■営業時間
昼の部 11:00~13:30
夜の部 17:30~21:30※
土曜日 9:30~12:30
(材料がなくなり次第、終了)
※東京都におけるリバウンド防止措置の要請により(都からの要請内容とは異なりますのでご注意ください)10/31まで夜の部は17:30~20:00の時短営業を継続中です。アルコール類販売は11:00~20:00です。
■定休日
水曜・日曜・祝日
■公式Twitter
https://twitter.com/jiro_nishidai
■メニュー
ラーメン小 770
ラーメン少なめ 770
ラーメン半分 750
ラーメン大 850
ラーメンミニ 660 (豚増し不可)
青ネギ 100
白ネギ 100
玉子 50
うずら 100
ショウガ 100 (半分申請でうずら2個サービス)
豚増し 200
缶ビール 350
缶チューハイ 200
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) ■メニュー
ラーメン小 770
ラーメン少なめ 770
ラーメン半分 750
ラーメン大 850
ラーメンミニ 660 (豚増し不可)
青ネギ 100
白ネギ 100
玉子 50
うずら 100
ショウガ 100 (半分申請でうずら2個サービス)
豚増し 200
缶ビール 350
缶チューハイ 200
■補足事項
・祝祭日に臨時営業あり
・営業時間が変更される可能性あり
・状況により早閉めや器具故障で突然休むこともあるので公式Twitterで確認すること
・行列確認用ライブカメラは給水機そばに掲示のQRコードからの読み取り限定
ラーメン板はだいたいどこのスレも延々とキチガイ同士が喧嘩してるよ
ああもう今年は行けないな
残念だ
いつもは年末年始に西台行ってたような気がするけど気のせいか
28の年内最終営業行こうと思ったけど、やっぱり混むよなぁと尻込み
>>10
年末年始はめっちゃ混むよね
特に4日はまだ他の二郎がやってないとこも多いから
新年初二郎しにくる人も多いからか並びがヤバい >>11
やっぱり混むよね
前回の年始はめちゃくちゃ並んだ割に下ブレすぎてショックだった記憶
であれば28並んで食べようかなぁ 下ブレは確かにショックだよな
俺にとっては遠征で行くから下ブレにあたると
ここの味がそういうもんだと認識してしまう
遠征は一杯が大事
>>13
それもそうかもねw
>>14
確かに遠征で下ブレに当たったら、その店の味はそれだと思っちゃうよね… 下ぶれなんて言うから勘違いするんだよ
単に味がブレまくってる下手糞
まあ、ブタラーメンなんてそんなもんかw
ところでジョーカーは親びんヒロシに詫び入れて嵐には謝罪行ったんだろーな?必死に頑張ってる店に横から誹謗中傷した罪は重いぞ。開店当初は特に評判大事だから。そもそも低脳なんだからツイも書いたら何度も見返してだな、一晩寝てから上げろよ。分かりました?いい歳なんだろ、じじいのイキりほど情けないもんないぞゴミ
5chの書き込みで誹謗中傷した奴が特定されて慰謝料100万払ったってニュースみたわ
仙台もあんまり調子こいてると同じ目にあうぞ
仙台、5回線使ってるからたちが悪い
40 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d3a1-9kow) 2021/06/09(水) 15:25:41.88 ID:8g5AafF90
俺の自宅2回線、モバイル回線2回線全てラーメンスレのみよそてやってくださいってなったわ。
何これ荒らし認定されて書き込み規制か?仙台店の事否定的な書き込みしたからかな。
お前らお花畑って書いたら規制されるぞ
>>24
0432 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7da-TxaR) 2021/12/15 22:28:27
めんどくさいから自分で逆にしてみる。
VBXFは単なるニワカ
西台は昨日が初
非乳化は俺でも作れる。趣味、自宅でラーメン二郎、背がらからスープ作り。
そもそも豚も松戸が上。
この意味分かるか?
社会、、、年収1000万以上有り
友達はいない、結婚してから疎遠、不要
結婚して数十年
年収1000万以上ある高収入おじいちゃんだからいいんじゃね?w >>25
ホント異常者だよねw
何がこいつをそこまで駆り立てるのか
IP表示ありのスレじゃないと
すぐ仙台が自演連投するからな 豚嵐は二郎みたいな看板なく自力で全国一はスゲェわ
時代は豚嵐だわ
マジで開示請求されてどんなツラしてこんな事してるのか見てみたいわ
元akbだかのラーメン店主にも嫌がらせした奴が問題になってたしな
あしたのジロー
@wqdcs
·
5時間
おい博どないしたんや。
感動するとこ間違っとるぞ。
豚嵐スレ立ててやったんだから、そっちでやっていけばいいのに
豚嵐スレ盛り立てていけば、西台越えられるんじゃない?w
>>34
かまってほしくてやってるからNGするかスルーが一番だよ 結局二郎納めに今日来たけど、タイミング良かったな…
もう並びが折り返す直前だよ…
というか、今日回転が異常に悪いんだけど…
液脂少なめで、脂増しコールしたのに、固体脂残したことにめっちゃ怒っとるやんw
次来たら絶対に言ってやろ
って言っとるw
ひばりなんかはそれが嫌でアブラコールしても通ってないからな
二郎納めだとか言ってるニワカが押し寄せてるから回転悪いだろうな
めちゃ混んでるね〜
こんなに混んでるの久しぶりに見た
液体アブラ少な目で固形アブラ入れてってのは、ここやひばじに限らず殆どの店主が嫌がるな
アブラ抜く手間がかかってるのに結局入れるって何がしたいんだよ!ってなるみたい
誤字って竿になってたわw
ロットねw
外30並んでるのはえぐい…
食べられてよかったね!
今日の夜もすごい混むだろうなあ
学生も冬休み期間ってのもあるし
結局豚嵐来ても行列減るどころか増えたね
>>46
アブラコールしたヤツの下げ丼に脂プカプカ浮いてるの見てキレてたの思い出した
仮店舗時代だけど 野菜を脂と一緒に食べたいけどラーメンはさっぱり食べたい、
ってことなんかね?
その気持ちはわからなくはない。
宣告後に3人接続
先生と呼ばれたオタク、黒縁メガネのハゲ、女性
液体アブラはクドすぎるから抜きたい気持ちはわかる
わざわざ注文しなくても天地返せば大抵は和らぐけどね
>>51
材料都合で早閉めとかは仕方ないと思うけど、宣告後の接続は本当にタチ悪いよな
ま、博王国なので従わざるを得ないけどね
俺様のやり方が気に食わないなら食うなって言われればそれまでだし 宣告は博のお友達たちに「さあ、今から並んでいいよ〜」っていう合図
この前も盛大に忘年会開いていたようだし新年も三田の新年会にも行かずに営業するみたいだな
知り合いは宣告後じゃなく三田や神保町や越谷みたいに開店前に食わせりゃいいのにな
常連どもの為に早開けが無くなるんならそれはそれでムカつくなw
小うるさいルールを強制させ騒ぐ割に、常連はルール無視とか人として終わってるわなw
別に自分の店だし知り合いは自由に食べさせてやるのもいいんだけどさ、
客に宣告人やらせておいて「あっその人たちは大丈夫なんでw」はないよな
なんか自分が断った人達に申し訳なかったよ
>>58
確かにそれは申し訳ないよね
宣告後接続やるなら、お店の人で宣告人やれよな 一般論として人の気持ちがわからない人間は一定数いる
子供ならともかく大人になればそれなり社会経験を積み人の気持ちがわかる様になる
>>38
今日の店での出来事?
>>49
ひばりで帰り際に本人に直接注意してるの見たことある 今年は何度かの昼の宣告人として接続を試みようとする客を店主に代わって丁寧に断った。
しかし半分以上で自分が入店した後に入ってきた常連を店主が招き入れ「○○君いつものでいいの?」とか言いながら宣告人の労を労うことばもなく安易に受け入れる店主に腹の虫が収まらなくなってきた。
来年は宣告人になっても一切断らずに一定数並ばせてから途中で列から離脱してよしかわに向かうことにするわ。
半分以上で自分が入店した後に入ってきた常連
ってなに?
宣告人を数回やったうちの半数以上って事じゃないかね
宣告人断れば良くね?どのひとがいいかわからないんでやですーって。
営業終了後に常連を引き入れるのはいいけど
バレないようにやれってな
完全に人がいなくなってからやるとかさ
ただでさえここは営業時間終了の30~1時間前に終了宣告だしてるんだから反感を買うわな
どことは言わないが公式な営業時間終了時刻まで客を並ばせておいて常連もそのタイミングで入ってくるからなんの遺恨もない
常連呼ぶ日は最後まで並ばせるとか工夫しろよとか思うわ
>>64
怒るというか「おーい〇〇してくれなぁー」みたいな軽い口調の注意ね >>63
今日だよー
日付またいだから昨日か
でもそのあとは、
今日明日頑張れば休みだから元気だよなぁ
って助手君に話しかけてた 最終ロットで食べたとか書いてる人は宣告後に入れてもらってる輩だな
ミニ食べてる常連のジジイとかね
食も細くなってるだろうに、少しでも店主のポイント稼ごうとネギとか生姜あれこれ買って貢献してるよ
そういや昨日
ノリダブル、卵ダブル、青ネギダブル、生姜
でミニラーメン頼んでる人いたけど、トッピングそんなに使い切るんかねw
トッピングマシマシもそれはそれで美味しそうだと思うけどさw
もう15人ほど
こりゃ〜今日も並ぶね
博の機嫌悪くなりそう
>>77
もう?!
今日も行こうと思ったけどやめとこ… 生卵ダブルは個人的にはあんまり
どうしてもスープが温くなりやすい
麺くらうどは動画配信するときはほぼ生卵ダブルだけど
今日のスープも麺も良かったけど豚が1枚ゴム食感で残念
ん?
生卵ってつけ麺みたいにするんじゃないの?
スープに溶く派?
西台の生卵いれてる小皿は小さいから
スープの入った丼にそのままいれるかな
すき焼きみたいにつけて食べるお店は大きめの皿に生卵いれるし
自分はつけ麺スタイルだな
もっとタレっぽい非乳化スープならスープに卵どぼんしてもいいけど
>>84
え?みんなつけ麺風にしてるし充分でかい器だと思うけど… >>92
19時に50人並んでてラストが食べ終わるのは21時近いわけだがさらにもっと並ばせろってことか? JOKERか誰かかな?w
別にそんなこと一言も言っとらんやろ
そのツイートは18時の段階の話だし、別に宣告に関しても否定しとらんやろ
俺は
最終日毎年行列もすごいし、稼いじゃえばいいのに
としか言っとらんやろ
ひねくれすぎやろw
ただ、宣告人を客にやらせる以上、お友達とか常連を宣告後に並ばせるのはどうかと思ってるけどね
>>97
お友達にこのタイミングで並んで宣告やって、と言えばいいのにね 今日は最後に今年ラストの賄い!
何て美味しいんだろう。
こんな物作れて、お客さんに
食べてもらえるなんて最高だ。
来ていただくお客さんに
改めて感謝の気持ちで一杯です
さぁスープを仕舞うか
店長がめちゃくちゃ偉そう。ニンニクについての質問とかまるで客を部下みたいな聞き方だったり怒鳴りつけていたのでもう2度と行きたくない。
11/29 日報1
今日の昼に新チトセ画伯が
食べに来てくれた😆
わざわざ書いてまでw
なんとかできる可能性感じてるのか?w
今豚嵐食べて出てきたんだけど、コインパーキングまで道でヒロシとすれ違ったわ。
多分豚嵐食べ行くと思われ。
>>107
いやいやいや
流石に行かんやろ…?
え、行かんよね?笑 ひろしは何故か二郎インスパだけは絶対に行かない。他のラーメン屋は結構行くのにw
インスパをバカにした限定をやってたしな
サブ寸胴のスープで作ったんじゃないか疑惑があったくらい
豚嵐の入ったマンション火事っぽい。消防車来てて住人らしきスウェットの姉ちゃん達が大勢外に出てた。
散々宣伝してやったにも関わらず不甲斐ない豚嵐への逆恨みか?
13時から17名に麺と豚を無料配布だってよ!
今から並べば楽勝だぞ!
>>115
豚嵐入ってるマンションの前通ったけど、火事なんかあった気配ないよ??
ボヤ騒ぎかなんかだったのかな 火事じゃなくても救急車呼べば消防車も来るから勘違いしただけじゃないかね
17人分って・・無料とは言えそんな小規模にさばく程度で声かけるなよ。大勢来て変な騒ぎになったらどうするんや。仲間内に配って、おとなしく終われ
こういう所考え方へんだよな。毎日の来客計算しても17人分って...。近所や仲間内に配ればいいのに
ひろしくんは良い事してるって拡散したいわけだからね~
そりゃ地元民にこっそり配るとかしないよね~
豚嵐の店主みたいに地元なじゃないしね~よそ者だしね~
この地への感謝の意とかないよね~
結局17人分ってあまりなわけでしょ?
わざわざ17人分仕込んだとも考えにくいし…
言い方悪いけど、たかがその程度の量ならTwitterで発信するよりも、いつものお友達にあげるのがいいと思う
余り物それ欲しさに大勢人が集まって、騒ぎになったら警察にも迷惑かけるんやろうし
普通に持ち帰り豚の販売して欲しかったな
50人分仕込んでも売れ残る事はないだろうに
それなー
家で食べるなら多少硬い赤身でも酒のツマミになるから、全然いいのにね
冷凍してあるひばじの豚解凍するかって感じ
配るならお友達より近隣がいいだろうね
豚の行列で普段迷惑掛けてるだろうし
結局お隣のトレーニングジム?とはどうなったのかな?
このスレで西台二郎と仲違いしてるみたいな話を目にしたような気がする…
違ったらすまん
隣の見掛けたけどゴツくて結構ヤンチャだねw
並んでる時にジロッて舐め回すように睨まれたから行列に対して良くは思ってなさそうで仲違いしてるなら解決してないんだろうね
高そうなレアなスニーカーや服装だったな
そうだよ
人生終わってるんだもん
ネット掲示板でラーメン屋にイチャモンつけ続けて
このまま死んでいくんだよ
>>138
行列がきにいらないのではなくて
お前がキモイからなのでは なーんでそんなひねくれてるんだかw
あんたの心の方がよっぽどキモイわw
二郎の影響かわからないけど、隣のジムの下水が流れない?みたいで何度かクレームに来てたな
店主が外の排水口にお湯流してたけど都営の持ち物だからそっちに文句言ってくれよ的な事ボヤいてた
ある程度お湯をながせば、
自分のまわりの配管と、
供用の配管の汚れは溶けて落ちるね
でもすこし離れた供用の配管でまたかたまってしまう
グリストラップもあるし基準の制限内での汚水を流してても
つまるときはつまるよね
高圧洗浄のホースみたいのを通して個人の部分の配管については経がちいさくならないように
するけど
下水が詰まらないようにする為に飲食店には必ずグリストラップがあるわけでお門違いなような気がするな
なんか根拠があって二郎にイチャモンつけいったんかね
下水詰まらせるとかまた近隣に迷惑かけてんのか。
行列が騒いで通報されて警察呼ばれてもまだ懲りてねーのか?
飲食店やる以上グリストラップはついてるし、もし本当なら不可抗力だろうよ
あたかもわざと下水詰まらせて困らせて、嫌がらせしてるみたいな言い方だなw
そもそも各店舗の排水を外でマスに集約しているんだろうから、仮に本当に二郎が原因だとしたら隣のジムだけじゃなくて、全部が詰まるんじゃないかな?
それに隣のジムが排水できないくらい詰まってるなら、二郎は水なんか流せないレベルだと思うよ
指摘されて違うならウチは関係ありませんとハッキリ言えばいいだけ
言えない何かあんだろ
同じビルであればありうるが、別の建物の排水を合流することなどない。
それぞれの建物に最終桝(公共桝)が設置され本下水に放流される。
>>153
原因が分かってないから言い切れないんだろうな
判明してればヒロシの性格的に言うだろうし
近所付き合いもあるから強く行けないんだろうねえ 供用の管がつっかえていたら
個別の枡の流れも悪くなる可能性はあるから
配管の流れの上下もあるし、西台が上で、となりのジムが流れが下だったら
そういうことがないわけでもない
一般的には西台の汚水が影響だったらそもそも西台の店舗自体が営業できない可能性が高い
ジムの個別の枡の状態をチェックするのがいいとおもう
枡がきれいだったら、枡から個別に排水してる個人の配管のところを点検なり高圧洗浄
>>155
ひろしが近所付き合い考えてると思う?
昼営業と夜営業の間に店の外にいるお気もノーマスクだよ。
ここで営業する人間の行為とは思えん。 高架下の店舗でも基本的には分流だと思われる。
下水道料金を分けて徴収するから公共桝は店ごとに設置されることが多い。
ましてや建物が違うのに排水管が共有になる事などありえない。
もしも排水管が共有だとしたら排水管は誰の所有物になるの?
公共桝から下は公共(東京都)の所有でそれより水上は個人の所有です。
あ、今日営業してるんか。
これから行ってみよ、サンキュー!
本当に現地に行った人かな?w
妄想=低民度
は無理があるだろw
>>173
http://hissi.org/read.php/ramen/20220101/QW9tWFFMZ0Qw.html
板橋区のラーメン 75
441 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ed7c-J55m)[sage]:2022/01/01(土) 09:58:29.81 ID:AomXQLgD0
年始くらい家族でおせちでもつっつきなよ…
板橋区のラーメン 75
444 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ed7c-J55m)[sage]:2022/01/01(土) 12:41:19.28 ID:AomXQLgD0
>>442
確かに急に人をボケ呼ばわりするような人は家庭なんか持てないだろうねw
>>443
流石に一日からは無さそうだね…
個人的にやっているのであれば、揚州商人とか好きだけどねw ホームが西台ならカメラのURLを常に控えておくのは常識だろ?誰が店主だと思ってんだよ
>>179
何がわかったの?
なにを自白しろと?w
本当に西台行っちゃった民なのかな?w >>180
いかねーよばか
いくやついたら迷惑だろ?
そんな嘘かくんじゃねーよ
この店の客レベルの低さ露呈するだけだろ
お前が民度をさげてんだよ いい歳したおっさんがAV女優のツイートにいいねしまくってるのキモいな
ラーメン屋のおっさんが何にいいねしてるかチェックしてんのも負けてないよw
西台はかなり異質というか異端
二郎直系は一般的なラーメンとは違い、出汁は感じさせなくとも塩分と脂の過多で旨さを感じれる根拠に基づいた物で、それに加えグルも投入してるしボリュームの割に値段設定が安いので、ダシが効いてなくてもダシなんか感じなくても、ある一定には旨く感じ、最下層の数店舗でも行列が出来て、どこの店舗も人気が一定数ある
かなり油層厚くしたりグルを多めに入れてショッパウマーを醸し出し、オンリーワンの特色を醸し出す店舗も一部存在する
だがしかし
だがしかし
西台は人間の舌が旨味を感じる脂やグルを少ないオーダー、例えばグル抜き油抜きにしても美味しい
もちろんベースは二郎という食べ物だが、そのオーダーだと二郎とは違うというか、超えた何かになる
このオーダーでも美味しいのは西台だけかと思う
そもそも肉汁と云う感じの旨味のスープは西台と三田本店でしか感じたことが無い
それは西台というか西二という威名の食べ物に相応しい
いつの日か西二という食べ物が二郎という食べ物のスタンダードの味になる事があるかもしれんね
ラーメンはお前らの倍は食べてるが、ジロリアンなんかじゃなくて、むしろ二郎を殆ど食べない自分が忖度無しに判断してるので、西台が美味いというのは、紛れもない間違いのない事実だろう
飲むもんじゃないと謂われてる二郎のスープなのに、唯一飲めるというか、飲ませる飲みたくなるスープは西台のみ
スープのみならず、麺もブタも他店とレベチで美味過ぎる
ジロリアンよ
いや長い間二郎を食べてる昔ながらの上級ジロリアンよ
食べられればどこでも良いとか、各店特色があるからこれでいいとか、の現状維持ではなく食べられればどこでも良い時代はとうに過ぎてて、そんな妥協はダサいのに気付け
どこの二郎が一番旨いのかを気付いて、そこで食べる方が幸せだぞ
そうすれば結婚も出来て、ネット以外での友達も出来るぞ、、、たぶんね
行くべき旨い二郎がどこなのかを気づけ
もつ焼き界の二郎西台駅前店という称号に相応しいのは宇ち多”
ラーメン界の宇ち多゛の称号に相応しいのは二郎西台駅前店
>>186
お前よりは頭も顔も良いから昨日に結婚できたよwwwwwwwwwwww >>188
結婚おめでとう
ご呪儀として子供に不幸になる呪いかけておいたから お前のせいで産まれる前から祝福よりも先に呪いをかけられた可哀想
>>189
お前にも新年の御呪儀送ってやろうと思ったら、お前は既に一生結婚もできなく子供も絶対に授かれないで人間として当たり前の尊厳も持てなく、親にも成れない惨めで恥ずかしいボッチ人生から抜け出せない暗示が掛かってるようで可哀想で無駄だから、呪い掛けるのは止めてあげたwwwwww
消費するだけで何も産み出せない無価値の生き方wwwwww >>193
5日からだよクソ豚野郎
7日までは昼営業のみだから気をつけろよ馬鹿舌! もし万が一に結婚してたとしても子供いなきゃ意味、存在意義、生きてる価値ないって本当なの?
親になって子育てさえも経験した事がない人生でも金稼いで一生懸命生きてます(笑)
そういう人間って匿名掲示板でラーメン屋の悪口を平然と書くのが日課になってる気持ち悪くて寂しい人なのかな??
羞恥心や虚しさを感じられない何かの欠如があるのかな??wwwww
>>184
こういう長文書くような奴って周りが興味無いのに自分の事ペラペラ話す空気読めない奴だと思う
嫌われてるのに気づかないw >>198
やべーバレちゃったw
俺がお前らと一緒で空気読めなくて嫌われてて友達が一人もいないって、バレちゃったw
おまけに俺もお前ら同様に、結婚もしてなく子供もいなくて親になった経験も微塵も無いからお前らと同レベルのお仲間だってのもバレちゃったw
どうしよう!これからどうすればいい? なんでお前等と一緒と思いこんでるんだろ
変わった人だなぁ
本当にこいつは惨めなんだと思うぞw
長文と言外から滲み出てるわ。
食っちゃ寝食っちゃ寝、文句だきゃ1人前で何の努力もしない奴の典型w
>>205
Twitterで検索してフォローしろ
Twitterやってるぞ こんなとこで喧嘩しないで、ヒロシの前で結婚できるできない
とか激しい口論してほしいものだね
それに耐えながら啜る一杯が最高なんだ
>>199
おまえみたいな三流の人間には
三流二郎の西台がお似合いだってよくわかったわ(失笑 今の西台って最初の移転前と移転して1ヶ月後の神味と比べてどうなん?
義理の嫁のパンツ盗んだりトイレに監視カメラ入れてたりしそうでなあ。。。
やっぱり4日は混むのかね…
去年の年明け一発目の営業ってどんな感じだった?
あのパン屋たいしてうまくないよね
なんで持ち上げてるんだろう
>>219
ええんやでww
タカノパン美味いもんなw >>220
俺もヒロシのTwitterで気になって行ったけど値段高いしオススメ買って来たけど大したことなかったわ、、、 LGBTについての知識を深める参考資料
え?何この売女にホイホイされなきゃ上級常連に昇格しないってワケ?
明日は激混みだろうな
てか年末年始で4回も二郎食べちゃったから体が心配だから明日はやめとかないと
でも年始の西台も食べたいなぁ
取り敢えず明日の朝どうするか考えよう
年始の西台は豚めっちゃ美味いからね、俺も早くからキャンプ椅子持って行くけど笑わないでね
亀戸二郎のスレってなくなったの
あそこのツイートって公式のツイッターがぶーちゃんの個人アカウントになって
報告用のツイッターが公式になってる
値上げで780→850円になって
豚ラーメンの豚が5枚→4枚になった
いやいやいや
さすがにそれは嘘やろ
列の後ろ姿写真撮ってよ
もちろんモザイクかけて
>>229
4杯食ったんなら5杯食ったって変わらんやろ。行っちゃえよ 自分的にかなり早めに来たのに、既に10人以上並んでて草
並びがかぶら屋近くまで行ったから、後ろが2列になったね
並びやばくてまだ営業しないけど、中待ち組が出たね
ボソボソ数えてるの聞こえたけど63人待ちだってさ
食べわって外出たら、メトロードの外まで並んでるんだけどw
多分100は行かないけど、80とかそれ位はいってそう
そして宣告後店主が電話連絡して無駄に待つことなく常連が招待される。
あそこまで並ぶと3時間半待ち位?
ディズニーのアトラクションかよw
博早く宣告かけないと、昼夜通し営業になっちゃうぞw
公式アカウントの年始の挨拶メールに売女の絵画を1枚目から載せるって、どんだけお気に入りなんだよ
宣告入ったね
焦りすぎて誤字してるし
本日、4日こ昼の部は
只今にて終了致しました。
宜しくお願いします。
狙ったのか、たまたまなのかは知らないけど、他の店が営業してなくてよかったね…
さすがにあれは迷惑だろうから…
シャトーブリアン超えwww
いつも通りだったよw
少しスープがぬるかった気がするくらいか?
常連のTwitterはヒロシも見るからもう接待文しか書けないんだろ
>>249
描いて持ち込んだ奴がブサイクor男だとしたら断ってるだろうね
二郎店主と繋がる事はエウリアンにとって宣伝にもなる
店主は若い女と関係もてるしwin-win あの女ひたちなか二郎も行ってるし二郎愛はかなりのもんだと思うがな
ヒロシも娘いるし描いて貰えたらそりゃ普通に嬉しいんじゃないの?そんなつっかかるような事かね
あの女ひたちなか二郎も行ってるし二郎愛はかなりのもんだと思うがな
ヒロシも娘いるし描いて貰えたらそりゃ普通に嬉しいんじゃないの?そんなつっかかるような事かね
ブラウザバックか何かでミスって連投になっただけだろw
今日はほぼ口開けなのにそれでも出遅れて二時間以上待ったわ、、
早い時間から折り返しだったから自転車置き場に停めたそうな地元の人達が何人も困惑してたね
なので今日は停まってる台数は少なかったかもね
折り返しせずに公僕マンション沿いに延ばすのはダメなのかな?
そうすれば自転車停めたい人も困らないような
俺もそれは思ったわ
自転車の人来ても、何食わぬ顔で並びでハイボール飲んでるおっさんとかいたけど、何考えてるんだか
ただ、それはそれでマンションの人の迷惑になりかねないよね
ぶっちゃけあそこまで並ぶのって年末年始くらいだし、いつも通りでいいのかなぁと思ったりする
だからと言って、駐輪したい人に迷惑をかけていいのかって言うと、そう言う話ではないけどね
今日の話だし、普段も満車は見たことないけど、チラホラ停まってるよ
それと自転車停めに来る人が少ないから、列で駐輪を妨げていい理由にはならんよな
馬鹿のお陰で駅への主要道が死んだからな
本当にいい迷惑だよ
また豚増しはありません。
他の有料トッピングも
在庫が少ないです。
こういうのをはやめにツイート報告してくれるからいいよね
ひたちなかなんで整理券で11時10分に食券かったのにもう豚売り切れにしてたり
やる気無いのかよ
>>267
そんな事はないと思う
少なくとも年始は結構利用してる人多いんじゃね? >>271
その程度の肉汁感ってこと
個人的にひたちなかは豚嵐同様行く価値無しと考えてる まだ肉屋とか休みだったりするから
豚切れくらいで文句言うなよ
正月早めにあけてくれるだけでもありがたい
へー知らなかった
芝浦もセブフーも4日休みにしてんだ
それじゃ西台は仕方ない
でもひたちなか周辺の屠殺と卸しはどうなのかは知らんがね
場所によっては5日まで閉めてる肉屋とかも多いよね
あと、今日の豚はシャトーブリアン超えがいまだにツボに入って仕方ないんだけどw
まぁ同じセブフーのゲドは2日からやってるが、確かに使う量は段違いに西台は多いから仕方ないよな
でも俺が言ってるのはひたちなかの早々豚増し切れの事なんだけどなw
もう終わってるのか
豚嵐もまだやってないし大人しく帰るか
ほんとだ
午後も17時半過ぎてすぐ宣告かかってるってことは、午前中みたいになったんだろうな…
朝は最悪通勤後だからいいけど、午後は帰宅とかち合うから並びが迷惑になりそうだね
この時間で折り返して自転車止め前まで並んでるのか
結構すごいね。
なんでこんなどっちつかずなボヤケた二郎出す店が大人気なんだよ
近所だから一応ホームにしてるけど、富士丸直営か大宮公園行った方が幸せになれるだろ
>>282
油少なめにしろ
俺も西台が近いからホームだけど大宮公園の方が好きだけどな。 富士丸と大宮ねぇw
そう思うならそちらの2店舗に行けばいいのでは?
夕方17時半ごろ行ってきた。ラスロ10人前だった。
俺並んでヒロシ走ってきて数数えて最後尾まで数えたらそこで終了宣言。
17時35分頃か。折り返し自転車置き場超えて路面ガムテープなくなって20人弱だから70人超くらいか。
スゲー美味しかったよ。ブタが足りないのかいつもよりもやや少な目麺も少々少な目。
ただスープが濃くてゴクゴク美味しく飲めた。 こりゃ寿命縮むなあ。
宣告後も続々やってきて今日の宣告人は10数人にお断りのお告げしてたかなあ・・・。
みんなダッシュでやtってきて接続すんだけどことごとく断られて速攻帰ってった。
20時過ぎに食べ終わって (2時間弱待ち) 環七をバイクで帰ってったら西新井の富士丸も10数人並んでた。(21時少し前)
夜もそんなに並んだのか
まだそんなに寒くなかった昼行って正解だったな
食べ終わっても食べていたいって何なんだよ
さっさと帰れよ
なにそれw
そんなに食いたきゃ、宣告ないならもう1回並べば?って感じw
食べ終わっても云々は、パンチラインかフックのつもりなんじゃね
元チーマーなら元ラッパーかもしれんし
常連さん博のご機嫌取りに必死だなw
食べ終わっても食べていたいならずっと口でグチャグチャ咀嚼してろw
まぁここの店主は常連以外の客に恨まれるような事ばかりしてるから
そのうちしっぺ返しが来そうだな
並びもせず宣告後の閉店間際にゆっくりに行って食わせてもらってるのが当たり前だと思ってる常連には腹が立つ
食いたきゃ他の客と同じように長時間並べよ
>>298
59 ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-cC/j [49.98.133.87]) sage 2021/04/15(木) 16:54:24.16 ID:9QmwxVBId
どんな人って、ウダケーラガーマン風だったっけ?
私立高のアメフトかビー部にいそうな感じ
遠目から見ると小池友仁に似てる
殴り合いしても絶対に勝てる気がしない
90年代に渋谷を根城にしてそうな服装で、バックドロップで売ってたようなアメカジが似合うオシャレさんだった
細い女の人連れてたと思う 食べ終わっても~てマジで何を言いたいのか訳わからないよな。馬鹿なの?
渋谷を根城にしてそう
って何回見ても笑えるわ
自演してたんだっけか?
きっついなぁw
野菜抜き初めて頼んでみたけどかなり良いな
野菜でスープが薄まらないし何より腹がいっぱいになりすぎない
毎回頼みたいくらいだけど面倒くさがられるかな
ちゃんと麺量確認の時に頼めば面倒臭いってことはないと思うけど
本店とかでもそこそこ野菜抜きの人いるよね
>>310
なら良いんだがね
実は前回頼んだ時はヒロシには通ってたのにコール時に助手にノーコールでヤサイ盛られて仕方ないから何も言わずそのまま食べたのだが
今回はヒロシが妙に「野菜抜きね」って俺にも自分にも助手にも数回確認してたので思ったよりも面倒なのかもしれないなと... 覚えてたのか、たまたま確認する時だったんじゃない?
俺も脂少なめ頼む時、何回も確認される時とされない時あるよ
コールしても普通に脂入ることもあるしw
別に気にすることではないんじゃね?
>>313
豚肉汁は大丈夫なんか?食えないんじゃなくて食わないだけか? 黙って普通のラーメン食えよ。めんどくさい注文する奴は宅麺でも買ってろ
>>311
早めに伝えるから忘れない為に何回もいうだけだから気にするな ここは昔から鳥頭だからややこしい注文するなと言われている店です
注文してもいいけどオーダーミスがあっても怒らないように
通ってる人は分かってると思うけど
店主が賄いで味調整しましたアピとかしてるから。
黙ってラーメンだけ作ってりゃバカな客も涌かない。
西台が何気にラーメン激戦区になってて草
味は大差無いから結局は接客態度と居心地と列びの無さなんだよなあ
味が大差ないなら並びがない店に行ってりゃいいじゃん
>>322
味が大差ないのに情報食いに来てる
おまえみたいな客に対する皮肉だろ 味が大差ないってw 大差なかったら何で人気に差があるのかねw
さすがに味が大差ないは皮肉にもなってないし
本気なら馬鹿舌すぎではw
今日の夜の部、寒いから開店前にお店の中に入れてくれて嬉しかったぜヒロシ
一人1000円の店で味に大差あるとかないとか...
ほんとここの底辺ハゲは社会のゴミだなw
>>325
目くそ鼻くそ~を辞書でひいてみな
お前の事載ってるから あしたのジロー
@wqdcs
西台はポチ子の落書きから行く気がモーレツに無くなった。
#ラーメン二郎
二郎臭分かんねーのかw
ボヤケた二郎出すワケだな・・・
いや脂身は余り無いよでも盛り付けが下手過ぎで不味そうに見えるな、でも食ったらそこそこ美味しいのでは?
俺は二郎に行くけど
>>326
自分もきょう夜の部で早めに着いて列ないな思ってたら中に入れてくれて普通に嬉しかった
開店直前でも10人未満て時もあるんだな 大差ないとか言ってる奴は他の直系食ってないだろw こんだけ麺からスープから店舗によって違うラーメン屋ないわw 旧新橋と西台が大差ないって言ってるようなもんだぞw
久しぶりに豚マシしたら噛みきれないの2枚入ってたわ
>>338
なんか
「1000円程度のメシで味の差がどうこういうな」
って謎理論だからレスしても無駄だよw 1000円程度でこんだけ満足度が違うのも二郎くらいだけどなw
高い料理はそりゃいいもんつかってるんだから差が出るのは当たり前だし
今日は今年初の西台、やっぱり美味かったわ。
特にホロ豚で最高でしたよ。
今年も通わせてもらいますね。
>>339
まだあるんだな
雑な仕事っぷりは変わらんな 見習いのおじさん頑張ってるね
ヒロシに色々教えてもらってた
あんちゃん助手は卒業しちゃったのかな
ずっと関係ないインスパの話題と西台批判してる末尾h8FL、仙台なので注意
去年の暮れ位に豚を袋に入れて持って帰ったオヤジがいたって書き込みがあったけど、その時は家で豚をつまみに一杯やるつもりなのかなと思ってたけど、それ違ってたわ、豚が噛みきれなくて残すとヒロシに嫌味を言われるのが嫌だったからなんだな。
最近豚ダメだよなー。安いからそれなりのもの使ってるんだけど昔を考えると悲しい...。
値上げしてしっかり品質を保って欲しい
>>346
アホやな
噛み切れない豚はスープに沈めて残せばいいのに 豚増しはすぐに丼チェックすっから残すとひろしブチギレるぞ
アブラマシさえ残すんじゃねーよってブツブツ言うくらいなのに
あしたのジロー
@wqdcs
わざわざ宣告人になる人キモいんですけど。
これどこの店のこといってるの?西台の場合はたまたま、がほとんどだとおもうけど
むしろトラブルとか、あとで常連だけが入れるとかヒロシの謎ルールがあるからなりたくない
仮店舗でガラガラはないだろ。旧高架下のときはこんなに並ぶなんてなかったな
今と比べりゃ空いてたけど
ガラガラは雪や台風の時くらいだったわ
値上げして豚をもっと良いやつにして欲しいな
そうすれば並びも少し減るだろから
記憶違いだったらすまんけど、旧店舗の時に列び待機所みたいなのが駅寄りにあったような気がするんだが、気のせいか?
>>361
ホントそれ。安いと変なやつ多いし全体的にあと100円値上げしてもいいと思う。 >>362
限定の時とか並びが長くなると公園内に折り返しの並びができただけ 他店の値上げに苦言呈してたザキヤマがどういう養護するかみてみたいから値上げしてほしい
とくに豚増しはガッツリと
赤身のスジ入りで噛みきれない豚
何とかならないのか
それに比べて大宮公園越谷川越は凄い旨かった
はっきり言ってこのままの豚を提供するなら行く回数は減らさざるを得ない
けどたまに当たり豚に出くわすから、西台ガチャは辞められないんだわ
できれば常時豚増し出して欲しい
確かに硬い豚に当たることはあるけど、そんなに噛みきれないほど硬いことある?
最近は硬いと言うより、出涸らしみたいな豚はたまにあるよね
そんなに大宮、越谷、川越が美味しいなら、勝手に回数減らして、その三店舗行けばええやんw
>>368
お兄さんさぁ。その論点のすり替えはアホの子だぞw 西台では昔30杯以上たべたけどかみきれない部位はなかったかな
でもそれは昔のことだし
ドルチェポルコ導入前とか近年も仕入れ豚かわってるからほぼ間違いないでしょ
ウソかくとばれるし
他店でもビーフの肩ロースみたいな噛みきれない部位の豚はあった
>>369
別にすり替えてるつもりは無いけど?
噛みきれないほど硬い豚があるか
ただ、出涸らしみたいな豚に当たることはあるよね
嫌なら上記の3店舗に行けば解決する
どこにすり替え要素があるの?
それにすり替えるメリットもなにもないやんw 俺も西台の豚が好きだったんだけど、2回連続で噛みきれない豚にあたって、ここのスレを覗いたら同じ様な経験している人が結構多くて驚いたよ
昨日一昨日と西台付近のインスパイア行ったけど満たされん、早く博のラーメン食いたい
最近の噛み切れない豚は自分の気のせいじゃなくみんなそうなんだな
確かにファスロ並んで豚増しても全部美味い訳じゃない
常連は知らんけど
噛みきれない赤身のスジ豚ってのは豚増しにしなければ入ってこないな。
デカいし噛みきれないしかぶりついて無理やり噛み切ってるけど疲れるんだよな
かじってみないと分からないな
ただ硬いのはその1枚がほぼ全部が硬い
今日の営業は個別アナウンスがないから、
通常の月曜日と同じでよいのかね?
祝日営業する時は1週間前くらいにツイッターで告知してるだろ
それがないってことはそういう事だよ
>>383
実際食べてみないとわからんが、その画像なら赤で囲った部分がというより左の白めの豚がみっちりしてて噛み応えある物が多いイメージ
んでひどい時は噛みきれないくらいの固さになってる
右のは基本柔らかくて味が染みててうまいけど、外れを引くとツナ豚ってイメージ 知らないね とかw
人に聞く前に少し調べてから聞けよなw
>>393
個別アナウンスの有無は調べてるんでしょ、きっと。
そんなに束になって文句言うことかねw というか定休日なんだから臨時営業の告知がなければやらないでしょ
俺は普段土曜しかいかないから、祝日休業って知らなかったわ。
西台ニワカが多いようだから教えてやるよ
ここは祝日臨営やる時は限定やることが多かったんだよ
だから祝日臨営は西台に通ってる人は注目してた訳だ
祝日休み知らないとかニワカの極み
2番目の人は間違えただけかも知れないのにパクられたから他の人のをパクって帰ったってなんで断定できるの?w
俺も何回かやられて傘借りて帰ったことある。すごく困るから本当にやめてほしい、、
西台二郎じゃないけど雨降ってきたんでコンビニで買って
別のコンビニで自分の目の前でその傘持っていこうとしてた奴いたんで
「それ俺のですけど?」って言ったら「すいません間違えました」って言って
ボロボロの傘持ってった奴いたな昔
一見だったら「傘がない?自己責任だよ!ウチは知らないよ!」で終わらせるけど相当な常連だから対応したのかな
傘盗まれて店に申し出てカメラ確認してもらうってのもお笑いだよな
もちろん盗んだ奴が一番のガイジだけど普通は自己責任で諦めてそのまま帰るだろ
西台と亀戸の客層はお笑いが尽きないねw
いい傘だったら普通に嫌な気持ちになるだろ。 ビニール傘だったらいいってわけでもないけど
別に監視カメラ確認とか、店側の責任とは言わないけどさ
流石に傘盗まれて自己責任は意味わからないでしょw
>>416
一見だとそうやって終わらせた事あんの? 画像にある時間を見ると13:27
宣告後にしれっと接続した常連の傘を持っていったから激昂してTweetしたと推測。常連と巻き戻した画像見て吊し上げ狙ったのか?
悪いけどカウンターにパーテーションすら設置せず、マスクは装着せずマウスガードで接客とかして設備や衛生用品をケチってるなら公共施設にある鍵付き傘立てでも購入して用意したらとね。
俺も他店で盗まれた事あったから痛快だわ
西台出禁は結構痛手じゃねの
どうせなら次入店した時に、傘窃盗出禁宣告喰らわせてやって欲しい
店内汚れるけど持ち込み可にすれば良いだけ
傘なんてどこの店でも外に置いてたら持って行かれる
あの言い方じゃ最初に盗んだ客も自分の盗まれたから他の客のを盗んだっていう客もよく来る客なんだろうな
今日のスープ最高だったけど
このスレで結構な人達が豚が噛みきれない時があるという書き込みをしてて、それをヒロシが見たのが影響してなのか今日の豚は薄っぺらい紙豚だった、噛みきれたよw
盗んだという人は2枚目の画像にある黒っぽい上着にジーンズの人か?
俺はいつも傘は席の下に倒して置いていたな
ひろしにもちゃんと断っていたし
通報したらより多くの人が動かなきゃいけんからね
手続き面倒だしね
通報するのは店じゃなくて盗まれた人でしょ
盗まれた被害者が通報して警察に被害届しっかり出したら防犯カメラは提出でしょ
傘一本でそこまでする人がいないだけ
たとえコンビニのビニール傘でも、新品は速攻持ってかれるよなー
ラーメン屋しかり
人が出入りする場所行くときはわざとボロボロに使い古した方を使うようにしてるわ~盗られると胸くそ悪いし
持ち手のとこに〇〇警察署って書いたテプラ貼っとくと取られなくなるみたいな話はあるな
何気に店出て右側のマンションって警察の寮なんだよな
昔から西台なんて治安も悪いし何より住民の民度が低いから傘泥棒なんて日常の光景みたいなもんだったよw
他の店で昔傘盗まれたことあったからそれ以来傘立てに傘を入れたことないな
三田線にキチ多いのはは板橋区に障害者施設たくさんあるからかな
折り畳み傘をビニール袋に入れてカバンにしまうワイが最強つまてことね
カバーを持ち手につけるだけでほぼほぼパクられなくなるよ
ツイッターみたよ
傘パクったのがばっちり録画されててそいつにはラーメン作らないから、ってツイート
ところで出入り口真っ黒じゃん、
定期的に掃除しなよ
クレンザーまいでデッキブラシでこするだけでしょ?
今日財布忘れたお兄さんにツケでラーメン食わしてて皆んなほっこりしてたのにこれかい
今まで金返しに来なかったのは1人だけ居たけどなって言っててみんなワロてたのに時間帯的にあの時居たヤツの誰かじゃねーかw
>>427
だね
なぜかボディバッグにモザ入れてないけど意図的かな
二枚ともデニムのボディバッグの人を映してるみたいだからもう一人の画像は無しみたいだね
>>436
近くの前野町は歴史的にもヤバいとこだしね
板橋区は都内の暴走族の一番最初の発祥地域らしいし 持ち手のとこにマスクくくりつけておけば誰も持っていかないよ
>シャッター出来るなら早よ開けろ。常連に待たずに食わせたいなら閉店後にしてくれ。
二郎のシャッターってどういう意味?
一般的にはシャッター前、開店前なら並んでる状態のことだとおもってたけど
この文脈だと、
開店前に知り合い枠みたいのでシャッター状態でも食べさせてる状態のことをさしてるような
西台の場合は宣告後に閉店後お友達枠で食べさせてるから一応は迷惑かからない
>>445
シャッターは開店前にラーメンを提供していること
あさイチに三田本店とか見てくるとよくわかるよ
昔からの常連とか、挨拶に来た各店舗の店主とかが開店前に食べてるよ
それに西台は宣告後、閉店後って言ってるけど、宣告人を客にやらせているのに、宣告後並びに接続したりしてるから普通に迷惑
そんなことするなら店員が宣告人やればいいと思うし並びが無くなってから、勝手に店に招きいれればいいと思う 傘を盗まれたのも常連客
傘を盗んだのも常連客
ってことでいいのかね
二郎客の貧困ぶりは本当に痛々しいよな
防犯カメラの映像を見ても全員服装がおかしい奴らで笑った
少し前にアキバでウロついてたオタクっぽい
ひたちなかのオープンの時もそうだったが
あんな田舎に電車で行くとか言ってる奴らが多数いただろ
成人してるのに免許も車もないどうしようもない
奴らばかりなんだろうな
駐車代ケチって魚屋路に停めて食いに来てる人
ヘルメット抱えてビール呑んでる人とかここの常連は香ばしい方ばかり
ダイエーに停めて帰りに買い物すれば良いだけなのにね
>>445
シャッター(客)=営業時間外で身内や常連客に食わせる事
PP=開店前に並んで先頭にいる客 ご丁寧に店の目の前に駐輪場があるのに、駐輪場のロックかからないように自転車停めるか、そもそも駐輪場にすら入れずに横に置いておく連中だぞ?
免許も車も無いに決まってるやろw
>>448
これだけは西台の最低な所だと思うわ。宣告人からしたらムカつくわな。
最後の客が帰ってからとかなら良いと思うけど。 >>455
宣告人からしたら断った人もいるのに、なんでこいつはOKなんだ?ってなるよね OKな常連って宣告人から「もう終わりです」って言われてどういう対応してんのかな?
スルーしたり「はい」とか「分かりました」とか適当に答えつつそのまま並ぶのか、
あるいはOKな常連であることを説明した上で並ぶのか
ベッカムの件もあって、二郎始める以前の友人がいないのかな
>>453
仙川近くのコインパでロック板の手前に停めて食いに来てるキチ思い出した >>458
俺が1回宣告人やった時は
いや、店の人にOK貰ったんで、大丈夫っす、うっす(ドヤ)
って言われた
その後得意げに宣告人やってんの見て、ちょっとイラッとはしたけどねw >>458
先生とかいうハゲは「了解とってるから!」とか言って並びやがったな
その後に接続しようとした客に今日終わりですって断ってて腹立ったわ 嫌なら他の店に行くって言う選択肢
そもそも嫌な店主や常連が跋扈する店のスレなんか覗かないと言う選択肢
選び放題な選択肢すらオミットするヒロシの作るラーメンのクオリティ
この店ほどGoogleレビュー(低評価)の面白い店もないな
久しぶりに食い行くかな