33.56ID:sm2YFNWhd
>>315
人糞食ってろ
833ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 12dc-3wZS)
2018/07/28(土) 08:04:17.43ID:Q6yupzE90
博多屋台や
30日オープンらしい?
ガスト近く
834ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1e76-KqpP)
2018/07/28(土) 10:24:13.52ID:yZl69+zi0
吉野家の前やな
835ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b260-mPfI)
2018/07/28(土) 12:37:37.14ID:Ca2wcmuY0
豊橋豊川にまともな二郎系はない。
俺は新城の天赦まで行くけど何故か
営業してなかったり麺切れしてた
ときのがっくり感はパないぜ。
836ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW e3f1-WW2t)
2018/07/29(日) 21:37:46.36ID:HeXfJtgz0NIKU
>>835
携帯持ってないの?
837ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 372d-acmN)
2018/07/30(月) 07:20:36.80ID:P3OQmRvj0
お前は一々電話してから行くのか
迷惑なやつだな
838ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9fe4-P/jX)
2018/07/30(月) 08:16:12.66ID:xp7ySJFH0
天赦って公式サイトかSNSやってたっけ?
クリスマスとかに休むんだよな
電話は迷惑だろうからネットで休業日を教えてほしい
839ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 12dc-3wZS)
2018/07/30(月) 12:04:42.35ID:T9TmVQDh0
あの通りはラーメン街道だからなw
天も福も忙しいのさ
もっくるのラーメン食べてみな
品書きのわりに普通すぎて笑えるぞ
840ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd52-YK3q)
2018/07/30(月) 12:20:52.58ID:67QWzuiZd
もっくるは卵かけご飯やろ
今はとりさんバテていまいちやが
841ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-CWkv)
2018/07/30(月) 16:46:39.84ID:1DnFM2R/d
しずる
うまいんだけどなんか違う
842ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d2dc-WJXm)
2018/07/30(月) 20:49:40.76ID:Nyst2uwR0
星なんちゃら
茹でた湯でスープといたんじゃないかって味がしたけど
843ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 37e7-0QyL)
2018/07/30(月) 22:16:51.10ID:evcdo+Et0
一風堂行ってきた。
一見チェーン店風なのであまり期待せずに入る。実際、豊橋に本社が有る甲羅の企業暖簾分けだし。
博多豚骨が基本のようなので全部載せ頼む。
麺の茹で方を「普通」で頼んだのに比較的固めの細麺でまあまあうまいほう。
スープは博多豚骨の割には濃いめだが油分は少なくあっさり。
味がちょっと強めなので無化調ではなさそうだが後味はべとべとせず無化調に近い。
また行っても良いかな。
844ラーメン大好き@名無しさん (ワイエディ MMee-Cf6e)
2018/07/30(月) 22:19:15.23ID:7wagxK/+M
>>833
博多屋台やって、やっぱりラーメンもメインにあると思っていいの?
845ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d3e2-3wZS)
2018/07/30(月) 22:24:20.58ID:AKu0qi/i0
ちゃうよ
もつ鍋、てつなべ餃子など料理がメイン
846ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2361-ozQz)
2018/07/31(火) 02:03:59.39ID:TpLwVUzD0
赤ラーメンのような味を求めて数年
未だ見つからず
847ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-NXbi)
2018/07/31(火) 11:08:54.55ID:ZUdnSQjVd
くいばの近くにあるラーメン屋は激辛系じゃなかったけ?見た感じ
848ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saef-vG5Y)
2018/07/31(火) 18:53:38.33ID:K6acfjAJa
さーせん、松葉の一鶴さんて閉業しちゃった?
849ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2f6a-SJhd)
2018/07/31(火) 18:57:14.04ID:BitT1/8H0
あれほど駅前はやめとけと言ったのに
850ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd32-drjh)
2018/07/31(火) 19:18:50.90ID:mxEdKctCd
一風堂に来たが待たされそうなので退散しました。明るい店だなって思った。

さて、どこ行くかな。
851ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d3e2-3wZS)
2018/07/31(火) 19:34:41.67ID:TU4e2gJy0
一風堂、タダ券もらったのでまた行くけど…
>>843の味だがちょっとわざとらしい感じがする
器が食べにくいんだなあ、深くて
852ラーメン大好き@名無しさん (ワイエディ MMee-Cf6e)
2018/07/31(火) 21:03:30.77ID:OO9u9E39M
一鶴味は結構良かったんだけどな。
この辺りではまあまあ九州らしいトンコツ味だったのに
853ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b11-2QVD)
2018/08/01(水) 09:38:19.35ID:EFiAeLsC0
一風堂、1週間経過したけど昼時は未だに満員御礼で待つのがめんどくさい
854ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6f85-YK3q)
2018/08/01(水) 10:10:12.07ID:+qWmxI9W0
浜松か刈谷に行きなされ
855ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spc7-wVG5)
2018/08/03(金) 01:14:33.87ID:UZegUiUtp
上で単発レス返ししてくれんのかなって聞いた者だけど返信ありがとう
星乃鳥?それ自分じゃないけど聞いたことない店だなぁあんま評判よくないの?
聞いたのは黒田屋獣臭さなくなった?ってやつ
豊橋で家系って他にくいばとラガヤくらい?くいばはたまに行くけどラガヤは劣化黒田屋な気がする
まるぎんが家系ラーメン出してたけど食べたことある人いる?
856ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKff-Rza/)
2018/08/03(金) 03:58:07.14ID:tQHB1IN0K
>>855
黒田屋は巨大圧力釜を導入したから、短時間で臭いもあんまり出さずに安定したスープを作れるようになったんだよ。

それ以前は複数の寸胴で継ぎ足しながら炊いてたから当然臭いも出るし、継ぎ足した直後はスープの濃度が低くなる
857ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-Kv/N)
2018/08/03(金) 11:09:52.65ID:6mAmyvgGd
正直やるぎんの家に系は期待はずれもいいとこ
858ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa7-TVID)
2018/08/03(金) 11:15:58.60ID:dcpaTaI0a
まるぎん行くくらいなら花くじら行く。
859ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa07-gyk7)
2018/08/03(金) 11:16:33.44ID:cuCj29rna
>>855
黒田屋が家系だと思っている素人の味音痴には教えない。
860ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKff-Rza/)
2018/08/03(金) 11:19:39.70ID:tQHB1IN0K
まるぎん本舗はたまに豚そば塩味が食べたくなる。

バラチャーシューも豚しゃぶも合うし、刻みニンニクがパンチある
861ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKff-Rza/)
2018/08/03(金) 11:22:08.78ID:tQHB1IN0K
まるぎん本舗は「家系」はイマイチだけど「博多とんこつ」は麺も固めでなかなか良かった
862ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a385-HUXJ)
2018/08/03(金) 12:05:35.85ID:9DZIfGC50
>>859
毎回やりたいのな、それ
横浜くんよ
863ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-y88B)
2018/08/03(金) 12:29:24.52ID:/ZwGqab2d
>>858
たしかにそうだ。わりと花くじらは美味い。

くいばのチャーシューは前のまんまか?
864ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a36a-rhtP)
2018/08/03(金) 19:45:18.41ID:rblGEn7A0
「黒田屋は家系じゃないっキリッ」
は、このスレのネタだなw

この間ラガヤ行ったんだけど、家系結構好みだった
もう黒田屋とか家系大好き
865ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ffd2-OtDX)
2018/08/03(金) 21:19:43.83ID:/i2g6Xxz0
>>859
見た目は家系ラーメンに見えるけどな黒田屋
866ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f3e2-uDV0)
2018/08/03(金) 21:43:15.77ID:thaVUWfm0
俺のマイブームは商店系
867ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa07-gyk7)
2018/08/03(金) 23:44:18.12ID:1HTiRtERa
オイラの好きなのは猫味噌煮うどん。
868ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3ee-r7MW)
2018/08/04(土) 01:28:46.62ID:pEk1sL8O0
豊橋1のラーメン屋、政次郎いこうじゅ
869ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa07-Gx8H)
2018/08/04(土) 10:50:23.41ID:tDtgWRdaa
ラーウォーの家系マニアが選ぶ家系ランキングでは黒田家が全国12位に入ってたのには少し関心したわ
870ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a385-HUXJ)
2018/08/04(土) 10:57:39.03ID:9quDFpMg0
>>869
アイツを呼び出したいんだなw
871ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa7-9bbN)
2018/08/04(土) 12:17:55.14ID:TPDYCV8Ba
恐るべし丸源ラーメン、満員行列。
一蘭が可哀想
872ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a385-HUXJ)
2018/08/04(土) 13:51:34.92ID:9quDFpMg0
家族連れは行けないからな
尖ってる所は女子も行けない
873ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d37f-UC7W)
2018/08/04(土) 16:55:17.78ID:G5yVcIfK0
うま屋はまだかな…
874ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 43e7-wFiZ)
2018/08/04(土) 18:27:15.20ID:kkuGWppO0
>>871
一蘭は週末の家庭連れには入りにくいだろ。
まあ丸源はラーメンに特化したファミレスに過ぎない。
875ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf8a-Ry9x)
2018/08/04(土) 22:55:05.22ID:1H41ddbZ0
豊橋市ナンバーワンは曙なんだがね
876ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cf6a-5QaP)
2018/08/04(土) 23:46:28.10ID:dDU/KpMR0
居酒屋の話しはスレチ
877ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 03b3-0Uuo)
2018/08/05(日) 01:57:22.21ID:29sEQNHL0
少し前に3,4年ぶりの曙ラーメン行ったけど店長変わってるんだっけ?記憶にある喧しいおっさんの姿が見当たらんかったな
常連らしき酔っ払い4人組がカウンターで延々でかい声で喋ってて確かに完全に居酒屋の空気だったw
ラーメンも餃子もうまかったから酔っ払い来る前にささっと食べれればいいんだけど営業時間20時からになってたんだよなぁ
開店してすぐ常連来るのだとしたらあんまり行く気になりにくい店だね
878ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spc7-wVG5)
2018/08/05(日) 02:21:24.37ID:QgyNtUulp
>>856
へぇそうなんだ
無茶苦茶詳しいんだね
今の黒田屋の方がクセがなく好きだな
魚油を入れると絶妙な風味になってさらに好き
879ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spc7-wVG5)
2018/08/05(日) 02:27:56.24ID:QgyNtUulp
花くじらは10年くらい前に行ってうまいとおもったけど場所がちょっとなぁ餃子も結構な値段した記憶
たしか桃山系だったよね

まるぎんの家系はイマイチか
まるぎんの豚そば食べずに辛豚そば食べたけどあれベースは醤油?コクもないしテーブルに調味料も七味くらいしかないしすごく微妙だった
880ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spc7-wVG5)
2018/08/05(日) 02:29:51.03ID:QgyNtUulp
正直本場の家系食べたことないかも
豊橋にある?
881ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 43e7-wFiZ)
2018/08/05(日) 02:51:16.76ID:FaahmV590
>>856
最初に黒田屋行った時にスープが今一薄いと感じたのはそれが原因なのかな。
その時はお客もあまり入ってなかった。

今はいつも混雑してるが
882ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM9f-wFiZ)
2018/08/05(日) 02:57:54.37ID:GQ3WUh1aM
多米峠の静岡側、知波田に桃山の店が有った時は同じ建物のなかに桃山とはなくじらが同居してて調理場と店員は共通なのに客席はそれぞれ別々で行き来できずメニューも別だった。はなくじらには豚骨が無い。
883ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKff-Rza/)
2018/08/05(日) 04:03:28.33ID:H9ZPkMgkK
>>880
豚骨醤油・極太麺・海苔・ほうれん草を家系(的なラーメン)と考えると、豊橋では黒田屋か山岡家が近いね。

浜松には店でスープ炊いてて酒井製麺の麺を使ってる、本家家系「蔵前家」があるから一度食べに行ってみたら?
884ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKff-Rza/)
2018/08/05(日) 04:12:29.63ID:H9ZPkMgkK
個人的には麺とスープはRAGAYA、チャーシューは黒田屋が好き。

RAGAYAは昼休みがあるからスープの調整が出来てて安定してるし、麺あげはいつも店主がするから間違いない。

黒田屋とくいばは行く時間や麺あげ担当によってかなりバラつきがある。

でも味変アイテムもたくさんあるから、その日のスープに合わせて自分好みにチューニングできるけどね
885ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKff-Rza/)
2018/08/05(日) 04:20:25.25ID:H9ZPkMgkK
>>879
まるぎん本舗の辛豚そばや味噌豚そばはあくまでも辛さや味噌味を突出させたアレンジメニューだからね。

やっぱり基本の醤油や塩がうまいよ。
ニンニクは別皿でもらって、徐々に混ぜていくと最後まで飽きずに行ける
886ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKff-Rza/)
2018/08/05(日) 04:29:07.11ID:H9ZPkMgkK
まるぎん本舗は細麺・アゴ出汁の醤油・塩ラーメンもなかなかうまいよ
887ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff61-ccLT)
2018/08/05(日) 08:12:39.77ID:zOD5Bq7A0
蔵前家とラガヤ味似てると思った。
888ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa07-gyk7)
2018/08/05(日) 12:13:30.59ID:3UdRWH0Za
黒田家
ラガ家
食家場
889ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Saff-Ry9x)
2018/08/05(日) 12:56:22.54ID:MY8PG9CNa
>>877
え?経営者かわったの?
890ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spc7-wVG5)
2018/08/06(月) 02:29:41.60ID:LPvmxacVp
>>882
花くじらって暖簾分けじゃないのか

>>883
蔵前家覚えたよ
ラガヤは店主がちょっと…

まるぎんのニンニクってスライスのやつ?
違ったら悪いけどあのスライスニンニクはスープに全然馴染んでないけど、それ自体を食べたらガッツリニンニクでバランス悪ぅと思ってしまった。。。
天風の刻んであるニンニク醤油も好きじゃないから好みの問題だと思うんだけど
(ニンニクは潰すかおろしが好き)
天理ラーメンがあんなジャンクなラーメンだと思わなかったから余計かなぁ

今度まるぎん行ったら細麺のあごだし醤油食べてみるよ
891ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKff-Rza/)
2018/08/06(月) 03:26:34.39ID:h7NRDOfHK
>>890
まるぎん本舗は刻みニンニクだよ。

ジャンクなメニューならやっぱり葵春堂の油そばがイチオシだよ。

ニンニクを配合した特製ダレ・背脂・タマネギ・ネギ・卵黄・ミンチを極太麺と混ぜ合わせればクセになるうまさ
892ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKff-Rza/)
2018/08/06(月) 03:31:09.80ID:h7NRDOfHK
はなびが豊橋に出店して、初めて元祖台湾まぜそばを食べた時に

「うーん、これなら葵春堂の油そばか竜笑の台湾まぜそばの方が好きだなぁ」と思った事を思い出した
893ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKff-Rza/)
2018/08/06(月) 03:39:01.50ID:h7NRDOfHK
油そばは「葵春堂」店主が「ばーばら」で修行してた時代のほぼそのままの味なんだけど

ばーばらは最近無化調とか自家製麺とか新たなステージに向かってるので、葵春堂がまだ幸田店だけだった頃のばーばらの味を保ってるという状態

個人的には今の味をキープしててほしい
894ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 43e7-wFiZ)
2018/08/06(月) 04:11:16.96ID:8kUstNH00
>>890
暖簾分けとする根拠は?
895ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa07-Gx8H)
2018/08/06(月) 11:50:30.33ID:AFMPFk4va
天風は天理ラーメンの本場の天理市スレでは絶賛の嵐だな
スレも天風の話題ばかりだし、それだけ話題になるほどの店なんだろうな
896ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 63e4-Z5Jy)
2018/08/06(月) 11:52:20.67ID:6nZ4JHe+0
天風は二回で飽きた
897ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-eXcO)
2018/08/06(月) 11:55:26.99ID:epnI6Et2d
サイカと天スタ食べに行ったら天風で食べる気しなくなった
898ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa07-Gx8H)
2018/08/06(月) 12:03:18.53ID:AFMPFk4va
天理ラーメンのベテランばかりが集まる天理市スレでは天スタやサイカを抑えて天風の独走状態だな
やはり本場の人達はいい店を分かってる
899ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d36a-uDV0)
2018/08/06(月) 17:05:06.54ID:HID1qOnU0
ガチ、大変だわ
900ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 33f1-aeFH)
2018/08/06(月) 19:36:58.71ID:1IEtNtJN0
昔ばーばらで油そばのモヤシ抜き頼んだらモヤシ抜きだから代わりに麺300にしときました!って。一方アオハル堂はラーメン太麺でできますか?っと聞いたら無理です!の一言だったわw人間性が違うんだろな
901ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 432d-HUXJ)
2018/08/06(月) 19:44:37.57ID:wYXKK3Ye0
クレーマーやな
結構重症な
902ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 33f1-aeFH)
2018/08/06(月) 20:04:49.10ID:1IEtNtJN0
>>901
はは、そういう返信来ると思ったわ、スガキヤの冷し中華食って頭冷しw
903ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spc7-wVG5)
2018/08/06(月) 23:43:38.92ID:vQuz2BnZp
>>891
まるぎんの辛豚そばの丼の底に溜まってたのは生のスライスニンニクだと思うんだけどたまたまなのかな?
ジャンクなラーメンは家系が限界かなぁ

はなびはまだ行ってないけど竜笑のほうがいいのか、竜笑も行ったことないけど
904ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spc7-wVG5)
2018/08/06(月) 23:53:18.98ID:vQuz2BnZp
>>894
>暖簾分けとする根拠は?

暖簾分けする根拠、の意味がわからないけど、豊橋なら桃山の方がネームバリューがあるから桃山の〇〇店で出した方がいいんじゃない?って思うけど

桃山も前にひさびさに行ったけど曙店?場所も悪いし居抜きの店舗で内装も酷いし店員も女性2人で客もまばらだったけど味は美味しかったなぁ

もうちょっとマネジメントに力を入れたらいけると思うんだけど
905ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spc7-wVG5)
2018/08/07(火) 00:04:17.45ID:oU/8Lo7xp
天理ラーメンって天風しか食べたことないけど人気なんだな

行くまでは勝手だけど来来亭みたいなさっぱり豚骨醤油なイメージだった
醤油ベースに白菜とかで甘みが出ててニンニクも刻み醤油ニンニクでガッツリでもなくスープの出汁の深さを感じるわけでもなく
なんじゃこのジャンクなラーメンは?っていう感じだった
それでも人が入ってるから好きな人は好きなんだろうね

豊橋にいると醤油でも豚骨醤油が基準になってしまっているかも
906ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 43e7-wFiZ)
2018/08/07(火) 00:33:43.55ID:F2m4XBeG0
>>904
お前「暖簾分け」の意味知らないんだろ。正直に言え。
907ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spc7-wVG5)
2018/08/07(火) 00:35:48.51ID:l0FRXVTwp
>>906
何言ってるかわからんけど言いたいことがあれば自分で言えば?
908ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 43e7-wFiZ)
2018/08/07(火) 01:31:19.35ID:F2m4XBeG0
>>907
お前(ササクッテロラ Spc7-wVG5)の言ってる事が分からん

890 ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spc7-wVG5) 2018/08/06(月) 02:29:41.60 ID:LPvmxacVp
>>882
花くじらって暖簾分けじゃないのか
909ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spc7-wVG5)
2018/08/07(火) 02:14:09.11ID:l0FRXVTwp
>>908
だからお前が言う暖簾分けはなんなんだよ
屋号が一緒か?
それは必ずしもそうじゃない

麺屋はなびの暖簾分け先を見てみろよ
910ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spc7-wVG5)
2018/08/07(火) 02:26:52.43ID:l0FRXVTwp
お前「暖簾分け」の意味知らないんだろ。正直に言え。

お前(ササクッテロラ Spc7-wVG5)の言ってる事が分からん


こいつはアホなのか酔ってるのか?
暖簾分けの意味を自分から聞いてるクセに聞き返したら言ってる事が分からんとは笑
911ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 63e4-Z5Jy)
2018/08/07(火) 08:11:17.57ID:4Vuw3vqQ0
暖簾分けは知らんけど
花くじらは最初桃山で、なんでこんな近くにもう一軒あるんだと思った
912ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a36a-rhtP)
2018/08/07(火) 17:42:37.43ID:2VsF3/YK0
夏休みになって急に荒れ始めたな

芦原の無患子だが、看板できたよ。
ムクロジではなく、正しくはムクロシみたい。
店内アートから察するに、鶏+魚介だと思う。
まさかの豚骨だったらビックリだけどw
913ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 43e7-wFiZ)
2018/08/07(火) 19:43:22.30ID:THfCvRg70
夏休み期間の風物詩
914ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-y88B)
2018/08/07(火) 20:17:03.87ID:rEU2q+Fmd
麺屋陣、やってねーじゃねーか!潰れたんか?ちゃんと仕事しろよ。食べたかったのに!
915ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa07-Gx8H)
2018/08/07(火) 20:58:07.40ID:gkkA+m5qa
骸(むくろ)死(し)とも言えるな
不吉な名だ
916ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 33f1-aeFH)
2018/08/07(火) 21:04:13.43ID:ax20DN4c0
>>913
夏休み期間じゃないぞ、いい大人だよ多分 

豊川の桃山が花くじらに屋号変わってたわ
917ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa07-gyk7)
2018/08/08(水) 00:42:39.07ID:V5zKa6BNa
>>912
駅から近いですか?
918ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM9f-wFiZ)
2018/08/08(水) 00:53:06.37ID:IHsdaTsuM
>>910
そりゃササクッテロのレス遡ると店ディスってるだけだからな。
怒る人も居るだろ。自分で怒らせとい自業自得。
919ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf61-TQV4)
2018/08/08(水) 05:35:19.63ID:Fv3bJCvC0
曙?幸?の桃山って開店前花くじらで看板出てたよな
920ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a36a-rhtP)
2018/08/08(水) 07:31:45.17ID:TNmPBRCO0
>>917
芦原駅の目の前だよ。
921ラーメン大好き@名無しさん (プチプチ Sa07-gyk7)
2018/08/08(水) 12:04:02.70ID:v4aNJ1XXa0808
ありがとう、9月になったら行ってみます。
922ラーメン大好き@名無しさん (プチプチ Spc7-TQV4)
2018/08/08(水) 12:23:15.94ID:0UhwRjkqp0808
竜笑の水がケミカル臭いのはなんでや?
923ラーメン大好き@名無しさん (プチプチ Spc7-TQV4)
2018/08/08(水) 18:27:10.41ID:0UhwRjkqp0808
陣、シャッターに貼り紙してあるみたいだけどなんかあったんか?
924ラーメン大好き@名無しさん (プチプチW 03b3-9bbN)
2018/08/08(水) 19:01:57.22ID:ieuXqmJm00808
佐藤町の100円ショップにも貼り紙してたぞ。
925ラーメン大好き@名無しさん (プチプチW 33f1-aeFH)
2018/08/08(水) 21:34:32.83ID:F6mYFs9q00808
通し営業又は3時までやってる店は?丸源以外で。黒田やは通しだよね?豊川、豊橋で知ってたらお願い
926ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b36c-0Uuo)
2018/08/08(水) 22:09:43.87ID:H0W8gkQ70
蒲郡インター近くの天風は通し営業してる

あとは山岡屋w
927ラーメン大好き@名無しさん (JPWW 0H9f-wFiZ)
2018/08/08(水) 22:12:34.79ID:VuOjZ3pgH
あとは桃山午前5時。黒田屋は21時までだろ。
928ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf7e-0Uuo)
2018/08/08(水) 22:15:32.71ID:2XawGJiA0
>>925
くいば、宝塔、横綱とか
929ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ff1-/+Zi)
2018/08/09(木) 14:49:36.15ID:l9quIygv0
925ですありがとう、オレの言葉足らずで申し訳ない昼の通し営業を知りたかった15時から休憩なもんで
930ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 03e7-bsl+)
2018/08/09(木) 18:28:38.76ID:gOjrwDa80
>>929
自分の>>925読み返してみな。
3時までが午後3時だったとしても15時休憩開始では矛盾するだろ。
「15時で一旦閉めない店」って書けない理由でも有るのか?
931ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ff1-/+Zi)
2018/08/09(木) 18:55:10.90ID:l9quIygv0
>>930
すまんなwまた言葉足らずやったわ。普通の店は14時で一度中休みに入る所多いよな?自分の都合で申し訳ないがオレが14時から昼休みに入るんだよだから昼の中休みがない店又は15時まで昼営業してる店を知りたかった、なので黒田やと丸源は省いた、これでいいか?
932ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM3a-bsl+)
2018/08/09(木) 19:04:25.66ID:RMpy46SeM
>>931
これからは書き込む前にgoogleで営業時間調べることだな。
933ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sacb-vp8J)
2018/08/09(木) 21:20:17.72ID:nqC1rjj5a
天風、山岡、魁力、一刻、来来、幸楽苑、天一、横綱、くらいが思い付くな
934ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ff1-/+Zi)
2018/08/09(木) 21:23:55.65ID:l9quIygv0
>>933
ありがとうやっぱそんな顔ぶれになるよなー、個人店なら黒田屋くらいか
935ラーメン大好き@名無しさん (JPWW 0H3a-bsl+)
2018/08/09(木) 22:40:54.77ID:p73EANnoH
普通は「豊橋 ラーメン 営業時間」で検索かけて行けそうな店をリストアップ。
そしてそれらの店の感想を求めるのが順序。
936ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sacb-vp8J)
2018/08/09(木) 22:45:56.83ID:nqC1rjj5a
なお上記に挙げた店のうち、爆乳のお姉さんがいる店がある
937ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1bee-h6e3)
2018/08/09(木) 23:23:18.74ID:WQLPKLXf0
まじかよいくあ
938ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 63c3-8c1z)
2018/08/10(金) 13:22:53.28ID:1Szd8oug0
ZOAの前の所。

【東三河】豊橋周辺のラーメン屋14軒目 	YouTube動画>3本 ->画像>7枚
939ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa56-nm7Q)
2018/08/10(金) 13:27:15.51ID:ZsaLLJxXa
成壱家跡地?
味噌は好みじゃないけど一度は行くか。
940ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 63c3-8c1z)
2018/08/10(金) 14:06:23.09ID:1Szd8oug0
>>939
そうそう、成壱家のとこ。
941ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 063b-2LdF)
2018/08/10(金) 14:36:59.28ID:a2vTJAz50
>>938
貴重な情報や、さんくすやで
ここの人と出会っちゃうな
ただ、味噌かーw
942ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW db6a-/uhX)
2018/08/10(金) 18:25:12.49ID:uIHx94wr0
お、いいね。豊橋の新店情報、速いのがこのスレの良さの一つ。
943ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW de6a-oz9u)
2018/08/10(金) 20:42:33.36ID:6RYuNt2t0
>>938
仮オープンとはいえサービス価格ですなぁ。いこーっと。
944ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 63c3-8c1z)
2018/08/12(日) 16:20:27.65ID:kKBn+saw0
きて家行ってきたけど、志都呂のとこの味噌ラーメンに慣れてると、シンプル。味ももう少しだった。

【東三河】豊橋周辺のラーメン屋14軒目 	YouTube動画>3本 ->画像>7枚
945ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW de61-rWw3)
2018/08/12(日) 22:52:47.84ID:siE2DavN0
初の一風堂。スープ飲んだ瞬間一蘭のほうが上だと悟る。
ただ、サイドメニューや値段はこっちだな
946ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM56-bsl+)
2018/08/13(月) 00:00:42.65ID:YGYULT+rM
一蘭は雰囲気が駄目だわ。陰気臭くて味の事なんか覚えてられん。
947ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 076a-61ox)
2018/08/14(火) 13:54:03.13ID:B54quaFm0
一風堂のカウンターもなあ
落ち着かんぞ
948ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3b3-rnvB)
2018/08/14(火) 15:15:37.14ID:CYczj11p0
ホイップのそばの彩花って言う中華料理の店のランチで汁なし担々麺が美味かった。
949ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK56-H9k5)
2018/08/14(火) 15:38:21.88ID:ipH36/XTK
「彩華」だね
950ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3b3-rnvB)
2018/08/14(火) 15:54:27.08ID:CYczj11p0
>>949
すまん
951ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-kOv4)
2018/08/14(火) 16:28:37.71ID:Cgx6lXWDd
一蘭は高いわ、一風堂の方がまだマシで、家族連れで行ける。
952ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 076a-61ox)
2018/08/14(火) 18:30:23.09ID:B54quaFm0
え、ベースのラーメンは790円でいっしよだろ
もやしなどが違うけど、俺は味噌以外水っぽくなるのであまり好まない
替え玉は安いと思うけど俺はそれもやらないのでわからない
関係者でなければ好きな方に行けば良いと思う
953ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW db6a-/uhX)
2018/08/14(火) 21:39:43.12ID:aa+6mtrI0
麺類といったらうどん最強、という感じの豊橋は、ラーメン屋にしろパスタ屋にしろ結構苦しい闘いだと思う。
同じ金出すなら、うどん屋の定食の方がずっといいもん食えるんじゃないかな。
ラーメンはまだまだというか、うどんに勝ち目があんまりないけど、応援はしてる
954ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3b3-rnvB)
2018/08/15(水) 06:22:52.32ID:JYJgg1sH0
>>953
満腹度はうどんの方が高いしな。
955ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 03e7-bsl+)
2018/08/15(水) 21:32:16.57ID:RupZjJx90
>>953
うどんはうどんと出汁だけでは他との差がつけにくいからトッピングやご飯、おかずに力を注いでるだけじゃない。
それだったら王将等の中華料理屋に行った方が良くない?
拉麺と炒飯と唐揚げの定食コスパ悪くないよ。
956ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp03-szy3)
2018/08/15(水) 23:32:44.61ID:WiFVFC2Pp
豊橋のうどん屋は100%手打ちらしいぞ
957ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW efa7-1nOC)
2018/08/16(木) 05:53:35.60ID:P77S5Iim0
>>956
そんなわけない
958ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp8f-TVJo)
2018/08/17(金) 04:23:54.65ID:tjjo+cYtp
>>957
間違えた
100%自家製麺らしいぞ
959ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW abe7-FCZT)
2018/08/17(金) 06:14:07.16ID:JNixmiy/0
冷食うどんと創味のつゆで十分。
好みの惣菜やレトルトのカレーと組み合わせれば簡単満足うどん屋要らず。
960ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cb6a-8iSw)
2018/08/17(金) 09:43:23.76ID:/UjTzR4S0
うどんは麺を打つとこからやっても楽しいなー。
それでダシとって醤油とみりん入れれば、それなりの自家製うどんできる。

ラーメンは、麺もスープも作るの時間かかるし、
それなりの味にしようとしても、なかなかうまくいかんと思う。ラーメンはやったことないけどw
961ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-1nOC)
2018/08/17(金) 11:02:42.30ID:dSiWfIAdd
>>958
それもない
962ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-Q+1L)
2018/08/17(金) 11:21:18.72ID:9eXlsQ7nd
うどんはいいんでラーメンに戻って下さい。
963ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5b7f-+9Lz)
2018/08/17(金) 11:47:04.32ID:0FIjkE/S0
うま屋は安いのかな…?
964ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp8f-TVJo)
2018/08/17(金) 11:57:00.95ID:tjjo+cYtp
>>961
http://www.city.toyohashi.lg.jp/31792.htm
965ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ef76-VTwt)
2018/08/17(金) 12:28:02.01ID:5ymLHV1V0
>>963
ランチならね
966ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7bf1-MegZ)
2018/08/17(金) 19:32:53.64ID:Uje6j4hO0
新城の天しゃ行った二郎系なのにペラペラのチャーシュー一枚、ショボいモヤシとキャベツのみwそれで820円也。しずる行っとけばよかったわ
967ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fbaa-1nOC)
2018/08/17(金) 20:28:07.33ID:/JW4+rH+0
>>964
ここに書いてある 玉川うどんは水鳥製麺ってとこから 練った玉を卸してもらって 店では切ってるだけだぞ それも自家製って言うなら別だが
968ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp8f-TVJo)
2018/08/17(金) 21:13:20.05ID:tjjo+cYtp
>>967
そりゃ知らん
ソースあるなら豊橋市役所オフィシャルのHPに意見してくれ
うどんは醤油派だけどな
969ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMbf-FCZT)
2018/08/17(金) 21:41:59.79ID:VTK8NyqjM
>>968
そもそも「豊橋カレーうどん」は数年前に「豊橋観光協会が創作したメニュー」で伝統でも何でもない。
いい加減なコラム根拠に「自家製麺100%」だとかササクッテロは本当に駄目だわ。
970ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp8f-TVJo)
2018/08/17(金) 22:25:59.48ID:dpnL4ovUp
>>969
あんまりスレの流れ無視したくないんだけどリンク先の記事もまともに読めないのか?
どこに豊橋カレーうどんって書いてあるんだよ
おまえがダメダメだわ。
971ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp8f-TVJo)
2018/08/17(金) 22:29:05.21ID:dpnL4ovUp
アホはちょっとほっといて…
ラーメンに話題戻すけど山岡家って行くたびにに味が違うような気がする
972ラーメン大好き@名無しさん (バットンキン MMbf-FCZT)
2018/08/17(金) 22:38:09.49ID:XZ5U2yebM
ササクッテロ(笑)
973ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp8f-TVJo)
2018/08/17(金) 22:43:55.74ID:7LUKh5Gvp
>>972
何番煎じだよその古臭い煽りは
つまんないし意味もないしそんなやつしかいないのかこのスレは
974ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM4f-FCZT)
2018/08/18(土) 00:20:08.50ID:OFnxnXpcM
>>958
ぼろぼろだなポンコツササクッテロそら笑われるわ。自業自得。
975ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp8f-TVJo)
2018/08/18(土) 00:30:37.01ID:/SsxbRRzp
辛麺駅壱の普通のやつ食べたけど全然辛くなかった
超辛だと辛いのかな?

ちなみに豊橋で今まで食べた中で一番辛かったのは海華楼の特製台湾ラーメン
激辛過ぎてスープはほとんど飲めなかった・・・無理だろアレ・・・
976ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM4f-FCZT)
2018/08/18(土) 01:29:08.01ID:OFnxnXpcM
>>975
ポンコツササクッテロもう頑張るな。涙誘うわ(笑)
977ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cb6a-8iSw)
2018/08/18(土) 02:01:44.68ID:pLMSsd900
けんかすんなよ。
都市計画部のやつ、自家製麺の一行は、なんの脈絡もないし、誤解をまねくから削除した方がいいね。
978ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bb3-39BR)
2018/08/18(土) 03:42:37.56ID:zYDlJ0wM0
ここであまり名前が挙がらないけど好きなラーメンでも語ろうぜ
979ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5b6a-uJuC)
2018/08/18(土) 10:53:41.27ID:hsiFikt40
辛ラーメン
水きって粉末ソースかけてネギ多めで食す
辛い~
つまみに最高
980ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7bf1-MegZ)
2018/08/18(土) 14:44:53.05ID:g/dYc9HM0
閉店したがきくや飯店好きだった
981ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa4f-xQfD)
2018/08/18(土) 15:17:18.36ID:QLopeHC+a
頼む!
焼きそばの美味い所教えて下さい。
982ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK7f-p1T2)
2018/08/18(土) 16:13:37.93ID:tFbKZJzPK
吉田屋食堂の焼きそばは辛めのソースでうまいよ
983ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cb6a-8iSw)
2018/08/18(土) 19:39:28.00ID:pLMSsd900
オリベの新しい限定冷やしラーメン、なかなか好みだった。
冬瓜は苦手だが、旬のものが入ってるっていいね。
984ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ab2d-d6qP)
2018/08/18(土) 19:46:53.46ID:DRXQTpdP0
冬瓜は体を冷やす効果があるからな
私もめっちゃ嫌いやわ、冬瓜w
985ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1f74-Hg50)
2018/08/19(日) 07:59:26.65ID:xfOeN/L/0
うまやて今は炒飯は既製品を温めてるだけだってね。
昔は都度、フライパン振ってて美味しかったけど、味が落ちたらしい
986ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa0f-J3sd)
2018/08/19(日) 11:52:22.43ID:zMC+8ATUa
閉店したが、蒲郡の地下にあった桝金は美味かった。
987ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ebb3-xQfD)
2018/08/19(日) 15:22:56.83ID:w5dmcUCx0
>>986
マスキンは元々宇都宮が出。
988ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW abe7-FCZT)
2018/08/19(日) 16:54:41.58ID:3iip73WZ0
>>986
蒲郡の地下道って今も存在してるんだよね。飲み屋さんがまだやってて驚いた。
989ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4f33-+U5j)
2018/08/19(日) 21:48:24.03ID:sQpMO7+80
>>981
西海亭のちゃんぽんの麺を使った焼きそば、なかなかいけるよ
あそこはちゃんぽんも美味いし、同じスープのラーメンもそれなりに美味しい
990ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp8f-TVJo)
2018/08/19(日) 23:24:24.32ID:OT/JfQHUp
>>979
そんな食べ方あるのか
汁なしだとさらに辛そうだな
991ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa0f-J3sd)
2018/08/20(月) 12:50:06.03ID:zyNX+GDia
そう言えば、ラーメンくまも昔は蒲郡にあったなぁ。
992ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f61-B6o8)
2018/08/20(月) 19:01:32.31ID:hlIOvTZq0
まともな二郎系ラーメンが食いてえ
うま屋マズすぎるし夢笑は全然別物だし天赦は遠い
993ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW abe7-FCZT)
2018/08/20(月) 20:23:46.14ID:S5eMOxs50
>>992
もう行ってるかもしれないけどしずるやまるぎんはどうなの?
994ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW abe7-FCZT)
2018/08/20(月) 20:29:00.20ID:S5eMOxs50

【東三河】豊橋周辺のラーメン屋15軒目
http://2chb.net/r/ramen/1534764466/
995ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-B6o8)
2018/08/20(月) 21:36:01.38ID:HhpCwCDFd
>>993
どっちも行ったよー
しずるは惜しいけどパンチが足りない
まるぎんは別物感

個人的に一番食ってて満足行くのは竜笑の男まぜそばかな
996ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ab2d-d6qP)
2018/08/20(月) 21:38:59.11ID:E9EkBorl0
乙やで
997ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK7f-p1T2)
2018/08/21(火) 03:05:14.80ID:lZaLxWaLK
>>995
竜笑の男まぜそばは麺・野菜・アブラ・ニンニク全て無料で増せるから良いよね。

まぜそばだと刻みニンニクのパンチがストレートに効くしね
998ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK7f-p1T2)
2018/08/21(火) 03:12:25.30ID:lZaLxWaLK
でも竜笑なら台湾まぜそばが具だくさんで追いめしもついてるからコスパ高いかも。

卵白をレンジでチンしたのが食感も良くてお気に入り
999ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW abe7-FCZT)
2018/08/21(火) 03:19:55.56ID:MneMNBxW0
「名前があがらないけど好きなラーメン」と「二郎系ラーメン」の話題は次スレで継続しましょうか。
1000ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW abe7-FCZT)
2018/08/21(火) 03:23:28.40ID:MneMNBxW0
次スレ
【東三河】豊橋周辺のラーメン屋15軒目
http://2chb.net/r/ramen/1534764466/
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 215日 11時間 1分 53秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214193738ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1516173695/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東三河】豊橋周辺のラーメン屋14軒目 YouTube動画>3本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【東三河】豊橋周辺のラーメン屋24軒目
【東三河】豊橋周辺のラーメン屋13軒目
【東三河】豊橋周辺のラーメン屋11軒目
【東三河】豊橋周辺のラーメン屋23軒目
【東三河】豊橋周辺のラーメン屋22軒目
【東三河】豊橋周辺のラーメン屋20軒目
【東三河】豊橋周辺のラーメン屋21軒目
名古屋・周辺ラーメン屋187杯目
名古屋・周辺ラーメン屋190杯目
名古屋・周辺ラーメン屋180杯目
名古屋・周辺ラーメン屋166杯目
名古屋・周辺ラーメン屋168杯目
名古屋・周辺ラーメン屋173杯目
名古屋・周辺ラーメン屋191杯目
名古屋・周辺ラーメン屋172杯目
名古屋・周辺ラーメン屋176杯目
名古屋・周辺ラーメン屋189杯目
名古屋・周辺ラーメン屋165杯目
名古屋・周辺ラーメン屋192杯目
名古屋・周辺ラーメン屋174杯目
名古屋・周辺ラーメン屋175杯目
名古屋・周辺ラーメン屋178杯目
名古屋・周辺ラーメン屋185杯目
名古屋・周辺ラーメン屋193杯目
名古屋・周辺ラーメン屋179杯目
名古屋・周辺ラーメン屋182杯目
【蒲田】大田区のラーメン屋19杯目
名古屋・周辺ラーメン屋199杯目
名古屋・周辺ラーメン屋161杯目
名古屋・周辺ラーメン屋196杯目
名古屋・周辺ラーメン屋152杯目
名古屋・周辺ラーメン屋160杯目
【愛知】豊橋のラーメン屋10軒目
市川周辺のラーメン屋43
大崎近辺のラーメン屋
石川県のラーメン67杯目
石川県のラーメン68杯目
市川周辺のラーメン屋40
ラーメン髭 02杯目
松戸のラーメン58杯目
練馬区ラーメン 10杯目
ラーメン二郎 仙川店 3杯目
市川周辺のラーメン屋48
市川周辺のラーメン屋45
市川周辺のラーメン屋47
市川周辺のラーメン屋44
市川周辺のラーメン屋40
石川県のラーメン69杯目
石川県のラーメン65杯目
松戸のラーメン55杯目
練馬区ラーメン 9杯目
岐阜のラーメン屋 九杯目
松戸のラーメン56杯目
多摩市近辺のラーメン屋
ラーメン二郎 新潟店 22杯目
ラーメン二郎 京都店 8杯目
練馬区ラーメン 11杯目
練馬区ラーメン 12杯目
ラーメン二郎 新潟店 32杯目
ラーメン二郎越谷店 9杯目
ラーメン二郎 上野毛店 11試合目
ラーメン二郎 新潟店 16杯目
岐阜のラーメン屋 十杯目
ラーメン二郎 仙川店 2杯目
ラーメン二郎 品川店 2杯目
岐阜のラーメン屋 13杯目
23:11:57 up 107 days, 10 min, 0 users, load average: 29.44, 55.81, 63.07

in 0.87888503074646 sec @0.87888503074646@0b7 on 080212