◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【WHO】ウイルス起源諮問グループ「SAGO」 日本人含むメンバー候補発表 [すらいむ★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1634177666/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1すらいむ ★2021/10/14(木) 11:14:26.22ID:CAP_USER
WHO・ウイルス起源諮問グループ 日本人含むメンバー候補発表

 WHO=世界保健機関は、新型コロナウイルスなど新規病原体の起源に関する新たな諮問グループを作り、13日、日本人を含むメンバーの候補を発表しました。

 WHOは13日、新たに設置した新規病原体の起源に関する諮問グループ「SAGO」のメンバーとして、700人の応募者から選んだ日本人1人を含む26人の候補者を発表しました。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

TBS 14日 4時41分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4382220.html

2名無しのひみつ2021/10/14(木) 11:24:52.09ID:PbthXaQl
>>1
TBSかよ

どうせ中国の息のかかった連中が
結論ありきの調査ごっこをするだけ

3名無しのひみつ2021/10/14(木) 11:47:51.95ID:YWiMbk+g
もうWHOは用済みです

4名無しのひみつ2021/10/14(木) 11:51:36.38ID:kqa2znrE
断固阻止するある

5名無しのひみつ2021/10/14(木) 12:15:04.40ID:FOCbfXKD
>【WHO】ウイルス起源諮問グループ

トップがテドロスだろ、
意味がないww

6名無しのひみつ2021/10/14(木) 12:30:18.24ID:PHfOamh0
今頃になって何故?

7名無しのひみつ2021/10/14(木) 14:27:13.76ID:Me+BS0CC
SAGA佐賀


lud20211030090848
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1634177666/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【WHO】ウイルス起源諮問グループ「SAGO」 日本人含むメンバー候補発表 [すらいむ★]」を見た人も見ています:
【細胞】新しく発見された巨大なウイルスが生命の起源をさらに悩ましいものに[03/08]
【コロナ起源】新型コロナウイルス「研究所流出説」はどこへ消えてしまったのか? [すらいむ★]
【コロナ起源】コロナ類似ウイルス、ラオス北部のコウモリから検出 新型コロナコウモリ由来説裏付けか [すらいむ★]
【恐竜】新種のティラノサウルス「カンクウルウ」、北大などの研究チームが発見 起源と進化に新たな仮説 [すらいむ★]
【生物学】日本のハツカネズミのルーツを解明 日本人起源の考察上重要と北大グループ
【新型コロナ】新型ウイルス 急性すい炎などの治療薬に効果か 東大グループ
【研究】放射光施設、東北大に建設 諮問委が答申
【新型コロナ】英諮問機関、健康な12~15歳へのワクチン接種推奨せず [すらいむ★]
【新型コロナ】J&Jのワクチンもブースター接種へ 米FDA諮問委が緊急許可勧告 [すらいむ★]
鳥類の有色卵、起源は恐竜に 化石分析で判明[11/02]
【コロナ起源】米情報機関の調査で結論出ず [すらいむ★]
頭蓋プラコードと神経堤は共通の進化的起源を持つ[08/20]
【ゲノム解析】日本列島のメダカの起源がゲノム解析から明らかに[12/14]
【物理学】東京大学が水の特異性の起源を解明[04/03]
【天体】月の起源、「巨大衝突」ではなかった? 定説覆す論文発表
【古生物】行進する三葉虫の珍しい化石、集団行動の起源か?[10/21]
【ナゾロジー】温血動物の誕生の起源となる化石を特定![Nature] [すらいむ★]
【宇宙】「リュウグウ」の砂を分析 海王星より外側が起源か [すらいむ★]
【天文学/物理学】〈議論白熱〉地球に飛来する反物質の起源に新説
【物理】仁科賞に東大・瀧田氏ら4人 銀河宇宙線起源の解明など [すらいむ★]
【栄養疫学】キャノーラ油の起源と、もしかしたらすごい社会貢献度
【考古学】鉄の歴史に一石、ヒッタイト起源に異説か 最古級の遺物[03/25]
【海洋】日本沿岸水位の上昇、人為起源だけでなく自然変動も重要 北海道大学[05/30]
【感染】パンデミック「始まり」を読み解く コロナ起源の最新研究が示すもの [北条怜★]
【物理】東大、インフレーション理論の起源を同定する新たな手がかりを理論的に提示 [すらいむ★]
【天文】火星から舞い上がった? ほのかな「黄道光」をもたらす塵の起源に新たな説 [すらいむ★]
【歴史】英エリザベス1世の顧問が使用した「霊視鏡」、アステカ起源と判明 [すらいむ★]
【ナゾロジー】霊長類の自慰の起源は4千万年前だった!?自慰の進化的利点とは? [oops★]
【考古学】ストーンヘンジの起源に新説、石はリユース品だった [すらいむ★]
【ナゾロジー】石油はなぜ枯渇しないのか? 石油無機起源説の検証 [すらいむ★]
【物理】スーパーカミオカンデ 物質の起源に迫る新観測を開始  [すらいむ★]
【大量絶滅】恐竜を絶滅させた「巨大隕石の起源」に新理論 ハーバード大 [すらいむ★]
【宇宙】りゅうぐう試料に水を確認 地球外で初、海の起源解明に期待 東北大、JAXAなど解析 [Ikh★]
【進化】イヌの起源に迫る:絶滅したニホンオオカミの祖先から分岐したか [すらいむ★]
【生命の起源】はやぶさ2の砂、16粒から23種類のアミノ酸 岡山大など分析 [すらいむ★]
【発生】毛を生やす細胞の起源を解明 理研チーム、定説覆す発見(Nature) [すらいむ★]
【新型コロナ】起源は動物由来説が最も有力、SARSと類似点-研究 [すらいむ★]
【天文】地球に落下した火星由来の隕石、その一部の起源と思われるクレーターが絞り込まれた [すらいむ★]
【新型コロナ】遺伝子でたどる新型コロナの起源 中国最初の症例前に他国で感染あったのか [しじみ★]
【宇宙】専門家も「全然想像できない」生命の起源 注目の仮説とは [北条怜★]
【生命の起源】生命の起源探る研究 地球最初の10億年に何があったのか 米月惑星研究所 [すらいむ★]
【生態/菌類】キノコ類の多様性の起源を解明 植物との共生関係が生み出す多様化の歴史/京都大 
【コロナ起源】WHOに米研究所の調査要求 コロナ流出疑惑で対抗―中国 [すらいむ★]
【地球科学】地球は最初から青かった? 水の起源に新隕石説 研究  [すらいむ★]
【コロナ起源】武漢の血液サンプル、中国が検査へ コロナ起源調査の一環で [すらいむ★]
【天文】重力相互作用の影響を“巻き戻す”ことで「宇宙の大規模構造」の起源に迫る手法を検証 [すらいむ★]
【中国起源説】信憑性を増す新型コロナ「人民解放軍の生物兵器」説 危うすぎる中国の研究施設 [すらいむ★]
【物理】アモルファス物質のボゾンピークの起源はひも状粒子群の振動、東大生研などが解明 [すらいむ★]
【新型コロナ】新型コロナの起源 英情報機関も“武漢説” 中国との対立激化か [すらいむ★]
【解説】隕石衝突が生命の起源?地学研究者が見つけた有機物誕生のストーリー  [すらいむ★]
【ナゾロジー】生命の起源の謎! 最初の生命はどうやって遺伝情報を翻訳したかが解明される! [すらいむ★]
【ナゾロジー】「重力がエントロピー起源」であることを示す革命的理論が発表 [すらいむ★]
【新型コロナ】中国・武漢の市場、パンデミック起源の可能性大=米研究 [朝一から閉店までφ★]
【素粒子】阪大など、高エネルギー宇宙ニュートリノの起源の謎に迫る理論モデルを構築 [すらいむ★]
【ナゾロジー】ハーレムでは協力できない! 人間の「協力の起源」は女性にある可能性 [すらいむ★]
【コロナ起源】米国を批判したとされる「スイスの生物学者」は架空? スイス大使館が存在否定 [すらいむ★]
【生命の起源】OIST、生命誕生前の原始の海でタンパク質などが移動するための仕組みを発見 [すらいむ★]
“小豆”の起源は日本(縄文時代)だった──ゲノム解析で明らかに 農研機構と台湾大学が発表 [すらいむ★]
【宇宙】天の川銀河を包むプラズマの起源を解明-銀河内の物質循環システムの一翼を担う-理化学研究所[07/20]
【天文】地球の大気と海の起源は小惑星による「天体集積」の結果 ハビタブルゾーン研究を後押し [すらいむ★]
【生命の起源】謎を解くカギは深海にあり 新種の古細菌の発見から探る「私たちはどこから来たのか?」の謎  [すらいむ★]
【大学】広島大学の研究チームが「世界トップレベルの研究拠点」に選出 宇宙の起源の解明に挑む [すらいむ★]
【話題】一般相対性理論の起源が記された「アインシュタイン-ベッソ手稿」がオークションに登場 [すらいむ★]
【ナゾロジー】生物が最初に声を発したのはいつ? 動物の「鳴き声の起源」が4億年前に遡ると判明 [すらいむ★]
01:49:11 up 94 days, 2:47, 0 users, load average: 6.99, 19.62, 27.80

in 0.079923152923584 sec @0.079923152923584@0b7 on 072014